2044 件
株式会社アムコ
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
450万円~599万円
-
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業70年以上の歴史あり/呼び出し頻度は低い・状況により直行直帰可で働きやすさ◎平均勤続年数15年】 ■業務概要: 最新輸入医療機器およびその付属品の営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当顧客: 病院を中心とした医療機関 ■業務詳細: ・代理店への販売と病院の医師や看護師に対する直販です。手術の立会いによる製品説明や看護師への説明会、ディーラーへのデモンストレーション等も行います。 ・1日の流れは様々です。2、3件営業がある日や手術の立ち会いのみの日、事務作業にて書類作成を集中して行う日など自由に管理いただけます。 ・定期的に国内で開催される学会にもご参加いただきます。 *評価が高い方には、海外の学会に参加できる機会もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の社風(平均勤続年数15年のワケ): 会社全体で優しい方・人当たりの良い方が多く、年齢や部署問わずコミュニケーションが取りやすい居心地の良い社風となっております。営業部に関してもチームワークを重視し、先輩後輩の壁がない働きやすい環境が整っております。 ■キャリアパス: スキル・経験・適性等によりますが、海外からの輸入を担当するマーケティング部への異動や、マネジメント等のキャリアパスがございます。もちろん営業としてスキルを伸ばしていただくことも可能です。 ■当社の魅力: 医療機器専門商社として70年以上の歴史を持っています。電気メスの分野においては国内マーケットトップクラスシェアです(市場シェア30%ほど)。 海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得しており、日本ではアムコだけしか販売出来ない製品が数多くあります。 また、商社ではあるものの、販売した製品の修理やメンテナンスも同社が行っています。つまり、メーカーに近い動き方をしているため個々の営業メンバーの知識レベルも高く、ドクターや現場スタッフからの厚い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
【創業70年以上の歴史あり/呼び出し頻度は低い・状況により直行直帰可で働きやすさ◎平均勤続年数15年】 ■業務概要: 最新輸入医療機器およびその付属品の営業 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当顧客: 病院を中心とした医療機関 ■業務詳細: ・代理店への販売と病院の医師や看護師に対する直販です。手術の立会いによる製品説明や看護師への説明会、ディーラーへのデモンストレーション等も行います。 ・1日の流れは様々です。2、3件営業がある日や手術の立ち会いのみの日、事務作業にて書類作成を集中して行う日など自由に管理いただけます。 ・定期的に国内で開催される学会にもご参加いただきます。 *評価が高い方には、海外の学会に参加できる機会もございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】。 ■当社の社風(平均勤続年数15年のワケ): 会社全体で優しい方・人当たりの良い方が多く、年齢や部署問わずコミュニケーションが取りやすい居心地の良い社風となっております。営業部に関してもチームワークを重視し、先輩後輩の壁がない働きやすい環境が整っております。 ■キャリアパス: スキル・経験・適性等によりますが、海外からの輸入を担当するマーケティング部への異動や、マネジメント等のキャリアパスがございます。もちろん営業としてスキルを伸ばしていただくことも可能です。 ■当社の魅力: 医療機器専門商社として70年以上の歴史を持っています。電気メスの分野においては国内マーケットトップクラスシェアです(市場シェア30%ほど)。 海外医療機器メーカーからの評価が高く安定的な利益を得ています。各メーカーから独占販売権を取得しており、日本ではアムコだけしか販売出来ない製品が数多くあります。 また、商社ではあるものの、販売した製品の修理やメンテナンスも同社が行っています。つまり、メーカーに近い動き方をしているため個々の営業メンバーの知識レベルも高く、ドクターや現場スタッフからの厚い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
株式会社TCL JAPAN ELECTRONICS
東京都中央区日本橋本町
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問
【液晶テレビの年商は年々倍増のスピードで急成長!/インセンティブ反映あり/既存メイン本部営業/転勤なし】 事業拡大のため、営業の経験を活かして活躍していただける新しい仲間を募集することになりました。 ■業務内容 法人営業担当として、TCLの家電製品全般を家電量販店、ホームセンター、ディスカウントショップ、総合スーパー等に対し営業していただきます。本部への提案営業からアフターフォローまでご担当いただきます ■業務詳細 ・法人への提案営業/戦略の策定 ・担当顧客の店舗対応 ・予算実績管理 ・市場開拓と販路拡大 ・他部署との連携(マーケティング/製品企画/SCM/アフターサービス等) 【変更の範囲:無】 ■魅力 本部商談がメインで、1人の担当者が全アイテムを担当できるので提案の幅も広く、裁量をもって働くことができる環境です。上司からの指示を待つのではなく、常に主体的に行動することができます。貴重な経験を多く積み重ね、さらなるキャリアアップを目指していただけます。 既存営業が8割となり、テレマや飛び込みはありません。新規は紹介や問い合わせの対応となります。営業成績はインセンティブ反映されます。 ■働き方 訪問頻度:週2〜3回 ※直行直帰可! 残業時間:20h程度 転勤:希望があった場合のみ ■チーム・組織構成 所属の営業部は全体で30代から60代まで7名が在籍しており、メイン製品の液晶テレビに、家電周辺機器、白物家電等、同社全ての製品を取り扱う販売部門です。 【グローバルな人材が活躍中!】 現在TCLグループは約13万人の従業員がいますが、日本法人はまだ35人ほどの小規模な組織です。 3分の1が外国籍ですので、異文化の雰囲気が混ざり合っています。そして、外資系企業として、自分の考えをはっきり言える文化が根付いております。自分の考えを明示しながら、前向きに業務に取り組む姿勢がなにより大切にされる、とても意見を言いやすいフラットな職場環境です。 「世界的に知名度のある企業で実力を試したい」 「自分の営業力を試したい」 「自分の力で組織をつくり上げたい」 そんな熱い思いを持っている方が活躍できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
株式会社トリンブルパートナーズ神奈川・静岡
神奈川県横浜市旭区今宿
300万円~399万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
〜土日祝休/1年程度OJT有/世界トップクラスシェアの計測器を県内で唯一取り扱う計測器専門商社〜 ■担当業務: ・既存顧客に対して、測量機器とソフトウェアの販売、アフターサポートを行います。 ・測量機器は正確さと精密さを求められる製品であるため、既存顧客から毎年メンテナンスのニーズも発生します。アフターサポートのコミュニケーションを通じて顧客の困りごとを知り、新たなサービスや製品の提案を行っていきます。【変更の範囲:無】 ≪一日の流れ≫ 午前中に資料作成やアポイントの獲得を行い、午後からお客様先回りを行います。残業はほぼございません。 ■入社後の流れ: ・4名(30代〜50代、男女3:1)体制の組織です。まずは基礎知識のための3か月程度の座学研修、その後6か月間の商品知識研修を行います。 ・研修後1年ほど先輩社員の営業に同行し、製品の納品や見積作成といった部分からお客様とのコミュニケーションを練習していき、商品提案も少しずつ行います。静岡所長も未経験で入社していますのでご安心ください。 ■担当製品について: ・取り扱う製品は、測量業務や土木工事などの現場で使用される測量機器です。世界トップクラスのシェアを誇るニコントリンブル社の測量機を販売します。 ・例えば工事や土地調査の現場で、地点Aから地点Bまでの距離を光を用いて精密計測する装置や、GPS(GNSS)を活用し緯度経度を計測する装置です。ここ数年では建築物や地形を3Dで計測する3Dレーザースキャナの販売も好調です。 ・ニコントリンブルは世界的カメラメーカーのニコン社と、世界で初めてGPSの商用化を実現したトリンブル社との合弁会社です。現在ではGPSを用いた機器が主流になっており、そのノウハウから世界トップクラスのシェアを誇ります。 ■当社について: ・ニコントリンブル社製測量機器の正規販売会社です。世界トップクラスのシェアを誇る同社製品を静岡・神奈川エリアで取り扱うのは同社のみとなっており、両県内の多くのお客様とお取引をしています。 ・神奈川県内の測量機市場ではトップクラスのシェアを誇り、GPS装置では40%、3Dレーザースキャナでは60%以上のシェアを占めています。 ・また、ICT事業を展開する子会社もあり、業界の追い風も受けて業績好調です。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイディーエス
大阪府大阪市北区南森町
南森町駅
400万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 エネルギー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜環境・エネルギーの課を解決するエンジニアリング商社/まったり働きたい方向け〜 ■職務内容 計測機器・電気機器等の販売、設置、メンテナンスを主体とした法人営業をご担当いただきます。 <具体的には・・・> ・顧客への製品提案からフォロー、メンテナンスまでを一貫して実施。 ・顧客の課題を聞き出し、電気・計測を融合した最適なソリューションを提供 ・顧客は各種大手メーカー(産業機械/プラント/鉄鋼/輸送機器/電気等) ・メインは既存顧客ですが、部門をまたいでの紹介等で新規顧客も担当 ・顧客数は20~30程度で1日1社〜4社程訪問。 ■取扱い製品 主力の各種工業用計器類の他、監視制御システム、情報処理システム、公害関連機器、重電機器、モーター、発電機等 ■組織構成 営業部には約25名の社員が在籍しています。20代〜50代まで幅広い年齢層となっております。 ■同社の特徴 (1)会社のゼロエミッション実現に向けて、より高品質・高精度な各種機器を提案…信頼できる社会システムは、情報化、省エネルギー化、環境負荷の低減等、さまざまな取り組みが求められ、いちだんと機器の高度化が求められています。大気・水質監視、上下水道、ごみ焼却場等、地域のゼロエミッションに向けたハード・ソフトで多くの機器をそろえています。自然環境を正しいポジションまで維持すると共に、社会発展に不可欠な環境機器を提案しています。 (2)グローバルな環境保全を推進する、高度な省エネ機器を提案…地球温暖化、酸性雨、温室効果ガス等、環境のグローバル・バランスが求められています。これを実現していくためには、自然のメカニズムを重視しながらも自然と共存できる発展システムの構築が必要です。省エネルギー化等の地球環境保護と環境汚染防止に取り組んでいます。自然と快適な生活が明日も持続する為に省エネルギー、環境改善の要望に対応する省エネ機器を提案しています。
冨士製袋機工業株式会社
東京都豊島区南池袋
池袋駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学卒以上
【印刷・出版や紙工業界歓迎】創立70年超の製袋機の専門メーカーです。自社製品である封筒を製造する「製袋機(せいたいき)」の営業職としてご入社いただきます。 ■募集背景 同社は紙袋や封筒を作る「製袋機」メーカーとして創業より70年、紙にまつわる事業を展開しております。近年、脱ポリ・脱プラ、SDGsの流れは加速しております。紙は「環境負荷低減素材」として注目され、将来性はさらに期待されています。 今回、既存顧客へのフォローを営業としてしつつ、同社の保有する技術を活かし、新規製品のアイデアや、新規事業を生み出し、同社のビジネスを加速させられる方を募集しております。 ■職務内容 国内シェアNo.1を誇る「製袋機」(封筒を製造する機械)を取り扱う当社にて、展示会等で繋がった新規顧客にアプローチし、製品提案等を通じて新規開拓・販路拡大の営業活動をお任せします。既存顧客のフォローもあります。 ■顧客について ・封筒メーカーや、封筒メーカーから仕事を受けている加工の会社が顧客になり、全国で300社ほどいらっしゃいます。 ■今後のビジョン 日本国内で培った技術を土台に、世界の各市場に対応した製袋機の開発を進めて参ります。 日本ではトップシェアの実績を誇っておりますが、インフラ整備が急速に進んでいるアジアの発展途上国にはまだまだビジネスチャンスが潜んでおります。今後も国内外問わずお客様に高い品質・技術力を提供出来るよう日々精進して参ります。 ■事業展開について 紙を軸に今後SDGsや脱ポリ・脱プラの観点から需要の伸びる製品にも着手していきます。 ・紙版のクリアファイル クリアファイルからの代替が注目されております。 ・コンビニで揚げ物を入れる紙袋 等 唐揚げやポテトフライ等を入れる容器もプラスチックから紙袋への過渡期で、需要が高まってきております。 これらは一例ですが、このように「紙」を軸にビジネス展開をして参ります。 ■配属部署について 営業部は3名です。60代の営業部長が1名、メンバーで40代と50代が1名ずつで全員男性です。 既存社員の中には中途入社している社員も多数在籍。ご入社後はOJT指導で丁寧にサポート致します。アットホームな雰囲気と、アイデアを積極的に提案できる風通しの良さがあります。 変更の範囲:無
ジーエルサイエンス株式会社
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(30階)
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界トップレベルの品質と性能を誇る分析総合メーカー/東証上場ジーエルテクノGの中核企業/所定労働時間7.25H/残業20H程度/年間休日125日/景気に左右されづらい安定業界/4年連続最高売上高更新中〜 ■当社について 液体・ガスクロマトグラフィーを軸とした分析機器・分析消耗品を取り扱っています。「お茶の中にカフェインがどのくらい入っているか」「薬の中に薬効成分が既定値以上入っているか」など、「分析」はあらゆる業界で行われています。弊社はこのような分析ニーズにお応えする、メーカーと商社のハイブリッド企業です。 ■業務内容 特定エリアをご担当いただき、エリア内のユーザーへの直接訪問や代理店を通じた営業活動をお任せします。 取扱製品:HPLCやGC等の分析装置、カラムやその他の消耗品 顧客:食品・製薬・化学・官公庁など様々な業界の検査担当者・技術者・研究者等 営業手法:約9割が既存顧客へのルート営業です。テレアポはありません。 ■販売体制 メーカーとして分析製品の開発・製造・販売も行っていますが、お客様にとって最適な分析をご提案する為に、商社機能も備えており、幅広い分析ニーズにお応えしています。また、メンテナンスを行う技術サービス部門や分析技術のフォローを行うカスタマサポートセンターと連携し、お客様をトータルでサポートしています。 ■配属組織 営業職2名(40代課長、50代課員)で構成されています。 ■教育体制 専門的な業界であるため、先輩社員との同行営業を通じて徐々に製品知識や営業手法を習得していただきます。また、技術センターでの研修(1週間程度)により製品知識を深めていただく機会もご用意しています。化学分析に馴染みの少ない方も多く活躍されておりますので、営業未経験・異業界の方でも安心して頂ける環境です。 ■キャリアパス 将来的にはご希望および適性により、多職種(企画・技術・海外営業等)への挑戦など幅広いキャリアパスがございます。 ■働く環境 正社員平均年収:734万円 有給休暇取得率:14.4日 平均勤続年数 :18.6年 平均残業時間 :20時間程度 育児休業取得率:女性100%、男性66.6% 変更の範囲:会社の定める業務
〜業界トップレベルの品質と性能を誇る分析総合メーカー/東証上場ジーエルテクノGの中核企業/所定労働時間7.25H/残業20H程度/年間休日125日/景気に左右されづらい安定業界/4年連続最高売上高更新中〜 ■当社について 液体・ガスクロマトグラフィーを軸とした分析機器・分析消耗品を取り扱っています。「お茶の中にカフェインがどのくらい入っているか」「薬の中に薬効成分が既定値以上入っているか」など、「分析」はあらゆる業界で行われています。弊社はこのような分析ニーズにお応えする、メーカーと商社のハイブリッド企業です。 ■業務内容 特定エリアをご担当いただき、エリア内のユーザーへの直接訪問や代理店を通じた営業活動をお任せします。 取扱製品:HPLCやGC等の分析装置、カラムやその他の消耗品 顧客:食品・製薬・化学・官公庁など様々な業界の検査担当者・技術者・研究者等 営業手法:約9割が既存顧客へのルート営業です。テレアポはありません。 ■販売体制 メーカーとして分析製品の開発・製造・販売も行っていますが、お客様にとって最適な分析をご提案する為に、商社機能も備えており、幅広い分析ニーズにお応えしています。また、メンテナンスを行う技術サービス部門や分析技術のフォローを行うカスタマサポートセンターと連携し、お客様をトータルでサポートしています。 ■配属組織 営業6名(60代1名、50代名、40代2名、30代2名)。 ※技術部門や製造部門が同敷地内にあるため、拠点全体の勤務人数は100名ほど ■教育体制 いきなりお任せするわけではなく、先輩社員との同行営業を通じて徐々に製品知識や営業手法を習得していただきます。基礎座学・分析実習により製品知識を深めていただく機会もあり、化学分析に馴染みの少ない方も多く活躍されておりますので、未経験・異業界の方でも安心して頂ける環境です。 ■キャリアパス 将来的にはご希望および適性により、多職種(企画・技術・海外営業等)への挑戦など幅広いキャリアパスがございます。 ■働く環境 正社員平均年収:734万円 有給休暇取得率:14.4日 平均勤続年数 :18.6年 平均残業時間 :23時間程度(国内営業職)/12時間程度(全社) 育児休業取得率:女性100%、男性66.6% 変更の範囲:会社の定める業務
三信電気株式会社
東京都
450万円~799万円
半導体, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇プライム上場/半導体製品をお任せ/福利厚生◎退職金制度有/研修制度◎/フルフレックスタイム制/長期的に就業できる環境◇◆ 〇創業70年超え・東証プライム市場の国内老舗エレクトロニクス総合商社 〇より豊かな暮らしの実現を目指し必要な技術を社会に提案し続ける会社 〇お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能。スキルアップを目指せる環境です。 ■業務内容: ・既存顧客に対して半導体、電子部品の拡販、及び営業活動を行っていただきます。 ・顧客の新製品の開発スケジュールやニーズに応じたソリューション提案及びアシスタントと連携し、受発注/問合せ対応/質疑応答やスケジュール管理も担当いただきます。 ・飛び込み営業等はありません。既存顧客に対する営業活動が主体となります。 ■魅力: ・デバイス事業では、電子デバイスの仕入・販売だけでなく、ニーズに合わせた設計・開発も行うことで多数の大手メーカーから信頼を獲得し、長期的な取引を維持しています。 ・商社でありながら技術部隊と連携するチーム活動を大切にしています。 ・商社の立場で幅広い製品を取り扱っているため、取扱い商材の制約がなく、お客様に寄り添った提案が可能です。 ・様々な製品知識・技術知識・提案力が身に付きます。 ■教育制度: ・専門知識およびビジネススキル等を習得する研修を多数用意しています。 ・外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等、入社後も自己成長ができる環境です。 ■当社について: ・デバイス事業:エレクトロニクスメーカー向けに半導体(システムLSI、マイコン、液晶ディスプレイドライバIC、メモリ等)や電子部品(コネクタ、コンデンサ、回路基板等)の国内販売・貿易、並びにソフト開発等の技術サポート ・ソリューション事業:官公庁、自治体向けインフラ設計や構築とその運用保守、基幹系システム用パッケージソフトや個別開発によるカスタマイズなど派生するサービスの提供。その他、放送局やプロダクション向けに海外仕入先製品を中心とした映像コンテンツの編集や送出、配信システムの構築を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岡本工作機械製作所
群馬県安中市郷原
450万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【安定性抜群◎/長期就業を目指したい方へ/「モノを平らにする技術」で世界一を目指す世界トップクラスのシェアの工作機械メーカー/国内唯一の技術を誇る優良企業】 ■ポジション概要: 自動車・電子部品・半導体製造装置等大手メーカー向けに、工作機械の提案営業を行っていただきます。 ■業務内容: ◎営業スタイル…客先をエリアで区切り、直販および商社経由で製品提供。◎ルート営業が基本、新規:既存=2:8 ◎詳細…提案〜受注/製品の受発注業務/見積書作成/保守部品手配/工場部門との連絡など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修: ご入社後、本社・安中工場にて当社製品に関する研修を行って頂く予定です。 ※期間:3ヵ月〜4か月程度を想定しておりますが、経験・スキルに応じて前後します ■やりがい・魅力: ◎「平面技術」「磨く技術」では世界トップレベルの当社は、液晶テレビのディスプレイ・携帯電話・パソコン用工作機械を顧客に提供します。製品単価は1億5,000万円程度までであり、商材も消費財ではなく生産財のため、顧客の経営や事業展開に関わる製品の為非常にやりがいがあります。 ◎日本が誇るモノづくりの技術を下支えし、様々な業界のモノづくりに欠かせない存在である工作機械業界の発展に貢献できます。 ◎自身の提案によって、訪問当初は購入を迷われていたお客様が購入を決めて下さったり、「今日は来てもらえてよかった。ありがとう」と感謝の言葉をいただけたり、感謝ややりがいをダイレクトに感じることができます。 ■キャリアパス: 将来的に国内転勤の可能性、および、海外転勤の可能性がございます。 海外駐在に関しては、家族同伴で赴任される方も、単身赴任される方もいらっしゃいます。一時帰国制度なども1年に1回の頻度で設けておりますので、ご家庭をお持ちの方もご安心いただけます。 ■当社の魅力: 世界で他に例のない”総合砥粒加工機メーカー”として「砥粒加工」「研削加工」の技術を追求してきました。IT・デジタル家電・自動車・半導体産業を支える基幹の加工技術の一つとして重要な役割を担っています。半導体事業も行っており、ウエハー材料メーカー向けポリッシングマシンやデバイスメーカー向けグラインダーで高いシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【安定性抜群◎/長期就業を目指したい方へ/「モノを平らにする技術」で世界一を目指す世界トップクラスのシェアの工作機械メーカー】 ■ポジション概要: 自動車・電子部品・半導体製造装置等大手メーカー向けに、工作機械の提案営業を行っていただきます。 ■業務内容: ◎営業スタイル…客先をエリアで区切り、直販および商社経由で製品提供。◎ルート営業が基本、新規:既存=2:8 ◎詳細…提案〜受注/製品の受発注業務/見積書作成/保守部品手配/工場部門との連絡など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■研修: ご入社後、本社・安中工場にて当社製品に関する研修を行って頂く予定です。 ※期間:3ヵ月〜4か月程度を想定しておりますが、経験・スキルに応じて前後します ■やりがい・魅力: ◎「平面技術」「磨く技術」では世界トップレベルの当社は、液晶テレビのディスプレイ・携帯電話・パソコン用工作機械を顧客に提供します。製品単価は1億5,000万円程度までであり、商材も消費財ではなく生産財のため、顧客の経営や事業展開に関わる製品の為非常にやりがいがあります。 ◎日本が誇るモノづくりの技術を下支えし、様々な業界のモノづくりに欠かせない存在である工作機械業界の発展に貢献できます。 ◎自身の提案によって、訪問当初は購入を迷われていたお客様が購入を決めて下さったり、「今日は来てもらえてよかった。ありがとう」と感謝の言葉をいただけたり、感謝ややりがいをダイレクトに感じることができます。 ■キャリアパス: 将来的に国内転勤の可能性、および、海外転勤の可能性がございます。 海外駐在に関しては、家族同伴で赴任される方も、単身赴任される方もいらっしゃいます。一時帰国制度なども1年に1回の頻度で設けておりますので、ご家庭をお持ちの方もご安心いただけます。 ■当社の魅力: 世界で他に例のない”総合砥粒加工機メーカー”として「砥粒加工」「研削加工」の技術を追求してきました。IT・デジタル家電・自動車・半導体産業を支える基幹の加工技術の一つとして重要な役割を担っています。半導体事業も行っており、ウエハー材料メーカー向けポリッシングマシンやデバイスメーカー向けグラインダーで高いシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄工業株式会社
愛知県一宮市千秋町町屋
400万円~649万円
〜大手自動車・食品・電子機器メーカーや大手物流企業へ導入される設備の営業/EV車搭載の部品やスマートデバイスなど時代の最先端に携われます〜 ■業務内容: 自動化・省力化機械のオーダーメイドで数多く手掛ける当社にて、包装機械を中心に搬送機械、組立機の既存顧客の営業をお任せします。同社は大手自動車メーカー・食品メーカーを始め、医療・ヘルスケア・物流企業など、幅広い業界から引き合いを受けています。1人当たり2〜3社の既存顧客を担当し、案件としては並行して3〜4件を受け持つことが多いです。 ■具体的な業務内容: ・既存のクライアントからの問い合わせ対応(新規・追加の発注など) ・技術部門の同行による打ち合わせ(機械の仕様/施工範囲など) ・受注した案件の見積作成/予算の相談/納期の調整など ・納品の立ち会い ※出荷業務は専属のドライバーが行います。 ■組織構成/入社後の流れ: 営業部門は5名体制で、年齢構成は30代〜40代のメンバーが活躍しています。入社後まずは在籍している営業の先輩社員に同行し、機械についての必要な知識を学びます。専門的な知識は研修でサポートして、徐々に身に着けていただきます。同社は調達部門、加工部門、設計部門が本社工場に集結しているため、機械に必要な知識をすべて現場から直接学ぶことができます。 ■同社の特徴: 同社は大手自動車メーカーの車に搭載される「EV車用電池」、スマートフォンメーカーに搭載される「半導体」の素材の加工機械や検査機、大手物流企業が発送する際に必要な「包装・梱包」を担う機械の設計を手掛けています。生活必需品などの安定して需要がある分野から、EVの普及に伴って需要が高まっている分野まで幅広く対応していることから、多方面において引き合いがあります。
株式会社菰下精密鎔断
神奈川県厚木市三田
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【車通勤可/OJTにてじっくりサポート!】 ■業務概要: 昭和11年の創業の自動精密鎔断業のパイオニアである当社にて、鉄加工製品の営業担当をお任せします。取引先からの反響に対する見積業務から担当頂きますが、将来的には、設計担当者と図面等を用いて打合わせ等も行います。取扱いのない材料については調達も担っていきます。 ■入社後の仕事の流れ: 最初は図面を見て理解できるようになるところから始めます。業界/製品/製造工程/製品図面等基礎を習得、見積作成などの事務作業をして頂き、3か月後くらいから営業等で現場経験を積んで頂きます。3か月の試用期間を経た後、既存顧客対応および新規顧客獲得のための外回りを行います。毎月の売上目標を設定し、その営業成績結果で評価させて頂きます。 ※特殊な業界のため、全員が業界未経験で入社しています。 ■配属部署:営業部は現在30歳前後の社員3名が所属しています。未経験から入社して活躍している方々もいらっしゃり、周囲のサポートも手厚いため、学ぶ意欲があればしっかりと経験を積むことができます。 ■当社の特徴・魅力: ◇当社は技術力の高さから、東芝/IHIなど大手企業と長く取引をしています。造船・原子力発電関連の部品を直接依頼されるなど、世界トップレベルの鎔断技術を持ち、受注状況も安定しています。 ◇顧客のニーズにスピーディーに応えられる優れた品質の製品供給を支えるため、当社では常に厳選された素材の安定確保に努めています。また、非破壊検査部門では、専門技術者が超音波や磁気を使って、様々な角度から製品をチェックしています。 ◇当社は無事故、無災害の達成、全従業員の安全と健康を確保し、快適な職場環境を実現します。又、安全な仕事により生み出される高品質の製品、サービスを提供し続ける為、安全委員会を設置し毎月1回の会議の場で従業員が提出した災害及びヒヤリ報告書について、原因究明と再発防止対策を協議し各部署にて周知徹底させる活動をしています。
~
【車通勤可/OJTにてじっくりサポート!】 ■業務概要: 昭和11年の創業の自動精密鎔断業のパイオニアである当社にて、鉄加工製品の営業担当をお任せします。取引先からの反響に対する見積業務から担当頂きますが、将来的には、設計担当者と図面等を用いて打合わせ等も行います。取扱いのない材料については調達も担っていきます。 ■入社後の仕事の流れ: 最初は図面を見て理解できるようになるところから始めます。業界/製品/製造工程/製品図面等基礎を習得、見積作成などの事務作業をして頂き、3か月後くらいから営業等で現場経験を積んで頂きます。基本は事務所内でお客様とメール・電話・FAXでの対応となります。但し、トラブル対応や集金活動などでお客様先へ行ってもらうこともあります。 ※特殊な業界のため、全員が業界未経験で入社しています。 ■配属部署:営業部は現在30歳前後の社員3名が所属しています。未経験から入社して活躍している方々もいらっしゃり、周囲のサポートも手厚いため、学ぶ意欲があればしっかりと経験を積むことができます。 ■当社の特徴・魅力: ◇当社は技術力の高さから、東芝/IHIなど大手企業と長く取引をしています。造船・原子力発電関連の部品を直接依頼されるなど、世界トップレベルの鎔断技術を持ち、受注状況も安定しています。 ◇顧客のニーズにスピーディーに応えられる優れた品質の製品供給を支えるため、当社では常に厳選された素材の安定確保に努めています。また、非破壊検査部門では、専門技術者が超音波や磁気を使って、様々な角度から製品をチェックしています。 ◇当社は無事故、無災害の達成、全従業員の安全と健康を確保し、快適な職場環境を実現します。又、安全な仕事により生み出される高品質の製品、サービスを提供し続ける為、安全委員会を設置し毎月1回の会議の場で従業員が提出した災害及びヒヤリ報告書について、原因究明と再発防止対策を協議し各部署にて周知徹底させる活動をしています。
株式会社ハイドロシステム開発
東京都江戸川区松江
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜水中計測機器の輸入とシステム開発を得意とする技術商社/英語や専門用語も多く成長できる環境/年休125日(土日祝)月平均残業20H〜 建設会社・調査会社、官公庁・各研究機関・大学への営業活動を担当します。 ■業務詳細 ・計測機器輸入先の海外メーカーとのやりとり、輸入販売、機器取り扱いサポート、既存顧客フォロー、新規顧客の開拓、展示会への参加等(既存と新規の割合は9:1で既存メインです) ※当社の扱う商品はいずれも高度な技術とノウハウを必要とするため、先輩が基礎から教えます。 ■入社後の流れ ご入社後、半年〜1年かけて説明書を読んだり、機械の使い方を先輩に教わりながら覚えていきます。 英語や専門用語も多いため、日々勉強をしながら製品について詳しくなっていただき、自社の製品自体を好きになることを期待しています。 ※当社製品は豊富な知識を要するため、その知識を積極的に学ぼうとする姿勢が必要です。 先輩に教わりながら営業のノウハウを学ぶことが可能です。 ■当社の魅力 河川や海洋における水中音響計測機器でトップのシェアを獲得している当社では、公共事業との連携も多く、安定した事業基盤を持っております。 ■当社について 商社という位置付けですが、輸入販売だけでなく、自社でのシステム開発も手がけて、トータルソリューションの提供を行っています。また、学会シンポジウムなども積極的に参加しており、論文も年間多数執筆するなど、学術研究にも力を入れています。 水中センシング技術におけるOnly1、No.1を目指して日々技術の研鑽に努め、お客様のご要望に対して質の高い製品とサービスをご提供し続けていくことで、水分野において社会貢献を果たしていきたいと願っております。 ■取引先例 水産庁・経産省・国交省直属の研究機関、各国公立・私立大学、海上保安庁、大手重工業、コンサル、調査・測量会社 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
埼玉県鴻巣市袋
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【フィールド部門をバックアップ/マテハン業界世界トップクラス/世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■職務内容 自動倉庫を主に、各種保管・搬送システム等、物流システム全般の営業をお任せいたします。 導入先の顧客へ、老朽化していく物流システムに対するリニューアル提案営業です。 <具体的には> ・顧客に物流システムのリニューアル提案を行い、当社のエンジニアリングメンバーと共に物流システムにおける仕様の検討や提案、それに係る見積対応などを行います。 ・顧客は、既に当社の物流システムを使用している為、他社からの参入障壁は高く、顧客に対して深耕営業が可能です。 【対象顧客】eコマースを含む小売/運輸/倉庫等の流通業や食品/薬品/化学等の製造業など。 ■その他: 入社後は、社内の研修センターにて実機を用いた研修、座学研修を通して商品やマテハンについての知識を習得して頂きます。 その後はマンツーマンのOJTを通して営業スタイルを構築して頂きます。 ■出張頻度 月1回/月あるかないか。 ■配属部署について eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。 ■当社について 当社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。 一般向けの知名度は高くありませんが、従業員数グループ合計13,000名以上、売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
神奈川県横浜市港北区新横浜
アトラスコプコ株式会社
宮城県仙台市泉区泉中央
泉中央駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【産業用コンプレッサにて世界トップシェア/日本での販売実績100年以上の歴史を有する優良メーカー/インセンティブ支給あり】 ■業務内容: コンプレッサー及びそれに付帯する製品、ソリューションの提案営業をお任せいたします。コンプレッサーは業界を問わずあらゆる製品に使用されており、ますがメインとしては、食品・半導体・化学・鉄鋼業界の既存顧客をお任せします。 ■製品の強み: アトラスコプコ製のコンプレッサは、グローバルでは圧倒的なシェアを誇り、その省エネ性能の高さや、競合メーカーが取り扱っていない製品も開発しており総合提案が可能であることから、コストや納期といった部分以外でも競合優位性を持てる点が魅力です。 ■インセンティブ制度: 自身の売上に応じ、給与と別にインセンティブ支給制度がございます。活躍いただた社員へしっかりと売上を還元する環境が整っております。 ■評価とキャリアについて: 基本的には1アカウントに対して1名担当制となり、年間10〜15案件程度のプロジェクトが進行していきます。業績以外にも業務改善や新たなサービス開発など、定量以外での評価項目もあり、社内でも主体性を持って日々の業務や自社サービスを改善する姿勢のある方が活躍しています。 また、グローバル全社でオープンになっているポストに対して挙手制で応募することが可能な制度もあり、マネジメントやエキスパート、他職種へのジョブチェンジなど幅広いキャリアに挑戦可能な環境です。 ■働き方について: 基本的には社用車での移動となります。営業活動の効率を優先する社風のため、ご自宅からの直行直帰も可能で営業所に出勤するのは週1,2回程度というメンバーが多い状況です。自身の裁量をもって営業活動を行いたい方にオススメの環境です。 ■アトラスコプコについて: 様々な業界(自動車・航空・エネルギーなど)に関わり2兆円超の売上規模を誇ります。世界90拠点に広がる営業拠点と20拠点の生産拠点を持ったグローバル企業です。外資企業かつBtoB企業のため、日本での認知度は高くありませんが、事業規模は日本を代表する大手企業と同規模です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区芝公園
芝公園駅
埼玉県さいたま市桜区道場
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ