2152 件
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~599万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【業界未経験歓迎/U・Iターン歓迎/業界トップシェア!堅実経営を続ける図書館の書庫、物流倉庫の保管システムメーカー/年休123日/平均残業20h】 ■求人ポイント:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・異業界からの入社者多数!長期スパン(3年ほど)・オーダーメイドで提案〜納入を手掛ける、市場価値高められる営業職求人です。 ・大学図書館、博物館・美術館やwithコロナで利用が進む物流センターに多数納入している優良企業です。 ■業務内容:下記いずれかの領域に配属となります。 <図書・資料向け保管システム領域> ・公共・学校図書館、官公庁や民間企業のオフィス向けに、図書・資料の保管機器・設備のトータルシステムを提案して頂きます。 ・利用者にとって快適な空間となるように、建物の安全性・耐震性はもちろん図書館の内装やインテリア等のデザイン性を考慮し、顧客毎にオーダーメイドの提案をおこないます。 <物品向け保管システム領域> ・メーカー、流通業、物流業界等の工場、倉庫、流通センター向けに、保管にかかる各種設備、機器及び、入出庫・在庫管理システムの提案を行って頂きます。 ・物流現場における「スピード」「正確性」「効率化」「省力化」のニーズに応えるべく、保管や出納効率・作業動線を考慮しながら、建物だけでなく運用の企画から設計・提案まで一貫して携わって頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■営業スタイル: ・既存顧客へのアプローチがメインとなります。直行直帰も可能です。 ・設計職とともにニーズを確認した上で、見積書や仕様書の作成を行います。 ・設備導入時には、現場の調査、施工時の立会い等も実施致します。 ・担当エリア:道内 ・担当先:既存顧客中心(後々新規営業も対応していただく可能性もございます) ■当社製品の特徴: ・図書・資料の保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍などを収納する際に必要不可欠な設備です。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。 変更の範囲:本文参照
株式会社大橋製作所
埼玉県加須市豊野台
400万円~649万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【エンドユーザーへの直接提案有/スマホなどの小型機器に電子部品を実装する実装装置/世界で4,000台以上の販売実績を誇るACF実装装置メーカー/少数精鋭×高い技術力/転勤無/マイカー通勤可】 ■業務内容: ・当社の機器事業部の営業担当として、代理店に対する営業をお任せ致します。代理店の窓口として顧客対応や各種社内調整をして頂きます。 ・いずれは、年に数回、英語を使用した価格交渉や顧客折衝をしていただくことも想定しております。 ■業務詳細: ・納期調整 ・見積作成 ・不具合対応 ・人員調整(作業者等の派遣) ■組織構成: 現在、営業職はマネージャー(40代)、正社員(30代男性)の2名に加え、事務の方が2名(女性)所属しています。 ■当社の特徴・魅力: ・当社は、世界の携帯メーカーから認定を受け、大型製造ラインを新規開発するなど、技術力に定評のある企業です。 ・携帯電話等、FPDモジュール実装装置のメーカーとして、国内外問わず同社ブランドが浸透しています。実際にフラットパネル、半導体関連を扱っている方は大橋製作所の製品を知っています。 ・顧客のニーズや要望に合わせた製品の製造・販売を行っており、顧客に寄り添った価値提供ができるのもやりがいのひとつです。当社の装置は、世界で4000台の導入実績を誇り、グローバルに発展しております。 【取扱い製品について】 当社ではACF実装装置と自動化装置が主力製品です。カメラモジュールへの半導体デバイスや電気部品の実装装置で、現在は大手スマートフォンメーカー日本認定工場に選ばれたため、受注が増加しております。 ■ACFとは: ICなどの電子部品を基板等に実装するために用いられるフィルムタイプの接続材料です。現在ではスマートフォンやタブレットPC、高精細テレビなどのフラットパネルディスプレイを用いたデジタル機器の分野で用いられています。当社装置は精密機器の作成に無くてはならない装置です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社山岸金属
北海道札幌市西区発寒十六条
300万円~449万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【建築金物全般の設計・製作・施工事業を展開◎オーダーメイドでお客様のご要望にお応え◎異業界からの転職も歓迎◎1963年設立の長期経営◎】 ■採用背景: お客様の多様なニーズにオーダーメイドで応え、1963年の設立以来、長期にわたり安定した経営を続けてきました。現在、新たな営業職メンバーを募集しています。 ■職務内容: 金属加工における営業職として、建築金物部門または板金部門の営業をお任せいたします。具体的には以下の業務を担当していただきます。 1既存先への訪問、ニーズ確認 2新規先への営業活動 3見積作成 4納品や製品取り付け ■職務の特徴 ・営業割合: 基本はルート営業です。担当のお客様のニーズをお伺いし、受注いただいた後のフォローを行います。 業務に慣れてきたら、新規先開拓の営業も行っていただきます。(既存先:新規先=8:2程度)ノルマはありません。 ・顧客先: 金属商社、ゼネコン、鉄工所、製缶メーカー、地域の工務店など様々な先があります。 ・対応エリア: 営業先は札幌市や札幌市近郊がほとんどですが、訪問先には苫小牧や室蘭などもございます。 ■営業職の一日の流れ: 8:30 始業 9:00 お客様先訪問 12:00 お昼休憩 13:00 お客様先訪問 16:00 帰社・内勤作業 17:30 帰宅 ■配属先情報: 現在、建築金物部門の営業は7名、板金部門の営業は5名です。20代から50代までの幅広い年齢層が所属しています。 ■魅力・特徴 金属加工の知識や経験はなくても問題ありません。先輩と同行したり、お客様先を訪問する中で金属の種類や加工の知識を学び、スキルアップにつなげていただけます。 異業界からの転職者も多く、意欲があれば活躍できる環境です。給与については前職の年収を考慮いたしますので、ご相談ください。 ■会社について 当社は建築金物全般の設計、加工製作(機械設備、加工職人が充実)、仕上げ、現場施工まで一貫して自社で行っております。 オーダーメイドでお客様のご要望に応え、「一次加工」として金属板を専用の加工機を用いて切断、折り曲げの加工を行う建築板金も承っており、 幅広い業種のお客様との繋がりをもとに、社会に貢献すべく日々精進しております。 変更の範囲:■会社が定める範囲
ドレーゲルジャパン株式会社
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【業界未経験も歓迎/顧客ニーズに沿った製品・ソリューションの提案ができる/直行直帰/フレックス可/190ヶ国以上に事業展開をしているグローバル企業/トップシェアの製品多数】 ■概要: 安全機器のグローバルリーディングカンパニーである同社の営業担当として、化学プラントや製油所といった顧客先に対して、自社製品(主に産業用ガス検知器)の提案営業を行います。社用車を利用した直行直帰スタイルで、フレックス制度もございますので、柔軟な働き方が可能です。 ■業務詳細:主に以下業務に従事いただきます ・化学プラントや製油所、販売代理店への提案活動 ・見積・契約・納品のフォロー ・担当エリアの販売戦略立案と実行(マーケティングや他部署と連携) ・顧客からのフィードバックをサービス部門や商品開発へ共有し、改善につなげる ■取り扱う製品について: ガス検知器は、工場や倉庫、作業現場などといった幅広い場所で用いられており、現場で働く作業員を有毒なガスや火災による危険から守るために必要不可欠な存在です。また、同社は顧客ごとに異なる製品・ソリューションを提供できるため、顧客の課題やニーズに沿った最適な提案が可能です。 ■入社後について: 入社後は、実機を用いた研修に参加いただきます。現場配属後もOJTでの教育を行いますので、業界経験や製品知識をお持ちでない方も安心してご入社いただける環境です。 ■働き方: ・土日祝休/年休120日以上 ・直行直帰スタイル(社用車貸与) ・フレックス可能 ■ドレーゲル社について: 医療・安全技術製品の製造・販売を手掛けるドイツ発祥のメーカー。今では190ヶ国以上に事業展開をしており、総勢16,000人を超える社員が世界中の病院、消防隊、レスキューサービス、公共機関、鉱業、工業に従事する人々の命や安全を守っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社旭商工社
神奈川県横浜市西区平沼
350万円~449万円
学歴不問
【既存顧客100%/大手自動車メーカーとの取引実績あり/思いやり休暇等ワークライフバランス◎/外国籍の方の入社実績多数】 ■職務概要:既存顧客向けのルート営業をご担当頂きます。 飛び込み・新規営業などは一切ございません。機械工具の専門商社として、大手メーカーや個人経営の工場まで幅広いお客様とお取引をしております。ご入社後は、製造工場を中心としたお客様先を訪問していただきます。自動車業界をメインとし、鉄道・鉄鋼・建設農業機械・電気電子・情報通信などの幅広い業界のソリューションを解決して頂きます。 ■仕事の流れ: (1)訪問:既に取引のあるお客様先に訪問。担当社数は約15社で大口のお客様先には毎日訪問しています。エリアは車で30分圏内です。 (2)ヒアリング:雑談を交わしながらお客様のお困りごとをお伺いしていきます。ポイントは宿題をもらうこと。お客様の趣味、仕事のこと何でもOKです。 (3)提案:たとえば「工作機械を購入したい」という依頼をいただいたら、メーカーに連絡。後日メーカー担当者と一緒に訪問します。受注となれば、後の手配は事務スタッフが対応します。 ■取り扱う商品: 電動工具、工作機械、周辺機器、産業機器といったもの。自動車などの部品をつくる工場にて必要な商品です。実に数万種類以上ありますが、全てを覚える必要はありません。商品の詳細はメーカーの担当者がお客様へ説明してくれますので、大まかな商品カテゴリーをおさえていれば大丈夫です ■研修体制: まずは先輩の同行から始めて頂きます。期間はたっぷりと3ヶ月間。仕事の流れや商談のコツをつかんでいきましょう。疑問点等は日報に記載してください。質問に対して先輩や上司が返事を書いていきます。 それ以外にも中途入社者向け研修も年4回程あり、充実した研修体制を整えています。 ■メーカーの勉強会も開催: 約3ヶ月に1回のペースでメーカー主催の勉強会があります。新商品の特徴等を把握していきましょう。「新商品が出ましたよ」とお客様先に訪問するいいきっかけになります。 ■働き方: 月平均10時間程度でワークライフバランスを整えながら働くことができます。入社後は慣れるまではほとんどなく、繁忙期でも30~40時間程度となります
ヤマト科学株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーY(36階)
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) その他代理店営業・パートナーセールス
【業界未経験歓迎/理化学機器分野でトップクラスシェアの安定基盤/幅広いご提案が可能/月1回の週休3日】 ■職務概要 既存顧客への対応を中心に、機器や周辺装置、設備やシステムなどを提案・販売します。昨年度に過去最高売上を記録しており、業績好調のため増員です。当社の営業職は多くの部門に分かれており、専門部隊もいる為、未経験の方も安心して働けます。 ■職務詳細 ・大学や官公庁の研究施設、民間企業の開発部門や品質管理部門、販売代理店向けの営業 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・マーケティング活動及び技術部門へのフィードバック ※顧客の業界は様々で、製薬・食品・日用品・家電・機械・自動車・医療・石油化学など ※難しそうに感じるかもしれませんが営業スタイルはとてもシンプル ※新規営業は、休眠顧客の掘り起こしや、会社の窓口にお問合せいただいた案件を担当する等で、テレアポや飛び込みは想定していません ■商材 科学機器、分析機器、計測機器、試験・検査機器、研究設備品、付随する消耗品と様々です。メーカーとして自社製品を販売することもあれば、商社としてパートナー製品を取り扱うこともあります。少量多品種の工場を持つためカスタムでの製作が得意で、既製品の販売だけではなく特注製品を販売することもあります。数年がかりのプロジェクトとして、研究室/棟を一から作りたいといった大型案件も受注することがあります。 ■組織 ・当営業所は営業4名アシスタント2名(20代1名、40代3名、50代2名)が在籍しており、間販がメイン ・商社営業を行う際にはメーカー担当者と同行営業する機会も ・当社の営業は新卒が6割、キャリア入社が4割程度 ・入社後はメンター制度によって上司、教育者、メンターの3名でフォロー ・自社製品の販売拡大に向けて拠点や職種を超えたプロジェクトチームが活動 ■魅力 ・自身の提案したことが、最新の研究や、数年後の新製品開発に関わることもあり、社会貢献やSDGsにつながる ・メーカーで商社機能を持つ企業は珍しく、正解となる提案が1つではない状況で、独自の技術を持ちつつ幅広い選択肢の中から提案ができる ・年休に加え特別休暇を付与する形で月1回の週休3日制を導入 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社宝計機製作所
山口県柳井市柳井
柳井港駅
350万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇「はかり」の法人営業募集/20代30代の社員が多数活躍中!/自己資本比率も50%超で堅実な経営/残業20H/年休120日◇ ■職務概要: 自社で製作した産業用計量機の営業をお任せします。 ■営業スタイル: ・新規既存の割合/3:7 ∟新規営業はHPもしくは、産業機械を中心取り扱うまとめサイト(イプロス)よりお問い合わせをいただいた企業様を中心に対応しますので優位性をもって営業活動が行えます。 ・個人ノルマの有無/無し。部としての目標は有り、達成した場合は賞与への反映いたします。 ・商材魅力: ∟競合はいるものの、業界や商材的に多くはないため、競争はそこまで激しくはありません。 ∟受注生産のため、お客様の要望に柔軟に応えることが可能です。 ※産業用計量機とは…薬品や金属などの売買は、量り売りが基本です。そのため重量計測は重要な役割を担っており、その過程において産業用計量機が使用されます。化学メーカー等の製造プロセスにおいて液体の充填機器といった計量機が組み込まれるケースもあり、製造現場では高く安定したニーズを誇っております。 ■職務詳細: ・新規/定期訪問、引合い案件の見積もりからの受注活動 ・受注物件の社内調整 ・お客様へのメンテナンス等のフォロー等お任せします。 <1週間の流れ> 週頭に設定されている訪問先を中心にスケジュールに組んで頂きます。人にもよりますが、訪問数は山口県内だと8〜10件、山口県外の出張を伴う場合は4〜5件程です。 ■働き方: ・月平均残業時間:20H程度 ・出張:あり ∟頻度:月2〜3回 ∟期間:2〜3泊 ・転勤:無し ■組織構成: 現在営業は7名、20代〜60代の幅広い年代の方が在籍しており、ほとんど中途入社のため、中途の方でも馴染みやすい環境です。文系からの入社者も多いので安心して入社していただけます。 ■入社後の流れ: ご自身のスキルに合わせて、半年〜1年を目安にOJTを行います。 ■同社の特徴: 株式会社宝計機製作所は、1950年に創業し、当初は計量器の修理が主業務でした。1972年に電子部門へ進出し、計量技術を核に一般産業用はかりやLPG充填機などの製造・開発を行っています。技術力と現場力を活かし、「モノづくり」で社会に貢献する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
栗田鑿岩機株式会社
千葉県八街市滝台
【利益率30%の安定企業/業界未経験歓迎/主任候補】 ■担当業務:製鉄所高炉周辺の設備機器の販売、ダム工事現場への鑿岩機(さくがんき)の販売と販売戦略の立案をお任せします。 ■詳細:販売戦略の立案・製品企画・市場戦略立案から、顧客との仕様打ち合わせ、取り付け指導まで、提案〜受注〜アフターフォローまで一貫して携わって頂きます。 ・担当エリア:全国(東北・北陸・九州等の顧客もいます。) ・出張:月1回〜2回(1泊2泊か2泊3日程度) ・目標管理:翌週・翌月の売上目標を立て、営業活動を行います。完全受注生産のため、納品の1・2年前から顧客のニーズや予算を確認し、仕様を決めていくこともあります。 ・受注製品以外にリース品(常時25台保有)も取り扱っています。 ■業務の特徴: ・完全受注生産のため、先方の決済者との折衝が多く発生します。そのため、営業として高いスキルを磨くことができます。 ・担当する案件は、基本的に既存のお客様から紹介いただいた案件がメインとなります。 ■配属部署について:営業活動は、現在社長(52歳)と営業部長(50歳)の2名で営業活動を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
三洋テクノス株式会社
東京都千代田区神田錦町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
【第二新卒歓迎/働き方:転勤なし・リモート勤務週2回程度可能/組織拡大に伴う増員採用/東証プライム上場企業のグループ会社/所定労働時間7h・月平均残業15h】 ■業務概要: 海外から輸入した精密機器、分析装置の販売業務をお任せします。 ※担当機器は、今までの経験を考慮して決定します。 取り扱っている商材は下記の三洋貿易株式会社科学機器部のWEBをご参照ください。 https://www.sanyo-si.com/ ■入社後について: ご入社後は製品理解の座学、現場のOJTに参加いただきます。 現場に慣れるまでは先輩がお客様先に同行したりと、サポート体制が整っています。 期間:個人にもよりますが半年程度を想定しております。 2・3か月:先輩へ同行しその間に製品知識のインプットを行います。 ■業務詳細: ・既存顧客への深耕営業 ・メール/電話の問い合わせ対応 ・Web会議への出席 ・実際の測定業務関連 ・見積書類の作成 など ■業務の特徴: ・顧客の場所に応じて出張もありますが、月2〜3回程度になります。 ・オンライン商談も多く、業務次第でリモート勤務も可能です。 ・海外製品が多いため、マニュアル解読やメーカーとのやり取りの際に英語を使用します。 ■取扱製品: 製品は海外の先端技術を持ったメーカーから科学機器を輸入し、研究所や品質管理に納入されることが多いです。 <製品例> 物性評価機器・試験機等 ※親会社の科学機器部と共に業務を行います。 ■魅力: ・当社は100種類以上の機器を取り扱っているので、経験と共に様々な機器を担当し、スキルアップいただける環境です。 ・裁量大きく自由な雰囲気が魅力です。 ・期末賞与制度があり、業績と評価内容によって社員の努力の成果を給与で還元する体制が整っています。 ■当社について: 当社は、独自で科学機器の販売を行ったり、三洋貿易株式会社・科学機器部の販売製品のアフターサービス業務を請け負う会社です。 親会社は東証プライム上場企業であり、高い経常利益率と自己資本比率を誇ります。 直近も製品の販売状況が非常に好調であり、多くのお客様に製品を納入するため、当社でも依頼・ニーズ増加に繋がっております。 変更の範囲:会社の定める業務
デュプロ株式会社
岡山県岡山市北区上中野
300万円~499万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<転勤なし/年間休日125日/直行・直帰可能/飛び込みなしのルート営業/1950年創業/研修・福利厚生充実で未経験でも安心♪> ◎既存顧客に対して、お客様の現在のお困りごとや要望をヒアリングし、自社および他社製品やシステムから最適なソリューションを提案します。 ◎達成率に応じて賞与に反映されるため、頑張った分はしっかりと還元されます。 ■業務内容: 当社のルート営業は、既存顧客が9割を占めています。 主にデュプロ製品を中心とした幅広いラインナップから、お客様のニーズに応じた最適な提案を行います。 近年は、環境を軸にしたヒアリングを行い、プリンターから環境配慮型オフィスの提案に力を入れています。 幅広い取扱製品の中からお客様に最適なソリューションを提案できるのが当社の強みです。 1人当たりの担当社数は約200〜300件です。 ■一日の流れ: 8:50 出社 ※アポ先の時間や場所によって直行 〜10:00 社内業務(お客様からのメール返信、提出物作成、商談準備) 〜12:00 アポ先に訪問(1〜2件) 〜13:00 休憩 〜16:00 アポ先に訪問(2〜5件) 〜16:30 帰社 ※最終アポ先の時間や場所によって直帰 〜17:40 社内業務(訪問結果と翌日の行動予定の入力、お客様からのメール返信、商談準備) ■教育体制: ビジネスメールの書き方や営業資料の作成方法から丁寧に指導します。 先輩社員との同行やデモンストレーション、プレゼンテーションなどの実践研修も充実しているので、未経験でも安心です。 ■働き方: 直行・直帰の推奨、PC等のツール配布でテレワーク環境の整備、有給消化の推進 ■企業魅力: ・当社はSDGsへの取り組みとして、低消費電力設計の「インクジェット複合機」や使用済みのコピー用紙をリサイクルする「小型製紙装置」など、環境配慮型のオフィス機器を提案しています。これにより、お客様の環境対策に貢献しています。 ・当社は【メーカー×商社】の特徴を持ち、メーカー製品に囚われず、お客様の課題に対して他メーカーの商材も提案・販売しています。 ・製品のみならず、お客様の職場環境や働き方、生産性向上を目指し、自社開発システムや他社システムを用いて、より良い環境づくりを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社九州日昌
福岡県北九州市若松区南二島
二島駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
◆◇特許多数の独自技術で安定受注/残業10時間以内/住宅・家族手当など福利厚生◎/教育体制も充実◇◆ ■概要 当社独自技術でもある、ムラを出さずに均一に加熱する「均熱技術」を用いた提案営業を担当頂きます。 自動車業界や電子部品業界、各種研究機関などでは生産・試験工程で熱を加える「加熱工程」がありますが、そこで活用されるのが当社の各熱処理装置。当社はそのパイオニアとして認知されています。 ■業務内容 (1)お客様の製造ラインに対する提案活動 └法人のお客様に製造工程で抱えている課題をヒアリングしていただきます。加熱という工程があれば、どういった特徴があり、そこに当社の商品のメリットがあるかなど、カタログや資料などを持ち込みご提案していただきます。技術的な部分は本社の技術メンバー対応いたしますのでご安心ください。 お客様とアポがある場合は直行直帰も可能です。 (2)クライアントからの問い合わせ対応 └「熱」に関する各種問い合わせ対応もあります。場合によっては自社設備だけではなく、商社して卸販売も行うケースもあります。 ※ご経験が浅い方は最初は先輩社員の同行から始めます。顔を覚えてもらうところからスタートで徐々に担当顧客を引き継いでいきます。 ■教育制度 ご入社後は、九州の本社にて1ケ月程度で製品の特性や業務に必要な知識を身に付けていただきます。 現場配属後は、長いお付き合いのお客様が多いため、先輩と一緒に同行して工場に入るなど、現場を知るところから覚えていきます。2〜3ケ月はしっかりと先輩がつくためご安心ください。 ■企業の特徴 【独自の熱処理技術多数】【オーダーメイド製品を一気通貫で担当】 さまざまな分野の製造工程で貴重な役割を果たす「加熱工程」に特化したニッチ企業です。数十件の特許を取得する同社独自の「均熱技術」は世界にも通用する技術開発型の企業です。また毎年新卒採用を行いながらも、平均勤続年数が約10年と、充実した福利厚生もあり、長く働かれる方が多い点も特徴の企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社UNICO
茨城県守谷市緑
300万円~349万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【ノルマ無し/転勤無し/有給消化率100%/取引先は大学・教育機関が7割以上】 ■職務内容 当社はグローブボックスの設計〜製造・販売・アフターメンテナンスまで自社で行っています。 購入を検討されているお客様との打合せ〜納品まで一連の業務をご担当していただきます。 ・お客様先への訪問、打合せ (お客様は研究機関・大学・教育機関がメインです) ・来客対応 ・資料作成 ・展示会への参加 ・納品作業(立会・説明等) →社有車を運転していただきます。 ■組織構成 ・営業部:5名(内1名アシスタント) ・雰囲気:縦横のつながりが強く、定期的にMTGなどで情報共有をしながら協力して動いております。 また業界未経験の方の入社が多く、活躍しておりますので安心してご応募ください。 ■大事にしていること 麗極魅(れいきょくび)〜おもてなし〜 ◇会社整魅(環境整備で魅せる)◇ ・社内の清掃は基本的に社員が対応しています ・美しく整理・整頓されている状態を徹底、継続しています ・各拠点の環境監査を3ヵ月に一度ローテーションで実施しています ◇サービスデザイン(ブランドで魅せる)◇ ・お問合せいただいてから必ず30分以内に担当者を決定し、60分以内にご対応させていただきます ・お客様への”おもてなし”として、五感で感じていただけるサービスを提供しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アピステ
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
450万円~899万円
<業界未経験歓迎/各業界の大手メーカーに向けた自社商品の提案営業/裁量権を持ってバリバリ営業したい方へ/サポート体制◎> ■業務内容 自動車・家電メーカー等の製造を手がける顧客に、温調・環境改善機器を中心とする商品を提案します。生産設備の管理者や設計者から課題をヒアリングし、商品導入に向けた提案や納品後のフォローなど、一気通貫で担当します。 ■業務の特徴 ・ワンテリトリーワンパーソン制。テリトリーに対してご自身が担当として裁量権を持ち、自ら考え行動をしていただきます。 ・チーム制のためしっかり周囲がサポートします(サポート体制は下記に詳細あり)。 ・内勤の日の業務:電話で顧客への商品PR、アポイント設定、市場調査、情報収集や資料作成、見積書作成等提案に向けた準備 ・既存顧客が8割です。 ◎業務のイメージはこちらから→https://note.com/apiste ■扱う製品 冷却装置、高性能集塵機、制御盤用クーラー等様々です。車、家電、PC等の身近な商品から、産業機械を製造している工場まで幅広く利用されています。 ■入社後の流れ・サポート体制 ◇入社後約2週間程度、本社にて商材を含めた研修を実施します。営業ノウハウ・専門知識を理解した上で、業務を通して営業の流れやコツを習得いただきます。配属後も様々な研修を用意しています。 ◇充実の教育・サポート体制を構築しチームメンバー・パーソナルコーチ・営業支援専門の技術担当からのサポートがあります。経験学習を支援するため外報や営業同行もあり、成長を実感できる環境です。 ■当ポジションの魅力 ◇評価において新卒・経験者採用の壁・ハンデは一切ありません。社内には経験者採用の社員も多数在籍。結果だけではなくプロセスを評価する仕組みがあります。 ◇業績賞与は営業利益の一定率を全社員に分配する方式です。そのため、会社オールでお客様に価値提供するという風潮があり、分からないことは訊きやすい環境が整っています。 ■キャリアパス 実力・結果をきちんと評価し、年次に関係なくキャリアUPを目指せる環境です。また、顧客の海外進出に伴い、当社もアジアを中心とした海外展開を視野に入れているため、海外営業のチャンスもあります。 変更の範囲:会社の定める業務
SMC株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
〜FA業界未経験歓迎/関西で開催されている世界的なイベントにも出展!/国内シェア60%超、世界シェア35%超を誇る、業界トップメーカー/プライム上場・連結売上約8,000億円・自己資本比率約90%安定経営・連結売上高1兆円に向け投資加速〜 ■概要: FA・自動化に不可欠な空気圧機器で世界シェア1位を誇っている当社にて、空気圧機器や電動機器をはじめとした自動制御機器及び周辺機器の法人営業をお任せします。 エンドユーザ、製造装置・ロボットメーカや代理店等の工場や装置の困りごとやニーズを把握し、製品・サービスの提案や開発部門と連携して製品のカスタマイズも対応し、継続受注はもとより他社製品からの切り替え受注の獲得をしていただきます ■詳細: 主要業務 ・製品、商品、サービス等の提案、見積り、販売 ・市場の情報収集 ・販売代理店に対する助成付随業務 ・売掛金の回収に関する業務 ・クレームに関する業務 ・受注業務、納期窓口のサポート ・その他、営業所の管理業務 ■担当製品に関して 主要な取引先は、半導体、自動車、電機、食品、医療、工作機械などのメーカで工場における自動化や、医療機器、半導体製造装置の自動検査など、様々な分野で利用されています。 https://www.smcworld.com/webcatalog/ja-jp/ ■就業環境 ・組織構成 12名程度 ・年間休日125日 ・担当エリア 博多営業所管轄(主に福岡県内のお客様) ■当社の特徴 ユーザーニーズに合わせた提案力とニーズに合わせたカスタマイズに対応できる技術力があります。また、世界約80の国と地域、約500の営業拠点、約30の国と地域に工場がありグローバルに展開しております。主力製品である空気圧制御機器において国内シェア60%超、世界シェア35%超とトップシェアを誇ります。経営目標である売上高1兆円を達成するため、国内外に積極的な投資を行っています。事業継続性(BCP)の強化に力を入れており、半導体や自動車業界向けの製品に強みがあり、FA(ファクトリーオートメーション)業界を牽引し、世界中の産業の自動化・省力化を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
500万円~649万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日〜 ■職務概要 エアロゾル研究計測事業でのセールスマネージャーとして、日本・アジア地域のマネージメントをお任せしたいと思っています。戦略立案から実行・改善まで、ご自身もプレイングマネージャーとして活躍して頂きます。他社では実現不可能な製品に携わることができ、顧客のニーズに幅広く対応できることが特徴です。 ■詳細: ・営業予算作成・管理 ・顧客や代理店からの引合・問合せや新規顧客開拓等の営業活動と管理 ・代理店の開拓と管理 ・海外の商品仕入れ先メーカーとのやり取り ・関連学会、販促企画(展示会など)対応 ※ニッチな市場/分野であり、業務に必要な専門知識は入社後につけていただく事を想定しております。 ※管轄エリア:日本、アジア ■取扱製品: エアロゾル微粒子カウンターや粒度分布計(FCPC、PAMS)、エアロゾル発生器、各種試験装置等 <特徴> 流れの計測、微粒子計測の各分野で独自の技術を持ち、熱線流速計、凝縮式粒子計数器、レーザ流速計、可視化システムなどは日本国内を代表する企業の1つです。 ■出向について: 企業名:日本カノマックス株式会社 勤務地:カノマックスアナリティカル株式会社へ在籍出向 事業内容:カノマックスのグループ会社であり、気中液中の粒子研究分野と分析事業を担っています。 ■カノマックスアナリティカル株式会社 粒子事業は液中の3nmの超微粒子を検出する最先端の技術を製品化し、分析事業は、高分解能でありながらポータブルな質量分析装置を開発、販売しており、グローバルに展開をしております。グループの中では成長事業領域に位置付けられています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社不二商会
広島県広島市南区仁保
機械部品・金型 自動車部品, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
◎年間休日126日/完全週休2日土日祝休みでワークライフバランス充実 ◎未経験から営業職チャレンジ/既存先を中心とした営業 ◎転勤なしで安定した就業が可能♪ ◎一人ずつに営業車を貸与し通勤も営業車でラクラク♪ ■仕事内容: 広島県内のお客様を中心に、切削工具、研削砥石、研磨布紙などの機械工具部品や、工作機械の営業を訪問で行っていただきます。飛び込みやテレアポはございません。 ご担当いただくお客様は金属加工業、自動車部品製造業などで、既存の得意先が中心になります。経験がない方でも一から教えますのでご安心ください。 ※個人の目標数値がありますが、未達時に責めるようなノルマではなく、達成した際の評価に用いられます。 ■組織構成:営業4名(30代〜50代)が在籍 ■担当エリア:広島メイン、一部岡山、島根、山口 ■入社後について: 今活躍している社員も前職飲食店など皆未経験からのスタートです。入社後は社内勉強会、外部セミナー・実習、先輩社員の同行などを通して、製品知識、加工技術などの知識を学んでいただきます。半年後から自分の担当顧客を数社から持ち、徐々に顧客の数、幅を増やしていきます。 ■当社の良いところ: ・自由に働ける 不二商会ではあえて「こうあるべきだ」、「これをやらなければならない」といった行動指針を設けず自主性を尊重しています。自主的な勉強のための外部研修費用や資格取得受験料の会社負担などの制度も整えており、自分のやり方次第で、自己成長やチャレンジができます。ただし、自由な環境であるということは、自分自身で考え、行動しなければいけないということです。当社では、社員一人一人が考え、行動し、必要な勉強をする文化が根付いております。 ・ものづくりの技術のプロになれる 社員はみな勉強好きで、商品説明会や展示会などに積極的に参加したり、お客様やメーカーから話を聞いたりと様々な方法で情報収集をしています。絶えず変化する業界のため、お客様に最適なソリューションを提案するためには、常に新しい技術や商材を学び続けることが必要になります。ものづくり技術の専門家になれるとともに、身に着けた知識はそのまま自分の価値となり稼ぎに反映されるので、実力を正当に評価してほしい、自分の価値を発揮してほしいという方に最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーマ
大阪府吹田市江の木町
300万円~549万円
家電, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) プロデューサー・ディレクター・プランナー
■職務内容 ・お客様(広告代理店・機器のレンタル会社・ゼネコンなど)との打ち合わせ ・準備、機材選定 ・イベントのオペレーション(本番の演出) ・進捗管理等 ≪仕事の流れ≫ 入社後半年〜1年間は現場で業務を学び、営業補佐としてサポートいただきます。ゆくゆくは映像・音響システムを用いたイベント案件の獲得や企画、進捗管理までトータルでお任せします。イベントという一つの「コト」を売るのでチームでの連携が大切です。基本的には既存顧客へのルート営業が中心です。取引先は、広告代理店や機器のレンタル会社、公的機関など。入社後に希望と適性により顧客を割り振ります。「数百人収容できる会場で映像を流したい」「数十人規模のイベントで音楽を流したい」といったイベントなど、お客様の要望に応じて最適な機器をご提案いただきます。数百万円〜数千万円規模の案件を扱うので、イベントが無事に成功した際のやりがいは大きいです。 ■担当案件: プロジェクションマッピング/テーマパーク/学会/展示会など 施工期間は短くて2日程度、長くて1ヶ月程度。その他、1日〜数ヶ月程度の期間限定で演出を行う案件もあります。お客様から依頼をいただき、長いものだと3年のプロジェクトに携わることもできます。最近は「大阪・関西万博 開催支援EXPO」にも導入された事例もあり、アフターコロナの業績も好調となります。 ▼導入事例: 「OSAKA光のルネサンス」大阪中央公会堂にてプロジェクションマッピングの演出/「日本博京都府域展開アートプロジェクト-もうひとつの京都-」作曲家・アーティストの作品を演出/「姫路城夜桜会 和傘幻想 華灯り」幅30mに及ぶ大画面プロジェクションマッピング等を演出 など ■キャリアアップ例: 入社社一般社員/4年目目チーフ/6年目目マネージャー/8年目目セクションマネージャー/12年目目グループマネージャー/15年目以降/ディレクター(部長職) 役職に応じ役職手当も支給。より大きな仕事をお任せしたり、他社との連携を図る上で、情報共有をする重要なキーマンとして業務をお任せします。 ■組織構成: 当社には111名の社員がおり、管理部、技術部、映像部の3つの組織に分かれています。配属先の東京営業チームには4名(部長1名、課長1名、係長2名)が活躍中。
株式会社日照電機製作所
北海道札幌市東区北丘珠五条
【健康経営優良法人2024認定企業/創業60年の老舗/設計から検査まで一貫生産】 ■仕事内容について: 弊社製品の営業をお任せします。 ▼主な業務内容 ・商談、見積などの受注営業活動 ・社内の技術担当者との打合せ ・納品スケジュールの管理 営業範囲は道内全域(主に道央。担当企業により宿泊を伴う出張もありますが頻度は多くありません)となります。 ■組織構成: 営業部9名(営業4名、営業事務など5名) ■製品について 弊社は昭和39年創業した各種制御盤、監視システムの製造メーカーです。水処理プラント(浄水場や下水処理場)などの大型施設の監視・自動制御装置から工場生産設備のPLC・サーボ制御装置まで、あらゆる制御テクノロジーを担い、また高圧受変電装置や道路情報用のCCTV電源設備、停電対策設備など公共インフラに欠かせない製品を数多く製造しています。 設計から板金、塗装、組立配線、検査まで一貫した製造ができることが弊社の強みです。 取引先としては、各官公庁、各電気工事業社、三菱電機などです。 ※詳しくは弊社ホームページにて会社紹介動画を載せてます。見てください! ■同社の特徴: <平成11年に道内初のJSIA優良工場認定取得> 弊社は、官公庁や電機メーカー・プラントメーカーから信頼を集め、その技術が一般社団法人日本配電制御システム工業会(JSIA)に認められて、優良工場認定を北海道で一番早く取得した企業になります。この優良工場認定は優れた品質管理システムを持つ製作拠点のみ取得できる資格です。 <令和2年に新工場完成> 以前は4カ所で工程を分散して製造をしてきましたが、生産効率が悪い為工場を1つにて工程を集約しました。これにより板金から塗装・組立・検査とすべての工程を一括して製造できるようになり、生産性向上とコストカットができるようになりました。 変更の範囲:会社の定める業務
三光電機株式会社
静岡県浜松市東区植松町
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜専門知識0からOK/時間をかけてじっくり育てます◎/人柄重視の採用です/未経験・第二新卒歓迎〜 ■職務内容 ・顧客訪問、現場ヒアリング(状況調査) ・太陽光や省エネ設備、FA機器のご提案 ・技術担当との調整、見積・納品フォロー ・新製品の紹介、ニーズのキャッチアップ ※基本はルート営業(既存顧客メイン) ※成果は決算賞与などでしっかり還元(7年連続支給) ■職務詳細 〈担当製品〉 ・工場向け…FAシステム、制御機器、受変電機器など ・住宅/工事会社向け…照明器具、エアコン、TVアンテナ機器、太陽光発電機器など 〈客先〉 メーカー工場、工事会社、住宅会社(ヤマハ発動機、スズキ、アマノ、地元電気工事会社など) 〈担当エリア〉 静岡西部エリア中心 ■入社後の教育体制: ・メーカーが実施する研修に参加し、取扱商品などを学習できます。 ・客先訪問の際は先輩社員が同行し、完全バックアップします。 ・1年後から、順次お客様を引き継ぎます。3年で独り立ちできるよう、営業部全体でフォローします(入社1〜2年で大手メーカーを担当する社員もいます)。 ※上記、手厚いサポート体制が整っているので未経験の方もご安心ください。 ※中途社員は前職製造業/サービス業/接客業等多岐にわたります!お客様に誠実に向き合ってきた方、分野は問わずご自身のお仕事にやりがいを持ってこられた方は大歓迎! ■配属先について: 営業課または技術営業課への配属です。営業職は約20名(平均年齢45歳)が在籍しています。 ■当社について: ・社名(三光電機)の通り「社員」「お客様」「当社」の3つを光らせることを意識して経営しています。 ・社員を重要な資産と考え、決算書の発表会を行い透明性の高い経営を行ったり、電気工事士などの資格を取得した場合は資格手当を給付する自己啓発制度もあります。 ・IoT等によりメーカー工場などでFAシステムの工事受注が好調です。インドネシアにも支社を設け、生産を海外へ移す企業にも対応しています。 ・現在業績が順調であり、決算手当を7年連続支給中です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トーカロイMTG
岡山県津山市綾部
550万円~699万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜特殊金属である『超硬合金』、その素材から完成品までの一貫生産体制/土日休み/年休118日/西日本屈指の加工機保有数〜 ■お任せしたいミッション: 今後、北米エリアの自動車産業メーカーに対して海外展開を計画しており、弊社の製品は基本オーダーメイドのため、顧客の設計者様とお打ち合わせをすることが多く、海外顧客と社内技術者との間に入っていただく役割をお任せしたいと考えております。 ■業務内容: メーカー様を相手にご希望の製品を生産するための提案営業をお任せします。 当社の主な製品は、『金型関連部品』と『その他機械部品』です。 具体的な業務としては、はメーカー様よりいただいた図面を基に、見積もりや制作打ち合わせ等を行います。 今後海外にもエリアを拡大していく予定であり、顧客獲得や現地の方とのお打ち合わせもお任せします。 ※現状の取引メーカーは国内が中心ですが、営業エリアは日本全国となります。 ■組織構成: ・人数:12名 ・年齢構成: 30代/3名 40代/4名 50代/5名 ・男女比/8:4 ※男女バランスよく活躍している組織です! ■働き方: ・月平均残業時間:20H ・出張:あり ∟頻度:月1回程度(国内) ∟期間:1泊2日 ∟エリア:中四国エリア ※将来的には海外にも希望あれば出張可能です! ・年間休日数:118日 ■入社後の流れ: 入社当初は、商品を知っていただくため数ヶ月の製造現場研修を行います。その後、先輩社員に同行して営業活動となります。経験を重ねた後、新規顧客獲得のための新規営業活動や、主要都市で開催される展示会の出店の新規営業活動などに従事していただきます。 ■当社について: 当社は超硬合金や金型関連部品、及びその他機械備品の製造を行っています。 当社では特殊金属である超硬合金を、素材から完成品である金型までを一貫して製造することができます。 製造する製品はすべてお客様からの注文でつくられるオーダーメイド品となっており、また、非常に高い精度(0.001mm単位)を要求されるものが多いため、西日本屈指の規模の加工機を保有し対応を実現させています。 変更の範囲:無
カールストルツ・エンドスコピー・ジャパン株式会社
東京都千代田区富士見
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 医療機器営業
【東日本エリア担当/WLB充実&離職率5.1%の優良企業/直行直帰型/フレックス/硬性内視鏡分野で世界トップクラスシェア】 【業務内容】 ・大学病院、総合病院、開業医に向け製品の情報提供、手術手技の情報提供等の営業活動、代理店への販売促進(担当科:耳鼻咽喉、脳神経外、整形外、麻酔、救急等) ・学会展示、各種ハンズオントレーニングへの参加とサポート ・自身の案件管理と実績目標管理、日報ベースでの報告書作成 ※担当エリア:東日本エリア 【営業スタイル】 ・社有車貸与、直行直帰型営業(1日1~2軒)となり、顧客訪問や勉強会や研修会への参加等、個人の裁量でスケジュール調整が可能です。 ・土日や夜間の緊急呼び出しはほぼ無く、計画的な手術等が土日にある場合は、必ず振替休日を取得いただきます。 【組織構成】 30〜50代の8名の組織で、日常的に上司やチームとコミュニケーションを行いながら、協力して業務に励んでいます。 【入社後の流れ】 ・入社当初、全般的なガイダンス、製品知識や手技、営業ノウハウ等について、2〜3週間研修を実施。 その後、先輩社員との同行や上司の指導、業務引継ぎを2〜3か月実施。専門知識等の不足する面は、上司やマーケティングチームのサポートを受け、知識の習得を積み重ねていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
新コスモス電機株式会社
大阪府大阪市淀川区三津屋中
450万円~549万円
〜「世界中のガス事故をなくす」世界初の家庭用警報器を発売したメーカー/売上高、営業利益、経常利益は右肩上がり/家庭用警報器業界トップシェア/東証スタンダード上場上場企業・自己資本比率70%を超える優良企業/平均勤続年数17.1年(離職率1.6%)と長期就業可能〜 ■業務内容: ガスセンサのニッチトップ企業である同社にて、産業用ガス警報器の営業全般をお任せいたします。 <営業スタイル> 業務は大きくルート営業と新規開拓営業があります。現在は、既存のお客様へのルート営業が中心となっています。 また、新規営業は競合企業が入り込んでいる企業へのアプローチ及びシェアの拡大を担っていただきます。(ルート:新規=8:2の割合) <営業先> ガス警報器の販売を行っている代理店販売が中心となります。当面は先輩社員と同行営業からはじめることになります。 ■入社後: 入社後は商品知識を身に着けて頂く為、3ヶ月程度の研修を予定しております。 商品知識を身に着けてからは現場配属となりOJTを中心に業務を覚えて頂きます。独り立ちできるのは2~3年程度かかる見込みです。 ■やりがい: ・高い製品力・技術力を武器に営業としての組織力も強く、お客様の本質課題を解決する営業活動を行える会社です。 ・ガス検知器という製品はガス事故が起こることを防ぐことを目的としており、それは人の命を助けること・世の中の安全を守ることにつながります。 ■特徴: ・世界初の家庭用ガス警報器を発売したメーカーであり、家庭用から産業用のガス警報器を扱う国内唯一のメーカーとして、市場のニーズに応じた商品の開発を行っています。 ・コア技術であるガスセンサの開発部門は世界最大規模の研究機関として、独創的な発想のもとで基礎研究の段階から取り組み、数々の革新的なガスセンサを生み出しています。 ・充実した技術開発体制のもと、お客様の安全・快適に貢献できるオンリーワン商品の開発を進めています。特許をはじめとする産業財産権は、国内900件以上、国外20件以上を取得しています。 ・既存のセンサの小型化、高感度化といった改良に加え、ニオイセンサの開発やIoTやAIとの連携での無線技術や省電力化といったお客様のニーズにあった商品開発にも着手しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エー・アンド・デイ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【同社製品の電子天秤は世界でも3本の指に位置付けられています/プライム上場/平均勤続年数14.5年/年休125日/月平均残業15H程度/福利厚生充実/毎週水曜日、金曜日はノー残業デーで就業環境◎】 ■求人概要: 当社は産業用計測機器、計量器、血圧計など計測機器を製造販売しております。本ポジションでは産業用計測器、試験機等の提案営業や自動車試験装置の直販を担当頂きます。 ■業務内容: 契約代理店、問屋(工具・秤・理化学機器問屋)への代理店営業をメインとして営業活動を行います。また新製品が販売される時には新製品の案内や販売促進のための提案も行って頂きます。また既存営業先だけでなく、一部新規開拓もお任せする予定です。 また、自動車試験装置は自動車メーカーや自動車部品メーカーへ直接営業活動を行います。 ■担当商材: 電子計測器、産業用重量計、電子天秤、各種試験機など当社で販売している計測機器をご担当頂きます。顧客要望をヒアリングした上で、顧客に合わせて、カスタマイズした製品も提供できるため、営業職としてのやりがいを感じられるポジションです。 ■就業環境: とてもよくワークライフバランスが保てる環境です。年間休日125日・月平均残業15H程度です。毎週水曜日、金曜日はノー残業デーとなっており、メリハリのある環境で就業して頂くことができます。また住居手当や家族手当等各種手当も充実しています。 ■当社の魅力: 【社風】 信条は「私たちは「本物」にこだわり、自ら設けた課題に挑み、あきらめずにやり抜きます」であり、「本物」にこだわり続けながら製品提供・技術提供をしています。仕事に真正面から向き合うことで、各々の「本物」を追求しています。また、人との交流を大切にする会社のため、社内で自由に交流をもてるような雰囲気づくりをしています。また失敗が次の成功を生み出すという考えのもと、失敗をマイナス評価しないという理念があるため、チャレンジ精神を持った方には、成長する機会が存分に与えられている環境です。 【実績】 電子天秤のシェアは国内トップ、世界市場でもシェア3位の売上を誇ります。家庭用血圧計でも生産台数は国内1位の優良企業であり、それぞれの分野において市場占有率の高い製品を有しており、国内にとどまらずグローバルな視点で事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ムルチバック・ジャパン株式会社
茨城県つくば市みどりの
みどりの駅
〜ミッションはベーカリー機器の拡販!/英語力が活かせる/1〜5年ほどかけて新規提案〜深耕営業/パンの知識が深まる〜 ■採用背景: ベーカリー部門のお客様の販路拡大を目指し新設された組織です。 共に新たなお客様を開拓していただける方をお待ちしております。 ■仕事のやりがい おいしいパンを作るために、ということを考え抜き顧客に提案をしていただきます。 お客様の工場訪問でパンを試食させてもらえたり、仕事の勉強のため出張先でパン屋さんに立ち寄ったりと、パンが好きな方にはぴったりの環境です。 ■業務詳細: (1)顧客対応(割合としては新規9割、既存1割) ・新規顧客のリサーチおよびアプローチ ・電話やWebからのお問い合わせ対応 ・展示会でのブース訪問企業へのアポイント取り訪問 ・訪問先での課題のヒアリング、分析 ・機械のご提案、クロージング (2)納品マネジメント全般 ・納品日程調整 ・顧客窓口対応 ・社内エンジニアとの調整 ・納品時の立会い ※機械の取り付けはエンジニアが担当 (3)その他 ・売上管理、データ入力 ・見積書作成 ・業務完了報告書の回収 ・営業活動において必要な業務全般 高価格で大型の商材のため、短くて1年、長いと5年かけて販売していく商材です。 年間の予算計画に対し、月ごとに進捗状況の管理をしていきます。 ■組織構成: ベーカリー事業開拓課(課長1名 50代) 入社後2週間〜1カ月程度つくば工場にてベーカリーアドバイザーとの研修をいただきます。 その後OJTで業務を覚えていただきながら徐々に顧客を担当いただきます。 ■ベーカリー機器について 数千万円〜数億円と高価格帯の大型のベーカリー機器を取り扱っています。 受注までは短くても1年、大型の機械では5年程の年月をかけて納品していきます。 業界内でも比較的高価格帯の商材となりますが、より品質を重視されたいお客様に向けて、同社機器の提案を行っていただきます。 ■英語使用頻度 ・ドイツのパン製造機械メーカーへの問い合わせ(メール・電話) ・メーカーとの会議(1〜2週間に1回程度) ・展示会参加・日本からの顧客アテンドでのヨーロッパ出張(年1〜2回程度) 変更の範囲:会社の定める業務
キコーテック株式会社
神奈川県川崎市中原区新丸子東
450万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
\お客様に寄り添った提案!“信頼関係の構築”から価値を生み出す営業スタイル◎文系出身者の方も歓迎!理化学機器の専門商社〜製薬会社、大学への提案営業/土日祝休/福利厚生◎/ ■ポジション概要 設立から50年以上にわたりライフサイエンス分野を支える専門商社である当社にて、法人営業担当者を募集します。飛び込みやテレアポはなく、担当は3〜5社程度。研究者との信頼関係を築きながら、ニーズに応じた製品やソリューションを提案します。 ■営業スタイル 100%既存顧客への深耕営業がメインとなります。一人で完結するということではなく、取引先である国内機器メーカー様と一緒に研究室に訪問をし、製品のご紹介や提案することもあります。商談時は「必ず会いに行く営業」として、現場を目の当たりにすることで、お客様のリアルなニーズへの理解を深めます。単なる「売る仕事」ではなく、彼らが抱える課題を一緒に解決し、未来を支えるお仕事です。 ※移動は社用車を利用。直行直帰可。 ※テレアポ・飛び込み営業などは一切無し。 ※平均一人あたり3-5社ほど担当(エリアによって担当企業が決定)。 ■取り扱い 製品・サービス 医薬、食品といったライフサイエンス分野の研究開発に利用される分析・試験機器や試薬、ビーカーやフラスコなどの実験用具や特注加工品まで幅広く扱います。国内外のメーカー様(200社以上)とタッグを組み、研究開発部門に在籍している研究者たちにとって「何が一番良いのか?」を自ら考え、提案をしています。中には、最先端技術であるAIを基盤とする画像解析機器や遺伝子導入装置から計量器や試薬キット、ピペットまで多岐にわたり、1円未満の小さなアイテムから数千万円に及ぶ大型機器まで幅広い価格帯を扱います。 ■取引先 製薬メーカーが中心ですが、他にも食品メーカー、大学、官公庁など超大手企業との取引があります。(約50年の歴史の中で築いた盤石な販路の土台があります)。また、多くは基礎研究や非臨床試験というような研究ステージで研究をされている方々となります。 ■ポジション魅力 ・完全週休2日制(土日祝)、残業は月20時間程度とメリハリを重視。 ・転勤はほぼなく、長期的に同じエリアでキャリアを築けます。 ・時差出勤制度や退職金制度、育休・介護休業制度など福利厚生も充実。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ