163 件
DIG社会保険労務士法人
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
300万円~499万円
-
社会保険労務士事務所, Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
学歴不問
〜リモート・フレックス有★働きやすさ◎福岡で急成長を続けるDIGグループ/企業の維持・成長を労務面から支える/様々な社労士サービスを提供〜 ■仕事内容: 労務業務のIT化・効率化支援を強みとする社労士法人で、DXコンサルティングの専任担当者を募集します。 具体的には、クラウド型の勤怠ソフトや給与計算ソフト等の導入支援ならびに導入後のカスタマーサポート/カスタマーサクセスを中心に担当していただきます。 紙やエクセルで管理されてきたクライアントの業務フローをいかに最適化し、クラウド化できるかが腕の見せ所です。 また、将来的には同業である社労士事務所へのDXコンサルティング事業立ち上げにも携わっていただきたいと考えております。 紙文化の根強い社労士業界のペーパーレス化を支援し、その先にある働き方を改善するという業界にインパクトを与える仕事に挑戦できる可能性があります。 ■具体的な仕事内容: ・クライアントの人事労務業務フローの整理、課題抽出、改善提案 ・クラウド勤怠、クラウド給与計算の導入、リプレース支援(初期設定や従前ソフトからのインポートなど) ・導入後の運用フォロー ・実績・ノウハウをもとにした新規案件獲得(営業活動やSaaSベンターと連携してのセミナー開催など) など ※本ポジションで採用された方は、給与計算や労務手続きの業務はございません。 ■主な導入支援ツール: ・Money Forward クラウド給与 ・Money Forward クラウド勤怠 ・Smart HR ・アニー(クラウド型チェックリストシステム) ・Chatwork など 変更の範囲:会社の定める業務
TRAD社会保険労務士法人
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~649万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 社会保険労務士事務所, 人事(労務・人事制度) 社会保険労務士
■業務内容: 能力に合わせて社会保険労務士業務全般をご担当いただきます。 ・社会保険手続き ・給与計算業務 ・労務相談 ・就業規則作成 ・労務デューデリジェンス……etc. ■働き方・働く環境: 土日祝日がお休みの完全週休2日制で、年間休日は120日以上。 有給休暇取得率も、80%ほどと高い水準にあります。リモートも導入(週2日)しており、働き方によってプライベートもしっかり充実することが可能です◎ ■企業の魅力: 興味があれば、経営相談や上場の支援など、多彩な役割を担っていくことが可能。 また士業グループの強みとして、グループ内で連携を図っています。 労務は社労士法人、税務は税理士法人、法務は司法書士事務所と協力しながら、グループ全体で顧問先をバックアップ。 得難い経験を、様々に積める環境だといえるでしょう。 ■企業詳細: TRADグループは社労士法人、税理士法人、司法書士事務所からなる総合事務所です。 若手からベテランまで専門知識を活かしながらもメリハリを大切にしつつ楽しみながら仕事をするという組織風土です。 社会保険労務士法人メンバーは各自クライアントをもち、お客様と同じ視点で寄り添い、迅速かつ丁寧なサービスを提供しています。 他士業とチームで仕事をすることも多く、法律知識や実務を吸収することができ、あなたの成長を支えてくれます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント
〜平均年齢34歳で20代、30代活躍中!福岡で急成長を続けるDIGグループ/新規契約数年間200件以上/企業の維持・成長を労務面から支える/様々な社労士サービスを提供〜 ■ポジションについて: DIGグループは、創業からIPO、事業承継、M&Aまでワンストップでサポートする総合会計事務所グループです。DIG社会保険労務士は、グループ内において社会保険労務士業務(給与計算・労務顧問)や人事・組織コンサルティングを提供している法人です。 そのなかで、DIG社会保険労務士法人は、DX推進を併せた労務顧問業務と組織・人事課題のコンサルティング業務を強みとしています。この求人票で募集しているのは前者の労務顧問業務担当者のポジションです。 ■仕事内容: 主なお客様は中小企業やスタートアップの経営者の方です。1人15〜30件程度のお客様を担当し、以下のような業務を行います。 ・労務相談 ・人事労務業務のIT化支援(クラウド勤怠ツール、給与計算ツール、人事管理ツール等の導入支援) ・給与計算/給与設計 ・労務手続き ・助成金申請代行 ■業務詳細: 経営者(クライアント)が本業に集中できるよう、労務相談、給与計算、助成金業務などを広くご担当いただきます。一般的な社労士業務(補助)に加え、MoneyForwardクラウド給与やSmartHR等のクラウドシステム導入・支援にも携わることができる環境です。 2023年11月に、船井総合研究所が主催する「社労士事務所経営研究会」において、「新人賞」と「好事例大賞」の両方を受賞しました。このW受賞によって、業界内で大きな注目・関心を頂いております。 ■やりがい: 本ポジションでは、お客様対応をメインに行いながら、直接お客様と信頼関係を構築し、やりがいを感じていただけます。 また、弊社では「顧客対応・相談業務」と「給与計算・手続き」で担当が分かれる「製販分離」という体制を採用しています。 本ポジションでは原則前者の顧客対応・相談業務がメインとなりますが、手続きや申請のチェックや研修で後者にも関わることがありますので、社労士・社労士補助業務の全般的な知識・経験を得ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人ラポール
大阪府大阪市平野区喜連
喜連瓜破駅
400万円~449万円
組織人事コンサルティング 社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年休125日(土日祝)/勉強会&研修も定期的に開催し、手厚いサポートあり/成果に伴うインセンティブ&各種手当充実〜 中小企業経営者向けの人事・労務専門コンサルとして、大阪を拠点に創業27年を迎えたラポールにて、業績好調により今後さらなる業務拡大を見据えるため、新たに社労士スタッフを募集します。 中小企業経営者に向けた労務相談、助言、指導業務がメインとなります。 労務管理はもちろん社員に関する悩みなど、経営者の心の拠り所として幅広くサポートしていただきます。 ※ノルマはありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・人事労務管理に関する相談、助言や指導 ・給与計算、年末調整(給与奉行、法定調書奉行使用) ・労働社会保険事務手続き書類の作成、提出代行(セルズ台帳、社労夢ハウス使用) ・就業規則、労務管理に資する書式の作成・提案 ・助成金申請(雇調金、キャリアアップ、両立支援など) ・労基署調査立会い、労務トラブル処理 ほか ※外回りの際は運転業務が発生します。 (軽自動車、原付バイクいずれかの運転あり) ■魅力: <縁の下の力持ちとして活躍> クライアントの業種が多岐にわたるため豊富な経験が積めることができ、過去事例や最新データを駆使し経営者に適切な助言を行なうことで経営に貢献できるやりがいがあります。 <大きな裁量をもって取り組める> 訪問計画、段取りなどは自己裁量にお任せしています。 自由に動ける分、ポテンシャルを存分に発揮できる環境です。 <研修充実/実務未経験からプロの社労士へ> 入社後2ヶ月間は社内研修。その後徐々に担当をお任せしていきます。 先輩社員の9割は未経験入社です。勉強会や社外研修が充実しているので、実務経験ゼロからでも着実に成長できます。 また、「なにわ式賃金コンサル」の伝授やセミナー講師のチャレンジも可能。 多彩なキャリアパスの実現をサポートします。 ■チーム組織構成: 30代〜50代の労務士が5名在籍。(全体7名、うち女性3名) 真面目にコツコツと業務に励める社風です。 未経験スタートの先輩ばかりなので、些細な質問も気軽に聞ける環境です。
みすず社会保険労務士法人
神奈川県横浜市中区尾上町
300万円~449万円
社会保険労務士事務所, 人事アシスタント 社会保険労務士
〜社労士事務所経験歓迎!/顧客ファーストでフラットな社風/年休125日/リモート可/時短応相談/高い契約継続率!〜 ■担当業務: 顧問先の担当として下記のような業務をお任せいたします。 ・労務相談/労働・社保手続/就業規則相談 ・業務用ソフトを使用した書類作成、電子申請業務、給与計算 ・電話対応、来客対応 ・その他社会保険労務士業務 ■組織構成 12名で構成されており、業務は1チーム3~4名体制で行っています。 チームメンバーとのコミュニケーションや状況の確認といったマネジメント業務もお任せいたします。担当顧問先は1チームで約50社程度、労務相談は1人あたり10〜30社程度です。他の社労士事務所と比較し担当数が抑えられており、1つ1つの顧問先にしっかりと向き合うことができます。 ※案件はほぼすべて紹介や代表経由での流入です。営業ノルマを課されることはありません。 ■主な顧問先業界: 情報処理、卸売、小売、製造、建設、医療福祉、労働者派遣、不動産、運送、法務、教育、宿泊等 ■働き方 リモート可、残業月10〜20時間、時短勤務も相談可と無理なく長く働き続けることができる環境です。 ※1年間勤務後、フルリモート可能となります。 ■事務所の特徴: 代表の「人のために」「顧問先の社長や社員のために」という顧客ファーストの強い思いが事務所全体に浸透しています。そのため、顧問先との信頼関係も強く、高い契約継続率を誇っています。また、以前は事務所名に代表の名前を掲げていましたが、フラットな組織にしたいという方針から改名しています。頑張りはストレートに褒めあい、上下関係なくお互いを尊重する風土です。 ■魅力: ・経験や勤続年数に関わらず仕事を任せてもらえる環境です。代表が丁寧に育成し相談しやすい環境を整えています。また、任せきりではなく、周囲の社員に相談しても「良い品質の仕事をするために」という視点で一緒に考える文化が根付いています。 ・入社1年後からは、在宅勤務やフレック勤務も可能。時短で活躍している方もおり、家庭と両立している方もおります。仕事とプライベートのバランスをとりながら、最大限のパフォーマンスを発揮できるよう配慮しています。有給や半休も取得しやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
BDO社会保険労務士法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
社会保険労務士事務所, 人事アシスタント 通訳・翻訳
【新宿駅から地下直結のオフィス/英語力を活かせるポジション】 ■業務内容 給与計算・社会保険等のアウトソーシング・労務アドバイザリー等受託業務における、以下の業務をお任せします。 ・BDOメンバーファームや海外クライアント(既存・新規)のトランストレーション&サポート *円滑な多言語MTGのポータル役として、英語通訳だけでなく、専門用語の知見を自律的に深めながら業務に取り組んでいただきます。 ・お客様の海外本社と契約締結までのファシリテーション *アウトソーシング契約における業務のスコープ決め、見積り提出後の交渉、英文契約書締結、等。 ・クライアント・リレーションシップ *新規案件や懸案事項解決のため、クライアントMTGや電話会議などの調整・実施。 ・新規クライアントの導入初期設定の支援/本番稼働後の支援/初期設定者から本番担当者への情報共有支援 ・国内・国外銀行との協業コーディネーション ・給与計算(サブ業務) ・社会保険手続(サブ業務) ・その他付帯業務 (サブ業務) ※Outboundビジネス、特にアジアパシフィック地域に海外進出する日本企業向け支援を想定しています。 ■当社について 当法人は、世界的な会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしています。BDOグローバルネットワークを活用し、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしたプロフェッショナルファームです。 変更の範囲:会社の定める業務
クリフィックス社会保険労務士法人
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
350万円~399万円
社会保険労務士事務所, 人事(給与社保) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【年休125日/転勤なし/専門的なスキルが身につく/全国屈指の優良会計ファームクリフィックス税理士法人のグループ企業】 ◇専門的なスキルが身に付く実践的な業務に従事 ◇ワークライフバランスを保てる柔軟な勤務環境 ◇定着率が高く、長期的に安心して働ける職場 ■業務内容: ・クライアントの給与・社会保険関連業務 ・クライアントの年末調整関連業務(クリフィックス税理士法人との連携業務) ・クライアントの人事関連情報の登録・更新業務 ・社会保険労務士のアシスタント業務 ・その他社内総務業務全般 ■ポジションの魅力: 今回、募集しているアシスタント職の業務は、上記のようなベーシックな給与・社会保険関連の業務や社会保険労務士の補助業務が主となります。 当法人であれば、複数のクライアントの業務にも関わることができるため、一般的な人事・給与関連の業務スキルに加えて、より専門的かつ実践的な知識やスキルも身につけることができます(入社後毎年同じ業務の繰り返しで、専門性を身に付けることが難しいということはありません)。 また、成長意欲のある方には、研修動画や書籍等による研修プログラムもご用意しております。 ■当社の社風: ・平均年齢は30代後半くらいで、社員の構成は主に30代から50歳代となっています。全体の男女の比率は2:8くらいです。職場の雰囲気は明るく、和気あいあいとしていてます。自分が経験の少ない業務にあたった場合でも、周りに聞けば親身に教えてくれます。「自分だけ」でなく、「皆で」成長していこうという風土があります。 ■環境: ・オフィス内にミーティングやランチで使用できるフリースペースが充実しており、スタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気のなかで仕事が出来ます。 ・産休育休を取得しているメンバーや、時短勤務を行っているメンバーも複数名おりますので、ワークライフバランスを保って仕事が出来る職場環境です。 ■定着率: ・定着率が高く、社員の約8割が5年以上勤務しているメンバーです。仕事のやりがいを見つけやすい環境、働きやすい環境がこの背景にあるものと考えています。 ・中途入社の割合が高いため、入社後違和感なくスムーズに職場に溶け込むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SMCアカウンティング
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
350万円~449万円
社会保険労務士事務所, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
<豊富な給与計算・労務管理経験を活かせる/企業の代行業務/ママさん世代・ミドルシニア活躍中!/名古屋駅すぐで通勤も楽々!/年間休日120日/繁忙期も残業少◎> ■採用背景: 当社の母体であるSMCグループは、経営計画をはじめ、相続事業承継・経理改善・ITなど、多くのニーズにお応えできるサービスメニューを持っています。お客様の多くは従業員数50名規模程度のベンチャー企業やスタートアップの企業で、事業の成長のご支援をさせて頂き、今では営業活動をせずとも顧客から顧客を紹介頂けており事業は安定しています。今回は更なるお客様の支援をしていくための増員採用となります! ■業務詳細: ・給与、賞与計算代行業務※メイン業務 ∟個々のスキルに合わせて担当企業数を決めていく為ご安心ください! ・入退社手続き、社会保険手続き、年末調整、勤怠管理 ・住民税及び所得税手続き、法改正対応、資料作成など ■組織構成: 労務・給与計算チームはご経験豊富な30代〜50代までの5名が活躍しております!※ママさん世代やミドルシニア歓迎 ■将来的に担っていただきたい業務: 給与計算・労務管理のスペシャリストとして、これまでのご経験を活かしながら専門性の高い活躍を期待しております。また、将来的にはスキル・経験に応じてマネジメントをお任せしたいと考えています! ■評価: 誰が評価をしても同じ評価になるような制度を現在構築中です。対応の件数や対応にかかった時間等、数値で判断できる部分を評価します。スタート後は年2回昇給となります! ■当社の魅力: ・月平均残業時間は10時間程度で、圧倒的に少ないです。※繁忙期でも大幅に残業時間が増えることはございません。 ∟全員で助け合いながら時間内に効率よく業務を終えております。今後も顧客数が増えていく予定ですが、業務量の増加に応じて増員も検討します。 ・年間休日は120日、有給も月1日以上取得しており、ワークライフバランスが整います。 ・ある程度業務に慣れてきたら事前申請の上リモートワークも相談可能です(最大週2日程度)。 ・ルールや締め日が異なる企業様を複数担当するため、よりスキルアップを叶えることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人とうかい
愛知県名古屋市西区牛島町(次のビルを除く)
500万円~799万円
社会保険労務士事務所, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜一部リモートワークOK/経験を活かし、リーダーとして活躍/資格手当や教育制度が充実/福利厚生もしっかりで働きやすい環境/「何をすれば評価が高まるのか」という基準を明示/社労士法人としてはいち早くリモートワーク、DXを推進〜 ■業務内容 ◎アドバイザリーチームまたはBPOソリューションチームのリーダー職候補として下記の業務の教育、業務プロセス改善をお任せします。 ◎入社後半年は実務を経験していただき、そこから少しずつリーダー業務をお任せしていきます。 <アドバイザリーチーム> ・労務相談 ・給与計算 ・年末調整 <BPOソリューションチーム> ・社会保険の手続 ・労働保険 ・入退社や出産手当金や傷病手当金に関わる申請 ・36協定作成 ・年度更新 ・算定基礎届作成 ・就業規則作成等(電子申請中心) ・上記に付随して発生する顧客からの相談対応 ■使用システム: MF給与/オフィスステーション/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace(メール・スケジュール等)/office365など ■当ポジションの魅力: 【研修しっかり/質の高い専門知識習得、スキルUP】 ◎入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っいます。 ◎経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます。 【一部リモートワークOK/働きやすい環境】 ◎入社から半年経過後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1〜2回の在宅勤務を許可しています。 ◎たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。 【明確な評価体制で、意欲や成果をしっかり評価】 ◎「何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのか」を明示します。 ◎リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、ポジションも給与もしっかり高めていけます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜未経験歓迎/法人営業活かし、コンサルタントへ/資格手当や教育制度が充実/福利厚生もしっかりで働きやすい環境/「何をすれば評価が高まるのか」という基準を明示/社労士法人としてはいち早くリモートワーク、DXを推進〜 ■業務内容 お客様への労務相談対応や、労務のシステム設計のコンサルティングを行います。 ・人事労務の課題を分析し、最適な社労士サービスの提案 ・サービス導入プロジェクトのセットアップや運用フローの設計支援 ・導入後の運用サポート、継続活用支援 ・他部門(社労士・システム・営業など)と連携したプロジェクト推進 ・提案書、見積書作成、プレゼンテーションの実施 ■使用システム: MF給与/オフィスステーション/King of time/Kintone/BOX/Chatwork/e-Gov/Googleworkspace(メール・スケジュール等)/office365など ■当ポジションの魅力: 【研修しっかり/質の高い専門知識習得、スキルUP】 ◎入社後は2週間程度の実務研修を座学で行っいます。 ◎経験豊富な教育専任の社労士がいるため、質の高い専門知識が得られて実務に不安がある人でも安心して働きだすことができます。 【一部リモートワークOK/働きやすい環境】 ◎入社から半年経過後、一人でも業務が進められるレベルに達したら業務のレベルに合わせて週に1〜2回の在宅勤務を許可しています。 ◎たくさんの仲間が利用して、プライベートな時間を充実させています。 【明確な評価体制で、意欲や成果をしっかり評価】 ◎「何を頑張れば給料が上がるのか、役職を上げられるのか」を明示します。 ◎リーダー・マネージャーなどのポジションも豊富にあり、ポジションも給与もしっかり高めていけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスエムオー
京都府京都市下京区大坂町
五条(京都市営)駅
会計事務所 社会保険労務士事務所, 経理(財務会計) 税理士
■業務内容: 税理士補助として担当を持っていただきますが、ご経験内容により入所当初のお任せする業務を決定します。税理士試験受験者への支援も手厚いので税理士試験との両立を目指す方におすすめのポジションです。 ■具体的な業務内容: ◇会計ソフトへの入力業務 ◇決算業務 ◇年末調整業務 ◇確定申告業務 ◇各種税務申告書作成業務 ◇巡回監査 ◇上記業務に纏わる一切の業務 など ※利用ソフト…ICS ■社内風土: ・30代前後のスタッフが多く、活気に満ちています。また、社員旅行や日帰りのレクレーションを行うこともあり、社員同士和気あいあいと働いています。 ・自分のやりたいことや考えを積極的に提案できる環境があり、主体的に動いていただければ実現可能です。 ■当社について: ・関西を中心に歯科・医科の顧客が6割を占める医業に強い事務所です。顧客のニーズにこたえられるようプロジェクトを立ちあげ、時世に対応した勉強会を開催してみんなで研鑽に努めています。 ・税理士事務所として異例のスピードで成長しています。異業種とも提携を結び、新規顧客の開拓やサービスの充実を目指しています。 ・歯科MAS経営や相続税・資産税案件などについても、社内外の研修を通し知識の習得にチームとして取り組んでいます。 ・ITによる自動化に積極的に取り組んでおり、ITコンサルの業者の方とも連携しつつ業務にAIを取り入れることによる業務効率化を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
スタートパートナーズ社会保険労務士事務所
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
350万円~599万円
社会保険労務士事務所, 組織・人事コンサルタント 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【前職給与を保証/スタートアップの企業への支援をメインにしています/着実にスキルアップ/明確な評価制度】 クライアントの創業支援や起業支援をメインに事業展開する当会計事務所にて、東京支社が2025年10月にオープンします!労務部門のアシスタントとして、社労士や担当者の補助業務業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・社会保険や労働保険の加入/脱退手続き ・給与計算 ・就業規則の作成支援 ・各種助成金の申請補助、他 ■キャリアパス: アシスタントから担当者へのキャリアアップも可能です。また終業後社労士資格取得のため、学校に通っている人材もいます。チームリーダー、運営など、スキルに応じたポジションで活躍できます。年功序列は一切なく、30歳で管理職の実績もあり。年齢に関わらず努力次第でさらなる高みを目指すことができます。 ■入社後の流れ: 今回採用する方には、即戦力としてのご活躍を期待しています。入社後まずは当事務所で使っている社労士業務ソフト(社労士業務ソフトや給与計算ソフト)の操作に慣れることからスタート。 ■就業環境: ・もともと会計事務所を、事業拡大により税理士法人と社会保険労務士事務所に分社しました。 労務部門は現在大阪で社労士1名(50代男性)とアシスタント(30代女性)の2名体制です。 ・風通しが良く活気ある環境です。 ・オフィスには流行の曲がBGMとして流れ、コミュニケーションも活発です。 ・完全週休2日で年休125日以上など、休みがしっかりとれる環境でワークライフバランスも実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人クレド
愛知県名古屋市港区知多
350万円~499万円
【未経験から専門性の高い仕事へチャレンジ/中小企業の労務関連を担当/裁量あり/完全週休2日制(土日祝)・基本的に残業なし!繁忙期でも月10時間以内・転勤なし/ワークライフバランス◎】 労務コンサルタントとして、企業経営の根幹をなす社員/人材に関わる労務関連から、社員育成の指南まで、経営者と伴走いただく業務をお任せします。未経験から活躍しているメンバーもいまして、労務コンサルとしてキャリアを目指す方のご応募お待ちしています! ■具体的な業務内容: ・社会保険の手続き/給与計算 ・顧客の労務相談に対する提案 ・就業規則の制定や改定 など ■入社後の流れ: ≪約1ヶ月≫ ・先輩の指示のもとデータ入力や社会保険の加入・給付手続きに必要な申請書などの作成 ・その他資料のコピーやファイリングなど事務処理 ・電話・来客対応や、タイムカードの集計・給与計算といった労務関連業務 ≪2・3ヶ月〜≫ 顧問先への訪問同行・担当顧問先の給与計算及び、助成金の申請等 ≪5・6ヶ月〜≫ 担当顧客へ労務コンサル業務を行う ※月1回の沖縄への出張あり ■当社の魅力: 〇充実した育成制度 一連の業務を覚えるまでは約3ヶ月、労務コンサルタントとして担当顧客をもつまで、早くて半年を想定しています。未経験でも専門知識が身につくよう、フォローする体制がございます。 〇ワークライフバランスのある働き方 労務コンサルとして働く環境を重視しています。基本的に残業はなく、あっても月平均10時間とメリハリつけて働くことができます。 ■組織構成: 労務コンサル3名(30代、40代の社員が活躍中) ■クライアントについて: ・愛知、岐阜、三重、沖縄エリアの中小企業や個人事業主が中心で、介護関係や病院クリニック、飲食店など業界は多岐にわたります。 ・相談内容は社会保険に関する手続き、給与計算、助成金の申請について、採用・育成などの労務関連、従業員から相談など様々です。 ■当事務所について: 愛知・沖縄・岐阜などの中小企業における労務サポートを手がけている当事務所。中でも助成金手続きには豊富な実績があり、これまで数多くのクライアントの経営をバックアップしてきました。おかげさまで多くの依頼をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ