288 件
株式会社SEVENRICH Accounting
東京都渋谷区桜丘町
-
450万円~999万円
会計事務所, 人事(給与社保) 社会保険労務士
学歴不問
〜労務(責任者候補)/設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、労務担当(責任者候補)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・社会保険労務士業務 ・各種保険手続き ・助成金申請書の作成 ・給与計算 ・労務に関する各種相談 ・各種コンサルティング…雇用契約、給与計算、勤怠の立ち上げ〜設計 ・就業規則作成 ・システム導入コンサル(導入選定から運用開始までサポート) ※やりたい仕事、担当したいクライアントがあれば可能な限り希望を叶えられる環境をつくります。 ・若手のベンチャー企業も顧問先に多く抱えているため、企業の成長を一緒に経験していくことができます。 ・会計、税務に携わることもでき、数字に強い社労士を目指すこともできます。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・Chatwork/Slack/Messenger/Dropbox/Google Drive/Kintone ・オフィスステーション労務:電子申請 ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
会計事務所, 社会保険労務士
〜労務(リーダー候補)/設立から10年足らずでクライアントは800社超え/年休125日/フレックス制/就業環境◎〜 会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所の、労務担当(リーダー候補)としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・社会保険労務士業務 ・各種保険手続き ・助成金申請書の作成 ・給与計算 ・労務に関する各種相談 ・各種コンサルティング…雇用契約、給与計算、勤怠の立ち上げ〜設計 ・就業規則作成 ・新規事業創出 など ・システム導入コンサル(導入選定から運用開始までサポート) ※やりたい仕事、担当したいクライアントがあれば可能な限り希望を叶えられる環境をつくります。 ・若手のベンチャー企業も顧問先に多く抱えているため、企業の成長を一緒に経験していくことができます。 ・会計、税務に携わることもでき、数字に強い社労士を目指すこともできます。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・Chatwork/Slack/Messenger/Dropbox/Google Drive/Kintone ・オフィスステーション労務:電子申請 ■セブンリッチについて: 2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、セブンリッチはベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
会計事務所, 経理(財務会計) 財務
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、会計(マネージャー候補)としてご活躍いただきます。 ■具体的な業務: ・月次/四半期/年次決算、試算表作成、記帳代行 ・法人税、消費税、所得税申告書作成 ・会計、税務相談 ・5名〜10名程度のマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※その他、経験やスキルに応じて下記のような業務にも携われます。 ・会計事務所、税理士法人の経営全般 ・税務コンサルティング(国際税務、企業再編に係る税務等) ・税務デューデリジェンス ・スタートアップ企業特有の論点対応(SO、資本政策、IPO準備等) ・相続、事業承継 ・バックオフィスの経理設計全般 ・融資、助成金、補助金 ・事業計画、KPI作成支援 ■当ポジションの魅力: 1クライアントを2〜3名体制でサポートしています。そのため多くの事例に触れることができ、また、業務の進め方の理解が深まります。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
600万円~899万円
会計事務所, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、会計(リーダー候補)としての業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 ・コンサルティング ※上記基本業務以外についても、挑戦したい分野には主体的にチャレンジしていただきたいと思っております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■チャレンジ事例: コンサルティング業務…経営者との月次MTGで課題を抽出し、ソリューションを提供します。(資金繰りに課題があるときは融資での資金調達サービスを、経営者が振込業務で時間をとられているときは、経理アウトソースを提供します)バックオフィス業務だけでなく、当社グループ企業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までもサポートします。 ■キャリアパス: リーダーとしてゆくゆくは1つの課をお任せしたいと思っております。課は10名程の人数で構成されており、いわゆる街の会計事務所の所長と同じくらいの権限を想定しています。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
350万円~549万円
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、会計(メンバー)としての業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・記帳代行、記帳処理 ・決算業務 ・会計データ入力 ・各種申告書作成業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当ポジションの魅力: ・1クライアントを2〜3名体制でサポートしています。そのため、多くの事例に触れることができ、また業務の進め方の理解が深まります。 ・グループとして「目の前の人を幸せにし続ける」というビジョンを掲げています。そのため、クライアントの資金繰りに課題があるときは「資金調達サービス」を、経営者が振込業務で時間をとられているときは、「経理BPO」を提供します。また、バックオフィス業務だけでなく、当社グループ事業により、人材紹介や広報PR、ときには経営者、従業員の健康までパーソナルジムやクリニックを通じてサポートします。 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウド会計 ・達人 ・チャットワーク、Slack、messenger、Zoom ■働き方: 税理士や公認会計士の専門学校に通う場合は時短勤務可、変形労働時間制選択可能です。実際に家族の都合に合わせて、午後から出勤する社員もいます。 ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
500万円~1000万円
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、経理BPO(マネージャー候補)としての業務をお任せします。 今回はマネージャー候補としての採用です。チームを作ること・事業を作ることに興味がある方を募集しています。 ■具体的な業務: ・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理や設計 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など ・バックオフィス業務改善のコンサルティング ・システムの導入 ・社内チームの組成 ・メンバーのマネジメント 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・バクラク請求書 ・チャットワーク、Slack、messenger ・Dropbox ・Google Drive ・Kintone ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
350万円~649万円
会計・税務、会社設立、融資相談、助成金相談など会社経営をサポートする各種サービスをワンストップで提供する当事務所にて、経理BPO(メンバー)としての業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・経理アウトソーシング、振込代行業務の管理や設計 例)振込代行、請求書発行代行、資金繰管理、納税管理など ※チャレンジ業務 ・バックオフィス業務改善のコンサルティング ・システムの導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務で使用する主なツール: ・MFクラウドシリーズ ・バクラク請求書 ・チャットワーク、Slack、messenger ・Dropbox ・Google Drive ・Kintone ■働き方: 税理士や公認会計士の専門学校に通う場合は時短勤務可、変形労働時間制選択可能です。実際に家族の都合に合わせて、午後から出勤する社員もいます。 ■当社について: 当社は、2011年にスタートアップ・ベンチャー向け会計事務所としてスタートし、紹介のみで約800社の支援を行ってきました。多くのお客様の支援を行う中で、「お客様の数だけビジネスモデルがある」ということ、「ビジネスモデルや事業のフェーズによって、必要とされる支援や機能は異なること」に気づきました。時には「資金」を、時には「ヒト」を、時には「仲間の健康」を。スタートアップ・ベンチャーに必要とされるさまざまな機能を揃えていったことで、当社はベンチャー・スタートアップの成長に必要なあらゆる機能を提供するインキュベーション組織となりました。
株式会社綜合税経センター
茨城県つくば市諏訪
450万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜税理士科目1科目以上の方歓迎!!実務で学びながら、資格勉強・プライベートの時間も確保できます/資格手当あり!/社内外研修あり!/働きやすさ◎/月残業時間15時間以内〜 【変更の範囲:なし】 ■職務内容について: 同社の税理士補助/税務会計スタッフをご担当いただきます。同社は税理士、司法書士、社労士、行政書を多数抱え、総合事務所としてワンストップのサービスを提供しております。各業界のお客様から、事業開始/事業運営にあたり、日々ご相談をいただいており、同社への信頼も厚くなっております。そんな当社にて事業拡大に伴い、新たに税理士補助/税務会計スタッフを募集いたします。 ■職務詳細について: 1人15〜30社ほど担当し、状況に応じてお客様先に訪問していただきます。現社員の方は1日1〜2社ほど訪問しております。 ・巡回監査 ・決算及び税務申告業務 ・税理士補助、コンサルティング業務 ・顧客対応 ・記帳代行など ■組織構成:本社では1課〜5課あり、6〜8名で構成されております。男女比は女性4割、男性6割です。 ■同社の強みについて: 同社は、会社立ち上げ〜法律関連、労務関連、会計関連など幅広い領域でのトータルサポートをしており、お客様から高い信頼を獲得しています。結果として、現在顧客からの紹介比率も非常に高く、顧客数は右肩上がりで上昇しています。 ■就業環境について: ・【働きやすさ】…同社は基本的な労働時間が1日7時間であり、月残業時間は平均15時間であるため、実質1日の労働時間は8時間前後で非常に安定した就業が可能です。 税理士を目指している方でも実務で学びつつ、個人で勉強する時間を確保することが出来ます。終業後はオフィス内で勉強もできる環境で、応援体制が整っています。 ・【制度充実】…入社1年目より税理士資格手当があります・産休・育休の取得も可能で、実際に産休・育休を取得をした人もおります。また介護休業手当もあり、個々にあった働き方が可能です。 ■会社の今後について: 現在、千葉県柏市にある本社に加え、船橋、秋葉原、つくばに拠点を構えていますが、総合力という意味ではまだまだ改善の余地があります。今後、全拠点に多彩な機能をもたらしていくことで、中小企業の“総合病院”となるのを目標としています。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜税理士を目指している方歓迎!!実務で学びながら、資格勉強・プライベートの時間も確保できます/資格手当あり!/社内外研修あり!/働きやすさ◎/月残業時間15時間以内〜 【変更の範囲:なし】 ■職務内容について: 同社の税理士補助/税務会計スタッフをご担当いただきます。同社は税理士、司法書士、社労士、行政書を多数抱え、総合事務所としてワンストップのサービスを提供しております。各業界のお客様から、事業開始/事業運営にあたり、日々ご相談をいただいており、同社への信頼も厚くなっております。そんな当社にて事業拡大に伴い、新たに税理士補助/税務会計スタッフを募集いたします。 ■職務詳細について: 1人15〜30社ほど担当し、状況に応じてお客様先に訪問していただきます。 現社員の方は1日1〜2社ほど訪問しております。 ・巡回監査 ・決算及び税務申告業務 ・税理士補助、コンサルティング業務 ・顧客対応 ・記帳代行など ■組織構成:6名で構成されております。男女比は女性5割、男性5割です。 ■入社後の流れ: 入社後は先輩社員に業務を教えていただきながら仕事の流れを覚えていただきます。また、先輩社員と営業先に同行するなど一から丁寧に教えていただけます。 ■同社の強みについて: 同社は、会社立ち上げ〜法律関連、労務関連、会計関連など幅広い領域でのトータルサポートをしており、お客様から高い信頼を獲得しています。結果として、現在顧客からの紹介比率も非常に高く、顧客数は右肩上がりで上昇しています。 ■就業環境について: ・【働きやすさ】…同社は基本的な労働時間が1日7時間であり、月残業時間は平均15時間であるため、実質1日の労働時間は8時間前後で非常に安定した就業が可能です。 税理士を目指している方でも実務で学びつつ、個人で勉強する時間を確保することが出来ます。終業後はオフィス内で勉強もできる環境で、応援体制が整っています! ・【制度充実】…入社1年目より税理士資格手当があります・産休・育休の取得も可能で、実際に産休・育休を取得をした人もおります。また介護休業手当もあり、個々にあった働き方が可能です。 ■勤務地補足:茨城県つくば市での勤務となり、駅から徒歩1分になります。 変更の範囲:本文参照
税理士法人 池脇会計事務所
北海道
税理士法人 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 税理士
【札幌市ワーク・ライフ・バランスplus認定企業/道内最大規模の老舗会計事務所/全員参加型経営を実現/有給取得率68.6%・平均取得日数 11.8日】 ■業務内容: 税務スタッフの管理職として以下業務をお任せ致します。 ※将来的には課長、部長へのステップアップも可能です。 ■業務詳細: ◎税務・会計業務、経営コンサルティング、人事コンサルティング、医療福祉コンサルティング、M&Aコンサルティング、財務運用コンサルティング、事業承継・相続対策コンサルティング、企業再編・企業再生コンサルティング 上記補助業務 ◎部下の業務品質のチェック(決算内容チェックなど)、将来的にはグループリーダーとして自身のグループの管理 ■業務魅力: 経営トップと近い位置にあり、組織運営という観点でやりがい、面白さはトップクラスです。 ・お客様の経営に資することを全力で提案することができ、感謝される機会がある ・自身が商品であり、自分磨き・自助努力が成果・評価に結びつきやすい ・成果分配という制度を採用しており、自身の努力が年収に反映しやすい ■入社後の流れ: OJTとして、担当顧客を持つまでは上司・先輩職員に同行し、指導を受けることとなります。その後、半年から1年の間で単独で顧客担当を数件持つこととなります。 ■研修について: (1)社内研修 ITACグループでは「専門能力」と「人間力」を磨いてい行くことを目標に様々な研修を行っています。税法等の実務だけではなく、医療現場の現状、今の経済状況、北海道経済など時事経済についても職員が講師を務め、研修を行います。※年間社内研修時間3,400分 (2)OJT 8つある監査グループに配属後は顧客担当を持つまでは上司等に同行及び社内での業務補助を通して徐々に担当を増やしていきます。 ■全員参加型経営について: トップダウン&ボトムアップミックス型の全社員参加型のオープン経営システムを採用しています。人は他人から言われて行動するより、自ら目標を持ち、自ら考え、その目標を達成し、評価されることに何にも増して、「やりがい」や「生きがい」を感じるものなのです。当社では全員参加型経営システムのなかで、一人ひとりが創意工夫・自助努力を重ね自己実現を目指しています。
片平会計鑑定事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~999万円
会計事務所, 経理(財務会計) 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税/相続税については経験不問
600万円~799万円
【2021年設立・資産税と相続が強みの税理士事務所/1日実働7.5h/年休120日・土日祝休み/転勤なし】 ■業務概要: 会計事務所スタッフとして業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <資産税業務> 相続税、贈与税、譲渡所得税などの申告業務 土地評価、株価評価、タックスシミュレーションを中心とした生前相続対策、事業承継など <法人向け業務> 法人税申告業務、消費税申告業務、月次決算、巡回監査、給与計算、資金繰り管理、各種税務届出書作成など <個人向け業務> 所得税確定申告業務など ■クライアントについて: ・資産管理会社(地主の方の会社)※不動産賃貸業:6割 ・一般事業会社(オーナー企業)※不動産業、印刷業、飲食業、サービス業等:4割 ■業務の特徴: 業務は原則対面(訪問または来社)での打ち合わせが多いことが特徴です。 ■働く魅力: ・資産税、相続に強みがある2021年に立ち上げた税理士事務所で資産税と法人税の双方の経験が積める ・少数精鋭だからこそできる、丁寧な教育体制 ・将来独立を考えている方も歓迎です ・資産税については経験不問
株式会社ASA Accounting
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
1000万円~
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, 会計コンサルタント・財務アドバイザリー 会計専門職・会計士
【国内トップクラスのSPCアドミニストレーション事務所/在宅可/年休120日・土日祝休み/評価制度◎】 ■業務内容: 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。 AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。 ■具体的には: ◇ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ◇ファンドの期中運営管理 ◇ファンド関係者との調整、交渉 ◇投資家等へのレポート作成 ◇会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ◇キャッシュフローの作成、確認 ※業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。 ■特徴: 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の当社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。 ■キャリアステップについて: 入社当初は専門職としての入社を想定しています。 入社後、組織成果への貢献をメインとしたマネジメントラインへキャリアチェンジすることも可能です。 ■組織構成: ◇社内でSPC会計税務を担当するグループは、1〜5グループの5つに分かれています。グループは約15〜20名で構成されています。 ◇1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。 ◇業務はもちろん、それ以外にも精通したメンバーが多いため、今まで経験したことない分野のことも吸収できることが多い環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本クレアス税理士法人
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(33階)
税理士法人 会計事務所, その他ビジネスコンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【成長中の総合型会計事務所/「士業=サービス業」という意識でお客様のニーズに対応したサービスを提供】 2023年、日本クレアスの新たなグループとなりました、北大阪本部の募集を実施します。 税理士法人・関連法人に、税理士は勿論、社労士が複数人在籍しており、税務会計のみならず、労務についても経験を積んでいただけます。 案件は全てチームで担当しており、新しくご入社いただく方にも馴染みやすい環境です。 <業務内容> ・節税対策 ・決算業務 ・黒字化に向けた経営アドバイス ・経営計画書策定のサポート ・相続に関する相談業務 ・保険・金融・不動産など資産活用の提案 ・DX化導入コンサルティング ■環境: 税理士/社労士が複数人在籍しており様々な案件に対応可能 ■魅力: ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することができ、入口から出口まで対応できることでお客様も安心いただけ、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎安定性:個人事務所時代を含め40年i以上経過した当法人。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほど。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■士業で働くメリット: 人材不足が問題視されている昨今、事業会社の管理部門人員(経理、会計、総務、労務、人事など)も不足しており仕業に委託する法人が増加しています。同社ではそのような法人に対し委託受注の管理部門業務を対応するので幅広い業界に業務を対応することが可能です。また、同社では顧客のオフィスに常駐することはなく自社オフィスで業務を遂行するためクライアント先の社風や人柄などに左右されることはございません。少子高齢化の影響により今後も需要が増えていくことも予想ができます。 変更の範囲:会社の定める業務
OAG税理士法人
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
550万円~999万円
税理士法人 会計事務所, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
<時差出勤可能/年間休日数126日以上/土日祝休み/所定労働7時間OAGグループの安定した経営基盤/中途社員多数活躍中> ■業務概要: 弊社は中堅・中小企業のお客様の中で、情シス担当者が不在でIT化・DX化に困っているお客様の情報システム機能を 「情シス顧問サービス」 として担っています。 常駐や担当製ではなく、自社内からチームでのオンライン対応を基本として、企業の経営者や担当者をご支援しています。 ■業務内容: 情報セキュリティへの取り組みや、ISMS(ISO27001)、Pマーク認証取得を目指すお客様案件増加に伴い、これらに関する経験とスキルを発揮するスペシャリストを募集します。 スペシャリスト自らが最先端に立ち、メンバーとともにお客様の課題を解決して頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当法人の特徴: 専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。
株式会社タックスショット
大阪府大阪市中央区南本町
500万円~899万円
会計事務所 総合コンサルティング, 会計専門職・会計士 税理士
【〜月次・年次決算業務ご経験者歓迎〜年間休日125日◎メリハリをつけながら働ける環境です】 ■募集背景 顧客に真摯に向き合うことを大切に仕事に取り組んできたところ、お客様数が増えており、この度増員することとなりました。 ■業務内容 ・顧問先(顧客)への訪問、月次報告 ・月次データチェック、関与先訪問、月次報告 月20社ほどの担当顧客を定期訪問し、経理や税務についてのコンサルタント業務や、決算や申告書作成の税理士補助業務を行っていただきます。 詳しくは、税務、会計補助、巡回審査、資産税務関連業務、決算及び申告書作成等です。 1日の訪問数は約1〜4社ほどで、車や公共交通機関で行っていただきます。当事務所では、どうすれば顧客の経営のパートナーになり、経営や会計だけではなく、顧客のあらゆる悩みに応えられるのかを考え、仕事をしています。 この想いに共に向き合える仲間を募集しています。 ・当社は口コミにて紹介頂いた方提案を行っておりますので独自で新規開拓などを行う必要はございません。(紹介100%) 特に医療業界の顧客を強みとしています。 ■仕事のやりがい: ・クライアントの想い、目標を実現する為に「経営パートナー」として自分事の様に考え、向き合う姿勢を同社では大切にしております。 自身の担当顧客の経営状況が向上し、「顧客の目標に近づけた」と感じる瞬間が大変やりがいを感じますし、同時に顧客に感謝される瞬間です。 毎月打ち合わせを重ね、顧客とともに経営状況を確認していきます。 ■組織構成 従業員数:14名(所長の米倉と30代2名、40代9名、50代3名)。 数名の社員は、実務を積みながら税理士を目指しています。 配属先は9名です 。 ■職場環境 ・ワークライフバランスの充実: 土日休み(土曜日出勤月1回あり)年間休日が125日など、働きやすい環境です。 ・社風は話しやすいスタッフが多く、和気あいあいとした雰囲気です。 Chatwork(チャットワーク)を使いながら自由に社員同士でやり取りをしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
650万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: ・M&Aに係る財務デューデリジェンス(DD) ・株式価値評価、企業価値評価 ・ストラクチャー、組織再編(合併、分割、株式移転等)等に係る会計税務アドバイス ■案件例: ・上場企業が日本の企業の買収を行う際の、対象会社の財務・税務DD ・海外投資家が日本の企業に対して投資する場合の、対象会社の財務・税務DD ・投資ファンドが日本の企業に対して投資する際の、対象会社の財務・税務DD ・M&Aにおける株式価値評価、企業価値評価 ・クライアントが子会社の再編等を行う際の、組織再編等に係る会計・税務上のアドバイス ・クライアントの投資に係るストラクチャー、会計税務上のアドバイス ■キャリアイメージ: 上記業務だけでなく、その他の業務(ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクト・ファイナンス、会計税務相談業務等)を通じて、自らのキャリアを形成頂くことを想定しています。税務や英語案件に係る機会もありますので、幅広く経験をつむことが可能です。 ■組織構成: ・正社員25名 契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
■職務内容 特に以下のような会計・税務の業務全般に係るクライアント相談対応等に携わっていただきます。 1)ストラクチャード・ファイナンス/プロジェクト・ファイナンス業務 ※特にプロジェクトファイナンスの業務は、税務知識・論理展開・Excel技能を学ぶ良い教材でもあるので、自分の可能性を広げたい会計士・税理士の方は特に歓迎いたします。 2)IFRS IFRSに関する相談対応業務等(英語対応ができる方歓迎) 3)国際税務 インバウンド、アウトバウンド案件に係る国際税務対応等(英語対応ができる方歓迎) ■ストラクチャード・ファイナンス業務に係る主な相談内容 ・商品・スキームの設計から、ビークル管理運営の会計・税務業務支援まで ワンストップで専門性の高いコンサルティングを提供します。 ・ストラクチャード・ファイナンスは、当事務所の祖業であり、設立以来、ストラクチャーの開発・アレンジを行う金融機関、アセットマネージャー及びスポンサー企業の皆様を中心に多くのクライアントからご支持をいただいているサービスです。 ・ストラクチャード・ファイナンスは、案件ごとに新たな仕組みにより金融商品を組成し、資金調達者と資金提供者とを仲介する高度なファイナンス・スキームであり、当事務所では、不動産などのアセット・ファイナンスを中心に多くの案件を扱っております。 ■組織構成 ・正社員25名 契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) ■ポジションの特徴 ・当事務所では組織の縦割りはあまり強くなく、部門・チームを超えて様々な角度からビジネスに携わることができます。 ・よって、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部/タックス・コンプライアンス&アドバイザリー部の業務を兼務して活躍しているメンバーが多数います。 ・今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
550万円~1000万円
■職務内容 <アソシエイトスタッフ> ◇記帳担当業務 ・月次・四半期・決算期の会計データ入力業務 ・資料請求など簡単な窓口業務 ・案件により連結報告用、GAAP変換用のデータ入力など <スタッフ〜スーパーバイザー> ◇会計担当業務 ・会計・税務アドバイス業務 ・記帳のチェック ・会計・税務処理方針の確認・決定業務 ◇会計統括業務 ・会計・税務処理方針の決定 ・案件メンバーの指導 ・案件コントロール ・案件品質管理 ◇マネジメント業務 ・若手メンバーの育成 ・組織運営 ・ビジネスマーケティング ■組織構成 ・正社員115名 契約社員53名 派遣社員42名 ・公認会計士9名、公認会計士新試験合格者1名、税理士23名、税理士科目5科目合格者4名、税理士科目合格者15名、司法書士5名 ※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
〜カジュアル面談の実施もご相談可能ですので、ご希望業務等含めご相談いただけますと幸いです〜 ■業務概要: 東京共同会計事務所では組織の縦割りはあまり強くなく、コンサルティング部/コーポレート・アドバイザリー部いずれの部の業務についても行うことができます。 今までのご経験を活かし、東京共同会計事務所でどのように活躍したいか、どのような経験を積みたいか、検討いただき、面接を通じてポジションやキャリアパスのイメージを共有できればと思います。 面接時に入所後のメンターを決定し、入所後はメンターと定期的に相談しながらいずれの業務(複数可)に携わるか決定します。 ■業務詳細: 候補者の方のご経験・スキル・ご要望に応じて、業務をお任せいたします。募集部署では以下の業務を担っており、企業のライフサイクルの多様な局面に対し、会計士・税理士らしい特性を活かした各種コンサルティングができます。 ・FA業務 M&Aアドバイザリー業務 ・企業再生向けDD、再生計画の作成 ・Valuationレポートの作成 ・DDのコーディネーション(特にM&Aアドバイザリー業務を行っている場合) ・DD業務の実施(財務/税務/事業) ・ストラクチャード・ファイナンス、プロジェクトファイナンス業務 ・通常の法人税務(申告及び各種アドバイス) ・国際税務 ・事業継承関連業務 ■組織構成: ・正社員25名、契約社員1名 ・公認会計士15名、税理士15名※2023年11月1日現在(複数資格取得者は重複記載) 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 変更の範囲:本文参照
税理士法人 深代会計事務所
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 経理事務・財務アシスタント 税理士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【駅から徒歩6〜7分・アクセス◎/育休復帰率は、100%】 ■税務顧問業務全般をお任せします。担当のお客様の税務申告書作成や税務相談対応等を行います。「法人部」・「資産税部」のいずれかに在籍し、以下業務に従事して頂きます。 ■業務詳細:クライアントは、地主様がメインです。土地や不動産などの資産活用に関するコンサルティングも行います。 <主な業務内容> ・各種税務申告書作成 ・各種税務相談 ・巡回往査(1回程度/月) ・税務調査の立会い ・税務・会計コンサルティング ・事業承継、事業再編に関するコンサルティング *全体で確定申告が2,700〜2,800件。贈与が700〜800件の案件を受けています。1名あたり、30〜50件を担当します。 *お客様先のエリア:都内、千葉、埼玉、神奈川です。出張はありません。 ■組織構成: ・法人部:約100名が在籍しています(5部10課で構成)。 ・資産税部:約40名が在籍しています(4部2課で構成)。 ■魅力ポイント:【働く環境◎・社員定着率も◎】 パート・アルバイトスタッフのアシスタントも多く、事務処理をサポートしています。 閑散期は、残業時間平均0〜20時間。その他、訪問先によっては、直行直帰も可能。育休復帰率は、100%。 社員の働きやすさをサポートしているため、社員定着率も高いです。
400万円~799万円
税理士法人 会計事務所, 金融法人営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【金融業界・会計業界・コンサルティング業界などでの経験を活かせます/ニーズがある中でのご提案/土日祝休み/転勤無し/医療・福祉業界に強みを持つ総合型税理士法人/飛び込み営業なし】 ■業務内容: 対象顧客:医科・歯科クリニック、開業を検討されているドクター ◇紹介先開拓(金融機関・不動産会社・士業・医業向けメーカー/卸/コンサル会社など) ◇新規顧客開拓を目的とした、広報企画/実施・セミナー企画/運営 ◇顧客の開業支援(社内の税務担当者・紹介元・各士業と協力し、コンサルティング) ◇各士業(協力先)との折衝 ◇案件管理 ■業務の特徴:新規顧客は、ホームページ・弊社で行うセミナーを通して獲得する他、協力先の紹介もあり、社内外の多くの方と協力して行っていきます。税理士を変えたいというニーズの他に、開業・承継のご相談もあり、幅広い経験を積むことが可能です。 ■魅力: ◇有資格者や税務・開業支援のベテランが多数在籍、過去の実績やノウハウも豊富で、仲間と連携しながらハイレベルな経験を積むことが可能です。 ◇情報共有体制:顧客業界・税務会計のトピックス、過去の支援事例を共有する会議があり、豊富な知識・事例を共有できます。 ◇研修カリキュラム充実:就業時間内にWEB・社内研修を受けていただきます(税務会計・医療/介護業界などの知識を吸収できます)。 ■組織構成:営業部3名(その他、営業活動も行っている税務会計担当者が在籍) ■「日本クレアス税理士法人」とは:当グループは税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。大阪本部は個人事務所時代を含め40年以上。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほどです。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。また、日本クレアス税理士法人になってからは、一般企業のクライアントも増えてきており拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
【転勤無し/医療・福祉業界に強みを持つ総合型会計事務所/コンサルタント】 ■業務内容: 担当社数は一人当たり15〜25件程度です(通学・家庭状況に応じ業務調整可能です)。基本的に1クライアント1名でご担当いただきます(当初はペア制)。 適性に合わせて、新規チームの立ち上げメンバーとしてアサインする場合があります。※面接内でお話しします。 ■業務詳細: 医療・福祉・介護・一般事業会社を対象とした会計/税務実務支援をお任せします。 ・税務会計 ・新規開業支援 ・承継・相続 ・セミナー企画 ・経営コンサルティング(全国最大級の医業経営コンサルタントグループMMPGに所属)等 ・巡回監査 ・税務申告書作成/チェック ・記帳代行 ・月次/年次決算、四半期決算 ・確定申告 ■組織構成: チームは、7〜8名(20代〜50代)で構成されています。会社全体としては女性比率が50%以上で女性も多く活躍しています。手を挙げた人材には積極的に仕事を任せチャレンジを推奨していく、スピード感を大切にする社風です。 ■魅力: ◎働きやすい環境:残業時間は、平均20時間、繁忙期は40時間です(クライアント数により差はございます)。税理士法人のため、確定申告の時期は特に忙しくなります。 ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することが出来ます。入口から出口まで対応できることでお客様も安心することが出来、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎学びやすい環境:当社では、業務と並行して大学院に通っている方もいます。その場合は、定時で終わる業務量にし、勉強・資格取得がしやすい環境を整えています。 ◎安定性:個人事務所時代を含め40年経過した当法人。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほどです。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■「日本クレアス税理士法人」とは:当グループは税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。個人事務所時代を含め30年以上経過した当社。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。 変更の範囲:会社の定める業務
【成長中の総合型会計事務所/「士業=サービス業」という意識でお客様のニーズに対応したサービスを提供】 弊社にて、相続税に関わる業務をお任せします。 ■募集背景: 相続チームの新規立ち上げに伴う募集となります。案件が増えてきたこと、そして今後更に力を入れる方針であることから、専属チームを立ち上げることとなりました。 ※本部長直下のチームのため、スピード感をもって働く事が出来ます。 ■具体的には: ・相続税・贈与税の申告書作成 ・財産評価、株価算定、相続税試算 ・遺産分割/節税/生前対策/事業承継の提案などのコンサルティング業務 ・メンバーの育成、業務管理 ※東京本社、神戸三宮本部などと連携して対応いただきます。 ■入社後について: まずは既存のチームに入っていただき、既存のお客様対応をお任せします。現在の担当が丁寧に教えますのでご安心ください。 ■組織構成: 既存チームは、7〜8名(20代〜50代)で構成されており、業務に慣れていただきましたら新チームへ移っていただきます(2〜5名)。チーム以外の、相続申告/提案経験がある職員や、担当顧客を持っている税務会計担当と連携することも多くあります。 ■魅力: ◎一気通貫してお客様対応が出来る:初めてお会いする段階から最後のコンサルティングまで対応することができ、入口から出口まで対応できることでお客様も安心いただけ、直接お礼を言って頂けることも非常に多いです。 ◎安定性:個人事務所時代を含め40年i以上経過した当法人。顧客は医療・福祉・非営利業界が中心です。顧客配分は医療50%、介護福祉公益法人で30%、一般企業20%ほど。高齢化社会の中で医療福祉は今後も求められる分野であり、なくてはならない業種のため、不景気に影響されづらく安定性があります。 ■「日本クレアス税理士法人」とは: 当グループは税理士法人を中心とした総合型の会計事務所です。個人事務所時代を含め40年以上経過した当社。医療・福祉・非営利業界に強みを持ちつつ一般法人まで幅広くご支援しております。会社全体としては女性比率が50%以上で女性も多く活躍しています。手を挙げた人材には積極的に仕事を任せチャレンジを推奨していく、スピード感を大切にする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
川上陽税理士事務所
新潟県上越市下門前
450万円~699万円
会計事務所, 会計専門職・会計士 税理士
■当社の目指す姿: 金融支援や経営計画の立案などコンサル領域の提案も得意としており、顧客の多岐にわたるニーズに応えていきたいと考えております。 ■概要: 当事務所にて会計監査業務、決算業務、相続税申告業務を担当頂きます。 ■担当業務: 法人税務顧問先の会計監査業務、決算業務 個人事業主税務顧問先の会計監査業務、決算業務 年末調整、法定調書合計表、償却資産税申告 経営計画策定、資金繰りシミュレーション業務 続税申告書、法定調書合計表作成業務 ■業務内容詳細: 当事務所にご依頼頂く取引先様や顧問先企業様への会計監査、決算業務、相続税申告の業務を担当頂きます。顧問先数は150を超え、様々な企業からのご相談に対応して頂きます。経理、会計、財務に関するご相談に対して所属税理士と連携しながら対応していきます。ご自身の力量に合わせて担当を持って頂く予定です。巡回監査等のご経験がある方は顧問先への巡回業務をお任せしていきたいと考えております。(1人平均20社担当/担当社数に合わせて評価や賞与額がUPします) ■組織構成: 7名(うち税理士2名)の従業員が活躍中です ■キャリアパス: 内勤にて会計ソフトへの入力や事務所内業務に慣れていただきます→顧問先を同行訪問し徐々に巡回監査に慣れていただきます→独り立ち頂きm巡回監査業務に従事頂きます。※希望により経営計画策定業務や資産税、相続税業務を担当頂く事も可能です。 ■働き方、就業環境: 年間休日120日以上、完全土日祝休みとワークライフバランスに優れた勤務環境です。テレワークや在宅勤務併用可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ