1388 件
ヒューマンリンク株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~649万円
-
組織人事コンサルティング 研修サービス, 人事(労務・人事制度) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「企業の変革を担う人事部の頼れるパートナー」として、企業経営の目線/人事の現場の目線、両方を持ちつつ、あらゆる人事課題に対してソリューションを提供します。人材・組織開発部門、グローバルモビリティ部門とも連携するなどして、各種人事制度改定〜M&A時のサポートまで人事に関する幅広い提案が可能です。特に三菱商事グループ企業に対しては、クライアント人事部門の目線で継続的な支援を行っています。 ■業務内容: ・新社人事制度構築や人事制度見直し、人事労務相談対応 ・M&A、事業再編時の人事デューディリジェンス、人事統合支援(PMI) ・海外駐在員に関する制度構築 ・新規サービスの企画・開発 ※担当案件によっては海外含め出張が発生します。 ■魅力 ・三菱商事のリソースや知見も使いながら国内外の案件の経験を積むことが可能。 ・グループ会社の案件も多く営業業務が少ないため、コンサル業務に集中することが可能。 ■入社後の成長イメージ ・入社から半年〜1年は先輩社員と一緒に行動し、コンサルのノウハウを学習。コンサル未経験を踏まえ、丁寧に指導・育成。 ・人事専門スキルだけではなく、一般的なコンピテンシースキル(ロジカルシンキング、コミュニケーション等)やコンサルティングに必要となるデータ分析やプロジェクトマネジメントスキル等を獲得するための教育研修体系が充実しており、本人の成長を支援。※資格取得補助制度あり ・人事専門会社ならではのキャリアパスとして、事業会社への人事としての出向や海外駐在もあり、多彩な経験を積むことが可能。 ・先輩社員だけでなく、同僚やラインマネージャーとの1on1等を通じて、将来的なキャリア形成を支援。 ■組織構成 部員14名(部長1名、リーダー2名、メンバー11名) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スタメン
東京都千代田区麹町
麹町駅
900万円~1000万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
~自社エンゲージメントプラットフォーム「TUNAG(ツナグ)」を提供/東証グロース上場/リピート率99%以上・700社導入実績/週2日リモート可/残業15h程度/フロントエンドをリードし、最高のUXを追求する仲間を募集~ ■職務詳細 ・フロントエンドアプリケーション(Next.js)の開発・運用 ・フロントエンド領域の技術的な意思決定 ・チーム内外(東京・名古屋両拠点)の技術的な課題発見、解決策提案・実行 ・Developler eXperienceチームとより良い開発者体験・開発効率を追求 ■エンジニア成長支援の取り組み 『無限書籍購入補助』 技術書やビジネス書など業務に関連するものや自己研鑽を目的とした書籍であれば、費用 /冊数の上限なく会社費用で購入することができます。 『カンファレンス参加費用補助』 業務に関連する国内カンファレンスへの参加費用、交通費、宿泊費を補助します。営業日の技術カンファレンスは、業務扱いで参加可能です。 ■働き方 週2日リモートとなっており、自主的に出社することも可能です。また、開発のスケジュールの管理が徹底されていることや、各々が持ち時間で最大限の成果を追求していくカルチャーが醸成されており、残業平均15時間程度です。 ■技術スタック ・フロントエンド: TypeScript, React.js, Next.js, Storybook, Chromatic, SWR, aspida, husky, hygen ・バックエンド: Ruby 3.2 (Ruby on Rails 7.2(edge)) ・データベース: MySQL(Amazon Aurora), FireStore ・インフラ: AWS, GCP(一部), Docker, Sendgrid, Twilio, Stripe, Imgix ■当社の特徴 「TUNAG」は、企業で働く人たちの信頼関係の構築を目的とした社内SNSです。会社の「エンゲージメント」を「相互信頼関係の構築」と定義し、企業のエンゲージメントを高めることで、強い組織作りを実現し、企業の競争力強化を支援しています。リリース以降、順調に成長を続けており、様々な業界・規模感のの700社以上の企業様に導入頂いています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ポテンシャライト
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
400万円~599万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, その他人材・コーディネーター・求人広告営業 組織・人事コンサルタント
◆◇「HRパートナー」というHR業界における "新しい概念" を提唱する スタートアップ×HR支援企業◇◆ 採用のパートナーとして「Grow up Ventures」に真正面から取り組み、採用から日本のスタートアップ企業の成長を支援できる存在を目指しています。 ★裁量大の支援:担当社数を〜5社程度に絞っており、本質的に担当企業の課題に深く入り込んで解決することができます。 ★裁量大の働き方:残業ありきではなく業務効率化が求められており、社内表彰常連のメンバーの残業時間は月20h程度のメンバーもいます。 ※複数名のサポートメンバー(アルバイト雇用)と一緒に採用支援をしていただきます。サポートメンバーには、実務サポートとしてスカウトなどの実務を実施します。 ★裁量大の提案:「Zero Ichi(ゼロからイチを創造する)」というカルチャーのもと、メンバー発信で新しいサービスやノウハウ、トレンドを「創造」しています。現在では、50を超えるサービスと、500以上のノウハウがあります。 ↓500本以上・総文字数1000万字超えのノウハウnote↓ https://note.com/pote_academy ■業務内容 「HRパートナー」として、スタートアップ/ベンチャー企業の採用・組織づくりを支援します。 □だれに: 多種多様な業界のスタートアップ/ベンチャー企業のCxOや事業責任者など □どのように: 採用戦略の企画〜実行まで、顧客に伴走して採用支援を進めていただきます。 ※企業ごとに採用課題が異なるため、マニュアル通りの対応ではなく、「それぞれに最適な施策を提案・実行すること」が求められます。 ■ 具体的な業務内容(一例) ・採用戦略設計 ・採用ブランディング ・採用広報 ・スカウト支援 ・SNS採用支援 ・リファラル採用支援 ・イベント企画運営支援 ・選考品質改善/選考官トレーニング ・入社者フォロー・オンボーディング支援 など ■評価制度 支援クオリティ(NPS)をはじめとする「LTV軸の評価制度」があり、売上KPIなどの結果ではなくPDCAやアクションなど"成果に繋がるまでの過程などの”成果プロセス”を評価する体制です。 変更の範囲:無
株式会社日本経営協会総合研究所
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(26階)
組織人事コンサルティング 研修サービス, IT法人営業(直販) その他人材・コーディネーター・求人広告営業
■ポジション概要 企業・自治体のご担当者様から採用・昇進昇格・教育などの人事課題をヒアリングし、当社の持つさまざまな商品・サービスを組み合わせてご提案いたします。 クライアントの課題解決のために、さまざまな商品やサービスを組み合わせて柔軟な提案ができることが当社の強みです。 「採用・昇進昇格アセスメントツールなどの提案・販売」「社員教育・研修の企画提案」、それぞれを担当する部門があり、ご本人のご希望、適性、スキルなどを考慮して配属します。 ■職務内容 (1)採用・昇進昇格アセスメントツールなどの提案営業(人事測定事業、昇進選抜支援事業) ◇業務詳細 ・販促計画の立案、運営 ・既存顧客のフォロー ・新規顧客の開拓 ◇基本的な営業フロー ・お問い合わせいただいた企業・自治体へ訪問し、課題をヒアリング (お客様に寄り添い、各社各様の“困りごと”をヒアリングします) ・適性検査をはじめとする当社商品・サービスを活用したソリューションを提案 (当社が持つ商品やサービスを組み合わせて柔軟な提案を行います) ・商品・サービス導入後のフォロー (サービス利用時のフォローや今後に向けた改善提案を行います) (2)社員教育・研修の企画提案(能力開発支援事業) ◇業務詳細 ・研修の企画立案、提案 ・講師の選定、調整 ・研修準備から実施までのフォロー ◇基本的な営業フロー ・お問い合わせいただいた企業へ訪問し、課題をヒアリング (8割程度が既存顧客の深耕フォローとなります) ・お客様の要望に合わせた研修プログラムを策定・提案 (当社が持つ商品やサービスを組み合わせて柔軟な提案を行います) ・研修教育実施に向けたお客様や講師との打ち合わせ・調整 (平均3〜6か月の期間をかけて準備していきます。受注時期や内容によって、最短1か月〜最長1年まで変動します) ・研修実施、およびアフターフォロー (円滑に研修を実施するためのサポートと実施後の今後に向けたフォローを行います) ■研修制度 業界や商品・サービスについての研修を整えてお待ちしておりますので、未経験でも安心して現場に入ることができます。もちろん、現場に入ってからもOJTを行います。
アイアルマーズ株式会社
東京都港区白金
350万円~549万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
〜「日本を変えたい」「中小企業を元気に」というお気持ちがある方歓迎!/当社理念の「共存共栄」への共感を持っていただける方/中小企業の『経営者のパートナー』として企業成長・組織改善の完全オーダーメイド型のコンサルティングをお任せ〜 ■業務内容: ・企業改革に向けた戦略/計画の企画、立案、提案、営業 ・経営者や幹部、社員との打ち合わせ ・経営会議、プロジェクト会議などの企画、運営 ・打ち合わせ、会議、プロジェクトなどに用いる資料の作成 ■職務の特徴: ・経営者のパートナーとして、組織改革へ向けたプロジェクト実行に向けたコンサル・営業を行っていただきます。お客様の会社を良くしていくため、枠に縛られないコンサルティングサービスを提供してまいります。 ・お客様との距離が近いことも魅力のひとつです。いち社員として企業に入り込み本質的な課題解決を行うので、社内行事などに呼んで頂けるほどの関係性を築くことができ、「経営のパートナー」として活躍頂してける環境です。 ■入社後の流れ: まずはプロジェクトのサポート業務からスタートして頂き、コンサルティングのノウハウを身につけます。その後、コンサルタントへと成長を目指して頂きます。経験が豊富な方はコンサルタントとしてすぐに活躍することも可能です。コンサルタントは現在15名程度で構成されており、未経験からスタートしている社員も多く、チーム制で動いているので安心して挑戦頂ける環境です。 ■キャリア/教育制度について: まずは一般メンバーとして参加頂き、主任、リーダー、マネージャーと成果に応じてステップアップしていただきます。昇格チャンスは年4回あり、早期キャリアアップの実現も可能です。社員による各領域の勉強会「SAMURAIビジネススクール制度」や、事例勉強会など豊富な教育制度が活用できます。 ■当社の強み: 事業承継に強みがあり、設立から30年以上を誇る老舗企業から数多くの世代交代コンサルティングの依頼をいただいております。2代目から3代目、4代目と、社長が変わっていく中で、倒産に至る企業も多いため、当社のコンサルティングサービスは非常に注目を集めております。設立以来、300社以上のコンサルティングを行い、うち75%以上の企業が過去最高益を出しております。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング 研修サービス, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【実務経験不問・未経験歓迎/上流工程メイン/実働7h・残業20h・フレックスあり/年間休日125日/一般社団法人の流れをくむ落ち着いた社風】 ■業務概要: 事業拡大につながるシステム化の要請に対して、部門からの要件内容をとりまとめ、ベンダーに開発を依頼していく仕事です。上流工程におけるシステム構築や改善、また運用の支援を行っていただきます。 ■業務内容: (1)事業部門のシステム開発・運用・保守 外部ITベンダーや社内担当部門と連携し進めていただきます。 ・システムの構築・改善案件につき、現場のヒアリングから業務分析、業務フロー作成などの企画 ・協力会社への発注、要件定義、詳細設計の管理、検証などのベンダーコントロール ・ベンダーと連携し、既に稼働しているシステムの不具合対応や改善 (2)社内システムに関する業務 ・社内のインフラ管理 ・セキュリティ対策の管理 ■研修制度について: 入社後は、業界や商品・サービスについての研修を整えてお待ちしておりますので、未経験でも安心して現場に入ることができます。現場でのOJTも行います。 ■ポジションの特徴: 事業部門システムのご担当がメイン業務となります。開発は外部に委託しているため、ご自身で手を動かしていただくことはなく、企画およびベンダーコントロールを担っていただきます。入社直後は既存社員のサポート(打ち合わせ同席など)をしながら業務の進め方を覚えていただき、徐々にメイン担当としてプロジェクトをご担当いただくこととなりますので、ご経験の浅い方でも業務ベースでのスキルアップが可能です。 ■組織構成: システム開発部は4名で構成されています。PCキッティング等は専任者が行うため、システム開発関連業務に集中できる環境です。 ■当社について: アセスメント商品と人材育成を関連付けた「能力開発支援事業」、組織の強みや課題を従業員の意識から定量的に測定する「組織変革支援事業」を展開しております。一般社団法人の流れをくむ会社のため落ち着いた社風です。平均勤続年数は24年と比較的長く、取引先は企業、自治体、公的機関など年間3,000社にのぼり、安定した取引を継続しています。若手社員でも責任ある仕事を任されるため、主体的・自律的に仕事を進めることができます。
株式会社インソース
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~899万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■職務概要: 人事部門における課題解決や業務効率化を図るための自社開発クラウドサービス「人事サポートシステムLeaf(リーフ)」を活用した、ストレスチェックなどをはじめとするお客様のヘルスケア支援業務を行っていただきます。 ■職務詳細: ・インバウンドや営業が開拓してきた見込客への商談同席 ・受注したストレスチェック代行業務などのプロジェクトマネジメント ・ストレスチェックの結果などを基にした職場改善提案 ・顧客を開拓するためのWEB、メールプロモーション業務 ■キャリアステップ: 発足以来、10年連続で大幅に成長を続けている急成長部門のため、早い段階でプロジェクトマネージャーや管理職として事業の管理や後進の教育に携わっていただけます。 【人事サポートシステム「Leaf」とは】 アクティブユーザー400万人を誇る日本最大規模の人事サポート用クラウドシステムです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キカガク
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~699万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
〜BtoBマーケのご経験歓迎◎大手企業含め約1,000社導入!AI・データサイエンティスト研修/フレックス/リモート可/年休124日・土日祝休み〜 ■業務内容: リードベースドマーケティング(LBM)のスペシャリストとして、以下の業務をご担当いただきます。様々なマーケティングチャネルを通じて潜在顧客や見込み顧客を獲得し、MAツールなどを活用して関係性を構築・育成(ナーチャリング)、購買意欲が高まったリードを営業部門へ引き渡すまでの一連のプロセスを最適化し、マーケティングROIの最大化を目指していただくポジションです。 ■業務詳細: ・SNS、ブログ(オウンドメディア)、SEO等のインバウンドマーケティング ・PR、広告運用、ウェビナーなどのアウトバウンドマーケティング ・目標設定(KPI管理) ・MA、CRM、SFAの活用 ・リードベースドマーケティング(LBM)全体戦略立案と実行 ・インサイドセールスへの連携 ・クリエイティブ制作・ディレクション ※基本的にご経験によってお任せしますが、使用ツールの選定など上流からご活躍できます ■働くメンバーによる同ポジションのおすすめポイント: ・裁量大きく業務を推進できる ・特定の手法や業務領域に限定することなく、幅広いマーケティング経験を積むことができる ■働く環境: ・週4程度リモート勤務・フレックスを活用した自由度ある働き方が可能です。 ■会社概要: 私たちキカガクは教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しています。これまで150,000人以上の受講生、約1,000社の企業のDX推進をサポートしてきました。実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。その他、AIモデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CBメディカル
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
700万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 病院長・事務長 戦略・経営コンサルタント
〜医療、介護施設経験歓迎/患者様や利用者様中心となる経営を支援/年休124日/土日祝休/ホールディングスとして医療・福祉業界に対するノウハウを元にM&A等の経営支援にも強化〜 ■採用背景 同社は医療・介護・福祉業界の課題解決に貢献することをミッションに、 ホールディングス体制で、各サービスに特化した子会社4社が連携することで、求心力・遠心力によってシナジー効果を発揮し、お客様を最適な解決へと導く戦略を立案します。今回募集する方には、責任者候補としてご活躍頂きます。 ■業務内容 「病院経営受託」のプロフェッショナルとして医療機関の価値を高める経営支援を実施していただきます。 当社が支援する医療機関や介護施設で経営・運営管理全般を担っていただきます。 ■業務詳細 (1)病院・介護施設常駐者の場合 ・支援先の経営責任者として事業計画の達成に向けた実行支援 ・支援スキームの立案、実行 ・支援先、金融機関等との折衝 (2)当社オフィス勤務者の場合 ・支援候補先の案件ソーシング管理 ・支援候補先の現状分析、事業性評価 ・支援候補先の事業戦略及び収支計画策定 一日の業務の流れ:https://www.cb-m.co.jp/oneday/ ■組織構成 常駐、オフィス勤務含め7名 1名あたりの担当数基本1社となりますが、チームで意見を交わしながら進めていきます。 ■同社の特徴 【20年以上の実績・安定性】 政府が新市場創出を後押しする「最後の成長市場」、医療・介護・福祉業界において、顧客の経営課題を解決すべく様々なコンサルティングサービスを提供しております。競争も激しい業界ですが、同グループは20年以上の実績がございます。 【グループ全体でのサービス運営】 これまで培った医療・介護・福祉業界でのノウハウ、各機関との関係性、情報収集力を基に、M&Aをはじめとした経営支援サービスや経営者向けニュース情報サービス、採用支援サービスなど独自の新規事業を次々と立ち上げ続けております。グループで一貫したサービス運営と実行の速さは同社の魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらいワークス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
◆営業経験者・第二新卒歓迎!採用オペレーション〜企画まで幅広く経験可/日本最大級のプロ人材サービス会社/働きがいのある企業認定◆ ■概要: 弊社はクライアント企業のビジネス課題をプロ人材を即戦力としてアサインし、クライアント企業が抱える経営課題を解決に導いていく、解決支援型のサービスを行っております。 弊社のミッション実現に向けて、さらなる組織拡大を促進すべく、当社の新卒採用担当として新卒採用・研修業務全般に携わっていただきます。 ■具体的には: ・採用チャネル(エージェント・求人媒体・採用イベント・ダイレクトリクルーティングなど)の選定・運用 ・新規採用手法の企画立案 ・各大学とのリレーション構築 ・会社説明会の企画・運用 ・1次面接対応 ・採用オペレーション(応募者エントリー〜説明会・面接日程調整〜選考結果連絡) ・内定者インターンの企画立案・設計・運用 ・新卒研修の企画立案・設計・運用 ・ベンダーの選定・運用 ・研修コンテンツの作成・修正 ※ご経験に応じて徐々に経験を積んでいっていただきたいと思っております。 ※採用人数は年にもよりますが毎年伸長をしています。裁量をもって進めていただくことができ、採用の観点から会社の成長に寄与できるポジションです。 ■組織構成: 現在新卒採用はメンバー1名(20代半ば・男性)、業務委託1名、アシスタント1名にて担当しております。入社後はメンバーと並走をしながら業務をお任せしていく予定です。 ■本ポジションの魅力: ・今後のみらいワークスをつくる新卒採用となるため、経営層と近い立ち位置で業務に取り組むことができます。 ・採用目標の達成に向けて企画立案・採用手法・チャネルの検討など、裁量をもって行うことができます。 ・採用活動後は内定者インターンシップの運用など入社後定着に向けて内定者伴走型で業務を進めていただきます。 ■当社について みらいワークスは「日本のみらいの為に挑戦する人を増やす」をミッションに、あらゆる領域のプロフェッショナル人材が雇用形態・エリア問わず活躍できるプラットフォームを展開する日本最大級のプロ人材サービス会社です。創業以来増収を続けており、創業12年目の2024年には売上高100億円を突破し、今後も更なる成長を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Xpotential
800万円~1000万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
■募集背景: セールスイネーブルメント(営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発コンサルティング)を行う当社は、日本国内の先駆者的存在であり、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、アステラス製薬、ANDPADなど大企業〜著名ベンチャーまで幅広くお取引があります。業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しており、今回新たにコンサルタントを増員募集します。 ■当社のアプローチ: データドリブンで営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。 (1)改善すべきスキルの特定と、業績インパクトの試算を行いROIモデルを設定 (2)改善すべきスキルを向上させ、営業行動変容を促す施策の提供(研修・コーチング等) (3)スキル改善と行政機インパクトの効果検証 <期間> 1年程度時間をかけてフルカスタマイズで行う場合と、すぐに成果を出したいといったご要望に合わせて、短期間で特定の指標に限定して行う場合の2パターンを提供しています。 ■具体的な業務内容: (1)セールスイネーブルメントプログラムの開発 <プログラム開発の一例> ・営業成果と育成をつなぐROIモデルの策定 ・育成課題に応じたトレーニングを開発・デリバリーし、実務での活用支援 ・営業マネージャーが部下を育成するためのトレーニングやコーチングの提供 ・営業成果データと育成データを活用したROI検証 (2)セールスイネーブルメント組織構築支援 顧客社内でイネーブルメントを内製化するためのオペレーションの構築、KPIの構築、実施サポートなどを提供します。 ■事業について: 当社はセールスイネーブルメントの第一人者である山下 貴宏様が会長を務めており、大手企業様からも多数お取引をいただいております。国内においてよりイネーブルメントを拡大するため、今後もメインであるコンサルティング事業でのシェア拡大を図りつつ、新たなSaaSの開発・販売にも一層力を入れてまいります。直近では、商談の録画からセールスレベルを判定しFBをくれるAISaaSをリリースしております。 ■やりがい: イネーブルメントコンサルでは、経営層だけでなく現場社員の声を大事にしているため、ご支援後「おかげ様で大型案件を取れました」等の現場社員からの感謝の言葉をいただけることもやりがいの一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北海道共創パートナーズ
北海道札幌市中央区大通西(1〜19丁目)
大通駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
◆北洋銀行100%出資のコンサルティング会社で『経営』『人材』『M&A』を中心に各種コンサルティング事業を展開しています。 ◆銀行が取引先企業のニーズを確認するため、新規開拓ゼロ。本質的な課題解決に専念できます。 【具体的には】 ◆経営人材・管理職以上のハイクラス人材の斡旋 北洋銀行の取引先中小企業の経営者と直接対話し、会社の目指す方向性や課題をヒアリングの上、必要な人材像(経験・スキル・人物など)を棚卸し。 企業にマッチする人材をサーチ・スカウト。企業の代わりに面談を行いマッチ度を確認した上で、経営者へご紹介する両手型の人材紹介をお任せします。 ◆採用コンサルティング 上記の人材紹介機能以外にも、顧客企業のニーズに応じて、どのようなツールや採用ページを使って母集団形成するか、適切な人材を見つけるか等の採用に 関する総合的なコンサルティングも行っていただきます。 ・顧客企業:北洋銀行の取引先企業(年商10〜50億円の企業が中心) ・斡旋人材:経営者、経営人材、課長以上の管理職層 ・人材事業部:29名 ※特徴 ■中小企業支援のために重要となる経営職・管理職人材に特化したマッチング・紹介。 ■紹介数や推薦数などの量ではなく、質重視で真に企業にフィットしているかを追求。結果、1to1での決定も多い。 ■法人顧客の課題解決に、人材紹介だけでなく、採用ツールのご紹介や、他事業部連携して、最適なソリューションをご提案。 ■北洋銀行と一体となった道内企業支援が可能。 ■面談数、マッチング件数などのKPI管理よりも、求職者と法人顧客にとって最善の支援を追求する社内風土。 ■セカンドキャリアを考える方、北海道に貢献したいと真剣にご転職を考える方への伴走支援。 ■面談・ご紹介したハイクラス人材が企業で活躍することで、道内の経済発展に大きなインパクトを与えることに関与できる。 ■北洋銀行の顧客基盤がベースにあるため、新規開拓が不要。また、銀行との付き合いがある企業が紹介先となる為、採用担当者にではなく、企業経営者に 直接求職者をご提案できる距離の近さが魅力。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 営業企画 戦略・経営コンサルタント
〜業界のパイオニア/営業企画、人事部門等で人材開発・育成施策に関わったご経験歓迎/フルフレックス〜 ■募集背景: 当社は、「営業成果が属人的・短期的にならないための組織・人材開発」のコンサルティングに特化した企業です。日本国内の先駆者的存在であり、業績・組織共に創業以来右肩上がりで成長しているため、今回新たにコンサルタントを増員募集します。 ■具体的な業務内容: 営業成果を最大化し続ける仕組みを構築していきます。 (1)セールスイネーブルメントプログラムの開発 ・営業成果と育成を結びつけるモデルの作成 ・育成課題に応じたトレーニングを開発、活用支援 ・営業マネージャー向けのトレーニングやコーチングを提供 ・営業成果データと育成データを使用して効果検証の実施 (2)セールスイネーブルメント組織構築支援 ・顧客企業が自社でトレーニングを行えるように、運営方法や重要な指標(KPI)を設定し、実施をサポート ■組織構成: マネージャー4名、コンサルタント約10名で編成されています。 未経験入社のメンバーも多く、入社後は社内研修の後に、OJTメインで業務を覚えていただく予定です。 ■顧客実績: アサヒグループ、アステラス製薬、ANDPAD、TOPPANなど、大手顧客からスタートアップまで、あらゆる業界・事業規模のパートナーとしてお選びいただいています。 売上規模5000億円以上の企業様へも、スキルマップ整備・アセスメント策定を行っております。 ■顧客支援事例: 新入社員の早期戦力化を実現するために、下記取り組み等を実施したことで、+15億円の売上収益改善、約19%の離職率減少に貢献。 ・成功者の勝ちパターンを型化(スキル・知識を体系化、トレーニング) ・営業の期待行動レベルを可視化し、質的側面での改善活動を実施 ■事業について: 当社はセールスイネーブルメントの第一人者である山下 貴宏様が会長を務めており、大手企業様からも多数お取引をいただいております。国内においてよりイネーブルメントを拡大するため、コンサルティング事業でのシェア拡大を図りつつ、新たなSaaSの開発・販売にも一層力を入れてまいります。直近では、商談の録画からセールスレベルを判定しFBをくれるAISaaSをリリースしております。 変更の範囲:会社の定める業務
三ッ輪ホールディングス株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【創業80年超、エネルギー産業を主とする安定した経営基盤/年休120日/土日祝休み/転勤無し】 ■業務内容: BTI(Business Technology Innovation)部にて、グループ全体のシステム系の問題解決を担当して頂きます。 ・要件定義 ・開発 など 社内のあらゆる部署でのIT系の課題を解決します。 スタッフは外部を巻き込んだPMというよりは、自分で課題解決を図ることが中心となります。 ■魅力ポイント: 新規事業をしていて事業の垂直立ち上げに邁進しているという人もいれば、総務や経理のようにルーティンの作業中心で行っている人など業務としても様々。30年以上勤め上げている人もいれば、今月から入社しましたという人もおり、社歴や年齢も様々です。また、出社時間も早出の人もいれば、遅出の人もいたり、出社やリモートでの勤務など働き方も様々です。 このように多様な人材が勤務しているので、一定の規律はあるものの、基本的にはオープンで分け隔てなく会話がなされています。 部署によっては、フリーアドレスになっており、座る場所も自由になっています。 ■当社の特徴: 当社は創業80年以上の老舗企業が中心となり、2019年にホールディング化した企業グループですが、2015年に現社長が就任後、DXソリューションを主軸に変革を遂げています。 2016年に電力事業に参入後、IT技術を利用したサービスで日本初の仮想通貨による公共料金支払の実現や、官民連携施策である「SOCIAL ENERGY」サービスの展開などを進めており、従来の主軸事業であった「LPガス・都市ガス事業」「電力事業」などによる安定した収益基盤を基礎として、AIやクラウドなど最新技術を活用したDXソリューションを提供しています。 これまでの事業で培った顧客基盤を武器にテクノロジーを利用した顧客ニーズに応えるソリューションを生み出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Co−Growth株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
組織人事コンサルティング その他専門コンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
◎経験豊富なビジネスパーソンから営業ノウハウを学ぶことが出来る環境◎ 動画を活用した営業育成の自社SaaSプロダクト「リフレクトル(https://co-growth.jp/reflectle/)」を活用し、営業人材の育成を支援する法人営業をお任せします。 【業務内容】 営業力強化に課題感を持つ企業の役員や現場の役職者、育成/企画部門に対し、同社プロダクトをご提案し、活用いただくことによって課題解決策を提供します。 ・潜在顧客に対するプレゼンテーション(主にZoomで実施) ・顧客の営業力育成の仕組みづくり ・リード獲得に向けたパートナー開拓や広告戦略の企画 ・提案用資料の作成(主にPPT,Excel) ※導入後、カスタマーサクセスと共に最初の3か月程は顧客と伴走しながら運用方法の構築・ご提案を行います。 ※紹介経由のリード獲得が多いため電話での新規開拓営業等は行いません。現状個人ノルマはございません。 ・まさに今伸びているスタートアップ企業(昨対比160%成長)で、上場に向けて動く今は会社のステージとしてとても面白いところにあると言えます。 【「リフレクトル」について】https://co-growth.jp/reflectle/ 実際の営業場面やそれらを想定したロールプレイの動画を活用し、育成の仕組みを体系化することで、早期に営業力育成を実現できる商材です。不動産会社や保険会社、ブライダル事業者や自動車販売会社などでご活用いただき、解約率の低さはSaaS業界でも珍しいと言われています。 【同社で働く魅力】 ・メンバーの9割が大手企業からの転職組(業界は様々)。CEOは元マッキンゼーのコンサルタント、執行役員は元リクルートの営業MVP受賞者で、高い水準で仕事ができる満足度があります。 ・顧客の獲得施策は、自身でテレアポやメールを送る、という旧態依然とした営業手法ではありません。戦略を組み立てるなど、マーケティングスキルも身につけらます。 ・お客様に喜ばれる商材を自信を持って販売でき、やりがいを感じられます。顧客アンケートでは満足度98%も。解約率は2.2%とかなり低水準です(一般的には5〜20%)。 ・入社当初はメンバーですが、営業マネージャーや幹部候補としてキャリアアップも可能です。 変更の範囲:本文参照
ワミィ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~799万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 人事(採用・教育)
【エンジニア採用に特化したRPOサービス/クライアント企業の成長を採用面から支えるやりがい◎/IT人材獲得のスキルが磨ける/残業平均20h】 ■業務概要 エンジニア採用に特化したRPOサービスを提案、プロジェクトの進行管理やクライアントとの関係構築に専念いただきます。 ■具体的には ・テレアポ・訪問等を通じ新規クライアントの獲得 ・クライアント企業のエンジニア採用ニーズのヒアリング ・採用プロセスの設計および最適な採用ソリューションの提案 ・採用プロジェクトの進行管理およびクライアント対応 ・社内リクルーターやエンジニアリングチームと連携し、効果的な採用支援を実現 ※新規と既存顧客の比率はおおよそ7:3です。 ■やりがい クライアント企業の成長を採用面から支えることができます。 少子高齢化や売り手市場が進み、採用の難易度が上がり続ける中で特にエンジニア採用に困っている企業様は多数いらっしゃいます。そういった企業様に、RPOサービスを通じて採用成功に導くことで、営業としての達成感を得られるほか、クライアントの成長に大きく寄与できます。 ■研修制度 半年を目安にOJT研修を実施します。先輩の同行などを経て徐々に独り立ちいただきます。 業界未経験の方でも定着できるように丁寧にサポートさせていただきます。 ■当社のサービス (1)転職支援サービス「Wamii Agent」 100%求職者ファーストのIT・Web・AI領域に特化した転職エージェントサービスです。求職者の方の価値に見合う企業をご紹介し、レジュメ準備から面接対策まで徹底サポートします。 (2)デジタル人材育成・DX研修 デジタル人材育成・DX研修は、従業員のITリテラシー向上や組織のDX推進を目的とした研修サービスをオーダーメイドで設計、実施・運営からアフターフォローまで一気通貫でご提供するサービスです。 (3)エンジニア向け採用ピッチ資料作成代行-ワミィ エンジニア、データサイエンティスト、コンサル職などのIT人材の採用を目的とした会社説明資料の作成を代行するサービスです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HRBrain
東京都港区三田(次のビルを除く)
600万円~899万円
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【急成長中のHRTech企業/顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数3,000社突破/ヤフー、サイバーエージェント、RIZAP等と取引あり】 ■募集背景: 当社は人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるクラウド人材管理システムを提供しております。 人材管理の活用は「成長」のためにある。一人ひとりが目的・目標を持ち、上司や同僚と調和を取った上で、いきいきと仕事に臨み、正当な評価を会社から受けられることで人生がより楽しくなる。私たちはサービスを通して、そのような世の中の実現を目指しています。 現在はさらなる事業拡大を目指し、バックエンドエンジニアの方を募集しております。 ■業務内容: ・人事評価クラウド「HRBrain」および、HRに関する新規サービスのバックエンド開発 ・顧客のニーズを汲み取り事業にとって最適な判断と実装 ・常にベストな開発環境を作り出す ・最大の成果を出すためのチーム構成やアーキテクチャを実行 ■開発環境: 言語:Go DB:PostgreSQL サーバ:Kubernetes 各種ツール:Google Apps,Slack,Zoom,GitHub,Dockerなど ■開発チームについて: 機能ごとにチームを組んでおり、1チームあたり5名前後です。大規模サービス開発経験を積んだエンジニアが多く集まっており、少数精鋭で開発を行っています。スモールチームですが、メンバーは皆オーナーシップをもって自走しており「どうしたらできるか」「どうしたらよりよくなるのか」と日々プロダクトに向き合っています。 ■本ポジションの魅力: (1)to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら業務に取り組むことができます。 (2)良いチームで良いプロダクトを作ることに拘りをもっております。常に「何のために開発するのか」を意識しながら開発を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
【顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/導入社数2,000社突破/ヤフー、サイバーエージェント、RIZAP等と取引あり】 ■募集背景: 当社は人事評価から人材データ活用、タレントマネジメントまでのオペレーションの全てをクラウド型のソフトウエアで効率化し、組織の生産性を高めるクラウド人材管理システムを提供しております。 人材管理の活用は「成長」のためにある。一人ひとりが目的・目標を持ち、上司や同僚と調和を取った上で、いきいきと仕事に臨み、正当な評価を会社から受けられることで人生がより楽しくなる。私たちはサービスを通して、そのような世の中の実現を目指しています。 現在はさらなる事業拡大を目指し、エンジニアリングマネージャー(EM)の方を募集しております。 ■業務内容: ・エンジニアの採用、育成、目標設定支援、評価、フィードバック、その他キャリア成長の支援 ・開発チームの成果最大化のための課題発見と解決 ・エンジニアのプロジェクトへのアサインと、プロジェクト遂行のために必要なチーム内外のコミュニケーション支援 ・エンジニアリング組織全体にまたがる課題解決や成長戦略の提案と実行 ・専門性や組織理解を深める社内イベントの企画と実施 ■開発環境: 言語:Go,TypeScript フレームワーク:React DB:PostgreSQL サーバ:Kubernetes 各種ツール:Google Apps,Slack,Zoom,GitHub,Dockerなど ■開発チームについて: 機能ごとにチームを組んでおり、1チームあたり5名前後です。大規模サービス開発経験を積んだエンジニアが多く集まっており、少数精鋭で開発を行っています。スモールチームですが、メンバーは皆オーナーシップをもって自走しており「どうしたらできるか」「どうしたらよりよくなるのか」と日々プロダクトに向き合っています。 ■本ポジションの魅力: ・to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
組織人事コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【急成長中のHRTech企業/顧客満足度1位のタレントマネジメントシステム「HRBrain」を展開/累計導入社数3,500社突破/ヤフー、TOPPANなど大手企業と取引実績あり/IPO準備中の成長企業】 ■募集背景: 労働人口の減少・日本国内の労働生産性の低さ・直近のコロナに起因するリモートワークの進展とDX化ニーズの拡大が見られています。また各社ESG経営への取り組みも進む中で、人材戦略=経営戦略といっても過言でないほど、人材に対する投資は今後も高まっていくことが見込まれています。 そんな中、私達は2017年に同市場に人事評価クラウドのHorizontal SaaSとして参入しました。企業規模や業種を問わず、様々なお客様にお取り入れいただいております。ただ、人事評価は日本企業の約8割が行っているものの、クラウド浸透率はいまだ10%程度と低く、まだまだ成長余地が大きいと考えています。 加えて、時代の変化とともに組織・事業双方の流動化の波が大きくなり、人材の適切な配置・戦略、それに紐付いた育成・評価を重視するといったタレントマネジメントに取り組む企業が増加しており、当初は人事評価から始まった私たちも、今やタレントマネジメントでより組織を強くするプロダクトへと進化を遂げています。 HRBrainではそのようなマーケット課題に対して毎年新たなプロダクトをリリースしており、今年もさらに複数のプロダクトリリースを予定しています。私たちと一緒に、既存プロダクトのグロースまたは新規プロダクトの立ち上げから実行・推進まで担っていただける方を募集しています。 ■業務内容: 既存プロダクトまたは新規プロダクトを担当していただきます。 ・プロダクトビジョンや目標、ロードマップの策定 ・SaaSのプロダクト企画立案 ・ユーザーヒアリング ・プロダクト要件(仕様)定義・決定 ・開発優先度の決定 ・開発ディレクション ■本ポジションの魅力: ・to B側のプロダクトではありますが、「タレントマネジメントシステム」は国内の働く従業員がターゲットのため、to C側の側面もございます。 ユーザーFBも積極的に行い、どの企業のどの従業員が活用しているのかが把握できるため、顧客の感謝の声をダイレクトに感じながら業務に取り組むことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
◎"人"の良い組織で顧客に対してホスピタリティを発揮できるポジション ◎自社商材で自身の営業力向上もできる! 動画を活用した営業力向上SaaS「リフレクトル」のカスタマーサクセスをお任せします。 ■業務内容: ・受注したお客様への導入支援 ・定例MTG(運用状況の確認や改善に向けた協議・提案) ・問合せへの対応 ・システムへの要望を開発組織に提案 ■業務詳細 ・KPI:アップセル/担当顧客数 ・商談:9割オンライン ・顧客:toB・toC問わず様々な業界の企業(現在は不動産会社が多くなっています) ★明確なノルマはなく、目標の達成・未達に対して厳しい環境ではありません。それぞれが自走しながら最大限コミットしようと頑張っていることをマネジメント・経営陣は知っているためです。 ■組織構成 4名の組織です。 穏やかなマネージャーをはじめ、販売職や秘書経験者など、業界や営業未経験者が活躍しています。組織としての育成力が高く、未経験でも活躍できる環境です。 ■教育体制 入社後はメンターがつき、ビジネスや顧客理解・ロープレ・商談同席と伴走します。また自社のリフレクトルを使用し営業としてのインプット・アウトプットの両方を徹底的に磨き上げます。商材に自信があるからこそ、自社商材を使用したオンボーディングを実施しています。3か月程度を目安に独り立ちしていただきます。 ■リフレクトルについて(https://co-growth.jp/reflectle/) 他社イネーブルメントシステムと異なり、インプットに重きを置いた"システム導入して終わり"ではなく「アウトプット重視の設計」になっていること、動画でロープレチェック・FBができることで育成担当の工数削減および細かいFBで早期の改善が図れることで、多数の業界で導入されています。 変更の範囲:本文参照
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ
組織人事コンサルティング その他, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【グループおよびパートナー法人のIT関連業務をお任せ/地域医療を支える/グループ会社のバックオフィス業務を担う企業】 ■業務概要: CHCPコーポレートソリューションズはCHCPグループおよびCHCPパートナー内のバックオフィス業務を担う企業です。CHCPグループとCHCPパートナーの情報システム担当として、社内のIT環境の維持・改善を行い、業務の円滑な運営を支援していただきます。社内ユーザー対応を中心に、システム障害対応、セキュリティ対策、ベンダーとの折衝など、幅広い業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・システム障害対応およびトラブルシューティング └社内システムやネットワークに障害が発生した際、一次受けは委託業者が対応。委託業者で対応が難しい場合に、二次受けとして対応。 ・セキュリティ対策の実施および改善提案 └情報セキュリティ対策の企画および実施を行い、社内のセキュリティを強化。 ・ベンダーとの折衝および調整 └IT機器やソフトウェアの調達・管理に関して、ベンダーと連携して対応 └システム導入や改善に向けて、社内調整および外部ベンダーとの交渉 ■組織体制: 配属先チーム:情報システムチーム 14名 ■当社について: 当社はグループの病院、薬局、在宅医療、歯科医院等のバックオフィス業務(総務、経理財務、IT、薬事、経営管理等)を担う企業です。ヘルスケア分野におけるイノベーターとして、バックオフィス業務を通じて、経営の効率化・高度化を推進しております。 PEファンド、投資後の経営支援企業のバックオフィス業務を担うため、経営に直結したバックオフィス業務を行うことができます。 体制構築、挑戦のフェーズにありますので、様々な経験を積みながら、会社と一緒に成長していける環境です。 ※グループ会社: ・株式会社地域ヘルスケア連携基盤 ・CHCPホスピタルパートナーズ ・CHCPファーマシー ・CHCPホームナーシング ・CHCPデンタル ・CHCP-TMDU 機構 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~899万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, 組織・人事コンサルタント 業務改革コンサルタント(BPR)
〜教育を軸に人材領域で企業のDXを支援/約1,000社の企業のDX推進をサポート/現マネージャーは大手外資系コンサルティングファーム出身/リモート可/フレックス/土日祝休み〜 AI・機械学習を活用した研修・DX推進事業を展開している当社にて、DX人材育成/輩出における全般的なコンサルティングを担当いただける方を募集しております。 人材育成のプロフェッショナルとして要件定義からスキル開発まで幅広く携わっていただきます。 ■募集背景: お客様のDX推進を「人と組織の変革」によってご支援することを目的としているチームに配属となります。私たちの強みである「AI・データサイエンス力」を活かしながら企業の根幹リソースである「人」のポテンシャルを「あるべき教育で解放」し、人の集合体である「組織」の変革にチャレンジすることが、企業価値の向上に直結すると考えています。 ■ポジションの特徴: 人材育成のプロフェッショナルとして要件定義からスキル開発まで幅広く携わることができる人を募集しています。 ■案件内容: ◇製薬業界(3000人規模) 「DX人材定義支援」…クライアントの各従業員がDX/VUCA時代に求められる能力を定義し、それらの職種とキャリアパスを策定をご支援 ◇食品業界(5000人規模) 「企業文化変革支援」…クライアント組織の成功や成果を導くための変革を、個人が上手く受け入れられるよう整備◇支援することをご支援 ◇製造業界(5000人規模) 「DX人材の活躍機会創出支援」…DX人材が実際に業務で学んだ内容を業務で活用するためのAI活用領域の特定やビジネスインパクトを出すためのドメイン領域の特定をご支援 主にDXと人材育成に関わる案件に関わりながら、コンサルタントとして大きく成長できる環境があります。また、研修や開発案件も自社で受けているため、事業間でシナジーを発揮しながら様々なご提案を行う基盤が揃っています。 ■具体的には: ・課題抽出と解決策の検討 ・提案資料・報告書の作成 ・クライアントへのプレゼンテーション ■DXコンサルティングチームについて: DX人材育成/輩出における全般的なコンサルティングサービスをお客様に提供するために2024年9月に新しく立ち上がったのがDXコンサルティングチームです。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
組織人事コンサルティング 研修サービス, 派遣営業 その他人材・コーディネーター・求人広告営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜生産性の高い働き方で、官・民問わず、組織ニーズに応じた人材育成コンサルを実施/業界比較最小の残業時間/未経験から組織開発・人材育成コンサルタントを目指せます★2002年の創業以来、順調に成長し続けている事業・サービスを提供しております〜 ■業務内容: お客様、案件に合わせて研修・動画・システムをカスタマイズし、『人』の成長する仕組みを作ります。経営課題の解決や、組織の活性化をする社会貢献性の高い仕事です。 各企業のニーズに応じた研修プログラム、eラーニング・動画、アセスメント、システムなど人事周りのサービスをトータルで提案していただきます。 アポイント(WEBからの問合せ・新規テレアポ)と訪問およびオンライン商談、提案書の作成、受注、講師アサイン、研修実施までを担当。 研修実施後はお客様への結果報告と、次回以降の育成プランをご提案。 ■業務詳細: ・40,000社以上のクライアントと取引があります。既存・新規顧客共にご担当いただきます。担当エリアの既存50社、新規300社をご担当いただきます。 ・お客様に必要とされる商材・サービスのため、自信を持ってご提案できる営業活動に従事いただきます。新作など、独自のコンテンツで差別化を図っています。 ■研修制度: 東京本社で1週間程度の研修後、現場配属となります。配属先にてOJTを予定。独り立ちまで半年ほど、本社のトレーニングチーム主催の定期的なオンラインの勉強会や情報交換会で多拠点とも交流し、社内の風通しが良い組織となっております。※入社時研修の差異、東京来社が難しい場合、オンラインで研修実施致します。 ■当社ビジネスモデルの特長: 研修・コンサルティング業界で、革新的な分業体制によるサービス提供を確立しております。仕組化された仕事の手順で、未経験でも様々なサービスを提案できる組織です。 多種多様な業界がお客様です。安定性はもちろん、単純な営業だけでなく、企画営業・コンサルタントとしての成長いただき、人材育成のスペシャリストとして長くキャリアを積んでいただける事業です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 組織・人事コンサルタント
〜フレックス・リモート可!AIを活用した研修・DX推進事業を展開/教育・組織人事を起点に企業・社会のDX課題に貢献〜 【主な業務内容】 法人向け研修サービスを通して顧客課題の解決を目指す営業・コンサルタント職を募集しています。 ≪具体的な業務内容≫ ◎法人向けの研修商材(一部システム開発案件あり)における営業活動(初回商談から提案資料の作成、クロージングまで一気通貫での対応) クライアントの要望や課題を踏まえ、企業ごとにカスタマイズして研修を提案します。 受注後は講師とともに研修の構成などを企画・立案していきます。 その後もフロント業務を通して、クライアントと長期的なパートナーシップを築きながらフォローしていただきます。 【身につくスキルセット】 ◆提案型営業のスキル(課題ヒアリング、ソリューション提案、クロージングなど) ◆エンタープライズ営業の経験(大手企業向け商材提案のノウハウ) ◆顧客との関係構築スキル(長期的なパートナーシップ構築力) ◆プレゼンテーションスキル、交渉力、課題解決能力 ◆法人向けDX推進の知識と商材理解(AI、データサイエンス関連知識など) 【働くメンバーによる同ポジションのおすすめポイント】 ・エンタープライズ向け営業に挑戦できる 法人向け無形商材、提案型のソリューション営業として、大手企業様案件も非常に多く、営業スキルを伸ばしていける環境です。関係構築を重視し、長期的なパートナーシップを築きながら顧客課題の本質的な解決を目指していけるやりがいがあります。 ・成長できる環境が整っている 入社時のオンボーディングカリキュラムがあるため、商談同席やロープレ、商材理解のための時間を設けてひとり立ちまで伴走します。 希望すれば自社の提供している研修も自由に参加することができ、DXやデータサイエンス等の知識もキャッチアップが可能です。書籍購入支援制度等もほとんどのメンバーが利用しており、学びを応援する環境が整っています。 ・リモートフレックスの環境で効率よく働ける 場所や時間に縛られず、自分のパフォーマンスを発揮しやすい環境で効率的に働くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
【教育を軸に人材領域で企業のDXを支援/約1,000社の企業のDX推進をサポート/大手外資系コンサルティングファーム出身のマネージャーのもと学習・成長できる環境/リモート可/フレックス/挑戦できる環境】 AI・機械学習を活用した研修・DX推進事業を展開している当社にて、アソシエイトを募集します。 将来的にはコンサルタントやマネージングコンサルタントを目指していただくポジションです。 ■業務内容 OJTにて、コンサルタントなどの方から業務を教えていただきながら、以下の業務から慣れていっていただきます。 ・課題抽出と解決策の検討 ・提案資料・報告書の作成 ・クライアントへのプレゼンテーション ※3カ月程度でOJTから独り立ちいただくことを期待しております。 ■評価制度 同社ではグレード制を採用しており、年功序列ではなく、実力主義であるため、最短1年でアソシエイトからコンサルタントに昇格することも可能です。 確かな評価制度のもとで、早期にキャリアアップしていきたいという方には絶好のチャンスがあります。 ■案件内容: ◇製薬業界(3000人規模) 「DX人材定義支援」…クライアントの各従業員がDX/VUCA時代に求められる能力を定義し、それらの職種とキャリアパスを策定をご支援 ◇食品業界(5000人規模) 「企業文化変革支援」…クライアント組織の成功や成果を導くための変革を、個人が上手く受け入れられるよう整備◇支援することをご支援 主にDXと人材育成に関わる案件に関わりながら、コンサルタントとして大きく成長できる環境があります。また、研修や開発案件も自社で受けているため、事業間でシナジーを発揮しながら様々なご提案を行う基盤が揃っています。 ■募集背景: お客様のDX推進を「人と組織の変革」によってご支援することを目的としているチームに配属となります。私たちの強みである「AI・データサイエンス力」を活かしながら企業の根幹リソースである「人」のポテンシャルを「あるべき教育で解放」し、人の集合体である「組織」の変革にチャレンジすることが、企業価値の向上に直結すると考えています。 今回はこのチームで新規案件創出からデリバリー活動までご活躍頂ける人材を積極的に採用し、さらなる組織拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ