7596 件
浦安工業株式会社
東京都墨田区錦糸
-
450万円~599万円
サブコン, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
★転勤/夜勤無!自身が手を動かすメンテナンスから、メンテナンス職員を管理監督する立場へ(施工管理ではございません) ★施工管理からのキャリアチェンジ歓迎!年間休日124日で働き方◎ 地域密着型で長野県の各地から継続した受注を頂いている当社はその実績から多くの依頼を頂いております。工事の増加計画に対しアフターメンテナンスの増員も計画しており、お任せできる方を募集いたします。 ■職務概要: 松本支店にて、建設設備・保守全般の管理業務をお任せします。 ※メンテナンスですが自身で手を動かすわけではなく「アフターメンテナンスの管理業務」を行います。施工管理ではありませんが、人員配置から推敲迄を指示頂きます。一か所に在中ではなく複数個所を巡回しながら進めていきます。※ ■職務詳細: ・空気調和設備・給排水衛生設備・防火設備を中心に、客先からの修理依頼に対し、下請け業者と連携を取りながら保守管理業務を行います。 ・その他、定期メンテナンス業務もお任せします。 <主な物件> 長野県内の病院/学校/老人ホームでの新築、改装(修理)など <特徴> ・災害時等を含めた緊急の対応は月に1回程度。※下請け業者と連携を取りながら、基本的にはあらかじめ決まった日程でメンテナンスを実施します。 ・客先に直接出向くため、直接の顧客対応も発生する業務です。 ■組織構成・環境: メンテナンス:40代〜60代 3名 施工管理:50代3名 20代3名 メンテナンスは施工完了した設備のメンテナンスを担うため、施工管理部門とも密な連携をとります。幅広い世代が活躍中です。 ◎分からないことは聞き合うなど、社内情報連携がとりやすい環境です。 ◎社内外での研修や資格取得支援制度が充実しております。メンテナンス職でも入社後に資格を取得しさらなるキャリアアップも可能な環境です。 ※資格を取得することで、昇給・昇格にもつながります。 ■企業魅力 <安定の経営基盤> ・2016年にユアサ商事Gの一員となり、さらなる経営基盤の強化を実現しました。 ・創業後80年積み上げてきた技術力の高さや責任力をご評価いただき、長野県各地から継続した受注をいただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本土建工業株式会社
大阪府大阪市東成区神路
新深江駅
450万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 販売・接客・売り場担当
【~働き方を改善したい方へ◎~経営健全性ランキング250社中1位〜官公庁案件8割=信頼と実績ある技術力】 ■職務内容: 「大阪府知事表彰」「社団法人中小建設業協会表彰」などの表彰実績もある当社にてマンションや公営住宅の改修工事の施工管理職をお任せいたします。 【施工対象】官公庁:マンション=8:2 【施工部材】RC造(鉄筋コンクリート造) 【受注金額】1億円以下 【工期】5カ月〜1年間【担当エリア】大阪・兵庫 \ワークライフバランスを重視した働き方!/ ◆転勤・出張無し<エリアを絞っているため> ◆残業月30h以内!夜勤無し ・書類はフォーマット化しクラウドで一元管理&更新を徹底することで入力の手間を削減。 ・改修工事は、近隣住民の生活を守れる範囲内での業務となるため、必然的に残業は少ないです★ ■組織構成: 配属部署の工務部は、30代1名・40代7名・50代6名・60代6名と計20名で構成されております。(多少の誤差はございます) ◎中途入社の方が多いので、なじみやすい環境です。 ■モデル年収 【モデル年収】 年収450万円 入社3年目 一般(月給29万+賞与) 年収760万円 入社20年目 主任(月給46万+賞与) ■同社の魅力: ◎日本土建工業の「確かな技術力」…上記でも述べた通り、数多くの表彰を受ける信頼と実績から官公庁案件も9割を占めております。金融機関からの借入金のない「無借金経営」を行っております。 ◎日本土建工業の「ワークライフバランスを実現できる働き方」…維持修繕工事では、住民の生活を配慮した施工工事を行っているため、早朝及び深夜、または休日の施工を控えている背景があります。また、遅くまでの作業もできないため、18:30には退社する者が多く、残業時間が短いのが特徴的です。
日本電技株式会社
鳥取県鳥取市東品治町
鳥取駅
450万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎東証スタンダード上場の計装エンジニアリング専業企業! ◎経験工学といわれる業界にて、自動制御機器大手アズビルの最大特約店として競合他社より長い歴史と豊富な経験で差別化! ◎脱炭素などサステナブルな社会の実現にも貢献! ◎男性育休取得率75%! \最少のエネルギーで快適な環境を実現する技術/ 計装とは…ビルや工場において、空調や生産ラインなど各種の設備・機械装置を計測・監視・制御の手法によって自動コントロールする技術のこと 近年、省エネ化に必須の技術として注目され、最新のIoT・AI技術を用いた計測・監視システムが開発されるなど進化し続けています! \日本電技株式会社の魅力/ ★高水準の給与体系! 当社に入社される方の多くが他社よりも給与が高い点に魅力を感じています!専門性の高い「計装」分野で、長年培ってきた技術力で日本電技にしか出来ない仕事をお客様から評価いただき、高い利益率を実現しています。また、人的資本経営を掲げ、会社の利益を確りと社員へ還元する経営方針の基、基本給の改定、賞与支給を行っております。 ★高い技術力! 高度化するアズビルの新製品を使いこなし、年々複雑化・大型化する物件への対応力は 取扱販売店の中でも抜きんでているといわれるほど高い技術力を誇ります! <業務内容> 弊社と取引のあるオフィスビルや商業施設などの既存顧客に対しての空調自動制御システムの継続メンテナンス契約、緊急対応、スポット工事の見積、提案、受注管理、一部メンテナンス業務をお任せします。見積作成など事務作業においては営業アシスタントの方のサポートがあります。 ※担当企業数は、企業規模にもよりますが数件〜10数件ほどです。 <入社後の流れ> 基本的には担当課長や営業担当者によるOJT教育です。その他、メーカー研修や社内技術研修により知識・技術の習得をしていただきます。 \健康経営優良法人・2024年くるみん取得/ 年間休日121日・残業は20時間〜30時間程度です。全社的にウェルビーイングを推進しており、従業員の健康増進によりモチベーションや生産性の向上を図っております。(健康経営優良法人に認定) <借り上げ社宅について> 現住所から通勤が困難であると判断された場合、借り上げ社宅の対象となります。※詳細はご面接にて 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シー・イー・サービス
北海道札幌市豊平区西岡
500万円~799万円
サブコン 建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆◇札幌勤務限定/平均勤続年数19年/資格取得支援充実/自ら設計したものが形になるやりがい/官公庁案件多数/トップシェアの実績/ワークライフバランス重視◆◇ 当社は、土木事業における企画、調査(測量・地質調査)、設計(道路・鋼構造物・環境)、施工管理および土木事業に係わるソフトウェア等の販売を行う総合コンサルティング会社です。 本ポジションでは、建設分野に関わる情報システムを活用した業務提案や業務効率化の企画を担当していただきます。 官公庁からの受注案件が多く、建設分野の技術士と共にプロジェクトを進めます。 ■詳細: 情報システムを活用した業務提案、業務効率化の企画 ・官公庁の担当者との打合せ ・グループ会社との連携 ■当社のシステムの例 【パトロール支援システム】パトロール時の異常箇所の記録と共有、日誌作成の支援 【除雪支援システム】吹きだまりや視程障害の予測情報の提供 【舗装評価システム】舗装の劣化・損傷状況の評価 【防災対応システム】気象データ、河川水位データ等を活用した防災対応支援 道路構造、地形、気象条件、計画する対策工から吹雪の発生をシミュレートし、現状の雪害評価を行うとともに、効果的な対策工の選定を行います。 ■職場の雰囲気:若手技術者が多く、和気あいあいと楽しい雰囲気です。 ■やりがい: 自分の計画・設計したものが形になる達成感があります。年度末や災害時には忙しくなりますが、その分仕事が完了した時の喜びはひとしおです。 ■働きやすい環境: <ワークライフバランス> 自分で業務のスケジュール管理ができるため、休暇が取りやすく、仕事とプライベートの両立がしやすい環境です。 <資格取得支援> スキルアップや資格取得を奨励しており、研修制度や技術支援制度があります。早期資格取得者には褒賞金が支給されます。 <高い給与水準> 資格取得や業務経験に応じて、頑張りがしっかりと評価される環境です。 ぜひ、当社の一員としてやりがいのある仕事に挑戦してみませんか?若手技術者も在籍しており、楽しく働ける職場です!! 変更の範囲:会社の定める業務
山口県山口市小郡高砂町
中西宝山園株式会社
滋賀県守山市荒見町
300万円~449万円
ゼネコン サブコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 販売・接客・売り場担当
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【☆未経験歓迎☆アルバイト経験のみの方大歓迎!琵琶湖大橋(メロディーロード)等、滋賀県にて形に残るものを90年以上作り続けています】 ■業務内容: 土木や舗装工事の現場で、管理のお仕事をお任せします。 ■業務詳細: ・現場が予定通り進んでいるか、安全か、品質が保たれているかの確認 ・必要な費用の見積もりを作成する ■入社後の流れ:\未経験でもご安心ください/ まずは先輩社員の現場に同行し、仕事の流れを覚えましょう! 約2年ほどかけてしっかりと教育致します! また、業務で必要となる「施工管理技士資格2級」の資格を取得していただきます。 とてもアットホームで年齢にかかわらず話しやすい環境です。頼もしいベテラン社員から学ぶことは多く、未経験で入社した社員も成長し、どんどん活躍していける機会があります。 ■職場編成: 20代6名・30代7名・40代6名・50代6名と幅広い年代が活躍しており、上司や先輩との距離が近いので、相談や質問もしやすい雰囲気です。 ■職場の雰囲気: 会社と社員にとってプラスになることは積極的に実行します! 過去にはペーパーレス化でアプリの導入の提案が通りました。社員の声が反映されやすい環境です。 また、今まで以上に風通しの良い環境をめざしています。 ■先輩の声: 植栽工事の際に、上司から「何も聞かなくても動けるようになったな。良いことやで」と言っていただけた時、植栽工事は特に自分の中でも頑張っていたことだったのでとてもうれしかったです。 また、上司の方々と作った庭やエクステリアをお客様が見て「すごくキレイになったわ」「やっぱり緑があるほうがきれいやね」と言っていただけると、この仕事をしていてよかったと思います。 ■働き方: ・エリア…滋賀県の案件が9.5割 まれに奈良県や和歌山件の案件が発生します ・直行直帰可 ・PCを1人1台支給 ・携帯で勤怠管理 ■当社について: 1932年の創業以来、土木・舗装・建築などの各種工事を通して、滋賀県内を中心とした地域社会の環境整備に貢献してきた当社。 道路の補修工事や市民球場の改修工事、料金所の修繕工事など、滋賀県各所における豊富な施工実績が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社REWONDER
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜直接取引100%・ドクターと直接やり取りできる為、スケジュールのコントールが可能/全国のクリニックが中心※店舗やオフィスなどの内装もございます/組織拡大フェーズに携われる・自身の活躍したいで昇給や昇進が可能な環境〜 ■企業概要 主に医院開業を予定されている日本全国のクリニック内装を設計から施工管理まで一貫してサポート致します。 当社はコンサルティング会社を挟まず、100%ドクターと直接お取引をしている為、ドクターと一緒に医院内装を作り上げていく実践的なスキルを身に付けることができます。 取引先は代表が培ったネットワークをきっかけにし、全国のクリニックからお声がけ頂き、リピートの方もいらっしゃり、高い信頼関係を構築し、安定的に受注できております。 ■業務内容: ・お打ち合わせ、ヒアリング ・現地調査 ・協力業者の打ち合わせ、見積依頼、工事手配 ・見積書作成、予算管理、コスト調整 ・施工図面の作成 ・工程表作成 ・予算、原価管理 ・工事中の現場確認、協力業者への指示、工程管理 ・仕上がりの品質管理 ・現場の安全管理 ・お引渡し (現場業務に限らず、デザイン・設備・コストなどすべての角度から案件を把握できるやりがいのある仕事です) ■就労環境: ドクターと直接やり取りする為、自分達でスケジュールをコントロールすることが可能です。また、現場が進行している時は、直行直帰することも可能であり、残業時間を月平均30〜35H程に抑えております。 少人数だからこそ、臨機応変に対応できる強みを活かして、社員を大切にする風土を育んでおります。 遠方へ出張の頻度としては現在2〜3ヵ月に1度程度になり、出張手当を支給致します。 ■会社の強み/魅力: ・日本全国を対象にしており、様々な土地で多くのドクターのお手伝いをすることができます。 ・代表がこの業界に約30年いるため、実務はもちろんのこと、仕事の進め方や考え方、ノウハウも直接学ぶことができます。 ・仕事を0〜100まで担当することができるため、大きな会社ではなかなか経験することのできない責任感、達成感のある仕事をすることができます。 ・少数精鋭でしっかりと利益を出し、その分一緒に働くスタッフ皆さんに還元できる会社環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
アズビル株式会社(旧株式会社山武)
東京都千代田区丸の内東京ビルディング(19階)
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【人材育成に関する施策立案/1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/在宅勤務可】 ■業務内容: 社員を対象とした人材育成に関する施策立案および教育プログラムの企画・実施業務をお任せします。 1)語学教育の企画、導入、運営 2)キャリア自律支援に関する社内制度の企画、展開、運用、改善(公的資格取得支援、自己研鑽支援 など) 3)研修、教育制度運営に関する事務処理、業務サポート ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都墨田区両国
株式会社當木工事
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
400万円~549万円
サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) その他設備施工管理
〜渋谷ヒカリエ、東京ビックサイト、ルイ・ヴィトン原宿表参道など有名な案件多数/手厚いフォロー体制◎/資格取得お祝い金あり/社宅・住宅手当など福利厚生◎〜 ■業務概要 当社は人々の快適で安全・安心な暮らしを支えるため都市建造物の空調換気設備と給排水衛生設備の施工管理を行っています。今回ご入社いただく方にはスキルに応じて空調換気設備・給排水衛生設備工事の施工管理全般をお任せします。 ■業務内容 担当プロジェクトの安全・工期・環境・利益管理の達成責任を負い、顧客満足を得るために最前線で活動していただきます。 ・発注元との打ち合わせ、プランニング ・施工図面の作成、資材発注、資材搬入の調整 ・協力会社との打ち合わせ ・現場での品質管理、工程管理、安全管理 <詳細> ・工期:半年〜1年 ・担当案件数:1件 ・1案件あたりの人員体制:2〜4名 ■施工実績について 東京都美術館/ニッセイ虎ノ門ビル/渋谷ヒカリエ/サンシャインシティ/国立音楽大学/羽田第一ターミナル/立川駅/東京都庁第二庁舎 など ※二次受けの案件が中心に小規模ビルから大規模ビル、小工事から大工事に至るまで様々な工事を行っています。幅広いプロジェクトに携わることができるため、スキルが身につきます。 ■就業環境 ・残業時間は月30〜40時間です。 ・転勤はなく、自宅から通勤圏内の案件を中心にご担当いただきます。現場へ直行直帰が可能です。 ・出張は基本的にございません。 ・定年は65歳ですが、再雇用制度を使い今までの経験を活かしながら65歳を超えても給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門:約50名 ・平均年齢30代前半と若手が活躍しており、中途社員も方も多くいます。これまでの知見を活かしながらメンバーで協力し仕事ができます。 ■当社について ・人工知能を活用した資材加工や3Dモデルを使った施工管理など、新たな手法を採用しております。同社では社員がより働きやすくなるよう、新工法やシステム開発、現場での業務の請負いを行う工場を新設しました。 ・毎年休暇制度の充実や労働時間の削減、福利厚生の整備を徹底する計画をたてて、実行に移しています。社員が自分らしくいきいきと働ける会社を目指すために、社長自ら動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区伊勢山
東照建設株式会社
岩手県盛岡市津志田
500万円~699万円
サブコン, 積算 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
◆資格手当有/残業月平均20h/マイカー通勤可(駐車場有)/ワークライフバランスを大事にしたい方◆ 【こんな方におすすめ】 ・ワークライフバランスを大事にしたい! ・施工管理技士の資格を生かしたい! ■業務概要: 同社は建築および土木工事を専門とする企業で、公共建築から医療施設、カーディーラーショールーム、工場、住宅、店舗の新築や改修、解体工事、リフォームまで幅広く手掛けています。今回の募集は、建築・土木施工管理職で、工事現場の監督をお任せします。 ■職務詳細: 建築工事または土木工事における以下の業務をお任せします。 ・工程管理:進捗状況の把握・工程表の作成・遅延対策 ・品質管理:材料や施工方法の確認・品質基準の検査 ・安全管理:安全対策の実施・安全教育の実施 ・原価管理:コスト管理・資材や労務費の管理 ・環境管理:廃棄物処理・環境影響の対策 ・コミュニケーション:クライアントや施工業者との連携(役所とのやり取りがメインになります) ・ドキュメント管理:工事書類の整理・保管 ※資材の運搬のため、2tトラックを運転する場合があります。 ※エリアは盛岡市を中心に、県内の現場となります。 ■取引先 ・公共工事:民間工事=8:2の割合になります。 ・取引先からの元請けの業務になります。 ■組織体制: 同社の施工管理チームは40代・50代の男性5名で構成されています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は、公共工事から民間工事まで幅広く手掛ける総合建設業者で、地域に密着した事業展開を行っています。豊富な施工実績と高い技術力で信頼を得ており、安定した受注を確保しています。また、社員一人ひとりが誇りを持って働ける環境づくりに力を入れており、長期的なキャリア形成が可能です。この機会にぜひ、あなたの経験と技術を活かしていただけることを期待しています。 変更の範囲:無
新菱冷熱工業株式会社
宮城県仙台市青葉区国分町
500万円~1000万円
サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜業界No1シェア!総合エンジニアリング企業/国内63拠点・海外19拠点グローバルに展開◎有名施設の実績多数/69期連続黒字の安定性◎/年休121日(土日祝休み)・安定して働きやすい環境整備に向けた取り組みを強化中◎〜 ■業務内容: 「地域冷暖房システム」の国内シェアは業界No1!設備の総合エンジニアリングを手掛ける業界有数のグローバル企業である当社において空調設備・給排水・衛生設備等の施工管理をお任せいたします。 ■業務の詳細: 新築工事や改修工事における施工管理(施工図作成、資機材発注、協力会社への依頼、日々の作業管理)や既存建物の保守、メンテナンス業務を行い、建築設備の老朽化・劣化に伴う修復や、維持コストを下げるための改善を行っていただきます。担当物件はオフィスや施設(教育・商業・ホテル)等の大型物件が中心。各エリアに担当をいるため、基本的に出張はありません。 ■就業環境: ・年間休日121日/土日祝日休み ・平均残業時間:34.5時間(2023年度) ・ノー残業デー有り ・年次有給取得実績:95.7%(2023年度) ・定年65歳(1年毎の再雇用制度有り) ・58歳以上を対象としたライフプランセミナーの実施 ・2016年から働き方改革に向けた取り組みを強化 ■入社後について: 入社時は契約社員としてスタートしますが、1年後に正社員の登用制度がございます。正社員登用時には総合職または担当職(地域限定社員)のいずれかを選択いただくことが可能です。 ■キャリア形成について: 当社はキャリア採用者向けの入社時教育を実施しております。またキャリアアップ支援や資格取得支援(資格取得費用の補助や奨励金の支給など)や 、職種・階層に応じた研修の実施など充実したキャリア形成支援制度を整えております。 ■施工実績: 虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 ■当社の特徴: 創業以来69期連続黒字を継続する安定性を誇り、「地域冷暖房システム」で業界No.1のシェアを獲得しています。虎の門ヒルズや羽田国際ターミナルビル、中之島フェスティバルタワー、シンガポールのマリーナベイサンズなどの有名施設の実績が多数ございます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
株式会社三冷社
東京都中央区日本橋本町
300万円~399万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
■業務概要: 東京国立博物館と東京文化財研究所にて2施設の設備管理業務をお任せします。※ローテーションで各施設の管理をお願いします。 ■業務内容: 東京国立博物館: ・中央監視業務 ・ボイラー操作・監視を中心とする機械保守、設備管理。 ・ボイラー,空調,ガスの不具合の一時対応。 ・館内の巡回点検 東京文化財研究所: ・中央監視装置,防災設備等の監視業務 巡回点検業務として下記をお任せします。 ・消防,消化,避難設備の目視確認及び点検 ・施設,機器の異常チェック及び処理 ・挙動不審者への対応 ・時間外入り口の施錠確認 ■当社の特徴・魅力: 『社員を第一に考える』という想いを大切にし、経営を行っています。トップダウンではなく、社員の想いや考えをボトムアップで形にしていく制度が整っています。 ◎社員が制度をつくる、「未来創造プロジェクト」 2014年よりスタートしている社内プロジェクトで、人事制度を社員自身が考案し時短勤務の延長や時間制有給休暇の導入を行ってきました。 長時間労働の削減のため、毎朝帰る時間を宣言し、周囲もそのためにサポートする・終業間際に仕事を依頼しない、など働きやすい環境づくりに力を入れています。 また上記制度を考えるのは40歳以下の若い社員がメインであり、会社の今後を担っていく若いメンバーが自身で会社を作っていくことを目的としています。 ◎評価制度 結果に行動面を加味する評価体制を敷いています。年度初めに立てた目標に対しての達成度や、取り組み姿勢を評価されます。社員ひとりひとりの努力に向き合い、適切に評価していく風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
西部エンジニアリング株式会社
大阪府和泉市テクノステージ
600万円~799万円
サブコン, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 施工管理(機械)
〜奈良県でプラントの施工管理〜代活躍中/再雇用制度あり/長期休暇あり/出張手当1日4500円〜 ■業務内容 ゴミ焼却施設やバイオマス発電施設等の環境に関わるプラントの機械施工管理をお任せします。 ■案件詳細 ・新設業務:改修・メンテナンス業務(補修など)=5:5 ・プラント新設業務:年に3〜4案件(工期1〜2年) ・改修・メンテナンス業務:月に2〜3案件(工期1〜2か月) ・担当人数:小案件は1名、大型案件は複数名体制 ・エリア:奈良県・新設案件は全国 ・受注先:日立造船様や日鉄エンジニアリング様、住友重機械工業様といった大手企業が多数 ◆担当頂く業務が幅広いので、機械・建築・電気・土木など様々な施工管理経験を活かすことができます。 \この求人のポイント/ ★大手企業からの安定受注があり安定性◎★ ★4年連続「健康優良企業」にも認定される社員のことを一番に想う会社で働き方、福利厚生◎!★ ★ごみ焼却施設・バイオマス発電施設といった、国に必要不可欠な施設の建設に携われます!まっさらな土地に一から地図に残るものを建設する「やりがい」を感じられます★ ■長期就業応援します! ・定年:66歳 ・再雇用制度:有り(70歳まで勤務可能!) ★ご本人の意欲があれば、70歳以降も継続雇用します! ※実際に、別職種にて70代社員も在籍しております ■働き方 ・残業時間:40h程(繁閑で変動有) ・夜勤:無し ・休み:月2回の土曜休みと日祝休み ★手当の充実★ ・現場が全国にあるため長期出張が発生します。レオパレス等の住居借り上げを会社で行っているので、個人の負担はありません。 ・出張手当や昼食手当等で1日4500円支給!基本給とは別に約10万円程手当で支給されます ・月1回の帰省手当支給有! ■組織構成 施工管理担当は7人(20代1名、30代1名、50代4名、60代1名)で構成されており、大半の方が中途入社です。 変更の範囲:会社の定める業務
広島県広島市西区観音新町
長野県松本市渚
渚(長野)駅
株式会社栄伸建設
東京都武蔵野市境南町
500万円~649万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
【東京及び関東近辺エリアの案件/直行直帰可/転勤なし/デザイン性の高い物件や自社設計等も多数あり/自社設計物件等の建築施工管理】 ■業務内容 建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計物件から、大手企業の不動産物件まで、建築工事における施工管理業務をお任せします。 1人あたり1案件を約1年周期で担当していただきます。現場では10名前後の現場社員を束ねて監督業務をしていただく予定です。【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務の詳細> ・施工案件の進捗や原価、品質などの管理 ・設計事務所、発注者との打ち合わせ ・見積書類など各種書類作成 ・必要な資材や材料の調達 など ■キャリアアップについて 施工管理技師や建築士の資格を取得すれば、月額2万円〜7万円の資格手当が支給されます。また、資格取得のための費用を会社が半分を支給する資格取得援助金制度も備えており、キャリアアップを目指しやすい環境です。 ■組織/研修 配属予定部門には、8名ほど在籍しております。 入社後は先輩の施工管理職と一緒に現場に出ていただき、サポートを受けながら監督業務を担当いただきます。最低でも1か月程度は先輩社員と一緒に業務に取り組んでいただきます。 ■働き方 当社には事務サポートの社員も在籍しており、施工現場を巡回する形で事務作業を行っていただくので事務所へ戻ることは基本的にございません。 施工現場常駐で監督業務を行っていただくため直行直帰も可能です。事務所へは月1回程度の定例出社のタイミングで足を運んでいただきます。 ■案件について 住宅はもちろんのこと、都心のビルや商業施設、お寺等も施工し、建築士によるデザイン性の高い物件や自社設計なども手がけています。特にデザイン性の高い建築設計事務所からの引き合いが非常に多く、意匠性の高い案件も多く担当しています。 「2018年住宅建築賞奨励賞」、「第44回東京建築賞戸建住宅部門奨励賞」、「Discover the one Japanese Art 2018 in London」等も受賞しました。 変更の範囲:本文参照
三辰精工株式会社
東京都江戸川区中央
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
【創業60年以上/転勤なし/資格取得奨励金有り/自治体の水道局をはじめとする公共事業に携われます】 ■職務概要: 水再生センターに当社の水処理装置を設置する際の施工管理業務をお任せします。基本的には決まった現場先と本社でお仕事をして頂きます。業務になれてきたら、直行直帰も可能です。 ※事務所には月に1〜2回程度の出社で基本的には、現場への直行・直帰となります。 ■職務詳細: ・担当工事の施工及び全体工程の作成 ・担当工事現場での工事記録写真の撮影及び整理 ・担当工事における施工管理(据付記録等の作成) ・担当工事における客先との打合せ、会議出席、下請業者の管理(施工体制台帳等の作成) ・担当する工事は1工事1〜10ケ月従事してもらいます。 ※現場等への移動は社用車を使用します。 ※管工事施工管理技士1級・2級、土木施工管理技士1級・2級等の各種資格取得支援制度があります。 ■1日の業務の流れ <現場入場>メールの確認、朝礼、ラジオ体操、当日の作業内容の確認、KYK、客先へ挨拶 <午前>現場管理、現場確認、安全パトロール <午後>現場管理、工程調整 <終業>翌日の予定確認、工事日報の提出、メール確認、返信、退場 <休憩>10:00〜10:10小休憩/12:00〜13:00昼休憩/15:00〜15:10小休憩 ※工事期間は直行直帰可能です。 ■資格取得支援制度: 資格支援制度・技術手当・住宅手当など福利厚生も充実しております。 ※管工事施工管理技士1級・2級、土木施工管理技士1級・2級等の各種資格取得支援制度があります。 ■就業環境: ・当社は、日本次世代企業普及機構の審査により、ホワイト企業に認定されています。残業20時間とプライベートとの両立も可能な環境です。残業が多くなると勤怠アラートの警告がなるようになっており、会社として残業をしないような取り組みを実施しております。 ※お客様先が水道局など、インフラ系のお客様がほとんどなので、なるべく残業は発生しないよう業務に取り組んでいます。 ・また、女性が働きやすい環境作りも心がけております。ワーキングマザーが現在在籍しており、他にも産休、現在育休中の社員がいて復職予定(復職後の仕事内容は育休前と同じものをお任せする予定)となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヒロセ技研株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
400万円~599万円
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
完全週休2日(土日祝)/残業月20h/所定労働時間7時間半 ◎土日でしっかり休める!お子さんがいるパパも活躍中! ◎異業界からの中途社員も多数活躍中! ■魅力ポイント: 全国のドームやスタジアム、イベント会場、大型の道路やトンネルなどの建設に携われる! 自分が携わった建設物が地図に残り、メディアにも登場すると喜びもひとしおです! ■当社について: 人々の生活の基盤となる、高速道路や橋を建設する際に使用する、重量物を支える仮設材のパイオニアです。 最近ではドームやアリーナなど、大型建造物を建設する際に利用していただくようになり、新たなお客様に提案を始めています。 ■仮設支保工とは? トンネルや建物を造る時に使う、一時的な支え柱や枠組みのことです。 工事中に土や壁が崩れないように支える大切な道具で建設現場には必要不可欠。 インフラ整備は人々の生活に欠かせない仕事、安定して働けるのが魅力! 当社は業界ではパイオニアとして知られているため、取引社数は多く、提案も進めやすく、成果が出しやすい環境です。 ■業務内容: 建設資材の法人営業担当者として、すでにお取引のある既存のお客様のもとに訪問し、工事の案件を聞き取りお見積り対応、受注につなげていただきます。 ★新規飛び込みはないのでご安心ください! \未経験の方も安心して入社いただけます!/ 【フォロー体制】: 入社後1か月間は座学で、専門用語や簡単な図面の描き方までレクチャー。 その後は先輩社員のOJTのもと少しずつ独り立ちいただきます! 【社風】: 個人で業績を追うというよりも、チームプレーで協力し合いながら目標数字を追いかけます。 【同世代もいる環境】:20〜30代の社員が多い! ■詳細: ・建築情報の収集、一つ一つの案件に当社商品を提案 ・技術部と共に強度計算等を行いながら、図面を書いて見積を提出 <商材>道路建設をはじめ、橋梁、競技場、体育館、アリーナ、ドーム、ダム橋梁解体工事、鋼橋用ベント、簡易仮設等、道路や建築物に不可欠な『仮設支保工(仮設資材)』 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 サブコン, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【人事もしくは総務の経験をお持ちの方/1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/土日祝休み】 ■業務内容: アズビル株式会社湘南工場における人事労務系の職務をお任せします。 ・採用など雇用管理 ・給与関連 ・総務 ・在籍社員との相談対応 ・ウェルビーングを実現するための工場運営 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:業務上の必要性に応じて変更する事がある
600万円~899万円
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【人材育成に関する企画や社員のキャリア支援/1906年創業・東証プライム上場/自己資本率70.6%/土日祝休み】 ■業務内容: ◇社員を対象とした人材育成に関する施策立案および教育プログラムの企画・実施 1)新人研修 2)年次研修、階層別研修 3)職能別研修 など ◇キャリア相談・支援 ・若手を中心とした、社員相談対応 ■企業の魅力: 1906年創業の歴史を持つ、プライム上場企業です。 当社のビルシステム事業ショッピングモールや大型施設、東京駅ビル群等広く導入されています。 健康経営優良法人に4年連続認定され、また3年以内での退職率は4%前後で高い定着率を誇り、勤続年数平均20.2年と長期的に勤める社員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
〜渋谷ヒカリエ、東京ビックサイト、ルイ・ヴィトン原宿表参道など有名な案件多数/手厚いフォロー体制◎/資格取得お祝い金あり/社宅・住宅手当など福利厚生◎/第二新卒歓迎〜 ■業務概要 当社は人々の快適で安全・安心な暮らしを支えるため都市建造物の空調換気設備と給排水衛生設備の施工管理を行っています。今回ご入社いただく方にはスキルに応じて空調換気設備・給排水衛生設備工事の施工管理全般をお任せします。 ■業務内容 ・発注元との打ち合わせ、プランニング ・施工図面の作成、資材発注、資材搬入の調整 ・協力会社との打ち合わせ ・現場での品質管理、工程管理、安全管理 <詳細> ・工期:半年〜1年 ・担当案件数:1件 ・1案件あたりの人員体制:2〜4名 ■施工実績について 東京都美術館/ニッセイ虎ノ門ビル/渋谷ヒカリエ/サンシャインシティ/国立音楽大学/羽田第一ターミナル/立川駅/東京都庁第二庁舎 など ※二次受けの案件が中心に小規模ビルから大規模ビル、小工事から大工事に至るまで様々な工事を行っています。幅広いプロジェクトに携わることができるため、スキルが身につきます。 ■就業環境 ・残業時間は月30〜40時間です。 ・担当エリア:関西地区 ・無理な転勤はなく、自宅から通勤圏内の案件を中心にご担当いただきます。現場へ直行直帰が可能です。 ・定年は65歳ですが、再雇用制度を使い今までの経験を活かしながら65歳を超えても給与同水準で働き続けることが可能です。 ■組織構成 ・施工管理部門:6名 ・平均年齢30代前半と若手が活躍しており、中途社員も方も多くいます。これまでの知見を活かしながらメンバーで協力し仕事ができます。 ■当社について ・人工知能を活用した資材加工や3Dモデルを使った施工管理など、新たな手法を採用しております。同社では社員がより働きやすくなるよう、新工法やシステム開発、現場での業務の請負いを行う工場を新設しました。 ・毎年休暇制度の充実や労働時間の削減、福利厚生の整備を徹底する計画をたてて、実行に移しています。社員が自分らしくいきいきと働ける会社を目指すために、社長自ら動いています。 変更の範囲:会社の定める業務
身延工業株式会社
山梨県南巨摩郡身延町梅平
300万円~549万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<創業84年◎地域を支える土木工事/9割以上公共工事で受注が安定/残業ほぼなし/早朝・夜間作業ほぼなし/身延町内がメイン> ■業務概要: 身延町に密着し、土木工事を行う当社にて土木施工管理業務をお任せ致します。 担当する工事はタイミングにより異なりますが、現在は砂防工事がメインで、ほとんどが公共工事となります。 ■業務詳細: 土木工事現場における以下業務をお任せ致します。 ・施工計画の作成、安全管理、品質管理 ・工程管理、コスト管理 ・外注管理 ・申請書類作成 〜補足情報〜 ・スケジュールにより現場への直行直帰が可能です ・ほとんどが身延町内のため、遠方への出張はありません。 ・工期は1〜7ヵ月程度です。 ・業務に慣れて頂いた後は、基本1つの現場は1人で担当頂きます。 ・何かトラブルが発生しない限りは早朝や夜間の工事はありません。 ■組織構成: 施工管理担当は4名で、全員が60代のベテランスタッフです。 ■当社・ポジションについて: (1)地域貢献 土木工事は地域のインフラ整備にはなくてはならない事業であり、地域の安全と発展に貢献できるやりがいある業務です。 (2)安定した勤務環境 早朝夜間工事がほぼなく、現場は身延町内となるため、異動や勤務形態での負担が少ない環境です。残業もほぼないため、良好なライフワークバランスで働くことができます。 (3)経験豊富なチーム 施工管理4名全員が60代のベテランスタッフ!経験が浅い方やこれからスキルを身に着けたい方も、丁寧にOJTを行いますので、安心して業務をスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ