588 件
株式会社日本アルトマーク
東京都中央区日本橋箱崎町
-
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【医療テック大手のエムスリーグループの安定基盤/トップシェアを誇る業界唯一のメディカルデータベースを提供/競合がいないニッチトップ事業/約250の医療関連企業や行政機関に医療情報で寄与】 ■業務内容: ◎M&AプロジェクトにおけるPMI業務全般を担当いただきます。 ・デューデリジェンス後のPMI計画策定 ・買収企業の財務状況、事業内容、リスクなどを分析し、PMI計画を策定しま ・統合スケジュール作成 ・各部署間の連携を図り、統合スケジュールを作成し、進捗管理を行います ・法務対応 ・M&Aに伴う法的な手続き、契約書の作成、交渉などを担当します ◎買収後統合における財務・会計業務 ・経理業務体制構築 ・日本アルトマークおよび子会社の経理業務の標準化、効率化等のプロセス改善 ・買収子会社の会計システム導入(freeeを想定)、業務フロー構築、内部統制構築 ◎日本アルトマークの経営企画業務 ・計画策定・予実管理 ・中期経営計画の策定、単年度予算策定のサポートを行います ・中期経営計画の達成に向けたKPIの設定、進捗評価を行います ■キャリアパス: ◎M&A×財務・会計領域のスペシャリスト ・PMI業務で培った経験を活かし、M&Aの戦略策定、実行、統合後のシナジー創出など、M&Aの全プロセスを担うスペシャリストに成長できます。 ・経理業務体制の構築や連結決算の作成など、財務・会計分野の専門性を深め、CFO候補へとステップアップすることも可能です。 ◎経営メンバーへのステップアップ ・経営企画部門のリーダーとして、中期経営計画の策定や実行を担い、会社の経営戦略を立案する中核的な役割を担います。 ・M&Aで取得した事業の責任者となり、事業の成長を牽引します。 ・会社全体の経営戦略を立案し、実行する経営幹部へと昇進する可能性もあります。 ◎新規事業開発 ・M&Aで得られた知見を活かし、新規事業の企画・開発を担います。どの道を選択されるかは、ご本人の志向性や実際に関わった事業・業務での経験を踏まえて決定していくことが可能です。 ■当社の魅力: ◎成長企業におけるキャリアアップ ・MDBという安定した基盤を持ちながら成長性の高い環境で働くことができる。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エムステージ
東京都
450万円~649万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
【医療業界経験不問/社会貢献度の高い仕事/創業から黒字経営の安定企業/実力が正当に評価される環境です】 ■業務内容: 医療向けの人材総合サービス事業をメインに展開している当社にて、キャリアアドバイザーをお任せします。主にメールや電話、対面による医師へのヒアリングを踏まえ、個々の相談や依頼内容に合った活動計画の立案から職場探し、面談/交渉を含めてトータルサポートします。カウンセリング数は1スタッフあたり平均月10名程度です。また、入社後、医療経営士資格を取得頂きます(受検料全て会社負担)。 ■業務の魅力: 【1】転職やアルバイトを希望する医師と医師を必要としている医療機関の橋渡しをする役割は医師・医療機関双方の幸せだけでなく、その先の患者の安心まで生むことのできる仕事です。 【2】同社の事業の要でもあり、社会貢献度が高いだけでなく会社全体への事業貢献のインパクトが大きいポジションでもあります。業界未経験でも活躍している社員がたくさんいますので、異業種からチャレンジしたい方も歓迎です。 ■研修制度: 入社後は入社時研修にて基本知識を学んでいただいた後、OJTで業務を学んでいただきます(1on1での進捗管理などがございます)。 また、医療経営士3級の資格取得を推奨しており、医療機関に関する知識を体系的に学んでいただけます(受検料全て会社負担)。 ■組織構成:配属先は計23名在籍しております。支社長1名、マネージャー2名、RA7名、CA8名、スポットチーム6名です。 ■同社について: 同社は、【すべては、持続可能な医療の未来をつくるために】というビジョンを掲げ、医療領域に関わる人材紹介事業を中心に産業保健事業、コンサルティング事業を展開しております。創業以来毎期増収、黒字経営で「ベストベンチャー100」や「健康経営優良法人(大規模部門)2020」など数々の名誉ある認定を受けています。 ■働き方: 年間休日120日、残業14時間程度と日々働きやすい環境があり、企業をあげての有給取得60%以上の必達や共働き家庭を対象とした託児費補助制度や育児短時間勤務制度などで子育て中の方も多数在籍しており、働きやすい環境が整っております。
GMO医療予約技術研究所株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
その他医療関連 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
〜週2日リモート可/GMOグループ安定性/社歴に関係なく顧客のために一丸となって動く環境〜 ■業務内容 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを目指している弊社にて、医療機関の困りごとをヒアリングし、自社サービス「医科特化型予約管理システム」などをクリニックや病院を中心にご提案していただきます。 ・反響営業とパートナー営業があり、適性やスキルに応じてアサインさせていただきます。「売って終わり」ではなく、各部署と連携しながら医院運営の最適化・顧客満足最大化のために様々なご提案を行っていただきます。 ■業務詳細 (1)フィールドセールス(反響営業) ・お問い合わせや資料請求フォーム、ウェビナー経由、パートナー紹介リードに対する反響営業 ・お客様の課題解決のための機能のご提案 ・商談資料(対競合・科目毎ユースケース/デモコンテンツ)や見積書の作成 ※目安:商談20〜30件/月。9割がオンライン商談。初回商談からご契約まで平均40日程度。 ※入社直後はインサイドセールス業務をメインに実施いただく場合もあります。 (2)パートナーセールス ・新規パートナー/アライアンスパートナーとのリレーション構築、商談推進 ・卸契約や代理店契約の締結 ・医療系卸、医療機器メーカーなど既存パートナーとのリレーション強化、紹介獲得、施策立案 ・各種展示会への出展 ※月に1〜2回、宿泊を伴う出張が発生する場合があります。 ■配属部署 ・セールスの部署は平均年齢30代半ばで合計8名在籍 ・一人一人の意見を尊重する風土で、社歴に関係なく顧客のために一丸となって動く環境です! ■研修体制 ・入社後1ヵ月職務内容を学んだ後、先輩がOJTにつく流れです。 ・先輩の商談同席などを行い、3か月程度で独り立ちを目指して頂きます。 ■当社特徴 ◎社会貢献性の高い事業の展開 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上などに貢献しています。 ・システムの柔軟性が高く、患者目線では予約の取りやすさにこだわり設計されており、医院目線ではここまで細かな設定ができるのかと驚きのお声を頂いております。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
その他医療関連 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜週2日リモート可・残業20h程度/自社サービス開発100%/SaaSの企画から開発まで全てのプロセスが経験可能!〜 ■業務内容 ・「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを目指している弊社にて、医療機関向けSaaS型予約管理システムの新機能・機能改善の企画、開発を担って頂きます。 (機能例:医療機関における患者のキャンセル率低下に役立つ機能を実装) ・営業やカスタマーサクセスと相談しながら、顧客の声をもとに自社サービスの機能を改善して頂きます。 ■業務のやりがい ・事業会社としてSaaSの企画から開発まで全てのプロセスが経験できます! ・プロダクトを通じて医療DXを推進することで、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上など社会貢献度が高い仕事です。 ・自身のキャリアパスやスキルに応じて、要件定義〜開発やプロジェクトマネジメントなど、担いたい業務はお任せしていく環境のため、キャリアアップに繋げやすい環境です! ■配属部署 ・平均年齢は30代前半で、全体で9名在籍(男女比は6:4) ・トップエンジニアから直接ノウハウを習得できたり、月一回のセミナーで外部講師の方から最新情報を聞ける環境のため「エンジニアとしてキャリアアップしたい」方におすすめです! ■当社特徴 ◎社会貢献性の高い事業/顧客目線できめ細やかな機能の実装 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上などに貢献しています。 ・システムの柔軟性が高く、患者目線では予約の取りやすさにこだわり設計されており、医院目線ではここまで細かな設定ができるのかと驚きのお声を頂いております。 ◎福利厚生の充実「世界一のサービスを提供するために、世界一の人財が集まる環境へ」 ・バリスタによる淹れたてのカフェドリンク、朝食にはホットケーキやシリアル、無人のコンビニ自販機など全ての食事・ドリンクを無料で提供 ・金曜の夜は「Bar Time」と称して、生ビールや日本酒、ワイン、カクテル等のお酒とお食事を無料で提供 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連 医療コンサルティング, IT法人営業(直販) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜週2日在宅可/GMOグループ安定性/社歴に関係なく顧客のために一丸となって動く環境/顧客に伴走して動くため、感謝の声を直接頂けることがやりがいです!〜 ■業務内容 ・医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」などを行う弊社にて、カスタマーサクセスとしてお客様の満足度を上げることに注力頂きます。 【具体的に】 ・営業が成約したお客様に対して要件定義のヒアリング ・医院様ごとにシステムの設定や、システムの操作を担当される方への導入サポート、安定運用までのオンボーディング業務 ・顧客からの問い合わせ対応(FAQ・マニュアル・動画コンテンツ配信等の作成) ※稼働医院様ごとのデータ分析やアップセルのご提案も担って頂きたいです。 ※導入サポートに関して全国のクリニック様に訪問して頂く場合あり(出張月2件程) ■扱うサービス(メディカル革命 byGMO) 人・部屋・機械など院内リソースに合わせた柔軟な予約制御を行いつつ、WEB予約と院内予約を一元管理。来院済みの患者様のステータス管理や、患者様へのお知らせツールなども備えているため、医院運営のハブとして活用できるシステムです ■魅力 ・IT化が進んでいない医療機関もあるため、数値ベースでお話やご提案をすることで、気づきや変化を提供して直接感謝を頂ける仕事です! ■入社後のキャッチアップ ・既存顧客のお問い合わせ対応や先輩の商談同席・動画視聴などを通して、製品知識の理解を深めたり、どんな要望を顧客から頂きどう対応するのかなど学んでいただきます。(目安3か月程度で独り立ち) ■キャリアパス ・希望や適性に応じて幅広くキャリア実現が可能です(例:エンジニア、営業、新規事業など)事業が急速に拡大しているため、ご活躍に応じて管理職ポジションも積極的にお任せしています! ■部署 平均年齢は30代後半で、15名在籍(男女比は4:6) 一人一人の意見を尊重する風土のため、社歴に関係なく積極的に改善に向けた意見をslackなどで発信しています。 ■当社事業 医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連 医療コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜週2日在宅勤務可・フルスタックエンジニア目指せます!自社サービスのインフラ全般を中心とした、システム基盤の企画・設計・構築・運用を担って頂けます!〜 〇東証プライム上場のGMOペイメントゲートウェイグループ 〇医療×SaaS×Finetechで医療業界の課題解決に貢献/様々なサービスを提供・急速に成長中! 〇食事やドリンクを無料で提供しているGMO Yoursなど福利厚生も充実◎ ■業務内容 ・医療機関向けSaaS型予約管理システム『メディカル革命 byGMO』におけるサーバからネットワークまでのインフラ全般を中心とした、システム基盤の企画・設計・構築・運用を担って頂きます。 ・安定稼働を目的として最適な技術を用いてSaaSを支えることが求められます。 ■配属部署について 平均年齢は30代前半で、全体で9名在籍しています。(男女比は6:4) ■研修体制について はじめの1週間で基本的な社内のルールやツール類の使い方をお伝えします。 以降、メンターをつける形で、スキルや適性に応じてOJTカリキュラムを作成します。そのため実際の業務を通じた無理のない着実なスキルの習得が可能です。 ■当社の特徴: 当社では、医科特化型予約管理システムの開発・販売を通じて、「医院の予約管理の効率化」「医院の経営改善」「集患のサポート」の実現を目指しています。具体的には、(1)患者の待ち時間の削減(2)医療機関の慢性的な人手不足の解消(3)医療スタッフの方の生産性向上などに貢献しております。 システムの柔軟性が高く、患者目線では予約の取りやすさにこだわり設計されており、医院目線ではここまで細かな設定ができるのかと驚きのお声をいただいております。 特に、科目ごとの特性にあわせた設定・運用の提案は、どのように院内オペレーションを設計するべきかとお悩みの医院様からご好評であることに加え、医院経営に精通するコンサルティング会社の方から、業務効率化だけでなく、医院収益の改善にも寄与することができるとご評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
メディカルホットライン株式会社
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
本社(東京)及びクリニック(埼玉・東京併せて5ヶ所)、グループ会社の社内システムの設定、PC・ネットワーク等のインフラ周りの構築や運用を中心に、 問合せ対応、設定等を行う社内SE・IT総務担当です。 【職務概要】 本社(東京)及びクリニック(埼玉・東京併せて5ヶ所)の ・社内システムの設定 ・PC・ネットワーク等のインフラ周りの構築や運用 ・問合せ対応 ・設定 等 を行うシステム系の総合職です。(社内SE・IT総務担当) 【職務詳細】 ・社内システムの構築、設定、運用保守 ・社内システムに関する障害対応、問合せ対応 ・システム周知、ユーザーへの説明 ・各種ドキュメントの作成 ・アカウントの発行、管理 ・PC及び周辺機器の発注手配、在庫管理、保守契約、故障対応、納期調整 ・新規開設、新規導入に伴う対応 変更の範囲:本文参照
400万円~799万円
福祉・介護関連サービス 医療コンサルティング, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
ご自身で企画・実行までをチームで進めてきたような方に、新規事業立案はじめ社長直下での業務をお任せいたします。 ■業務内容: 不動産事業を軸として、医療事業・宿泊事業、海外事業など幅広い事業展開をしていく『三光ソフラングループ』の医療事業を担っている会社です。 医療事業を中心に、グループ会社の事業にも幅広く携わっていただきます。 提携先のクリニックへのサービス向上の改善提案アドバイス、クリニック立ち上げの企画、新規事業の企画・着手など様々な企画・立案を担当いただきます。 その他、ホテル事業、飲食事業など、グループ会社の垣根を超えて医療分野以外の事業にも携わっていただきながら、業務市場動向や企業分析、新規事業に向けての調査など、経営陣と一緒に事業を展開していただきます。 新しいものをどんどん取り入れていく風土があり、気づいたことを積極的に提案していただける環境です。ぜひ前向きな姿勢で取り組んでください。 ■当社について: メディカルホットラインでは医療機関の経営をはじめとした、人材、経営支援、新規開業支援のコンサルティングなど、さまざまな事業を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くまもと健康支援研究所
大分県豊後大野市三重町市場
300万円~399万円
医療コンサルティング その他, その他医療・看護
■職務内容: 各市町村の指定場所(公民館や体育館など)に出向いての、介護予防の評価・訓練・プログラム作成等を担当。 ・事業時開始の利用者様の健康状態を調べ、プラグラム実施後にそのくらい改善ができたかを報告書にまとめます。 ・利用者様によっては、ご自宅へスポットで訪問リハビリ支援を行います。 ・福祉用具の導入支援の実施:ご自宅に訪問して予防の観点から歩行訓練で必要な手すりなど予防の視点で必要な際は導入支援を行うケースもございます。 ※直行直帰可 ※訪問でのリハビリ業務との兼務もあります ■組織構成:3名(40代1名・20代2名)在籍しております。 ■特徴: ・プロジェクト内での立ち位置としてフロントに立ったディレクションを行うことができる、地域の高齢者における保健・健康支援が実現できることがこのポジションのやりがいです。 ・地方公共団体が3年に1度を行う計画策定において当社が委託されコンサルティングを行っています。データ分析については、社内の専門部隊がおりますので、フロントに立っていただき、プロジェクト全体の管理を行っていただくことがミッションです。 ■部署の特徴:同事業にはパートアルバイト含め150名程度が就業しております。市町村から委託を受け、健康促進講話や健康診断などの業務をはじめ、社会貢献度の高い就業内容です、ご入社後は、プロジェクトに参加していただきながら事業内容・業務内容をキャッチアップいただく予定です。 ■当社の特徴: 当社は「すべての人々に健康を」を企業理念として、健康なまちづくりと予防医学の推進に取り組んでおります。さらに「よき支援者であること」を人材育成の方針として据え、積極的に人材を採用し、健康づくり支援者として育成を行っており、健康長寿関連産業分野における雇用の創出にも寄与しております。当社が提供しているすべてのサービスに共通することは「元気にしたい」というエンパワメントの精神です。地域住民を「元気にする」ことでサービス対価をいただき、事業を運営しております。中でも、熊本市北区植木町(旧植木町)で実践を行っている自治体、医療保険者、民間事業者、医療機関と連携した高付加価値なヘルスケアサービス創出モデルである医商連携まちづくり「うえきモデル」は、経済産業省や厚生労働省で評価をいただいております。 変更の範囲:無
■職務内容:【変更の範囲:なし】 各市町村の指定場所(公民館や体育館など)に出向いての、介護予防の評価・訓練・プログラム作成等を担当。 ・事業時開始の利用者様の健康状態を調べ、プラグラム実施後にそのくらい改善ができたかを報告書にまとめます。 ・利用者様によっては、ご自宅へスポットで訪問リハビリ支援を行います。 ・福祉用具の導入支援の実施:ご自宅に訪問して予防の観点から歩行訓練で必要な手すりなど予防の視点で必要な際は導入支援を行うケースもございます。 ※直行直帰可 ※訪問でのリハビリ業務との兼務もあります ■組織構成:3名(40代1名・20代2名)在籍しております。 ■特徴: ・プロジェクト内での立ち位置としてフロントに立ったディレクションを行うことができる、地域の高齢者における保健・健康支援が実現できることがこのポジションのやりがいです。 ・地方公共団体が3年に1度を行う計画策定において当社が委託されコンサルティングを行っています。データ分析については、社内の専門部隊がおりますので、フロントに立っていただき、プロジェクト全体の管理を行っていただくことがミッションです。 ■部署の特徴:同事業にはパートアルバイト含め150名程度が就業しております。市町村から委託を受け、健康促進講話や健康診断などの業務をはじめ、社会貢献度の高い就業内容です、ご入社後は、プロジェクトに参加していただきながら事業内容・業務内容をキャッチアップいただく予定です。 ■当社の特徴: 当社は「すべての人々に健康を」を企業理念として、健康なまちづくりと予防医学の推進に取り組んでおります。さらに「よき支援者であること」を人材育成の方針として据え、積極的に人材を採用し、健康づくり支援者として育成を行っており、健康長寿関連産業分野における雇用の創出にも寄与しております。当社が提供しているすべてのサービスに共通することは「元気にしたい」というエンパワメントの精神です。地域住民を「元気にする」ことでサービス対価をいただき、事業を運営しております。中でも、熊本市北区植木町(旧植木町)で実践を行っている自治体、医療保険者、民間事業者、医療機関と連携した高付加価値なヘルスケアサービス創出モデルである医商連携まちづくり「うえきモデル」は、経済産業省や厚生労働省で評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜エムスリーG/在宅勤務9割・住宅手当有・残業平均10時間程度/長期就業したい方へおススメ〜 ◆業務内容: 日本でトップシェアを誇るメディカルデータベース(MDB)及び関連システムの開発を通じて医療のコミュニケーション支援をし、社会発展と人々の健康に貢献するというミッションを掲げる当社のソフトウェアエンジニアとしてご活躍頂きます。日本でトップクラスのシェアを誇るMDBを活用し、上流〜下流までご対応頂きます。 <具体例> ・メディカルデータベース(MDB)及び関連システムの計画、設計、開発、テスト ・運用に関する業務全般 ・データを活用した新しいサービスの開発 ・オペレーションの最適化 ・インフラ、基盤の開発 ・オンプレミス環境のクラウド移行 ※新しい技術などへの積極的な挑戦、導入のリード及び医療業界のトレンド、ナレッジの習得が可能な環境です。 ※これまでのスキルや志向性をもとに配属プロジェクトを決定いたします。 ◆配属先について: 全体で12名の組織となっており、プロジェクトごとに3〜5名程度の3チームに分かれて業務を進めています。アジャイル開発を行っており、年齢や在籍年数に関係なく誰でも積極的に意見を出し合える環境です。また、プロトタイピングや開発スピードを重視しつつ、保守性を犠牲にしない設計を目指しています。 ◆就業環境: 平均残業10時間程度、在宅勤務可となっており、ワークライフバランスを整えて頂きやすい環境となっています。住宅手当・退職金有など、長期的に就業したい方にも嬉しい福利厚生もございます。 ◆当社の特徴: 当社は医療従事者・医療施設等の医療分野における情報提供サービスを行っている会社です。創業以来50年以上にわたり製薬企業をはじめとする医療関連企業向けにメディカルデータベース(MDB)を提供しています。全国の医療関連施設及び医師、薬剤師の基本情報であり、「データの精度、鮮度、網羅性」に特徴があります。 また、当社は2019年4月に医療IT系企業エムスリーのグループ会社となりました。今後は当社が保有する各種データ、サービスと、エムスリーが提供するm3.comをはじめとした多様なサービスを連携させ、シナジーの創出を試みていく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
北海道
400万円~599万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業
【医療業界経験不問/社会貢献度の高い仕事/創業から黒字経営の安定企業/実力が正当に評価される環境です!】 ■業務内容: 医療向けの人材総合サービス事業をメインに展開している当社にて、リクルーティングアドバイザーとして医療機関への採用コンサルティングをお任せします。医療機関への電話・メールや訪問を通じて採用の課題をヒアリング。医師とのマッチングを高めるために医療機関の魅力をインタビュー、リサーチし、求人作成や更新を行います。 ※選考内でスキル・適性などを鑑み、キャリアアドバイザー等別ポジションを打診させて頂くことも御座います。 ■業務の魅力: 【1】転職やアルバイトを希望する医師と医師を必要としている医療機関の橋渡しをする役割は医師・医療機関双方の幸せだけでなく、その先の患者の安心まで生むことのできる仕事です。 【2】当社の事業の要でもあり、社会貢献度が高いだけでなく会社全体への事業貢献のインパクトが大きいポジションでもあります。業界未経験でも活躍している社員はたくさんいますので挑戦頂ける方、歓迎です。 ■働き方: 年間休日120日、残業14時間程度と日々働きやすい環境があり、企業をあげての有給取得60%以上の必達や共働き家庭を対象とした託児費補助制度や育児短時間勤務制度などで子育て中の方も多数在籍しており、働きやすい環境が整っております。 ■研修制度: 入社後は入社時研修にて基本知識を学んでいただいた後、OJTで業務を学んでいただきます(1on1での進捗管理などがございます)。 また、医療経営士3級の資格取得を推奨しており、医療機関に関する知識を体系的に学んでいただけます(受検料全て会社負担)。 ■組織構成:配属先は計23名在籍しております。支社長1名、マネージャー2名、RA7名、CA8名、スポットチーム6名です。 ■同社について: 同社は、【すべては、持続可能な医療の未来をつくるために】というビジョンを掲げ、医療領域に関わる人材紹介事業を中心に産業保健事業、コンサルティング事業を展開しております。創業以来毎期増収、黒字経営で「ベストベンチャー100」や「健康経営優良法人(大規模部門)2020」など数々の名誉ある認定を受けています
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~799万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, M&A 戦略・経営コンサルタント
【ベストベンチャー100選出・毎期増収、黒字企業/60兆市場と言われる医療・ヘルスケアマーケットでの事業多数展開】 ■業務概要: 診療所の継承、医療法人M&Aの仲介サービスにおけるM&Aアドバイザーを新たに募集いたします。 ■業務内容: ・譲渡側への支援:価値の策定とプレゼン作成 経営面、土地、資産あらゆる面から評価 他 ・譲受側への支援:売り手側情報(概要書)の作成他 ・デューデリジェンス後の交渉仲介マッチング、契約まで行います。 ■事業概要: 医療費抑制政策や昨今の新型コロナウィルスの猛威と共に、経営課題がさらに深刻化する「医療現場」に対し、エムステージグループはこれまで<年間安定した経営><優秀な人材確保><医療機器導入>他、各医療機関が抱える様々な課題を解決するべく、医療経営人材の紹介・医療機関コンサル事業を主に事業を展開してまいりました。 経営赤字だけでなく、病院・医療法人の院長の多くが高齢化に伴い、引退の歳を迎えるにあたって後継者・事業継承問題も増加。年間3600件もの診療所が閉院へ追い込まれる一方で、ほぼ同じ数の診療所が新規で開設しているものの、新規患者獲得に苦戦し経営困難に立たされるケースもすくなくありません。 私たちは、これまでの医療機関経営支援/医療人材紹介ノウハウなど、グループが誇る医療関連データベースを活かし、 医療法人グループ⇔個人経営の医院・クリニック⇔新規開業希望の医師 それぞれのM&A、事業継承の仲介のお手伝いをいたします。 ■オフィス環境: ドラマ撮影やオフィス特集で取り上げられるデザイナーズオフィスで勤務していただけます。 ・フリーカフェ(コーヒー、お茶各種、お水飲み放題) ・フリーアドレス制(カフェスペース、ソファ、畳ルーム等どこで仕事してもOK) ・お昼寝OKなおこもり畳スペース ■当社について: 2003年、医師の紹介事業をスタートさせたエムステージ。現在はさらに事業の幅を広げ、日本医療の課題解決に挑戦しています。 ☆厚生労働省後援、2018年度「日本HRチャレンジ大賞」イノベーション賞受賞(産業医サポートサービス) <展開中事業> 医師人材総合サービス/医療機関の経営支援/企業向け産業医サポート/企業向けヘルスケアマーケティング
愛知県
400万円~649万円
医療コンサルティング 人材紹介・職業紹介, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【企業の産業保健を支える事業の拡大がミッション/全社平均残業月平均7〜14h/創業から黒字経営】 持続可能な医療の実現を目指す当社において、主に産業保健のナレッジ共有サイトである「SanpoNavi」のコンテンツディレクターをお任せいたします。事業の柱の1つとなる企業の産業保健支援をさらに発展させる役割を担っていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎自社サイト「SanpoNavi」の運用 ・記事等のコンテンツの充実 ・記事と連動させたリード獲得 ・登録会員数の増加(企業、医師、保健師など) ・会員に対して定期的な情報発信 ・会員サイトと会員外サイトの情報の出し分け ◎Webサイトの分析 ・トータルサポートサイトのアクセス分析 ・SanpoNaviサイトの分析 ◆SanpoNavi 産業保健の「知」を共有するメディア:https://sanpo-navi.jp/ SanpoNaviのコンテンツ充実を通じて、当社の産業保健支援事業をさらに成長させることがミッションです。同社に所属するマーケティング担当者と二人三脚でサイトの分析や企画立案をおこないます。サイト制作の実作業や動画コンテンツの制作は、グルーブ会社所属の社員が行うため、自社内のチームをリードしていただくイメージです。近年ますます注目度の高まる産業保健領域において、自社のグロースと社会貢献に最上流の企画から携わることが可能です。 ■歓迎条件:別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します ・SEO対策に関する基礎知識 ・上記以外の解析ツール利用経験 ・会員サイト運用経験 ・会員向けメールマガジンの企画・運用 ・オウンドメディアのサービス企画、ディレクション経験 ・toC向けオウンドメディア運用経験 ■エムステージグループのミッション: 医療従事者たちの献身的な活動により支えられてきた日本の医療が今、医療費の増大や人材不足、後継ぎ不在の運営継続困難などの社会問題に直面し、持続の危機を迎えています。 この未曽有の危機を乗り越え、医療を持続させていくー。私たちが掲げるミッションです。
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 事業統括マネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー
【医療テック大手のエムスリーグループの安定基盤/トップシェアを誇る業界唯一のメディカルデータベースを提供/競合がいないニッチトップ事業/約250の医療関連企業や行政機関に医療情報で寄与】 ■業務内容: 約7,000億円の市場における新規事業の立ち上げメンバーとして事業責任者(当社取締役で出向先の代表取締役)と共に活動して頂きます。特に、店舗を全国に拡大していくための出店計画の立案、店舗の立ち上げ、立ち上げた複数店舗(10店舗程度を想定)の管理を主にお任せます。※エリア責任者(マネージャー)※グループ会社へ出向となります。 ■ご担当いただく業務例: 就労移行支援事業及び周辺事業の店舗拡大の推進及び管理 ・新店舗開設先の自治体への要件調査及び立地の選定 ・新たなM&A先の発掘(ソーシング業務) ・新店舗の立ち上げ(採用及び教育、立ち上げまでのサポート) ・立ち上げた複数店舗の利益管理 ・就労移行支援以外の周辺事業(就労継続支援A型・B型)の要件調査及び展開する場合の戦略 ■ポジションの魅力: ・自身のご経験・考えを基に「出来上がった型」の改善ではなく「型を作る」ことに取り組むことができ、M&Aの手法も用いて全国規模に事業をスケールする経験ができる ・単一店舗の経験を踏まえて、出店戦略の立案、実行、新店舗の立ち上げ、複数店舗の管理するポジションにチャレンジすることができる。 ■現在の課題・今後の展望: 当社は前述の通り、M3グループ化後高い利益成長を実現しておりますが、今後も、作り上げた成長曲線(2桁の利益成長)を維持していきたいと考えております。ただ、既存事業のMDBだけでは目指す成長を実現することは難しいため、新しい事業の開発を強力に推進していくことが必要です。 当社には、MDBという唯一無二のDBを保有することによる安定的な収益基盤があるため、このアセットを利用して、既存サービスの近隣領域へのM&Aによる参入を行い、事業を拡大していく方針を立てております。 新たな事業展開領域の1つとして、就労移行支援事業への参入を決定し2024年6月に東京都、神奈川県で事業所を運営している企業の買収が完了しました。本格的な事業運営をスタートしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ADI.G
石川県金沢市浅野本町
医療コンサルティング, IT法人営業(直販) その他医療系営業
〜歯科医院の課題を解決するクラウド型予約システムなど多様な商材を提案し、現場の課題を解決!/年間休日122日と働きやすい環境/DX/裁量権◎/トップアプローチにより営業スキルが身につく〜 ■業務内容: 歯科医院や病院内歯科に、当社独自製品のマーケティング、提案営業を行っていただく仲間を募集しております。 取り扱うのは、自社開発の予約システムや保険などのDXサービス、当社が総代理店を務めるスウェーデンの予防医学技術製品などで、どの商材も歯科医院の課題を解決するために開発した独自の製品・サービスが多く、提案しやすいことが強みです。 ■業務詳細 ・新規/既存のお客様に対して営業活動を行っていただきます。新規の場合は自分自身でどのエリアにどのように(DM配信、お電話、直接訪問)などマーケティングを行いアプローチを行うため、マーケティング能力も身につきます。 ■業務の魅力 ・医院向けセミナーや展示会の企画など営業以外の業務に関しても挑戦可能であり、入社2年目で、マネージャーに昇進昇格した事例があり、成果を出し積極的に業務に臨めば評価され、裁量が得られる環境にございます。 ・社内はDX化を推進しており、効率よく働ける環境です。残業は月平均16時間です。 ・営業だけでなく、歯科医院開業時の責任者、イベントやセミナーの企画、コンサルティング業務など、様々な仕事にチャレンジすることができます。飛躍的な成長とキャリアアップができる環境です。 ■教育制度: 専門知識は不要です!約三か月間しっかりと研修を行います! ・社内にて独自の育成体制が整備されているため業界未経験の方もご安心してご入社いただける環境です。 ※例えば、代表の方が直々に同社に対しての講義をいただくことや、ウェブ教材など多様に取り揃えております。 ■当社が選ばれる理由 ・歯科医院様も、歯科医院を利用されるお客様どちらもが利用しやすい。メリットがあるサービスを展開しております。そのため各社様に選ばれ続けております。 ■当社について: 創業以来、商社として医療機器や医薬品の販売の事業を展開。現在はクラウドサービスも提供しています。 当社は65年の歴史のある会社ですが、時代の流れに合わせて変化する課題と向き合い、常に新しい事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本メディカル株式会社
香川県高松市東ハゼ町
医療機器卸 医療コンサルティング, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\魅力ポイント/ ★業界未経験者歓迎!組織強化を目的とした積極的募集です! ★医師という立場のある方のキャリア支援によって、地域の医療に間接的に貢献できるやりがいのあるお仕事です! ★営業成績に応じたインセンティブ制度や、日々の業務プロセスに基づく昇給制度も確立しております! ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 中四国・九州・沖縄にある医療機関と、仕事を探す医師をマッチングするお仕事です。 ■職務詳細: 営業担当の指示に基づき、営業周辺の業務をお任せします。 ・求人のヒアリングとブラッシュアップ(簡単な制作業務) ・ 医療機関に対しての人材打診問い合わせ ・契約書管理 / 営業に関する書類作成、一部事務処理(見積、営業資料等) ・電話営業、契約書郵送 / 電話対応、その他事務サポート など ■仕事の魅力: 普段接することが少ない医師という職種の方々に対し、キャリア支援のプロとしてナビゲートすることができる、稀有なビジネスです。医療業界に於いて医師は頂点に君臨する職種ですが、ご自身のキャリア選択に於いては我々のサポートを必要としています。 また、紹介先の医療機関で紹介した医師が活躍できれば、その地域における医療クオリティの向上にもつながり、地域貢献の一助を担う事ができます。 ■組織構成: 現在、5名の社員が在籍しております。 業界経験15年をこえるベテランの事業責任者の下、30歳男性(元医療機器営業)、28歳女性(元農協出身)、27歳女性(元賃貸仲介出身)、23歳女性(元携帯ショップ店員)と、未経験&女性が活躍できる環境です。メンバーのうち3名は弊社経由でのご入社の方となり、未経験でのご入社ではあったものの、非常にご活躍いただいております! ■人材紹介部門について: 少子高齢化社会の中にあって、人口減少により医療機関も淘汰が進む時代です。医療機関は生き残りをかけて良質な医療を提供するべく、良い医師の確保に力を入れております。 当社では日々のやりとりから、医療機関の本質的なニーズを把握し、ミスマッチの無いサービスを心掛け、弊社だから実現可能な総合的なコンサルテーションも提供しております。立ち上げから6年が経過し、会社の中枢部門となりましたが、今後も積極的な採用活動を展開していきます。 変更の範囲:本文参照
\魅力ポイント/ ★業界未経験者歓迎!組織強化を目的とした積極的募集です! ★医師という立場のある方のキャリア支援によって、地域の医療に間接的に貢献できるやりがいのあるお仕事です! ★営業成績に応じたインセンティブ制度や、日々の業務プロセスに基づく昇給制度も確立しております! ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 中四国・九州・沖縄にある医療機関と、仕事を探す医師をマッチングするお仕事です。 ■職務詳細: (1)上記エリアの日ごろから懇意にしている医療機関より寄せられた医師の募集をヒアリング。 (2)今貴方がご覧になっているような求人票を作成し、医師が普段閲覧しているサイトに掲載。 (3)エントリーいただいた医師に対して、対面・Web・電話を駆使し、要望をヒアリング。 (4)要望を元に、ベストマッチな案件をご案内。 ■仕事の魅力: 普段接することが少ない医師という職種の方々に対し、キャリア支援のプロとしてナビゲートすることができる、稀有なビジネスです。医療業界に於いて医師は頂点に君臨する職種ですが、ご自身のキャリア選択に於いては我々のサポートを必要としています。 また、紹介先の医療機関で紹介した医師が活躍できれば、その地域における医療クオリティの向上にもつながり、地域貢献の一助を担う事ができます。 ■組織構成: 現在、5名の社員が在籍しております。 業界経験15年をこえるベテランの事業責任者の下、30歳男性(元医療機器営業)、28歳女性(元農協出身)、27歳女性(元賃貸仲介出身)、23歳女性(元携帯ショップ店員)と、未経験&女性が活躍できる環境です。メンバーのうち3名は弊社経由でのご入社の方となり、未経験でのご入社ではあったものの、非常にご活躍いただいております! ■人材紹介部門について: 少子高齢化社会の中にあって、人口減少により医療機関も淘汰が進む時代です。医療機関は生き残りをかけて良質な医療を提供するべく、良い医師の確保に力を入れております。 当社では日々のやりとりから、医療機関の本質的なニーズを把握し、ミスマッチの無いサービスを心掛け、弊社だから実現可能な総合的なコンサルテーションも提供しております。立ち上げから6年が経過し、会社の中枢部門となりましたが、今後も積極的な採用活動を展開していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社地域ヘルスケア連携基盤
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, M&A 戦略・経営コンサルタント
CHCPグループでは分散している医療(医科・歯科)・看護・介護・薬局資源等を集約し、規模の経済、オペレーションの効率化・高度化を推進することで、同一グループのもと、医療(医科・歯科)・看護・介護・薬局の真の多職種連携(=エコシステム)を推進し、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指している当社にて、投資担当をお任せします。 ■業務内容: 薬局、病院等のグループ化推進に向けたソーシング、デューディリジェンス、エグゼキューション等、M&Aに係る一連の業務を担っていただきます。 ・調剤薬局や病院を中心としたヘルスケア事業への投資判断 ・薬局・病院・在宅企業・歯科医院への投資後のバリューアップ・モニタリング 【変更の範囲:会社の定める業務】 <グループ医療機関・企業数> 病院:2,250床、薬局:190店舗、在宅サービス拠点:260拠点、歯科医院:83チェア(※2024年6月時点) ■配属先: 投資フロントチーム:6名 ■当社について: 当社では、サステナブルなヘルスケアプラットフォームの構築を目指すことを目的に、調剤薬局のグループ化、中小規模の医療法人の経営支援、介護・訪問看護等のグループ化を行っています。 また、グループ化により規模を拡大することで、従業員の働き方改善や小規模事業者では実現しづらかったICTの導入、他業種多職種との連携の仕組みづくりに取り組んでいます。 また、CHCPホスピタルパートナーズ及びCHCPファーマシーと連携し、調剤薬局のvalueUp及び効率化を目指しています。 ・医療/調剤/介護等の規模のメリットを活かした共同購買の実施 ・ICTの導入による経営効率の向上支援 ・医師、看護師、コメディカル、薬剤師、医療事務等の働き改革の実施 ・他業種、多職種との連携強化支援等 変更の範囲:本文参照
ホワイトヘルスケア株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
ITコンサルティング 医療コンサルティング, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
2020年の創業から事業が急速に拡大しており、健康保険組合や自治体向け案件における、データ処理・データ分析をご担当いただけるアナリティクスエンジニア/データエンジニア/データアナリストの方を募集しております。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 健康保険組合・自治体が保有しているレセプトデータ等の分析業務に従事していただきます。 ご経験に応じて、下記業務に携わっていただくことを想定しています。 ・SQL/Python/Rを用いた医療ビッグデータの分析 ・分析の要件定義〜データの加工/集計/分析〜レポート化の一連の業務 ・GoogleCloud(BigQuery)上でのデータ処理/分析パイプラインの構築 ・データ処理、レポート作成の自動化 ・高品質、高効率なデータ分析基盤の構築 ・BIツールを使ったダッシュボードの作成 ・行動変容の因子分析、介入施策の立案、効果検証 ビジネスサイド担当者とペアを組み、医療費適正化に向けたデータ分析や示唆出し、レポート作成を担当していただきます。 単なる分析に留まらず、例えば、セルフメディケーションにおける行動変容の因子分析やその結果を踏まえた介入施策の立案・効果検証など、データ分析により医療費適正化の実現を目指します。 ■所属部署・チーム構成: 開発本部・9名 30代〜40代の経験豊富なエンジニアが中心となって開発を進めています ■仕事の魅力: ☆データドリブンで医療課題の解決にチャレンジ レセプトデータという普段アクセスが難しいデータを活用し、医療業界に変化を起こすことができます。少子高齢化による社会保険費増大という解決が急がれる社会課題への取り組みをミッションとし、社会的インパクトが大きいビジネスに携わることができます。 ☆分析基盤の設計、実装経験 すでに準備された基盤の上で分析するだけでなく、今後のサービスの展開に合わせてより高度で大規模な分析基盤を構築することができます。 ■当社について ホワイトヘルスケア株式会社は、三菱商事と東京海上ホールディングスによって、医療に関わる社会課題の解決を目的に設立されたジョイントベンチャーです。現在、健康保険組合(保険者)向け事業、保険薬局向け事業、自治体向け事業を開発・展開しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社CHCPデンタル
500万円~1000万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
地域医療を支え続けるために持続可能な歯科診療モデルの構築に向けて様々な経営支援を行っている当社にて、投資先歯科クリニックにおける地域の医療ニーズやデンタルIQに合った診療モデルの再構築または立ち上げを担っていただきます。 ■仕事内容: ・投資先クリニックへ最大週4〜5日出張していただき、完全ハンズオン形式での支援 ・担当マネージャーの事業計画遂行をサポート ※アソシエイトは1人につき2〜3クリニック程度を担当いただく予定にしています ・投資先クリニックの経営企画、実行、実行支援すべて ・現場との日々のコミュニケーションと一次情報収集 ・バリューアップ施策の仮説立証/検証、施策の実行管理(プロジェクトマネジメント) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属先: 社員数:約10名 ■当社について: 全国の歯科医院において、地域の医療ニーズやデンタルIQに合った診療モデルの再構築または立ち上げを行っています。外来では予防診療、また訪問では摂食・嚥下リハビリテーションや医科歯科介護連携を通じて、健康寿命を延ばすことのできる地域包括ケアモデルを創出することを目指します。 CHCPデンタルでは、地域医療を支え続けるために持続可能な歯科診療モデルの構築に向けて様々な経営支援を行っています。 ・適切なガバナンス構築:経営プロフェッショナルの第三者参画による持続的な歯科診療の提供に向けたガバナンス体制の構築 ・資金支援:CHCPグループからの資金及び金融機関からの信頼を背景とした成長資金を提供 ・非臨床部門の支援:完全ハンズオンによる事務サポート、共同購買、ICT導入支援等の経営管理機能の強化 ・臨床部門の支援:東京医科歯科大学との連携を通じた診療提供、歯科医師や歯科衛生士の採用・研修、診療環境の整備 ・医科歯科介護連携:地域医療を支えるためのCHCPグループ内外の病院・介護施設との連携強化、訪問歯科診療の提供 等 変更の範囲:本文参照
株式会社進興メディカルサポート
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~549万円
医療コンサルティング アウトソーシング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜Webディレクション経験者を募集/リゾートトラスト×オリックスのグループ力が強み/平均残業月20H程度〜 ■業務内容: ・各施設の運営責任者や担当者と連携し、Web制作におけるディレクション ・Webサイトの解析と改善策の検討 ・Web戦略、キャンペーンやプロモーションプランの立案・構築 ・制作会社への指示書作成、制作進行管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■部署構成: 経営戦略部は5名(うち管理職2名)が在籍しています。 ■当社について: 株式会社進興メディカルサポート(東証プライム上場企業「株式会社リゾートトラスト」子会社)のグループ法人である医療法人社団進興会の運営サポート業務を行っています。 当社が医療法人社団進興会における医療業務以外の業務を請け負い、クオリティーの高いお客様対応を行うことで、進興会は医療関連業務に注力でき、各種ニーズに合わせた健診サービスの提供と技術の研鑽に努めています。 ■当グループの特徴: 健診施設として東京23区内に8施設、立川市に1施設、仙台市に1施設、名古屋市に1施設、札幌市に1施設を構え、企業の定期健康診断から各種人間ドックまで幅広く対応しております。 親会社であるリゾートトラスト及びオリックスのグループ力を活かしたVIP健診の展開や営業力の強化を通して、日本有数の健診機関としての地位を確実なものにしていきます。 変更の範囲:本文参照
400万円~499万円
医療コンサルティング アウトソーシング, その他医療系営業 その他法人営業(新規中心)
「医療法人社団進興会」のグループクリニック施設に対する運営支援を行う同社の渉外担当として、中小から大企業向けに企業向け健診サービスの新規営業と既存顧客管理をお任せ致します。 ■業務詳細: ・渉外活動(契約先の営業担当活動・新規顧客獲得) ・既存契約先のフォロー業務 ・顧客メール、電話対応等 ・その他付随する事務処理 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務の特徴> 担当者との関係性構築が大事になります。現状や課題についての丁寧なヒアリングや問い合わせへの早く正確な対応ができる方が活躍しています。 ・新規営業活動 名古屋駅近郊の事業所をメインターゲットとした新規契約の獲得を行います。 ・既存顧客管理 一年に一度の定期健康診断のスケジュール調整が主たる業務ですが、継続的な関係性構築のため顧客担当者との日頃から良好なコミュニケーションを必要とします。 ■組織風土・入社後の流れ: 入社後約3ヶ月間は、先輩職員と同行し業務を習得していただきます。 OJT研修にて社員より指導・フォローする体制が整っておりますので、業界未経験の方でも安心して仕事に取り組んでいただけます。また、個人のノルマはございません。チーム全体で目標達成に努めています。 ■組織構成: 課長、課長代理、課長補佐、一般職員2名の計5名の方々で構成されており、 30〜50代と幅広い年齢層の方々がご活躍されています。 ■当社の特徴: ・東証プライム上場会社「リゾートトラスト株式会社」のグループで、医療法人社団進興会の運営業務を行っております。健診施設として東京23区内に8施設、立川地区に1施設、名古屋地区に1施設、仙台地区に1施設を構え、企業の定期健康診断から各種人間ドックまで幅広く対応しております。今春のリゾートトラスト及びオリックスとの資本提携により、グループ力を生かしたVIP健診の展開や、営業力の強化を通じて日本有数の健診機関としての地位を確実なものにしていきます。 ・医療法人社団進興会における医療業務以外の業務を請け負い、クオリティーの高いお客様対応を行っております。進興会は医療関連業務に注力することで、各種ニーズに合わせた健診サービスの提供と技術の研鑽に努めております。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ