5135 件
株式会社アマノ
石川県金沢市神野
-
400万円~499万円
医療機器メーカー その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪年間休日120日/土日祝休み/企画・設計から製造・販売まで一貫して行う介護入浴装置のパイオニアメーカー≫ ■業務内容: 国内トップクラスシェアを誇る介護入浴装置メーカーである当社にて、自社製品の営業活動をお任せします。既存法人顧客のアフターケアをしながらニーズを拾い上げ、製品の提案をすることが基本となります。新規開拓は代理店からの紹介がほとんどです。 ※介護入浴装置(介護浴槽)とは すべての方に安心して入浴を楽しんでいただけるように。寝たきり生活が続いていた父の介護体験をきっかけに、当社創業者が日本で初めて開発した「介護する人の労力軽減と介護される人の快適さを同時に叶える製品」です。 ■業務詳細: ◎介護施設などの顧客に対して、入居者の状態(歩けるか・寝たきりか等)、浴槽の大きさ・予算などをヒアリングし、状況に合った介護入浴装置を提案していきます。 ◎代理店経由でも販売をしており、当社製品を優先して販売してもらえるよう、代理店向けに新製品の説明・使い方の研修などの取り組みも行います。 ◎既存顧客へのアフターフォローも重要です。納品で終わりではなく、施設利用者やスタッフのもとへ定期的に訪問することにより、信頼関係を構築しながら10年程度で訪れる買い替え時期に備えます。 ■特徴/魅力: ◎介護浴槽は安くとも数百万、高いと1千万円を超える高価な製品です。顧客がすぐに買う決定をできるものではなく、半年〜長いと2年程度かかります。足?く顧客のもとへ通い信頼関係を築くことが重要なミッションです。 ◎「お風呂にゆっくり浸かることができてうれしい」といったユーザー(介護施設入居者)の生の声を聞くことができる、大変貴重でやりがいある業務です。 ◎社用車は1人1台支給され、通勤にもご利用いただけます。お住まいに駐車場がない場合は会社負担で駐車場を確保します。(入社後6か月程度は社用車支給なし、マイカーか公共交通機関で通勤いただきます。交通費は支給します。) 変更の範囲:会社の定める業務
アルジョ・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
医療機器メーカー その他医療関連, 経理(財務会計) 財務 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グローバル従業員数6,500名、世界100カ国にて事業展開/リモートワーク可/土日祝休み・残業時間10時間程度】 経理担当として以下の業務に従事していただきます。 ■業務内容: <まずお任せしたいこと> ・仕訳作成、会計システム入力 ・電子帳簿保存法対応、請求書の電子保存 ・会計アカウントの照合、期限通りの支払い ・買掛金/売掛金管理、確定申告資料作成 <将来的にお任せしたいこと> ・財務関連業務とオペレーション改善のサポート ・財務報告書(損益計算書、貸借対照表、予算表)の作成のサポート ・給与計算と支払いの実施 等 ※本社が海外になるため英語表記の資料もございますが翻訳機能などを駆使しながら対応いただけますので、英語使用に抵抗感がなければ業務を進めながらキャッチアップいただけます。 ■教育体制: 経理マネージャーの方(50代・男性)と業務を進めていただきます。 適宜わからない内容についても質疑応答のコミュニケーションを続けながら仕事を進めていただきます。 ■働き方: ・土日祝休み、残業時間10時間程度のためワークライフバランスの充実が可能です。締め日の兼ね合いから月末月初は比較的忙しい時期となります。 ・全社的にワークライフバランスを大事にされており、各自の裁量にて業務コントロールもされております。 ・お仕事に慣れてきましたら週2回のリモート勤務も可能になります。 ■同社について: アルジョ・ジャパンは、医療機器のグローバルリーダーとして、可動性の低下や加齢による健康問題を抱える人々の生活の質を向上させることを目指しています。1957年にスウェーデンで設立され、現在は世界中で約6,500人の従業員を擁し、100カ国以上で製品とサービスを提供しています。アルジョは、患者の移動支援、衛生管理、感染予防、褥瘡予防などの分野で革新的なソリューションと安全で尊厳あるケアを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
WyL株式会社
東京都江戸川区中央
350万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療・看護 ケースワーカー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう! ◆相談支援従事者研修修了者の方であれば、実務未経験でもOKです!! ◆全国展開するウィル訪問看護ステーションでのお仕事です。 障害児や身体や心に障害のある人、そのご家族に必要な支援について、地域と連携しながら、 その方に合わせた利用計画書の作成、日常生活に必要なサービス利用支援や アドバイス、相談などをお願いします。 当社の成長を担う立ち上げメンバーとして、0から事業を構築していただけたら嬉しいです! 「家で暮らす・暮らしたい人々」への手助けを、私たちと一緒にしていきませんか? ====================================== ウィル訪問看護ステーションでは、“すべての人に家に帰る選択肢を“という理念を掲げ、 利用者さまが住み慣れたご自宅で、快適に過ごせるようにサポートをおこなっています。 ウィルの理念に共感していただける方、ぜひ一緒に施設を作り上げていきましょう♪ ====================================== ■業務内容: ・利用者またはそのご家族からの要望をヒアリング ・障害児のサービス等利用計画作成、継続書類作成 ・利用者や利用者家族へのアセスメント、モニタリング ・関連機関との連絡、調整業務 ・相談業務 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円 ※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円 ※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ■福利厚生: ・通勤手当(上限30,000円/月) ・端末貸与 ・学会・研修参加サポートあり(学会費・旅費を年1回まで支給) ・直行直帰可 ・引越費用補助(6km範囲に転居した場合、引っ越し業者利用費用として、上限100,000円補助) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社みらい
埼玉県所沢市緑町
新所沢駅
350万円~449万円
その他医療関連 医療コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 販売・接客・売り場担当
\創業11年目!/「なくてはならない会社」を目指す、衛生検査の専門企業◎接客業やサービス業からのキャリアチェンジ歓迎も歓迎◎ 全国の法人の方々や、大手飲食チェーンと順調に取引を増やし、堅調に成長中!/社長直下組織のため裁量権◎ 安全・衛生リスク管理やスピード感のある対応がますます求められる食品業界を支えるために、なくてはならない仕事に一緒に取り組みませんか? ■業務概要: 食品の安全性を守るために厨房・工場に伺って衛生状態でリスクがある場所の指摘・改善提案を行い、食中毒事故などが起こらないように改善を指導していきます。 ※衛生点検とは:顧客先へ訪問し、ご依頼内容の衛生点検業務(手洗いや検体採取等)を行います。 ■具体的には: ・既存顧客への定期フォロー ・検査パッケージの提案 ・休眠顧客への受注再開アプローチ ・検査時に必要な衛生点検業務・検体回収 ・報告書の作成・顧客への提案 ※既存8割・新規2割※新規顧客開拓はテレアポや紹介がメインです。 ※担当エリア:東京・神奈川・埼玉・千葉が中心です。 ※東北、関西、九州等にも拠点があり手伝いに泊りの出張(2泊3日程度)ありますがご自身の都合を考慮しますので、ご安心ください。 【取引先】 ・飲食店・食品工場・学校給食センター等 ■入社後の流れ: ・まずは座学を行い、サービス知識や会社知識を学んでいただきながらOTJとして先輩社員と行動しながら営業活動の流れや点検業務等を実地にて経験を積んでいただきます。分からないことがあってもすぐに聞ける環境です。 ■配属部署: ・営業部に配属になります。全体で2名(40代、60代の男性のみ)が在籍しております。 ■職種の魅力: ・衛生検査や分析を行うことによって、飲食店を利用される消費者の方々が笑顔で食事を終えられるその姿をイメージしたり、感じることで 消費者の方々の生活の安全の一端を担っているのだと感じるときがやりがいです。 ・社会貢献性の高い職種です。 ・充実の教育体制で未経験者でも営業経験の方でも安心して活躍できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バイオテック
愛知県名古屋市中区金山
金山(愛知)駅
~
その他医療関連 理容・美容・エステ, 販売・接客・売り場担当 理美容師・その他美容関連 その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
学歴不問
〜育休産休制度の実績多数/有給が取得しやすい環境/充実した研修制度で未経験から活躍中/土日休み可能〜 ◎女性社員が多いため育休産休、有給制度が充実しています♪ ◎未経験からの方が多く周囲に相談がしやすい環境です ◎完全予約制だからこそ残業0時間を実現しています ■本職種のポイント♪ ◎完全未経験から活躍可能 多くの社員が未経験からのスタートです。座学研修や配属後研修が充実しているからこそ未経験からでもご活躍可能です ◎働きやすい職場環境 社員の90%以上が女性社員のため育休産休制度は勿論、社風としてもワークライフバランスを重視できる環境です。 ◎残業0時間を実現 完全予約制のため定時に帰宅いただくことが出来ます。 ■業務内容: (1)お客様へのカウンセリング 現在や将来の髪に対する不安や疑問を伺い、おひとりおひとりの状態に有効な当社商品をプランニングしてご提案します。 (2)ヘアケアの実施 カウンセリングやシャンプーやマッサージ等の発毛・育毛ケア技術を行います。 ※入社後は(2)のヘアケアを中心に実施いただきます。 ■入社後: 1週間: ・座学研修を実施 ・サロン業務の流れ等を学習 〜数か月(目安:3か月): ・OJT ※入社される方のほとんどが未経験からの就業です。丁寧に研修を実施しますのでご安心して入社することが出来ます。 数か月(目安:3か月)〜: アドバイザーとして独り立ちしていただきます。平均3か月でアドバイザーになっていただきます。 ■配属部署: 店舗により異なりますが、大きい店舗では7〜8名、小さい店舗では2〜3名が配属されています。 ■キャリアパス: サロン配属後は、接客や専門技術・知識を磨き、2〜5年後にはカウンセラー、さらには店長、エリアディレクターを目指していただくことが可能です ※入社後2年後に店長になった方もいます ■社風について: 他利心の心で社員一人一人を大事にしており、成長にも重きを置いています。例えば、サロンスタッフにおいては、入社後、長年サロンで経験を積んだベテランの先輩が座学・実技を通して、発毛・育毛の基礎知識をはじめ、髪の触り方/シャンプーの仕方/お客様との接し方などを丁寧に教えていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
エム・シー・ヘルスケアホールディングス株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~699万円
その他医療関連 経営・戦略コンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
■職務詳細: ・社内のDX状況の分析やDX戦略の企画立案 ・データ分析用のインフラ整備やDX人材育成の企画立案など 自社に蓄積するデータを活用するためのインフラを設計・構築し、関連データの収集・加工・分析を行なうための基盤を作る専門職を求めています。 ビッグデータを扱うための分散処理や、データレイク、データウェアハウスの開発、外部I/Fの設計などを幅広くシステム全体の構築業務を担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■インフラ環境: ・ネットワーク機器:Cisco ・サーバー:100台〜200台 ・拠点:約150拠点 ・ユーザー数:約2000ユーザー ・オンプレ:クラウド=8:2 ・ネットワークに接続する端末数:約5000台 ■ポジションの魅力:事業活動に近いシステム開発、バックヤードの業務改善につながるシステム企画の実行支援といった創造的な活動が多く存在し、多くの関係部署の担当者と関わりながら1つ1つのミッションをやり遂げることで達成感を味わえる事が魅力です。質と価値にこだわって案件に関わっていきます。 ■組織構成:DX推進ユニットは現在2名体制です。上長と役員、顧問を含めた少数精鋭で運営しています。 ■入社後の育成:入社時研修、入社3ケ月後の研修で社内の業務内容の理解も深まります。階層別研修も充実しておりますので、働きながら成長する事が可能です。独り立ちできるまでサポート体制を整えています。 ■キャリアパスの魅力:社内公募制度により、グループをまたがり、異なる職種への異動も可能です。公募制度を活用して別職種へ異動を叶えた社員も多数おります。 ■就業環境:残業は平均20時間程度となっております。リモートについては週3日程度行って頂く事が可能です。※残業時間、リモートの回数については繁忙期、閑散期により波があります。 ■同社の魅力: 三菱商事の子会社ということもあり各種制度が充実しております。また、女性が働きやすい環境整備にも注力しており、厚生労働省が定める「子育てサポート企業」の証として、「くるみんマーク」の認定を受けております。仕事と子育てを両立することを目指し、ワークライフバランス実現に向けた働きやすい環境を作ることにより、すべての社員がその能力を十分に発揮できるよう各種制度を整備しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社イーエムシステムズ
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他医療関連, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
クラウド型調剤薬局向けシステムで国内屈指のシェアを保有/業界トップクラスのシステムメーカー/医療業界に貢献/研修制度・福利厚生◎ ■業務内容: 既存大手顧客に関して、弊社内でプロジェクトとして選任を切り出すこととなり、そのプロジェクトマネージャーをお任せいたします。 弊社自社製品の導入やカスタマイズ、新規要件のお打ち合わせ等、プロジェクトチームとして担当いただきます。 〈主な業務〉 ・お客様/社内(営業・開発)との調整 ・お客様とのお打ち合わせ ・社内メンバーのマネジメント 等 ■出張について: ・月に1〜2回ほど、名古屋に出張が発生します。(顧客が名古屋のため) ■当社の特徴: 当社商材は調剤薬局向けでは業界トップクラスのシェア商材と商材力があります。また、そのノウハウをクリニック向け、介護福祉施設向けにも展開しており、顧客の認知度は高くなっております。 調剤トップシェアならびに、調剤/医科/介護のすべての領域の垣根を超えてサービスを提供している当社だからこそ、新しい変革は「医療の質向上」をキーワードに今後の業界の方向性を牽引する力になると期待されています。 ■会社のビジョン: 私たちは先進的なテクノロジーを活用し、国民の健康レベル向上に貢献する、世の中になくてはならない企業になります。私たちは仕事を通じて幸せになれる企業を目指すことをビジョンとしています。世界的にも高い評価を受けるこの保険制度を維持、発展させ、国民と医事従事者にとってよりよい環境の構築にIT技術をもって貢献することを日々追及しています。 変更の範囲:会社の定めるすべての職種
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
600万円~799万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 事業統括マネジャー エリアマネジャー・スーパーバイザー
【障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/社会貢献性◎/月残業30h程/年休114日】 ■業務内容: 障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、統括マネージャーとして、管轄エリアの取りまとめをお任せ致します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・兵庫以外の近畿エリア(滋賀・三重・京都・大阪・奈良・和歌山)の約20ホーム(今後の開所予定含む)を統括して頂きます。 ・マネジメント業務(シニアマネージャー2名、エリアマネージャー6〜7名) ■参考: ・各エリアのシニア・エリアマネージャーを通じて、運営部分(グループホームにて管理者を通じて利用者の支援)の業務マネジメント全般 ・各種行政対応(関係性構築、リスク管理・対応、コンプラ・事故対応等) ・ホームの支援品質管理、改善 ・自社職員の労務把握(労務管理自体は別部署労務課が担当)、改善 ・シニアマネージャー職、エリアマネージャー職、管理者職の育成 ・その他、運営本部幹部として、周辺領域の付随業務全般・面接対応 ■日中サービス支援型とは: ・設備基準を満たした施設で、職員が24時間365日常駐しており、日常生活上の援助や介護支援を受けながら住み慣れた地域で安心して過ごせるグループホームになります。 ■当社のコンセプト:『「ここでくらしたい」を創る』 ・ご利用者様にとってグループホームはまさに家そのものだといえます。家族のように温かいスタッフたちとのコミュニケーションを通して、ホームでの暮らしを楽しんでいただくために、「ここでくらしたい」と思ってもらえるよう日々真摯に向き合い続けます。 ■当社の理念:『住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る』 「ソーシャルインクルー」という社名は、「ソーシャルインクルージョン」から由来しています。 「ソーシャルインクルージョン」とは、 ”すべての人々を孤独や孤立、排除や摩擦から援護し、健康で文化的な生活の実現につなげるよう、社会の構成員として包み支え合う”ことです。 何らかの理由で社会との接点が少なくなってしまった人を社会が包み込むという意味合いで、障がい者や貧困層、子ども、高齢者や女性、移民など、社会的弱者を含むすべての人の健康で文化的な生活の実現を目的としてします。 変更の範囲:本文参照
神奈川県横浜市港北区北新横浜
北新横浜駅
350万円~499万円
サンエムパッケージ株式会社
静岡県島田市大代
製紙・パルプ その他医療関連, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■企業概要 当社は1968年に不織布の加工に着手し、世界初の超音波溶着加工技術や独自の縫製機を開発するなど、常に最先端の加工技術を追求してきました。不織布製ディスポーザブルマスクの加工メーカーとして、世界をリードする存在です。メディカル、産業、一般家庭用など、さまざまなジャンルで高品質な製品を提供し続けています。 ■採用背景 この度、管理職が昇進した為、新たなメンバーを募集する形になりました ■仕事内容 マスク用原材料・包装資材の「調達・購買」を担当していただきます。主な業務は以下の通りです。 1)仕入先・外注先の管理(工場監査・評価、品質管理、納入仕様書の取り交わし、納期調整など) 2)購買品のコスト低減活動(仕入先との価格交渉、仕様変更および仕入先変更によるコスト低減など) 3)新規仕入先の開拓、既存仕入先の評価 ■業務詳細 ・顧客対応については既存の取引先との価格交渉や材料の仕様変更への対応が主な業務となります。 ・不織布や撚糸、フィルム、包装資材などを扱い、国内メーカーとのやり取りが多いです。 ・取引先は大小合わせて200社程で、材料の種類は4,000種類程あります。 ・取引先とのやりとりは、主にメールや電話を通じて行います。 (配送業務はありません) ■組織構成 調達物流部は合計14名で構成されており、調達グループ8名(部長、次長・リーダー・担当)、物流グループ6名が在籍しています。国内外の仕入先からQ(品質)C(価格)D(納期)G(環境負荷)に優れた原材料を求めて調達活動を戦略的に展開しています。新製品の開発段階から調達活動に携わることもあり、定例的な発注業務だけではない、ダイナミックな業務が特徴です。 ■教育体制 入社後はOJTを中心に業務を習得頂きます ■魅力ポイント 当社の調達業務は、単なる発注業務に留まらず、新製品の開発段階から関与するため、幅広い経験が積めます。穏やかな社風と落ち着いた雰囲気の中で働くことができ、安心して長期的にキャリアを築ける環境です。また、世界をリードする不織布加工技術を持つ当社で、グローバルな視点から調達業務に携わることができる点も大きな魅力です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社らいふ
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~649万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 経理(財務会計) 財務
【年間休日120日以上・土日祝/首都圏を中心に50以上の拠点を展開・延べ80万人以上の生活を支援/ALSOKグループの安定した経営体制】 ■業務内容: ALSOKグループの一員として首都圏を中心とした介護事業を展開している当社にて、経理財務課での業務をご担当いただきます。課長候補としてのお迎えとなり、まずは下記のような一連の経理業務をローテーションでお任せしていきます。ある程度業務のキャッチアップや周囲との関係性構築ができた段階で、課長職を目指していただきたいと考えております。 ・決算処理(単体/連結) ・銀行関連 ・管理会計(計画作成含む) ・監査対応 など ■配属先構成: 経理財務課は管理本部に属しており、レポートラインは取締役となります。課には現在5名が在籍しています。 ■働き方: 年間休日120日以上で、土日祝休みです。残業時間は通常14~5時間程で繁忙期20~30時間程、ならすと平均20時間/月に収まる範囲です。勤怠管理についてはALSOKグループ主導のもと厳密に行っています。 ■キャリアパス: メンバー→課長代理→課長→次長→部長…といったキャリアパスがあり、目指していただくことが可能です。また、当社には社歴の長さに関係なく「挑戦したい」という意思さえあれば、上位の業務や職位に就くことができる「トライアル制度」があります。これは独自の自己申告昇格システムで、上司からの推薦を待つことなく、自分自身のタイミングで立候補が可能です。年功序列とは異なる文化であり、「誰よりも早く成長したい」「若いうちから濃密な経験を積みたい」という意欲にあふれた社員にとって、最適な成長舞台があります。 ■アクセスについて: 品川駅から直通バスがあるほか、オフィスは天王洲アイル駅と直径しているためJR各線の浜松町駅から1駅で通うことが可能です。それ以外にも、京急線天空橋駅からも一駅で到着するため、神奈川・東京だけでなく千葉や埼玉など様々な場所から皆様通われています。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOヘルスサポート株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
700万円~999万円
その他医療関連 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, ITコンサルタント(インフラ) IT戦略・システム企画担当
【ニーズが急増し続けるヘルスケア領域/SOMPOグループの豊富なノウハウやデータを基に企業のメンタルヘルス向上に対する総合的支援を実現】 ■はじめに: 当社のITシステムを支える次期管理者としてシステム企画およびインフラ構築・運用を担うグループを統括や、全社のIT戦略や中長期的な投資計画の立案・推進をお任せいたします。 ■職務内容: (1)IT領域におけるシステム化計画の策定・実行 IT領域における中期的なシステム化計画の立案・実行・進捗管理を担い、事業施策と連動した戦略的なIT企画の推進、策定されたシステム化計画に基づく予算の執行および管理を行い、全体最適を見据えたIT施策の実現をリードいただきます。 (2)ITガバナンス 全体のITガバナンスを推進し、HD(ホールディングス)方針に準拠したセキュリティ対策を実施。 IT関連規定の整備と遵守を徹底し、各種棚卸を通じてITリソースの最適配分とコスト適正化を図る業務を担当いただきます。 (3)インフラ管理・品質管理 インフラ業務の管理・改善に加え、生成AIなどの新技術導入に向けた企画立案・推進を担っていただきます。 自社社員および業務委託者の管理業務(契約・進捗など)マネジメント、情報システム部の業務全体の品質維持・向上を図る品質管理業務も担当いただきます。 ■仕事の魅力: ・当社の主要サービスはほぼ全てネットサービス化されており、システムが事業拡大の中核を支えています。 ・全社にまたがるIT部門の企画策定やシステム開発全般のマネージメントを担い、IT戦略をリードします。 ・品質管理の分野に携わりつつ、AWSやAIといった最新技術を積極的に活用し、業務の効率化や品質向上を実現。自身の取り組みが組織全体に影響を与えることを実感でき、大きなやりがいと成長を感じられる仕事です。 ■同社の特徴: 「SOMPOホールディングス」のグループ会社につき、安定した経営基盤を持つ企業です。 業界好調で、社会貢献性の高い事業で、国の政策としても保健指導を積極的に推進しており、健康寿命の延伸等に貢献しています。 女性のはたらきやすい企業を目指し、グループ会社内でも模範とされるよう努めています。育休、産休をしっかりと取得することが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルパーソンズ株式会社
埼玉県さいたま市大宮区土手町
北大宮駅
450万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
医療法人・社会福祉法人・民間の介護事業者など医療福祉分野に営業をしていただきます。 既存顧客様との関係を大切にする深耕営業なので、情勢に合わせ継続的提案する内容を変化させながら、実績を手ごたえにする喜びがあります。 また、将来的には営業に留まらず、海外人材企画や顧客先のコンサルティング領域でのスキルを広げていただく可能性もあります。 ■業務内容: 介護施設へのICT機器販売から運用定着までの支援(伴走型) 消耗品〜機器までの全面的な商品提案・納品 福祉用具レンタル 部門の戦略、実行計画の立案 ■業務の詳細: 期待するのは特定の商品を販売していくのではなく 取引先担当者(マネージャー・事務長など)との関係構築をし、お客様の課題解決を目指す提案型営業です。 (1)福祉用具営業: 住み慣れた在宅生活を続けられるため手すりや生活補助具等を提案いただきます。 例えば手すりひとつでも、手の置きやすい場所によっては床と天井に突っ張ってつけるのか置くタイプのものなのかでも違います。 そこをお客様と一緒に調整したり、生活面から見極めてご提案いただきます。 そのため無作為な新規営業はありません。 (1)コンサルティング営業: 福祉用具営業での実績を経て携わっていただきます。 介護施設立ち上げに向けたサポートを幅広く行うため、初期の物品はリハビリ機器数種類から入浴機器、またテーブル・棚・介護ベッドまで様々です。 ゆくゆくはケアサポートグループのノウハウを活かして運営コンサルティングにも携わっていただきたいと考えております。 ■組織構成: 組織全体では現在20代〜60代の経験豊富な社員が活躍しています。 部長:男性50代 副部長:男性60代(営業) 係長:女性40代(外国人材部門) リーダー:女性20代・30代(ともに外国人材部門) 事務:女性2名(50代・40代) 営業経験豊富な社員がOJTいたしますので不安なことがあってもサポートいたします。 ■当社について: 当社は地域密着型の介護施設を運営するケアサポート株式会社の100%出資の子会社です。地域で愛される企業として介護施設を展開。その介護現場で培ったノウハウを活用し、施設運営で直面する数々の課題をお客様とともに現場目線で解決のサポートをいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社メディックティーティー
千葉県浦安市東野
300万円~449万円
その他医療関連, 医療事務 一般事務・アシスタント
【地域医療を支えるやりがいのあるお仕事/転勤なし/年間休日125日/賞与あり/残業10〜20h程】 ■業務概要:浦安中央病院の事務業務を受託している当社にて医療事務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・受付業務(マイナンバーでの本人確認・問診表記入の案内) ・診療費・入院費の会計(※発熱外来の会計もあり(グローブ・マスク着用/トレーでの現金受け渡し) ・総合案内/電話応対 ・各種書類の取り扱い ・レセプト業務 ・診療報酬請求業務 ・書類のファイリング/データ入力(専用システム使用) ・その他庶務業務 ■組織構成: 配属先は8名のチームで構成されており、部署長と主任職2名(40代、50代)、女性4名、男性が1名在籍しています。 ■評価について: 個人で目標を設定し、能力や勤務態度など20〜30の項目で客観的に達成度を社内で評価します。評価のスコアによって役割給や賞与へ反映されますので個人の頑張りがしっかり反映される環境です◎ ■働く環境: ◎年1回以上の7日以上の長期休暇取得の推奨! ◎年間休日125日、残業10〜20h程度とプライベートも大事にしながら働くことができます。 ◎育休からの復帰者もおり、長期的に働くことができる環境です。 ■勤務先について:浦安中央病院は、千葉県浦安市内で40年以上にわたり地域医療に貢献しており、内科、外科、整形外科など豊富な診療科目を扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【業界未経験歓迎/障がい者向け施設への入居者獲得の営業で社会貢献性◎/基本土日休み・残業20H以内で働き方◎/全国180万名のニーズ有・業界シェア25%(入居者2万名)で業界No1】 【業務内容】 障がい福祉サービスである「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、担当エリア内の役所・障害福祉課や病院等に対して、当グループホームへの入居者増員のための営業を行って頂きます。 【業務詳細】 ■担当エリア内の役所障害福祉課・計画相談支援事業所・病院などを訪れ、ご希望がある方に対して当社のグループホームをご紹介していただけるように営業を行います。 ※各所と長期的な友好関係を築いていただくことで、当社への入居を促していただけるため、関係構築が重要な営業となります。 ■入居希望者/候補者から連絡が来た場合、入居者候補とそのご家族等のホーム見学〜入居確定までの業務を行って頂きます。 ※障がい者同士での共同生活となるため、入居体験として短期宿泊等の提案等を行い、入居について問題がないかを判断していただきます。 【営業先/担当エリア】 ■主な営業先:担当エリア内の役所障害福祉課/計画相談支援事業所/病院など ■担当エリア:お住まい近くのホームをメインに担当 【出勤の流れ】 自宅近くのホームに社用車を置いておき、朝そのホームに出勤いただきます。社用車に乗り換えて営業活動をし、ホームに戻り自家用車に乗り換えて帰宅していただきます。 【モデル年収】 420万円〜(1年目)・480万円〜(2〜3年目)・540万円〜(4〜5年目) ※実績により2〜3年ごとにステップアップを目指せます。 【当社の魅力】 ■2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1000名以上の従業員に入社いただいており、現在は従業員数が7000名を突破しております。 ■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。全国180万人のニーズに対し、シェア25%で業界No1の当社でさえ、入居者は2万人という現状です。今後も事業規模は拡大し続けていく見込みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クリニックTV
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~649万円
その他医療関連 人材紹介・職業紹介, 営業企画 事業企画・新規事業開発
□■人とクリニックに新しい出会いを/決裁権・裁量が大きい/職種・業種未経験歓迎/年間休日120日(土日祝休)/転勤なし■□ 医療領域における動画メディア、人材紹介業のPM職第一号を募集しております。 ■具体的な業務: 【クリニック向け動画メディア事業】 ・プロジェクト管理及び推進 ・プロダクトのビジネススキーム構築、事業計画策定 ・営業戦略の立案、支援 ・関係各所との社内調整および推進 ※新規事業のため、ありとあらゆる管理/実行があります。 【人材紹介】 ・プロジェクト管理及び推進 ・営業戦略の立案・支援 ・関係各所との社内調整および推進 ※新規事業のため、ありとあらゆる管理/実行があります。 ■業務の魅力: ・東証プライム上場のグループメリットを活かしながらも、ベンチャー気質な社風で挑戦を忘れません。 ・事業判断が早くスピード感をもって業務を行えます。 ・決裁権が大きい、少数精鋭、裁量が大きいです。 ■将来のキャリアについて: 東証プライム上場企業グループの初期メンバーとして、ゆくゆくはボードメンバーになっていただくメンバーも募集しております。新しいチャレンジで、大きな市場開拓を目指したい、そんな志を持った仲間を募集してます。 ■組織構成: ・社員数 2名 ・平均年齢 20代後半 ■仕事の醍醐味: <人とクリニックに新しい出会いを。> 私たちの取り組みそのものが新しい医療業界のスタンダードになる可能性を秘めていると信じています。医療×ベンチャーというニッチな領域をスピードとダイナミックな意思決定で、急成長を共に体験できると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社関野研究所
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
その他医療関連, 臨床検査技師
〜転勤無し/治験専門施設/年休127日(週休二日制)/残業月20H〜 ■職務概要: 製薬企業より受託した治験(臨床第Ⅰ相試験等)を試験計画書に沿って推進します。被験者は20名程度から、多い時は100名以上の大規模な治験を当社は製薬企業様より受託しております。業務量増大による増員募集となります。 ■具体的には: ・治験参加希望者(健常人)への健康診断業務 ・治験実施の準備作業 ・入院被験者の管理、バイタルチェック等 ・心電図検査、脳波検査、睡眠時無呼吸検査等の整理学科検査及び採血 ▼上記業務のほか、慣れてきたら以下のCRC(治験コーディネーター)業務をサポートいただきます ・治験工程立案、連絡調整、物品用意 ・製薬メーカー監査・実地調査への対応 ■ご入社後の業務 ・当社は実施施設なので、医療行為がメインになってきます。ご入社後のサポートとしては、座学や、OJT研修を通して業務を教えていきます。 ・働き方に関しましては患者様も入院されているため、月平均4回ほど宿直も発生いたします。8宿泊手当有り) ■キャリアパス ・データマネジメント業務 ・治験事務局、治験審査委員会に関わる業務 ・CRC(臨床研究コーディネーター):日本臨床薬理学科が認める認定CRC資格取得も支援可能 ・勤続年数をクリアしていただき、社内で行っているCRCの試験に合格すれば従事することは可能です。実施側の医療行為を行っていただきながら、ゆくゆくはCRCを目指していきたい方を歓迎いたします。 ■組織: 第一相試験所属は14人で平均年齢は40歳です。 ■組入実績: 2014年度より、患者を対象とした臨床薬理試験の受注を開始。 ・腎障害患者(軽度・中等度・重度・透析):7試験 ・貧血患者:1試験、T2DM:1試験、SAS:2試験、ALS:1試験 ・緑内障患者対象PD比較(BE)試験で2試験、合計14試験 計200例以上の組入実績がございます。 ■実施医療機関: 関野臨床薬理クリニック(1998年に設立の治験専門の実施医療機関) ※治験の内容によっては、就業時間前後の業務となる場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 一般事務・アシスタント 看護師
◆「すべての人に家に帰る選択肢を」/年休120日/残業少なめ/充実の手当◆ ■業務内容: 自宅で生活されるご利用者様への訪問看護をお任せいたします。 ・訪問件数の目安:4〜5件/日、90件/月(定期の申し送り:なし) ・社内カンファレンス:週1回、お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加、訪問の記録や各種書類の作成(電子カルテ使用) *疾患や症例の傾向:小児から難病、精神科、慢性期、終末期まで、幅広くお受けしています。 ■当ポジションの魅力: ・オンコール担当回数は2〜4回/月、残業時間は10〜15h/月 ・移動は主に電動自転車を使用(直行直帰可能) ・チーム制 ■各種手当: ・住宅手当(近隣手当):10,000円※勤務拠点から直線距離6km圏内に居住する場合 ・108手当:15,000円※月の公休日数10日を→9日に希望した場合 ・土日出勤手当:4,000円(月4回想定) ・夜間待機手当:20,000円(月4回想定) ・時間効率手当:2,000円※拠点稼働率が40%超の場合、当該拠点メンバーへ支給 ・医療保険割引手当:2,000円※拠点の医療保険割合が70%を超えた場合、その拠点所属の従業員へ支給 ・サンキュー手当:240,000円※3ヶ月平均月間訪問件数110件以上、四半期全て達成した場合 ■入社後の流れ: *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。 ■魅力: ・残業が少ないためメリハリをつけてご就業可能です! ・管理部門は中途社員100%で構成されており、馴染みやすく活気あふれる雰囲気です。 ・当社には多くの専門看護師や認定看護師が所属しているため、研修期間後もウェビナーなどで特殊な障がい・症状に対するケア方法を学ぶことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
星野総合商事株式会社
埼玉県川口市本蓮
住宅設備・建材 その他医療関連, その他消費財営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【完全能力給制/埼玉県知事賞等の受賞実績/人々の安心、安全な未来を提供するお仕事】 ■業務内容: ・埼玉県川口市に本社を置く、官公庁や自治体を中心に防災、防犯道具を販売を行う当社にて、防災関連のルート営業を担当いただきます。 ■具体的には ・見積書等書類作成から納品、入金まで担っていただきます。 ・協力会社83社、47都道府県の全国ネットワークを構築しており、年2回程、既存顧客のフォローアップしていただく為、宿泊を伴う出張があります。 ・官公庁、自治体、病院、学校等に対して、今後のニーズやお困りごとなどをヒアリングし、継続的にご依頼を頂けるようにフォローを行い、必要に応じた提案、新規案件獲得を行います。 ・販管システムで見積書や発注書を作成していただきますが、基本的なエクセルができれば何も問題ありません。 ・商材:防災倉庫、備蓄用非常食、その他防災用品や防犯関連資機材 ・担当エリアは、関東を中心に日本全国をブロックに分け担当していただきます。社用車(ワゴン車)にて営業。 ・取引先:日本赤十字社各支部、老人ホーム、養護学校、国立県立私立大学、百貨店 ※商品の納品業務もございます。 ■配属部署: ・営業部に配属となります。総勢9名、責任者は課長で40代、メンバーの年齢構成は、20代〜40代まで在籍しています。 ■ポジションの魅力 ・目標に向かい自身で計画を立て自律的に業務を行えます。 ・自身の頑張り次第では、営業として活躍しながらマネジメントに関わるリーダー職を目指すこともできます。 ■当社の特徴 ・売上の90%は、防災部門で、日本全国、多くの官公庁をはじめ自治体、大学、社会福祉法人等からの信用と実績をいただいております。当社の強みは、企画力・商品開発力であり、社長以下スタッフ全員のソリューション力が、お取引先から多大なる信用をいただいております。また、HP、アプリ、社内プログラムも等もすべて自社で賄っており、常にクオリティーの高い商品を安定供給できるよう努めています。 ・地球環境汚染にいち早く着目し多くの発明、商品開発で埼玉県知事賞も受賞実績もあり、防災アドバイザーとして取引先団体様から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メックジャパン
神奈川県横浜市中区日ノ出町
日ノ出町駅
500万円~999万円
その他医療関連, 建築施工管理(オフィス内装) その他設備施工管理
≪病棟・病室・手術室の設計施工管理/元請け/転勤なし/直行直帰OK/残業15時間以内/コロナ渦でも業績拡大中/幅広い年代が活躍/丁寧な指導フォロー≫ 医療関連施設に特化し設計・施工、調査等を行っております。業績拡大中のため人材を増員いたします。 ■業務内容: 医療施設や研究施設等において、建築工事・設備工事等の設計・施工管理をお任せします。現場での受注先の担当者との打合せや、外注業者への発注、施工内容の指示、資材等の発注などの対応をしていただきます。 ※業務例 ・受注先担当者との打合せ ・外注業者への発注 ・施工内容の指示 ・資材の発注 医療分野に特化する企業として、病院ならではの事情を配慮。 緊急オペ等のトラブル時も迅速な対応を心がけています。 ■詳細: 病棟・病室や医療施設、手術室・ICU・CCU・NICU・無菌病室等の設計や施工を手掛けています。施工後も医療施設の方々に安心してお使いいただくため、施設の管理・保全計画の提案などにも対応しています。 病棟や手術室内における業務経験が豊富なため、病院内特有の事情も熟知。万が一のトラブルにも迅速な対応を心がけており、「緊急オペ時の施工中断」や「患者様の動線」などを考慮した上で業務を推進します。 ■現場について: 首都圏がメインとなり、現場規模は20万円〜2億円程です。工期は約1ヶ月〜1年程で1現場1〜2名配置しております。 ■組織構成: 11名の組織となります。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
その他医療関連, その他設備施工管理 製図・CADオペレーター(建設)
〜病棟・病室・手術室の設計施工管理/転勤なし/直行直帰OK/残業15h以内/コロナ渦でも業績拡大中/幅広い年代が活躍/丁寧な指導フォロー〜 医療関連施設に特化し設計・施工、調査等を行っております。業績拡大中のため人材を増員いたします。 ■業務内容: 病院や研究施設の機械設備工事におけるAutoCADでの施工図作成、施工管理補助等をお任せします。 ■具体的には: ・病棟・病室や医療施設、手術室・ICU・CCU・NICU・無菌病室等の設計や施工を手掛けています。 ・施工後も医療施設の方々に安心してお使いいただくため、施設の管理・保全計画の提案などにも対応しています。 ・病棟や手術室内における業務経験が豊富なため、病院内特有の事情も熟知しております。 ・万が一のトラブルにも迅速な対応を心がけており、「緊急オペ時の施工中断」や「患者様の動線」などを考慮した上で業務を推進します。 ■現場について: 首都圏がメインとなり、現場規模は20万円〜2億円程です。工期は約1ヶ月〜1年程で1現場1〜2名配置しております。 ■組織構成: 11名の組織となります。20代の若手から60代のベテランまで、幅広い年齢層の方々にご活躍いただいております。 ■当社の特徴: ・同社は医療施設の設計・施工に特化しており、病院や研究機関などの特殊施設の建築・設備工事を数多く手掛けています。医療環境整備に対する深い知識と経験が強みです。 ・創業以来、30年近くにわたり着実に成長しており、特に近年では業績の伸びが著しいです。小規模ながらも自由で成長できる職場環境を提供しています。 ・20代から60代までの約20名の精鋭メンバーが一丸となって業務に取り組んでいます。多様な人材が活躍し、豊富な経験と若さの活力を融合させたチーム力が強みです。 ・職務手当や残業手当、通勤交通費の全額支給、社会保険完備、退職金制度など、充実した福利厚生を提供しています。また、社員旅行や新年会などのイベントもあり、働きやすい環境が整っています。 ・医療用製品の販売や設置、更新、メンテナンスも行っており、医療環境のトータルサポートを提供しています。クリーンルームの管理や医療ガスの販売など、多岐にわたるサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社北海道グリーンハウス
北海道札幌市中央区北三条西(1〜19丁目)
その他医療関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【年休122日◇エスコンフィールドHOKKAIDO球場内最大級のレストラン運営に関われる/「とんかつ新宿さぼてん」・ダイエットアプリ「あすけん」・運営のグリーンハウス100%子会社/福利厚生充実】 ■職務内容: 当社がクライアント様より運営を受託しているエスコンフィールドHOKKAIDO(球場)内及びニセコリゾート内レストラン施設におけるスタッフ・支配人としてマネジメント業務全般(運営管理、店舗オペレーション、スタッフ採用、教育、シフト作成、クライアント様対応等)を担っていただきます。 <従業員人数> ・ピークシーズン:80〜100名(3月〜9月末) ・オフシーズン :約30名 (10月〜2月末) ※オペレーション上で多人数の従業員をマネジメントできるスキルが求められます ■レストラン施設について: ・エスコンフィールドHOKKAIDO、2023年3月から営業開始、株式会社ファイターズスポーツ&エンターテイメントの新球場。ビュッフェ形式、個室フルサービス、選手ダイニング等4箇所のレストランを運営しております。3月のオープン戦から開始、9月末のシーズン終了まで営業、10月以降はイベント開催時にスポットで営業しております。 ・ ハナゾノエッジ、ニセコハナゾノスキー場内のレストラン、スキー場オープン時から営業しております。海外のお客様の利用が多く、野球シーズン終了後、エスコンフィールドHOKKAIDOのスタッフが勤務しております。 ■福利厚生: グループホテル、レストラン割引、グループ保険制度、ライフプラン支援金、財形貯蓄制度、確定拠出年金制度、子育て支援金、再雇用(GH リエントリープラン)、優良社員表彰 等 変更の範囲:会社の定める業務
GMOヘルスケア株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ その他医療関連, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
当社は、医療機関、患者さまに対して利便性ののい医療プラットフォームを提供することを目指しています。最先端のIT技術やAIを駆使し、新たな医療の形を創造する新規事業部で中核となるメンバーを募集します。 ■業務内容: 下記いずれかのサービスのサービス設計・開発ディレクション・運営に加え、プロダクト管理やサポート体制の構築、事業運営に必要な構成要素(業務フロー等)の設計・整備、実行まで一貫してリードしていただきます。 ■具体的な業務: ・プロダクト管理・開発ディレクション ・エンジニア・デザイナーとの協働による仕様策定・機能設計 ・事業KPI策定/モニタリングと改善施策の立案・実行 ・サービス改善の推進 等 ■サービス: (1)患者向け医療機関検索サービス「GMOクリニック・マップ」: クリニック検索・予約から、WEB問診、受付(チェックイン)(※)、オンラインでの診療、決済、服薬指導までワンストップで完結させることを可能にするサービスです。 ※参考:https://gmo-clinic-map.com/ (2)クリニック向けの基幹システム「AIチャート byGMO」: 今まで別々のプラットフォームで構成されていた、予約・問診・診療・服薬指導・お薬配送のシステムを一つに集約し、クリニックさま、患者さまにとっての利便性を向上します。 ※参考:https://gmo-healthcare.com/contents/aichart/ (3)オンライン服薬指導・お薬宅配送サービス対応の自社運営薬局「薬局24 byGMO」: 2024年9月に渋谷区に開局した保険薬局です。電子処方せんを活用しオンライン服薬指導後にお薬を自宅配送するデリバリーサービスや、スマートフォンで処方せんの事前受付ができる「処方せんモバイルオーダー」などを提供しながら、調剤ロボットを活用したスピーディーな調剤で患者さまの待ち時間を短縮、利便性向上を追求しています。 ※参考:https://gmo-healthcare.com/yakkyoku-24/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ