541 件
積水メディカル株式会社
岩手県八幡平市松尾
松尾八幡平駅
400万円~799万円
-
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造オペレーター 製造工程管理・工程改善
学歴不問
【未経験歓迎/Iターン・Uターン歓迎/夜勤無し】【東証プライム上場・積水化学グループ/創業73年/グローバル展開推進中/「健康経営優良法人ホワイト500」4年連続認定】 ■業務詳細: 医薬原薬の製造業務 医薬品・試作品の製造及び製造管理を行います。 ・医薬品の製造と記録(原薬、アミノ酸の製造等) ・試作品の製造と記録(新規品の製造、スケールアップ等) ・技術検討及びトラブル発生時の原因究明等 ■組織構成: 製造部 製造一課:主にアミノ酸製造 製造二課:主に医薬原薬製造 今回は製造二課での就業を予定しております。 幹部職:5名 一般職:56名 非正規:43名 男女比:男20:女1 【部署の雰囲気】 医薬品の製造に関わる仕事柄、従業員は真面目に業務に取り組みながらも、 チームワークを発揮しながら業務に取り組んでいます。 ■仕事の魅力・やりがい: 当工場は豊かな自然に囲まれた環境で、医薬品の有効成分を製造しています。患者様へお薬を届けるという社会的使命のもと、高品質な製品を提供しています。 ■求人背景: 当社は積水化学工業株式会社におけるライフサイエンス(メディカル)分野事業の中核として、事業の成長・拡大に注力しています。グローバルに業容・事業規模の拡大へ向け、設備投資、M&A等積極的な成長施策を実行しています。 今後の事業拡大の基盤である生産拠点におけるモノづくり力向上ため、生産スタッフの体制強化が不可欠です。そこで、人材を適材適所に配置し、岩手工場での新規製品を含む生産力の向上を図り、安定生産を継続するため、意欲ある人材を募集いたします。 ■当社について: 「人々の健康と豊かな生活の実現に貢献する」というミッションのもと、医療に携わるみなさまに様々な製品やサービスを提供しております。 当社は2008年に積水化学工業(株)のメディカル事業部門と第一化学薬品(株)の統合により発足して以来、積水化学グループのライフサイエンス分野を担う中核会社として歩んでまいりました。現在では検査事業・医療事業・創薬支援事業・酵素事業を柱として、国内はもとより北米、欧州、アジアなどで事業展開を加速しグローバル化を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
PHC株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~999万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
□■東証プライム上場/グループ88社で世界125か国以上の国と地域にサービスや製品を展開するグローバルヘルスケア企業/コロナ禍でのワクチン貯蔵で活躍/再生医療・バイオテクノロジー分野で事業成長□■ ☆同社部長のインタビュー動画:https://youtu.be/_Gi5Wtm5Prk ■業務内容 契約法務(英文)を中心に企業法務業務を幅広く担当していただきます -各種契約書の作成、審査、交渉 -各種訴訟案件、係争案件の対応 -M&A案件、プロジェクト案件対応-取締役会事務局対応 -各種法務相談対応 -その他、トラブル対応やコンプライアンス対応業務 ■配属組織と働き方 ・部署…PHCHD 法務・コンプライアンス部 法務課(法務課では訴訟・係争・契約書審査を担当。コーポレート企画課、コンプライアンス課との連携も生じます。) 30-60代の社員7名所属。 在宅勤務:あり、週3日以上は出社。入社後3か月間はオンボーディングのため原則出社。 残業時間:20-30時間/月 ※働き方に関する全社実績 平均残業時間:13.2時間/月 有給取得平均日数:18.1日/年 ※全職場全従業員を対象としたワークライフバランス活動の積極的な推進により、職場は業務の効率化推進とあわせて特徴ある年休取得推進(職場毎の一斉年休やプチ連続年休、プチチャレンジ休暇等)にも取り組んでいます。 ■企業概要 PHCホールディングスは、国内外にグループ会社90社超を持つバリューベースヘルスケアに貢献するグローバル企業です。当社グループの製品・サービスは、海外125カ国以上で販売されており、業界初やトップシェアを誇る製品・サービスも多く、その品質の高さで顧客の信頼を築いてまいりました。 事業領域は、デジタルヘルス、先端治療開発、糖尿病マネジメントなどの個別化検査・診断ソリューションと幅広く、近年はサーモフィッシャーサイエンティフィックの病理・デジタルパソロジー事業や国内3位の臨床検査会社LSIメディエンスをグループに加えるなど、大規模M&Aも積極的に行っており、グループ連結従業員約9000名を超えるグループです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチリョー
埼玉県さいたま市南区内谷
300万円~449万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スキルアップ/中途入社受入研修有】 少量の液体の体積を正確に計量し分注する器具(ピペット)の製造・販売を行う当社にて製品の部品の購買業務をお任せします.※繁忙期に製造業務(製品組立・測定・梱包・出荷)に携わる可能性あり 【1 工程管理】仕入れ先の納品時期や顧客希望納期を見て、逆算して間に合う生産スケジュールを管理し、工場へ依頼。★生産現場の実情を把握し、柔軟かつ確実に管理するが重要。 【2 発注】生産にすぐ移れるよう、在庫を確認し主要仕入れ先に発注。★特殊部品のため仕入れ先も限られ、発注数は仕入れ先の経営にも関わるため、上司への「報連相」がより重要となります。 ■業務詳細: ・ピペットにかかる部材など2,000種類以上の原材料や製品の調達・購買業務や生産計画などの生産管理業務全般に携わっていただきます。 ・既存サプライヤーへの見積査定だけでなく、コストや納期を考えて、ネット等から探索を行いサプライヤーの新規開拓も担当いただきます。 ■入社後:約1週間で各部署・工場で業務を体験(製品/生産工程を理解し、先輩とOJTを行いながら、購買業務や生産管理業務を行います。 【製品例】検査や研究等において、血液等の液体を安全性/正確性を担保し、自動的に分ける1〜2Mほどの前処理装置。試薬・製薬メーカーや食品等、液体を使う開発研究部門と幅広く取引しています。 ■組織構成: 製造部生産管理課:課長50代男性—主任50代男性—担当者30代女性−派遣スタッフ2名 ■社風: ・学んだことより、自ら考えて行動するのが好きな方が多く、おしゃべり好きな社員、穏やかな社員が多いです。 ・周りと協力し、マルチタスクできるようにフォローしてまいります。 ■働き方: ・会社全体として、残業を抑えるコントロールに取り組んでいます。 ■企業魅力: ・リキッド・ハンドリング製品専門メーカーとして国内100社以上、海外70社以上の販売代理店を通じて日本を始め、アメリカ・ヨーロッパ・アジアなど、世界各国へ輸出されている理化学機器メーカーです。最先端のユーザーニーズを見据えた新製品企画にも取り組んでおり、常にユーザーの声を元に製品の設計・改良に取り組んでおり、製品設計からアフターサービスまで手厚く行っている数少ない日系メーカーの一つです。
H.U.グループホールディングス株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
550万円~799万円
医薬品メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場・業界最大手のヘルスケア企業/フレックス・週3在宅】 ヘルスケア事業を広く展開するH.U.グループホールディングスにて、グループ全体にまたがるC&B(報酬・福利厚生領域)の企画から運用・定着までを担当いただける方を募集します。 ■職務詳細 (1) 報酬ポリシー策定 グループ横断での報酬体系の整備・最適化 マーケットデータの分析 役員報酬ポリシー制度((現物報酬、RSU・PSU 等)の企画・改訂 従業員報酬ポリシー制度の企画・改訂 賞与・インセンティブの設計・見直し (2) 福利厚生戦略の企画立案・運用 福利厚生に関する市場動向調査・データ分析 福利厚生戦略立案 福利厚生施策の設計・見直し 新規施策等の運用落とし込み (3) 役員報酬・従業員給与・社会保険・福利厚生の運用 各施策・規程に基づいたオペレーションの実行 役員報酬の計算から支払いまでのオペレーション 給与支給、社会保険手続き 福利厚生施策の運用 オペレーション効率化に向けた改善 ※まずは上記いずれか、または複数の業務に関与いただくことを想定しています。いずれも、事業サイド・HRBPと緊密なコミュニケーションをとり、理想論だけでなくオペレーションも見通した実効性のある企画を行い、運用開始後も安定化・効率化に向けた改善のPDCAを回していただくことを期待しています。 ■採用背景 当社は、2025年度よりスタートした新中期経営計画において、重点課題の一つとして「新たな価値を創造する人財の育成」を掲げています。その実現に向け「会社の力とは、個人の力の総和である」という人事理念のもと、2024年度には人事制度を大幅に改訂しました。また、社員エンゲージメント向上に資する各種福利厚生施策にも取り組んでいます。 今般、社員の働きがい・エンゲージメントを向上させ、人的資本の最大化に向け、報酬・福利厚生領域を主担当として担っていただける方を募集します。 ■キャリアパス 将来的には、C&B領域でのリーダー、管理職のキャリアの他、他の人事領域(採用・人財開発・HRBP・グローバル人事・安全衛生など)または本部内の総務領域の経験を積むキャリアプランを目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンメディカルシステムズ株式会社
埼玉県さいたま市北区土呂町
土呂駅
450万円~899万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器 医療機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/年間休日125日/土日祝休み〜 ■業務内容: ・MRI製品全般の保守メンテナンス業務 ・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理 ◎まずはMRI装置・担当業務から始めていただきます。製品や業務内容の習熟度に合わせて相談しながら、CT装置メンテナンスといった業務もお任せしていきたいと考えています。 ※建物への改変を含む業務はございません。 ■やりがい/魅力: 画像診断機器国内トップ級メーカとして、多くの患者様/お客様の医療に貢献しています。最先端の製品とともに顧客提供価値を高める仕事です。顧客最前線での活躍により、新たなサービス価値提供など医療機器サービスサポートのプロフェッショナルとしてのキャリアアップが可能です。 ■キャリアパス: ・MRI装置サービス事業分野のスペシャリストを目指していただきます。 ・同じ部門で幅広く経験を積んでいただきます。 ・能力によっては本社HQなどキャリアアップも可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/年間休日125日/土日祝休み〜 ■業務内容: ・CT製品全般の保守メンテナンス業務 ・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理 ◎まずはCT装置・担当業務から始めていただきます。製品や業務内容の習熟度に合わせて相談しながら、MRI装置メンテナンスといった業務もお任せしていきたいと考えています。 ※建物への改変を含む業務はございません。 ■やりがい/魅力: 画像診断機器国内トップ級メーカとして、多くの患者様/お客様の医療に貢献しています。最先端の製品とともに顧客提供価値を高める仕事です。顧客最前線での活躍により、新たなサービス価値提供など医療機器サービスサポートのプロフェッショナルとしてのキャリアアップが可能です。 ■キャリアパス: ・CT装置サービス事業分野のスペシャリストを目指していただきます ・同じ部門で幅広く経験を積んでいただきます ・能力によっては本社HQなどキャリアアップも可能です。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区佃
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/年間休日125日/土日祝休み〜 ■業務内容: ・ヘルスケアITソリューション ・画像サーバ、画像処理ワークステーション全般の保守メンテナンス業務 ・DICOM接続業務、サーバーシステム管理、SE業務支援、保守契約受注と履行管理 ■やりがい/魅力: 最先端の製品に組み込まれたAI技術、データ解析など様々なアプリケーションを通じて医療診断ニーズに答える事で、多くの患者様/お客様の医療に貢献し新たなサービス価値提供を行う事によりキャリアアップにつながります。 ■キャリアパス: ヘルスケアITソリューション装置全般の専門性を高めたカスタマーエンジニア(以下CE)を目指して頂きます。将来はサービス本部部門(EISサ)との人材交流を図り全国のCEのサポート並びに売上拡大に向けた販売施策の立案や業務効率化に向けたツールなど幅広い視点での業務を経験を積んで頂きます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜キヤノンの成長事業/世界トップクラス医療機器メーカーで安定就業可能/年間休日125日/土日祝休み〜 ■業務内容: ・X線アンギオグラフィー/X線製品全般の保守メンテナンス業務 ・装置据付・点検・修理業務、DICOM接続、装置保守契約受注活動と履行管理 ※将来は夜間待機(当番制)有り ※建物の改変を含む業務はございません。 ■やりがい/魅力: 最先端の製品に組み込まれたAI技術、テクノロジー技術によって得られる診断用画像をアプリケーションを通じて医療診断ニーズに答える事で、多くの患者様/お客様の医療に貢献することにより新たなサービス価値提供を行う事ができます。 ■キャリアパス: 最先端のX線診断装置のメンテナンス業務を習得し(現場経験)グループを纏め予算達成に向けた進捗管理を主とするマネジメント業務や、本社部門でグローバルに業務改善と収益拡大に向けた施策の立案や実行をつかさどる企画推進部門や海外の技術サポートを行う部門等での経験を積んで頂きます。 ■当社について: 国内では、約70ヶ所の販売事業所、サービスセンタを擁し、関係会社と共にお客様の要望にきめ細かく対応しています。その結果、画像診断装置分野において、国内のリーディングカンパニーとして、日本の医療機器の歴史の中で常に高い評価をいただいております。また、世界に目を向けて見ると日・米・欧・中をはじめ主要国に直販・サービス会社を20社設立。ワールドワイドな販売・サービス網を通して、世界約135カ国以上に製品を提供しており、医用画像診断装置の売上シェアは国内、世界でトップクラスとして世界中の人々の健康に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
メルク株式会社
東京都港区麻布台
総合化学 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【世界で最も歴史ある医薬・化学企業/研究開発に積極投資/業界トップの製品多数】 【職務内容】 プロセスソリューションズ事業部チームの営業担当として従事していただきます。 【具体的には】 医薬品製造メーカーを中心に、開発及び製造プロセスで使用される消耗品(細胞、培地、医薬品原材料、フィルター、クロマト樹脂、シングルユース製品等)、システムハードウェアーおよびバリデーションサービスを販売しております。 営業第三部ではニューモダリティ(ウイルスベクター、mRNA、pDNA)の分野における新規開拓を中心にエリアの成長へ導く活動を行います。 顧客を訪問し、案件を獲得するための活動を部内の技術部門など各サポート部門と協力してコンサルティング営業を行います。 -担当エリアのセールスターゲット達成 -主要顧客とのリレーションの維持/構築 -顧客の課題、ニーズの確認 -顧客の新規案件に対し技術提案 -セミナー、ウェブセミナー、トレードショーからの問い合わせ対応 -販売価格の交渉、決定 【職場環境】 営業第三部は事業本部のサポート部門と連携し、ターゲットとなる営業テリトリーをカバーする仕事です。 既存ビジネスの維持だけではなく、日々の活動の中から顧客のニーズや課題をサポート、解決することで新規販売案件の獲得につなげていくといった、やりがいのある仕事を担っています。 また、国内外での教育プログラムや個人の成長のためのサポートプログラムが充実している点も大きな特徴です。 【企業の特徴】 ■業界で有名なメルクのライフサイエンス事業 メルクの製品は、研究室の純水・超純水装置システムや、薬剤を製造するための遺伝子編集ツール、抗体、細胞株、エンドツーエンドのシステムなど30万点におよびます。試薬の分野では、30万品目以上の製品があり、常に年間100以上の品目を入れ替えるなど研究者から評判が良く、「試薬のメルク」として認知されています。また、超純水装置でも世界的なシェアを誇ります。有望な研究をより迅速かつ安全に実現するため、学術界、バイオテクロノジー業界、製薬業界のお客様と密に協力しており、研究施設には2億4,100万ユーロを投資しております。 変更の範囲:会社の定める業務
化研テクノ株式会社
徳島県徳島市東沖洲
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 医療機器営業 ライフサイエンス(理化学機器・試薬)
【住宅手当・家族手当あり/ルート営業・ノルマなし/四国トップシェアを誇る研究用試薬の専門商社】 ■仕事内容: 病院や大学、官公庁、大手企業の研究機関などに対して、実験や新商品開発に使われる試験・研究用試薬及び分析機器・機材などのルート営業を行います! ※ドクターや研究者などの決まった先がお客様となります。新卒・第二新卒の未経験者をお迎えし、先輩社員の指導の下、徐々に仕事を覚えて頂きます。 知識面で不安をお持ちになるかもしれませんが、多くの先輩社員は文系出身で活躍をしていますのでご安心下さい!(文系出身が全体60%以上です!) ■業務特徴: ◇入社後、まずは様々な分野の研究、試験、分析に必要な試薬のオーダーを受け、配送・納品・問い合わせ対応などから1つずつ覚えていきます。(数ヶ月〜半年ほど先輩同行) ◇商材のメインは試薬となりますが、そのほか分析用機器、消耗品等も取り扱っており、まずは商流や商品知識などの全体的理解に努めて頂きます。 ◇クライアント分野やエリア毎に担当が分かれるため、下記大きく4つの分野に分かれ専門性を磨いていきます。 (1)大学の研究室…教授の研究をサポートします(学部不問) (2)大手企業の研究、開発部門…各メーカーの新製品、化学系メーカーの新素材開発等をサポートします。 (3)官公庁関連…水産試験場/果樹試験場、水質調査、警察の鑑定関連等で地域社会や産業に貢献します。 (4)総合病院…病名診断(血液検査)、尿検査に必要な試薬の提供等を行います。 ■同社の魅力: ・全世界800社以上のメーカー試薬を取り扱っています!ドクターや研究者と共に、新薬開発や工業分野、新技術開発など様々な研究開発へのサポートを通して貢献しています。 ・試薬という専門分野で、四国を中心とする商社として活躍する企業は数少なく、他社と競合しにくいことが特徴です。 ・業界は常に進化しており、1つの実験終了後、また新たな実験へと移ります。お客様のリクエストも変化するため、飽きることがなく業務を行うことができます。 ・先進医療分野での提案活動を通じて、社会インフラに貢献するお仕事になります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスミックコーポレーション
東京都文京区小石川
450万円~799万円
その他商社 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, MR MS・医薬品卸・代理店
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界経験不問◎医療従事者も歓迎/転勤なし/残業5〜10h程度/ニッチトップ/体外診断薬の輸入販売企業】 ■概要 検査センターや全国の病院、製薬メーカーといった顧客先に対し、体外診断薬(※)や研究検査受託サービス等を提案していただきます。 ※体外診断薬とは…疾病の診断に使用される医薬品のうち、人や動物の体に直接使用されないもの。 ■業務内容: ・検査センター(主に首都圏)への商品の販売 ・マーケティング活動・KOL(※)や共同研究のマネジメント ・啓発活動・プロモーション(学会セミナー、Webセミナー、医局説明会など) ・シーズ探索 ※KOLとは…Key Opinion Leader(キーオピニオンリーダー)の略。主に担当エリアや病院の中でも特に影響力のある医師を指す。 <魅力ポイント> ・担当エリアは基本的に東京都内 ・飛び込みは一切なく、担当施設へ訪問し継続して使っていただくための深耕営業がメイン ・数値だけではなくプロセスも評価 ■コスミックの活躍している難病・希少疾患領域 神経免疫疾患/1型糖尿病/甲状腺疾患難聴・めまい など ■働き方: WLBが整う◎転勤なし/平均残業5〜10時間程度/休日出勤(学会参加時など)をした際は代休取得可能 ■研修・教育: 入社後の導入研修(約2週間程度)ならびにOJTにより業務を身に着けていただきます。 ■組織構成: 本部長1名、部長1名(男性)、マネジャー2名(男性)、チームリーダー1名(男性)、スタッフ3名(男性2名、女性1名)、事務2名(女性) 社歴関係なく、大きな裁量を持って仕事に取り組めます。 ■コスミックの仕事観: 「考え方」「魂」「能力」「時間」の4つが重なり合ってはじめて良い仕事が成り立つと考えており、行動指針を端的に表す仕事観の方程式として社員に浸透しています。 ■同社のビジョン: 私たちコスミックは「For the patient」の理念のもと、アカデミアに眠る研究成果を希少疾患や難病に立ち向かうための医療技術へと社会実装しています。研究者のひらめきと医療現場のリアルをつなぎ患者一人ひとりの「笑顔の回復」に貢献する、それが私たちの仕事です。 ★同社HP: https://www.cosmic-jpn.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ONODERA GT Pharma
神奈川県川崎市川崎区殿町
300万円~549万円
バイオベンチャー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 品質管理(化学品・化成品・化学原料など) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
〜遺伝子治療を臨床の最前線へ/遺伝子治療の実用化を目指すバイオベンチャー/キャリアアップを目指す方大歓迎〜 ■概要 中枢神経分野を中心とした難病に対する遺伝子治療製品に携わる業務です。 5〜7個程度の試験を担当・遂行いただきます。 ■業務詳細: ・製造工程・製剤の品質試験 ・分析バリデーション試験の実施 ・機器校正・メンテナンス及び検体の管理 ・製造用資材等の受入試験 ・外部委託試験業務 ・試験検査技術の整備 ・試験手順書、機器手順書等の改訂作業 ・医薬品の品質管理に関するGMP/GCTP体制の整備、対応 ※日常点検、各種書類業務なども発生しますのでご留意ください。 ■組織構成 現在女性4名の組織で、30代〜40代を中心にご活躍されています。 ■用いる分析手法 リアルタイムPCR、HPLC、AUC、qPCR、ELISA、細胞アッセイ(ウイルス感染力価など)、発現試験(mRNA、タンパク質)、塩基配列確認など ■募集背景 弊社はバイオベンチャーでありながら、パイプラインを10以上抱えており、まだまだ体制強化が必要な状況です。治験に進んでいるパイプラインもあり、製造における品質管理に携わっていただけるメンバーの方を募集しています。 ■キャリアプラン(例) ・遺伝子治療の領域における品質管理のプロフェッショナルとして後々部署をリードしていただきます。 ・製造や研究開発など様々な経験を積みながら遺伝子治療製品のプロフェッショナルを目指していただく事も可能です ・当社の品質管理を束ねるマネジメントポジションへのキャリアアップの道もございます。 ■魅力点 ・遺伝子治療という新しい領域の薬品開発の品質管理業務に主体的に関わることができます。 ・少人数で品質管理業務を行っているため、様々な試験に携わりながら経験を積むことができます。 ・マネージャーや他業務へのチャレンジなど、キャリアステップの種類が豊富です。
栄研化学株式会社/東証プライム上場メーカー
東京都台東区台東
500万円~899万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 事業企画・新規事業開発 プロダクトマネージャー
【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 ■想定する役割 グローバル展開を進めている当社にて、海外を含むマーケット調査結果に基づく仮説と検証を経て、体外診断用医薬品・医療機器及びその周辺事業のビジネスモデルを主体的に立案し、事業として具体化するまでを業務管理・推進するリーダー役としての役割を担っていただく想定です。 海外支店を拠点にした活動の可能性もあります。 ■職務内容詳細: ・新規事業及び事業計画の立案/遂行 ・業務提携などのアライアンス業務(M&Aを含む) ・経営戦略(ESG施策を含む)の立案補助/遂行補助 ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 ■幅広い年齢層の身近に: 臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 法務 内部監査
【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 ■職務内容: 臨床検査薬の総合メーカーである当社にて、契約書など国内外の法務対応をご担当いただきます。 ■職務内容詳細: ・契約書レビュー(和文・英文) ・事業部門からの法務相談対応 ・訴訟/紛争対応(国内外) ・関連会社の法務支援 ・コンプライアンス業務 ・M&Aなどの戦略法務案件 ・新法/改正法対応 ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 ■幅広い年齢層の身近に: 臨床検査薬は、法律により一般の方に向けたCMや広告が禁じられており、主に病院や検査施設で臨床検査技師等の専門知識を有する方に限定して使用されているため、あまり身近に感じることはないかもしれないですが、婦人科検診や健康診断、がん検診など当社製品は赤ちゃんからご高齢の方まで幅広い年齢層の健康を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
試薬メーカー・受託合成・受託分析 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【臨床検査薬のリーディングカンパニー/「プラチナくるみん認定」や「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」取得/腰を据えて長期就業できる環境】 【職務内容】 1.自社開発の医療機関で使われる「感染症トータルシステム(微生物検査システム、感染管理システム、検査分析機制御システム)」を担当 2.採用前プレゼンから、施設毎要件定義、導入仕様・カスタマイズ仕様調整、導入機器選定、稼働までのプロジェクトマネジメント、下請け会社との開発作業、導入後の保守メンテナンスなど 3.医療従事者(検査技師、医師、薬剤師、看護師といった幅広い職種)、大手電子カルテメーカーとのチームワークによる業務遂行 【メンバー構成】 今回は(1)のポジション (1)SE、現場でのプレゼン、設置作業:4名 製品ごとに担当振り分け、各製造委託先メーカーを担当 (2)契約、物品手配、見積り等の事務:2名 【業務の魅力】 1.医療や感染症対策といった社会貢献度の高い仕事です。 2.時代の変化にあわせた新たなシステム立ち上げに携われます。 3.新たな導入先は、導入済み施設からの紹介も多く、施設と一緒に作り上げていくシステム構築にやりがいを感じていただきながら、自身の情報処理能力向上だけではなく、様々なスキルを身に付けることができます。 【特記事項】 1.全国の医療施設が対象となるため、出張が多い仕事になります。 2.派遣業務ではないため医療施設内に常駐することはありません。 【働き方】 年間休日は127日と多く、フレックスタイム制、テレワーク勤務制などワークライフバランスを実現できる制度があります。 ■当社の特徴: 人々の健康を守るという使命と、多くのユーザーニーズに応えるため、微生物検査や免疫血清検査、迅速検査(POCT)など様々な診断に用いられる臨床検査薬や装置の製品ラインナップを取り揃えていることが栄研化学の特徴です。なかでも、国内トップシェアを誇る便潜血検査用試薬をはじめ、尿検査や微生物検査なども国内で高いシェアを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
その他商社 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, MR プロダクトマネージャー
【MR経験をいかしてKOLマネジメント/転勤無し/リモート可】 ■業務内容: プロダクトマネジメント(学術・マーケティング、KOLマネジメント)、販売促進 ※KOL=大学病院の教授や学会理事 <具体的な業務内容> ・臨床検査センター(法人)に対する事業提案(販売促進)や商取引(新規採用、価格交渉) ・大学病院の医師等に対する情報提供・収集・企画提案 (セミナー、共同研究、疾患啓発プロダクト等)を中心とした営業活動 ・同情報分析に紐づく営業戦略立案と遂行 MRでは経験ができないB to Bビジネスの価格交渉も経験できます。マネージャーの指導の下、スキルや経験を身につけていただきます。 ■領域:神経疾患、糖尿病関連疾患、耳鼻咽喉関連疾患等 ※配属領域はご自身の経験とご希望によって判断させて頂きます。 ■担当施設: 大学病院や臨床検査センター ■組織構成: 部長:1名、マネージャ—:2名、スタッフ:4名 組織の雰囲気:個人の裁量の幅が広く、ベンチャー気質の高い組織です。 ■就業環境: 基本的にリモートワークです。 学会等で月1回程度休日出勤がございます。 エリア固定ではないので、出張は月3〜4回程度ございます※宿泊伴う ■業務の魅力 通常の医療営業では味わえない下記経験を積むことができます。 ・日本全国をまたにかけた市場開拓を行うマーケティング経験 ・大学教授や学会理事と交渉を通じて、診療の入り口である診断から医療課題を解決する楽しさ ・文献は読むだけでなく、医師とともに文献(エビデンス)を創るまでに至る医療貢献活動 ・BtoBビジネス(例えば価格交渉)も経験 ■仕事のやりがい: 「当社の営業の仕事では、ご診療上流部分に携われることができます。これはMR時代では感じられない面白さであると感じています。特に当社では、稀少疾患の検査や研究用試薬を中心に扱っているため、ドクターから製品(検査)情報を求めてくださる事も多くあります。その分、最新情報を常に更新しておくことは大変ですが、ご専門の先生に直接ご見解を伺うことも多く、当社でないとできない医療貢献情報の発信があると感じながら、それが日々のやりがいになっています。」(30代/入社2年目MRスタッフ)
株式会社A‐SEEDS
長野県松本市旭
400万円~899万円
診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 製造プロセス・工法開発(再生医療製品) 製造オペレーター
〜がん治療の新たな未来へ貢献!新しいがん治療を作り、がん患者さんに一日も早く治療法を届ける!信州大学発の医療ベンチャー企業〜 ■職務内容 ピギーバックトランスポゾン技術を用いたがん免疫細胞療法の研究開発における、治験製品となる遺伝子改変T細胞の細胞製造を担当していただきます。 ・臨床用免疫細胞治療剤製造(細胞培養加工施設内での細胞製造) ・商業製造に向けた製造プロセス開発 ・共同研究先及び連携企業との研究 ・製造プロセス開発の推進 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ ・土日祝休み×年休120日以上 ・フレックス制度で働きやすさ◎ ・転勤もなく、腰を据えて長期就業ができます! ■入社後の流れ 6か月間の試用期間中には長野県松本市の信州大学においてGMP教育訓練や、当社の理念・ミッション・社風や技術・製造プロセス等に関する研修を実施。CAR-Tに関連する業務の教育後従事していただきます。 ■組織構成 研究開発部:15名 カルチャーとしては「患者さんのために」という気持ちを持った誠実な方が多い雰囲気です。 ■会社の魅力・特徴 〜アカデミア×バイオテック企業の密な連携が強み〜 ・“A-SEEDS(エーシーズ)”とは、アカデミア発("A"cademia)×新たな薬の種("Seeds")によって研究開発を加速させたいという信念により信州大学発ベンチャー企業として設立されました。長年開発してきた世界初の治療法である「非ウイルス遺伝子改変CAR-T(カーティー)細胞療法」の実用化に向けた基礎研究〜臨床実装に向けた研究開発を行っており、治療法の少ないがん患者さんに有効な治療を届けることを目指しております。 ・小児科医として、たくさんの小児・若年成人のがん患者さんの治療に取り組む中で、既存の最新の治療を実践するだけでは、治せないこどもが存在する事実があることに課題意識を持ったことが事業化のきっかけ。がんに対する革新的な治療薬の研究開発に取り組むことで、「こどもたちの未来を考えながら、後遺症のない生存を目指す」といった思いも持っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアールエル
350万円~599万円
その他医療関連 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 臨床検査技師
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
\スキルアップしたい方必見◆業界トップのSRLで働く◆東証プライム上場HUグループ/ 契約先ブランチラボにて、検体検査業務を主にご担当いただく臨床検査技師の方を募集します。 将来的には他のブランチラボや、当社セントラルラボにおいて就業いただく可能性もございます。 ■職務内容 担当いただく検査項目等については、ご経験やご希望に応じて検討させていただきますが、主な業務内容な下記になります。 ・一般検査、特殊検査等の検査業務 ・分析工程、検査工程の改善・効率化 ・検査技術開発部門との連携業務 ■当社について エスアールエルは1970年の創業時より「特殊検査」の分野に注力し、大病院を中心に市場を拡大してきました。大学病院や国立病院などのドクターからの要望に応えられるよう、高い技術力・学術力と受託体制を構築。その結果、300床以上を持つ国内の大病院においては約80%もの病院との取引実績があり、年間約4億テストを行うなど、臨床検査業界でトップクラスのシェアを誇っています。 また、H.U.グループホールディングスの一員であり、グループ会社には臨床検査試薬の製造等を行っている富士レビオ株式会社や、滅菌関連事業等を行う日本ステリ株式会社など、グループシナジーを持って医療機関のニーズに対応できる体制がございます。 ■当社で働く魅力 <業界トップシェア> 大病院の約8割との取引実績を誇ります。 臨床検査最大手である当社は全国80ヶ所以上に拠点を構え、1万を超える病院や診療所から毎日20万件以上、年間では4億件を超える検査を受託しております。 <長期就業できる環境> 中途入社の社員も多く活躍しており、グループ平均残業18.9時間と、安心して長期就業のできる環境です。 プライム市場上場のH.U.グループの安定基盤の中で、グループ企業のスケールメリットを活かした安定感、長期的なキャリア形成が可能です。 <低い離職率/産休育休取得しやすい環境> 入社後の3年以内の離職率は3%以下を誇ります。 また、女性比率は6割で、産休育休の取得状況も90%以上と取得しやすい環境が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BMLメディカルワークス
埼玉県川越市的場
的場駅
400万円~599万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, オペレーション・試運転 清掃・警備・守衛
〜廃棄物処理施設技術管理者の資格をお持ちの方必見/1969年設立の老舗企業/年間休日122日/土日祝休み/日勤のみ/UIターン歓迎〜 ■職務内容: プライム市場上場企業の株式会社ビー・エム・エルの100%子会社である当社にて、焼却炉の廃棄物の投入作業及び焼却施設のコントロール、メンテナンス業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・医療用廃棄物の焼却炉への投入 ・焼却炉の日々の点検、運転監視 ・工事の際の外部業者への発注、修理依頼 〜資格保有者の方には〜 官公庁査察の対応もお任せする予定です。※年に1回程度査察があります。 ■入社後の流れ: 医療用廃棄物を処理するために、標準作業手順書などのマニュアルもあり取扱いルールが細かく定められております。設備も特殊なため、全行程を覚えるのに経験者でも1年かかると見込んでおります。 ■働き方: ・夜勤なし ・残業は月10時間以内 ・土日祝休みで年間休日122日 ※特殊な焼却炉なので、大規模な修繕工事をする際に土日出社する場合がありますが、主にチーフが対応しておりますし、ローテーションで出社するため、あっても月1回程度、ないときもあります。 ※高性能な機械なので、専門の業者が修繕対応をしますので窓口対応をお任せします。 ※土日出社が発生した場合には手当が出るほか、振替休日は月内に必ず取っていただくようにしております。 【事業】治験用容器キット・健康診断用容器のラベリング・新型コロナウイルスの検査キットなどの作製・販売を事業を手掛けており、社会貢献性が高く、世界レベルの品質で医療を支えています。医療業界かつ競合企業も少なく、需要は安定的かつ継続的にあり事業としても安定。アメリカなど海外企業からの依頼も多く、グループ会社の中でも業績がトップクラスに伸びており、今後も事業成長が見込まれます。 ■組織構成: 現在6名が在籍しております(40代〜60代) ■当社の強み: ・健康診断及び治験用の容器を間違いなく準備することで医療機関の信頼を得て、医療を通して社会に貢献しております。 ・株式会社ビー・エム・エルのグループ企業で、専業ではライバル企業(同業他社)がいないのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ