1676 件
株式会社テクノブレイン
京都府京都市山科区竹鼻外田町
-
~
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■担当業務: パソコンゲーム「ぼくは航空管制官」シリーズを始め、航空系を中心としたエンターテイメントコンテンツの企画、開発、販売を行っている当社にて、全国各地の空港関連施設や博物館への営業販売と仕入業務担当をお任せします。具体的には、大手航空会社が販売しているグッズや航空祭などで販売されているグッズを問屋として仕入れ、各地のショップなどに置いてもらうよう働きかけます。仕入れ先や卸先との連絡や納品書作成も行っていただきます。 ■組織構成: 部長1名、営業事務3名、パート(梱包)6名で構成されています。 ■当社の特徴: ◎パソコンゲーム「ぼくは航空管制官」シリーズを始め、航空系を中心としたエンターテイメントコンテンツの企画、開発、販売を行っています。 ◎独自の3D技術とネットワークシステムを用いて、公共機関・企業・学校組織からのご要望に合わせた業務用ソフトの開発を行っています。 ◎海外エアライングッズや、ボーイング・エアバスの公式代理店として、公式グッズの輸入を行っています。輸入商品、航空部品、飛行機関連グッズを全国空港売店様、ミュージアムショップ様、航空ファン向けショップ様などに卸販売しています。 ◎航空博物館・児童科学館・空港ビル等における航空系展示施設の企画・設計・施工を行っています。
株式会社コナミデジタルエンタテインメント
東京都中央区銀座
銀座駅
450万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター CGデザイナー
学歴不問
家庭用ゲーム及びモバイルゲームの制作におけるCGデザイン関連業務。 ■業務詳細 (1)3Dキャラクターデザイナー ゲームのキャラクターモデル及びテクスチャー制作/キャラクターに付随するその他モデル制作 (2)3D背景デザイナー ゲームのステージモデル制作およびテクスチャー制作/ゲームの目的に合わせたステージ形状の作成/ゲーム背景のライティング業務 (3)3Dアニメーター 3Dキャラクターアニメーションの制作/キャラクターセットアップ、リギングの作成 ■必須条件 ・ゲームモーション制作(Maya、MotionBuilder) ・Maya等での一般的なリギング、セットアップ (4)エフェクトデザイナー ゲームコンテンツのエフェクトの制作 ■必須条件 ・ゲームエフェクト制作スキル(Maya、Unity等) ・エフェクト用のテクスチャー作成スキル(Phtoshop等) (5)コンセプトアート ゲームの世界観を形成するコンセプトアート及びキャラクターのデザイン制作 ■必須条件 ・デジタルペイントツール(Photoshop、Clipstudio等)での制作スキル ・基礎描写(デッサン、造形、色彩)スキル (6)2Dデザイナー 2Dのキャラクターイラストの制作/2Dの背景イラストの制作/その他イラスト制作(装飾物等) ■必須条件 ・デジタルペイントツール(Photoshop、Clipstudio等)での制作 ・基礎描写(デッサン、造形、色彩) (7)UIUXデザイナー ゲーム制作(コンシューマー・アプリ)における、インターフェイスデザイン ■必須条件 ・ゲームのUIグラフィック制作(Photoshop/illustrator) ・画面仕様/遷移設計等の業務経験 ・プログラマー等とのコミュニケーション/連携 (8)映像制作 ゲーム内イベントシーン制作販促用映像制作、トレーラーやプレゼン資料の制作 ■必須条件 デジタル映像制作(AfterEffectsやファイナルカット等) (9)アートディレクター ゲーム制作(コンシューマー・アプリ)におけるデザインクオリティ全般の指示 ■必須条件 ・コンセプトボード、ドキュメント等で明瞭に指示を伝えるスキル ・リーダーとして多くのチーム員との円滑なコミュニケーション 変更の範囲:当社業務全般
株式会社三共
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, その他機械設計 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【東証プライム上場企業/設立1966年の老舗企業/年間休日125日】 パチンコ盤面の役物設計をお任せします。 ■具体的な業務: 主な業務は、3DCADによる機構設計、試作品の検証作業となります。企画内容の要件定義を満たす役物の構造検討から金型品の完成までを一括して担当する仕事です。 ■代表サービス 機動戦士ガンダムシリーズやエヴァンゲリオンなどを展開。 https://www.sankyo-fever.co.jp/ 有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞する等、技術力とマーケティングに実績があります。 ■働き方 毎週 土・日曜日、国民の祝日 ※完全週休2日制 年次有給休暇 ※入社半年経過時点10日(入社3ヶ月経過時点で内3日を付与) 夏季休暇・年末年始休暇 等 ※年間休日125日 ■当社の強み: 1980年に開発されたデジタルパチンコ機「フィーバー」はパチンコ最大の醍醐味「フィーバー」という呼び方の語源にもなり今では主流になっております。有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞するなど、技術力とマーケティングに実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県伊勢崎市三和町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場企業/設立1966年の老舗企業/年間休日125日】 当社製造拠点の三和工場内にある情報システム部にて、社内SE(開発職)として勤務いただきます。 ■具体的な業務: ◎社内基幹システムの企画・開発・安定的なシステム運用 ◎生産管理システムの企画・開発・安定的なシステム運用 ◎社内インフラの構築、セキュリティ管理 ◎IT機器のメンテナンス ■入社後の流れ: 業務内容は多岐にわたりますが、まずはご経験やスキルに合わせた領域からお任せしたいと考えております。もちろん、OJTを中心とした社内教育体制も整っております。徐々に業務に慣れて頂き、無理なく担当領域を広げることができますし、着実にスキルを磨ける環境があります。 ■代表サービス 機動戦士ガンダムシリーズやエヴァンゲリオンなどを展開。 https://www.sankyo-fever.co.jp/ 有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞する等、技術力とマーケティングに実績があります。 ■働き方 毎週 土・日曜日、国民の祝日 ※完全週休2日制 年次有給休暇 ※入社半年経過時点10日(入社3ヶ月経過時点で内3日を付与) 夏季休暇・年末年始休暇 等 ※年間休日125日 ■当社の強み: 1980年に開発されたデジタルパチンコ機「フィーバー」はパチンコ最大の醍醐味「フィーバー」という呼び方の語源にもなり今では主流になっております。有名キャラクターや芸能人とのタイアップなど業界先駆者的なアイディアを数々実現しており、グッドデザイン賞を多数受賞するなど、技術力とマーケティングに実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Cygames
東京都目黒区青葉台
400万円~1000万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 広告宣伝 広報
【サイバーエージェントグループ/世界180以上の国と地域でコンテンツを提供/年休125日/福利厚生充実】 ■業務内容: ◎当社の各種コンテンツの広報担当として、各タイトルの広報業務全般をご担当いただきます。 ◎スマホ、コンシューマー等の当社ゲームタイトルに関する広報業務全般をお任せします。 ■具体的には: ◎プレスリリースや広報資料の作成、配信 ◎媒体とのリレーション(問い合わせ対応、取材誘致と立ち合い、各種イベントや体験会の運営、タイアップの企画や実施) ◎オウンドメディアでのタイトルに関連した記事編集・執筆 ◎その他当社ゲームタイトル広報に関わる業務 ■当社の特徴: ◎「グランブルーファンタジー」「Shadowverse」など、オリジナルコンテンツにこだわりソシャゲ業界をけん引してきた当社。今後も数多くのオリジナルコンテンツをリリース予定です。億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 ◎中途入社社員が大部分を占めており、新卒、中途入社を合わせて3000名以上のスタッフで構成されております。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都渋谷区南平台町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), CGデザイナー マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(ゲーム)
〜サイバーエージェントグループで福利厚生充実/ワークライフバランス◎〜 「最高のコンテンツを作る会社」をビジョンに掲げ、主にゲームの企画・開発・運営を行う当社にて、技術面での開発やサポートを中心とし、CG映像チームでご活躍いただきます。 ■部署紹介: 現在サイゲームスではゲームを中心に、アニメ、マンガなどのエンターテインメントコンテンツを制作しています。社内にはモバイルゲームやコンシューマーゲームなどを制作するCGチームがありますが、今回、さらにコンテンツ制作力を高めるための取り組みとして、プリレンダリングを中心としたシネマティクスムービー制作チームである「シネマティクス室」を2021年に発足しました。 ※参考URL:https://magazine.cygames.co.jp/archives/25732 ■こんな方が向いています: ・コミュニケーション能力のある方 ・自ら探究心をもって制作を進めていくことができる方 ・映像アーティストの立場に立ってツールの開発ができる方 ・映像アーティストの要望を常にヒアリングし、優先順位をつけられる方 ・ワークフローを理解しアーティストと協力しパイプライン構築、改善提案できる方 ・新しい技術情報を収集し、チーム内で提案できる方 ・適切なスケジュール意識で適切な開発を行える方 ■当社について: (1)「ウマ娘 プリティーダービー」など数多くのソーシャルゲームをリリースしてきました。 (2)億超えのヒットゲームを生み出してきた社長、役員陣と一緒に働くことで、業界の中でのヒットを生み続ける企画立案ノウハウを直接学ぶことができる環境です。 (3)中途入社社員が大部分を占めており、Cygamesのコンテンツに携わるスタッフは総勢3000名ほどで構成されています。規模は順調に拡大していますが、非常に風通しがよく様々な価値観の人材が集まっている会社です。 (4)ベンチャー企業でありながらも、サイバーエージェントグループの一員として福利厚生はサイバーエージェントと同様のものを利用しています。充実した福利厚生を受けながら、チャレンジングな仕事に取り組むことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
辰巳電子工業株式会社
奈良県橿原市十市町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜豊富な案件と好待遇でエンジニア経験者に選ばれる会社/残業月6.25H×有休消化率80%以上×転勤ナシ×土日祝休み×研修制度◎の好環境で定着率95%以上〜 ゲーム、Web・オープン系、制御・組み込み系など、5,000件を超える案件からジャンルと場所を選び、ITエンジニアとしてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■主な案件例: ・テーマパーク用ARアトラクション(iOS/Swift) ・大手ゲームメーカー様3Dスポーツゲーム(Switch/C++) ・AIエージェント・音声認識(Java/Kotlin/Python) ・バーチャルライブ配信アプリ(C#・GoLang) ・5G化に伴うクラウドネットワーク環境の構築(AWS)など ■入社後〜案件決定までの流れ: (1)営業・CAと面談 希望の労働環境・案件を伺います。 (2)案件の提案 複数の提案から希望案件を選んでいただきます。 (3)お客様と面談 希望があれば、本番前にCAとロープレも可能です。 ■言語・環境: 【開発言語】C++/C#/C言語/JavaScript/Java/PHP/Python等 【開発環境】Visual Studio/Visual Studio Code/arduino ide ■魅力: ◎キャリアアドバイザー(CA)が常駐 フォローアップ体制も充実しており、案件がスタートした後も、月1回は定期面談を実施。日々の業務に関する悩みや目指したいキャリアについて何でも気軽に相談できる機会を設けています。 ◎教育研修制度 エンジニアから人気の高い学習システムを無償で利用できます。 例:Udemy(ゲーム・Webなどの技術系中心のオンライン講座16,000本が見放題)、Schoo(人気講師による教養講座7,500講座)、paiza(オンラインでコーディング演習やスキルチェックができる実践講座) ※他拠点の自社エンジニアとの技術共有も盛んに行い、コミュニケーションをとれる場を毎月設けています。 ◎DX化で働きやすい TeamsでのチャットやWeb会議、カオナビでのクラウド人材管理などを導入し、リモートワーク案件も多数ございます。また、残業の常態化を防ぐべく、固定残業代は採用していません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
千葉県四街道市鷹の台
500万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスの総合アミューズメント企業/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中】 ■業務内容: ◇発注システムの改善提案、構築 ◇業務効率化の為の運用手順の見直し、システム化の企画立案 ◇目標課題の進捗管理と定期報告 ◇生産使用部品の発注業務 ◇外注先との納期交渉 ◇在庫管理(副業務) ◇社内使用ツールの開発、改修管理(副業務) ■当社の特徴: 【多角的な事業展開】 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業になります。勿論パチンコ・パチスロが好きな方もいらっしゃいますが、半数程度は全く打ちに行かない方になります。 【業界のパイオニア】 当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しております。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), データベースエンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
〜エンジニア経験をゲーム制作に活かせます/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数〜 ゲームを通じて多くの人に「感動」を与えるソフト開発をする「感性開発企業」である当社にて、ゲーム制作に関わるデータエンジニア業務をお任せします。 ■業務内容: ・ゲームのビッグデータ基盤の開発・構築・運用・保守業務 ・ゲームのデータ分析、予測業務 ・ゲームの開発サポートや機械学習の導入業務 ■業務の魅力: ・魅力的なコンテンツが多く、グローバルに展開しているタイトルが豊富であり、ネットワーク(オンラインゲーム)にも強い、世界有数のゲームメーカーとして数多くの傑作を世に送り出すことが出来ます。 ・日本のゲーム業界のリーディングカンパニーとして、エンターテイメント企業ならではのさまざまな働き方サポートを展開しています。その1つが「カプコン塾」です。月極保育・一時保育はもちろん、幼稚園児・小学生のアフタースクールも実施しています。現在、仕事をしながら育児をする社員たちが活用しています。 ・育休取得率…2021年度の育児休暇取得者は21名、うち男性が20名、女性の取得率は100%です。 ・ゲームにとどまらず、映画や舞台、出版物やグッズと幅広いジャンルに展開することで、コアなファンや新しいファンを生み出し、収益を幾重にも享受することのできるビジネスモデルを構築しています。1つのコンテンツから、私たちには想像もつかないような無限の可能性が広がっていきます。 ■当社の特徴: ゲームというエンターテインメントを通じて「遊文化」をクリエイトし、人々に「感動」を与える「感性開発企業」を基本理念としています。1983年の創業以来、世界有数のソフト開発力を強みとして多くの作品を展開してきました。キャラクターやストーリー、世界観、音楽など、多彩な要素の一つひとつがクリエイティビティの高い芸術作品であるゲームコンテンツは、多彩なメディアに活用され、心豊かな社会づくりを支援しています。今後も世界一面白いコンテンツで社会から称賛を集めるユニークな企業となることを目指します。 ■別枠の歓迎条件追記: ・機械学習を使用しての業務改善、サポート経験、プロダクト作成経験 ・データサイエンティスト、アナリスト業務経験 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 営業事務・アシスタント
【修理業務ナシ/入社と同時に有休付与など福利厚生充実/業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/ヒットタイトルと高品質機器でシェア拡大中】 ■業務内容: 周辺機器のリペア対応を中心としたアフター運営管理業務をメインにお任せします。 その他、使用するシステムやツールの管理やシステム(ツール・アプリケーション)の管理も行います。 ■具体的には: ◇アフターパーツの部品出荷業務や、現物修理の管理など全体的な運営管理。(実際の修理は技術課で行いますので、管理業務です。) ◇営業やコールセンター部署、販売部との連携 ※稀に出張が発生します。 ■当社の特徴: 【多角的な事業展開】 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業など多角的な事業展開を行っています。パチンコの店舗ではなく、パチンコ・パチスロを開発・製造している製造業になります。勿論パチンコ・パチスロが好きな方もいらっしゃいますが、半数程度は全く打ちに行かない方になります。 【業界のパイオニア】 当社の開発は、業界のパイオニアとして常に世界基準となる、新しい技術に挑戦しています。徹底したモノ作りへの拘りが、独自のコンテンツを生み出し業界の活性化・当社のプレゼンスとなり、独自の地位を築く事ができました。特にアニメーショングラフィックと透明液晶画面が、市場から高い評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスの総合アミューズメント企業/こだわりの高品質機器でグローバルにシェア拡大中/私服通勤可】 ■業務内容: システム製品の量産化対応や不具合解析などをお任せします。検査業務や検査機器の調整も業務として行います。 入社後まずは、電気回路や通信対応して不具合対応からお任せします。 しっかりと育成しながらお任せしていきますのでご安心ください。 【対象製品】 ◇自社カジノホテル向けペリフェラル製品(周辺機器製品) ◇パチンコホール向けサンドシステム(玉貸し機)、遊技台データー表示機 ■組織構成: 技術課は36名で構成されております。(社員は25〜6名/その他パート・派遣社員) 【製造本部 品質保証部について】 新製品作成〜量産を担当する部隊です。0〜1フェーズを担うのが開発であり、製造部では量産工程の効率化、市場に出た後の改善対応など1〜100フェーズを担っています。 【技術課について】 技術課では、作業標準書、外注工程の指導、市場後の改善指導、量産準備を行っています。 量産の段階で、開発や設計側に依頼をかけて不具合が出ないように対応しています。 ★パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて: よく縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しています。当社はその中でも、パチスロ・パチンコ事業、カジノリゾート事業を中心に成長を続けており、近年では、レストラン事業、携帯コンテンツ事業等の新規事業も積極的に展開しています。今後、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開中です。
株式会社森創
愛知県北名古屋市宇福寺
400万円~549万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
〜ほぼ全ての遊技機メーカーと取引/安定性◎風通しのいい社風/離職率5%/美術館のようなオフィス〜 ■当社について パチンコ盤面の役物の開発と設計、及び盤面全体のトータルデザイン、製造販売を行っています。 「このアニメ・モチーフをもとにしたパチンコ台を作りたい」というメーカー様のご要望を形にするのが私たちの仕事。「打っていて面白くなりそう」などユーザーとしての目線も踏まえながら、楽しめるパチンコの盤面を作っています。 ■業務内容 企画/開発した施策の製品の量産に向けて、効率よく量産することがミッションです。 "不良品が出たらどう対応するか"よりも"不良品を出さないためにはどうすればいいか"を考える仕事で、上流工程の設計段階から品質保証に関わることができます。 ■具体的には ・試作品段階から設計と連携して、量産時のコストや納期を検討 ・調達部門やメーカーと連携して、資材の納期/金額を調整 ・作業工程表/QC工程表づくり ・製造部門と連携して、進捗確認 ■やりがい 自らが手がけた製品が、どのように遊戯されているのかを実際に目で見ることができる為、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。 □代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼など ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・残業月20時間程 ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・20〜30代の社員の意見も積極的に活用! ・中途社員が当社の7割!なじみやすい環境 ・社内にお子様のいらっしゃる社員も在籍 ・お子様の体調不良があった際には、都度上長とやり取りいただき引き継ぎが可能。(当日のお休みや早退など) ■当社の特長 ・業界トップクラスのデザイン開発力! ・アニメ、キャラクターの世界観を再現! ・ほぼ全ての遊技機メーカーと取引! ・新事業も始動!別業界にも市況を広げる ・幅広い会社と取引(ドローン開発など様々) ・大手企業との共同開発も! ・景気に左右されない安定した経営基盤を目指す◎ 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
〜WLB◎/ほぼ全ての遊技機メーカーと取引/安定性◎風通しのいい社風/美術館のようなオフィス〜 ■当社について パチンコ盤面の役物の開発と設計、及び盤面全体のトータルデザイン、製造販売を行っています。 「このアニメ・モチーフをもとにしたパチンコ台を作りたい」というメーカー様のご要望を形にするのが私たちの仕事。「打っていて面白くなりそう」などユーザーとしての目線も踏まえながら、楽しめるパチンコの盤面を作っています。 ■業務内容 企画/開発した施策の製品の量産に向けて、効率よく量産することがミッションです。 "不良品が出たらどう対応するか"よりも『不良品を出さないためにはどうすればいいか』を考える仕事で、上流工程の設計段階から品質保証に関わることができます。 ■具体的には ・試作品段階から設計と連携して、量産時のコストや納期を検討 ・調達部門やメーカーと連携して、資材の納期/金額を調整 ・作業工程表/QC工程表づくり ・製造部門と連携して、進捗確認 ■やりがい 自らが手がけた製品が、どのように遊戯されているのかを実際に目で見ることができる為、モノづくりの醍醐味を味わうことができます。 □代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼など ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・残業月20時間程 ・離職率5% ・中途社員の割合が7割程度で、なじみやすい環境 ・風通しのいい社風 20代、30代の社員の意見も積極的に聞き、取り入れることで改善を進めています。実際20代、30代の活躍が同社をけん引しています。 また、お子様のいらっしゃる社員が在籍しており、お子様の体調不良があった際には、都度上長とやり取りいただき引き継ぎが可能。(当日のお休みや早退など) ■当社の魅力 業界トップクラスのデザイン開発力でほぼ全ての遊技機メーカーと取引する当社。遊技機業界で確固たる地位を確立しています。一方、遊技機の機能部品を製造する中で培った技術やノウハウを活かし、車載から雑貨まで幅広い製品のOEM/ODMサービスを手掛ける「バクツク」という新事業を2018年より開始しました。様々な業界との取引開始により特定業界の景気に左右されない、より安定した経営基盤が確立されます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 機械・電子部品・コネクタ 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆◇構想段階から入っていく上流工程/異業界での機械設計、デザイナー、技術営業の方歓迎◇◆ ■まだ世にない製品の開発からお任せします! 顧客の要望をヒアリングし、”製品の構想・企画の段階から携わる”ことができるポジションです。実際に商品化するまで顧客と併走できます。 これまでの経験により、相談しながら具体的な案件を一緒に決めていきましょう。 ■主な製品例 ・農業スマートIT ☆肥料まきドローン ・モビリティ広告 ☆宅配バイクにデジタル広告を装着 ・人助けカメラ ☆骨格センサ— ・都市型立体ロボット倉庫 ■当社の新規事業の特長 ・他企業の新事業・製品の開発を行う事業! ただ作るだけでなく、顧客へ製品開発から入り込む≪”超”提案型≫のOEM事業! https://baku-tsuku.jp/lp/ ・プロダクトアウトではなく、マーケットイン発想。まずはツクる!市場に早期投入して反応を見、ブラッシュアップを行う”超PDCA” ・依頼したモノづくりをする、のではなく、売れるモノづくりを共同開発する。ポジションとしては機械設計だが、もはやこれはバクツクという名のコンサルティング! ■発足経緯 企画提案するコンペで培った、取引先とのすり合わせ力(先方が叶えたいイメージの引き出しやコンセプトのすり合わせ)や試作品作成からのPDCAを武器に、新規事業を発足しました。 ■メンバー 所属長(40代)、機械設計:正社員2名(50代)、派遣1名(30代) 電気回路設計:1名(60代)、デザイナー:1名(50代) ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・中途社員7割程度 ■明るい将来性◎ 当社では、これまで培った技術を活かして、 ” 新規事業 ”にも力を入れています。 お客様先も1つに絞らず、「自動化」「量産」をキーワードに自動車業界、物流業界、家電業界など多岐にわたってお取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
◆◇大手企業と共同開発あり/農業スマートIT 、都市型立体ロボット倉庫など◇◆ ■概要: 他企業の新事業・製品の開発を行う事業に配属。 ただ図面を引くだけでなく、売れるモノづくりを共同開発する回路設計ポジションです。 https://baku-tsuku.jp/lp/ ■MISSION: 製品企画、設計、量産サポートを通じて、日本の製造業のスマートファクトリー化を推進しています。 電子製品を中心に、宅配バイクサイネージ広告、自動搬送ロボットなどの、企画、構想設計、および設計・作図、製造ディレクションをお任せします。 現在、コア技術を活かした新事業や製品開発を行いたい企業からの、開発相談依頼が増加しており当社としてビジネスチャンスが広がっている中で、採用を強化してます。 ■製品例: ・農業スマートIT |肥料まきドローン ・モビリティ広告 |宅配バイクにサイネージ広告を装着 ・トイレ個室AI見守り装置|骨格センサー ・都市型立体ロボット倉庫 ■メンバー 所属長(40代)、機械設計:正社員2名(50代)、派遣1名(30代) 電気回路設計:1名(60代)、デザイナー:1名(50代) ※依頼企業の設計や開発の方とも協力して進めていきます。 ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・中途社員7割程度 ■開発の面白さ ・依頼企業と共同開発 ・プロダクトアウトではなく、マーケットイン発想 ・市場に早期投入 ・展示会などで反応を見、ブラッシュアップを行う ■明るい将来性 当社では、これまで培った技術を活かして、 ” 新規事業 ”にも力を入れています。 お客様先も1つに絞らず、「自動化」「量産」をキーワードに自動車業界、物流業界、家電業界など多岐にわたってお取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コーエーテクモホールディングス
神奈川県横浜市港北区箕輪町
500万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
【東証プライム上場/信長の野望・三国志・無双シリーズ等のヒットタイトルを手掛けるコーエーテクモグループ/世界No.1のエンタテインメント・コンテンツの創発を目指す/「人」こそが最大の財産:人材育成のための能力開発プログラムや福利厚生】 ■業務概要: グローバルに事業展開する当社グループにおいて、法務担当の募集でございます。 ■仕事内容: ・契約書作成/チェック ・社内法律相談(著作権法、景表法、下請法、不競法など) ・係争/訴訟/警察対応 等を担当いただきます。 ■当社の特徴: (1)プライム上場の総合ゲームメーカーとして各種ヒットタイトルを有しており、国内外で高い評価を得ています。家庭用ゲームを中心に、オンライン・ソーシャルゲーム、海外市場のシェアも堅調に拡大し、更なる事業拡大・成長が見込まれています。 (2)当社が開発した「信長の野望」は、販売開始から40年が経ち、国内外で多くのファンを有しています。また、歴史・日本のタイトルが多いことから、海外でも高い人気を誇ります(海外売上比率60%超)。無双シリーズでは、他作品とコラボをし、メーカー同士の枠組みを超えたタイトル開発を行っています。 (3)「世界No.1のエンターテインメント・コンテンツを創発する企業グループ」を目指し、コーエーグループ・テクモグループそれぞれが長年に渡り築いてきたノウハウを最大限に活用して事業を展開しています。 ■就業環境: 新卒の離職率は5%以下となっており、非常に高い定着率が魅力です。社員一人ひとりが満足して働ける環境を重んじており、業務分担、評価制度などをしっかりと整えています。また、定期的に給与改定や引き上げを実施するなど、企業の利益を確実に還元しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
<40〜50代多数活躍!> ■概要: 他企業の新事業・製品の開発を行う事業に配属。 ただ図面を引くだけでなく、売れるモノづくりを共同開発する機械設計ポジションです。 https://baku-tsuku.jp/lp/ ■MISSION: 製品企画、設計、量産サポートを通じて、日本の製造業のスマートファクトリー化を推進しています。 電子製品を中心に、宅配バイクサイネージ広告、自動搬送ロボットなどの、企画、構想設計、および設計・作図、製造ディレクションをお任せします。 現在、コア技術を活かした新事業や製品開発を行いたい企業からの、開発相談依頼が増加しており当社としてビジネスチャンスが広がっている中で、採用を強化してます。 ■仕事内容: ※ご経験値に応じて、お願いする案件、範囲を相談しながら決定します。 ・営業から持ち込まれる顧客の自動装置案件の実現可能性の検討 ・顧客の要求仕様の詳細ヒアリング ・装置の構想設計(制御設計者との連携) ・構想設計を元に、3D‐CADによる機械設計、技術計算 ・部品の選定、発注 ・製造部への指示、不具合調整 ・設計検証、動作確認 ・展示会へ参加、フィードバックをもとに再検討 ■製品例: ・農業スマートIT |肥料まきドローン ・モビリティ広告 |宅配バイクにサイネージ広告を装着 ・トイレ個室AI見守り装置|骨格センサー ・都市型立体ロボット倉庫 ■開発の面白さ ・依頼企業と共同開発 ・プロダクトアウトではなく、マーケットイン発想 ・市場に早期投入 ・展示会などで反応を見、ブラッシュアップを行う ■配属先 所属長(40代)、機械設計:正社員2名(50代)、派遣1名(30代) 電気回路設計:1名(60代)、デザイナー:1名(50代) ※依頼企業の設計や開発の方とも協力して進めていきます。 ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝) ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・中途社員7割程度 ・なじみやすい職場環境 ■明るい将来性 当社では、これまで培った技術を活かして、 ” 新規事業 ”にも力を入れています。 お客様先も1つに絞らず、「自動化」「量産」をキーワードに自動車業界、物流業界、家電業界など多岐にわたってお取引があります。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 家電・AV・スマートフォン・携帯端末・複合機 パチンコ・パチスロ・遊戯機器
◆◇転勤なし/年休120日(土日祝)/働きやすい環境◎/業績安定で安心/好きを仕事に!自身が手掛けた台で打てる◇◆ ■職務内容 パチンコ台のサイドランプ、アタッカー、台の枠などを設計いただきます。 □代表機種:北斗の拳、蒼天の拳、牙狼など ■業務詳細 パチンコメーカーからの要望に基づき、パチンコ/パチスロ機の企画・演出・デザインの仕様書をもとに、パチンコ台の設計をご担当いただきます。 ■仕事の流れ (1)企画部署と打ち合わせ (メーカーからの依頼書をもとに、どう具体化するかを検討) (2)液晶演出に合わせ、パーツの動かし方を検討 (パチンコ機に用いられるゲーム、アニメ、キャラクターの世界観を反映!) (3)実際に図面を作成 (4)液晶演出に合わせた動き方・光り方・立体感を検証 ■働く環境 ・年間休日120日(土日祝)※年数回土曜出勤あり ・残業月20時間程 ・離職率5% ・風通しのいい社風 ・20代30代活躍中! ・中途社員の割合が7割程度 ・年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始) ■ポジションの魅力 ・なにより≪設計した台で遊べる!≫ ・ゼロベースで自ら創りだしていくクリエイター ・人を楽しませるのが好きな人が多数 ・OJTなど教育体制◎ ■体制 ・年齢バランス◎ 20代6名、30代11名、40代11名、50代3名が在籍 ・なじみやすい環境 20代30代活躍中で、中途社員の割合が7割程度の社員構成です。 ■当社の特長 ・業界トップクラスのデザイン開発力 ・アニメ、キャラクターの世界観を再現 ・ほぼ全ての遊技機メーカーと取引 ・新事業も始動! ・幅広い会社と取引 ・景気に左右されない安定した経営基盤を目指す 変更の範囲:会社の定める業務
東京都江東区有明
有明(東京)駅
350万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
【就業環境安定・福利厚生充実・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 パチンコ・パチスロの電飾基盤における電気回路設計をご担当いただきます。 ■業務内容: ・パチスロ機の電飾基板の回路設計 ・パチスロ機の評価・検証業務 ・各機種のプロジェクトにおける電気設計業務 ・外注管理業務 ・(副業務) 許認可申請業務 ・(副業務) 量産支援業務 ■組織構成: 組織は12名の方が在籍されており、6割ほどの方が中途入社の方となっております。 ■研修について: 最初はOJTを通じて、業務を学んでいただき、徐々に先輩と一緒に業務を担当していきます。 ■働き方: ・同社はプライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ・産休育休の復帰率は8割で女性も働きやすい環境が整っております。 ■同社の特徴: ・安定性に繋がる多角的な事業展開 日本国内におけるパチスロ、パチンコ機、周辺機器の開発、製造、販売事業を中心に、美術館事業、海外におけるカジノリゾート事業などを行っています。パチンコ・パチスロを開発・製造している、製造業となります。社員は、パチンコ・パチスロが大好きで入社した方も沢山いますが、約半数は遊技しない方になります。 ・業界のパイオニア 徹底したモノ作りへのこだわりから生み出された遊技機は、市場から高評価を得ており、昨今では、自社IPとアニメなどの版権利用の双方で、ヒット機種を量産しています。 ※パチンコ/パチスロ業界のマーケットについて 縮小を懸念されていますが、余暇産業の30%以上を占めており、銀行や電力産業と同等の規模を誇るほどの大規模マーケットです。新基準に対応した新機種を投入することで、お客様一人あたりの年間平均活動回数は年々増加しております。
300万円~649万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) パチンコ・パチスロ・遊戯機器
【プログラミングの製作実績他・スロット機の稼働実績など好きで打たれる方を歓迎!/就業環境安定/福利厚生充実/産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー】 ■業務内容: ・パチスロ機の主制御基板のプログラム作成 ・リール配列および停止データ作成 ・リールアクションの作成 また副業務としてツール作成もご担当頂きます。ゲーム性の提案を行う事もあるため、当社内の企画者と一緒に企画フェーズから検討をすることもございます。その際に設計側から企画者に自身で考えた案を提案・相談をする事もあり、実施する事例もあるため、自由度高く裁量が大きいポジションです。 ■組織構成: 六本木事業所には100名程度在籍しており、本ポジションには3名在籍しております。非常に優秀なメンバーが在籍している為、教育体制も万全です。 ■当社の特徴: ◆事業の魅力: 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。 今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◆働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◆経営者の魅力: CEO兼CIOの富士本淳は、創業以来の歴史と伝統を受け継ぎつつも、新しい時代のニーズに合わせた製品・サービス開発に力を注ぎ、企業の更なる発展を目指す一方で、社員一人一人のモチベーション向上と企業文化の醸成にも力を注いでいます。 ◆社会貢献性: 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。
株式会社三球電機製作所
東京都大田区鵜の木
鵜の木駅
機械部品・金型 ゲーム・アミューズメント・エンタメ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パチンコ・パチスロ・遊戯機器
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【経験浅い方も歓迎!/第二新卒歓迎/残業月平均5〜20時間程度と働きやすい環境/自社開発/パチンコ・パチスロ試験システムや基板実装、警察の通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカー】 ■業務概要 パチンコ・パチスロ基板実装や試験システム、警察通信指令システムなどを手掛ける特注品メーカーの当社にて、組込エンジニアを募集します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の主力商品である遊技機試験システムで使用されるマイコンのプログラム開発。新商品の企画、開発など上流工程から幅広く関わることができます。 〈開発するプログラムの種類〉 機器制御、通信、データ集計など 〈開発環境〉 使用マイコン:ルネサスRxシリーズ、H8シリーズなど 開発ツール :CS+、HEW など 開発言語 :C言語 ■業務の特徴: 組込みソフト開発といっても「一部分」ではなくソフト全体の設計開発や、顧客への提案から、設計、開発、納品まですべてのフェーズに携わることが できます。また、自分が開発したシステムが、どう使われ、役立っているのか、その結果までしっかり見る事もできますのでやりがいも充分です。 ■組織構成 4名 ■入社後について: まずは座学を中心に当社の歴史や業務内容について学んでいただきます。その後は、各配属先で実際の業務に触れながら、実戦的に一つひとつの仕事を覚えていただきます。 ■働き方 年休125日、土日祝休み、残業5~20h程度と非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立が可能です。 ■当社の特徴: 【遊技機(ぱちんこ・パチスロ)関連機器製造における高いシェアを獲得】 遊技機には「遊技機規則」があり、販売する遊技機は型式試験に適合しなくてはなりません。当社はその試験装置を製造しているため、各遊技機メーカーから基板設計・実装などで「当社製品を使いたい」というお声がけを頂き、高いシェアを誇っております。 【業界の安定性と成長性】 昨今のスマートパチンコ/スマートパチスロ化の流れにより、遊技機の入れ替えが活性化しております。この特需の影響は今後も続くことが予想されており、当社売上高も一昨期:34億円、昨期:66億円、今期109億円と右肩上がりで成長中です。 変更の範囲:本文参照
株式会社大都技研
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 法務 知的財産・特許
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【無借金の堅実経営/年次・部署関係なくフラットに意見交換可能/社員の挑戦心を尊重する社風/年間休日125日・土日祝休みの良好な就業環境】 ■職務内容: 特許を通じて企業価値の向上に貢献する ・遊技機(パチンコ/スロット)における特許関連業務 ・開発者へのヒアリングを通じた発明の発掘 ・各種特許調査 ・特許事務所への発明内容説明 ・出願権利化業務等の中間対応 ・業界内でのパテントプール対応 ・新規事業関連における特許関連業務 ■業務の特徴:特許グループメンバー全員が、「特許を通して企業価値の向上に貢献する」という目標のもと、(1)特許によって自社の技術を守る(2)特許によって自社の利益に貢献するといった業務を行っておます。その結果、業界内ではスロットにおいて、業界1〜2位の利益を生み出しており、国内全産業でみても、100位以内の出願件数を誇っています(1位2位は、キャノンやトヨタ)。自社開発商品に対し、特許を切り口に付加価値をつける業務になりますので、特許内容に対して、非常に愛着がわきます。特許事務所で、他人(他社)の特許の書類代行等に物足りなさを感じている方は、非常にやりがいを感じると思います。入社後、勉強して頂きながら、遊技機の特許の特徴を学んで頂きますので、勉強好きな方には適した環境です。職場の雰囲気は、出願書類を作っている関係上、静かな雰囲気ですが、遊技機好き、アニメ好きな、20〜30代メンバーが揃っています。 ■当社の特徴・魅力: <安定性>遊技機業界は規制や若者離れの影響を受け縮小傾向にありますが、2020年時点でも約20兆円規模の産業となっており、余暇産業の30%を占めています。この市場が日本経済に与える影響力は依然として高く、今後も一定の需要が見込まれています。さらに新規事業にも積極的に投資しており、現在ではコーヒー事業を立ち上げを実現するなど、業界内に留まらない発展を志向しています。 <社風>「付加価値創造への挑戦」を掲げ、顧客やその先のユーザーに満足いただけるような製品づくりに試行錯誤しています。年次や部署の垣根はなく自由に意見だしを出来ることも特徴。トップの意向で社員自身の挑戦も後押しする社風です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコフィルムワークス
東京都杉並区荻窪
500万円~899万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ その他, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜社内SE/年休125日/土日祝休み/ガンダムを手掛ける映像作品制作会社〜 ■業務内容: ◆アニメ制作部門のIT環境管理 ・環境構築(パイプライン、クラウドレンダリング)のサポート ・機材調達、キッティング、メンテナンス ・データライフサイクル管理、アクセス権管理 ◆社内全般の課題に関して、ITによる解決策の企画、設計、開発、展開またはそのサポート ◆社内サーバーの定期アップデート、ログ監視またはそのサポート ◆各種セキュリティ対策 ◆内部統制対応の推進またはそのサポート ◆IT関連プロジェクトのマネジメント(計画・実行・進捗管理)またはそのサポート ■ミッション: <部・課のミッション> ・経営方針に沿ったIT戦略を策定し実行する ・全社の業務課題に向き合い、ITを用いて解決に貢献する ・全社員にとって、安全かつ安定したIT環境を提供する <本ポジションのミッション> ・アニメーション制作現場のDXを推進し、新しい表現や、制作環境の改善に貢献する ・社内の他部門と連携し、ITを活用した業務効率化を推進する ・最新のIT技術を調査し、検討、導入、実装を行う ■キャリアパス: 経験を活かし、課員から業務全般習得いただきます。 その後課員のマネジメント業務まで行っていただきます。 ■組織構成: 5名(内スタッフ3名、女性1名/男性2名) ■企業概要: 1972年、有限会社サンライズスタジオとして発足。今までに400を超える作品を世に輩出、幅広いジャンルを手掛けております。その多くが世界中で放映され、日本が世界に誇るアニメ業界を牽引し続けております。 2005年にはバンダイ、ナムコとの経営統合に伴い、バンダイナムコグループの一員に。 2022年に株式会社バンダイナムコフィルムワークスとなり、映像作品を企画・製作し、テレビ、映画、配信などさまざまなメディアを通してお届けするだけでなく、著作権・版権の管理運用、映像関連商品の企画・販売や映像関連サービスを通して、世界中の皆様に広く発信しております。映像の川上から川下まで担う総合映像エンターテインメント企業として、"いいもの"を生み出し、しっかりと皆様にお届けし続けてまいります。 変更の範囲:将来的に会社が指定する部門・業務へ変更となる場合があります。
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 品質保証(機械)
【方向性に迷っている方、まずはこちらの求人にご応募ください!遊技機業界経験者向けポジションサーチ求人】 遊技機業界のご経験を活かして同社で活躍しませんか? 様々なポジションで採用を行っておりますため、ご経験に合わせてポジションをご提案させていただきます。 ■応募ポジション例 ・品質保証 ・生産技術 ・製造ライン管理 ・調達購買 ・事務、総務 など ■製品例: バジリスク、ゴッド、まどかマギカ、沖ドキ HANABI 等 ■当社の特徴: ◎事業の魅力:業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◎働き方の魅力: プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ