211 件
株式会社ハンズトレーディング
大阪府大阪市浪速区浪速東
芦原橋駅
300万円~549万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
学歴不問
<健康食品・自然食品の製造・販売を行う成長企業/新設された綺麗な工場での勤務/年間休日120日/土日祝休みありでワークライフバランス◎> ■職務内容 物流部門の収益管理・安全管理・シフト管理・人材育成・顧客折衝等物流管理に関する一連の業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 ・出荷作業:出荷データの確認や送り状を作成して ・運送会社とのやり取り ・業務効率化の仕組みづくりや管理運営、商品の入出庫管理、受発注の各種データ管理 ・物流センター内のアルバイト・パートスタッフへの指導・管理 ・配送ルートの構築、配送ルールの策定、ドライバーへの指導 ■組織体制 ハンズ岸和田工場には現在18名の社員が在籍しており、10代から50代まで幅広い年齢層が活躍しています。製造部門は3名、物流部門が15名おり、製造と物流を兼務している社員が3名在籍しています。明るく楽しい雰囲気の中で、社員同士が協力し合いながら業務を行っています。 ■働き方や環境 当社では、残業は比較的少なく通常20時間以内です。土日は週に1回の出勤がありますが、年末年始やお盆期間には長期休暇が取得可能です。クーラー完備の工場のため、働きやすい労働環境を提供しております。 ■教育体制 入社後はOJTを基本とし、出荷業務やシステムの操作については現場での業務を通じて学んでいただきます。 ■キャリアパス 入社後は、まず物流センターの基本的な業務(入庫、ピッキング、検品、出荷、在庫管理等)を身につけていただきます。業務に慣れてきたら、他スタッフとコミュニケーションを取りながら業務管理とマネジメントをお任せしていきます。 ■募集背景 現在、健康食品の需要が拡大する中で、物流部門の体制強化が求められているため。 ■当社の特徴・魅力 当社は、食品・健康食品の製造から品質管理、出荷まで自社で一貫して行うことで、高品質な製品を迅速に提供しています。オーガニックやスーパーフードを中心に、健康自然食品を提供しており、業界内でも優位性を持っています。また、社員一人ひとりの個性と才能を発揮できるステージを提供し、社員が幸福へのブリッジを築くことができる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
全星薬品工業株式会社
大阪府大阪市阿倍野区旭町
350万円~499万円
医薬品メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
\未経者歓迎!製造業でのご経験を活かして、医薬品メーカーで働きませんか?/ ◎社員が安心・安全に働ける職場づくりに貢献できるお仕事です! ◎年休122日(土日祝)・残業15h・転勤なしで福利厚生も充実 将来的な組織構成を考えた際の増員として、工場総務を募集します。 ■担当業務: ・工場内共用施設や用度品の管理 ・社有車管理、従業員駐車場の管理 ・産業廃棄物処理に関する業務 ・安全衛生に関わる活動 ・環境活動に関わる活動 など ※廃棄物処理の際に、重量物(30kg以上)を扱うことがございます ■組織構成: 工場総務課:60代1人、50代3人、30代2人 【当社について】 ニプログループの一員として、ジェネリックを中心とした経口固形製剤の処方設計から治験薬製造および商業生産までの受託を行っております。また、一部製品の製造販売承認を保有し、自社ブランド品の提供も行っております。私たちは常に患者さまの目線に立ち医療ニーズに応えた付加価値の高い製品開発に挑戦し続けております。 ※ジェネリックとは: 先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分と効能・効果を有するものです。先発医薬品に比べて薬価が安く、開発費用や期間が抑えられるため、国民医療費の抑制にも繋がるなどメリットがございます。 <キャリア支援> 当社では入社〜キャリア構築の段階まで、幅広く研修制度がございます。 例)入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、新任管理職研修 等 <福利厚生> ▽休日・休暇 年末年始休暇(9日)/GW休暇(4日)/夏季休暇(9日)※2025年度 産休育休、育児・介護時短勤務、子の看病休暇、介護休暇、特別休暇 等 ▽各種手当 通勤手当(マイカー手当も有)、住宅手当、家族手当、育児手当 等 <当社の文化について> ▽改善提案制度:作業能率やコスト削減、製品の品質向上、安全作業等に関する創意工夫を奨励するために、改善提案制度を設けています。提案が入賞すると商品券がもらえます。 ▽ビジネスカジュアル :良識、品位を損なわない範囲でスーツ以外の服装で働くことが可能です。工場勤務者は制服貸与します。 変更の範囲:会社の定める業務
フジ・アメニティサービス株式会社
大阪府岸和田市土生町
東岸和田駅
350万円~399万円
設備管理・メンテナンス, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 事務職として、一般事務業務を担当いただきます。主に以下の業務を担当いただきます。 ・営業事務業務全般 ・販促ツール(仲介業者様向けの物件パウチ等)の作成 ・書類作成(オーナー様契約書等) ・来客、電話応対(仲介業者様、オーナー様) ・庶務業務全般 ■働き方: ・外出業務なし ・残業時間:月5時間以内(繁忙期(1〜3月)は月15時間以内) ■特徴 ・長く安心して働ける環境と体制 東証プライム上場企業でありながら、関西エリアからの転勤も無く、腰を据えて長く働ける環境が整備されています。 労務管理の徹底はもちろんのこと、産育休の取得や復職の実績も多数ございます。その為、中途入社の従業員からも「働き方が改善された」という声が多く出ています。 また、事業においてもリスクを分散させえう事業運営をするバランス経営により、安定した経営がなされていることも企業安定性に繋がっています。 ・社員を大切にする文化 顧客満足向上の為には、まず社員に幸せなってほしいという考えのもと従業員の福利厚生の充実や4月に親孝行手当支給など、 社員とその家族の幸せを大切にする会社です。 ・公正な評価制度 当社では、所属部署だけでなく関連する部署からの評価も含めた360度評価を採用しています。 その為、自身の頑張りが公正に評価される環境です。 ■フジ住宅の実績: 創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)となっており、また、「2024年オリコン顧客満足度R調査」におきまして、「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしま 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
医薬品メーカー, 医薬品質保証(QA)(本社) 医薬品質保証(QA)(製造所)
【まごころを込めて健康をお届け/社員に温かい社風が魅力】 ■業務内容: ・製造指図記録・試験記録の照査 ・GMP文書の改訂 ・製品品質の照査記録の作成 ・変更・逸脱等GMPイベント管理 ・当局や受託先からの監査対応 ・自己点検等、製造所のGMP推進に関わる業務 ・出荷管理に関わる業務 ・製販との連絡に関わる業務 ・承認書と記録の齟齬調査 【当社について】 ニプログループの一員として、ジェネリックを中心とした経口固形製剤の処方設計から治験薬製造および商業生産までの受託を行っております。また、一部製品の製造販売承認を保有し、自社ブランド品の提供も行っております。私たちは常に患者さまの目線に立ち医療ニーズに応えた付加価値の高い製品開発に挑戦し続けております。 ※ジェネリックとは: 先発医薬品(新薬)の特許が切れた後に製造・販売される医薬品で、先発医薬品と同じ有効成分と効能・効果を有するものです。先発医薬品に比べて薬価が安く、開発費用や期間が抑えられるため、国民医療費の抑制にも繋がるなどメリットがございます。 <キャリア支援> 当社では入社〜キャリア構築の段階まで、幅広く研修制度がございます。 例)入社前研修、新入社員研修、フォローアップ研修、新任管理職研修 等 <福利厚生> ▽休暇制度 産休育休、育児・介護時短勤務、子の看病休暇、介護休暇、特別休暇 等 ▽各種手当 通勤手当(マイカー手当も有)、住宅手当、家族手当、育児手当 等 ▽健康管理 定期健康診断、予防接種補助、メンタルヘルス、受動喫煙対策 等 <当社の文化について> ▽改善提案制度:作業能率やコスト削減、製品の品質向上、安全作業等に関する創意工夫を奨励するために、改善提案制度を設けています。提案が入賞すると商品券がもらえます。 ▽ビジネスカジュアル :良識、品位を損なわない範囲でスーツ以外の服装で働くことが可能です。工場勤務者は制服貸与します。 ▽レクリエーション・食事会:会社と労働組合が共催して、年1回食事会や小旅行、運動会等のイベントを実施しています。※任意参加 <参考ページ> https://www.zenseiyakuhin.co.jp/recruit/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社梅谷製作所
大阪府岸和田市臨海町
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎年間休日127日でワークライフバランス◎ ◎未経験から手に職を付けられる! ■業務内容: 先輩社員や協力業者とチームを組んで顧客先を訪問し、同社が納入している機械(段ボール印刷機械など)の出張修理・点検作業を行います。 《具体的には》 ・機械の操作説明や部品交換 ・修理や点検などメンテナンス ・アフターケアサービス 顧客の立場に立ち、常に安心できるアフターサービスを心掛け、顧客のニーズをくみ取り、フィードバックすることにより、社内での製品開発に結び付けます。 《業務の特長》 部品の交換のみを行う10分程度の作業から、1〜2日間にわたり作業を行う大がかりなものまで、案件の規模は多岐にわたります。機械が故障してしまうと、顧客先の生産活動が止まってしまいます。修理が長く続くと、その分顧客先のビジネスにも影響が出てきます。 《出張について》 ほとんどは日帰り出張ですが、お客様先によっては前泊いただくこともございます。(月に1回程度) 《緊急対応について》 基本的にはございません。半年先などかなり前もってスケジューリングをいたします。ただ、機械を取り扱いますので、想定外の故障時などは稀に対応します。 ■入社後の流れ: 入社後は適性などに合わせて、最適な指導を行います。 当面の作業は1年程度でできるようになりますが、故障原因の判断などがつくようになるまでには、4〜5年程度の時間を要します。それほど奥の深い仕事であり、習得した知識や技術は一生ものとなります。 ■お客様先への移動・残業について: 移動は社有車を利用し、移動時間は全て勤務時間として扱います。 定時外の移動も時間外として扱い、時間外勤務手当を支給いたします。 残業は月30時間ですが、ほぼ上記の移動時間です。 また1年ほどは定時退社で残業ほぼ無しです。 ■同社の特徴: 同社は、新しい思想に基づいた製品開発を推進する、段ボール印刷機・製函機の製造メーカーです。同社の考えは、ハードウェアとしての「技術の進化」はもちろん、人によって創造された様々な環境を満たすソフトウェア思考への転換です。技術者の能力を最大限に発揮するための環境づくりを意識しながら、人材教育を重視し、日々品質の高い製品づくりに力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
〜営業要素・ノルマなし!年休120日・1次対応はコールセンター対応で働き方◎/育成が手厚く、中途入社からの活躍実績多数/大手ならではの分業化充実◎〜 <この求人の魅力ポイント> ・社内体制が充実…未経験からでも活躍できる教育体制を整えており、分業体制も充実しています。 ・組織風土に自信あり!…社員同士での感謝をし合い、お互いに助け合う組織です。同部署の責任者の方も、スタッフの日報を確認したり、メンタル面のチェックや労い・声掛けなどを定期的にされております。 縁の下の力持ち・お客様のサポートをすることにやりがいを感じられる方、是非ご応募ください! ■業務概要: 賃貸物件の運営業務をお任せします。 賃貸物件のご入居者様からのお問合せ業務をお任せします。 電話対応中心のため、内勤業務が主となります。 ■具体的には: 賃貸物件ご入居者様の住みやすい環境を整える為、また事業主であるオーナー様の資産をお守りする為のお仕事を行って頂きます。 ・賃貸マンションへご入居の方からのお問合せ等の対応(電話での対応が中心) ・必要に応じて、現場訪問によるご入居者様、近隣にお住いの方への対応 ・賃貸仲介会社様からのご入居、内覧等に伴うお問合せ対応 ・家賃の管理(督促業務は督促班というポジションがメインで対応します) ※外出業務は月に1〜2回ほどです ■組織構成: ・同部署は男性9名・女性17名、30〜40代のスタッフが中心です ・賃貸マンション課全体では、20代〜60代まで幅広く活躍中です ■働き方: ・年間休日120日 ・土日祝休み ・残業25〜30時間ほど ※業務委託のコールセンターが1次請けとなるので、災害などの緊急対応以外で時間外に電話を取ることはありません ※実際にここ2,3年で時間外対応が発生したことはありません ■入社後の流れ: ・先輩社員がレクチャーをしながらOJTとなります。 ・業務マニュアルも用意しているので、キャッチアップもしやすいです ・約1年かけて担当業務を覚えて頂きます ・社内法務部との距離も近く、法務観点でのバックアップもあります 変更の範囲:無
大阪府大阪市北区同心
450万円~599万円
■業務概要: 業務内容としては、賃貸マンションのオーナー様(事業主)の窓口担当をして頂きます。具体的には下記業務を担当いただきます。 ・オーナー様への修理・修繕の提案 ・管理契約内容の説明 ・オーナー様への報告・連絡・折衝業務 ・社内関係部署への報告・連絡・相談・調整業務 賃貸物件の入居者様の住みやすい環境を整える為、また事業主であるオーナー様の資産をお守りする為の仕事を行って頂きます。 ■組織構成:賃貸マンション課106名(事務スタッフ含む)が在籍をしています。20代〜60代のスタッフが活躍をされています。 ■<フジ住宅グループ>バランス経営: 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、フジ住宅株式会社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 その結果、創業52年の当社は、大阪府の住宅着工棟数総合ランキングにおいて過去15年連続TOP3に入り、5年連続1位となっております。また、「2022年 オリコン顧客満足度R調査」におきまして、当社が「2022年 オリコン顧客満足度調査建売住宅 ビルダー 近畿第1位」「2022年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿大阪府部門 第1位」を2年連続W受賞致しました。(2022年2月発表) この様に、多くのお客様からお引き合いをいただいており、今後も伸びる需要に応じた増員となります。 ■社風: 社員第一主義:社員と社員の家族思いな会社です。経営理念は「1に社員、2に社員の家族、3に顧客・取引先」です (1)親孝行月間:家族を大切に考える同社では、毎年4月には親孝行月間を実施し、社員全員に会社から親孝行に使う手当てが付与されます。 (2)花束プレゼント制度:両親の結婚記念日や自身の結婚記念日に妻や夫へなど社員が送る相手と日にちを指定し会社より花束がとどきます。 変更の範囲:無
松浪硝子工業株式会社
大阪府岸和田市八阪町
400万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
〜天王寺から30分/車通勤可(ガソリン代支給)/住宅手当・社宅など手当充実/創業180年安定した経営基盤/右型上りの業界/顕微鏡用カバーガラス・スライドガラスの国内シェア約65%/年休133日福利厚生◎〜 ■職務内容 製品:病理・細胞診検査業務支援システム ※詳細:https://www.matsunami-glass.co.jp/product/support_system/path_window/ 製品特徴:がんの診断に最も重要な病理診断業務をあらゆる側面からサポートするシステムです。 顧客:西日本全域の病院。ビジネスチャンスを求めて全国を回る場合もあります。数日の出張や休日出勤が発生する場合がありますが、代休を取得頂けます。 営業スタイル:既存顧客への営業がメインです。システム導入の提案、仕様の取り決め、開発、稼働確認をSEと共同で実施、その後はお客様サポートを行いお客様との良好なコミュニケーションを築いていきます。病院によって製品をカスタマイズする必要があるため、提案から受注まで約半年くらいかかります。 ■組織構成 大阪3名(全員男性、40〜50代)東京2名 ■採用背景 高齢化の進展によるがん患者の増加などに伴い病理診断数が増加、今後もさらなる高齢化によって病理・細胞診検査の需要は高まるため、当社も顧客が増加しています。全員文系出身のため製品のことは分かるものの、製品開発担当に問い合わせることが多々あるため、より迅速なシステム導入・営業活動を行うべく、システムに理解のある方、共に働く未来のメンバーを採用することになりました。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、現在顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年ねん拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
◎求人のポイント◎ ・安心して働ける体制と社員を大切にする社風! ・正しく評価される環境と制度! \他の会社とココが違う!/ ・悩みを上司に相談し、上司が真摯に答える文化が根付いてます! ・社員第一の理念で社員の家族も大切にする会社です! ※「企業は人なり」の考えの下、360度評価制度や親孝行月間など様々な制度を設けています。「1に社員、2に社員の家族」という考えです。 ◎業務内容◎ 賃貸マンションの入居者集客業務を担当いただきます。 主に下記業務を担当いただきます。 ・賃貸不動産会社へのリーシング営業(賃貸物件入居者を集客する為の賃貸仲介業者様への営業活動) ・賃貸物件の運営 ◎社風について◎ \悩みがちゃんと解決できる会社!/ 当社は「聞けばいいだけ、言えばいいだけ」という考え方があります。 1人でできることには限りがあるため、1人で悩まず、悩みを上司に相談することを大切にしています。 もちろん、悩みの大小は関係ありません!必ずその悩みを前に進める方法を示してくれます! 上司に相談しづらい雰囲気などは一切ありません!「聞けばいいだけ、言えばいいだけ」を実践することでストレスなく前向きに仕事に取り組める会社 それが当社の特徴です。 ◎当社の特徴◎ ・長く安心して働ける環境と体制 東証プライム上場企業でありながら、関西エリアからの転勤も無く、腰を据えて長く働ける環境が整備されています。 労務管理の徹底はもちろん、分業制が整えられ自身の業務に集中できる環境です。 ・公正な評価制度 当社では所属部署だけでなく関連する部署からの評価も含めた360度評価を採用しています。 その為、自身の頑張りが公正に評価される環境です。 変更の範囲:無
株式会社北海鉄工所
450万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜★品質のスペシャリストへ!/身の回りで大活躍の”鏡板”の国内トップシェアメーカー/働き方◎/製造業界経験者歓迎!突発的な呼び出しや休日出勤無しで、働きやすさを重視したい方へオススメの求人です!★〜 ■業務内容: 同社は、宇宙ロケットの燃料タンクや神戸港の「BE KOBE」などのモニュメントなどに使用される「鏡板」を製造しており、国内トップシェアの60%で、唯一無二の立ち位置にいる企業です。 その中で、「鏡板」の品質の維持や向上に重要な役割となる、品質管理・保証業務をお任せいたします。【変更の範囲:無】 <具体的には>: ・成績書の発行(製品の寸法の検査結果など) ・製品の検査業務 ・品質改善に関わる他部署へのFB・改善指示 ・立会検査(納入先顧客や第三者機関の対応など) ・クレーム対応は月に1回程度です。基本的には営業に連絡が入るため、顧客との直接のやり取りはあまりございません。 ■同社の製品「鏡板」とは…? 鏡板(かがみいた)とは、高圧ガスタンクや原子炉設備等の円筒状圧力容器の両端部をふさぐ、半円状・楕円状などの形状をしている板です。(名称の由来は形状が鏡餅) 同社は金属のまげ加工に自信があるため、その他の業界や製品にも提案可能です。同社の製品は、宇宙ロケットの燃料タンクや神戸港の「BE KOBE」などのモニュメント、原子力発電用設備機器など、身近なものから高い技術力を必要とされる専門的な部材まで幅広く使用され、ニーズは多岐にわたります。 ■組織構成: 現在、配属組織は50代1名、40代1名、30代2名、次世代の社員強化をしていきたい考えから募集をしております。 ■働き方: 休日出勤は無く、年休129日・完全週休2日(土日祝休み)となります。残業も月に15時間程度と、非常に働きやすい環境です。突発的な対応が発生した場合でも、平日での対応となるため、基本的に緊急での休日出勤はありません。また、従業員満足度向上をグループ内の重点方針として掲げており、会社と従業員双方でより良い会社作りをおこなっています。 変更の範囲:本文参照
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
〜天王寺から30分/車通勤可(ガソリン代支給)/住宅手当・社宅など手当充実/創業180年の安定した経営基盤/右型上りの業界/顕微鏡用カバーガラス・スライドガラスの国内シェア約65%/年休133日福利厚生◎〜 ■職務内容: 病理検査用カバーガラスやスライドガラスをはじめ、さまざまなガラス加工の自社生産ライン開発をお任せします。具体的には、生産ラインの企画・仕様検討・装置設計(ソフトウェア含む)・外注先管理などを担当していただきます。 ※当社の特殊薄板ガラスの微細精密加工技術は、世界トップクラスを誇ります。 現在の工程の自動化や新製品開発に対応した装置設計に加え、新工場建設も視野に入れたスマートファクトリー(工場内DX化)の実現を目指せる人材を募集しています。 ■組織構成: 11名 ※経験豊富なベテランから若手まで幅広い世代が活躍しています。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、他社にはない特殊精密ガラスの加工技術を保有しております。 創業180年、顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年々拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。そのような業界・企業とのつながりが深いこともあり、当社もこれからも安定した需要が見込まれるとともに、さらなる成長を遂げることが可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 設備立ち上げ・設計(機械設計) 工作機械・産業機械・半導体製造装置・産業用ロボット
株式会社イケ
大阪府岸和田市岸の丘町
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜次世代に向けた生産体制づくり/社内DX化を推進〜 ■採用背景・ミッション 建設機械や農業機械に使われるエンジン部品を製造する工場での社内SEとして、次世代に向けた生産体制づくりをミッションとし、社内のDX化を推進していただける方 生産ラインの自動化に伴う装置類の選定、周辺治具等の設計ができる方 電気制御設計や配線工事、タッチパネルの設計が出来る方などを募集いたします。 ■詳細: 工場内のロボット化及びDX化を進めています。 AGV搬送システム、データ収集/分析、AI画像認識、RPA、社内情報共有システムの構築、ペーパーレス化等、広範囲の開発課題があります。 また以下の業務もお任せいたします。 ・社内システムの開発・運用・管理 ・DXツールの選定・導入、現場への活用推進 ・キッティング・トラブル対応などヘルプデスク対応 ■必要技能 ・EXCEL VBA 開発 ・SQLデータベース開発 ■希望技能 ・Windows アプリ開発 ・ダッシュボードシステム(データベース連携) ・Windows Server 構築/運用 ・NAS システムの構築/運用 ・AI プログラミング(Python による画像分析等) ・RPAプログラム開発 ・WEB 開発(アプリ、API) ■組織構成: IT担当:1名(60代) 自動化スタッフ3名 作業班 4名 ■同社の特徴: ◎クボタなど有名メーカーのトラクタや建設機械には欠かせない部品を主に作成しています。特に産業用エンジン部品では顧客からの信頼を獲得しています。 ◎IoTやロボット化など従業員負担を減らし生産効率を上げる取り組みには余念がありません!生産ライン以外でも定期上長面談や過程と結果双方を評価する評価制度など 社員を第一に考え未来へ向かう環境が整った企業です。 ◎頑張り次第で30代でも課長クラスの社員さんがいるなど少数精鋭だからこそ、1人1人にしっかりと目を配り、成長が望める環境です。 ◎タイに現地工場を構えており、海外進出も順調に行っております。社内にもタイからの実習生や、社内監査員もいらっしゃいます。また、女性社員も活躍しており、非常に和気あいあいとした職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
■職務内容: 一般製造業、物流業界向けの物流・搬送システムのサービスエンジニアをご担当いただきます。 流通業、食品・医薬品・アパレルメーカーなどの納入先にて、協力会社と協力し、物流・搬送システム(自走台車・コンベア・自動倉庫など)の定期点検及びメンテナンスを行います。 ■具体的には: ・協力会社と協力し、保全計画に沿ったメンテナンス業務 ・保全などの現場経験を積んでから、客先に合わせた保全計画の作成や提案業務 ・リニューアルや予防保全の提案 ・トラブル対応 ・工事計画、安全管理、パートナー会社への労務費発注など ■業務の特徴: ・月に3〜4回待機当番があります。現場の状況によりますが、実際にお客様先に出向くのは月に1回程度です。 ・エリア内の出張はあり、エリア外や海外出張も可能性はあります。 ■当ポジションの魅力: 製品納品後の顧客窓口となります。単発ではなく、長期的な信頼関係を築いていくことが可能です。アフターサービスへの信頼=当社の信頼へと繋がっていくやりがいを感じることができます。 ■入社後のキャリア: ・入社から3年程度は工事と点検をメインに経験を積んでいただきます。リニューアル提案は約3年経験を積んだ後に行っていただきます(※据付工事については1〜2週間程度の小規模なものはサービス部で担当)。 ・3年目以降はパートナー会社社員の管理監督業務の比率が増えます。 ※建築物に改変を含むような実作業は伴いません。 ■組織構成: 大阪サービス部 75名 キャリア採用比率 80% ■配属事業部について: イントラロジスティクス(Intralogistics)、一般製造業・流通業向けシステム、eコマースを含む小売・卸、運輸・倉庫などの流通分野と、食品、薬品・化学、機械などの製造分野向けに事業を展開しています。 自動倉庫をはじめとする各種保管システムや仕分け・ピッキングシステム、搬送システムなどを組み合わせて、お客さまの自動化・省人化ニーズに対応する最適な物流ソリューションを提供しています。これらの実績は、多様化する消費者ニーズに応える流通系企業の物流インフラとして、物流品質・物流サービスレベルの向上にも貢献しています。 変更の範囲:会社内のすべての業務
協和化工株式会社
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
■担当業務: NC旋盤や汎用旋盤を使って、プラスチックの丸棒やブロック、成形品、板から切削加工をしていただきます。 機械操作やNC旋盤のプログラム作成が主な仕事です。 将来的には少数精鋭のチームの中心メンバーとしてご活躍いただくことを期待しています。 ■同社の製品について: 同社では、21,000種類もの多品種かつ小ロットのプラスチック製品を製造し、大手化学メーカーに納入しています。 曲げ・溶接などの加工に加え、切削加工を施すことで、バリエーション豊かな製品生産を実現しています。 同社の製品は、地中のパイプ(水道・電線等)や光ファイバー、半導体製造装置に用いられています。 ■配属部署: 配属組織には現在6名が所属しています。 内訳:管理職1名、NC旋盤担当1名、汎用旋盤担当1名 ご入社後は、既存社員からのOJTを通して業務を覚えていただきます。 ■働き方: 残業時間は月25時間程度です。レギュラー品種は決まっているため、時期による忙しさの変動を抑えられるよう生産体制を工夫しています。 ※本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
〜★未経験から品質のスペシャリストへ!まずは現場での検査業務をお任せいたします!/身の回りで大活躍の”鏡板”の国内トップシェアメーカー/働き方◎/製造業界経験者歓迎!突発的な呼び出しや休日出勤無し!★〜 ■業務内容: 同社は、宇宙ロケットの燃料タンクや神戸港の「BE KOBE」などのモニュメントなどに使用される「鏡板」を製造しており、国内トップシェアの60%で、唯一無二の立ち位置にいる企業です。 その中で、「鏡板」の品質の維持や向上に重要な役割となる、品質管理・保証業務をお任せいたします。【変更の範囲:無】 <具体的には>: ・成績書の作成補助や現場での検査業務からスタート!そこから製品知識であったり、品質における基礎知識や検査関係の資格を習得してもらいます。顧客対応は先輩社員に同行してもらい徐々に一連の流れを覚えていただきます。 まずは独り立ちに向け、習熟度に合わせて座学やOJTでの教育を受けていただく予定をしております。検査業務をしっかりと習得した後は、製品の品質管理業務をメインでお任せします。 ・成績書の発行(製品の寸法の検査結果など) ・品質改善に関わる他部署へのFB・改善指示 ■同社の製品「鏡板」とは…? 鏡板(かがみいた)とは、高圧ガスタンクや原子炉設備等の円筒状圧力容器の両端部をふさぐ、半円状・楕円状などの形状をしている板です。(名称の由来は形状が鏡餅) 同社は金属のまげ加工に自信があるため、その他の業界や製品にも提案可能です。同社の製品は、宇宙ロケットの燃料タンクや神戸港の「BE KOBE」などのモニュメント、原子力発電用設備機器など、身近なものから高い技術力を必要とされる専門的な部材まで幅広く使用され、ニーズは多岐にわたります。 ■組織構成: 現在、配属組織は50代1名、40代1名、30代2名、次世代の社員強化をしていきたい考えから募集をしております。 ■働き方: 休日出勤は無く、年休129日・完全週休2日(土日祝休み)となります。残業も月に15時間程度と、非常に働きやすい環境です。突発的な対応が発生した場合でも、平日での対応となるため、基本的に緊急での休日出勤はありません。また、従業員満足度向上をグループ内の重点方針として掲げており、会社と従業員双方でより良い会社作りをおこなっています。 変更の範囲:本文参照
フジ住宅株式会社
大阪府大阪市浪速区幸町
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
◎求人のポイント◎ ・設計アシスタントをしながら顧客とのカラー打合せも対応いただくポジション! ・社風&サポート体制充実!悩みもほとんどなくすっきりと業務を進めることができる会社 ◎こんな方へおススメ!◎ ・設計/インテリア業務に挑戦したい方 ・家づくりを通じて人を幸せにしたい方 ・「人」を大切にする会社で働きたい方 \他の会社とココが違う!/ ・プライム上場企業での未経験OKの設計アシスタント募集! ・悩みを上司に相談し、上司が真摯に答える文化が根付いてます! ・社員第一の理念で社員の家族も大切にする会社です! ※「企業は人なり」の考えの下、360度評価制度や親孝行月間など様々な制度を設けています。「1に社員、2に社員の家族」という考えです。 ◎業務内容◎ 分譲住宅設計部門において、主に設計アシスタント業務をご担当いただきます。 ・戸建住宅設計士の補助、アシスタント業務(CADでの図面入力・メール代理送信等) ・お客様とのカラー打合せ業務 ※桜川オフィス勤務の場合、1人立ちすれば、打ち合わせの為、大阪支社への出勤が週2〜3回程度発生します。 ◎社風について◎ \悩みがちゃんと解決できる会社です!/ 当社は「聞けばいいだけ、言えばいいだけ」という考え方があります。 1人でできることには限りがあるため、1人で悩まず、悩みを上司に相談することを大切にしています。 もちろん、悩みの大小は関係ありません!必ずその悩みを前に進める方法を示してくれます! 上司に相談しづらい雰囲気などは一切ありません!「聞けばいいだけ、言えばいいだけ」を実践することでストレスなく前向きに仕事に取り組める会社 それが当社の特徴です。 ◎当社の特徴◎ ・長く安心して働ける環境と体制 東証プライム上場企業でありながら、関西エリアからの転勤も無く、腰を据えて長く働ける環境が整備されています。 労務管理の徹底はもちろん、分業制が整えられ自身の業務に集中できる環境です。 ・公正な評価制度 当社では所属部署だけでなく関連する部署からの評価も含めた360度評価を採用しています。 その為、自身の頑張りが公正に評価される環境です。 変更の範囲:無
住宅(ハウスメーカー), 庶務・総務アシスタント 一般事務・アシスタント
※年収352万〜(残業抜)/産育休取得・復職実績多数/安心して働ける環境/正当・公平な評価体制(360度評価)※ 当社の土地有効活用部門の事務職として、主に以下の業務をご担当いただきます。 ・一般事務業務全般 ・電話対応、伝票処理、代理配布や受取 ・イベント資料の準備、音声・動画の保存 ・アルバム、ハガキ作成、ネットプリントの発注 ・各種備品の在庫管理・発注等 ※年2〜3回程度、平日または土曜日に開催されるイベントの運営補助に伴い、一部外出業務がございます。(大阪市内) ■働き方の詳細: ・電話対応について、基本は社内の取次対応がメイン ※法人企業/税理士などお取引先からのお電話を営業担当に取り次ぐ対応が殆どの為、個人顧客の対応などは殆どありません。 ・来客対応は月に1回程度 ・残業時間:月5時間以内 ■特徴: <フジ住宅について> 創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)となっており、また、「2024年オリコン顧客満足度R調査」におきまして、「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしました。 ・<フジ住宅グループ>バランス経営 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、フジ住宅株式会社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 変更の範囲:無
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜Uターン・Iターン者も歓迎!人事面接はオンラインで実施|週1ノー残業day・分業制度で働き方◎〜 ■概要: 主に住宅設計を担当いただき、お客様とともに設計のプランニング(間取りや色等)を行います。お客様の夢をカタチにする設計図面の決定、希望に沿えるよう仕上げや設備等を細かな部分にわたり入念な打合せをして頂きます。プロだからできる提案やお客様との人間的なお付き合いをとても大事にしています。 また、ご経験を活かして部下をマネジメントする管理職候補となってくれる方を募集しています。 ■同業務の特徴: ・週1ノー残業デー実施、メリハリのある働き方ができます。月間の残業時間は平均25時間ほど、「働き方が大きく変わった」と転職後に話す中途社員が多いです。 ・顧客の声を直接聞いて設計に反映できます:当社分譲住宅の約76%がお客様にも設計に参加していただく「自由設計」です。間取りや設備仕様に対する様々なニーズに対しても、お客様と直接打ち合わせをして提案できます。当社の営業方針は「利益はあくまで手段、目的はお客様から心から喜んでいただくこと」です。技術職、アフターサービス、営業がそれぞれ同じ方向を向いているので、顧客の幸せになる提案を技術職として携わることができます。 ・専業体制で設計業務に集中できる環境:CAD業務は専任のCADオペレーターが行います。物件種別ごとに戸建住宅/低層共同住宅/分譲マンションとチームが分かれており、戸建住宅の中でも顧客接点が多い「自由設計」と、設計実務に集中する「実施設計」に分かれています。 本人のキャリア・希望に応じて戸建住宅→低層共同住宅、分譲マンション→戸建住宅など、異動を通じて担当物件の幅を広げることもできます。 変更の範囲:無
住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
■概要: 同社の分譲マンション用地取得後の設計・品質管理(設計〜工事〜引渡し)を一貫して 担当していただきます。 設計事務所様、ゼネコン様、社内営業部門・企画部門等と連携し、各種の依頼・発注・確認・ 管理をおこなっていただきます。 設計と工事とを一貫して担当していただきますので、分譲マンションの 設計管理に関してスキル・知識を深めることができます。 ■バランス経営: 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、当社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 その結果として、創業52年の当社は大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングにおいて17年連続(2005年度〜2021年度)第1位となっております(2024年2月発表)。また、「2024年 オリコン顧客満足度R調査」におきまして、当社が「2024年 オリコン顧客満足度調査建売住宅 ビルダー 近畿第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしました。この様に、多くのお客様からお引き合いをいただいており、今後も伸びる需要に応じた増員となります。 ■社風: 社員第一主義:社員と社員の家族思いな会社です。経営理念は「1に社員、2に社員の家族、3に顧客・取引先」です (1)親孝行月間:家族を大切に考える同社では、毎年4月には親孝行月間を実施し、社員全員に会社から親孝行に使う手当てが付与されます。 (2)花束プレゼント制度:両親の結婚記念日や自身の結婚記念日に妻や夫へなど社員が送る相手と日にちを指定し会社より花束がとどきます。 (3)環境:長期的にやりがいを持って働いていける安定した環境です。 変更の範囲:無
株式会社一条工務店
東京都江東区木場
木場駅
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
「最新年間で最も売れている注文住宅会社」など3項目においてギネス世界記録に認定されるなど、同社の業績は大変好調です。 そのような状況にてより多くのお客様へ価値提供していくための増員募集となります。 □職務内容について□ 木造軸組工法/2×6工法の注文住宅の施工管理業務をお任せします。 ・お客様の夢やライフスタイルに合わせて作成された設計図が実際の家として完成するまでの指揮監督(一現場工期:約3〜3.5ヵ月)を実施。 ・建設予定地を入念に下見し、工事開始後の様子をイメージした上で段取りを組んだり、業者を手配することで、工期短縮と施工精度の向上を図る。 □就業環境□ ◎基礎とそれ以降の工程をチームで担当しています。一条工務店の製品と施工の流れを理解した協力的な業者さんが多く、管理や作業をスムーズに進めることが可能です。 ◎自社生産の設備製品が9割以上を占めているため搬入や検品が効率的で、納期調整で苦労することがありません。 ◎社内ではいつでも先輩に相談でき、営業所内にいる営業や設計とも日々進捗状況を共有しながら仕事を進めていける環境です。 ◎残業抑制の為、社内システムが一定時刻を過ぎるとシャットダウンするようになっています。 ◎各種手当充実!(家族手当・車両賃借料・管理職手当等)。長く働いていただける制度を取り入れています。 □やりがい□ 世界最高水準のハイスペック住宅をお客様と直接やり取りし、反応を直に感じながら造り上げていくことができます。いくつかの現場を同時進行することもありますが、お客様以上に細部にまで気を配り、任された現場がきちんと設計図通りに施工されているかを確認してください。入社後は資格取得制度を活用し、一級建築士資格を取得して設計に異動するケースも珍しくありません。ゆくゆくはエリアごとの工事責任者として活躍していただきたいと考えています。 【モデル年収】 ・1,068万円/40歳/固定月給64万円 ・862万円/35歳/固定月給53万2,500円 ・625万円/28歳/固定月給41万3,800円 変更の範囲:会社の定める業務
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【職務内容】 ■病院や研究所で使用される、顕微鏡用カバースライドグラスの製造を行っている当社にて海外既存顧客(大手医療機器メーカー・各国代理店)との折衝や新規代理店や新規顧客獲得を行っていただきます。 ■北米・欧州・中国・韓国・台湾などのAPAC諸国でのシェアは毎年拡大しており、事業は成長中の状況です。 ■当社の製品は技術面、品質面で、企業・製品ともに世界での認知度が高く、お客様とコミュニケーションがとりやすい環境です。 ■入社後は製造部や技術開発部で社内研修を行っていただき、OJT教育を中心に先輩社員の業務をサポートしながらキャリアアップしていただき、仕事の幅を広げていただきます。 ■募集背景:組織強化 当社が製造・販売する顕微鏡用スライドガラス・カバーガラスは様々な病気を診断をする医療機器にとって必要不可欠なものです。 これまで百数十年にわたり日本国内においては高いシェアを誇っていますが、近年は海外販売の拡大に力を入れ、北米、EU、中国・韓国・台湾などのAPAC諸国でのシェアを急激に伸ばし、また、国際的な医療機器メーカーとの取引も急増しており、当社の海外事業は活気に溢れる環境下にあります。 そのため、当社もこの海外事業をいっそう強化していくことにいたしました。 ■組織構成:7名 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、他社にはない特殊精密ガラスの加工技術を保有しております。 創業175年以上、顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年々拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。そのような業界・企業とのつながりが深いこともあり、当社もこれからも安定した需要が見込まれるとともに、さらなる成長を遂げることが可能になります。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 原料・素材・化学製品営業(海外)
風邪などの日常的な疾患からガンなどの重篤な疾患に至るまで、病気の原因を特定する「確定診断」に必要不可欠である、顕微鏡用スライドガラス・カバーガラスの海外営業をご担当いただきます。新規国の開拓や新規代理店獲得、展示会出展の企画立案、社内技術開発チームとの新製品開発プロジェクトにも参画いただく予定です。 ■出張:北米、欧州、APACの担当エリアに年間数回(2〜7日程度)の海外出張があります。ユーザー訪問や各国代理店とのコミュニケーション、展示会や学会参加を行って頂きます。 ■国内業務:メールやWEB会議を通じて海外顧客とのコミュニケーション、販売推進。社内の技術開発、製造部門と協力して製品の企画・商品化。輸出入に関わる貿易業務、規制対応。その他、部の売上管理や計画、メンバーの管理、部長クラスの会議出席などマネジメント業務も担っていただきます。 ■ご入社後の流れ: 入社後は製造や技術開発部で社内研修を行って頂き、中長期的な経営計画の立案や部内のマネジメント、米国子会社の管理など、得意分野を活かしてキャリアアップいただく予定です。 ■配属先について: グローバルセールス部は海外顧客向けの営業部です。グローバルセールス部の売上は北米・欧州・中国・韓国・台湾などのAPAC諸国で構成されており、毎年販売を伸ばし、日本国内を追い抜く勢いで成長しています。 ■当社の強み: 国内で初めて顕微鏡用カバーガラスの製造を手掛けた当社は、現在顕微鏡用のカバーガラス製造において占有率首位を誇り、国内販売シェアは65%を占めております。競合も1社のみで、新規参入も少ないことから安定した業績を出すことができております。 年休133日でワークライフバランスを重視し、メリハリをつけて働くことを大切にしています。 また、当社と強く関連する医療機器や科学機器の市場規模は年ねん拡大しています。両業界ともに、これからより技術的に高度な製品の採用が進み、大きな進化を遂げると予測されてます。 変更の範囲:会社の定める業務
日本レンズ工業株式会社
大阪府岸和田市下松町
下松(大阪)駅
400万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, その他医療系営業 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
\創業85年のメガネレンズメーカーの法人営業ポジション・残業ほぼ無し・転勤無し/ ■業務概要 メガネレンズの製造および国内外への販売を行う当社にて、メガネレンズやフレームなどの関連商品の営業を担当していただきます。特定のエリアを中心にお客様との関係構築をお願いしたいと考えています。 既存の企業様へ新商品のご案内や、新たなレンズを使えるような業界(例えば工業用レンズやスポーツアイウェアなど)提案先は幅広く、やりがいや提案スキルを付けることが可能です。 ■業務詳細 ▼主にメガネレンズの営業とその売上および利益の管理(取引先とのコミュニケーション) ・お客様の割合=新規3:既存7、卸2:小売店8 ・商品開発に役立つ情報収集や業界関連の情報収集と共有 ・日常的な社内部署間の連携および営業部長の補佐 大手レンズメーカーと違い、メガネの組み立てまで行えるため組み立て工程にお困りの企業様などニーズは多いです。 ■組織構成 部長1名、内勤営業1名 ■当社について: 私たちは、ビジョンケアにこだわるメガネ卸会社やメガネ小売店(チェーン店・個店)にオーダーメイドのメガネレンズを製造販売し、関連製品(フレームなど)を販売するメガネレンズメーカーです。 岸和田市下松地区はオーダーメイドのガラスレンズの発祥の地であり、その伝統を今も受け継いでいるのが弊社日本レンズです。総合レンズメーカーとしては国内で最も歴史があり、製品の品質に強いこだわりを持っています。 通常のプラスチックレンズ、ガラスレンズ、最新の累進設計レンズやバイフォーカルレンズ、調光レンズや偏光レンズなどのファッショナブルかつ機能性のあるレンズ、白内障術後や子供の遠視補正に使われるキャタラクトレンズ・レンチキュラーレンズ等、高度数用レンズなどを取り揃えています。 ビジョンケアに繋がる豊富な製品群で取引先を支えます。 変更の範囲:当社業務全般
300万円~399万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 製造プロセス開発・工法開発(加工成型)(金属・鉄鋼・ガラス) 製造・生産オペレーター
\未経験歓迎・創業85年で安定性◎・夜勤・転勤無・残業10時間以内/ ■職務概要 創業85年のメガネレンズを製造・国内外の販売を行っている当社にて、メガネレンズの製造をお任せいたします。製造未経験でもOJTで丁寧に研修いたしますので、ご安心ください。 ■職務詳細 製造チームの一員として、レンズ研磨工程やメガネレンズのカット・組み立て加工工程での研磨機器操作およびレンズの取り扱いを担当していただきます。 ▼メガネレンズの仕分け ▼研磨機へのセットおよび入力業務、機械操作 ▼お客様のフレームデータに基づき、加工機でメガネレンズをカット ▼削ったレンズを用いてメガネを組み立て ※チームでの製造作業となります。業務習得後はジョブローテーションも実施します。 ■当社について: 私たちは、ビジョンケアにこだわるメガネ卸会社やメガネ小売店(チェーン店・個店)にオーダーメイドのメガネレンズを製造販売し、関連製品(フレームなど)を販売するメガネレンズメーカーです。 岸和田市下松地区はオーダーメイドのガラスレンズの発祥の地であり、その伝統を今も受け継いでいるのが弊社日本レンズです。総合レンズメーカーとしては国内で最も歴史があり、製品の品質に強いこだわりを持っています。 通常のプラスチックレンズ、ガラスレンズ、最新の累進設計レンズやバイフォーカルレンズ、調光レンズや偏光レンズなどのファッショナブルかつ機能性のあるレンズ、白内障術後や子供の遠視補正に使われるキャタラクトレンズ・レンチキュラーレンズ等、高度数用レンズなどを取り揃えています。 ビジョンケアに繋がる豊富な製品群で取引先を支えます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ