314 件
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
450万円~699万円
-
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
◇◆既存顧客中心・IT知識不問/業界売上トップクラスの商材/転勤無し・直行直帰可(社用車支給)/出張基本なし/長期的に伴走する営業スタイルです◇◆ ■採用背景: 当社が自社開発している歯科用コンピュータ販売実績は業界内でトップクラス。「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスで、着実にシェアを広げています。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 歯科医院や病院歯科の先生・院長へ、電子カルテ等の自社製品のご提案〜導入をお任せします。 ・定期訪問で希望や課題をヒアリング └「こんな商品ある?」「継続したい」…etc. ・継続の契約や新製品をご案内 └商品の特徴や導入メリットをご説明。 ・アフターメンテナンス └ご契約後は、しっかりアフターフォローします。 ■営業スタイル: 既存顧客へのルート営業が8割です。新規顧客の開拓方法は、セミナーや展示会、イベントでご興味を持たれたお客様へのご提案、またはお客様からのご紹介がメインとなります。 ■扱う商材: 業界トップクラスの商材を広めて頂きます扱う商材は、歯科用電子カルテシステム「With」や患者コミュニケーションツール「VisuallMAX」など。知名度が高く、話を聞いていただきやすい点が特徴です。 ■組織構成: 大阪営業所は9名所属しています。※20-30代が多いです。 ■研修制度: 医療業界未経験の方でも、専門用語や詳しい知識について理解できる手厚い教育体制をご用意。先輩と同行しながら、営業手法や製品知識を身に付けて実践に活かしていけます。 【具体的な研修例】 ・営業研修/製品・操作研修/歯科保険研修(歯科用語等の知識について) ■当ポジションの魅力: ・ルート営業が8-9割でニーズがある商品を販売するためやりがいを感じやすく、業界未経験からでも安心です。電子カルテは今や、歯科診療に不可欠のアイテムとなっています。業務効率化を実現し「来院患者数が増えた」「スタッフの残業が減った」という報告をいただくことも。自分の働きかけが、歯科医師だけでなく関わる方全員の役に立てたと実感できます。 ・年休126日/直行直帰OKと働きやすい環境です。 ・インセンティブ制度があり、年間平均92万円と頑張りを評価される環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
【自社開発電子カルテシステムの導入◆健康経営優良法人5年連続認定/7000超の歯科医院・162の大学病院との取引実績あり/開発未経験から上流工程に携われる】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内初電子カルテを展開/業界売上高トップクラスの自社製品「電子カルテシステムWith」の導入に伴う、要件定義、設計、納品までの開発サポートをお任せします。(※当社内では「病院SI」と呼んでいます)上流メインの業務のため、コミュニケーションありきで開発をすすめていきます。 ・導入先は大学病院/総合病院など大型医療施設の中にある歯科部門になります。そのため要件定義の際は、ITに精通した情報システム部門の方も同席してくださり、スムーズに会話を進めやすいです。 ・対象となる病院は関西中心です。手当付きの出張が時にあります。 ・プログラミング工程に関しては、自社の開発部門や外部ベンダーと運携しながらの業務になります。一部自身で開発していく場面もありますが、基本的には上流工程メインで担当していただきます。 <言語> ・クラウド:Microsoft Azure ・ネットワーク:WVS、VPN ・サーバ:WindowsServer ・クライアント:Windows7、Windows10 ・言語:VB,C# ・ DB:SQL Server ■入社後の流れ: 最初はOJT同行などで経験を積み、必要な知識を養っていきます。独り立ち後も2名体制で案件を担当します。医療関連の専門知識については、業務の中で自然と身についていくのでご安心ください。 ■当社の魅力: ・U/Iターン歓迎! ・月に数回、チームでの出張(病院の訪問)があります。訪問先が出張エリアの場合は別途手当支給もあります。 ■当社システムについて: 超高齢社会や少子化に伴う人材不足、地域包括ケアの推進等、数々の社会的な課題を抱える歯科医療業界。「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」を掲げる当社の事業は末広がりで拡大しています。例えば歯科医院に通うのが困難な高齢者を見据えた『訪問歯科システム』や、歯科医院で撮影した画像を大学病院に読影依頼できる『歯科遠隔画像診断支援システム』、院内感染防止対策を目的とした『滅菌システム製品』等です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
◇◆健康経営優良法人認定/残業10h程度・エンジニア経験不問/業界売上トップクラスの商材◇◆ ■採用背景:【変更の範囲:無】 当社は“歯科用電子カルテ”のリーディングカンパニーとして、業界内でトップクラスのシェアを誇ります。「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスです。 ■業務内容: 自社開発の歯科医療製品のシステム保守に関する下記業務をお任せします。 ◇製品の問い合わせ業務 社内外から寄せられる製品に関する疑問や不具合の相談に対して、解答を行っています。カスタマーセンターで解決できなかった動作についての質問や操作方法、製品に関する他部署からの質問などに対応しています。 ◇納品作業のセッティング 納品時に客先(歯科医院など)で、製品のセットアップを行うなど実際に現場を訪れ作業を行います。また、専用会員様の対応時にはPCを遠隔操作し、不具合の特定やセッティングを行います。 ◇製品マニュアル(手順書など)の作成 製品の操作の仕方や注意事項など、使用するユーザーに向けたマニュアルの作成を行います。 ※業務スタイル ・主にメールによる問い合わせが多く、電話やファックスなどで対応する場合もあります。 ・自社開発している商品4-5個を対応いただきます。 ■未経験でも安心な手厚い研修! 配属先の部署にて、OJTを行います。マンツーマンで行うため、分からないことはすぐに聞きやすい環境です。歯科業界について学べる歯科研修、保険研修などの座学研修も充実しています。はじめは備え付けのFAQを見ながら、問い合わせメールへの返信からお願いします。 ■組織構成 画像システム部は5名で構成されています。 (東京:開発3名、マニュアル1名/大阪:ヘルプデスク1名) ■当社システムについて: 超高齢社会や少子化に伴う人材不足、地域包括ケアの推進等、数々の社会的な課題を抱える歯科医療業界。「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」を掲げる同社の事業は末広がりで拡大しています。例えば歯科医院に通うのが困難な高齢者を見据えた『訪問歯科システム』や、歯科医院で撮影した画像を大学病院に読影依頼できる『歯科遠隔画像診断支援システム』、院内感染防止対策を目的とした『滅菌システム製品』等です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪ガスファシリティーズ
大阪府大阪市東成区中道
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験から警備業務・管理業務をおまかせ/大阪での勤務/Daigasグループ/残業時間月平均20時間程度/福利厚生充実〜 ■仕事内容: 施設警備業務をお任せいたします。 ・受付・出入管理業務 ・巡回業務 ・防災盤監視業務 ・立哨業務 ・鍵管理業務 ・電話対応業務 ・その他、付随する業務 ■働き方: ・警備:配属先により夜勤での勤務の可能性があります。 ■組織構成: ベテラン社員が多く、一から丁寧に指導いただけます。 ■サポート体制 入社後はOJTで先輩社員が丁寧にとことんご指導いたします。機器メーカーの方を講師とした技術研修(ボイラー、冷凍機、ポンプなど)や社内研修制度、実技教育プログラムなども整っており、安心してお仕事いただけます。 ■働き方 年間休日120日。仕事とプライベートのバランスを取りながら働けます。有給休暇や振替休日なども取得しやすい環境です。 ■資格手当制度 対象資格取得時には奨励金や月額手当など資格取得支援を積極的に行っており、スキルアップを目指す方を応援いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
中井商工株式会社
大阪府大阪市東成区玉津
350万円~549万円
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(橋梁)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
★橋の新設や補修工事に用いる伸縮装置にて国内トップシェアを誇る2期連続増収増益の業界のリーディングカンパニー ★国土交通省、大阪府、神戸市、名古屋市などとの取引実績多数、経営&働き方改革に大きな成果をあげた優良企業 【職務内容】 橋梁の伸縮装置メーカーとして業界トップシェア、自社製品を用いた工事請負により高利益率を実現する当社にて、自社製品を用いた道路橋の建設工事の管理業務(施工管理業務)をお任せします。 【入社後】 じっくり長い目で教育します。現場に出て体で覚えるというようなことはせず、段階的な研修含め社員を大切に目をかけて育成します。まずは先輩社員のサポートとして現場管理の補助からお任せします。 【将来的に】まずは小規模や先輩のサポート業務がメインとなりますが、実務経験を積み関連資格を取得した後には、国土交通省や大阪市などの官公庁案件の専任担当としてご活躍いただけるステップがございます。 【組織構成】 22名(課長1名、課長代理1名、係長3名、主任7名、メンバー10名) 【働き方】 通常は10〜20時間程度。本当に残業が少ない会社。新たに支援手当を設け、福利厚生も充実しています。 【事業の強み】 ・当社はメーカー兼建設業を行っています。そのため、自社で開発から携わっている点に強みに持ち、様々なニーズに応える提案力と高い技術力で広く支持されています。 【将来性】 ・国土交通省によると、設置から50年以上経過した道路橋は現在約130,000本あると言われてており、当社の商品や取り付け技術は年々引き合いが増えると考えられます。 ・当社の伸縮装置はNEXCO東日本北海道支社が進めている「道央自動車札幌管内橋梁補修工事」にも使用され、新聞にも取り上げられています。また道路上からの積雪荷量への耐力、防塵層の凍結、凍結防止剤散布による母材の腐食などに対応する技術として高い評価を受けています。 ・2期連続増収増益で2020年には新社屋も完成し、良好な財務体質を維持しています。 また、環境にも配慮した将来性の高い事業として、ISO認証(IS09001、IS014001)を取得しています。
株式会社ベッセル
大阪府大阪市東成区深江北
深江橋駅
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【業界シェア6割/ニッチトップクラス/創業100年超の老舗メーカー/グローバルカンパニー/土日祝休・年間休日124日/残業時間5〜10時間程度】 ■職務内容: スウェーデンQMATIC社製 待ち行列管理システムの日本向けカスタマイズ及び顧客仕様に合わせたシステムの構築をご担当いただきます。 当システムは、金融機関・自治体などでよくみられる発券機と呼出しのシステムですが、発券・呼出のみではなく、WEB機能を搭載したトータルパッケージを提供しております。 <業務詳細・特徴> ・世界120か国以上で使用されているシステムの為、同様のシステムに比べ柔軟なソフト設計となっており、運用に合わせたカスタマイズが可能です。 ・大枠のパッケージがあり、顧客のニーズに合わせてカスタマイズをしていきます。 ・案件に応じて納期は1ヶ月から1年と様々です。また規模に応じてチームを組成し、案件対応を進めていきます。また製品(ハードウェア)を納品するため、顧客訪問いただくこともございます。 ・ゆくゆくは要件定義から保守まで経験ができるので、幅広く業務に携わることが可能です。 ・世界で使用されているシステムに携わることができる点で、大変やりがいのある仕事です。 ■配属先情報: ・システム部:部には20代〜40代のエンジニア担当が11名在籍しております。※営業がエンジニアとは別で在籍しています。 ■入社後について: OJTと通じて、まずはコーディング業務から初めてもらい、納品に関わる一連の作業(保守・現場対応含む)を経験していただいた後、システムへの理解と仕事の流れを理解いただきます。 その後、既存プログラムの変更や修正などを経て、最終的には顧客要望に応じたプログラムの開発や改編を1人で行えるようになっていただきます。 ■働き方: 当社ではだれか一人に負担が集中することがないよう、組織的に業務分散を進めています。そのため育児などで突発的なプライベート事情が発生しても、チームでフォローできる環境が整っています。 ■当社について: 日本でいち早くドライバーを生産した老舗工具メーカーです。新製品を多数リリースすることで高い認知度を誇るほか、ファスニングツールで国内シェアトップクラスの地位を確立しています。さらには海外市場拡大にも注力しています。 変更の範囲:本文参照
コクヨ株式会社
大阪府大阪市東成区大今里
今里(大阪メトロ)駅
600万円~999万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 品質管理(機械) 品質管理(加工成型品・樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
【品質管理・品質保証経験を活かして上流工程にチャレンジ!/離職率1%/プライム上場/文具・家具・デジタル領域など幅広い事業展開・総合空間プロデュース企業】 ◆職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 Campusノート等お馴染みの製品を展開する同社の中核事業であるグローバルステーショナリー事業本部にて、文具・日用品の品質管理業務をご担当頂きます。 ◆職務詳細(上長と一緒に推進・強化を進めていただきます) ・海外工場生産品の国内納品時検査の推進、強化 ・海外生産・海外販売の拡大に向け、海外現地検査能力の強化 ・不良根絶に向けた検査体制の効率化や検査技能の標準化の推進 ※顧客からのクレーム対応は別グループが担当しております。 ※残業月15H程。自社海外工場の検査員の評価育成、委託先海外工場の出荷前検査体制強化を推進するため、海外の工場に赴き対応いただくことがございます。 ◆配属組織 グローバルステーショナリー事業本部 品質本部 QCセンターへの配属です。部長・グループリーダー(兼務):50代ほか、メンバー:女性40代1名、女性30代1名、男性50代1名が在籍しております。 ◆魅力 当社製品の中でも消費者認知の高い文具製品に関して、その品質を維持向上し、当社ブランド力の拡大に貢献いただけるポジションです。 ステーショナリーの国内外の製造現場に直接足を運び、品質確保、向上のための検査に関わるスキルを獲得しながら、品質安定、向上に向けた工程の改善など、現地の関係者を巻き込み仕組、体制をつくり上げることを目指す仕事です。 ◆同社について 「be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、時代こことに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏に捉え、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
◆職務内容 Campusノート等お馴染みの製品を展開する同社の中核事業であるグローバルステーショナリー事業本部にて、筆記具(ペン)の製造ラインの生産技術職として業務をお任せいたします。 ◆職務詳細 ・筆記具の生産技術の確立(設備構想、設備設計、設備・生産立上など) ・文具全般の生産技術の獲得による新製品立上およびコストダウンの推進 顧客ニーズから新価値創造に向け、生産技術職として継続的にコア技術開発をリードしていただきます。 ※新製品の立ち上げや技術開発などにおいて、国内外の工場に赴き対応頂くことが多い役割(週半分程度)となります。 ※設備保全やメンテナンスなどの定常業務は他部門で行っています。 ◆ポジションの魅力 既存設備の導入や改善改良にとどまらず、新しい価値を創出するための生産設備を一から構想して計画し、社内で立案して進めていくチャレンジ性の高い業務をリードしていくことで、エンジニアとして幅広いスキルアップが見込まれます。 例えば中国市場で女子中高生をターゲットとした文具需要拡大など、SNSを通じた自己表現ニーズの高まりによる「付加価値文具市場」に向け、新規カテゴリー製品や海外向け製品などの展開が進む中、ご自身の今まで培われてきたご経験を活かし、技術開発のスキルアップがはかれます。 ◆配属組織 GST(グローバルステーショナリー)開発本部 技術開発センターへの配属です。技術開発マネージャー(40-50代)、担当者(20-50代)含め20名の組織です。 ◆同社について 「be Unique.—コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる。」 未来に向かっての成長の方向性、社会への役立ち方と貢献の仕方を再設定するという発想のもと、2021年に理念を刷新し「be Unique.」と定めました。 創業から百年以上にわたり、時代こことに変化するお客様の課題と真摯に向き合い、一つひとつ解決策を見出すことを積み重ねて参りました。 「はたらく」「まなぶ」「くらす」が、より創造性豊かで実りあるものとなるよう、時代の変化を鋭敏に捉え、コクヨならではの価値創造と課題解決を実現する商品・サービスの提供を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
不二空機株式会社
大阪府大阪市東成区神路
新深江駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット その他サービスエンジニア
〜未経験歓迎/修理技術者/ 年休127日/ グローバルブランド〜 ■一からスキルを身に着けたい方、学ぶ意欲の強い方大歓迎 ■スキルは問いません、あなたの熱意をお聞かせください ■職務内容:職務と責任には以下が含まれますが、これらに限定されるものではありません。 ・自社電動および空動機器の定期メンテナンス、修理、校正 ・技術的な問題のトラブルシューティングおよび迅速な解決 ・他部署や外部業者と連携し、継続的なプロセス改善 ・顧客からの技術的な問い合わせへの対応 ・顧客への製品説明とトレーニングの提供 ■ミッション:ワークショップテクニシャンとして、当社の製品および設備の円滑な運用と保守を確保することが主な職務で、製品修理、オーバーホール、校正、問題トラブルシューティングを行います。また、安全基準の順守、さまざまなチームとの連携、当社のワークショップ環境とプロセスの改善も職務に含まれます。技術マニュアルの理解や国際チームとの連携には、基本的な英語でのコミュニケーション能力が必要になります。 ■組織構成:マネージャー1名(大阪勤務、男性)と以下のメンバーで構成されています。フィールドサービスエンジニア1名(名古屋勤務、男性)、サービスサポート2名(大阪勤務、福岡勤務、女性)、ワークショップテクニシャン(大阪勤務、男性) ■教育体制 OJTを中心に行います。外部研修などもあり、教育体制充実しています。 ■当社の特徴: ・シカゴ・ニューマチック・ツールズは、アトラスコプコの産業技術事業領域内の部門です。この部門は、さまざまなブランドを揃え、組み立ておよび取り外しツール、ならびに製造、航空、宇宙、陸上輸送、軽組立、エネルギー生産、車両メンテナンス、および一般産業向けのソリューションを世界中で販売しています。この部門の本社はフランスにあります。詳細については、www.cp.comをご覧ください。FujiAirToolsは、シカゴ空気圧工具部門のブランドです。Fujiは空気圧工具業界における日本の大手メーカーです。1943年に設立された同社は、世界中の顧客の生産性の向上に尽力し、高品質で堅牢な産業用空気工具の最も広範なラインナップを提供することに尽力しています。詳細については、www.fujitools.comをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
〜修理技術者/ 年休127日/ グローバルブランド〜 ■一からスキルを身に着けたい方、学ぶ意欲の強い方大歓迎 ■職務内容:職務と責任には以下が含まれますが、これらに限定されるものではありません。 ・自社電動および空動機器の定期メンテナンス、修理、校正 ・技術的な問題のトラブルシューティングおよび迅速な解決 ・他部署や外部業者と連携し、継続的なプロセス改善 ・顧客からの技術的な問い合わせへの対応 ・顧客への製品説明とトレーニングの提供 ■ミッション:ワークショップテクニシャンとして、当社の製品および設備の円滑な運用と保守を確保することが主な職務で、製品修理、オーバーホール、校正、問題トラブルシューティングを行います。また、安全基準の順守、さまざまなチームとの連携、当社のワークショップ環境とプロセスの改善も職務に含まれます。技術マニュアルの理解や国際チームとの連携には、基本的な英語でのコミュニケーション能力が必要になります。 ■組織構成:マネージャー1名(大阪勤務、男性)と以下のメンバーで構成されています。フィールドサービスエンジニア1名(名古屋勤務、男性)、サービスサポート2名(大阪勤務、福岡勤務、女性)、ワークショップテクニシャン(大阪勤務、男性) ■教育体制 OJTを中心に行います。外部研修などもあり、教育体制充実しています。 ■当社の特徴: ・シカゴ・ニューマチック・ツールズは、アトラスコプコの産業技術事業領域内の部門です。この部門は、さまざまなブランドを揃え、組み立ておよび取り外しツール、ならびに製造、航空、宇宙、陸上輸送、軽組立、エネルギー生産、車両メンテナンス、および一般産業向けのソリューションを世界中で販売しています。この部門の本社はフランスにあります。詳細については、www.cp.comをご覧ください。FujiAirToolsは、シカゴ空気圧工具部門のブランドです。Fujiは空気圧工具業界における日本の大手メーカーです。1943年に設立された同社は、世界中の顧客の生産性の向上に尽力し、高品質で堅牢な産業用空気工具の最も広範なラインナップを提供することに尽力しています。詳細については、www.fujitools.comをご覧ください。 変更の範囲:会社の定める業務
湯本電機株式会社
大阪府大阪市東成区東今里
300万円~499万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 評価・実験(機械)
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定めるすべての業務】 湯本電機株式会社は、創業以来一貫してプラスチックと金属の部品加工を行うパーツメーカーです。コロナ禍でも業績を伸ばし11期連続増収増益を誇っています。 品質管理部の検査部門にて産業用ロボット・製造装置等のオーダーメイドパーツの検査業務を行っていただきます。 <具体的に...> ・製造部で製作された製品を検査(図面通りに仕上がりか目視で検査) ・製造現場へ検査結果のフィードバック ・不良品の減産管理 ・三次元測定機や画像測定機を用いた測定 など ※製品と図面を注意深く確認する、高い集中力を必要とする業務で当社の製品レベルを担う、責任あるポジションです。 ※社内の営業アシスタントや製造部とのやりとりも多く、正確さと同時にうまく説明できるコミュニケーション能力が求められます。 【製品例】ロボット部品、航空部品、お菓子や食品機械のプラスチック及び金属部品。大手企業様向けの生産ラインを担うことも多いです。 【お取引先】大手企業・大学など2000社超の顧客と取引を展開 ■働きやすさ: 男女問わず働きやすい環境を整えております! ・完全週休二日制/年休125日/平均取得日数は11日 ・子ども休暇(病院の領収書提示で突発的なお休みOK)・育休産休取得実績あり ・産前・産後休暇・育児休暇 ※男女ともに取得・復職実績あり ■教育体制について: 【教育期間】入社後はOJTを通じて1年程で業務を習得して頂き、将来的には部を任せられるような人材になって頂けることを期待しています。 【エルダー制度】何でも相談できる年の近い先輩社員が親身に成長をサポートします。当社は中途入社の方が多く、未経験から業務を身につけられるよう研修を行っています。 【キャリアステップ】 日々異なる製品の検査をする弊社の検査人は、本当の意味で検査に携わる人材としてどんな職種でも通用する検査人になることが可能です。また将来希望の部署へのジョブチェンジも可能となります。 ■配属先について: 品質管理部メンバー5名 中途入社者が多数在籍しているため研修充実しています ■その他にも制度が多数あり、共に会社作りをいただける方を募集しております! ・MVP制度 ・改善提案制度 ・社内プロジェクト 変更の範囲:本文参照
株式会社メディアテック一心
ゼネコン サブコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【完全週休2日制/ノー残業デーありの施工管理業務/決算賞与支給実績あり◎PCやスマフォも支給!/奨学金返済支援手当あり】 ■職務内容 通信・電気・携帯電話基地局の施工管理業務をご担当頂きます。豊富な実績に基づく技術力・ノウハウを活用し、より快適なモバイルネットワークの構築に貢献しています。 ・一連の作業の施工、進捗、工程、各管理 ・PCによる提出書類作成(Excel、Word、CAD等) <認定> *広島県働き方改革実践認定企業 *ふくやまワーク・ライフ・バランス認定企業 *健康経営優良法人認定企業 など ■組織構成:支店長(部長兼務)1名、課長1名、担当課長1名、係長3名、主任1名、社員7名 大阪組織:正社員 14名(施工管理担当者は、派遣社員なども在籍) ■人材育成・研修 スキル向上による成功体験はさらなる意欲の向上につながると考え育成計画に基づき、組織で計画的に研修・教育を実施しております。異なる分野での施工管理経験をお持ちの方でも、安心して業務に取り組んでいただける就業環境です。 ■当社の特徴 1970年の創業以来、情報通信のエキスパートとして、それぞれの時代やお客様のニーズに応えるべく社員一同、社名のごとく心をひとつにして努力を重ねてまいりました。本格的なブロードバンド・モバイル全盛時代を迎え、更にお客様のニーズは多様化、ハイスピード化しております。それは、「電気」・「水道」・「ガス」といったライフラインの中に、はっきりと「通信」も含まれる時代になったからであり、今後は、より一体化した生活総合サービスを展開する事が当社の使命だと確信しております。「IT」から「ICT」へ。当社は今後の更なる事業展開を踏まえ、生活に必要なインフラ全てを整備する「ライフラインコーディネーター」のエキスパートとして、お客様の多様化するニーズの全てにお応えする企業に成るべく、邁進いたします。 ■募集背景 「楽天」通信事業に参入したことで、国内における通信設備工事の市場が拡大しました。また。国際競技大会に向けた「5G」の前倒しもあり、2021年頃までに各キャリアは積極的な設備投資を実施することとなっています。また、「ソフトバンク」との資本・業務提携を結びました。提携に伴い、業務エリアも拡大します。
株式会社エバーライト
東京都品川区東大井
鮫洲駅
内装・インテリア・リフォーム, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【年休120日/賞与年2回+決算賞与/マイカー通勤可/自由な働き方可能/内装業界の大手企業との取引多数/アットホームな社風】 ※東京支店又は大阪本社に配属予定です。 原則転勤はございません。 選考時に希望エリアを確認いたします。 ■職務内容: 照明器具の代理店として販売・施工までの受注を行っている当社にて施工管理として業務をお任せします。 マンション・店舗・商業施設などの照明を利用する場所すべてをコーディネートし、施工を行います。 ■詳細: ・クライアントとの打ち合わせ ・見積もり作成 ・CADによる図面作成 ・協力会社や資材の配備 ・工事管理・進捗管理 など 出来ることからお任せ致します。 現場常駐型の遠方対応はほぼなく、工程管理も担当頂きます。 働き方もお任せ致しますので、内勤のみで事務の日など、スケジュール調整が可能です。 未経験者の方には電気工事の流れや専門用語などからレクチャー致しますのでご安心ください。 先輩からのサポートもあり、ものづくりの面白さを理解できる職種です。 グループ内には設計から施工、電気工事、メンテナンスといった一貫したフロー全てがあります。活躍できるフィールドが多彩なのも同グループの面白さであり、社員の離職率が低く勤続年数が長いことは、同グループにとって自慢の一つです。 ■キャリアアップ 独り立ち後も、手厚いサポート体制があり、資格取得支援制度やメーカー研修のほか個人の希望に応じて案件を割り振りますのでスキルアップも可能です。 ■同社の特徴: 社名に「エバー」とあるように、当社はエバーグループの一員として電気工事から建築全般の業務を担っております。 2018年からは社内に一級建築士事務所を設置し、設計から施工、そしてメンテナンスといった全工程を自社グループで完結できる体制を完成させることができました。 もちろん機器類の調達には一次代理店である株式会社エバーライトの強みが発揮されるため、豊富な品ぞろえと価格優位性には揺るぎないものがあります。 今後もエバーグループとして建築のすべてをお任せいただける業務を拡大し、これまで「電気工事屋」というイメージが強かったエバーグループが総合建設の会社として広く認知していただけるよう、努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
シーホネンス株式会社
医療機器メーカー, 医療機器 医療機器
◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造〜生産するメーカー◎ ■業務内容: 超高齢化に伴う需要拡大や医療現場での重要性が今後さらに増していくため、新製品開発の強化を進めており、開発設計部門メンバーを強化いたします。機械開発・設計業務の以下業務を担当いただきます。 ■業務詳細: 1)ベッド及び周辺機器の新製品開発設計 2)現行製品の改良設計 ※製品の仕様設計や図面作製が主な業務となります。 ※担当製品の試作評価や各部門(製造・品質管理・購買)や協力会社様との打ち合わせもあります。 ■所属組織: 開発設計部(現在7名) ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達〜開発〜加工〜組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 医療機器 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 評価・実験(電気・電子・半導体) 医療機器
◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造〜生産するメーカー◎ ■業務内容: 超高齢化に伴う需要拡大や医療現場での重要性が今後さらに増していくため、新製品開発の強化を進めており、開発設計部門メンバーを強化いたします。開発設計業務の以下業務(電気回路設計)を担当いただきます。 ■業務詳細: 1)ベッド及び周辺機器の新製品開発設計 2)現行製品の改良設計 ※製品開発に関わるネットワーク・アプリケーション等を含む電装システム関連の設計を行っていただきます。 ※担当製品の試作評価や各部門(製造・品質管理・購買)や協力会社様との打ち合わせもあります。 ■所属組織: 開発設計部(現在7名) ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達〜開発〜加工〜組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 変更の範囲:会社の定める業務
チェスト株式会社
350万円~449万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他医療系営業
☆業界未経験歓迎!営業経験があれば挑戦可能! ☆直行直帰が可能で、フレックスタイム制や充実した研修制度が整っており、働きやすい環境! ☆国産医療機器を販売しており、安定受注を叶えています! ■募集背景 呼吸器系ME機器の総合メーカーとして成長を続けており、業績も好調です。画期的な製品の投入などにより受注増加しています。人手が不足しているため、法人営業の増員を行います。将来的に各営業所を任せられる人材を募集しています。 ■業務概要: 呼吸器専門メーカーである同社にて、睡眠時無呼吸症候群(SAS)の検査治療器や在宅向け呼吸機器の営業をお任せします。既存顧客のフォローを中心に、新規開拓も行い、医療機関や開業医に対して製品の提案を行います。製品の専門知識はOJTや社内講習でしっかりサポートしますので、安心してご応募ください。 ■職務詳細: ・医療機関(大学病院、クリニック等)への訪問と提案営業 ・在宅向け呼吸機器の販売およびサポート ・社有車を使用した直行直帰の営業活動 ・患者サポートメンバーとの連携 ・営業所全体での目標達成に向けた協力 ■顧客: ・睡眠時無呼吸症候群SASの検査治療器…医療機関(大学病院やクリニック等)ですが、常にエンドユーザーである患者様のことを考えながら営業ができます。 ・在宅向け呼吸機器…医師、開業医、技師、看護師がメインです。 ■配属部門: 配属先の営業所は20名の体制で、4名が営業を担当しています。60代から40代のメンバーが活躍しており、経験豊富な先輩からの指導を受けながら成長できます。新たなメンバーとともにチームワークを強化し、業績向上を目指しています。 ■夜勤勤務について: 月に1回〜2回程、夜勤対応があります。緊急時の対応がメインとなっております為、基本自宅での待機になりますが、緊急時は現場に向かうこともあります。 ■研修 最初の3か月程はOJTで製品・営業方法・業界などについて学びます。場合によっては1〜2回ぐらい本部研修若しくはWEB研修ございます ■企業の特徴/魅力: 同社は1965年の創業以来、呼吸器領域の機器一筋に歩んできました。医療業界での専門性を持つ同社は、社会貢献度の高い製品を提供しており、働く方にとってもやりがいを感じられる職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
軽急便株式会社
愛知県名古屋市中区葵
500万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【土日祝休み/飛び込みなしで既存メイン/育成制度◎/スポット配送で需要増加/将来性◎/営業スタイルの自由度◎】 ■業務内容: (1)既存顧客への物流サービスの企画提案 配送に関するニーズやお困りごとなどをヒアリングし、お届けする商品の種類やコストなどを考慮し、最適な物流サービスを提案します。 (2)ドライバーの管理・育成 ドライバーのレベルアップがサービス向上につながるため、積極的にコミュニケーションを取ることも大切です。 ドライバーの特徴を抑えることで、最適な提案が出来るようになります。 ■業務詳細: ・ノルマ無、売り上げ目標のみ ・担当社数100社程度/1人 ・営業スタイル:電話もしくは訪問 └お客様のタイプに合わせて営業スタイルを変えられるため、裁量権の大きさ◎ ■組織構成: 30代を中心に幅広い世代が活躍しております。 異業種から転職してきたメンバーも多数在籍しています。 ■当ポジションの魅力: ★顧客と深耕しやすい環境です!★ (1)研修体制◎ 入社後1か月間程度を目安に、配車センター(東京都)で配車業務を経験頂きます。※住宅は当社で用意 それぞれの顧客について理解しながら、物流の流れを学んで頂きます。顧客のことを詳しく理解してから営業独り立ちいただくため、顧客と深耕しやすく、営業としても結果を残しやすい環境です。 (2)顧客から感謝されるお仕事 「どうしても明日までに運ばなくてはならない、でも急だからと運送会社に断られた…」当社はそんな案件にも対応できます。 ニーズが高い顧客を相手に営業を行うため、煙たがられることもなく顧客から感謝されることの多い、非常にやりがいのあるお仕事です! 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等学校卒以上
★自社サービスやお客様についての知識をつけていただく研修があるため、営業未経験でも活躍しやすい環境です/スポット配送緊急配送に強みのある物流のリーディングカンパニー/残業10時間程度★ ■採用背景: 法人の顧客向けに荷物の物流配送行っている当社ですが、配送は自社ドライバーではなく個人事業主のドライバー委託して物流配送を行っております。そのため、スポット配送や緊急配送など大手物流サービス企業が担うことが難しい案件を請け負うことができ、顧客からの信頼を勝ち得ています。そんな当社ですが、現在組織強化を行っており、営業未経験から将来的に営業メンバーの中心として活躍いただける方を採用したいと考えております。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)既存顧客への物流サービスの企画提案 ニーズやお困りごとなどをヒアリングし、お届けする商品の種類やコストなどを考慮し、最適な物流サービスを提案します。 (2)ドライバーの管理・育成 ドライバーのレベルアップがサービス向上につながるため、積極的にコミュニケーションを取ることも大切です。 ■営業スタイル: 既存顧客を担当いただきます。電話や訪問ベースで接点を取っていただきます。1日の訪問、電話件数は概ね5〜8社程度です。 ■組織構成 30代のスタッフを中心に幅広い世代が活躍しております。 異業種から転職してきた営業未経験のメンバーも多数在籍しています。 ■当ポジションの魅力: ◆◇自社サービスやお客様についての知識をつけていただく研修があるため、営業未経験でも活躍しやすい環境です!◇◆ (1)研修・教育体制 入社後3か月間程度を目安に、配送センターで配車業務を経験頂きます。 「どんな荷物を扱っているか」「どんなサービスを提供しているのか」「各ドライバーの得意分野は何か」などを1つひとつ理解しながら、物流の流れを学んで頂きます。ここで自社サービスやお客様のことを深く理解することで、営業未経験であっても営業として長期的に活躍することができます。 (2)顧客から感謝されるお仕事 「どうしても明日までに運ばなくてはならない、でも急だからと運送会社に断られた…」同社はそんな案件にも対応できます!顧客から感謝される非常にやりがいのあるお仕事です!! 変更の範囲:本文参照
プロスパーライフ株式会社
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務概要: 不動産の売買、建売住宅の企画販売、建築設計まで総合的なサービス提供を行う当社にて建築施工管理業務(新築戸建て・収益物件等)をお任せします。 新築戸建・MIRAieシリーズの物件を主に扱っています。 【変更の範囲:なし】 ■募集背景: 当社は現在IoT、省エネルギーといったトレンドを採り入れながら、住みやすさ・住み心地を追求した家づくりを展開しています。業況堅調に推移している当社にてそのイメージを形にする為新たなメンバーを増員募集しています。また、現状一部管理業務を外部へ依頼しており、増員により内製化をする方針です。 ■組織構成:当社には現在1級建築施工管理技士1名、2級が2名在籍しています。(40代、設計がメインの56歳) ■魅力: 当社は不動産の売買、建売住宅の企画販売、建築設計まで一貫して行っており総合的なサービス提供を行っています。 施工管理技士としての視点からも、各部門の連携が良好であれば、プロジェクト全体の進行がスムーズになります。 また、情報共有が迅速に行われるため、問題の早期発見と解決が可能です。さらに顧客の要望に対しても企画・設計・施工の各段階で柔軟に対応することが可能です。
設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 空調・衛生設備
【Daigasグループで安定基盤/ワークライフバランス〇/定年後の嘱託採用可能/転勤なしで大阪・関西で腰を据えて働く】 ■業務の内容: 学校・オフィスビル・工場・研究所他のオーナーさまに対し設備更新、新設工事の提案・設計をお任せします。 ・設備の更新工事、新設工事の提案 ・工事図面の作成や見積・積算 ・メーカーとの打ち合わせ など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・顧客先:施設を持ってる法人、会社のオフィスビル、工場(グループ内も含む)、学校、病院など ・対象物:施設の空調、病院や工場のボイラー、コージェネレーションシステムなど ★営業と設計が同じ部署なので、一気通貫で対応ができるのがやりがいであり強みです★ ■組織構成: 3名+嘱託社員1名 ■働き方: ・残業時間は月20時間程度です。残業時間の規制が厳しく、過度な残業はございません。人によっては20時間以下の方もいらっしゃいます。 ・担当顧客は関西圏内であるため長期出張などはございません。 ・年齢層の高いベテラン社員も活躍しており、安心して働ける環境です。 ・福利厚生も充実しており、大阪ガス健康保険組合に加入や、リロクラブを利用できます。 ・フレックス制度を活用している社員も多く、自分の裁量で働き方が決めやすい環境です。 ■当社の強み: 当社の強みは特殊な技術に携わっている事です。当社が携わっている地域熱供給プラントとは集中管理する熱供給プラントで製造した冷水・温水・蒸気の熱媒を、一定エリアの複数の建物に配管を通して効率的かつ安定的に供給し、建物の冷暖房や給湯等を行なうシステムです。季節に応じた快適な空間を創出しながら、エネルギーの効率の高い熱媒を安定的に供給すると共に、都市環境の保全や防災等、安全面でも大きく貢献しています。 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
設備管理・メンテナンス, 分譲マンション管理 マンション管理(技術系)
〜Daigasグループ/ワークライフバランス◎/賃貸マンションの管理業務〜 ■業務内容: 大阪ガス都市開発社の開発したマンションを中心に、賃貸マンションの管理・運営を担っています。 ■業務詳細: 1. 入居者様対応や設備不具合による修繕手配、漏水対応、防犯カメラ確認、宅配物の誤配対応等。 2. 専有部(入居中)、共用部の小修繕手配。 3. 修繕部分の見積作成、修繕業者手配、報告書の作成 4. オーナーへの折衝業務(主に修繕について) 5. 工事安全管理 ■組織構成 50代2名 40代1名 30代1名 20代1名 ■入社後の流れ: 3か月〜半年間OJT担当が付き、マンツーマンで指導をいただきます。 ベテラン社員も多く、フォロー体制は充実しております。 ■就業環境: ・各マンションでの常駐管理ではありません。直行や直帰をして頂く場合もありますが、基本森之宮本社での勤務(内勤)となります。 ・出張はございません。 ・入居者対応はほとんどなく、外注先や法人との打ち合わせがメインです。 ・交代制(1.5ヶ月に1回程度)で土曜日に電話当番での出勤がありますが、振替休日を取得頂けます。 ・残業時間は人によってさまざまで、その人の裁量に合わせて働ける環境です。(全社平均20時間) 【大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています】 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, 販売促進・PR 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 数々の業界初を作り続け、グッドデザイン賞等など受賞多数の開発型メーカーで事業企画を担ってくれる人材を募集します。各種調査分析を通じた事業計画の策定、企画立案・実行管理、各種提案書・販促資料等の作成などをご担当いただきます。 【具体的には】 ・政策調査、各種外部統計等社外データの収集・分析 ・各種社内データの分析並びに年度売上予算策定・実行管理 ・広報・PR戦略立案、資料作成、実行管理など。 採用背景:業績拡大・売り上げ目標拡大に伴う増員での募集となります。 ■組織構成: 配属予定の部署は、計7名で構成されております。 ■特徴・魅力: (1)ユーザーの立場にたった商品開発を徹底する医療・介護用ベッドの老舗メーカーであり、国内上位のシェアを誇ります。 (2)売上は非公開となっていますが、医療・介護用のベッドメーカーとしては、当社は業界上位の位置にあります。68周年を迎える歴史ある当社は、確かな技術力とお客様に寄り添った提案で、オーダーメイド型の製造を実施してきました。特に医療ベッドは殆どが受注生産で、自社で調達〜開発〜加工〜組立まで一貫して行っています。 (3)在宅介護用ベッド「和夢彩」は「新しい価値機能を創造する」という開発コンセプトについて高い評価を受け、2015年にグッドデザイン賞を受賞、さらに2016年には関西ものづくり新撰2016に選定されました。 (4)当社はお客様のニーズを把握し、使用者の視点に立った商品開発を行い、大手メーカーと差別化をはかってきました。また「madeinJapan」にこだわり、良質な製品を提供しています。今後は販売先として国内のみではなく、海外への積極的展開も予定しています。 (5)経済産業省より2020年「地域未来牽引企業」に選定されました。 変更の範囲:会社の定める業務
医療機器メーカー, その他医療系営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎西日本唯一!ベッドフレームから国内で製造〜生産するメーカー◎ ■業務内容: 医療・介護用ベッドを扱う同社にて、法人営業をお任せ致します。適性に応じて下記いずれかの業務をお任せいたします。 ■業務詳細: (1)医療・介護用ベッドの販売活動 医療機器の販売会社(代理店)および病院・介護施設への販売促進活動 (2)在宅介護用ベッドのPR活動 介護用品販売会社や福祉用具レンタル事業者、ケアマネージャー等にPR活動 ※医療・介護ベッドの効果的な使い方を実演デモするなど、看護や介護のノウハウを含めたコンサルティング能力が求められます。 外勤の際は直行直帰も可能ですので、業務スケジュールも立てやすいです。 製品一覧:https://seahonence.co.jp/hp/bed01/index.html ■入社後の流れ: 入社後3週間程度、大阪本社にて導入研修を予定しております。企業理解、製品知識のインプット、工場での研修、営業同行含めたOJTを実施致します。 その後配属先にてOJTを継続いただき、3か月〜6か月程度で営業数字を持って頂くイメージです。尚、ご本人のご経験やスキルによって独り立ちまでの期間は変わり、業界未経験からの入社者も多くフォロー体制においてもご安心ください。 ■評価制度について: 営業目標の達成率および当社で定めている定性目標の遂行状況をもとに、評価を行います。また、定性目標に関しては個々で個人目標を設定いただく項目もある為、ご自身のキャリアに応じた目標設定が可能です。 <このような方は是非ご応募ください> (1)夢中になれる人(2)挑戦意欲の高い人(3)人生を楽しめる人 シーホネンスは医療・介護という新しい成長分野において、「安全をカタチに、やさしさを機能に」をキーワードに製品を開発し、市場のニーズを捉えた商品を次々と提供してまいりました。次の時代を見据え、中長期計画としてトータルヘルスケアメーカーを目標に掲げている私たちは、共にこれからを創りあげていく新たな仲間を探しています。 <その他参考サイト> 働く社員の声:https://seahonence.co.jp/recruit/staff/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アイカ
愛知県名古屋市西区木前町
印刷, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
〜全国有数の設備力を武器に「プロに認められたプロの印刷会社」での法人営業職、他業界からの転職者多数、若手が多く活気ある組織風土です〜 <日本に700台ほどしかない世界最強級の最新ハイテクマシンを3台を含む6台稼働中> ■職務内容: 印刷会社や広告会社向けの法人営業を担当します。 クライアントが求める印刷物(雑誌やチラシ、名刺、パンフレット等)のご要望をヒアリングし、ニーズに合わせた提案を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 入社直後は先輩社員とマンツーマンで営業を行いながら、徐々に受注に向けての見積書作成や顧客の要望のヒアリング等をお任せします。遅くとも半年程度で独り立ちを予定しております。 ■担当社数: 1人30社程度担当、1日の訪問は5社程度 ■求める人物像: 未経験から中途入社されご活躍中の方も多数いらっしゃいます。特殊なスキルは特に必要なく、元気で気持ち良いコミュニケーションをとれる方・地道にお客様とコミュニケーションを重ね関係性を構築していける方がご入社に至っています。 ■配属先について: 若い営業課員が多く活気ある組織風土で、ゆくゆくは管理職を目指すことも可能です。 ■評価制度: ご自身で目標を設定いただき、半年に1回上長と面談を行います。 ■当社について: 第印刷〜製本加工までを社内設備でワンストップ化を実現し、東海工リアではナンバーワンの設備力であらゆる印刷物に対応しています。 ・小牧の印刷工場「DREAM」は日本でも有数の設備を持ち、品質でも51回全国力タログ・ポスター展「日本商工会議所会頭賞」「観光部門賞金賞」受賞、独自技術による色彩再現性で高評価を受けております。 ・プロ向けの総合印刷会社としてナンバーワンの設備を保有し、技術も高い評価を受けておりますー印刷・製本のWEB受注システム「良安」を自主開発・運営中です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ