580 件
株式会社YOLO JAPAN
大阪府大阪市浪速区恵美須西
新今宮駅
350万円~649万円
-
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) 求人広告営業
学歴不問
□■「日本の魅力を世界へ、世界の活力を日本へ」/日本と世界を繋ぐ架け橋となるやりがい◎/スキルアップ◎幅広い業界知識が身につく環境■□ ■概要: 外国人向けお仕事探しサイトへの掲載を提案していただきます。 ■魅力: 企業様の経営課題を解決できるお仕事なのでやりがいを感じられることが魅力です。また日本の社会課題である人手不足の解消にもつながります。 ■この仕事の特徴: ・外回りなし YOLO JAPANでは効率重視外回りの営業をなくし、全国を対象にオンライン商談を行っています。※大阪オフィスへの出社は必須となっております ・インセンティブ制度有 頑張った分だけ評価される制度づくりができています◎ ・幅広い業界知識を身につけられる さまざまな業界のお客様がいらっしゃるため、幅広い業界知識がつけられることが魅力です。 ・営業力をとにかく磨ける 外回りがないため、より多くの企業様とお話できます。商談をたくさんできるので、営業力を磨くことができます。 ■YOLO JAPANとは: 私たちは日本に住む外国人のためのプラットフォームメディア 「YOLO JAPAN(ヨロジャパン)」を運営するベンチャー企業です。「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを目標に、在留外国人のライフサポートを行います。現在は外国人登録者数30万人・国籍数239ヶ国(エリアを含む)を突破するまでに急成長をしております。
泉陽興業株式会社
大阪府大阪市浪速区元町
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜基本夜勤・土日対応無/創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/65歳まで再雇用制度有〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の施工管理を中心としてお任せいたします ■職務詳細: 入社後は先輩社員に同行いただき、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。手に職をつけ、腰を据えて長く働きたい方にお勧めのポジションです。 安全性についてですが、基本的には作業は2人態勢をとっており、社内外の講習会に参加することで、安全に対する意識、知識を高めてもらうようにしております(整備作業についての社内のマニュアル有)。 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、その中で工事グループ、製作グループ、点検・保守グループに分かれております。今回配属となる工事グループは、2名体制となっておりますが、他のグループからも手が空いているメンバーがサポートに回ります。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得していただきます。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、大きな案件になると1ヶ月以上の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ◎再雇用制度:65歳まで再雇用制度有で、給料等の条件に関しては変更ありません。 ■同社の魅力: よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
大阪府大阪市浪速区難波中
500万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(オフィス内装) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜内装業界未経験も歓迎/創業130年のディスプレイ業界最大手/商業施設やホテル、エンターテイメントなど幅広い市場の案件があり、1社で経験の幅を広げることが可能/年間休日120日/土日祝休み/リモート可/家族手当や住宅手当有〜 ■業務概要 基本設計をもとに内装施工管理業務に従事していただきます。 具体的には予算、工程、品質、安全面を管理し、社内外の制作スタッフを統括し、実施の計画・発注、施設側関係者との調整等を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■扱っている市場: 総合ディスプレイ企業として、限定的ではなく幅広い分野の案件を担っています。 大型商業施設、ホテル、エンターテイメント、PR施設、ワークプレイス、専門店(飲食・物販)、美術館、博物館、水族館など 配属市場についてはご希望とご経験をお伺いし決定します。将来的に関わる市場を変えて1社で幅広い経験を積むことも可能です。 ■魅力点: <大きな規模の案件に携われる・1社で幅広い市場の経験が積める> 様々な市場のプロジェクト、注目を浴びている施設の業務に携わることができ、現場管理業務だけでなく社内外関係者と様々なコミュニケーションの中で特殊な空間を創り上げ大きなやりがいと達成感を得ることが出来ます。また、総合ディスプレイ企業として幅広い市場を扱っているため、担当市場を変更し経験の幅を広げることも可能です。 <土日祝休み・福利厚生充実で働きやすさ◎> 年休120日・土日祝休み・リモート可、また現在会社として働き方改善をミッションに掲げ、残業時間削減の施策を推進しており、非常に働きやすい環境です。また家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しています。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。手がけるプロジェクトはグループ全体で年間11,800件以上と業界トップクラスの実績を誇り、約80%はリピート案件です。これだけの高い顧客満足度を支えているのが「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションです。顧客満足のための総合力を乃村工藝社グループで提供しています。 変更の範囲:本文参照
南海システムソリューションズ株式会社
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
450万円~799万円
システムインテグレータ その他, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜南海グループのIT専門会社/上流を担うリーダーポジション募集/フレックス、在宅勤務など柔軟な働き方〜 ■概要 南海グループのIT専門会社として、ITの利用ニーズ拡大に伴い、グループ向け社内システムの開発や運用強化を図るため、リーダークラスのアプリエンジニアを募集しております。ご入社後早々にPLとして上流から参画いただけるポジションです。 【現在募集中のポジション】 南海グループの各種システムの開発・運用全般を担当していただきます。 ■人事給与系システム 勤怠パッケージ「COMPANY」の運用・導入支援、法改正や企業制度に合わせた要件定義・設計・設定・運用等 ■流通・不動産系システム 要件定義、設計、進捗管理、各工程のレビュー、ユーザー部門(南海電鉄各事業部門)との打ち合わせ、ベンダーコントロール等 ■ポジションの魅力 ◎南海グループのITを支える重要な役割を担う当社にて、中核メンバーとしてご活躍いただけるポジションです。 ◎フレックスタイムやリモートワーク(平均週2日)、半休制度など柔軟な働き方が可能。 ◎転勤もなく、関西を代表する大手グループにて安定的に長期就業いただくことが可能です。 ■組織構成 情報サービス部/82名 ※GM2名、マネージャー10名、他メンバー 部内はいくつかのチームに分かれており、各チーム10〜15名規模・若手中心に活躍中です。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の南海グループ 取引先のほとんどは南海電気鉄道をはじめとする10数社のグループ企業。南海グループの各システムを担っているため、安定した収益が確保されています。研修制度も充実していますので、少しずつ確実に成長しながら、将来的には外部ベンダーとの打ち合わせなど、上流工程に携わることも可能です。 (2)柔軟な働き方に対応 スライドワーク、テレワーク、半休制度など、柔軟な働き方を選択できます。必要な機材・備品は当社にて貸与します。社内はフラットな環境で、コミュニケーションが活発です。もちろん仕事はメリハリをつけて厳しい面もありますが、仲間とともに目標に向かって頑張るのが好きな方にはぴったりの職場です 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~599万円
システムインテグレータ その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜南海グループのIT専門会社/フレックス、在宅勤務など柔軟な働き方/上流工程への参画も可能〜 南海グループのIT専門会社として、グループ向け社内システムの開発や運用強化を図るため、社内SEを募集しております。次世代を担う人材の育成を目指し、上流工程にも携われるポジションです。 【現在募集中のポジション】 南海グループの各種システムの開発・運用全般を担当していただきます。運用からスタートし、経験を積む中で上流工程への参画が可能です。 ■鉄道系システム 運用業務(問合せ対応、障害対応、マスタ登録等)、システム改修、新サービス開始に伴うシステム開発等 ■流通・不動産系システム 要件定義、設計、進捗管理、各工程のレビュー、ユーザー部門(南海電鉄各事業部門)との打ち合わせ、ベンダーコントロール等 ■ポジションの魅力 ◎南海グループのITを支える重要な役割を担い、ユーザーに近い立場でシステム開発に携われます。 ◎フレックスタイムやリモートワーク(平均週2日)、半休制度など柔軟な働き方が可能。 ◎研修制度も充実しており、必要なスキルに応じて、集合教育や社内外研究会、eラーニングなど多様な研修を準備。 ◎将来的にはプロジェクトリーダーとして活躍できるポジションです。 ◎転勤もなく、関西を代表する大手グループにて安定的に長期就業いただくことが可能です。 ■組織構成 情報サービス部/82名 ※GM2名、マネージャー10名、他メンバー 部内はいくつかのチームに分かれており、各チーム10〜15名規模・若手中心に活躍中です。 ■当社の魅力: (1)安定性抜群の南海グループ 取引先のほとんどは南海電気鉄道をはじめとする10数社のグループ企業。南海グループの各システムを担っているため、安定した収益が確保されています。研修制度も充実していますので、少しずつ確実に成長しながら、将来的には外部ベンダーとの打ち合わせなど、上流工程に携わることも可能です。 (2)柔軟な働き方に対応 スライドワーク、テレワーク、半休制度など、柔軟な働き方を選択できます。必要な機材・備品は当社にて貸与します。社内はフラットな環境で、コミュニケーションが活発です。 変更の範囲:会社の定める業務
上新電機株式会社
大阪府大阪市浪速区日本橋
恵美須町駅
450万円~649万円
専門店(家電量販店) 専門店・その他小売, 法務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【法務としてキャリアアップしたい方/平均勤続年数18.9年/関西の大手家電量販店Joshin】 ■職務内容: 店舗の出店や各種契約に伴う契約書の管理・精査など法務全般について担当します。 ■具体的には: ・各種契約に伴う契約書の管理、精査など法務関連業務全般 ・新規出店商品仕入等の契約書管理 ・各種法的続き、訴訟対応、コンプライアンス ・グループ全体のリスク管理、内部統制 ・プライバシーマーク、BCMSに関する各種業務 ・法律相談、顧問弁護護との連携 ※社内のリスク管理を担うリスクマネジメント部において、法務や内部統制担当としてご活躍いただける方を募集します。 ■同社の特徴: 同社は1948年5月の創業以来、一貫して「愛」と「まごころサービス」を基本精神として、75年の永きにわたり、事業を継続・発展させてきました。 そして多くのステークホルダーの方々や、地域社会や地球環境に対して、積極的な貢献が求められる時代を迎えています。そのような時代の要請に 対し、昨年リスクマネジメント部を設立し、法務・ガバナンス・コンプライアンスに関して幅広く強化・推進し続けてきました。かかる体制強化に伴い 法務や内部統制、ガバナンスに関わる業務をお任せします。 営業面では、「コアなファンづくり」を合い言葉に、より親切で提案力のあるお店づくりを推進するとともに、インターネット販売部門やシステムキッチンやバス・トイレなど住宅設備機器のリフォームなども事業の柱としいて拡充を進めています。 変更の範囲:無
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」展開/営業職を中心としたビジネスオープンポジション/業界トップシェア!/年休122日/インセンティブ制度充実/年収〜1000万円】 国内最大級のクラウドERP「ジョブカン」の急成長に伴い、ビジネスサイドのオープンポジションで募集をいたします。 ■募集背景 市場環境の変化に強く、業界のトップランナーであり続けるために、今期組織再編を実施しました。少数精鋭からリソース増強を進め、新たな専任ポジションを設けたオープンポジションを用意しています。大規模なサービスに成長したプロダクトに関わる貴重な機会であり、あなたの力でジョブカンを次のフェーズに押し上げてください ■ポジション ・フィールドセールス ・導入コンサルタント ・プロダクト企画 ・パートナーセールス ・営業事務 ※マネージャーの他、場合によっては新設ポジションでの検討も含めて柔軟に対応します。 ■目指す姿 ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品をシリーズ展開しています。 当初した中小企業向けの社内システムとして誕生したジョブカンは、多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスまでに成長しました。 その反響は大きくなり、現在では大企業からの引き合いも増えています。私たちはその声に応え、大企業向けの機能を備えて顧客規模問わず「バックオフィスの従業員が価値のある業務に携われる時間を創り出す」プロダクトを発信していきます。 ■ジョブカンの楽しさ: ジョブカンは、多くの顧客のさまざまな要望に応えることで成長してきましたが、その過程で複数の異なる要望が重なったり、要望自体が変化したりするなど、難しい課題に直面しています。また、バックオフィス系のシステムでは法令の準拠が求められるため、さらに複雑さが増します。こうした環境の中で、ジョブカンでは複雑な問題を解決し、ロジックに落とし込む楽しさがあります。前例にとらわれず、新しい取り組みに挑戦できる方を歓迎しており、特に明確に分類できないが重要な役割や、組織に不足しているが必要なタスクを担い、社内外でジョブカンの魅力を発信できる方を求めています。
日本測地設計株式会社
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
600万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
【ワークライフバランス重視/残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可/都市計画総合コンサルタント会社にて、発注者支援業務にご参画いただきます】 ■業務内容 都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、発注者支援側のポジションで、道路や公園等の公共施設の設計の他、宅地造成等の設計に関する業務を行っていただきます。 (1)施工計画立案について資料のとりまとめ補助 (2)工事発注計画に必要な所定の図面、数量その他資料作成に関する補助 (3)関係機関などの協議に関する資料作成補助、積算補助 (4)事業計画立案に関する資料のとりまとめ補助 (5)その他調査職員が指示する業務 ■働き方: ・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。 ・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。 ・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。 ・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。 ・宿泊を伴う出張はございません。 ■研修について オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。 例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。 試験代、研修費用等も全額〜半額の補助制度があります。 ■当社の魅力 ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製図器工業株式会社
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜海外大手メーカーから輸入総代理/65歳まで再雇用あり長期就業可能〜 ■採用背景 業界問わず様々な製造現場で活躍する業務自動化ロボット導入依頼増加による増員募集 ■職務概要: 同社の生産技術部において、最先端のカッティングマシン、プロッター機械(XYZ軸)、業務自動化ロボットの設計及び、開発業務に従事頂きます。 新たな製品を開発し、設計を行い、製作を行う過程において、ご自身の経験を活かし、どこのメーカーのどのパーツを使うと良いかの選定や、駆動方法の選択など、多岐に渡り、仕様を決定していきます。 ■製品について: X方向のみ加工するユニットとY方向のみ加工するユニットを別に設け、圧倒的な加工時間短縮を実現するコンバーティングマシンです。 図面の約80%を占めるX・Y方向の加工を瞬時に行い、残りの約20%の斜め線・円弧等を仕上げのヘッドで加工し、リプルテーブルシステムにより同時に複数工程の作業を行う事ができ、更に生産スピードを向上させる事が出来ます。 これまで、折り箱やサック箱を作成する際には、折り目を付ける為の型を製作していましたが、ZEROにおいては、アーム型を採用しており、刃物と筋押しを用いて、一挙に仕上げることが出来ます。 ■お取引先の業界: 印刷機業界、段ボール業界、建材業界、化成品業界 ■組織構成 30代1名 40代3名(マネージャー1名) カッティングマシンや業務自動化ロボットの中でご経験に近いものを担当いただきます。 ■強み: ・海外から輸入したCAD・CAMを業界特性に合わせてカスタマイズ、1から自社開発を行っていることも強み。 ・商社機能だけでなくメーカーとしての役割も担う同社。高い技術力を評価され、海外大手メーカーから輸入総代理権(日本製図器工業株式会社だけが日本では製品を販売できる権利)を取得する信頼と安定性。さらに製品については、海外輸入が8割であり、大手メーカーの製品であることから本国に問い合わせした時のトラブルシューティング数がしっかりあるので対応できるということも強み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アルティア
東京都中央区晴海オフィスタワーZ(6階)
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 自動車・自動車部品 機械・電子部品・コネクタ
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
自動車整備士からのキャリアチェンジ可能/年休121日、フレックスありでプライベートと仕事の両立可/開発からアフターサービスまで一貫して自社で完結可能 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 汎用エンジンを大型公共施設におけるインフラ設備の動力源として販売する部門のエンジニアとして就業いただきます。 常用・非常時の消火設備・発電機として活躍する装置に携わっていただきますので、インフラに貢献できる点でやりがいを感じられる事業です。 アフターメンテナンス業務(窓口・現場対応、修理部品見積、サービス協力会社との連携・調整、売上処理)を中心サービスエンジニアとして活躍いただきます。またセールスエンジニアとしての立ち回り(エンジン装置の技術営業活動)も一部担当いただく場合がございます。 ■商材: 扱う汎用エンジンは非常用動力装置(非常用電源)、産業用エンジン、ガスエンジンコージェネレーションシステムなど多岐にわたり、用途に応じた艤装を施して客先へ販売→エンドユーザーに据付となります。 ■納入先: 石油コンビナート、寺社仏閣などの重要文化財、大型商業施設、病院など ■就業環境・社風: ・風通しがよく、わからないことがあれば上司・同僚問わず何でも聞ける環境です。部署の垣根を越えての打ち合わせや協力会社との連携など、力を合わせながら業務を進めていただきます。 ・労務管理には力を入れておりメリハリをつけて働くことを推奨。働くときはしっかり働く、休むときはしっかり休むを大事にしています。自分の仕事に、自由に裁量を持って取り組める風土があります。 ■事業・製品の特徴: ・メーカー商社として自社内に製造機能を有しています。企画、開発、設計、製造、販売、アフターサービスまでを自社で一貫して担当できることは同業他社と比べて大きな強みです。 ・複雑なデザインホイールにも対応できるタイヤアッセンブリーマシン等、他社にはない独自技術を誇っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
不動産管理 土地活用, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 事業企画・新規事業開発
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜「新たな交通インフラを創りあげていく」未来を変えていく株式会社Luupで働きませんか?/人口減少・高齢化社会における新たな公共交通・社会インフラへ/事業拡大期にジョイン!更なる成長を共に創っていく仲間の募集〜 ■組織とポジションについて: ・当部は、Fieldオペレーションチーム(車両の充電や再配置)、リペアメンテナンスチーム、から構成される部署です。 ・Luupのユーザー様に安全に快適に車両をライドいただけるよう、サービスレベルの維持・向上に日々チャレンジしています。その中で各エリアでの日々の車両の配置や充電などのメンテナンスを行い、リアルサービスを支える根幹の部分を担ってます。 ・関西エリアのオペレーションチームを率いて経験を積んでいただき、今後のサービス拡大の重要な役割を担っていただきます。 ■業務詳細: ・オペレーション全般の設計・体制構築及び現場管理 ・充電・バッテリー交換・再配置・ポート設置等のオペレーション設計及び現場スタッフへの業務指示 ・オペレーションに際して必要となる作業用モビリティ(車・バイク・自転車等)の調達及び維持管理 (各種備品の在庫・発注管理業務等含む) ・チームスタッフ(業務委託、インターン、アルバイト)の労務管理及び採用業務 勤怠管理、面接対応等 ・定期的な現場稼働 ・外部ベンダーマネジメント ※複数会社との折衝・調整業務 ■仕事の魅力: ◇社会的に影響力のある電動マイクロモビリティシェアという新規ビジネスのグロース時期に関わることができます。 ◇責任と裁量権が大きく、事業の根幹となるオペレーションを自身で0から組み立てることができます。 ◇その上でサービスが生まれる、開始する感動の瞬間を味わうことができます。 ◇組織の風通しが良く、活発な意見交換や提案が可能で意思決定が早い環境で働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・アイ・エス
東京都千代田区神田佐久間町
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Orcleの日本進出時からの直接取引によるDBに強み/職業能力評価基準のITSSの協会理事を務める社員育成に力をいれております。】 ■職務内容: 業務系システムエンジニア・プログラマとして、システム開発の要件定義から基本設計、詳細設計、プログラミングなどを担当します。経験に応じて、リーダーとしてプロジェクト管理や顧客折衝を行うこともあります。 ■プロジェクト形態: 数名規模から20名規模のものまで獲得しているプロジェクトは多数あります。一括請負開発、同社社員複数名での常駐開発の比率は4:5程度となっております。エンドユーザーからの案件もございますし、大手ベンダー・システムインテグレーターからの2次請案件もございます。 ■プロジェクト例: ・製造、流通業界を中心とした基幹系システム開発 ・工程管理、生産管理、販売管理、財務管理、物流管理 等 ・Oracleをメインとしたシステム開発 ・Java(フレームワーク:Struts)をベースとしたWeb系システム開発 ・.netをベースとしたシステム開発 ・同社ASPサービス(SSI-CCSF)開発 他 【安心感のある社風とつながりを大切にしています。】月1回の全体会議を開催し、会議後にはゲーム好きは一緒にプレイしたり、卓球や釣りなどにも行っています。SIS親睦会では高級焼肉店で食事をするなどつながりを大切にしています。 【社員一人一人のことを考えた評価制度】評価制度は公平性とともに、社員1人1人の自律的行動を促しています。具体的には、行動の指標となる『役割基準書』を用いて半期ごとに社員自らが目標を設定し、自己評価を行います。 この内容をもとに上司と振り返りを行い、評価を決定します。目標には上司の期待も含まれアドバイスも行われますが、話し合いの上で本人の納得するものにします。 【納得感のある昇給・昇格・賞与制度】上記の目標管理の達成率を『行動査定』、売上から個人の経費を引いた貢献利益を『売上査定』とし、この2つを合わせて昇給と給与を決定します。これらの具体的な結果は売上額を含めて社員にフィードバックしています。昇格は『役割基準書』をもとに、1年間の行動を見た上司が推薦を行い、会社が承認する形で行われます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社淺沼組
大阪府大阪市浪速区湊町
JR難波駅
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜売上高全国23位の中堅ゼネコン 経験者優遇のフォローアップ体制〜 ■職務内容: 高速道路/鉄道高架/トンネル/上下水道等など様々な工事現場における施工管理業務全般です。 具体的には、協力業者への作業内容の指示及び作業の進捗確認、そして翌日以降の業者の手配など工事の段取りが主な業務内容です。またスキルアップに応じて工程管理から、品質管理、安全管理、予算管理等、建築請負の管理など全てについて力を発揮する場があります。 ■特徴・魅力: (1)同社は創業120年以上(明治時代より創業)の歴史を持ち、首都、関西圏を中心に全国的に事業展開を行っています。現在建設業界は好調であり、同社も東京を中心として全国的に案件が増加しています。 (2)創業120年の長い歴史で積み上げてきた技術ノウハウと絶対的な信頼が同社の強みです。小規模な案件から大規模な案件まで幅広く対応してきた同社では、お客様のあらゆるご希望に応えることが可能です。また、日々の業務改善からなる納期設定、コスト提案によって顧客からの高い支持を得ています。 ■施工実績: (1)売上構成:大型物件(学校、商業施設施設、工場等)40%、マンション30%、リニューアル、修繕30% (2)施工規模:受注金額5〜20億円希望が主要案件となり、工期平均1年程度の物件が多くなります。 (3)施工例:ユニバーサルスタジオジャパン、大阪市中央体育館、東京湾横断道路(アクアライン)、関西電力長谷ダム、関西電力舞鶴発電所等 ■キャリアパス:初めのうちは次席、三席の立場で現場に入っていただき、先輩方の教えのもとに、当社のやり方を学んでいただきます。ゆくゆくは作業所長として着工から竣工までを管理していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜基本夜勤・土日対応無/創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・コスモワールドの観覧車やひらかたパークの遊戯具も手掛けています〜 ■職務詳細: 当社の遊園機械・設備(観覧車/コースター等)の施工管理を中心としてお任せいたします ■職務詳細: 入社後は先輩社員に同行いただき、故障修理、機械の設置、現地据付や仕入れ、在庫管理、メンテナンス、電気故障対応、機械の破棄、部品取付、移設スタッフ管理、新規店舗立ち上げ、遊戯施設点検、施設管理など幅広い経験を身に付けていただけます。手に職をつけ、腰を据えて長く働きたい方にお勧めのポジションです。 安全性についてですが、基本的には作業は2人態勢をとっており、社内外の講習会に参加することで、安全に対する意識、知識を高めてもらうようにしております(整備作業についての社内のマニュアル有)。 ■組織構成: 製造保守部は約30名で構成されており、その中で工事グループ、製作グループ、点検・保守グループに分かれております。今回配属となる工事グループは、2名体制となっておりますが、他のグループからも手が空いているメンバーがサポートに回ります。 ■働き方: ◎休日:基本的に土日休みになりますが、納期・天候次第では土日の対応が必要となる可能性もあります。土日対応のある場合は、後日振替休日を取得していただきます。 ◎夜勤:無 ◎出張:全国の案件を担当いただくため、案件にもよりますが、月の3分の1から半分程度出張対応いただくことになります。期間ですが、大きな案件になると1ヶ月以上の場合もあります。※出張時の住まいに関しては、会社負担のホテルになり、出張中の一時帰宅の費用も会社負担です。 ■「泉陽興業」の魅力: ◎同社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、ひらかたパーク、海遊館、鈴鹿サーキットをはじめ、世界中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業で、遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている唯一の企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。この他にもウォーターパークや噴水などのウォーターアミューズメントをはじめ、ベルトコンベア事業や安価で実用的な軽便都市交通システムの開発など輸送事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノムラメディアス(乃村工藝社グループ)
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
600万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
【東証プライム上場の乃村工藝社グループ企業・待遇面や福利厚生は乃村工藝社と同等/それぞれがプロとして仕事できる環境/年休120日・フレックス・テレワーク制度】 ■業務内容: 企業系クライアント(展示会、プライベートショー、ショールーム、販促イベント、企業見学施設等)の領域で、豊富な経験と知識を有し、クリエイティブなアイデアを具現化、展示会ブース、各種企業PR施設、プロモーションイベント等のコンペや実施案件を担当していただきます。 <使用ソフト> Vectorwoks・Shade 3D・illustrator・Photoshop・PowerPoint・Excel・Word ■弊社について: 当社は空間活性化を通じて「歓びと感動」を人々に届けるため、イベント・プロモーション、展示演出装置の設計・施工、店舗企画・運営を行う会社です。株式会社ノムラデュオ・ノムラテクノ株式会社・株式会社ノムラデベロップメントの3社が統合して2022年3月に誕生しました。創業は浅いですが東証プライム上場乃村工藝社グループのため、基盤は安定しております。 ■ それぞれが “プロ” として仕事をする: アカウントプロデュース、クリエイティブ(企画・デザイン)、エンジニアリング(制作)といった機能別でチームが分かれており、プロジェクト毎に各チームからメンバーがアサインされます。プロジェクト内ではそれぞれがプロとしての役割を果たすために、機能別のチーム内で積極的にノウハウの共有がなされ、ある時はチーム総力で知恵を絞り合いプロジェクトに挑むこともあります。 個人及びチームの成果を讃える、表彰制度も設けており、それぞれが一流であることを追及し続け、そして社員同士がリスペクトし合って仕事をしています! ■福利厚生は乃村工藝社と同等: 待遇面や福利厚生などは東証プライム上場の乃村工藝社と同等となるため、長期就業できる環境です。 ・各種手当あり 役職手当/家族手当/住宅手当/通勤手当/単身赴任手当/単身赴任帰宅手当/ライフプラン手当/在宅勤務手当/時間外手当など ■働き方について: ・年休120日/土日祝休 ・フレックス制度 ・テレワーク制度(試用期間3か月は対象外) 上記に加えて”短時間勤務制度”など各種制度は充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~699万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
労務経験を活かしたい、社会貢献性の高い事業や外国人に関する事業に触れたい、 IPO準備に向けた経験をしたい、そんな方にオススメのポジションです。 ■業務詳細: ・給与計算 ・年末調整 ・入退社手続き ・社会保険手続き ・インセンティブ計算 ・人事関連規程管理 ・安全衛生管理 ※人事総務・庶務業務、社内面談等経験や希望に合わせて幅広くご依頼させていただきます。 ※経験の浅い業務に関しても管理部長や社労士がサポートいたします。 ■組織構成: 管理部 6名(CFO、管理部長、経理、法務、総務、人事) ■当社について: 当社は日本に住む外国人のためのプラットフォームメディア 「YOLO JAPAN(ヨロジャパン)」を運営するベンチャー企業です。「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを目標に、在留外国人のライフサポートを行います。現在は外国人登録者数32万人・国籍数239ヶ国(エリアを含む)を突破するまでに急成長をしております。 【本メディア「YOLO JAPAN」について】 外国人向けに日本全国の正社員・アルバイト情報やモニター求人、インフルエンサー求人を掲載しています。その他に、外国人が日本に入国してから出国するまでに必要な暮らしのサポートとして、下記のサービスも提供しています。 ・外国人向け多言語賃貸情報サイト「YOLO HOME」 ・多言語問診票作成サービス「YOLOメディカル」 ・多言語対応格安SIMカード「YOLO SIM」 ・国内で世界中の外国人と異文化交流できる「YOLOイングリッシュキャンプ」「外国人食堂」 ・商品を外国人モニターに使ってもらうマーケティング事業 ・口コミマーケティングの「行列ラボ」 オンラインだけではなく、2019年に設立したYOLOBASEも同時に活用しながら、日本に住む外国人ビッグデータを活用したビジネスを次々と展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ レジャー・アミューズメント, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 施設長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
【創業60年超の遊園施設メーカー/観覧車のトップシェア/海遊館・よこはまコスモワールドの観覧車やひらかたパークのアトラクションも手掛けています】 ■業務内容: 西日本エリアに複数ある当社営業所の運営管理 <具体的な業務内容> ・営業所管理: 運営管理・売上管理・収支予測・人事労務管理(採用・安全衛生管理)・イベント企画 ・契約管理: 新しい遊園地の施設を設置する際の契約締結 既存の施設の契約を更新 客先遊園地(遊園地運営会社・官公庁)との売り上げの分け方調整・交渉 新規施設導入提案 ・顧客とのやりとり: 官公庁(政府の機関)、電鉄会社、公園管理団体などと連絡を取りながら、遊園設備を運営・維持するための提案や交渉 └例: ・新しい観覧車を設置するための企画書を作成し提案 ・冬はイルミネーションをしたり、夏は花火をしたりするとなった場合、自治体や関係各所とのやりとり ※顧客となるのは、官公庁、電鉄会社、公園管理団体等、遊園設備を運営・維持する団体です。 ※月に1, 2回程度の出張あり(1泊2日程度) ※建物の改変を伴う業務は含みません ■組織構成: 8名(男性5名:女性3名)のメンバーで構成されています。 現場で何か問題が起こった時には、チームでその問題を解決するために行動します。 100円ショップの店長や店舗運営をしていた方も、現在本ポジションで活躍されております!丁寧に研修いたしますので、ご安心ください。 ■「泉陽興業(SENYO)」の魅力: ◎当社は、よこはまコスモワールド、葛西臨海公園、天保山大観覧車をはじめ、日本中の観覧車を手掛けている遊園施設のトップシェア企業です。遊園機械、遊戯施設の企画、設計、製造、施工、販売、経営を一貫して行っている数少ない企業です。国際博覧会、地方博覧会などの企画から運営管理まで高い実績を誇ります。 ◎本国内だけでなく中国、韓国、台湾などにおいて、これまでに数多くの大規模遊園地の企画・建設を手掛けています。特に中国では北京、上海、成都、重慶、南京、無錫で遊園地建設実績を持ち、中国の遊文化の発展に寄与しました。 変更の範囲:会社の定める業務
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
□■「日本の魅力を世界へ、世界の活力を日本へ」/日本と世界を繋ぐ架け橋となるやりがい◎/スキルアップ◎幅広い業界知識が身につく環境■□ ■概要: YOLO JAPANは、日本在住の外国人向けにライフサポートメディア「YOLO JAPAN」を運営し、多文化共生社会の実現を目指しています。この度、インバウンド市場に向けたマーケティング商材の営業職を募集します。あなたの営業経験と情熱で、日本と世界を繋ぐ架け橋になりませんか? ■業務内容: 日本へのインバウンドに関心のある企業様に対し、当社のマーケティング商材を活用した課題解決をご提案いただきます。 ■営業スタイル: ◇主な商材…外国人向けクチコミマーケティングサービス ◇商談方法…オンライン商談(全国の企業様が対象です) ◇商談数…1日あたり6件〜8件程度 ◇商談相手…業界・職種様々な企業/店舗 ■仕事の特徴: <効率的なオンライン営業> 外回りなし/移動時間を削減し、オンラインに特化することで、生産性の高い営業活動を実現しています。全国の企業様と効率的に商談を進めることができます。 <インセンティブ制度> 目標達成に応じたインセンティブ制度あり。実績を出せば出すほど評価される環境です。 <幅広い業界知識が身につく◎> 宿泊施設、自治体、小売業、交通機関など、多様な業界のお客様に対し、営業を行うため、幅広い業界の知識や動向を学ぶことができます。 <営業スキルを徹底的に磨ける◎> アポイント獲得や受注後のフォローは専門のチームが担当そのため営業担当は商談に集中し、提案力や課題解決能力といった営業としてのコアスキルを磨くことができます。 ■YOLO JAPANとは: 私たちは日本に住む外国人のためのプラットフォームメディア 「YOLO JAPAN(ヨロジャパン)」を運営するベンチャー企業です。「日本人と外国人が共存する日本づくりに貢献する」ことを目標に、在留外国人のライフサポートを行います。現在は外国人登録者数30万人・国籍数239ヶ国(エリアを含む)を突破するまでに急成長をしております。
株式会社アプラス
クレジット・信販, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜既存顧客へのフォローがメイン/反響型の営業/充実の福利厚生有!〜 ■職務内容について 商品の販売店やサービスの提供店に訪問し、「ショッピングクレジット」の提案や利用促進を行います。 訪問先はカーディーラーや歯科医院、宝石店など多種多様な業界の企業様となります。 ※担当先数は50店程度で、訪問数は1日平均10件〜15件となります。 ■当社営業部の強み 既存加盟店からの紹介、業務提携先からの紹介を受けることにより、成約率を上げています。 本部マーケット担当から業界特性を踏まえたマニュアルやリスト還元もあります。 大手先に対しては本部スタッフ・上司の同行訪問によるフォローもあります。 ■営業スタイル 原則訪問営業となります。 エリア担当制で業務設計上、必要な先に訪問するスタイルです。 裁量大きく、効率よく業務に取り組むことができます。 ■ショッピングクレジットとは? 販売店さま(貴社)とお客さまの間に立って、商品の購入代金を一括立替払いするシステムです。 自動車販売、宝石・貴金属店、家具店、電気店、楽器店、スポーツ用品店等、どんな商品を扱っている加盟店でも原則取扱可能です。 高額商品に対応でき、販売店様はショッピングクレジットを使うことでよりお客さまへの提案幅が広がり、売上アップにつながるメリットがあります。 手元資金がなくても必要なものを必要な時に購入できるサービスです。 ■入社後の流れ 入社後3ヵ月間は育成期間となり、OJTでの研修を実施しています。 先輩に同行し、実践形式で仕事内容が学ぶことで、早期に業務のキャッチアップができます。育成期間終了後もサポートは続きますので、業界未経験の方でも安心して業務に従事できます! ■キャリアパス 自己申告制度や公募制度によって社員のキャリアを支援しており、社内で営業からマーケティングなどへの異業界へのキャリアチェンジ含め、会社の垣根を超えて様々なフィールドにチャレンジ可能です。 ■当社について 新生銀行グループが展開する消費者向けファイナンスにおける主要子会社で、ショッピングクレジット事業、カード事業、ペイメント事業等を展開しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユーロギア
東京都中央区日本橋富沢町
300万円~449万円
スポーツ・レジャー用品, 販売・接客・売り場担当
***--------------------- イタリア北部・モルベナにて創業した、バイク向けアパレルブランド『DAINESE』は、世界を代表するセーフティブランドの一つです。 革新的で最先端の安全性を追求した製品は、イタリアらしいデザインを落とし込み、今では二輪の世界最高峰のレース、MotoGPの世界チャンピオンたちを守っています。 ***--------------------- 【仕事内容】 ● ディスプレイ作り、在庫管理 ● 顧客管理 ● お問い合わせ対応 (電話、メール) ● SNS、Blog更新 ● オーダーメイドスーツの採寸、ご提案 バイク用アパレルの販売及び、オーダーメイドスーツの採寸といった、一連の流れをお任せいたします。 店内のディスプレイ作りから、在庫及び顧客の管理業務、その他、電話やメールでの問い合わせ対応といった、業務が主な業務となります。 【1日の流れ (例)】 09:50 出社・店内清掃 10:00 問い合わせ確認・開店 11:00 商品入荷・検品 13:00 ブログ作成・写真撮影 14:00 休憩(通常13〜14時頃に取得) 16:00 接客業務 17:00 SNSを活用した商品提案 18:00 メルマガ作成(販促業務) 19:15 退店 ※お客様の平均滞在時間は30分〜1時間ほどとなります。 【店舗の雰囲気】 ● バイクが好きな20〜30代スタッフが多いため、親しみやすい職場です。 ● バイクで来店されるお客様とは、趣味の話で楽しく盛り上がることも。 ● 「THE 営業」ではなく、お客様との対話から要望を引き出し提案していくスタイルなので、接客しやすい環境です。 ● 店舗・ご自身のファンを作っていくような接客スタイルを目指しています。 お客様と長期的な関係を築いていく事が得意な方には合った職場になると思います。 【安定した基盤】 創業以降、19期連続黒字経営、コロナ禍で過去最高の売上を記録。 バイク用エアバッグにおいては警視庁白バイ隊に採用と、業界内でも絶対的な地位を築いています。スポーツのみならず、今後は福祉業界、労働環境面での安全に関わる商品をも展開し事業拡大予定。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 建設コンサルタント, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境) 測量
【直近で30〜60代社員が入社!残業20時間以下/中途採用比率4割/時差出勤可/残業20h以下/育休取得率男女100%/年休125日/時差出勤可】 ■業務内容 都市計画総合コンサルタント会社である当社にて、区画整理事業に係る事業化調査・検討から、事業認可策定、換地設計、認可後の事業運営までトータルで区画整理事業をコンサルティングしていただきます。 具体的には、事業者を側面から支援し、土地利用計画、調査測量、都市計画手続き、基盤設計、事業計画策定、換地設計、事務管理・処理、工事管理に携わっていただきます。 ■働き方: ・社内での意識改革にて、業務効率化などを進めおります。現状では時差出勤なども行い、ご自身の裁量をもって就業できるため、帰りにくいなどの雰囲気はございません。 ・現状は残業時間20時間程度となります。社風としてワークライフバランスを重視しており、プライベートも充実させることができます。 ・定年が63歳となりますが、65歳以上の方もご勤務頂いております。 ・内勤が9割、外勤が1割程度のデスクワークが中心の業務となります。 ・宿泊を伴う出張はございません。 ■研修について オンライン研修を毎週のように行っており、社員教育、資格取得支援の取り組みを行っております。 例えば、技術士の手当は 3 万円/月。合格お祝い金 20 万円。資格の登録費用や更新費用は全額会社負担となります。 試験代、研修費用等も全額〜半額の補助制度があります。 ■当社の魅力 ・都市計画総合コンサルタント会社として、人口減少や超高齢化社会を迎えるなかで、新たな視点で様々な要請に応えております。土地区画整理事業全般を得意としており、事業の立上げから完了に至るまで一貫した事業サポートを行っております。 ・充実した福利厚生や教育研修制度を用意しており、社員が安心して働ける環境づくりに取り組んでおります。 ・主要顧客は国、地方公共団体、公社、独立行政法人都市再生機構、土地区画整理組合、ゼネコン、ハウスメーカー、民間企業等で、安定的に受注しております。 変更の範囲:会社の定める業務
白光株式会社
大阪府大阪市浪速区塩草
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
【トップシェアを誇るはんだこてで世界のものづくりの現場を支える/はんだこてのリーディングカンパニー】 ■業務概要: はんだこてトップクラスのシェアを誇る当社において、自社製品(はんだ付け機器等の温度コントロール機器)の制御プログラムの設計・開発を担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・要件定義・仕様設計・実装・検証・デバック・評価までの一連の流れをご担当いただきます。 ・自らが手掛けた製品を幅広い産業・電子機器業界のお客様に送り出す喜びを味わうことができます。 ・弊社ではハード・ソフト・回路の設計者がチームを組み、企画から量産まで進めています。その為、製品全体の設計・開発に携われることが魅力です。 ■職場環境: 大阪本社 R&Dセンター 設計者約20名 ■募集背景: 長期的な組織形成と体制強化の為。 ■入社後の流れ・教育研修: 入社後、管理部(就業規則や社内システム操作方法等)の研修一般社団法人日本溶接協会のはんだ付け資格を取得いただきます。配属後は、部署全体にてサポートしながら仕事を教えていきます。 ■扱う製品 電子機器の心臓部を支える「はんだこて」。白光株式会社は、70年以上の歴史を持つはんだこてのパイオニアとして、世界トップクラスのシェアを誇ります。世界60ヵ国以上で愛用される当社の製品は、日々進化する自動車、航空宇宙、医療機器など多岐にわたる分野で、ものづくりの現場を支えています。 ■企業の魅力: ・創業以来70年以上続く歴史ある会社です。 ・国内だけにとどまらず、「世界のものづくりに貢献」60カ国以上で圧倒的なブランド力を発揮しています。 ・年間休日120日以上あり、ワークライフバランスを保つことができます。 ・開放的な食堂など、社員同士で情報交換しやすい環境が整っています。 ■当社について: 1952年の創業以来、“はんだこて”のパイオニアとして「HAKKO」ブランドを展開し、当社のノウハウを活かした温度コントロール機器を世界60ヵ国以上でお使いいただいています。はんだこては日本国内・世界でもトップクラスのシェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
全日本コンサルタント株式会社
450万円~899万円
設計事務所 建設コンサルタント, 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■担当業務: 同社技術部にて、主に河川に関する計画・設計業務をお任せします。 ■職務詳細: 発注者との打ち合わせから現地調査を経て、基本設計、詳細設計を実施。最終的な図面納品までをお任せします。 【担当案件】近鉄グループの一員であることもあり、近鉄グループの案件が5割程度を占めます。 【担当エリア】関西圏を中心に一部中部エリアまでとなりますので、現地調査については、基本的には日帰りもしくは2~3日程度の宿泊を伴う出張で対応いただきます。 ■組織構成:技術部はⅠグループ(構造、下水)、Ⅱグループ(道路、河川、都市計画、測量地質計測)、Ⅲグループ(建築、電気)に分かれており、今回はⅡグループでの募集となります。 ※河川の技術士資格保有者は1名、RCCM所有者も3名が在籍しています。 ■働き方:残業月平均は15h程度に抑えられています。▼以下その実現背景 (1)近鉄グループからの案件が5割程度を占めますが、鉄道関連工事は事前に通年の工事計画が固まっていることが多く、業務量が平準化されやすいことが特徴です。業界でよくある、年度末に案件が集中して極端に業務量が偏るといったことが起きにくい環境です。 (2)ITシステムの導入を推進中で、一昨年から勤怠管理システムが導入されました。部門責任者がシステムを通じてリアルタイムに近い頻度で残業コントロールの指示を出せるようになり、全社的にも残業削減の機運が高まっています。 ■魅力ポイント:【私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として安定した経営基盤を持ち、無借金経営を貫く優良企業です】 設立以来、同社は私鉄大手近鉄グループの建設コンサルタント会社として鉄道構造物の設計を中心として、都市計画・道路・河川・上下水道・電気・建築設計のほか、調査測量・環境をはじめとする各種計測などの幅広い分野において数多くの実績を積んできました。福利厚生の充実、残業の抑制、完全週休2日制等、ワークライフバランスの取れた働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニマットライフ
東京都港区南青山
青山一丁目駅
内装・インテリア・リフォーム 専門店・その他小売, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア) 建築施工管理(オフィス内装)
【経験者歓迎◎/基本土日祝休み/残業22時間/年休120日/オフィスコーヒーサービス全国シェア53.7%/業界No.1】 ■職務概要: 内装施工管理担当として、積算、現場管理、監督を行います。ユニマットグループの案件に関しては発注者側として動くこともあれば、外部から受注した案件に関しては施工から受けることもあります。 ■具体的な職務内容 ・現場調査 ・見積作成 ・施工スタッフ手配 ・材料発注 ・商談・打ち合わせ など 基本元請けのため、現場での楽しさだけでなく、コミュニケーションをとりながらお客様の笑顔や感謝の声を直接聞くことができることも魅力です。 【エリア】 大阪がメイン ※現場・工事の状況により直行直帰もOK 【工期】 最短1日から最長で3ヶ月程度まで様々なご案件があります。 【職場の雰囲気】 30代までが60%の明るく、和気あいあいとした会社で、リノベーション事業部も入社1〜3年の若手メンバーが活躍しています。 ※ご自身の経験を活かして頂き、徐々に案件をお任せいたします。 ■組織構成: 配属先は、30名(うち18名施工管理担当)で構成されています。 ■職務の特徴: 同社ではレンタル事業から派生した新しい事業として、2016年8月1日より「リノベーション事業部」が立ち上がりました。リノベーション事業部では内装工事まで手掛けることになります。同社にはコーヒーやマットの事業でこれまで築き上げてきた確かな顧客基盤があり、現在は全国の拠点の所長が案件を獲得して、各地の協力会社へ委託している状況です。(出張は発生したとしても数年に1回程度です) ■リノベーション事業概要: 事業部では下記4つの事業を展開していきます。 (1)オフィス内装工事:原状回復工事、移転入居内装工事、レイアウト変更工事 (2)住宅リフォーム・リノベーション:住宅内装工事、外壁工事、屋根修理、家具修理・給湯設備交換、耐震・バリアフリー・省エネ工事、防犯工事 (3)店舗内外装工事:新規開業工事、リニューアル工事、厨房設備工事 (4)水まわりの緊急メンテナンス:水道衛生設備工事、給水設備工事、排水設備工事 変更の範囲:会社の定める業務
フジ住宅株式会社
大阪府大阪市浪速区幸町
住宅(ハウスメーカー), 積算 建築施工管理(木造)
■職務概要: 当社での新規協力会社開拓や資材のコスト調整など、事業運営の根幹となる重要なポジションでのお仕事です。 ■概要: 新規協力業者様開拓の営業業務、既存協力業者様との交渉が現状の メイン業務(それらに伴う報連相・社内調整業務含む)となります。 勿論、ご経験に応じて、メーカー/商社からの仕入れに関する業務、各社とのコスト交渉も行って頂きます。 購買は非常に重要な仕事であり、会長・社長も重要視している会社の根幹に関わる遣り甲斐のある仕事です。 ■バランス経営: 同業他社は専業で分譲住宅・住宅流通・土地有効活用・賃貸管理の内いずれか一つのみを運営していることが多いですが、フジ住宅株式会社は全てカバーしているため経営バランスが良く景気の逆風にも強いことが特徴です。 その結果、創業52年の当社は、大阪府住宅着工棟数 地域ビルダーランキングで17年連続(2005年度〜2021年度)第1位(2023年2月発表)となり、また、「2024年オリコン顧客満足度R調査」におきまして、「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅ビルダー 近畿 第1位」「2024年 オリコン顧客満足度R調査 建売住宅 ビルダー 近畿 大阪府部門 第1位」を4年連続ダブル受賞いたしました。 この様に、多くのお客様からお引き合いをいただいており、今後も伸びる需要に応じた増員となります。 ■社風: 社員第一主義:社員と社員の家族思いな会社です。経営理念は「1に社員、2に社員の家族、3に顧客・取引先」です (1)親孝行月間:家族を大切に考える同社では、毎年4月には親孝行月間を実施し、社員全員に会社から親孝行に使う手当てが付与されます。 (2)花束プレゼント制度:両親の結婚記念日や自身の結婚記念日に妻や夫へなど社員が送る相手と日にちを指定し会社より花束がとどきます。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ