246 件
合同会社ユー・エス・ジェイ
大阪府大阪市此花区桜島
桜島駅
300万円~649万円
-
レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(店舗内装) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜施工管理経験者の方必見!日本を代表するテーマパークで働ける♪転勤・出張なし〜 ■業務に関して:【変更の範囲:会社が定める範囲】 「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン TM」の運営を行う当社にて、ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある保全作業(建築・装飾物)に関わる管理業務を担って頂きます。 自身で手を動かして作業を行うわけではなく、協力会社の手配や管理などを行っていただきます。 また、ご経験されてきた業務内容に合わせて、業務をお任せしますので当社に興味がある方は是非ご応募ください。 ■具体的に: ★建物の保全・管理業務(リーダークラス) ※新規エリア担当 ★建築、外構の保全・管理業務(スタッフ?リーダークラス) ★装飾物の保全・管理業務(スタッフクラス) ★EVENT装飾関連の保全 / 外注工事管理業務(リーダークラス) ★装飾物(サイン関連)の保全/外注工事管理業務(リーダークラス) ■魅力: ・安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。 ・独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。 ■活かせる経験: ・建築施工管理技士/土木施工管理技士/建築士/現場監督/安全管理者/塗装/造形/保守メンテナンス ・同職種メンバー職歴…建築/外構/塗装/テーマパークメンテナンス経験、2〜20年以上 ※ユー・エス・ジェイで初めて経験を積まれた方も活躍しています。 ■魅力的な就業環境: ・社員の様々なライフステージに対応できるよう支援制度を設けています。それぞれの仕事や働き方にあった複線型の支援制度を導入しています。2007・2009・2011・2015・2017年に「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受け「くるみんマーク」を取得しています。 変更の範囲:本文参照
350万円~699万円
レジャー・アミューズメント, 設備施工管理(電気) 施工管理(建築・土木)
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が誇る「世界最高水準」のパークにある建築物全体の保全作業に関わる管理業務をお任せします。 ■具体的には:【変更の範囲:会社が定める範囲】 ・施設全体の建築物に関する保全作業計画業務(各建築物を年間を通じて内外装を点検し発見した不具合を計画補修する) ・他部署からの修繕依頼の対応 ・パークのクォリティ向上の為の改善 ・上記に関わる作業スタッフの労務管理及び、外注業者管理業務等 ■当ポジションの特徴: 安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くために、欠かせない業務です。 ■UIターン歓迎! 全国からのご応募を受け付けております。 面接に伴う交通費は全額支給いたします。 ご入社にあたり、片道100km以上の移動を伴う転居をされる方は、引っ越し費用や物件下見にかかる交通費を当社規程に応じて支給します。 ■就業環境: 独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。 変更の範囲:本文参照
350万円~499万円
レジャー・アミューズメント, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
■職務概要: パーク内で使用しているライドアトラクションの点検整備(オーバーホール)を敷地外の整備工場、もしくはパーク内施設にて行う仕事です。 ■業務詳細: ◇点検表に従った設備・機器の定期点検(担当:アトラクション、施設) ・アトラクションの年次点検 ◇各種機器のメンテナンスノウハウの収集、運用の改善および設備改善業務 ※ネジ1つまで分解して点検するオーバーホールです。 ■働き方: (1)5勤2休/工場勤務の場合 (2)4勤2休/パーク勤務の場合 日勤8:30〜17:15 ■業務の魅力: ・ユー・エス・ジェイが誇る「世界最高水準」のアトラクションの中でも、ライドアトラクションに関わる機械メンテナンス業務に携わることができるお仕事です。テーマパークの安全を守るとても重要なポジションです。 ・チーム一丸となって成長していきながら、キャリアを積んでいただきます。 ・ライドアトラクションは、稼働率99%以上を維持しております。それは他でもないアトラクションメンテナンスのメンバーが日々メンテナンスを行うことで通常稼働を維持している証です。 ・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでしか関わることができない特別なメンテナンス業務において、アトラクション設備の安全管理の強化と品質向上を担っていただき、ゲストの皆さまの喜びを直接感じることが出来る”やりがい”を一緒に感じませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
【スタッフクラス/施工管理経験を活かせる/日本を代表するテーマパークで働ける/ゲストの喜びや驚きを直接感じることができる/年休120日】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社が定める範囲】 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのパーク内にある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 安全とクォリティを陰で支えるチームではありますが、ご自身の関わられた業務は目に見える形で存在するためゲストの喜びや驚きを直接感じることができます。ゲストの皆さまに、日常とは違う雰囲気を味わって頂くためには欠かせない業務です。 独自の作業ルールなどはありますが入社後、実務を通して丁寧に教育する環境があります。焦らず少しずつ技術・知識を身につけ、安全・安心にテーマパークの施設をゲストに楽しんでもらえることに繋がる縁の下の力持ちとして、パーク内の景観を維持し、ゲストの方に感動を届けるサポートができるお仕事です。 向上心と好奇心がある方でしたら、建物だけでなく、外構、装飾など、さまざまな分野に挑戦することもできます。施工管理経験を活かした誇れる仕事を通じて、ゲストにワクワクを届けませんか。 ■具体的な業務内容: パークにある建築物、外構施設等の保全作業に関わる管理業務を担って頂くお仕事です。 <メンテナンス対象>パーク内建物外装全般(特殊外装含む)、内装、外構、ウッドデッキ、アトラクション内施設、アトラクションショーセット ・点検業務(各施設の劣化状況把握)、メンテナンス計画 ・外注修繕工事管理(仕様調整、社内調整、見積依頼、業者選定、工事発注、工事管理) ・その他に他部署からの修繕依頼の対応、パークのクォリティ向上の為の改善をおこなう。 ・メンテナンス業務効率化につながる各種改善活動の参加 ■LIFE at USJ: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:本文参照
SGシステム株式会社
京都府京都市南区上鳥羽角田町
400万円~649万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
物流×IT/ソリューション提案営業/佐川急便のSGホールディングス/丁寧なOJTあり・先輩の営業同行やサポートから業務を覚える◆土日祝・年休121日◆退職金制度あり ■業務概要:外販顧客向けに主に物流に関連するシステム (出荷管理システム、受注管理システム、販促品システム、WMS、ECサイト構築、基幹システムなど)のシステムソリューションの営業を行っていただきます。 <具体的な業務内容> (1)新規顧客営業:新規顧客向けの営業活動や佐川急便、佐川グローバルロジスティクスなどから寄せられる新規案件に対するシステム提案の実施 ※グループ会社と取引のある企業からの引合いや同行がメインで、テレアポするケースもあります。 (2)既存顧客営業およびサポート業務:既存顧客への深堀提案活動/既存顧客から寄せられる問合せに対する調査・回答 ※営業エリア:近畿2府4県(滋賀、京都、大阪、奈良、和歌山、兵庫) ※出張頻度:半年~1年に1回程度 ※新規/既存割合:新規50%、既存50%(飛込み等の業務は発生しません) ■組織構成:18名 ※ご入社後関東支店にて2〜3週間程度全体研修を実施予定です。 ■入社後のキャリア・期待される役割: まずは先輩社員との営業同行を中心に、提案ソリューションの全体概要や各システムの主な機能の説明と並行して、顧客からの質問に対する調査や内部調整の実施などを先輩社員のサポートのもと実施いただきます(3ヵ月~6か月程度)。並行して、出荷システムなどの提案内容が決まっている比較的安易なソリューションの営業活動を行い、物流ソリューションのノウハウを習得いただきます。業務知識・ソリューションに対する知識が身についてきた段階で営業活動を実施いただくと共に、既存案件のサポート業務・各種調整なども実施いただく予定です ■魅力点: 物流×ITに携われるソリューション営業部隊として、自分の経験を大いに生かせるだけではなく、新たなソリューションの知見を増やすことが可能です。また、関係が築けている既存顧客対応にも参画いただくため、運用や業務の流れなど業務スキルも身に付きます。また各システムベンダーや佐川急便をはじめとした事業会社との調整や共同提案などの交流もある為、営業活動を通じて多くのスキルアップが期待でき、ゼネラリストの道を歩んでいただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シアテック
大阪府大阪市此花区春日出南
550万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 建設コンサルタント, 設計監理 施工管理(建築・土木)
【土木もしくは建築の1級施工管理技士】お持ちの方必見!住友化学グループで就業しませんか? 【当社の魅力はここです】 ★住友化学グループの安定した経営基盤 ★「官公庁」と「民間」、「土木」と「建築」 顧客も事業も二刀流の経営スタイルで、住友化学の仕事+αの様々な案件を手掛けれます! ★働きやすい環境と充実の福利厚生! ★発注者側で計画業務(基本計画、予算算出、工程検討、法規検討)などの 工場プラント建設の上流工程にも携わることができます 【業務詳細】 当社シアテックは住友化学の発注者代理として、 建設プランの基本構想・設計から工事の監理、さらに竣工時の維持・管理までトータルでサポートします。(工事施工は外注です) その中で「工事監理/保全」を担って頂くポジションです。 ・工事監理/着工手続き/施工計画書、要領書、施工図確認/工程管理/品質管理/工事の検査・検収/伝票処理 ・保全計画の立案・実施/日常補修計画 など ※企画設計は別担当者で実施します。 【この仕事の良さ】 どんな工事にするか計画したり、工事会社に発注したり、予算をどれくらい使うか決めたりと、自分の考えや意思を発揮できる仕事です。また自分で1日のスケジュールを計画できます。ご経験を存分に発揮していただきたいと考えております。 【人材育成・資格取得支援あり】 ・当社では、各分野のプロフェッショナルの育成に力を入れています。新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修などの階層別研修に加え、技術士受験対策研修、職能研修などの技能向上研修等を体系的・計画的に推進しております。 【中途入社者の声】 前職に比べ、休日も増え残業も少なくなりました。時間管理はPCのログで精緻になされていて、残業代はきちんと支給されます。シアテックには働きやすい環境が整っていると思います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KRI
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
650万円~1000万円
その他メーカー 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(高分子) 製品開発(有機金属・錯体・触媒)
<最終学歴>大学院卒以上
■業務内容 電気化学デバイスやプロセス (電解関連機器、燃料電池や水素製造装置などの関連機器など)及びその部材・材料のプロセス開発を担当(当社ではラボスケールの研究開発を担い、パイロット/プラントスケールの検討は顧客へ移管)。用途は幅広く、顧客の案件に応じプロジェクト単位で活動します。脱炭素/カーボンニュートラルの実現や次世代エネルギー開発に貢献できるポジションです。各研究分野を代表する企業と複数取引があり、最先端・広い技術を習得、研究者として成長できる環境です。 <技術領域> 電極触媒開発/電極触媒層の設計/塗膜の粘弾性解析/多孔質材料の水分特性解析/有機薄膜デバイス開発・カーボン材料の表面改質/塗膜の偏光解析/有機半導体材料設計及び合成/薄膜エレクトロニクスデバイスの特性評価 <受託研究業務の具体的な流れ> 企画立案⇒研究テーマの提案⇒契約成立⇒研究開発実務⇒それらの中間報告及び打合⇒最終報告及び特許出願 ■組織構成:電気化学デバイス研究部15名(部長1名・メンバー14名/30代がメイン) ■仕事の魅力 入社後は、経験に応じてプロジェクトメンバーとして研究開発業務からスタートしてご経験を積んでいただき、リーダークラスとしてご活躍頂けます。そうなれば自ら顧客へ提案、契約業務を行い、受注後はプロジェクトリーダーとして顧客との調整、メンバーへの指示、コスト面の管理等も行います。入社後まず実験業務を中心に担当頂き、徐々に全ての工程をこなしていけるよう経験を積んで頂きます。同様のビジネススタイルの企業は他にありませんので「技術力・提案力」を兼ね備えたキャリア構築が可能です。 ■企業魅力 創業30年で約1500社との取引実績あり。先端技術を持つお客様の問題解決や新規技術提案を通して、お客様のお役に立つことへのやりがいと、研究者としての成長を実感することができる仕事です。大阪ガスの出資による先進的な研究開発機能を持つ本格的な受託研究機関です。研究の対象は、材料技術(無機材料から高分子材料、ハイブリッド材料)、デバイス化技術、微生物を素材とするバイオ技術、物性評価・測定技術の融合により、電子材料、ナノ材料、エネルギー変換技術、環境保全技術など、広範な分野にわたり受託研究と分析評価を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
レジャー・アミューズメント, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【世界的テーマパーク「USJ」で働く/転勤なく働き方◎/UIターン歓迎/年間休日120日】 ■業務概要: アトラクション設備の保守・点検履歴やセンサーデータをもとに、設備の状態を可視化・分析し、予防保全の最適化を図るポジションです。 現場運用チームや技術部門と連携しながら、安全かつ効率的なアトラクション運営をデータの力で支えます。 また、IoTやAIを活用した革新的な保全手法の企画・導入にも積極的に取り組んでいただきます。 ■具体的には: ・点検・修理履歴、故障記録、センサーデータの収集と整備 ・稼働率、MTBF、MTTRなどのKPIの可視化・トレンド分析 ・異常の兆候や故障傾向の把握に向けた定量的な分析 ・BIツールやExcelを用いたレポート・ダッシュボード作成 ・保守業務の効率化・標準化を目的とした改善提案 ・IoTセンサーやAIを活用した異常検知・予測モデルの検討・導入 ・関連部門との協業やデータ品質改善への支援 ■当ポジションの魅力: ◎商業施設では関西トップを争う大規模施設で、扱う設備も他では経験できないスケールの大きさがあります。 ◎ゲストに喜んで頂ける安全・品質を届けることを胸に、やりがいと誇りを持って取り組んでいただけるお仕事です。 ■当社について: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市此花区梅町
550万円~899万円
レジャー・アミューズメント, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆世界的テーマパーク「USJ」で働く/転勤なく働き方◎/年間休日120日/来場者数右肩上がりで事業好調/福利厚生充実◆◇ ■業務内容: 施設やアトラクションの改修プロジェクトにおけるPLCを用いた制御システムの新規設置・更新工事プロジェクトに従事していただきます。 ■業務詳細: ◇制御/メカロトニクス分野担当として、プロジェクトの計画段階より契約・設計施工・試運転・完成まで一貫して関与いただきます。 ◇オーナーエンジニアとして更新工事を設計・実施する外部ベンダーと協業 ◇設計変更にともなうエンジニアリング図書の作成と承認申請 ◇エンジニアリング図書/図面は原則として英語使用、必要に応じて通訳チームのサポートあり ◇複雑な電気および制御システムへのハードウェアおよびソフトウェア・プログラムの変更 ◇現地での受け入れテストのプラン作成と実行 ◇社内外のステークホルダーとのコミニケーション(ライドベンダー、機器メーカー、社内メンテナンスチーム等) ■UIターン歓迎: 全国からのご応募を受け付けております。面接に伴う交通費は全額支給です。また、ご入社にあたり、片道100km以上の移動を伴う転居をされる方は、引っ越し費用や物件下見にかかる交通費を当社規程に応じて支給があります。 ■当社で働くことについて: 「最高の職場を創る」MISSION実現の一環として、クルー全員が「楽しい」「誇れる」「最高の職場」と感じられるよう、ライフプランサポートに加え、ユニークなサービスやイベントを多数実施しています。世代や部門などの垣根を越えて社内コミュニケーションを図れる社内SNSでは、パーク情報はもちろん、バラエティ豊かなオリジナルコンテンツを通じて、経営マネジメント・メンバー間の繋がりを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社OSW
大阪府大阪市此花区春日出北
ゼネコン サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
大和ハウス様や東急建設様など、大手企業から安定受注/地盤改良工事のパイオニア 〇過去にも異業界からの入社・活躍実績あり!ゼロからしっかり教えます。 〇1985年の創業以来、地盤改良において競合優位性も高い優良企業!資格やスキルに応じて、しっかり年収が上がっていきます! 例)30歳代 600万前後 40歳代 700〜800万円 〇20〜30代の社員も多数、自由な社風で裁量もって仕事ができる環境です。 ■具体的な仕事; ゼネコン・大手ハウスメーカーから依頼される、商業施設、倉庫、工場、マンション等の建設前段階の地盤改良工事を行う当社にて、工事受注の営業をお任せします。 ■万全の教育体制: 営業商材をしっかりご理解いただくために、入社後しばらくは先輩について現場の施工管理業務をご経験いただきます。 自社の工法が現場でどのように進んでいくかをしっかり理解していただいてから自信をもって営業にでていただけます。 ■業務内容: 設計事務所・ゼネコン・ハウスメーカー等に営業をしていただきます。 ◇既存取引先へ訪問し、新規案件のお伺い ◇新規取引先の開拓(既存取引先からの紹介などもあり) ◇設計事務所等へ工法説明(PR)(技術部・工事部の同席可) ◇地盤改良杭の設計に必要な資料を入手し、技術部で検討した見積書を提出(その際内容の説明等を行う) ◇案件を施工する会社へ訪問し、契約の取付営業を行う。 ■当社について: 地盤改良工事や海上工事、土木工事、海上輸送などを主な事業とし、全国各地でインフラ整備に貢献しています。特に港湾・河川工事や大型施設の地盤改良に強みを持ち、設計から施工まで一貫したサービスを提供しています。確かな技術力と豊富な実績を活かし、地域社会の安全・安心な暮らしを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
鴻池運輸株式会社
大阪府大阪市此花区島屋
安治川口駅
300万円~499万円
倉庫業・梱包業, 解析・調査
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【従業員数約25,000名のKONOIKEグループ/資格補助制度有/住宅手当や家族手当等手当充実/年間休日125日】 ■業務概要: 同社のエンジニアリング本部で、非破壊検査技術者として、様々な現場での検査業務を担当していただきます。放射線透過試験、超音波探傷試験、浸透探傷試験などの手法を用い、検査を実施します。未経験者歓迎で、OJTや資格取得支援制度が充実しており、手に職を付けたい方に最適な環境です。 ■職務詳細: ・放射線透過試験や超音波探傷試験の実施 ・メーカーの工場や鉄道関係の車庫での検査 ・ガス会社等の現地での検査業務 ・資格取得に向けた試験学習と実務経験 ■配属部門: 千代田検査工業株式会社への出向となります。千代田検査工業株式会社はKONOIKEグループの一員として、非破壊検査を主軸に計測業務や環境計量などを行っています。プラントやインフラの現場で検査作業を担当し、技術革新に積極的に取り組んでいます。 ■組織体制: 配属となる千代田検査工業株式会社の本社部門には現在17名が在籍しています。 ■企業の特徴/魅力: 同社は東証プライムに上場しており、創業140年以上の歴史を持つ安定企業です。物流業務において多岐にわたるソリューションを提供し、国内外の物流拠点を駆使してグローバルに展開しています。福利厚生が充実しており、社員が働きやすい環境が整っています。資格取得支援制度や手厚い教育制度が整っており、未経験者でも安心してキャリアをスタートできます。 ■やりがい: 非破壊検査はあまり知られていませんが、X線や超音波などを使って物を壊さずに中身を調べる仕事です。製造メーカーの工場、建設現場など活躍のフィールドは様々です。社会のインフラを支える上でも欠かせない仕事です。 毎日違った仕事がしたい。日本国内はもとより海外の現場まで、様々なところへ行って仕事がしたいなど、飛び回ることが好きな人には向いている仕事です。 ■出向先 【企業名】千代田検査工業株式会社 【所在地】大阪府大阪市此花区島屋1丁目1番24号 【事業内容】非破壊検査・計測業務・環境計量業務業務・その他(KONOIKEグループ協業によるプラント機器・設備の機械設計・据え付け工事、メンテナンス) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノーリツ
500万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連)
〜給湯器国内シェア40%を誇るプライム上場メーカー/年間休日125日・福利厚生も充実◎長期的に働きやすい環境〜 ■業務内容: 自社IoT製品(給湯器・厨房機器)をクラウド経由で管理・制御するためのIoTプラットフォーム開発及びスマートフォンアプリ開発を担当していただきます。 ■具体的には: ・IoTサービスの要求仕様具現化 ・IoTプラットフォームのシステムアーキテクチャ設計・開発・テスト・運用 ・スマートフォンアプリの設計、開発、テスト・運用 ■事業の特徴: 給湯器を主力事業とするノーリツグループにとって、「お湯のある生活を通して人々を幸せにすること」が変わることない社会的役割と考え、持続性のある成長を通じた長期的な企業価値向上にコミットしています。創業時から研究開発を重視して、エネルギー効率が高く、経済性と環境負荷の両面から優れた商品を生み出し続けることで、「お湯のある豊かな暮し」に貢献し、日本の風呂文化を創造してきました。さらに、1993年には中国上海で現地企業と合弁会社を設立し、翌年にはガス給湯器の現地生産、2002年には米国でタンクレスガス給湯器の販売を開始しました。国内で培った技術力を活かし活動の場を世界に拡げ、2011年からグループビジョンである「新しい幸せを、わかすこと。」を実践しています。プライム上場の企業ですが、社内では一人ひとりが裁量、責任をもち、アイデアを活かしながら仕事に取り組んでいます。
住友電気工業株式会社
500万円~999万円
電子部品 自動車部品, 事業統括マネジャー 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 電線、エネルギーの事業企画、利益管理をお任せいたします。事業としては国内外の送電線・付属機器・エンジニアリングプロジェクト・建設用電線等の事業に関する企画に従事いただきます。 ■職務詳細: 〇利益管理: 事業部及び関係会社の利益管理(利益計画立案、実績管理、設備投資計画管理など) 〇事業企画: 中長期計画策定、需要動向分析、新規事業・事業再編対応他(経営幹部の社内外報告資料の作成、社内外関係者との調整等) <変更の範囲> 総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・競争力の源泉が「人」であることを深く認識し、その育成に積極投資を行ってきたことが、ここ数年の成長につながっています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄参照
アスト株式会社
大阪府大阪市此花区北港
海運業 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
\創業90年安定企業/年間休日115日/資格取得補助、手当有/夜勤なし/ \旭化成などの大手取引先多数の化学品の輸送専門の当社にて、タンクローリーの運行管理をお任せいたします/ ■業務概要 大阪市を拠点に全国様々な工場に輸送するタンクローリーの配車業務をお任せいたします。 日々のオーダーから、どの車にどこに向かわせるかを決定し安全運行をサポートする司令役です。 ■職務詳細 荷主からメール等で日々オーダーが来ますので、どの製品をどこに納品するかを考慮し、車ごとに仕事を割り振り、ドライバーに指示していただきます。納品先は、主に近畿一円ですが、遠い場所で岩手、熊本まであります。 運行台数は月間800〜1000台ほどです。 運送する化学品は引火性液体と呼ばれる危険物が大半です。引火性だけでなく腐食性や毒性のある商品もあります。 自社だけでなく、協力会社による運送も多く、協力会社からの請求処理や運行記録等の事務仕事も行っていただきます。 また積載する化学品が前後で変わる場合、タンク内をクリーニングする必要があり、実際に作業を行う場合もあります。 ▼イレギュラー時の対応 天候不良、渋滞による遅延や、交通事故、受け入れ先でのトラブル時など、イレギュラー時は臨機応変に他のタンクローリーを代替手配したり、荷主に遅延する旨連絡をいれたり、トラブル対応もしていただきます。 また事故やヒヤリハット事例等をドライバーにフィードバックして、指導する仕事もあります。 <入社してからの業務> 先輩社員がOJTで説明します。 運行管理者の資格が必須となりますが、所持していない方は当社で実務経験を積みながら取得していただく予定です。 ■組織構成 運行管理者:50代の部長の他、40代と30代の合計3名 運転手:自社の運転手は4名 ■同社の魅力: 現在新規参入するには規制が厳しい業界であり、業界内でもトップクラスのタンク数を誇っております。同社では様々な化学品を扱えるタンクがあります。 タンク以外にも、倉庫やケミカル船も所有しているため多様な経験を積むことができます。取り扱っている化学品の種類も業界トップレベルのため、幅広い知識を得られます。資格取得も会社が全面的にフォローしますので、様々な資格取得が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 自動車部品, プロジェクトマネージャー 評価・デバッグ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜新規サービスにおけるサービス企画・開発プロジェクト管理をお任せ/在宅勤務可〜 ■業務概要: 家庭用蓄電システムの新製品の製品・サービス企画、プロジェクト管理、新規顧客開拓をお任せいたします。開発状況に応じて、ハードウェア設計・評価、ソフトウェア設計・評価等の開発支援も行う場合があります。 ■製品について: 当社の蓄電池「POWER DEPO」は業界では後発にあたるため「他社との差別化」にこだわるを持った製品です。製品としては大きく2種類あり「POWER DEPO V」は業界最小・最軽量になるため、マンションやベランダ・クローゼット内に設置可能。「POWER DEPO H」については大容量に加え、他社だと複数機械を設置する必要があるため工事の難易度が高い(壁に穴をあけないといけない等)ですが、当社の製品は1つの装置の設置のみでOKです。このような差別化ポイントから顧客からの受注は拡大している状況です。 〇製品HP: https://sumitomoelectric.com/jp/products/powerdepo ■プロジェクト規模: 大規模プロジェクトだと20名、小規模だと4〜5名程度で開発を進めております。1名でプロジェクトを担っていただくことはございませんので、ご安心ください。 新製品の開発期間はおおむね2〜3年程度かかるため、長期的にプロジェクトを管理いただく必要があります。 ■就業環境: ・時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・女性育児休業取得率100%に加え男性育児休業取得率97%と、子育てしながら働く社員にとって柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収850万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社奥山工業所
~
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
<転勤なし/手に職付けたい方必見!建設業界で引く手あまたのお仕事です/現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> ■職務詳細: 大阪府内を中心に大手ガスメーカー等のプラント設備の製品の製造及び補修・整備を行う同社にて現場サポート(施工管理)をおまかせします。 <施工管理とは> 職人さんをまとめたり、工事のスケジュールや 現場の安全、品質などをチェック・管理する仕事です。 実際に手を動かす作業員ではないため、力仕事はございません! <具体的な業務例> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど ■現場の特徴: <発注者>8〜9割が大阪ガス様からのからの元請け案件です。 <期間> 期間は1日で終わるものから数か月のものまで様々です。 <担当エリア/出張>大阪府内の現場が中心です。常駐しているところもありますが、基本的には通える範囲での担当となります。県外への長期出張等はほとんどなく腰を据えて働く事が出来る環境です。夜間工事もほとんどありません。 <働き方>残業は1日30分〜1時間程度。現場での業務が終了した後は会社で事務作業を行っていただきますが、現場に事務所がある場合はそこで事務作業をすることもあります。もちろん仕事が終わっていれば定時で帰ることも可能です。就業時間については社員一人一人に裁量を持たせておりますので、少数精鋭の組織ならではの柔軟性がございます。 <未経験でも安心!> 元美容師の方も活躍されています!未経験の方はまず先輩のアシスタントとして事務作業や手配業務など簡単な業務からスタート!少しずつ現場に慣れていき、将来的には管工事施工管理技士の資格取得を目指して頂きます ■資格取得サポートあり! 資格取得にまつわる資格取得費用や教材費は全て会社負担!意欲ある方のサポートは全力で支援致します。 ■同社の組織構成: 同社は現在30名体制。代表の他、事務担当3名、施工管理を担っているのは7名(40代4名・60代3名)。その他専属の下請け業者さんが6名います。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
カンセツ産業株式会社
600万円~1000万円
機械部品・金型 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
【プレイングマネージャー/残業時間は全社平均10時間/月。有給消化日数/年平均取得数11.5日/ニッチな業界で地位を確立】 ■業務概要:【変更範囲:無】 プレイングマネージャーとして、営業部で熱交換器、排ガス処理装置、ホースポンプ等の営業(ルート営業・提案営業)、技術サポート及び部のマネジメントをお任せします。 ■詳細: ・既存顧客のニーズを把握し、技術部と協業しながら顧客のニーズに応える製品を提案していただきます。 ・新規顧客の開拓や商品の新規用途の提案、部門の売上管理や顧客アプローチ戦略の立案等 ・一人あたり200社程度を担当しますが、常時取引顧客は5〜10社。顧客の状況に応じて適切なタイミングで提案を行います。 ■組織構成: 5名(70歳代1名、50歳代2名、40歳代1名、20歳代1名) ■担当エリア: 愛知県以西から沖縄までで各エリアごとに顧客を担当しています。 ■働き方について ・出張:週の前半は社内、後半は出張している社員が多いですが、宿泊を伴う出張は月に1回程度になります。海外(ヨーロッパ、アジアなど)への出張も年1、2回発生することがあります。 ■製品の概要: ・国内唯一の「耐食性熱交換器」の提供 強い酸や薬品など、通常の金属では耐えられない液体でも安心して使用できる熱交換器を取り扱っています。このような特徴を持つ素材の熱交換機は国内唯一で、多くの業界で当社の製品が利用されています。 ◎取引業界、顧客:化学メーカーを中心に1300社(鉄鋼、化学、半導体、製薬) ■当社の特徴・強み: ・海外企業と日本企業のパイプ役を担うと同時に海外の素晴らしい素材・コンセプトを生かし、日本企業の厳しい仕様条件を満たすため、設計、製作、検査、メンテナンス等、一貫したサービス体制を敷き、顧客の要望に応えています。また、各々の顧客のニーズに応える「個別設計によるカスタマイズ製作」ができるのも当社の強みです。
株式会社コスモビューティー
東京都板橋区成増
地下鉄成増駅
400万円~549万円
化粧品 医薬品メーカー, 設備保全 メンテナンス 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
■業務内容: 自社工場の翌日の生産に向けてメンテナンスやラインの組み換え作業を行います。単なるオペレーターとしてではなく、将来のマネジメントを視野に入れてご活躍いただきます。製造ラインを締めてから翌日の準備をするため、就労時間が14時スタートとなります。 ※当社はOEMであるため、毎日造る製品が異なります。そのため、日々ラインを組み変えていく必要があります。作業自体はそこまで難易度の高いものではなく、ドライバーを使った作業などになります。 ■当社の魅力: ◇評価制度 年に一度、人事考課を実施します。自己評価⇒上司査定⇒役員査定・他部署の部門長査定という流れで、公正に行われます。給与は、入社後しばらくは定期昇給で、その後は実績に応じた評価に基づく、実力主義の評価に変わります。そのため、年齢に関係なく、若いときから役職者に昇格することも可能です。 ◇社長との1on1 年に1度、社長との個別面談があります。ここでは、家庭のことや、自身の業務内容、今後キャリアアップについて話します。また、部署異動や担当業務について、自身の考えを直接社長に伝えることが出来ます。 ◇惜しみない設備投資 設備投資は長年積極的に行っており、2020年にはベトナム第三工場、中国第二工場、関東第二工場が稼働開始、2022年には神戸工場、2023年からは博多営業所・研究所が稼働を開始しました。また、2025年末の稼働開始を目指し、神戸工場に約100億円を投じて生産体制強化のための新工場棟を建設中です。 変更の範囲:会社の定める業務
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 その他, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
<転勤なし・残業ほぼなし・現場は大阪府内中心で腰を据えて働ける環境です◎〜> ■職務詳細: 大阪府内を中心に大手ガスメーカー等のプラント設備の製品の製造及び補修・整備を行う同社にて施工管理をおまかせします。 <詳細> ・書類・図面の整理、作成・保管 ・全体スケジュールの確認、管理 ・職人さんへの連絡、現場の人員状況などを確認 ・日報や報告書等の作成支援・整理 ・データ入力、電話応対等の営業サポートなど ■現場の特徴: <発注者>8〜9割が大阪ガス様からのからの元請け案件です。 <期間> 期間は1日で終わるものから数か月のものまで様々です。 <担当エリア/出張>大阪府内の現場が中心です。常駐しているところもありますが、基本的には通える範囲での担当となります。県外への長期出張等はほとんどなく腰を据えて働く事が出来る環境です。夜間工事もほとんどありません。 <働き方>残業は1日30分〜1時間程度。現場での業務が終了した後は会社で事務作業を行っていただきますが、現場に事務所がある場合はそこで事務作業をすることもあります。もちろん仕事が終わっていれば定時で帰ることも可能です。就業時間については社員一人一人に裁量を持たせておりますので、少数精鋭の組織ならではの柔軟性がございます。 ■同社の組織構成: 同社は現在30名体制。代表の他、事務担当3名、施工管理を担っているのは7名(40代4名・60代3名)。その他専属の下請け業者さんが6名います。 少数精鋭の組織で、柔軟性のある非常にアットホームな雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄和機工
大阪府大阪市此花区常吉
550万円~699万円
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜転勤なし・車通勤可・冷暖房完備/直近2年業績成長率150%以上/他社が断る程固い素材の金属加工に応え続ける技術力/スキル4段階評価で最大月4万手当/風通しの良さに自信あり・清潔感のある職場〜 ■当社について ・ 原子力発電所、南極観測船、潜水艦救難船など過酷な環境で使用される、加工の難しい硬い金属を加工 ・ 他社が断る難易度の高い要望にも応じ、「他社が無理でも栄和機工なら」との信頼を獲得し、毎年売り上げを伸ばし続ける ■頑張りが正当に評価される制度 ・扱える設備の種類や台数など4段階で評価 ・社長との距離が近く、システムで対応履歴が明確なため、日々の努力が見える化 ・スキルに応じた手当は月最大4万円。 ・日々できることが増えていく実感だけでなく、評価も手当もきちんと反映される環境で「やりがいが大きい」と感じる社員多数 ■組織構成:6名(20代3名 40代1名 50代2名)温厚な方ばかりで、不明点はいつでも質問しやすい環境だからこそ、若手の長期就業がかなう環境! ■仕事内容 (1) 社内システムで、次に担当する加工内容や納期を事前に確認 (2) 当社は一品一様の対応かつ、金属には種類が多く、強度や硬さもさまざま。そのため、加工に必要な以下の準備を行います ・刃物(工具)の選定:どの金属にどの刃が適しているかを判断 ・回転速度の検討:素材に応じた加工スピードを設定。 (3) 材料が入荷されたら:CAD/CAMでプログラム作成。 (4) 加工:一品ものや複雑形状の場合は、加工中もこまめに確認しながら進めます。 (5)完成品を寸法や形状が図面通りか自分で測定。不具合があれば原因を分析し次回に活かす。最終的に品質保証担当者が最終チェック ■安心の教育体制 ・難易度の低い製品からスタートし、徐々に対応範囲を拡大 ・約2年で新規製品も一人で全工程を担当できるようになる方が多数 ■業績右肩上がり↑ ・ 大手企業が参入しづらい分野で唯一無二の技術力を発揮し、数か月先まで仕事が埋まっている状況 増える受注に対応すべく増員募集 ・ 他社では加工が難しいほど硬い特殊金属に対応できる機械と技術力を保有 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
〜転勤なし・車通勤可/「見て覚えろ」の悪しき風習一切なし/正当な評価制度で、頑張った分だけ給与UP↑/スカイツリーにも、潜水艦にも。あなたの技術が使われる/他社が断る金属加工に応え続ける技術力/業績右肩上がり↑/ジュース無料で飲み放題〜 ■組織構成:6名(20代3名 40代1名 50代2名)*温厚な方ばかりで、不明点はいつでも質問やすい環境だからこそ、20代の長期就業がかなう環境! ◎安心の教育体制◎ ・入社後すぐは、外部講習で機械操作を習得、その後はOJTで指導、その後も外部研修もあり、着実にスキルアップ可能! ・難易度の低い製品からスタートし、徐々に対応範囲を拡大 ・約2年で新規製品も一人で全工程を担当できるようになる方が多数の教育体制 ■お仕事内容 (1) システムで、次にやる仕事の内容や締め切りを確認します。 (2) 金属の種類やかたさに合わせて、使う道具(刃)やスピードを決めます。 (3) 図面を見ながら、機械が動くようにCAD/CAMでプログラムを作ります。 (4) 実際に金属を削って形を作ります。むずかしい形のときは、途中で何度も確認します。 (5) 出来上がったものが図面通りか、自分でサイズや形を測ってチェックします。問題があれば原因を考えて、次に活かします。最後に専門の人がもう一度チェックして終わりです。 ◎頑張りが正当に評価される制度◎ ・扱える設備の種類や台数など4段階で評価 ・社長との距離が近く、システムで対応履歴が明確なため、日々の努力が見える化 ・スキルに応じた手当は月最大4万円。 ・日々できることが増えていく実感だけでなく、評価も手当もきちんと反映される環境で「やりがいが大きい」と感じる社員多数 ■当社について ・ 原子力発電所、南極観測船、潜水艦救難船など過酷な環境で使用される金属部品を加工 ・ 他社では加工が難しいほど硬い特殊金属に対応できる機械と技術力を保有 ・ 他社が断る難易度の高い要望にも応じ、「他社が無理でも栄和機工なら」との信頼を獲得し、毎年売り上げを伸ばし続ける ・ 大手企業が参入しづらい分野で唯一無二の技術力を発揮し、数か月先まで仕事が埋まっている状況 増える受注に対応すべく増員募集 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
〜転勤なし・車通勤可/直近2年業績成長率150%以上/他社が断る程固い素材の金属加工に応え続ける技術力/スキル4段階評価で最大月4万手当/風通しの良さに自信あり・清潔感のある職場/「見て覚えろ」の悪しき風習一切なし〜 ■当社について ・ 原子力発電所、南極観測船、潜水艦救難船など過酷な環境で使用される、加工の難しい硬い金属を加工 ・ 他社が断る難易度の高い要望にも応じ、「他社が無理でも栄和機工なら」との信頼を獲得し、毎年売り上げを伸ばし続ける ■頑張りが正当に評価される制度 ・扱える設備の種類や台数など4段階で評価 ・社長との距離が近く、システムで対応履歴が明確なため、日々の努力が見える化 ・スキルに応じた手当は月最大4万円 ・日々できることが増えていく実感だけでなく、評価も手当もきちんと反映される環境で「やりがいが大きい」と感じる社員多数 ■仕事内容 (1) 社内システムで、次に担当する加工内容や納期を事前に確認 (2) 当社は一品一様の対応かつ、金属には種類が多く、強度や硬さもさまざま。そのため、加工に必要な以下の準備を行います ・刃物(工具)の選定:どの金属にどの刃が適しているかを判断 ・回転速度の検討:素材に応じた加工スピードを設定。 (3) 材料が入荷されたら:CAD/CAMでプログラム作成。 (4) 加工:一品ものや複雑形状の場合は、加工中もこまめに確認しながら進めます。 (5)完成品を寸法や形状が図面通りか自分で測定。不具合があれば原因を分析し次回に活かす。最終的に品質保証担当者が最終チェック ■組織構成:6名(20代3名 40代1名 50代2名)温厚な方ばかりで、不明点はいつでも質問しやすい環境だからこそ、若手の長期就業がかなう環境! ■安心の教育体制 ・入社後すぐは、外部講習で機械操作を習得、その後はOJTで指導、さらに外部研修もあり、着実にスキルアップ可能 ・難易度の低い製品からスタートし、徐々に対応範囲を拡大 ・約2年で新規製品も一人で全工程を担当できるようになる方が多数 ■業績右肩上がり↑ ・ 大手企業が参入しづらい分野で唯一無二の技術力を発揮し、数か月先まで仕事が埋まっている状況 増える受注に対応すべく増員募集 ・ 他社では加工が難しいほど硬い特殊金属に対応できる機械と技術力を保有 変更の範囲:会社の定める業務
住電通信エンジニアリング株式会社
神奈川県横浜市戸塚区前田町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【連結売上高4兆円の東証プライム住友電工グループ/プライム案件9割/フレックス/残業20h以下/グループ内で使用される出荷管理システムや製品検査ソフトウェアを開発】 ■職務内容: <直接ユーザーと折衝する業務> 〇住友電工グループの工場の生産を支援するソフトウェアの開発をプロジェクトリーダーとして担当いただきます。顧客(グループ会社)との要件定義から開発、検査、保守まで一貫して上流工程から関わることができます。 〇案件:1〜2人/月の小規模なプロジェクトを担当。要件定義からテスト・保守までを数人で行うため、開発の全過程を経験しスキル向上できる環境です。 〇住友電工グループ会社のプロジェクトへのアサインのため、直接ユーザーと折衝する上流工程から経験が積めます。海外工場との案件もあり。 〇主に数ヶ月、数人規模の小規模開発が中心ですが、1年以上続く長期案件や数十人規模の中規模開発、また5-10年後を見据え、AIをはじめとする最先端技術の研究開発なども多数行っています。 ■魅力: 〇働き方:平均月20時間以下。自社オフィスまたは住友電工グループ会社内での勤務のため、落ち着いて働ける環境です。グループ会社オフィス内に間借りした当社エリアがあり、そこに当社社員が20~30名常駐して一緒に働いています。 〇スキルアップ:推奨資格の講習/受験費用は会社負担。住友電工の研究者かエンジニアが使用する、AIや新技術を用いたソフトウェアの開発も行っておりスキル向上できる環境です。将来的にはPM、スペシャリストとして活躍いただけます。 ■キャリアパス: グループ企業内の開発チームを予定しています。20〜50代のメンバーで構成されています。 ■当社の強み: 当社は、住友電工グループの幅広い開発案件に対応するため、通信システムの構築力に加え、メーカーとしての製品開発力も兼ね備えた会社です。生産現場で使用されるソフトウェアのうち、主に測定機周辺のソフトウェアを開発しています。 <開発事例> 〇光通信機器などの検査用ソフトウェア(省力化、自動化) 〇製造DXに貢献するシステムの開発・運用支援 〇ハードメタル製品などの生産品質・出荷管理システム 〇工場の設備情報を収集し、生産の見える化(IoT)を進めるシステムの開発と運用 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
レジャー・アミューズメント, 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
【UIターン歓迎★補助有(条件あり)★くるみんマーク取得・充実の福利厚生】 ■業務内容: 遊戯施設のエンジニアリング業務に従事いただくポジションです。通常のエンジニアリング業務だけではなくオーナーズエンジニアリング業務の側面も求められる職務となります。各プロジェクトにおける計画立案/発注業務/設計業務/施工管理/各種安全・品質に関する試験対応など多岐にわたる業務に対してリードエンジニア(もしくはエンジニア)として業務に対応いただきます。 ■魅力的な就業環境: ・社員の様々なライフステージに対応できるよう支援制度を設けています。 ・2007、2009、2011、2015、2017年に「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受け「くるみんマーク」を取得しています。育休取得率90%以上、育児介護制度利用率50%以上と子育てへの理解のある会社です。 ・2005年から取り組んできた女性活躍推進活動を通じて、社内での育成や登用を進めるとともに、女性幹部候補の公募を実施するなど積極採用も進めています。女性管理職比率も20%以上と高い水準です。 変更の範囲:当社業務全般を担っていただく可能性がございます。
レジャー・アミューズメント, 品質管理(機械) 品質管理(電気・電子・半導体)
【UIターン歓迎★補助有(条件あり)★くるみんマーク取得・充実の福利厚生】 ■業務内容: アトラクションの安全性を確保し、世界レベルの水準を維持するための重要なチームの一員となります。アメリカと日本のワークカルチャーが融合した多言語環境で働くチャンスです。クオリティ・アシュアランス・アンド・コントロール部門の一員として、安全と品質保持の文化を強化する役割を担っていただきます。規制およびオリジナル機器メーカー (OEM) の要件を満たすため、アトラクション構成機器の点検を直接実施します。パーク全体、特にテクニカルサービスチーム(保守・保全部門)が必要な点検を完了できるようサポートを提供します。 ■具体的には: ◇製造者及び弊社エンジニアリング部門の要件に従い、アトラクション設備の点検を実施し、メンテナンス・点検・部品交換・修理が適切に行われていることを確認する。 ◇納品された部品が、図面・図書・仕様書に記載されている内容通りであることを確認する。 ◇メンテナンス作業が、製造者及び弊社エンジニアリング部門の要件に従い適切に実施されていることを監査する。 ■魅力的な就業環境: ・社員の様々なライフステージに対応できるよう支援制度を設けています。 ・2007、2009、2011、2015、2017年に「子育てサポート企業」として厚生労働大臣の認定を受け「くるみんマーク」を取得しています。育休取得率90%以上、育児介護制度利用率50%以上と子育てへの理解のある会社です。 ・2005年から取り組んできた女性活躍推進活動を通じて、社内での育成や登用を進めるとともに、女性幹部候補の公募を実施するなど積極採用も進めています。女性管理職比率も20%以上と高い水準です。 変更の範囲:当社業務全般を担っていただく可能性がございます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ