574 件
アイテック阪急阪神株式会社
大阪府大阪市福島区海老江
海老江駅
340万円~600万円
-
システムインテグレータ, Webデザイナー
主に女性向けアパレルECサイトのプロデュース・ディレクション業務を行っていただきます。WEBサイト制作の視点から、企画・制作・運営を担当いただきます。 【具体的には】 ■ECサイト企画・制作・運営 ■自社ECパッケージ「HIT-MALL」を使用したサイト構築 ■EC関連サービス運営 【やりがい】 ■ECサイトの運営を行っている為、自らの企画に対しダイレクトにユーザーの反応を感じることが出来ます。 ■ファッションブランド公式ECの案件が多いため、興味がある方には知識を活かしていただける場が多くあります。 【社内の雰囲気】 20代から30代が多く、気軽に相談し合える職場です。
株式会社セレマアシスト
東京都文京区湯島
湯島駅
320万円~400万円
システムインテグレータ, 運用・監視・保守 その他(インフラエンジニア)
【概要】 国内・海外のデータセンターにあるシステムの運用・保守業務を担当いただきます。 【具体的な仕事内容】 ■システム監視 システムでエラー等が発生していないか監視し、 異常があれば問題が大きくなる前に対処を行います。 ・一次対応/切り分け 手順書に従い状況の確認・調査、再起動などの対処を行います。 問題が解決出来ない場合はより高度な部署へ連絡し対応を引継ぎます。 ■サービスデスク お客様からのお問合せやご依頼を受け、手順書に従い対応を行います。 ・窓口業務(法人向け顧客窓口) ・リモートハンド(ハードウェアの確認・操作) ■運用管理 お客様システム/環境、運用体制の管理/改善を行います。 ・システム変更に伴う運用環境の最適化 ・サービスレベル向上に伴う、問題提起/提案/改善
JMACS株式会社
大阪府大阪市福島区福島
新福島駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【年間休日125日・残業25時間で働き方◎/東証スタンダード上場メーカーで各種ケーブルの提案営業職をご担当頂きます】 ■募集背景 組織強化による増員 ■職務内容 ・法人営業(既存・新規とありますが、既存ルート営業がメインです) ・訪問、電話等を使ったお客様への提案 ・見積、営業資料の作成 ・製品開発に関して製造・設計部門との連携 ・営業活動の推進 【業務詳細】 ・BtoB営業であり、全国に取引先企業があります。(400社程度) ・ご入社後の流れとしては、電線の技術や業務の流れなどについてひと通り覚えて頂き、はじめは客先を一緒にまわります。慣れていただいたら、お一人での客先対応に加えを行っていただきます。 ■当社の特徴: 1965年、大阪府大東市のわずか50坪の自己所有地で電線製造業を始めた同社は、創業以来、一貫して電線業界の中のニッチ製品を手掛けてます。 また多様化するニーズに応えるべく、高機能ケーブルの開発販売にも力を入れて取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【ITシステム運用・保守のプロとして、構築からの受け入れ・ルール作りから実際の運用まで多数のノウハウを持っています】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 企業のセキュリティに関する幅広い業務に携わっていただきます。 ※案件によっては、セキュリティ対策製品『CrowdStrike』の導入・運用支援を対応いただきます。 【具体的な業務内容】 ・セキュリティ運用(CSIRT/PSIRT) ・セキュリティインシデント対応 ・インシデント発生時の被害拡大防止処置 ・ウイルス対策ソフト運用 ・ネットワーク機器等のセキュリティログ解析 ・ユーザーからのセキュリティ申告対応 ・脆弱性診断、バッチ運用計画の策定、実施 ・セキュリティ関連のソリューション企画、導入 ■社員の成長をサポートする教育環境充実 ・社内外研修への参加可能+空き時間を利用したオンライン学習ツールの利用可能 ・ITILエキスパートの資格取得フォロー体制も整備(合格時受験費用全額負担) ※同社では、ITILエキスパート有資格者の育成に力を入れています。例えば、社内での研修に外部の専門講師を招へいするなど、充実の研修制度や教育システムを確立しております。入社した方にはITILエキスパートとなりクライアントから信頼される技術者になることをめざしていただきます。 変更の範囲:本文参照
生和コーポレーション株式会社
450万円~699万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜賃貸住宅年間着工戸数13年連続全国No.1!土地活用のリーディングカンパニー・無借金経営で着実に成長〜 ■業務概要: 当社が扱う土地活用・不動産開発プロジェクトにおける建築アドバイザーとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: 【対象物】マンション・事業用施設 など 【業務】 ・当社の営業担当が設けたオーナー様との商談同席 ・事業計画・収支計画の作成 ・オーナー様へのプレゼンテーション、契約業務 ・契約後の物件に関する進捗管理(工事監理含む)、施工中の近隣対応など 支店営業と同行し技術面でのプレゼンサポート、また担当物件が契約〜完工するまで設計や工事部門と連携して進捗管理を行います。 ※プラン設計・実施設計実務・申請業務は設計部門が中心で行うので、基本的には営業と設計の橋渡しのような立ち位置になります。 ■ミッション: ◇営業とタッグを組みオーナー様に対しより良い提案をして成約に結びつけることが求められます。技術ベースながら担当案件の金額に応じ給与に加え数百万円のインセンティブが可能です。 ◇営業と設計の橋渡しをし、社内業務を円滑にすることも期待されます。他社には似たようなポジションが無いことも多く、生和ブランドの品質を担う重要なポジションです。 ■組織構成: 5名(建築アドバイザー2名+CAD担当2〜3名) ■当社の特徴 【着工戸数14年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等) 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇土・日曜休み】 同社は創業から51年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また土・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。
ゼネコン 土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜従業員1,600名の生和グループ/創業以来50年無借金経営/年間休日120日/20時にPCシャットダウン/転勤なし/グッドデザイン賞受賞歴多数〜 ■業務概要: 自社ブランドの賃貸マンション物件の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【施工対象】 オリジナルブランド賃貸マンション。 施工物件の約9割がRC造の中高層物件です。 【工期】平均半年〜1年 【受注金額】2億〜3億円規模の物件がメインとなります 【施工地域】 神戸市内を中心とした案件が大多数を占めます。直行直帰可能◎ 【転勤・出張】 転勤は当面発生しません。 近隣エリアの担当が中心となるため遠方出張も基本的には発生しません。 「1人1現場」制を導入しており、各個人が担当プロジェクトに専念できる環境となっています。短いもので半年以上と工期も長い案件が多い分、完成後の達成感の大きさがやりがいにつながります。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、先輩社員と一緒に既存の現場に同行し、お任せできる部分から着手いただき、慣れてきたら単独で担当していただきます。 ■組織構成: 20代〜40代の社員が活躍している組織です。経験豊富なベテランから新卒まで幅広く在籍しているため、入社者のご経験スキルに合わせて的確にフォロー体制をとることが可能です。 ■働く環境: ・基本的には8時始業/20時にはPCがシャットダウンとなります。 ・竣工1ヶ月前には退社が遅くなることがありますが、竣工後には「現場竣工休み」と呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%) ■当社の魅力: ◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 ◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。 ◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。
〜従業員1,600名の生和グループ/創業以来50年無借金経営/年間休日120日/20時にPCシャットダウン/転勤なし/グッドデザイン賞受賞歴多数〜 ■業務概要: 自社ブランドの賃貸マンション物件の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【施工対象】 オリジナルブランド賃貸マンション。 施工物件の約9割がRC造の中高層物件です。 【工期】平均半年〜1年 【受注金額】2億〜3億円規模の物件がメインとなります 【施工地域】 京都市内を中心とした京都府下が大多数を占めます。直行直帰可能◎ 【転勤・出張】 転勤は当面発生しません。 近隣エリアの担当が中心となるため遠方出張も基本的には発生しません。 「1人1現場」制を導入しており、各個人が担当プロジェクトに専念できる環境となっています。短いもので半年以上と工期も長い案件が多い分、完成後の達成感の大きさがやりがいにつながります。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、先輩社員と一緒に既存の現場に同行し、お任せできる部分から着手いただき、慣れてきたら単独で担当していただきます。 ■組織構成: 20代〜40代の社員が活躍している組織です。経験豊富なベテランから新卒まで幅広く在籍しているため、入社者のご経験スキルに合わせて的確にフォロー体制をとることが可能です。 ■働く環境: ・基本的には8時始業/20時にはPCがシャットダウンとなります。 ・竣工1ヶ月前には退社が遅くなることがありますが、竣工後には「現場竣工休み」と呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%) ■当社の魅力: ◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 ◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。 ◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。
400万円~799万円
〜従業員1,600名の生和グループ/創業以来50年無借金経営/年間休日120日/20時にPCシャットダウン/転勤なし/グッドデザイン賞受賞歴多数〜 ■業務概要: 自社ブランドの賃貸マンション物件の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【施工対象】 オリジナルブランド賃貸マンション。 施工物件の約9割がRC造の中高層物件です。 【工期】 平均半年〜1年 【エリア】 兵庫の主要エリアに特化して施工を実施。 出張はなく直行直帰が可能です◎ 「1人1現場」制を導入しており、各個人が担当プロジェクトに専念できる環境となっています。短いもので半年以上と工期も長い案件が多い分、完成後の達成感の大きさがやりがいにつながります。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、先輩社員と一緒に既存の現場に同行し、お任せできる部分から着手いただき、慣れてきたら単独で担当していただきます。 ■組織構成: 20代〜40代の社員が活躍している組織です。経験豊富なベテランから新卒まで幅広く在籍しているため、入社者のご経験スキルに合わせて的確にフォロー体制をとることが可能です。 ■働く環境: ・基本的には8時始業/20時にはPCがシャットダウンとなります。 ・竣工1ヶ月前には退社が遅くなることがありますが、竣工後には「現場竣工休み」と呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%) ・3年で所長になられた方もおり、成果をしっかりと評価する環境で早期キャリアアップも叶います◎ ■当社の魅力: ◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 ◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。 ◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。
〜従業員1,600名の生和グループ/創業以来50年無借金経営/年間休日120日/20時にPCシャットダウン/転勤なし/グッドデザイン賞受賞歴多数〜 ■業務概要: 自社ブランドの賃貸マンション物件の施工管理業務をお任せします。 ■業務詳細 【施工対象】 オリジナルブランド賃貸マンション。 施工物件の約9割がRC造の中高層物件です。 【工期】 平均半年〜1年 【エリア】 京都の主要エリアに特化して施工を実施。 出張はなく直行直帰が可能です◎ 「1人1現場」制を導入しており、各個人が担当プロジェクトに専念できる環境となっています。短いもので半年以上と工期も長い案件が多い分、完成後の達成感の大きさがやりがいにつながります。 ■入社後の流れ: 入社後まずは、先輩社員と一緒に既存の現場に同行し、お任せできる部分から着手いただき、慣れてきたら単独で担当していただきます。 ■組織構成: 20代〜40代の社員が活躍している組織です。経験豊富なベテランから新卒まで幅広く在籍しているため、入社者のご経験スキルに合わせて的確にフォロー体制をとることが可能です。 ■働く環境: ・基本的には8時始業/20時にはPCがシャットダウンとなります。 ・竣工1ヶ月前には退社が遅くなることがありますが、竣工後には「現場竣工休み」と呼ばれる3日間の休暇を取ることができます(取得率100%) ・3年で所長になられた方もおり、成果をしっかりと評価する環境で早期キャリアアップも叶います◎ ■当社の魅力: ◇総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行い、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。 ◇創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。 ◇安定した賃貸ニーズの見込める4大都市圏に特化して、ご提案を行っているため、累計着工戸数100,000戸を超え、入居率は常に98%台を維持しています。
阪神電気鉄道株式会社
~
鉄道業, 商品企画・サービス企画 その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
■甲子園球場の入場券の販促企画業務をお任せします。 《シーズンオフ》・売上データの分析やお客様の動向分析 ・販促企画 ・来シーズンに向けた入場券販売方法の企画、開発 ・イベント主催者など関係各所との折衝 《シーズン中》・入場券の売上チェック・販売戦略見直し ・試合日の売上清算/現場管理/お客様対応 【企画例】一般販売されない特等席を「年間予約席」として用意。接待や会社の福利厚生として使われたり、個人専用シートとして喜ばれています■ 業務の特徴: (1)年間数百万人の観客に、手に汗握る興奮した時間の提供をしていただきます。約4万7,000名を収容できる観客席をもつ阪神甲子園球場。その規模は国内の球場でトップクラスの大きさを誇ります。この観客席をお客様でいっぱいにするための「仕掛け」をつくっていくのが販促企画の役割です。入社後2ヶ月間は先輩のもとで仕事を覚えていきながら、将来的には、仕掛け人として活躍していただきます。 (2)勤務実績・能力次第で正社員登用のチャンスがあります。また、「阪神甲子園球場をもっと良くしていきたい」という想いにも注目しております。自身の意見を発信する、進んで新たな業務に関わるなど、普段から意欲的に仕事に取り組んでいただくことを期待しております。 ■販促企画例: 「年間予約席」の販売企画では、一般販売されない特別なエリアで観戦できる特等席を用意しております。ビジネスパーソンの方には、大切なお客様へのおもてなしや新たなビジネスへの足掛かり、さらには社内の福利厚生ツールとして活用していただくこともあります。個人の方には、聖地に自分だけの専用シートを持てる喜びや、契約者限定の特典を提供いたします。野球ファンにも、阪神タイガースファンにも、はたまたこれからファンになるかもしれない方にも、手に汗握る興奮した時間を体験していただくための販売戦略を担い、売上の最大化を図っていくことがミッションです。 ■キャリアアップ: 契約社員としての採用ですが、いずれは正社員として阪神甲子園球場を支える存在になっていただきたいと考えております。現在、配属先には正社員6名、契約社員1名が在籍しております。中途入社者も在籍しているため、馴染みやすい環境があるといえます。
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
〜未経験から上場企業で経理にチャレンジできる!/簿記の資格を活かす/転勤無しで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■職務内容:経理として、下記内容をお任せします。 <入社後まずお任せする業務> ・仕入・支払管理 ・固定資産管理 ・現金や銀行口座の残高管理 ※業務に慣れてきましたらゆくゆくは下記業務にも携わって頂きます <ゆくゆくは> ・決算業務 ・税務申告 ・監査対応 など ★上場企業でスキルアップしたい方は大歓迎です★ 経理課長や先輩社員が丁寧に指導しますので、少しずつ業務の幅を広げていただければと考えております。 【組織構成】 経理課 4名 男:女=1:3 ■募集背景 事業拡大・組織強化に伴う、増員募集 ■当社について 当社は、1965年の設立以来、50年以上にわたり各種電線の製造・販売を行い、産業や社会の発展に貢献してきました。 電線は商品の特性上、販売する際には大きなロットになることが業界の常識でしたが、当社は少ロットに対応し、かつ多品種・短納期を実現。 電線業界の中のニッチ製品を手がけ、幅広いサービスラインナップを展開しています。 また2021年7月に本社を加東市に移転、2023年11月には本社棟を新設し、新しいライフスタイルの創造にも取り組んでいます。 多様化するニーズに応えるべく、昨年度から経営方針として、既存事業だけでなく、そのノウハウを活かして高機能ケーブルの開発、ソリューション事業の拡大を新たな核として今後取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜年間休日125日・残業20時間〜30時間/東証スタンダード上場/転勤無しで腰を据えて働きたい方にオススメの求人〜 ■職務内容:経理として、下記内容をお任せします。 ・決算業務 ・仕入・支払管理 ・固定資産管理 ・現金や銀行口座の残高管理 ・税務申告 ・監査対応 ■ご入社後の流れ ご経験等に応じて、DX推進などもお任せする可能性がございます。 経理課長や先輩社員が丁寧に指導しますので、少しずつ業務の幅を広げていただければと考えております。 【組織構成】 経理課 4名 男:女=1:3 ■募集背景 事業拡大・組織強化に伴う、増員募集 ■当社について 当社は、1965年の設立以来、50年以上にわたり各種電線の製造・販売を行い、産業や社会の発展に貢献してきました。 電線は商品の特性上、販売する際には大きなロットになることが業界の常識でしたが、当社は少ロットに対応し、かつ多品種・短納期を実現。 電線業界の中のニッチ製品を手がけ、幅広いサービスラインナップを展開しています。 また2021年7月に本社を加東市に移転、2023年11月には本社棟を新設し、新しいライフスタイルの創造にも取り組んでいます。 多様化するニーズに応えるべく、昨年度から経営方針として、既存事業だけでなく、そのノウハウを活かして高機能ケーブルの開発、ソリューション事業の拡大を新たな核として今後取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
800万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経営企画 IR
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【年間休日125日・残業20時間で働き方◎/東証スタンダード上場メーカーで経営企画職をご担当頂きます】 ■職務内容:管理部門にて下記内容をお任せします。 ・開示業務に伴うIRや機関投資家対応、株価戦略の立案 ・管理会計の分析 ・中期経営計画のハンドリング ・社内DXの推進 入社後は開示業務や管理会計がメインとなります。 ご経験等に応じて、DX推進などもお任せする可能性がございます。 経営企画は現在0名で、新規立ち上げの部署となります。 専務や経理課長の指導の下、業務に取り組んでいただきます。 裁量を持って働きたい方、立ち上げが苦にならない方は、ご活躍いただけると思います。 【組織構成】 管理課 6名 経理課 4名 情報システム室 2名 男:女=5:6(管理部門 計11名) ■募集背景 企業改革を進めるための組織強化に伴う、増員募集 ■当社について 当社は、1965年の設立以来、50年以上にわたり各種電線の製造・販売を行い、産業や社会の発展に貢献してきました。 電線は商品の特性上、販売する際には大きなロットになることが業界の常識でしたが、当社は少ロットに対応し、かつ多品種・短納期を実現。 電線業界の中のニッチ製品を手がけ、幅広いサービスラインナップを展開しています。 また2021年7月に本社を加東市に移転、2023年11月には本社棟を新設し、新しいライフスタイルの創造にも取り組んでいます。
イサム塗料株式会社
滋賀県草津市笠山
400万円~599万円
石油化学 機能性化学(有機・高分子), 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当)
当社システム部門にて、システムの維持管理・更新・改善・開発全般に携わっていただきます。当社では、ITコンサルタント的な役割、システム開発の役割両方を担います。 ■職務の特徴: ・各セクションからの要望に対し、関連部署との要件定義などの折衝から設計、プログラミング開発、運用まで幅広くご対応いただきます。 ・インフラ面のトラブルシューティングやヘルプデスクなども対応いただきます。 ・当社では、外注を行わず業務の一連を内省化しているため、幅広い業務に携わることができます。将来的には、創造的なシステム開発を通じて社内全体のIT企画、推進役としてご活躍いただけることを期待しております。 また、年に2〜3回外部研修を実施し、専門的な技術を学んでいただいております。自己啓発のため、ご希望があれば通信教育もいつでも受講していただける環境です。 ■組織構成: 配属先の情報システム部門は現在、部長(50代)、メンバー4名(50代1名、30代2名、20代1名)の計5名で構成されております。 ■当社の特徴: (1)世界トップレベルの品質と実績を誇る自動車補修用塗料…自動車補修用塗料を主力に、建築用・工業用・汎用塗料と様々な分野で活躍する中堅塗料メーカーです。 (2)充実した福利厚生・就業環境…住宅手当・皆勤手当・給食手当・家族手当など、充実した手当や福利厚生を完備しております。 (3)安定した業績・財務体質・業界の動向…直近5年間の売上高・当期純利益は安定的な収益を確保しています。また、当社の自己資本比率でも業界平均を大きく上回っており、非常に健全な財務体質を誇っております。
300万円~399万円
株式会社日本電化工業所
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜営業未経験・異業種から入社している先輩多数、ほぼ文系出身です〜 ■業務内容: 大手メーカー顧客に対し、制御盤・配電盤・制御システム等のルート営業を行います。 ・見積もり ・仕入先や協力会社等との打ち合わせ、納期管理 等 ※1日の流れ…出社→顧客からの注文・書類確認→電車や社用車にて顧客訪問・打ち合わせ(外出のない日は事務処理・提案商品企画・仕入先の選定等を行います) ■業務の特徴: 入社後はOJTや先輩同行を通して業務スキルを身につけていきます。半年〜1年を目途に既存のお客様を先輩から引継ぎます。一人前として独立するまで3〜5年かけてじっくりと成長していきます。営業スタイルは個人プレイよりもチームワークを重視しています。長期的にリレーションを構築する案件が多いため、顧客とじっくり向き合って取り組める方が求められます。※99%が既存顧客となります。 ■配属先: 男性5名(40代2名、30代1名、20代2名) ■同社の特徴: ・大手メーカーを含む2,000社以上のネットワークがあり、スイッチ、コネクタ1個から発電プラント、船舶、工場内の制御機器、関連機器、システム等、様々な業界からの商品の注文や製品開発依頼に対応しています。 ・流通センターには常時13,000アイテム以上の商品を確保し、メンテナンスして即納体制を整えており、顧客が必要な時に必要な商品を入手でき、顧客満足に繋がっています。 ・明るく和やかな社風で、離職率も低いです。また、新たな人材を受け入れられる文化があり、中途入社社員も半数ほどを占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
吉野ゴム工業株式会社
大阪府大阪市福島区吉野
玉川(大阪)駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 工作機械・産業機械・ロボット 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜創業60年以上業績安定◎/Iターン&Uターン歓迎/転勤なし〜 ベルトコンベヤの仕様検討〜設計~製造〜納品〜アフターフォローまで 一貫して行う国内唯一の企業である当社にて、新製品開発業務をお任せいたします!顧客に合わせた一品一様のモノづくりでやりがい◎ ■仕事内容: ・コンベヤベルトやコンベヤベルト以外のゴム製品の新商品開発 ・コンベヤベルトの性能向上と品質改善 ・コンベヤベルトの技術サービス ・市場クレーム対応支援 ・生産委託先の技術指導と競争力強化のための新規生産委託先の開拓 ・購買支援 ・新技術情報の収集 ・その他 ■同社製品の魅力: コンベヤとは荷物や物品、素材など運搬したい対象を連続して運搬することができる機械です。ごみ処理場等で使用される運搬ライン、モノづくりの製造ライン(鉄鋼・製紙・機械など)など様々な場面で使用されるもののため、顧客は多種多様な業界となります。そのため、売上も業界に左右されず安定的な業績を誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
関西ヂーゼル株式会社
自動車部品, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<年間休日120日><一生モノのスキルが身に付く><残業5時間程度> ■業務内容:【変更の範囲:無】 大型車(バスメイン)のトランスミッションやカーエアコンの修理をご担当頂きます。 ・機器の状況確認…不具合現象や不具合部品の特定を行います。 ・製品単体の分解、洗浄…分解時に各部品の状態を点検します。再使用可能部品は専用設備で洗浄します。 ・組立、点検、完成テスト…専用設備と工具を用い調整しながら製品を組み立てていきます。組みあがった製品は全品性能試験を実施します。 ※ベテランになれば、社用車でお客様の元へお伺いし、修理することもございます。 ■教育体制: OJTを中心に仕事を覚えていきます。最初は先輩と2人体制で教えてもらいながら、1台の車を修理・整備して頂きます。一人立ちまでは1年程度を予想していますので、ゆっくり成長していくことが出来ます。また、マニュアルもございますので、自動車整備未経験でも安心してご入社頂けます。 ■組織構成: 配属先の修理サービスの部署は15名で構成されており、10代から50代が在籍しています。 ■同ポジションの魅力: *お客様から預かった自動車パーツを分解・洗浄し、交換して組み立てて再生する仕事です。自動車パーツというと、普段あまり目にすることは少なくイメージしづらいかもしれませんが、自動車の性能を支えており、一つひとつ、きちんと修理することでドライバーの命を守る大切な仕事であると実感できます。 *お取引先の方々に「ありがとう」と感謝の言葉をかけられたときに、やりがいを感じます。また、日々の仕事の中で少しずつ技術が向上し、重要部品の修理を任されていくことで、更にやりがいが大きくなっていきます。 *残業は月5時間程度、勤務地は尼崎市内で転勤はございません。ワークライフバランスを重視し腰を据えて働きたい方におススメです。 ■同社について: 世界に冠たる自動車パーツメーカー・ボッシュをはじめ、国内外の一流メーカーの高品質な自動車パーツを幅広く取り扱っているため、「関西ヂーゼルしかできない修理」もございます。高品質な修理も取引先から高い評価を頂いており、一生モノのスキルを身に付けることが出来ます。 変更の範囲:本文参照
300万円~1000万円
ゼネコン 土地活用, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
\このポジションの魅力/ 1:充実の研修体制◎ 入社後は“生和塾”という研修に参加し、未経験の方でも「不動産・税金・保険」などの専門知識を身に付けることが可能です! 2:チーム全体で1人をサポート! 個人主義ではなく、商談成立のため設計部門や工事部門の力を借りながら、全社で協力をする風土です◎ 3:頑張りが評価される環境! 頑張った分だけしっかり評価される環境があり、頑張れば頑張るだけ年齢関係なく報酬を貰うことができるます!4人に1人が1000万プレイヤーとして活躍中です★ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 空地・駐車場などの土地を所有するオーナー様は、「将来的な相続の悩み」「安定的な収入を確保したい」「節税対策をしたい」など様々な悩みをお持ちです。 そんなオーナー様のお悩みを解決し土地を有効活用すべく、賃貸住宅経営のご提案をいただきます。オーナー様の課題解決や希望を実現する、大変やりがいのある仕事です。 ■営業の流れ: (1)マップなどの情報をもとに、土地を所有しているオーナー様へご訪問 (2)オーナー様から資産状況・資金・経営の計画をヒアリング (3)定期的なご訪問で信頼関係を構築し、お悩みに沿ったプランをご提案 (4)契約締結後は、建築・設計の専門部署へ引継ぎサポート ■入社後の流れ:約半年間を通して会社全体でフォローし育てる環境を完備しています◎ ▽入社後: 2日間の生和塾に参加iし、会社説明・業務説明・営業の流れ・ロールプレイングなど実施。 ▽月1回研修を実施 業界・不動産・金融に関する基礎知識を学び、課題特定やヒアリング、提案手法の習得、決算書や事業報告書などの見方を学んでいただきます。 ▽OJTノートの活用 受講者と指導者に対しOJTノートを配布し、日々の活動の記録や上司からのフォードバックをもとに、次の営業に活かしていただきます。 ■営業のコツ: オーナー様との信頼関係構築が何より大切で、「誠実さ」「丁寧さ」や、周囲から学ぶ「素直さ」など基本を毎日コツコツ積み重ねることが出来る方が継続して大きな成果を残しています。 ■はたらく環境: ◇16年連続賃貸マンション完工戸数ランキングNo.1 ◇マンションの入居率は98%を誇ります ◇年収120日/業界では珍しい日月祝休みです 変更の範囲:会社の定める業務
\このポジションの魅力/ 1:充実の研修体制◎ 入社後は“生和塾”という研修に参加し、未経験の方でも「不動産・税金・保険」などの専門知識を身に付けることが可能です! 2:チーム全体で1人をサポート! 個人主義ではなく、商談成立のため設計部門や工事部門の力を借りながら、全社で協力をする風土です◎ 3:頑張りが評価される環境! 頑張った分だけしっかり評価される環境があり、頑張れば頑張るだけ年齢関係なく報酬を貰うことができるます!4人に1人が1000万プレイヤーとして活躍中です★ ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 空地・駐車場などの土地を所有するオーナー様は、「将来的な相続の悩み」「安定的な収入を確保したい」「節税対策をしたい」など様々な悩みをお持ちです。 そんなオーナー様のお悩みを解決し土地を有効活用すべく、賃貸住宅経営のご提案をいただきます。オーナー様の課題解決や希望を実現する、大変やりがいのある仕事です。 ■営業の流れ: (1)マップなどの情報をもとに、土地を所有しているオーナー様へご訪問 (2)オーナー様から資産状況・資金・経営の計画をヒアリング (3)定期的なご訪問で信頼関係を構築し、お悩みに沿ったプランをご提案 (4)契約締結後は、建築・設計の専門部署へ引継ぎサポート ■入社後の流れ:約半年間を通して会社全体でフォローし育てる環境を完備しています◎ ▽入社後: 2日間の生和塾に参加iし、会社説明・業務説明・営業の流れ・ロールプレイングなど実施。 ▽月1回研修を実施 業界・不動産・金融に関する基礎知識を学び、課題特定やヒアリング、提案手法の習得、決算書や事業報告書などの見方を学んでいただきます。 ▽OJTノートの活用 受講者と指導者に対しOJTノートを配布し、日々の活動の記録や上司からのフォードバックをもとに、次の営業に活かしていただきます。 ■営業のコツ: オーナー様との信頼関係構築が何より大切で、「誠実さ」「丁寧さ」や、周囲から学ぶ「素直さ」など基本を毎日コツコツ積み重ねることが出来る方が継続して大きな成果を残しています。 ■はたらく環境: ◇16年連続賃貸マンション完工戸数ランキングNo.1 ◇マンションの入居率は98%を誇ります ◇年収120日/業界では珍しい日月祝休みです 変更の範囲:本文参照
400万円~1000万円
\このポジションの魅力/ (1)充実の研修体制 入社後は“生和塾”という研修に参加し、未経験の方でも「不動産・税金・保険」などの専門知識を身に付けることが可能です◎ (2)頑張りが評価される環境 頑張った分だけしっかり評価される環境があり、頑張れば頑張るだけ年齢関係なく報酬を貰うことができるます!4人に1人が1000万プレイヤーとして活躍中です! ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 空地・駐車場などの土地を所有する法人のオーナー様に対し、土地を有効活用するための賃貸住宅経営のご提案をいただきます。 オーナー様の課題解決や希望を実現する、大変やりがいのある仕事です。 ■営業の流れ: (1)マップなどの情報をもとに、土地を所有しているオーナー様へご訪問 (2)オーナー様から資産状況・資金・経営の計画をヒアリング (3)定期的なご訪問で信頼関係を構築し、お悩みに沿ったプランをご提案 (4)契約締結後は、建築・設計の専門部署へ引継ぎサポート ■入社後の流れ:約半年間を通して会社全体でフォローし育てる環境を完備しています◎ ▽入社後: 2日間の生和塾に参加iし、会社説明・業務説明・営業の流れ・ロールプレイングなど実施。 ▽月1回研修を実施 業界・不動産・金融に関する基礎知識を学び、課題特定やヒアリング、提案手法の習得、決算書や事業報告書などの見方を学んでいただきます。 ▽OJTノートの活用 受講者と指導者に対しOJTノートを配布し、日々の活動の記録や上司からのフォードバックをもとに、次の営業に活かしていただきます。 ■営業のコツ: オーナー様との信頼関係構築が何より大切です。オーナー様への「誠実さ」「丁寧さ」や、周囲から学ぶ「素直さ」など基本を毎日コツコツ積み重ねることが出来る方が継続して大きな成果を残しています。 ■はたらく環境: ◇年収120日/業界では珍しい日月休みです ◇16年連続賃貸マンション完工戸数ランキングNo.1 ◇創業から続く無借金経営 ◇マンションの入居率は98%を誇ります 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 経営企画
【年間休日125日・残業25時間で働き方◎/東証スタンダード上場メーカーで各種ケーブルの提案営業職(主任候補)をご担当頂きます】 ■職務内容:管理部門にて下記内容をお任せします。 ・開示業務に伴うIRや機関投資家対応、株価戦略の立案 ・管理会計の分析 ・中期経営計画のハンドリング ・社内DXの推進 ■ご入社後の流れ 入社後は開示業務や管理会計がメインとなります。 ご経験等に応じて、DX推進などもお任せする可能性がございます。 専務や経理課長が丁寧に指導しますので、少しずつ業務の幅を広げていただければと考えております。 経営企画は現在0名で、新規立ち上げの部署となりますので裁量権を持って責任のある役職に就くことができます。 【組織構成】 管理課 6名 経理課 4名 情報システム室 2名 男:女=5:6(管理部門 計11名) ■募集背景 企業改革を進めるための組織強化に伴う、増員募集 ■当社について 当社は、1965年の設立以来、50年以上にわたり各種電線の製造・販売を行い、産業や社会の発展に貢献してきました。 電線は商品の特性上、販売する際には大きなロットになることが業界の常識でしたが、当社は少ロットに対応し、かつ多品種・短納期を実現。 電線業界の中のニッチ製品を手がけ、幅広いサービスラインナップを展開しています。 また2021年7月に本社を加東市に移転、2023年11月には本社棟を新設し、新しいライフスタイルの創造にも取り組んでいます。 多様化するニーズに応えるべく、昨年度から経営方針として、既存事業だけでなく、そのノウハウを活かして高機能ケーブルの開発、ソリューション事業の拡大を新たな核として今後取り組んでいきます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ