584 件
加藤鋼材株式会社
愛知県小牧市小木
-
400万円~649万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<業種未経験歓迎><職種未経験歓迎>/創業90年の老舗企業/週休2日(基本土日祝)/残業月10H程度> ■担当業務: ・販売先:刃物・金型・工具などの製造をされている鉄工所などがメイン ・新規1割、既存9割 ※新規は既存顧客からの紹介も多く、テレアポなどはございません。 ※チームで目標を追うスタイルです。 ・1人80社ほど担当 (全社で800社ほど取引) ・1日4〜5社訪問(愛知県・岐阜南部・三重北部まで移動) ・1日のイメージ 8:45〜事務処理(PCで提案資料作成・受注処理など) 9:30〜16:30 1人で客先訪問(主に社用車移動) 16:30〜事務処理 ■お客様への提案内容 ・刃物・金型・工具などの耐久性を高めるような材料の提案 ・刃物・金型・工具などのコストを安くするような材料の提案 ■過去入社した方 自販機のセールスなど ※鉄業界出身の方は少数 ■やりがい お客様に材料を提案して、刃物の使用回数が100回から200回に増加して感謝の言葉をいただく など ■研修制度 ・業界の研修・試験あり (試験・受験・WEB講習費用は全額会社負担) ・研修半年〜1年ほどかけて研修を行います。 ・研修イメージ 入社〜3か月 営業とは?特殊鋼とは?を学ぶ・現場・事務職について知る 3〜9か月 先輩社員について実際の業務を知る ※年度初め終わり等のタイミングで既存顧客の引継ぎ ■配属先の組織構成: 営業:大阪4名、名古屋4名、九州2名 名古屋の営業は概ね42歳〜55歳・全員男性 飲み会は節目(忘年会など)のみです。 ■採用背景: ・子会社(名古屋市)を2023/12買収し、名古屋営業担当者が不足 ・若手人材の補強 ※将来、名古屋市で勤務する可能性があります。 ■特徴・魅力: ◎過去10年で営業の離職率0%! ◎ハイス(高速で回転して切削する工具に向いた金属)を取り扱っている企業!特殊な金属を取り扱うニッチな企業です! ■こんな方にオススメ ・理科・化学に興味がある方 ※知識0でも研修体制あり・文系活躍! ・メーカー営業として安定性のある仕事がしたい ・着実に実績を積んで高年収を狙いたい 変更の範囲:会社の定める業務
近藤設備設計株式会社
愛知県小牧市大草
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), プラント機器・設備 設計(機械)
〜裁量大なポジション/全国で1286以上のプラント納入実績あり/転勤なし/年休120日/土日休み/食事手当など福利厚生◎/マイカー通勤OK/有給取得率15.5日〜 ■募集背景: ◇プラント設備の設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで、トータルプロデュースを手掛ける総合プラントメーカーの当社。 ◇ボイラーや圧力容器、焼却炉などニッチな業界で、大手顧客との取引も多くコロナ過でも業績は安定。 ◇今回は組織体制強化のための増員採用となり、プラント設備の機械設計全般をお任せします。 ■業務内容: ・部下(10名程度)のマネジメント ・各種プラント機械の各種計算や設計 ・図面チェック ・設計工程管理 ・現場における改造工事用の採寸設計/若手への現場採寸指導 ・客先との打ち合わせ、受注後のプロジェクト管理 ・若手への技術伝承/教育 ■組織構成: 10名(20代〜60代) ※OJTにて時間をかけて業務の引き継ぎを行いますのでご安心ください。 ※技術力が高い方が多く、安心して相談ができる環境です。 ■働き方: ◎年休120日で転勤なし、有休も取得しやすく育休の取得・復帰率は100%と、ワークライフバランスを考えた働き方ができます。 ◎残業は月20時間程度で、労務管理により社員の労働時間を見える化することで、2024年4月の建設業界方針にあわせ調整しながら、残業時間削減を実現しております。 ■当社の特徴: ◇設計、製造、据付、試運転、メンテナンスまで一貫した技術提供を行っており、完全オーダーメイドで高性能なプラントを提供しています。 ◇メーカーで設計と施工までを受け持つ企業は珍しく、さまざまな部署が協力しながら、日本を代表する大手顧客の多岐にわたるニーズにこたえるプラントをつくり出しています。 ◇当社は中でも熱・エネルギー分野の専門です。おが屑などの木質系廃材やコーヒーカス、水汚泥などのバイオマス燃料を効率よく燃焼可能な「バイオマスボイラ」は、環境への対応が叫ばれる中で注目されています。 ◇焼却炉や火力発電はインフラに直結するため、コロナ過でも業績は安定。現在は大手企業からのOEM生産にも対応しています。 ◇事業計画から完成までに4〜5年かかることもありますが、その分達成感は何ものにも変えがたいものがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リボン
450万円~649万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全
学歴不問
★入社後数年間は「夜勤」や「呼び出し」「休日の緊急対応」なし/「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」などでおなじみのお菓子メーカー/食品工場のため清潔な職場です/制服は2着支給され、汚れた場合は新しい制服と交換できます★ ■業務概要: キャンディ・ドーナツ・ゼリー等の製造を手掛ける同社にて、生産設備や包装機械など、社内設備全般における保全をご担当頂きます。 また食品を扱うため、徹底した衛生環境下勤務頂きます。お客様に安心して頂ける商品を提供するため、本ポジションで設備保全のスペシャリストとしてご活躍頂きたいです。 ■業務詳細: 食品製造工場における生産設備およびユーティリティ設備の保守・保全管理業務全般をご担当いただきます。特に【詳細】業務において、現場リーダーとしてのマネジメントを担っていただきます。 【詳細】 - 設備の定期点検・保全計画の立案および実行 - トラブル発生時の迅速な対応と原因分析、再発防止策の立案 - 外部業者との折衝・工事管理 - 設備導入や更新プロジェクトの推進 - 設備保全スタッフの指導・育成 - 保全記録の管理および監査等の対応 ※配属後すぐに管理業務をお任せするのではなく、 現場・設備に関する研修期間(OJT)を経てから段階的に 管理業務を担当いただきます。 ■組織構成: 本業務は3名(40代1人・50代2人)の社員が対応しております。 ■同社の特徴: ・あらゆる食品産業の中でも、お菓子は幅広い層に愛されている食品の代表格です。消費者の好みや気分、TPOに応じての消費パターンや、ライフスタイルやワークスタイルの多様化に伴い、需要はますます多様化しています。その中で同社は、顧客一人ひとりのニーズに応える商品の開発を進めています。徹底した市場調査、何度も繰り返される試作や研究等、毎日の試行錯誤により「もっとおいしく」「さらに新しく」の顧客の声をカタチにする商品づくりを目指しています。 ・同社では、「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」など、様々なヒット商品・ロングセラー商品を生み出しており、コンビニなどで見かけない日はございません。長きにわたりお客様に愛されてきた背景から、このコロナ禍においても堅調に売上を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~599万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備保全 その他技術職(機械・電気)
~入社後数年間は「夜勤」や「呼び出し」「休日の緊急対応」なし/「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」などでおなじみのお菓子メーカー~ ■業務概要: キャンディ・ドーナツ・ゼリー等の製造を手掛ける当社にて、生産設備や包装機械など、社内設備全般における保全をご担当頂きます。 また食品を扱うため、徹底した衛生環境下勤務頂きます。お客様に安心して頂ける商品を提供するため、本ポジションで設備保全のスペシャリストとしてご活躍頂きたいです。 ■業務詳細: ・生産ライン設備(製造設備、包装機、搬送設備 等)の日常点検や定期保全 ・設備トラブル時の応急対応、原因調査、報告 ・メンテナンス記録の作成と保管 ・外部業者との調整(修理・改修・点検等) ・製造や品質保証部門と連携しながらの改善提案 ・安全・衛生面に配慮した保全活動の実施 ※将来的にリーダー・管理者としてメンバーの指導や計画立案などをお任せします。 ■組織構成・働く環境: ・本業務は3名(40代1人・50代2人)の社員が対応しております。 ※入社後のOJTは50代のベテラン社員さんがメインで業務習得に向けフォローします。 ・食品工場のため室内で空調完備されています ・制服は2着支給され、汚れた場合は新しい制服と交換できます ■同社の特徴: ・ライフスタイルやワークスタイルの多様化に伴い、需要はますます多様化していく中で同社は、顧客一人ひとりのニーズに応える商品の開発を進めています。徹底した市場調査、何度も繰り返される試作や研究等、毎日の試行錯誤により「もっとおいしく」「さらに新しく」の顧客の声をカタチにする商品づくりを目指しています。 ・同社では、「生梅飴」「果汁100%スティックゼリー」など、様々なヒット商品・ロングセラー商品を生み出しており、コンビニなどで見かけない日はございません。長きにわたりお客様に愛されてきた背景から、このコロナ禍においても堅調に売上を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友理工株式会社
愛知県小牧市東
500万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇欧州やアジア圏への海外向上にて活躍される方も多く、海外経理としてのキャリアパスも描きやすい部門です/モビリティ事業に留まらずインフラ・住環境・ヘルスケア事業も展開/社内就業支援制度も充実◆◇ ■業務内容: 当社の経理財務本部にて以下の業務をご担当いただきます。 【担当業務】 事業経理部にて、原価計算や予実管理など製造業にまつわる経理経験をおかませする予定です。 またご入社後は今までのご経験から決算業務等から従事いただく予定です。 【経理財務本部について】 当社の経理財務本部は、決算税務部に加え、税務部、事業経理部の3つのチームで構成されています。 事業経理部は、事業部門の業績管理、事業支援(管理決算)を主な業務として担っています。 【今後のキャリアについて】 当部門では海外への挑戦も活発に行っており、昇進の登竜門として3年か最長でも5年をめどに海外への駐在が発生する場合があります。 現地には語学の堪能なスタッフもおりますので、英語の読み書きの知識があれば挑戦をいただける環境です。 中国や欧米等がメインとなり、海外経理の経験を身に着け、ご自身のキャリアアップにつながりやすい環境です。 ■マンガでわかる住友理工の仕事: https://www.sumitomoriko.co.jp/company/comic/ ■当社について: 1929年12月創業し、創業以来培ってきたコアコンピタンス「高分子材料技術」「総合評価技術」をベースに、先進的なモノづくりを行ってきた当社。常にあたらしい価値を創造し続け、「自動車(モビリティ)」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドで安全・安心・快適で環境にやさしい社会づくりに貢献しています。 近年では、センサー技術を応用してオーダーメイドでの体圧分散を可能にし、床ずれを防止することができるマットレスや、住宅窓ガラス用の遮断熱フィルム等、今後の社会で高い需要が期待される医療/介護/健康分野、資源/環境/エネルギー分野での新事業の創出にも積極的に挑戦しています。 また、世界規模のM&Aを行い、グローバル展開を加速させており、現在では世界20か国以上の幅広い地域で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
NTKカッティングツールズ株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
600万円~1000万円
機械部品・金型, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<東証プライム上場企業「日本特殊陶業」グループ会社/グローバルに事業展開する機械工具メーカー/セラミック工具のシェアトップクラス/カフェテリアプランや社宅制度有・育成教育も充実> ■業務内容 ・設計系システム(CATiA系)の構築・保守・運用業務 *本年度以降、構造解析システム、CAD/PDMシステムなどの切替を行い、すべてのITシステムの立ち上げを行っていく予定です *国内・海外のIMCグループによる立ち上げ支援をもらいながら実施予定 ■やりがい ◎日本特殊陶業から独立したITシステムや企業インフラを構築することが急務となっており、新たに情報システム部門を立ち上げる貴重な経験を積んでいただけます。 ◎ひとつの業務に留まることなく、多様な情報システムに関連した業務を担って頂くことが可能です。(今後、製造系設計システム/人事給与システム/勤怠管理システム/その他業務システムの構築も進めていきます) ◎親会社が外資企業となる為、親会社との折衝や議論を通じて、グローバルな判断軸や考え方を感じることができます。又、その中でグローバルに折衝や議論を進めることができるスキルが身に付きます。 ■組織構成 立ち上げ途中の組織ではありますが、最終的に9名程度の組織となる見込みです。 ■当社の魅力: 当社は世界の切削工具業界において、セラミック工具のシェアはトップレベル、超硬を材料とする自動盤用工具は、日本市場やアジア市場で高いシェアを誇っています。これら製品は材料・製品設計開発から製造までを基本的に自社で行っています。また、新製品の開発にも積極的に力を入れており、従来の工具業界にはない新たな価値をお客様に提供出来るように社員一丸となって取り組んでおります。 変更の範囲:すべての業務への配置転換あり
三州食品株式会社
300万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
■業務内容:小牧本社工場の製造スタッフとして業務を担当します。液卵の製造工程は原料卵を入荷・受入検査→洗卵→割卵→殺菌→計量充充填→製品冷蔵・冷凍保管です。入社後、まず卵の種類や特徴等の基礎から学び、その後、様々な機械のオペレーター業務を担当します。具体的には、使用原料の識別、割卵機のオペレート、検品、容器充填、リフト操作などをしていただきます。■研修制度:各製造工程にスキルマップシートがあり、詳細に作業内容が記載されておりますので、1つずつできる作業を増やして頂きう事ができます。また、スキルマップシートは上長と一緒に確認しながら進めて頂きます。 ■キャリアについて:スキルアップ伴い、リーダーや主任等、役職が上がっていきます。役職に応じて製造業務から管理業務へと業務内容も変わっていき、会社を動かしていただけるまでのキャリアアップが可能です。 ■業務の魅力: ・自身の作ったものがエンドユーザーに届いているのを見た時(店頭に商品が並んでいる時)や、ヒット商品の原材料として使われているという点に、やりがいを感じることができます。 ・1ヶ月の生産スケジュールはあらかじめ決定しているため、むりな勤務体制等はありません。 ■就業環境: (1)休日・勤務時間…全社的に働きやすい環境作りを心掛けています。年間休日110 日を完全に消化するよう勧めています。休日の取り方としては、日曜が毎週定休で、それ以外の曜日でもう1日休みを取っています。連休となるような休日取得の仕方も可能です。 (2)会社としての安定性…直営農場から送られてくるたまごを1日につき約230万個割卵して、液卵として様々な食料品メーカーに原料として使用いただいており、そこで最終商品に加工され、日本の食卓に送りだしています。日本人の食生活に欠かせないたまごを扱っているだけに、安定的に仕事が舞い込んでおり、どんな時代であっても景気に左右されず、安心して働いていけます。 ■「三州食品株式会社」、三州食品グループの特徴:育雛から「液卵」「ゆで卵」等の加工品の生産まで日本の食卓には欠かせない卵ビジネスを展開する企業です。自社一貫体制「FARM to TABLE」を推進しており、これにより、原料卵から加工工程においてまで徹底的な品質・衛生管理が可能となり、顧客により新鮮かつ安全・安心な製品を届けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社neutral
愛知県名古屋市緑区桶狭間
350万円~549万円
家具・インテリア・生活雑貨 住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■概要: ・エクステリアデザイン業務をメインとする当社で、エクステリア営業(完全反響型営業)に従事頂きます。成長と共にデザインスキルも身に付けて頂き、ご要望ヒアリング〜設計イメージ提案までワンストップで対応できるようにスキルアップ頂きたいと考えております。 ■担当業務: ・HPなどを御覧頂いたお客様からの問い合わせ対応 ・お客様のご要望などをじっくりヒアリング ・ヒアリングを通じてお客様が要望するエクステリアデザインの選定(300万円前後の予算での営業・設計が主ですが時には数千万の案件も手掛ける事があります) ・エクステリア空間構成や照明などデザインや素材にも拘った予算提案、デザイン提案を実施 ・施工受注後は協力会社や職人との施工・デザインに関する打ち合わせ ・施工状況の把握及びお客様へのご報告なども随時対応 ・施工完了後のアフターフォローなど ・成長と共にスキルも身に付けて頂き、要望ヒアリング〜設計イメージ提案までワンストップ対応できる事で取引先の信頼向上に繋げて頂きたいと考えております ■担当案件数:月に7〜8件程度 ■変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容詳細: お客様からのご相談やご依頼に関して、ご要望をじっくりヒアリングして理想や夢をカタチにするお手伝いを実施頂きます。ご要望を直にお伺いしながら、エクステリアやデザインをお客様と共に検討し、提案していきます。 成長と共にデザインスキルも身に付けて頂き、営業と設計イメージをワンストップで提案頂き、お客様とじっくり向き合いながら最適な予算、デザインをご提案できる強みのある営業担当に成長して頂きたいと考えております。300万円台の予算感でご相談頂く事が多いですが、時には数千万円の案件ご相談を頂く事もあり、やりがいのある業務です。 ■営業エリア: ・愛知県内(名古屋市緑区本店周辺、小牧店周辺)が中心です ■組織構成: ・6名の営業担当が活躍中です ■キャリアパス: ・お客様とのヒアリング現場や施工現場などに同席・同行しながら営業フローを磨いて頂きます→徐々に単独で担当するお客様数を増やしながら営業として独り立ち→デザインスキルも業務を通じて徐々に習得→将来はお客様要望ヒアリング〜設計イメージ提案まで対応できる営業担当としてご活躍頂きたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
CKD株式会社
愛知県小牧市応時
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
〜シェアトップクラスの製品多数/営業利益率10%超/健康経営優良法人2023認定/年休122日/土日祝休み〜 ■業務内容: 「リチウムイオン電池巻回機」の機械設計開発を行います。同じ製品設計の繰り返しではなく、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計となります。既存設計の改良に加え、新規開発も担当することもあります(割合は8:2程度) 【業務の流れ】 顧客との仕様検討→構想設計→基本設計/詳細設計→試作品検証・解析→納入調整→納入後フォローと、設計業務の上流から下流まで一貫して担当するため幅広いスキルが身に付きます。(期間は全体で約1年半程度) ※一人で全てを対応するわけではなく、メイン担当者とメンバー複数名…のような形でチームで工程・フェーズごとにフォローしあっています。 ■魅力ポイント: ・事業競合は国内数社しかなく、CKDの技術力をもとに市場で高いシェアを獲得しています。安全な電池を作るための異物混入対策など品質に力を入れたモノづくりと、お客様の生産性向上に寄与する高速な巻回機開発を通してお客様から高い評価を得ています。 ・機械1台が数億円規模のため、プロジェクト規模が大きく、やりがいを感じることができます。 ・設計補助⇒簡易的な設計⇒顧客との仕様打合せ…と、段階を踏んでお任せしていくため経験が浅くても問題ありません。 ■採用背景: ガソリン車規制の動きが活発化する中で、多くの自動車メーカーがハイブリッド自動車・電気自動車の増産を発表し、2035年には車載向けリチウムイオン電池の生産が世界的に拡大すると予想されています。 そういった背景から、リチウムイオン電池生産設備に対する投資も増加しており、当社が製造・販売を手掛ける「リチウムイオン電池用巻回機」も世界的に需要が高まっています。 「カーボンニュートラル」「脱ガソリン車」をキーワードに、巻回機の生産効率・品質を上げることが非常に重要となっており、組織強化のための増員採用を行います。 ■組織構成: 産機技術部は4グループに分かれており、リチウムイオン電池巻回機を取り扱う1Gに配属となる予定です。1Gは機械設計、2Gは電気設計を担当しています。1Gは約20名程度が在籍しており、20代の若手から60代のシニアスタッフまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LSIメディエンス
愛知県小牧市小牧
350万円~599万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, ライフサイエンス(理化学機器・試薬) その他医療系営業
【世界水準の検査技術をもつ総合臨床検査センター/社会貢献度の高い事業(医療インフラ)に関心の高い方へ/コロナウイルスのPCR検査も同社で行っています/世界水準の高度な検査技術を有しています/今後更なる拡大が見込まれるヘルスケア市場】 ■業務内容: 医療機関をメインに定期的に訪問を行い検体分析・報告、新規顧客への営業を行います。 ■業務詳細: ・既存顧客や新規顧客(病院や診療所など)への定期訪問 ・ご提案(営業) 患者様の血液など検体を分析し報告する ・臨床検査の説明から契約、検査用容器や書類の準備など。 ■営業割合: 新規営業3割、既存営業7割です。 ■組織: 5名程度の組織となります。幅広い年代の社員が活躍しております。 ■当社について: 当社は日本国内において臨床検査をコア事業として展開する、国内有数のヘルスケアサービス企業です。最先端の技術によって、病気の予防・早期発見および治療や食の安全サポートに貢献しています。 当社を取り巻く市場環境は日々変化を続けています。その背景には、人々の健康に対するニーズがグローバルな規模で、高度化、多様化を続けている現状があります。より確かな診断、より有効な新薬を求める世界中の人々の痛切な願いに耳を傾け、タイムリーに応えていくことが「健康で安全な社会の創造」をミッションとする同社の社会的使命であり、責任でもあります。この使命や責任を果たすため、現状に甘んじることなく、より価値あるサービスの提供を模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社白鳥
愛知県名古屋市熱田区三番町
受託加工業(各種加工・表面処理), CADオペレーター(機械) 機械・金属加工
【CAD未経験でご活躍中の方多数!物流業界に欠かせないプラスチック段ボールの設計職】 【三甲株式会社の100%出資子会社で経営安定】 【残業10H程度・土日休み、働きやすさ◎】 ■採用背景: 今回は配属となる技術課が現在小牧工場のみで、営業職の利便性などを考慮し熱田本社でも技術職を採用します。 ■業務内容: プラスチック段ボール(外側、中の仕切りなど)の設計職を担当します。AutoCADを使用して展開図を作成し、既製品をベースに梱包材の仕様変更を行います。入り数を変更するニーズに応じた図面作成と、組み立てがスムーズにできるかの検証を行います。先輩方とともに既存改修や新規設計に取り組みます。 ※既存改修 使用するパーツの規格、仕様の変更修正 ▼顧客: ・自動車関連 7割 ・そのほか 3割 (農協、薬局、食品等で扱う製品への納品箱 など) お客様は基本的にお客様もしくは親会社からの紹介のみ。 ■研修体制: 小牧工場で製品を作る流れなどを学びます。習熟度合いに応じて3年程度で独り立ちして頂く予定です。OJTは、技術課にいる5名の先輩方がサポートするので、完全未経験でも習得することが可能です。 ※CADについても、入社後教わるため事前学習は不要です。 【モデルケース】 1年目まで 簡単なものに対して図面が読める状態 2年目 中型のものまで図面が作成できる状態 3年目 後輩への教育 年次を重ねることにできることを増やしていただき、後輩などの育成を行っていただきます。 ■やりがい: 既存や新規でお客様からお声がけがあった場合や、部品の大きさが変わり箱や仕切りの大きさ変更の際に、試行錯誤して完成したときです。 ■組織: 5名在籍しております。 課長1名50代、係長40代、メンバー3名(30代1名、20代2名) ■働き方: 基本土日休み、残業は月に10時間程度、GW,お盆、年末年始の連休長いため、プライベートとも両立しやすい環境です。 今年度の土曜出勤は会社行事で2月初午の週の土曜日が出社で、会社にある神社で行うご祈祷に列席していただきます。 ■三甲株式会社について 岐阜県瑞穂市に本店を置く日本の化学メーカー。プラスチック物流機器業界では業界トップの約70%のシェアを占める。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社放電精密加工研究所
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 品質管理(機械) 品質保証(機械) 評価・実験(機械)
〜三菱重工関連企業/土日休み/年間休日120日/資格取得に向けた費用、交通費も全額負担!業務と両立しながら技術力を上げられる環境です〜 ■同社について 微細かつあらゆる硬い金属を加工することができる「放電加工」をはじめとした高い加工技術からなる同社製品は、大手自動車業界や航空宇宙業界のあらゆる製品に使われており、日本のモノつくりを支えています。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 社名の通り、放電加工のパイオニアとして蓄積したノウハウ・技術を持つ弊社にて航空機・飛翔体部品の非破壊検査・品質保証をお願いいたします。 ・浸透探傷検査、寸法検査、外観検査 ・金属組成学的なミクロ組織検査、 ※作業内容は、ご入社後丁寧に指導いたします。 ■小牧事業所について: 今回の募集部門である小牧事業所は、2014年に竣工した航空機エンジン部品生産の拠点です。 具体的には、航空機エンジンの後方部で高速で回転するタービン・ブレードという部品などで、民間航空機の需要と共に、同社部品の生産能力の急拡大が求められています。 ■組織構成 小牧事業所は、現在約120名の従業員が勤務しており、品質保証課、営業課、生産技術課、生産管理課、製造課、という組織構成になります。 今回配属となる品質保証課には、約20名の従業員がおります。 ■研修制度 入社後約半年間はOJT社員(主任クラス)からのレクチャーを受けながら業務となります。 ■キャリアアップ 係長としてチームをマネジメントするコースと専門技術のスペシャリストとして活躍頂くコースがございます。 国家資格を取得するためのサポート体制がございますので専門技術を深く身に着けることが出来ます。 ■働き方:月平均残業20h程度、年間休日120日、土日祝日休み、 ■福利厚生:社宅制度有り (入社3年目までは月々自己負担5千円、3年目以降は月々自己負担2万5千円) 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, アナログ(電源) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
〜シェアトップクラスの製品多数/営業利益率10%超/健康経営優良法人2023認定/年休122日/土日祝休み〜 ■業務内容: 同社主力製品の電動アクチュエータ)の製品開発、電気設計などの技術関連業務をご担当いただきます。主に電気回路を中心とし、組込マイコンを取り扱います。 同じ製品設計の繰り返しではなく、顧客ニーズに合わせたカスタマイズ設計もあります。 【業務の流れ】 顧客との仕様検討・企画〜設計〜評価までモノづくりの一連の流れに携わります。部門内のメカ・ソフト領域の担当者と一緒にプロジェクトと組み、製品開発を進めてきます。 (本体だけでなく、設定ソフトや組み込みソフトも含め、専門分野の異なる技術者が同部門内で業務をしています) ■業務の特徴: 開発テーマ…1人複数のテーマを担当。複数名チームで複数の開発テーマを併行して担当 開発期間…規模の大きなテーマの場合は〜1年半、基本的には1テーマ〜8か月程度 開発規模…規模によるが、数百万円〜億を超えるテーマもあります ■魅力ポイント: 「製品の一部分だけ、あるいは基板回路設計だけ」ではなく、開発製品の仕様決めから、基板に用いる電子・半導体部品の選定・基板回路設計・モーター・コントローラー含めたユニットに対する設計・組込ソフトや設定ソフトなど、商品開発において幅広く関わる事ができます。 お客様に直接提案ができ意見を頂く機会も多く、自ら企画し、創り上げ、お客様に喜んで頂ける商品開発を行うことができます。 ■働き方/勤務地について: ・月平均残業時間20〜30時間程度 ・リモート勤務可…メイン拠点は本社(愛知県小牧市)ですが、フレキシブルに在宅勤務や同社の他エリア拠点(三重・宮城・東京・石川・大阪)での勤務が可能です。社内外の連携は適宜Webなどで進めながら、時々本社出張などで対応しています。 ■組織構成 メカ設計(約13名)、電気設計(約4〜5名)、ソフト設計(約10名)の担当者を構成する40名弱の組織です。 40代半ばの各マネージャー、20代の若手から60代のシニアスタッフまで幅広い年代のメンバーが活躍しています。 ■テーマ例 次世代の新商品向けに、小型化・軽量化・低コスト化・省エネ化、発熱・発電対策、高機能化・高性能化などのテーマに向かい開発を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社美鈴工業
愛知県小牧市上末
電子部品, 設備保全 メンテナンス
〜大手メーカーと安定したお取引〜自動車業界や半導体業界等、幅広い業界に当社製品が導入されております〜 生産技術部の設備保全担当者として、下記業務を担当いただきます。 ■主な業務内容: ・機械設備の修理 ・日々の設備点検 ・改善業務の実施、および提案企画 ■採用背景: 創業60年目を迎え、今後も発展継続していくために、将来を担う方の採用を目指しています。 ■組織構成: 配属先の生産技術部は50代部長1名、50代課長1名、40代課長1名の3名の構成です。 ■働く環境 ・清潔感あるクリーンルームでの勤務が大半ですので、夏も冬も一定の温度で快適に働けます。 ・各工場に休憩室あり/個人ロッカーもあり ・お弁当が注文でき、日替わり弁当で汁類も付き350円/食ほどです。お茶やお水は給茶機で無料で飲むことができ、食堂内に自販機があり、通常値段よりも安く購入可能。 ■当社の魅力: <安定性> 主力製造品の半導体・電子部品関連品は自動車、家電、スマホ、医療、インフラ等、幅広い分野で使用されております。品質・技術を担保しつつ、大ロットで対応が可能なことから主要取引先の日本特殊陶業様はじめ新規受注も多いです。セラミック焼結ができる企業は、小牧エリアでは同社がトップです。セラミックの焼結工程の技術を生かした自社開発製品のスチールヒーター(プリンタのトナーに欠かせない部分)も、従来のヒーターに比べ省エネ・高効率なため需要が増しています。 <将来性> 燃料電池関連製品の受注も増えています。(自動車だけでなく、家庭・インフラ向け(電力供給関連)で需要増のため) その他新規事業にもチャレンジしており、小牧市では地域密着企業として行政からも注目されております。 <風土・制度> ・資格支援制度、資格取得奨励金、業務改善提案制度等、キャリアのプラスになる制度あり。年2回の人事考課制度で、昇給・賞与に反映、また上司による評価後フォローで成長を促進 ・人間関係が良好で、上司からの仕事のレクチャーも丁寧、穏やかで優しい方が多いという社員からのコメントもあります。中途入社のメンバーも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
三井金属計測機工株式会社
400万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【三井金属鉱業Gの安定企業/農家さんをはじめとした一次産業を支える/法人向け反響型の提案営業/フットワークの軽さやコミュニケーション力が活躍のコツ/残業10H程度】 ■採用背景 当社は果物や青果の品質を管理する検査機器の分野のパイオニア企業です。JA様や観光農園様などをはじめとして日本の農業における青果物内部の品質保証に大きく貢献しておりお客様からの信頼も厚い中で、今後も顧客とより信頼関係を構築していく体制を整える後進育成のため採用を行っております。 ■業務内容 ・国内のJA様、農業法人様、個人生産者様に向けての青果物センサや小規模選果機の提案営業 ・食品工場様向け機械(センサ他)の提案営業 ■業務内容詳細 青果物センサや小規模選果機をはじめとした測定装置をお客様(JA様や観光農園様など)に対してご提案頂きます! 提案のスタイルとしてはお客様の機器の更新のタイミングでご連絡を頂き訪問をする反響スタイルが多いです。また新規のお客様も同様にお問い合わせをいただいてご要望にお応えする反響型のスタイルが多いです。 また日々の業務では週の半分くらいを営業活動(外勤)に充て、半分程度が見積もりや提案資料作成のための事務作業になります。 ※外勤は近隣であれば日帰り、遠方であれば宿泊(平均6日/月前後)となります。 大きな装置を提案するため、営業活動は1〜3年かかることもあり、お客様と長く深くかかわる営業をしたい方にお勧めです!また年間で商談を担当するのは5,6件程度、そこから納品は3〜5件と提案が受注にも繋がりやすいのがポイントです。 ■事業所の組織構成 配属先となる事務所は7名(30代〜50代)で穏やかな方が多いです。各拠点に分かれての活動もしているため、電話やチャットでのコミュニケーションも盛んです。中途社員や部署異動の方もいるため馴染みやすい雰囲気です。 ■担当エリア 長野拠点エリアを担当します、ゆくゆく商品知識などを身に着け独り立ちをしてからになりますが出張メインで対応を頂く予定です。 ■入社後流れ 入社してまずは、商品知識を座学を学んでいただき、先輩が納めた装置を見て学んで頂きます。その後、商品知識もついてきたタイミングでOJTにてベテランとの同行営業などを通じてキャッチアップしていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~899万円
自動車部品 機能性化学(有機・高分子), 土木設計・測量(橋梁)
※東証プライム上場/グローバル規模ながら自由闊達な社風も魅力◎/自動車ゴムの技術を応用して橋や鉄道レールの免震に貢献※ ■業務内容: 橋梁用ゴム支承の設計・開発をご担当頂きます。 橋梁の耐震性能を左右する橋桁を支える重要部品であり、橋梁ごとに最適形状設計を実施頂きます。 また、世の中の様々なニーズに応える製品開発にもチャレンジ頂きます。 ご自身が設計いただいた商材が、陸地をつなげる橋梁の一助となる大変やりがいのある仕事です。 ■具体的には: (1)橋梁用ゴム支承の設計 ・織込み設計 建設コンサルタントに対する設計対応 ・工事発注後の詳細設計 請負業者(橋梁メーカー、GC)に対する設計対応 (2)受注物件の製作対応 ・社内製作用図面の作成 ・後工程(製造、検査)への対応 (3)開発、改善 ・開発、改善計画、試作計画の立案、試作評価 等 ■支承(ししょう)とは: 耐震性や耐久性を保つために、橋脚と橋桁の間に配置される吸収部材のことです。橋の上部構造(主桁・主構)と下部構造(橋台や橋脚)の間に設置されます。近年、橋梁の巨大化、耐震性基準の強化により、支承部にかかる費用が大きくなり、総工事費の30%になることもあるとされている重要部材です。 <ご参考>橋梁用ゴム https://www.corp.sumiriko.co.jp/enterprise/infrastructure/bridge ■組織構成: 今回配属となる技術1課には約10名が在籍しています。 ■化工品事業部について: 自動車用部品以外の免振、断振素材をつかった商材を扱っている部門です。生活に欠かせないインフラ(鉄道や橋梁)から、地震の多い日本の家屋の中で活用される免震素材や断振素材等を開発製造しています。 ■同社について: ・東証プライム上場、連結売上高4,200億円超の高機能素材および部品メーカーです。ゴムを中心に、金属や樹脂などの素材を活用して、「自動車」「インフラ・住環境」「エレクトロニクス」「ヘルスケア」の4つのフィールドに価値を提供しています。「自動車用防振ゴム」では世界トップシェア、「自動車用ホース」では国内トップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルインコ株式会社
愛知県小牧市北外山
小牧口駅
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜業界未経験者歓迎◎/出張基本無し/健康経営優良法人 2024(大規模法人部門)に認定/建築の根幹を担う事業で業界を支える、東証プライム上場企業〜 ■業務内容: 建設用仮設機材レンタル部門において、建築会社、建設会社、ハウスメーカー等に向けた、法人営業職をお任せします。 ■具体的には: ・ルート及び新規営業/仮設足場の施工レンタルの提案 ※新規と既存の割合は7:3程度となります。 ※営業所の状況等によって新規、既存のバランスが変わる可能性もございます。 ・見積り作成/商談/受発注管理/採算管理 ・施工スケジュ−ル管理/施工手順打ち合わせ ・専属施工業者との工事打ち合わせ ・足場資材/建築資材の在庫管理 ・施工後の足場品質確認/現場パトロール ■出張について: 担当顧客、案件によって異なりますが、基本的には中部圏内への外出(日帰り)がメインとなり、宿泊を伴う出張は基本的にございません。 ※日帰りで客先に出向いていただく機会は多いため、お車での移動は頻繁に発生します。 ■人員構成: 所長(50代)/課長補佐3名(40代1名、50代2名)/係長(40代1名、50代1名)/主任 (30代)/フェロー1名/パート2名 合計:10名 ■入社後について: ご入社後まずは先輩社員によって、製品知識を養っていただく研修を1週間ほど実施致します。その後3か月程度は先輩社員に同行がメインとなるOJT研修を実施し、業務の基礎や製品知識をある程度つけていただいた後、徐々に実務をお任せしていきます。 ■当社について: ・当社は1964年より建設現場の安全、利便性、作業効率の向上を中心とした「ものづくり」に挑み、仮設機材の製造、販売、レンタルと住宅機器や無線機の製造、販売等を加えた独特の多角経営の礎を築いています。「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」の経営理念に基づき、良質な製品、サービスを幅広く社会に提供することを使命とし、より高度な社会システム実現の一翼を担い、社会のよりよい発展に貢献できる企業グループを目指しています。 ■当ポジションの採用ホームページ(ぜひ御覧ください) https://en-gage.net/alinco_oct/ 変更の範囲:会社の定める業務
光永産業株式会社
愛知県小牧市西之島
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
◎既存中心で飛び込み営業なし! ◎ニッチ業界のリーディングカンパニーで働ける! ◎福利厚生・手当・研修体制充実で安心して働けます! ◎未経験/U・Iターン歓迎☆営業未経験者活躍中☆ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社で製造している産業用モノレールの提案・販売をお任せします ☆関係構築力が強みの方におすすめ ■職務詳細: ・製品の提案 ・見積・提案書作成 ・機材・作業の手配 ・現地調査 ・スケジュール調整や工期管理 ☆林業・農業・建設・電力など、様々な作業現場を支える 産業用モノレールを扱います。 ☆設計・製作・販売・レンタル・設置を一貫して行うのが 当社の特徴ですので、自信をもってご提案できる製品です! ■入社後の流れ: ▼まずは基礎を習得(〜1か月目) 自社製品のモノづくり現場で製品の組立、設置業務など各部門をまわり、 製造工程を体験! 製品について理解を深めることでお客様への提案もスムーズになります。 ▼先輩の営業に同行(2〜6か月目) お客様との関係づくりを大切に、 慣れてきたら担当地区をまわりながら独り立ちへ。 <当社の仕事イメージ> 全国各地に展開!活躍のフィールドも広範囲! 設置場所にてお客様との打ち合わせや現地調査を行うための出張もあり。 出張に伴い、遠隔地手当等の給与+αの手当も充実。 やりがいはもちろん、各地の名産物やご当地グルメを堪能できたりと、 マンネリ感なく仕事ができるのも、当社の営業職ならでは! ■こんな方にピッタリ: ◎お客様との関係づくりを大切にできる方 既存のお客様が中心なので、無理に売り込みをせずとも、信頼関係から依頼がくる場合も多いお仕事です。そのため、日頃から関係構築に努められる方だと活躍しやすい環境です。 ◎製品メーカーの営業職に興味のある方 当社はモノレールの納品だけでなく、レールの敷設工事まで一貫して対応している、数少ない「産業用モノレール」メーカーです。 ■モデル年収例 年収400万円 / 経験2年 /月給:25万+諸手当+賞与:90万円 年収500万円 / 経験5年 /月給:27万円+諸手当+賞与:170万円 年収800万円 / 経験13年 /月給:45万円+諸手当+賞与:250万円 変更の範囲:本文参照
大和ハウス工業株式会社
愛知県岡崎市竜美南
550万円~699万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜東証プライム市場上場・建設業時価総額トップクラス!/残業平均月30H/土日祝休/年休123日/60歳一律役職定年の廃止《65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!》〜 ■概要: 建設業界、時価総額や売上高トップクラスである当社の住宅事業部門にて、戸建住宅の施工管理をお任せします。 ■詳細: 【対象物】戸建て住宅(店舗・賃貸・医院併用型の住宅あり) 【構造】木造・鉄骨・RC造など幅広く(木造が多い) 【件数】平均5件(併用住宅の場合は、現場専任でお任せの場合あり) 【DX】施工現場のDX化にも注力(DX専門部署あり) ■住宅/施工品質: 当社では、高い品質を保証するための『トリプルチェック体制』を導入しています。 (1)技能検定を修了した施工店による自主検査 (2)工事担当者による自主検査の二重のチェック (3)本社籍の品質保証部員が工事監理者として第三者の目で現場での確認・監理 *本社籍の品質保証部員が承認しない限り、保証書の発行はできません。 *アフターサービスがしっかりしており、ここも他社と差別化を図っているポイントです。 *「自分の仕事に自信を持ちたい」という方がこういった品質面から入社を決められるケースも。 ■キャリア: ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制です。 ・年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■はたらき方: ・年間休日123日 ・完全週休2日制 ・平均残業月30H ・フルフレックス ※業界最大手としてコンプライアンス遵守のため、高い基準での就業管理体制を取り、ワークライフバランスに注力! ※その他サポート制度多数あり(福利厚生項目参照) ■全国総合職モデル年収: (1)一般職社員 年収617万円 (2)主任 年収704万円 (3)管理職候補 年収775万円 ※残業月30時間、賞与約8.85ヶ月の場合 ※(1)〜(2)は最短で3年で昇格可能 ※平均年収928万円(2023年3月期)※平均年齢40歳 ◆多い入社理由◆ ・働き方の改善 ・スキルアップ ・品質の高さ/コンプライアンス遵守 ・高待遇や充実した福利厚生 ・建設業界トップクラスの安定性 等 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜教育◎/幅広い分野で引き合いのある半導体・電子部品を扱う〜 ■採用背景:創業60年目を迎え、今後も発展継続していくために、将来を担う若手リーダー候補の採用と育成を目指しています。 ■業務概要:半導体・電子部品の製造における下記業務を担当いただきます。 ・現場作業における段取り(製造準備) ・製造設備の準備 ・作業者への指示 ・作業のマニュアル化や作成 <業務詳細> 半自動機が多いので、操作自体は簡単です。取り扱うのは、パンチング(打抜きプレス)機、印刷機、圧着機、切断機、乾燥機、焼成炉、押出機など。ボタン操作や材料セット、製品出来栄え検査、治工具などの入替などの作業があります。 ■働く環境 ・清潔感あるクリーンルームでの勤務が大半ですので、夏も冬も一定の温度で快適に働けます。 ・各工場に休憩室あり/個人ロッカーもあり ・お弁当が注文でき、日替わり弁当で汁類も付き350円/食ほどです。お茶やお水は給茶機で無料で飲むことができ、食堂内に自販機があり、通常値段よりも安く購入可能。 ■同社の魅力: <安定性> 主力製造品の半導体・電子部品関連品は自動車、家電、スマホ、医療、インフラ等、幅広い分野で使用されております。品質・技術を担保しつつ、大ロットで対応が可能なことから主要取引先の日本特殊陶業様はじめ新規受注も多いです。 <将来性> 燃料電池関連製品の受注も増えています。(自動車だけでなく、家庭・インフラ向け(電力供給関連)で需要増のため) その他新規事業にもチャレンジしており、小牧市では地域密着企業として行政からも注目されております。 <風土・制度> ・資格支援制度、資格取得奨励金、業務改善提案制度等、キャリアのプラスになる制度あり。年2回の人事考課制度で、昇給・賞与に反映、また上司による評価後フォローで成長を促進 ・人間関係が良好で、上司からの仕事のレクチャーも丁寧、穏やかで優しい方が多いという社員からのコメントもあります。中途入社のメンバーも多いです 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 税理士
〜プライム上場で安定性◎/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/健康経営優良法人2024認定〜 ■業務内容:※入社時は部下を持たない管理職級(主査)または管理職候補での採用を想定しています。 (1)移転価格対応…マスターファイル、ローカルファイル作成、海外拠点利益管理 (2)国際税務業務構築…グループ合算課税(BEPS2.0GloBEルール)、グループ金融取引、グループ費用負担等 (3)国内税務申告…CKD株式会社の法人税計算〜申告業務、税務調査対応 まずは、同社における税金計算や税務書類の作成プロセスを憶えるため、現担当と業務分担しながら法人税計算、移転価格文書作成等の実務を一通り経験して頂きます。 事業部門や税理士法人等と連携しながら、グローバル企業としてのグループ間取引ルールの改善、構築を推進して頂きます。 「税効果注記」など税関係を中心に法定開示資料作成等の決算業務にも参画頂きます。 ■業務補足: ・リモート勤務有(週2回程度) ・休日出勤無 ・出張有(年1〜2回程度) ■キャリアパス: 同部署内でグループリーダー(課長級)→部長へとキャリアを進めていただくことを想定しています。主計、原価、財務、連結等への業務ローテーションも可能で、税務以外の幅広い経理業務を経験、習得できます。 ■採用背景: 海外事業拡大に伴い国際税務対応力の強化を図るため。また、税制対応で求められる資料や仕組み構築が高度化していく中で、組織強化のための増員採用となります。 ■配属組織:経理部 連結グループ 経理部は財務グループ(7名)、経理グループ(5名)、連結グループ(8名)の3つに分かれており、今回は連結グループに配属となります。 現在、連結グループで税務関連業務を担当しているのは1名(40代)です。 <ミッション> ・法人税計算〜申告業務 ・国際税務対応(移転価格、BEPS2.0等) ・グローバル企業としてのグループ間取引ルールの構築 ・社内、部門内への税務知識の啓蒙 ■魅力ポイント: ・プライム上場企業の最前線で、各種税務書類の作成や事業部と連携したダイナミックな仕事など様々な税務業務を経験できます。 ・リモート勤務可、休日出勤無、年休120日以上等、ワークライフバランスを叶える働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中央エンジニアリング
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
【電気系学部卒・未経験歓迎!/年休123日・土日祝休み/フレックス制度の導入/教育制度も充実◎/有給取得率80%/社員定着率91%】 エンジニアとしてスキルアップしながらWLBも整えて働きたい方おすすめ! ■職務詳細: 産業機器の電気設計技術者として下記の業務をお任せします。 ・設備機械の配線設計 ・シーケンサ、タッチパネルを使った制御設計 ・設計だけではなく、解析・評価・製作まで幅広い業務があり「モノづくり」に幅広く携わることができます。 ※FA機械の制御設計をお任せし、業界としては産業機械、自動車、物流業界になります。 ◇対象機械の例:液晶や半導体を製造する産業機器など 従事すべき業務の【変更の範囲:なし】 ■充実した教育制度: ◎現場では、事業部ごとに設定されたカリキュラムに沿って1年間OJTにて学んでいただきます。 ◎技術的なスキルアップのために、外部の技術研修や、自身が興味ある外部研修も当社からの支援で受講可能。 ◎他にも、階層別に合わせた研修も実施しております。新入社員研修、役職者研修、各部推薦型研修(若手リーダー候補向け、役職者候補向け)など ■働きやすい就業環境 ・配属先は当社専用のオフィスです。 ・土日祝休みの年間休日123日。有給休暇は入社時点で15日取得頂けます。有給取得率も全社80%とプライベートと仕事をしっかり分けて働ける環境です。 ・福利厚生も大手並み!カフェテリアプランでは、家族支援・余暇生活支援(リフレッシュのための旅行費用やレジャー施設利用料、家族の介護に関わる費用)や、家族記念日プレゼント(誕生日や結婚記念日にカタログギフト送付)など。是非、入社してから様々な制度をご利用ください◎ ■キャリアパス: 当社で働く社員の約9割は技術職です。将来のキャリアアッププランとして、エキスパート職とマネジメント職を用意。 ■当社について: 現在当社では、航空宇宙分野と産業機器分野にて事業展開をしております。今後は、当社の技術を応用して医療・エネルギー事業にも参画して参ります。一昨年には、新たに営業部を発足し新規顧客の獲得に動き出しており、国内・海外までも事業を展開していく拡大フェーズに入っております。 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 工作機械・産業機械・ロボット
【機械系学部卒・未経験歓迎!/年休123日・土日祝休み/フレックス制度の導入/教育制度も充実◎/有給取得率80%/社員定着率91%】 エンジニアとしてスキルアップしながらWLBも整えて働きたい方おすすめ! ■職務詳細: 産業機器における【構造設計、機構設計、筐体設計、解析業務】をご担当していただきます。請負業務メインため基本的に自社内での就業となります。 ・物流、搬送装置(工場内設備)の設計 ・試験装置、省力化機械の設計 ・治具の設計 従事すべき業務の【変更の範囲:なし】 ■組織構成 事業部としては100〜120名規模となり、うち機械設計には約50名程の社員が在籍しております。年齢も幅広く在籍しております。 ■充実した教育制度: ◎現場では、事業部ごとに設定されたカリキュラムに沿って1年間OJTにて学んでいただきます。 ◎技術的なスキルアップのために、外部の技術研修や、自身が興味ある外部研修も当社からの支援で受講可能。 ◎他にも、階層別に合わせた研修も実施しております。新入社員研修、役職者研修、各部推薦型研修(若手リーダー候補向け、役職者候補向け)など ■働きやすい就業環境 ・配属先は当社専用のオフィスです。 ・土日祝休みの年間休日123日。有給休暇は入社時点で最大15日取得頂けます。有給取得率も全社80%とプライベートと仕事をしっかり分けて働ける環境です。 ・福利厚生も大手並み!カフェテリアプランでは、家族支援・余暇生活支援(リフレッシュのための旅行費用やレジャー施設利用料、家族の介護に関わる費用)や、家族記念日プレゼント(誕生日や結婚記念日にカタログギフト送付)など。是非、入社してから様々な制度をご利用ください◎ ■キャリアパス: 当社で働く社員の約9割は技術職です。将来のキャリアアッププランとして、エキスパート職とマネジメント職を用意。 ■当社について: 現在当社では、航空宇宙分野と産業機器分野にて事業展開をしております。今後は、当社の技術を応用して医療・エネルギー事業にも参画して参ります。一昨年には、新たに営業部を発足し新規顧客の獲得に動き出しており、国内・海外までも事業を展開していく拡大フェーズに入っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラウン・パッケージ
愛知県小牧市小針
製紙・パルプ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜情報系の学校卒業でITの基礎をお持ちの方であれば実務未経験でも歓迎/有給取得も可能/賞与年5.1ヶ月支給実績あり〜 ■採用背景: 商品パッケージメーカとして業界シェアトップクラスの製品を扱う当社にて 社内システム刷新を共に担っていただける社内SEを募集いたします。 ■業務内容: 入社後はヘルプデスク業務としてお任せし、ゆくゆくは以下業務も個人の成長に合わせてお任せします。 ■業務詳細: ◆社内システムの企画・各部署との連携や提案、開発、保守運用 ◆状況に応じて外注への依頼・管理 ◆PC・プリンター等のセットアップ ◆通信設備・インフラ周りの保守運用 ◆データ集計 ◆内部監査対応など ■やりがい(醍醐味): 各部署の要望に従い、紙での業務をシステム化するなど 新しい基幹システムを導入していくことができます。会社の業務改善に直結することだからこそシステムの刷新プロジェクトを通し会社自体の未来を企画できるやりがいを実感できます。 ■入社後の流れ: 入社後まずは1〜2週間程度製造現場の業務見学を通じ、当社が手掛けているパッケージ(製品)の知識および工程の理解を深めていただきます。 見学後は、OJT研修へと進み、言語について学びながらシステムの設計に挑戦していただきます。 ■配属先の特徴:情報システム部門9名のメンバーが活躍をしているためわからないことは聞ける環境がございます。落ち着いた性格のメンバーのため、質問もしやすい環境です。経営層との距離も近く、質問だけでなく閃いたアイデアもどんどん発信可能です。 ■キャリアパス:明確な評価制度を持ち、新たなキャリアを築ける環境です。面談を定期的に実施しているほか、等級により試験を行っております。合格すると等級が上がり、キャリアアップが可能です。等級は1から9まであり、主任→課長代理→課長という流れで昇格できます。また、3年以内に主任として活躍することも可能なほか、ゆくゆくは経営層を目指すこともできます。 ■就業環境:おおよそ19時前後に退社可能です。21時にはパソコンが強制的にシャットダウンされるため過度な残業はできない仕組みを築いています。また、有給取得をしやすい環境であり、充実したプライベートを過ごせます。 変更の範囲:会社の定める業務
santec Holdings株式会社
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■部署について: 当社グループで開発・製造を行っている「光」関連製品の営業業務。 企業・大学・研究機関など日本国内の顧客への提案及び販売、展示会対応、アフターサービスなどを行う部署となります。「光」は、通信のみならず、医療業界、半導体業界や工作機器業界などにおいても、利活用されており、世界最先端の技術が適用された当社製品を使用いただき、お客様の問題解決に貢献していくことが、当社としてのミッションであり、その中でお客様との窓口となることが部署としての役割となります。 ■業務内容 ・既存顧客へ定期的に訪問し、業界の動向や設備投資方針、新しい要望や困りごとなどをヒアリング ・新規顧客への提案営業 ・顧客から得られた情報の社内展開、および共有 ・社内外での製品デモンストレーション ・展示会での製品説明 ・売上管理 ・アフターサービス ■1週間の大きな流れ 「月・火」 ・開発部門との営業情報・顧客情報共有会議(リアル、web) ・営業グループ内で、前週の実績報告・共有、今週の予定確認 ・前週アップデートされた営業情報、売上等の数値情報をITツールにインプット 「水・木・金」 ・顧客訪問 ・展示会対応 ・翌週に向けた準備 「日々の業務」 ・顧客からのweb問い合わせやメール・電話での対応 ・顧客との打合せに向けた資料作成(プレゼン資料、見積書、納入仕様書等) ■キャリアパス 光関連機器営業未経験の場合、単独で顧客訪問できるようになるまで、2年程度必要と考えています。 充分な経験・実績を有している場合、5年後にはリーダー、マネージャとして部下の育成を含めた活躍を期待しています。 ■魅力 光通信業界はもとより、医療業界、半導体業界、工作機器業界などへ、世界最先端の光技術が搭載された当社製品を顧客へ届けることで、顧客の問題解決に貢献していきます。やがて、世界の問題解決につながるものであり、世の中の進歩に携わることで自身の成長にも繋げることができます。 当社グループの関係部署と連携し、大きなプロジェクトに挑戦することも可能す。 配属予定組織 santec Japan株式会社 ※santec Holdings株式会社からsantec Japan株式会社への在籍出向となります。(待遇や条件変更無) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ