116 件
三河鉱産株式会社
愛知県碧南市須磨町
-
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 製造・生産オペレーター
学歴不問
〜地元密着・安定経営(大手取引)・社員を大事にする会社/インスタで社内雰囲気がわかる/転勤なし、夜勤なし、年間休日120日(土日休み)で働きやすい環境〜 ■仕事内容: 自動車部品を製造するときに欠かせない塗型剤の製造販売を行う当社にて、技術総合職をお任せいたします。 ■キャリア: まずは当社の製品について理解を深めていただくため、製造オペレーターから始めていただきます。 その後、ご自身のご希望や適性に応じて、DX推進や品質保証(立ち上げ予定)に携わっていただきます。 ■フォロー体制 ・同工場には13名(男性12名、女性1名)が在籍 ・業務に慣れるまでは専属の指導者と一緒に業務を行います。 ・資格費用は会社から支給! (例:フォークリフト運転技能講習、クレーン特別教育、玉掛け技能講習など) ・離職率が低く、長期勤務者多数! @mikawakousan ・インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■働く環境: ・当社の工場は、社員の健康と働きやすさを最優先! ・勤務時間は8:00〜17:00まで(日勤のみ・夜勤なし!) ・残業20H程(残業も最小限にとどめ、社員のプライベートな時間を大切にしています。) ・有給休暇の取得率が大企業並み! ■当社について: <どんな会社?> 自動車メーカー向けに「塗型剤」(鋳型に塗る耐火コーティング剤)の改良・製造・販売しています。 <大手と取引> デンソー、豊田自動織機、アイシンなどの大手自動車部品メーカーを含む主要顧客との直接取引実績があります。 <今後の展望> 地盤のある東海から関東や九州へと販路を広げ、今後は海外市場への参入も視野に入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーカイテック株式会社
愛知県名古屋市南区道徳北町
400万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備) メンテナンス
★未経験歓迎!コツコツ業務を覚え、長く続ければ技術を身に着けられる ★家族・収入・人間関係など様々な「安定」を叶えられる ■職務内容 火力発電所やLNG基地などインフラ工場における機械設備の点検・修理・保全工事に従事します。中部電力グループの元請け企業様から工事依頼を受けてあたるお仕事で、定期点検と工事の管理を行います。 <工事の管理> 実際工事にあたる作業員(協力会社様)を取りまとめて、工事が行われているかを指揮監督します。 <仕事内容> お客様先に常駐し、定期点検や工事を進めます。 ・工程・安全・品質の管理 ・作業後の試運転チェック・報告書作成 ・資材や人員の手配 ・施工助成(協力会社がメインで施工) ▼工事の基本的な流れ 不具合発生 or 定期点検 → 工事依頼 →お客様と共に現地調査。協力会社と共に施工方法検討。 → 資材(主にお客様手配)・人材・日程を手配し、施工準備。 → 着工 → 完工 → 検収 ◎コミュニケーション力 元請け様と協力会社の橋渡しを担います。双方に敬意を持ち、意図を伝える力がこの仕事の価値となります ◎継続力 常駐先の工事の種類は限られているため、長く続ければ続けるほどノウハウが定着し、お客様から信頼を得られる力となれます ■5つの安定性 当社はなにより、皆さまのご家族を大切にしたく思っております。転職活動において”安定”を求めている方に、一層支持していただけている職場です。 (1)《仕事の安定》 ・当社は、中部電力グループの協力会社 ・景気に左右されにくい“発電インフラ”を支える参入障壁の高い仕事 (2)《収入の安定》 ・毎年の定期昇給(〜35歳まで年1.2万円UP) ・賞与年2回(2024年度は過去最高の業績、過去最高の賞与) (3)《働く環境の安定》 ・年間休日121日+誕生日休日+ファミリー休暇+夏季特別休暇 ・夜勤なし/転勤なし/宿泊出張なし/通勤圏内 (4)《人間関係の安定》 ・入社1年で4回のフォロー研修&先輩社員が1年間マンツーマンサポート ・行動指針表彰などで、良い組織文化つくりに注力 (5)《会社の安定》 ・1988年創業、35年以上黒字/無借金経営 ・コロナ禍でも、受注安定、業績安定。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社平岩鉄工所
愛知県碧南市棚尾本町
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜 2023年5月より新工場稼働!/年間休日119日/キャリアアップ可能な職場〜 社員食堂(昼勤:257円・夜勤:無料 の補助)/借り上げ社宅など働きやすい環境あり! ■業務詳細: 工場の安全を守る大切な業務をお任せします。 ・日常点検、定期点検の実施 ・突発的な修理業務、処理報告 ・予備部品、修理部品の手配 ・突発事故未然防止の計画、実施 ※業務はチームで行い、常にダブルチェックで安全に点検保守を進めていただきます。 危険を予知し、改善方法を提案することも大切な役割です。 ■入社後の流れ OJTを通して当社の働き方や製品の特長を学んでいただきます。 その後、日常点検、定期点検の業務を通して、ゆくゆく事故未然防止の計画立案/実行に従事いただく予定です。 ■就業環境 <働き方> 昼勤/夜勤は1週間の交代制を取っております。突発的な修理業務に対して休日出勤いただいた場合には、振替休日を取っていただけます。 <充実した福利厚生> 食事補助として、昼勤257円/1食のお弁当提供や、夜勤の夜食は無料など働くうえで嬉しい 補助もあります。自宅が遠い方には借り上げのアパートも提供します。 ■配属先 現在15名の方が保全メンテナンス担当としてご活躍されています。碧南市内の3つの工場に分かれてチームとして担当しており、転居・転勤はございません。中途入社の方が約半数を占めておりますので、入社後なじみやすい環境です! また20〜40代の社員が活躍中。年次に関わらずスキルや経験に応じて、給与や役職に反映されます。 ■当社の強み 毛織物織機のトップメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインとして、最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 ・厚生労働省「ものづくりマイスター」に認定(2023.04.03) ・「健康経営優良法人2023」に認定(2023.03.10) 変更の範囲:会社の定める業務
井上メッキ工業株式会社
愛知県碧南市汐田町
350万円~549万円
自動車部品, 品質管理(機械) 機械・金属加工
自動車部品製造・プレス〜表面改質〜樹脂成形〜組付けを一貫生産する当社にて、品質管理職を担っていただきます。 ■品質管理対象製品: ・自動車部品(ドアロック、ブレーキ、クラッチ) ・メカトロニクス部品 ・その他 ■職務詳細: ・不具合発生時の客先対応及び社内への処置・対策等の提案、フォロー ・社内工程内の品質に係る困り事の吸い上げと客先への相談/提案(データ取りや支給材異常等の連絡含む) ・社内検査での流動可否判断(迷い品や基準があいまいなものなど) ・新規品の生産準備及び客先対応 ・工程変更等の申請及び客先対応 ・その他客先要求事項の対応 ・ISO活動/安全活動の補佐 ※品質はルーチンワークよりも、発生した課題や問題に対しての対応がメインになりますので、上記は一例と捉えてください。 <1日の仕事の流れ> 出勤→朝礼参加→変化点や記録類の確認→上記活動→終業時の帳票類確認→退勤 ■当社の強み: プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結できることで、納期やコストが削減できるため(株)アイシン様の1次請けとして選ばれております。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています。 ■具体的には: 人の厳しい目と高度で精緻な測定器、検査機によって、INOUEの品質管理システムは万全の体制を確立しています。 INOUEのモノづくりを熟知する技術者たちによる内製の検査機も高い性能を誇っており、テクノロジーで後工程の技術者を支えています。 ■評価: 頑張った分だけ還元がある環境です。5つのグレードが用意されており、年1回昇給のタイミングがあります。1つグレードが上がると、年収100万程度上がるもので、過去には、未経験で入社された方が、5年で年収400万→年収700万にUPした事例もあります。 部長/専務の直下で業務いただくため、技術がある方が正当に評価される仕組みがあります。 ■キーワードで見る魅力: ・第二新卒歓迎・U・Iターン歓迎・社内見学あり・職種未経験者歓迎・業界経験者優遇・転勤なし・設立30年以上・完全週休2日制・マイカー通勤可・オフィス内禁煙・分煙・社宅・家賃補助制度・自動車通勤OK・社員食堂・食事補助あり・退職金あり・歩合給あり 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県碧南市田尻町
350万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜転勤無・土日休み・離職率が低く有給取得ができるワークライフバランス◎環境〜 ■職務内容: 当社は、自動車の鋳物部品製造に欠かせない塗型剤を扱っており、あなたにはその製品のルート営業を担当していただきます。既存顧客のニーズに合わせて最適な提案を行い、お客様のより良い製品づくりをサポートしてください。 ■具体的には: メイン顧客:愛知県内の自動車関連メーカー 取扱製品:塗型剤(耐火コーティング剤) 既存の深耕営業: 担当企業は20〜30社程で、1日に5〜10件ほど訪問します。既存顧客のフォローや現場ニーズ(お困りごと)をヒアリングし、要望に適した製品の提案を行います。 ■塗型剤って? 塗型剤は、鋳造工程での高温環境から鋳型を保護し、製品の仕上がりをよくして後工程をよりスムーズに行えるように型に塗るための製品です。 https://www.mikawakousan.co.jp/togatazai/ 当社の製品に使用する原料は砂(天然鉱物)であるため、品質の安定が難しい商材ですが、現場での聞き取りや調査から原因を特定し、研究部門と協力し合いながら、お客様の課題を共に解決していくことが業務の醍醐味です! ■入社後フォロー 入社後は、まずはお客様に顔を覚えていただくことからスタートし、お客様の信頼を築き上げながら、新製品の提案やフォローアップを行っていただきます。 高度な化学系知識が必要な場合は、研究開発担当も同席するため、安心して業務に取り組んでいただけます。営業未経験の方でも、1年間の教育期間を目安に独り立ちできるように育成する環境が整っています。 ■働き方: ◇年間休日120日(土日休み)、転勤なし、残業10時間程の長期就業可能な環境 ◇離職率が低く、長期勤務者多数。アットホームな社風で、良いところはそのままに、更なる事業成長を目指して挑戦できるメンバーが在籍 ◇有休取得率も65.1%(2022年度実績)と高く、メリハリをつけて就業可能! ◇当社の雰囲気:@mikawakousan インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■配属先: 営業部は20~50代の幅広い世代が7名が在籍しています。先輩社員がフォローしますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社竹中電機
愛知県碧南市宮後町
500万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<経営の安定を計る指標である自己資本比率は80%> ◎2020年度発明大賞、2021年優秀経営者顕彰を受賞しています。 ◎有給取得率86% ◎愛知県休み方改革 マイスターのゴールド認定を受けました! (まだ愛知県で10社しか認定を頂けていない賞です) ■採用背景 ・お客様より仕事をいただけるものの、外注業者の方へご協力をお願いしている状況であり、今後は内省体制を強化するべく力になっていただける方の採用を進めたいと思っております ■求める人物像 工場にて製造業で業務経験があり、電気配線業務にご興味をお持ちの方 ■概要 ・FA(生産工程を自動化)するために発生する電気配線をお任せいたします ■FA(ファクトリーオートメーション)について FAとは、工場での作業を自動化することを言います。工場で物を作る作業を人間ではなく機械やロボットが行うようにすることです ■業務詳細 (1)製品の電気配線:製造される機械や装置の内部電気配線を行います 配線図に基づき、正確に配線を行い、機器が正常に動作するようにします (2)電気機器の組み立て:制御盤や配電盤に必要な電子部品の配線を取り付けます (3)電気的な調整や試運転を行い、正常に動作することを確認します (4)安全管理:作業現場や製品の安全性を確保、安全基準に従って作業を行います。※電気的な安全対策やリスク管理も重要な業務です (5)書類作成:主業務ではないですが、報告書の作成など、必要な書類の作成を行います ■組織構成 2名(20代〜40代の方が活躍されております) ※新卒未経験から入社された方もおり、育成体制も安心です ■やりがい <評価が明確> 何件作業をしたらなど定量的に測れる指標が多いため、成果をしっかり評価致します! <完全週休二日制> 基本土日休みになります!月曜が祝日の場合は(日)(月)休みですが、完全週休二日制で有給取得率の高く、プライベートと両立していただける環境です ※夏季/年末年始の長期連休もあり! <緊急対応発生なし> 突発的に作業が発生することはございません ■取扱製品 PLC/コントローラ、コントロールコンポ/センサー・画像処理、計器・計測機器、空圧・油圧機器等
株式会社エス・エヌ・ジー
愛知県碧南市源氏町
350万円~499万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜毎日が工場見学!?/業界・営業の経験がなくても大丈夫!第二新卒も歓迎!/しっかりした研修あり!営業として成長したい人にもおすすめ!〜 ■どんな仕事? ・すでに取引がある企業様に訪問し、お困りごとを聞いたり、解決方法を提案したりします。 ・商品やサービスを紹介します(メーカーや協力会社と一緒に行くこともあります)。 ・新しいお客様を見つけるために、インサイドセールスや会社HPからの問い合わせに対応します。 【具体的には】 ・5〜8人のチームで活動します。目標もチームで決めて、成功した話や失敗した話をみんなで共有し、よりよくしていく文化があります。 ・営業先は会社から車で1時間以内の場所がほとんどで、1日に3〜5件くらい訪問します。飛び込み営業はありません。 ・扱う商品は、ボルトやナットなどの小さな部品から、ロボットや機械などの大きな設備まで、なんと1000万点以上! 【お困りごとを解決しにいく提案型の営業です!】 「生産技術代行商社」として、工場で働く人たちの困りごとを解決する営業の仕事です。「機械工具の販売」「部品の加工」「工事・メンテナンス・自動化」の3つの事業を中心に、工場に必要なものを提案して、お客さんの問題を解決します。 取引先は、自動車・飛行機・鉄・化学・家具・食品など、いろんな業界の会社があります。80年の歴史があり、いろんな業界と取引しているので、景気に左右されにくく、安定した会社です。 ■教育体制も充実! 入社してから約半年間は研修期間です。 最初の2ヶ月は本社で新人研修(先輩と一緒に営業に行ったり、商品を仕分けしたり)をして、3ヶ月目からチームに配属されます。 まずは見積もりや注文の仕事から始めて、基本を学びます。1年くらいで営業活動をスタートします。製造業の基本を学ぶ勉強会や、新しい商品を紹介する講習会もあるので、未経験でも安心して知識を身につけられます。 ■働きやすい! 完全週休2日で、有給休暇も気軽に取れます。結婚や誕生日などの特別な休みもあり、育児休暇も取りやすいです。子育て中の男性営業社員も、時短勤務を使っています。 「健康経営優良法人2025」にも認定されていて、社員の健康を大切にする会社です。 ◎noteもぜひご覧ください! https://note.com/kksng 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県碧南市浜町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, リサーチ・市場調査 品質管理(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■職務概要 ・エンジン開発における法規対応に関する業務 ・法規に関する情報の収集とその解釈、開発エンジンへの法規適合アドバイス、エンジンの認証業務と各国規制当局への法規渉外の推進など ■具体的な職務内容 エンジン開発部署、海外事業体と連携し、下記の業務やマネージメントを実施 ・各国の法規とその動向の収集、当局/認証機関への渉外、打合せおよび交渉 ・各国の認証取得の企画、推進 ・国内外のエンジンの認証申請/取得 ・認証済みエンジンの法規適合状態の監査 ■使用言語、環境、ツール等 ・ MS office各種アプリ ・翻訳ソフト ・対話型AIツール ■業務のやりがい魅力 ・エンジンの開発と法規対応の両面をみながら、開発/認証/市場投入をスルーで経験可能 ・各国の当局/認証機関との渉外/連携を通して、国際的な視野/経験を培える ■自部署の技術優位性/PR ・世界シェアNo.1のトヨタフォークリフト用エンジンの開発/認証/生産をスルーで企画・推進 ・商品のグローバルな展開に伴い、各国の当局・認証機関との多様なネットワークの形成 ■当社の魅力 ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で1位を獲得しています ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方 ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業/終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県半田市日東町
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 自動車・自動車部品 評価・実験(機械)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務内容:内燃機関(特に自動車用ディーゼルエンジン)・インジェクタ、ターボチャージャの開発/設計/評価を担当いただきます。 ・各地域の規制(排気ガス規制、燃費規制、環境規制、安全規制など)に適応するディーゼルエンジンの開発、設計、評価 ・ディーゼルエンジンの主要部品であるインジェクタ、ターボチャージャの開発、設計、評価 ■配属予定部門:技術部 ※ご経験やご要望をもとに以下いずれかのポジションへ配属を予定しています。 ・設計一室…本体設計(全7グループ88名) ・設計二室…高機能部品設計(全3グループ47名) ・設計三室…機能信頼性評価、品質(全3グループ47名) ■エンジン事業の将来性: EV化に伴う市場縮小のイメージが強いエンジン事業ですが、同社がまだまだ組織拡大・事業拡大を図っている注目事業です。 「EV車」と一口に言っても、HEV、PHEV、BEV、FCEVなど様々な種類があり、エンジンを使用しない車(BEV・FCEV等)の普及率はまだ非常に低く、今後も様々な要因から緩やかな普及が続く見通しで、エンジンの需要はしばらくなくならない想定です。 また、世界にはまだまだ内燃機関、特にディーゼルエンジンを必要としている地域が多くあり、ニーズも拡大しています。 さらに、同社は産業車両・産業機器用エンジンや環境対策のキーデバイスとなるターボチャージャーも自前で開発・生産をし、企画から生産までを一貫して行う「自前開発」体制を整えつつあるなど、今後も見通しの明るい事業と言えます。 ■魅力ポイント ・長期就業が叶う環境:有給休暇取得率97.7%/月間平均残業時間30時間/離職率1.33%(2023年度実績) ・フレックス勤務でメリハリある勤務が可能 ・現在フロアをリノベーション中(25/8月完成予定)、おしゃれで落ち着いた雰囲気に生まれ変わる予定です ・社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく栄養バランスのとれた食事をとることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人愛生館
愛知県碧南市新川町
新川町(愛知)駅
350万円~449万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【未経験から人事へキャリアチェンジされたい方歓迎!】 医療、介護、福祉事業の3分野で、設立80年に渡り地域の医療発展に貢献してきました。 今回、当法人が運営する小林記念病院(愛生館グループ統括本部)にて人事、給与、労務業務を担当頂きます。未経験でもご応募歓迎いたします! ■業務内容詳細: 社内管理、従業員管理が円滑に進める事ができるよう、人事、給与、労務関連業務を担当頂きます。給与計算や勤怠、社会保険関係業務と通じてスキルアップできると共にExcelを活用した管理ツールの活用や新たなExcelツール作成などにも徐々に対応頂きたいと考えております。 ※最初から関数やマクロを使えなくても業務を通じてスキルアップ頂ければ問題ありません ■担当業務: ・給与計算等 ・勤怠処理、管理 ・社会保険申請書類作成や申請業務等 ・現場との連絡を密にして頂き、人事、給与などに関する説明業務 ■キャリアパス: 人事・労務担当の業務サポートを実施しながら業務フローに慣れて頂きます。→徐々に一人で担当する業務幅を広げて頂きます→独り立ち頂き業務遂行。将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成などにも従事頂きます。 ■組織形態: 人事部長、労務担当 副主任1名(40代女性)メンバー3名(40代2名・50代1名・全員女性)、採用担当 課長1名(60代男性)副主任1名(30代女性)メンバー1名(20代男性)、パート2名 ■仕事の魅力: 従業員の人材、給与、労務など人材に関する社内管理業務を一括して担当する事ができ、ご自身のスキルアップにも繋がる業務が多いです。社労士とのやり取りも多く、人材関連の知識などを習得する機会も非常に多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
平松鉄工株式会社
300万円~449万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜新規分野に挑戦で規模拡大中!/難易度の高い技術・加工が可能な技術力を保持!〜 ■採用背景: 新規分野の部品加工に対応する為、毎年最新機械を導入し、生産体制の強化を図っています。これに伴い、業務の多様化が進むため今後の事業拡大を支える増員募集を行います。 ■業務内容: ◇営業は顧客訪問やヒアリング、メールを通じて工事依頼を受け、積算・見積を作成し契約を締結する重要な窓口業務です。 ◇事務的な業務も兼任するため、発注書や請求書の作成・管理等書類作成やデータ入力も担当します。 ◇電話対応や社内外の調整業務、事務作業にも携わることがあります。 ※完全な反響営業のため、既存顧客を大事にしており新規営業は行いません。 ★やりがい ・メール、お電話のみのアポイントだからこその関係性構築力! お客様先に行き商談などを実施しないからこそ、お電話やメールでの対応がお客様から選ばれる重要なポイントになります! ・お客様の理想を叶える技術力 営業部隊が製造まで行うわけではないですが、基本的な依頼は他社では断られるような難易度の高い加工技術を求めたお客様。そのニーズを会社の技術力をもってどのように提案活動をするかが腕の見せ所です! ■組織構成: 営業部は営業6名の組織になります。 男女半々で、30代〜50代の世代で構成されております。 ■入社後の流れ: ◇入社後1〜2ヶ月は製品加工技術の基本知識の座学研修 CNC機械の基本用語、図面の読み方、材質の特性、加工の制約事項など ◇現場の基礎業務の観察 現場の作業フロ−、品質管理のポイント、納期管理の実務を見学 ◇営業基礎のOJT 上司や先輩の同行営業、顧客対応のロールプレイイング、見積作成などの知識習得 ◇事務連携の導入 発注・請求・納品デ−タの取り扱い、社内フォーマットの使用方法、問い合わせ対応の受付手順を習得 ◇その他 電話対応や見積作成などのアシスタント業務を通じて基本を覚え、受発注業務を経て営業活動の基盤を習得 ■企業魅力: ◇自動車メーカ−、空調機メーカー、工作機メーカー向けに研究開発部品や量産前の試作部品などを、高品質で実験的な製品を製造しています。 ◇加工精度が高く、他社では加工できないものを加工することが多いです。 変更の範囲:無
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜残業月平均17H/新しい設備を毎年導入/高度、高品質な製品の加工技術が身につく/丁寧なフォローで着実にスキルUP/面接1回/冷暖房完備〜 ■採用背景: 新規分野の部品加工に対応する為、毎年最新機械を導入し、生産体制の強化を図っています。これに伴い、業務の多様化が進むため今後の事業拡大を支える増員募集を行います。 ■業務内容: ◇工作機械の操作 図面を見ながら、金属やセラミックなどの材料を削ったり磨いたりして、部品を作ります。 ◇NCプログラムの作成や機械設定 機械がうまく動くようにプログラムを作ったり、機械を調整したりします。 ◇加工後の自主検査 出来上がった部品のサイズや品質をチェックして、問題がないか確認します。 ■働く環境: 就業環境は冷暖房完備です。昼食は会社から仕出し弁当の支給(会社が半分負担)がありますが、弁当持参の方もいます。更衣室・ロッカー完備ですが、自宅から作業着で出社も可能です。 パソコンでデータを取り込み、NC旋盤で機械加工を行います。30名規模の組織のため、作業工程によって先輩方が教えてくださるので、未経験でも教えていただけます。 ■組織構成: 25名(平均年齢45歳) 20代4名 30代1~2名 40代10名 50代以上10名と、幅広い年代の方が働いております。 ■入社後の流れ: ◇入社後2〜3ヶ月は色々な機械の部署を経験し、適性に合わせた部署で機械を担当します。 ◇その日の目標や指導内容を明確にし、新人に伝えます。 ◇作業を実施しながら都度指導・フィードバックを行います ※教えた内容が理解されているか確認し、不明点は丁寧に指導、フォローします。 ◇作業の品質や手順の正確さを評価し、改善点、安全面や効率性にも注意し、積極的にアドバイスを行います。 ◇試作加工では同じ加工でも製品や設計が単調な作業ではなく毎回異なる為、毎回新しい課題に挑戦でき、自分なりの工夫や改善策を考えながら加工することができます。 ■企業魅力: ◇自動車メーカ−、空調機メーカー、工作機メーカー向けに研究開発部品や量産前の試作部品などを、高品質で実験的な製品を製造しています。 ◇加工する部品は毎回形状や材質異なる場合が多く、繊細な加工技術や職人的な完成が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
加藤謙鉄工株式会社
愛知県碧南市井口町
550万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 工作機械・産業機械・ロボット その他機械設計
◎厳しいルールに縛られない自由な社風で幅広い世代が活躍しています。 ◎年平均有休取得日数14日と非常に高く、長期休暇(GWや夏季休暇、年末年始)取得可で休みやすい環境が整っています。メリハリをつけて働くことが出来ます。 ■業務内容: ・お客様とのお打ち合わせを経て生産設備の仕様検討 ・3D-CADを用いて図面の制作を行います。制御設計や加工、組み立てに関しても生産一貫体制をとっているので連携が取りやすくチームワークの良さが当社の良さです。 ・加工可否や仕様の抜け漏れ、構造の確認まで行い、コスト検討まで行うことで”高品質かつ効率的”な製品開発を目指します。 \技術屋として一部品の設計だけでなく幅広い業務に携わることが出来るのが当社の機械設計ならではの強みです/ ■組織構成: ・配属先では24歳〜58歳の男性の9名で構成されております。 20代から50代までの幅広い世代が働いていることから、雰囲気も良くチームで一体となって業務を進めることが出来ます。 ■当社の魅力: ・年間休日115日/週休二日制(土日休)/残業30h程度 ・平均有休取得日数14日/長期休暇取得可。チームで仕事をしているからこそ、休みやすく協力しやすい環境が整っています。 ・2020年に4月に「テクニカルセンター」という新工場の設立がされました。社員を第一に考え、働きやすい職場環境づくりを徹底しています。 ・創業より50年以上、デンソーから確固たる信頼を得て専用機、生産設備の製造を行ってきました。現在も各方面から技術力の高い信頼を獲得し、取引先の企業より受注増加しています。 <取引先企業例> ・デンソー、リンナイ、住友電装、ロート製薬、三菱重工業、三菱電機、東京工業大学、パナソニック ■事業の特徴: ・同社は顧客の要望や市場の変化をいち早く捉え、すばやく製品開発に反映できる企業体制をとっています。製品のリサーチから製造にいたるまで、すべての工程が顧客の信頼と満足が得られるよう、あらゆる角度からアプローチします。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務概要:エンジンの品質管理業務をご担当いただきます。 (1)製品の品質管理と生産準備 (2)不具合の再発防止 ■業務詳細: (1)製品の品質管理と生産準備 ・検査基準の作成/承認(工程内:検査基準の設定と製造部門へ展開、購入品:仕入先作成の検査基準チェックと承認) ・工程変更の評価と承認(工程内/購入品:変更内容、評価計画の確認/承認と評価結果の確認と切替承認) ・仕入先の工程調査および改善指導(購入品不良に対して対策を現地現物で確認、ワースト仕入先へは改善指導) ・新製品の生産準備の評価(工程内:工程保証度の評価・確保と規格適合の評価、購入品:規格適合と体制確認) (2)不具合の再発防止 ・工程内、後工程不良の再発防止と要件化(日々の不良は再発防止まで推進し、次期モデルに対して要件化) ■PR: ・トヨタ自動車からディーゼルエンジン事業の全面移管を受けており、トヨタ車搭載のディーゼルエンジンの開発〜生産までを一手に引き受けています。 ・今後の電動化の流れとエンジンへの排ガス・燃費規制の強化により、エンジン業界では開発・生産をやめる会社が増加していきている(VWなど)が、豊田自動織機は豊富な資金力を活用して、エンジンの開発、生産、拡販により、暮らしにエンジンの力が必要な人々のためエンジンを創り続けるべく努力を続けています。 ■採用背景: 自動車業界は電動化への流れが加速しているが、ディーゼルエンジン車は新興国を中心に一定需要が継続する予測であり、また産業車両市場ではエンジン車は屋外での長時間使用ユーザー等の根強いニーズがあります。当社は暮らしにエンジンの力が必要な人々のためエンジンを創り続けるべく、徹底的な競争力の強化に取り組んでいます。品質を維持・向上することでお客様満足度の向上と信頼性の維持に一緒に取り組んでける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 射出成型金型 機械・金属加工
〜(株)アイシン様の1次請け・技術を付けたい方・頑張った分評価されたい方歓迎〜 ■仕事内容: ・加工データ作る ・段取りをする ・放電加工機の操作をする この一連の流れを行っていただきます。 未経験でもOJTで学びながら業務を身に着けて頂ける環境です。 金型の知識はもちろん、お客様理解も必要です。工程としては最終の部分ですので、より完成品に近い工程に携わることができ、やりがいのある仕事です。 ■当社の強み: プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結できることで、納期やコストが削減できるため(株)アイシン様の1次請けとして選ばれております。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています。 ■組織構成: 設計担当、加工担当合わせて8人の組織です。放電加工は各工程を複数台1人で対応しております。 ■評価: 部長、専務の直近で働いていただき、役職関係なくコミュニケーションが多い会社であるため、技術面での評価が正しくできます。年功序列ではなく技術がある方が評価される社風です。 ■社風: 技術を学ぶ意欲が高い社員が多いです。自分から学ぶ意欲がある方は、外部の講習に行ったり、新しい製品の購入を行ったり学ぶ環境を与えるような社風です。 ■キーワードで見る魅力: ・急募・第二新卒歓迎・U・Iターン歓迎・社内見学あり・職種未経験者歓迎・業界経験者優遇 ・転勤なし・育児中の社員在籍中・設立30年以上 ・マイカー通勤可・オフィス内禁煙・分煙・社宅・家賃補助制度・自動車通勤OK・退職金あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エフ
愛知県碧南市西浜町
350万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜碧南駅より車で4分/地域密着で幅広く地域貢献できる環境です/助け合う風土、週休二日制で働きやすい環境〜 ■業務概要: 工事現場の監督として、公共工事、民間工事(注文住宅・リフォーム・工場維持管理工事)等、建築工事全般における現場施工管理業務を担当いただきます。 ■担当業務: ・ご依頼企業やお客様との工事概要に関する打合せ ・打合せ内容を元に施工計画や人材確保、資材発注、協力会社との打合せなど ・工事開始後は安全管理、工程管理、品質管理、原価管理等全般管理を担当 ・進捗状況の管理、報告など ・工事に関する書類作成や申請業務などにも従事いただきます ■業務内容詳細: 新築工事、工場メンテナンス工事、公共工事など建築全般の業務に対応いただきます。業務用端末(スマートフォンやタブレット等)は基本的に社外持ち出しはありません。オフィス内に1人1台PC貸与して効率的な業務進捗をサポートしています。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートを通じて施工管理現場業務のフローを習得→スキルアップしながら担当する業務内容の幅を広げていただきます→独り立ちし、資格を活かして建築管理業務に従事いただきます。 ■組織形態: 4名の施工管理担当が活躍中です。 ■働き方、就業環境: ・工事現場への移動はすべて社用車利用可能(通勤や工事現場移動などすべて利用可能) ・遠方への出張はありません ・工期、案件規模は50万円〜5000万円まで様々です。工期は1か月〜8か月程度です 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~649万円
〜碧南駅より車で4分/地域密着で幅広く地域貢献できる環境です/助け合う風土、週休二日制で働きやすい環境〜 ■募集概要: 将来は工事現場の監督として、公共工事、民間工事(注文住宅・リフォーム・工場維持管理工事)等、建築工事管理を担当いただきますが、未経験として入社後は施工管理担当の業務サポートを中心にスタートしスキルアップしていただきます。 ■担当業務: ・工事の準備、調整業務 ・資材発注や工事職員と当社施工管理担当との連携サポート業務 ・施工管理が担当する工事が円滑に進める事ができるよう調整業務 ・工事の進捗管理/問題点などを施工管理担当や上長、取引先企業に報告 ・工事に必要な書類作成や記録業務 ※上記業務を通じて施工管理業務フローや資格取得に必要な知見習得をいただきます ※将来は建築施工管理担当として工事全般の管理業務に従事できるようスキルアップいただきます ■業務内容詳細: 新築工事、工場メンテナンス工事、公共工事など建築全般の業務サポートに対応いただきます。業務用端末(スマートフォンやタブレット等)は基本的に社外持ち出しはありません。オフィス内に1人1台PC貸与して効率的な業務進捗をサポートしています。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートからスタートし、資材発注や職人と施工管理の連携サポート、進捗確認、書類作成などに従事→徐々に施工管理業務のフロー習得や資格取得に必要な知見を蓄積→施工管理の業務フロー習得、資格取得→独り立ちし、資格を活かして建築管理業務に従事いただきます。 ■組織形態: 4名の施工管理担当が活躍中です。 ■働き方、就業環境: ・工事現場への移動はすべて社用車利用可能(通勤や工事現場移動などすべて利用可能) ・遠方への出張はありません ・工期、案件規模は50万円〜5000万円まで様々です。工期は1か月〜8か月程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社栄信
愛知県碧南市明石町
300万円~549万円
住宅設備・建材 サブコン, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(木造)
【未経験・UIターン歓迎/第二新卒歓迎/WLB◎/地域に根付いた施工体制・東海地区を中心に事業展開/1人1台社用車を貸与/年間休日117日/転勤なし/中途入社5割以上/服装自由/研修制度充実】 ■業務概要: ・太陽光システムに関する営業と施工管理業務をお任せします。業務エリアは東海4県(愛知県・三重県・岐阜県・静岡県)です。 県外に行く頻度は週3〜4日になります。県内では日帰り勤務で県外にて宿泊も年に数回は発生します。 ・未経験の方でも一から業務のノウハウを学び、企業の売り上げを左右する重要な役割を担うプロフェッショナルへ成長することが可能です。一般的な施工管理だけではなく複数の業務をお任せしますのでスキルアップを実感できます。 ■具体的な業務: (1)屋根工事の請負 ・提案資料、見積書等の作成、屋根工事に必要な資材の手配、協力会社の手配。 (2)住宅向け太陽光発電システムの販売、提案 ・太陽光発電や蓄電システムの提案、申請等の手続き、協力会社の手配。 ・個人顧客や法人顧客向けの提案。 主な提案は大手ハウスメーカー様、地場のビルダー様。 :大手ハウスメーカー 機器は支給の為、工事のみの提案となります。 :地場のビルダー 材工一式で提案します。 会社としてはこちらの方を注力しています。 (3)太陽光発電所のメンテナンス ・既存の発電所に訪問し、目視点検、計測(絶縁抵抗測定・I—Vカーブ測定)、報告書の作成。顧客の要望によりドローンを使用して点検を実施。 点検時に補修が必要な設備が発見された場合は、補修工事を提案。 ※現在の比率としては(1)10%(2)30%(3)60% ※施工管理業務と併せて現場監督のような動きもします。 〇やりがい: 一般的な施工管理だけではなく営業要素もあり、(ノルマはなし)社内外様々な方を巻き込んで業務を行うためマルチタスク力、コミュニケーション力が身につきます。市場としても右肩上がりに伸びている太陽光分野のため将来性もあります。 ■入社後の流れ: 入社後すぐに研修を実施しOJTにて同行しつつある程度業務をこなせる様になりましたら担当を持っていただきます。 ■組織構成: 40代係長1名 20代一般1名 計2名 お二方共中途の方のため受け入れ態勢も充実しています。
〜業界・営業職未経験歓迎!第二新卒歓迎!/毎日が工場見学ツアー!?/充実の研修制度!営業として成長したい方必見!〜 ■業務内容 ・既存顧客への訪問(課題の収集 と解決策の提案) ・商品やサービスの紹介(メーカーや協力企業との同行営業) ・見込み顧客に対するインサイドセールスや、ソリューションサイトへの問合せからの新規開拓 ※グループ(5〜8名)で活動を行うチーム制の営業で、目標設定もグループ単位。成功事例や失敗事例の共有での改善や、他社での成功事例なども積極的に取り入れる風土です。 ※営業先は拠点から車で1時間圏内が基本で訪問件数は1日3〜5件。飛込営業はありません。 ※営業品目は、ボルトやナットといった消耗品から、ロボット・工作機械といった生産設備の新設・入替・メンテナンスまで多種多様な製品を1000万点以上取り扱います。 ■エス・エヌ・ジーの営業の面白さ 『生産技術代行商社』として製造現場の困りごとを解決する提案型の営業職で、『機械工具販売』『部品加工』『工事・メンテナンス・自動化』の3つの事業を柱に、工場に必要なあらゆるモノを提案しながらお客様の課題解決をサポートしています。 取引先は自動車関連メーカーをはじめ、航空機・製鉄・鋳造・化学・窯業・家具・食品・醸造メーカーなど業界は様々。幅広い分野で取引があるのが、創業80周年を迎える当社の強み。1つの業界に依存せず事業を展開しているため景況感に左右されにくく、抜群の安定感を誇っています。 ■教育体制 約半年間は研修期間です。本社で2ヶ月ほど新人研修(営業同行・商品仕分けなど)を行い、3ヶ月目からグループへ配属、最初は見積り・受発注などの内勤業務からスタート。基本的な知識を身につけ、約1年後を目安に営業活動を始めます。製造業の基本的な商材を学ぶ勉強会や、メーカー主催の新商品講習会なども業務内に行っており、習得機会が豊富です。業界未経験でもお客様へ提案できる知識を習得できます。 ■ワークライフバランスを推進 完全週休2日で有給休暇を気兼ねなく取得できる環境です。さらに結婚休暇や誕生日休暇など、ライフイベントを大切にできる休暇制度があり、育児休暇の取得も推奨。子育て中の時短勤務は営業職の男性社員も活用しています。 『健康経営優良法人2025』の認定も取得しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモテレコム
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
~
通信キャリア・ISP・データセンター 学習塾・予備校・専門学校, その他個人営業 スクール長・マネジャー
★完全週休2日制・年間休日120日残業10h程・健康経営優良法人2025(4年連続)受賞★ 1999年設立、社員200名を抱え、名古屋に本社を置くコスモテレコム。 同社はモバイル事業(docomoショップ運営)、コーポレートビジネス事業(法人向けコンサルティング)、教育事業(個別指導学習塾運営)の3つの柱で成り立っています。 今回の募集は【教育事業】での学習支援コーディネーター(教室長)のポジションです。 ※授業を行う講師ではありません 年間/月間の目標達成を目指し、新規入塾や講習会受講の提案・獲得を行います。 これはSVや店長職、営業に近い感覚・業務であり、生徒やスポンサーたりえる保護者との信頼関係を築くことが重要です。 ◆なぜ親は塾に子どもを通わせるのでしょう 何かしらお子さまの学習面において悩みがあるからです。 それは千差万別、様々な理由があります。 勉強が苦手だったり、 勉強の仕方がわからなかったり、 そもそも机に1人で向かうということができない、そんな子もいるでしょう。 様々な悩みがある中で 「この塾であればその悩みが解決するかもしれない」という期待を持って保護者の方は入塾の面談をします。 その時に相対するのが”あなた”です。 すべての課題を解決できるかは分かりません。 「ここなら、この方に任せれば、もしかしたらうまくいくかも。」 との期待・願いを持っていただく、投資をいただくとも言えます。 ◆身に付く力 教室長は直接的に生徒に勉強を教えるわけではありません。 大学生の講師やアルバイトスタッフを面接・採用し、彼らが効果的に授業を行うためのサポートを行います。 他者を成長させることで、結果に結びつけていくヒューマンマネジメントの一面もあります。 ◆数字で見る働き方 ・完全週休2日制、年休120日 ・残業は月10h程度と少なく、WLBの両立が可能! ・塾の構造上、基本は13:00〜22:00にて勤務となります※季節講習等の場合は変動あり ◎ベテラン社員が指導するため、業界未経験の方でも安心して業務に取り組んでいただくことができます 子どもの成長や教育に興味関心がある方、直接的ではなく間接的に成長をバックアップしたい方、ぜひエントリーください! 面接でお話しましょう! 変更の範囲:会社の定める業務
中庸スプリング株式会社
愛知県碧南市平山町
450万円~599万円
機械部品・金型 自動車部品, 設備保全 機械・電子部品
〜土日休みで年間休日123日/トヨタ自動車様やアイシン様のティア1企業で安定感〇〜 ■採用背景 当社はトヨタ自動車様やアイシン様向けに自動車部品を中心とした、ばねとプレス加工品メーカーです。自動車のエンジン、クラッチ、ブレーキなどの重要なパーツの部品の多くを生産しています。トヨタ自動車様やデンソー様と直取引を行っており業績の安定感もございます。そのような当社にて金型のメンテナンス業務に従事いただける方を募集しています。 ■仕事の内容 精密プレス金型のメンテナンス業務を担当していただきます。主に自動車用のトランスミッションやクラッチ向けの部品用プレス(一般プレス、ファインブランキングプレス)で使用される金型です。 ■働き方特徴 ・土日休みの突発的な呼び出しなどはございません。土日出勤は事前にわかっている場合がほとんどです。土日出勤をされた場合には平日に振替休日を取得いただきます。 ・隔週で夜勤が発生します。2交代制で行っております。 ■組織構成 技術部 製造技術課 計11名 40代6名(課長、係長含む)、30代2名、20代3名 ■今後の展望: ・当社のファインブランキング技術を生かし、トヨタ自動車様やデンソー様との取引を多く行い、売上拡大を図っております。また、現在の得意分野以外にもプレス金型のコア技術を応用させてEVなどの新しい時代のニーズに沿った部品の製造も手掛けられるように社長主導で技術力/品質力/販売力の強化を進めています。 ■当社の特徴・魅力 ・プレスを中心とした塑性加工技術と熱処理/研削/溶接までを内製化し、一貫生産している点で他社より低価格を実現 ・技術開発課/試作課内で常に顧客要望に応えるための最新技術を開発しており、他社に勝る競合優位性を維持しています。また、熱処理などの後工程も自社内製している点で低価格を実現し、トヨタを初めとする顧客に選ばれ続けています 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
〜(株)アイシンの1次請け/新規設備の立ち上げに携われる/メッキ、プレス加工、成型の一貫生産〜 ■募集背景 当社として、生産性向上の観点から、製造設備の自動化を進めていく方針があります。既存設備の改修、改善だけではなく、新規設備の立ち上げも内製していくにあたって、組織強化のための募集です。 ■職務内容 自動車部品製造 ・プレス—表面改質—樹脂成形—組付けを運営する当社で、自動機、画像機の設備設計に従事頂きます。 ■職務詳細 設備の設計・製作をお任せします。工場の自働化、省人化を目指して、当社の樹脂成形やプレス加工で利用される設備を中心に、製造工程や設備の改善を実施頂きます。内製設備導入(長さ2mくらいのテーブルに収まる自動機等)にむけた仕様検討や構想設計、機械設計といった、工場の設備構築にも携わって頂きます。 ■導入予定の装置(例) インサート成型ラインで使用する自動供給装置: パーツフィーダーで製品を切り出し、4軸スカラロボットで金型に挿入。 エアシリンダ、ロボシリンダを使って作る自動供給装置です。 ■魅力 ・自社製品の製造に使われる設備の製作に加え、顧客からの要望ヒアリングから関われるため、裁量大きく働けます。成果が見えやすく、やりがいある環境です。 ■組織形態 40代2名(課長、正社員)、60代後半1名嘱託社員の3名で構成されております。課長が設備製作の外注をしており、保守は正社員が担当。 課長は機械、電気双方への知見が豊富で、共に製作に携わって頂きます。 ■評価 頑張った分だけ還元がある環境です。5つのグレードが用意されており、年1回昇給のタイミングで1つグレードが上がると、年収が100万程度Upします。過去の中途入社者で、入社5年で年収が300万Upした事例もあります。成果が目に見えやすいため、技術面、実績面を正しく評価します ■当社の強み 金型設計、プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結でき、納期やコストが削減できるため(株)アイシンの1次請けとして選ばれています。当社社長は、株式会社アイシンの協力会「つばさ会」の役員ということもあり、強固な協力関係を築いており、高い事業安定性を誇ります。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
◆(株)アイシンの1次請け/新規設備の立ち上げに携われる/メッキ、プレス加工、成型の一貫生産◆ ■募集背景 当社では生産性向上の観点から、製造設備の自動化を進めていく方針があります。既存設備の改修、改善だけではなく、新規設備の立ち上げも内製していくにあたって、組織強化のための募集です。 ■職務内容 自動車部品製造 ・プレス—表面改質—樹脂成形—組付けを運営する当社で、自動機、画像機の設備設計に従事頂きます。 ■職務詳細 設備の設計・製作をお任せします。工場の自働化、省人化を目指して、当社の樹脂成形やプレス加工で利用される設備を中心に、製造工程や設備の改善を実施頂きます。内製設備導入(長さ2mくらいのテーブルに収まる自動機等)にむけた電気設計、制御設計、4軸、6軸ロボットのプログラミングといった、工場の設備構築もお任せします。 ■導入予定の装置(例) インサート成型ラインで使用する自動供給装置: パーツフィーダーで製品を切り出し、4軸スカラロボットで金型に挿入。 エアシリンダ、ロボシリンダを使って作る自動供給装置です。 ■魅力 ・自社製品の製造に使われる設備の製作に加え、顧客からの要望ヒアリングから関われるため、裁量大きく働けます。成果が見えやすく、やりがいある環境です。 ■組織形態 40代2名(課長、正社員)、60代後半1名嘱託社員の3名が在籍。課長が設備製作の外注をしており、保守は正社員が担当。 課長は機械、電気双方への知見が豊富で、共に製作に携わって頂きます。 ■評価 頑張った分だけ還元がある環境です。5つのグレードが用意されており、年1回昇給のタイミングで1つグレードが上がると、年収が100万程度Upします。過去の中途入社者で、入社5年で年収が300万Upした事例もあります。成果が目に見えやすいため、技術面、実績面を正しく評価します ■当社の強み 金型設計、プレス加工、メッキ、成型という3つの工程を自社内で完結でき、納期やコストが削減できるため(株)アイシンの1次請けとして選ばれています。当社社長は、株式会社アイシンの協力会「つばさ会」の役員ということもあり、強固な協力関係を築いており、高い事業安定性を誇ります。直近では、アイシン様と共に、次世代レクサス向けのセンサ技術開発にも関わっています 変更の範囲:会社の定める業務
通信キャリア・ISP・データセンター 学習塾・予備校・専門学校, 施設長 講師・指導員・インストラクター
★アルバイト経験のみ、ブランクOK!正社員デビュー歓迎します! ★講師ではありません! ★完全週休2日制・年間休日120日・残業10h程・健康経営優良法人2025(4年連続)受賞 ■数字で見る働き方 ・完全週休2日制、年休120日 ・残業は月10h程度と少なく、WLBの両立が可能! ・塾の構造上、基本は13:00〜22:00にて勤務となります※季節講習等の場合は変動あり ■業務内容 本ポジションの業務は講師ではありません! 生徒の希望進学先に向けた成績の分析や保護者へのご提案など、子供に寄り添う重要なお仕事です! ・生徒の進路相談 ・講師との連携 ・保護者の方との面談(講師より成績を共有いただき、必要な科目や授業の受講を提案) ・体験授業や季節講習の集客や運営 ・講師や売り上げの管理など ★無理な提案ではなく、生徒の将来のために必要な受講や講習を提案いただきます★ ■研修体制<未経験歓迎です!> TBSグループの株式会社やる気スイッチグループの本部にて2週間のスタートアップ研修を行います! 試験を合格しスクールマネージャー(教室長)の資格を取得します。 ■インセンティブ 月に3回コンテストを実施します! 1回につき3万円のインセンティブがございます! ・効率化のコンテスト ・講習会や授業の提案、承諾数 ※各教室の実績に応じた目標がありますので、無理なく挑戦できます! ▽実績 25年の実績として半期で約40万円のインセンティブを獲得しているものもいます! ■未経験歓迎! 当社には未経験の方が多数います! ブランクがある方、社会人デビューを目指している方、教育に興味がある方ぜひご応募してください! 皆さんの将来についても面接で話していきましょう! ■勤務地について 選べる勤務地!お住まいを考慮して勤務地を決定します! 転居を伴う転勤はございません!可能な範囲内での教室間の移動はあります。 ・名古屋市内 ・大府市 ・尾張旭市 ・春日井市 ・一宮市 ・刈谷市 ・豊田市 ・岡崎市 ・碧南市 ・大治町 変更の範囲:会社の定める業務
アイシン辰栄株式会社
愛知県碧南市港南町
450万円~549万円
自動車部品, 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
■業務内容: 自動車部品製造設備の点検、保全業務をお任せします。 ■業務詳細: ・生産設備の定期点検 ・予防保全 ・突発故障対応 ・省エネ改善 ・付帯設備の管理(ボイラー、空調設備、チラー、コンプレッサー) 不具合があった場合、社内で対応ができない場合はメーカーや協力業者への依頼もしながら対応を行っていただきます。 ≪やりがい、ポイント≫ ・ステップアップに伴い、設備入れ替えの検討などにも携わることができ、何億という設備の導入提案にも携わっていただけます。 ・設備の保全やメンテナンスだけでなく、カーボンニュートラルや省エネ対応など設備の改善活動に携われる点も魅力です。 ・展示会への参加や情報収集のうえ、コンプレッサーやチラーなど新設備の提案も行っていただきたいと考えているため、設備メンテナンスだけでない業務にも携わることが可能です。 ■ステップアップ: 勤続年数と社内教育を受けて資格取得のうえ、徐々にステップアップを目指していただきます。 ステップアップをすることで、幅広い業務に携わることも可能です。 ■組織: 10代〜40代の社員9名が活躍しています。 ■働き方: 日勤/8:00〜17:00、夜勤/19:00〜または21:00〜8時間勤務 の2交代勤務です。 勤務は1週間ごとの交代で、日勤の場合は土日どちらかの勤務が交代で発生します。 ■正社員登用について: ≪入社後の流れ≫ (1).期間工にて就業開始(時給制) (2)正社員登用試験実施(面接+筆記テスト+適正検査) ※試験を受けていただいた方は正社員登用率ほぼ100%です。 (3)見習い社員登用決定 ≪見習い社員登用後の流れ/見習い社員:4カ月〜6カ月≫ ・見習い社員にて就業開始(月給制) ・入社祝い金を登用月の翌月支給(10万円) ≪見習い社員登用後の流れ/正社員:7カ月目〜≫ ・正社員にて就業開始(月給制) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ