116 件
石橋建設興業株式会社
愛知県碧南市山神町
-
400万円~649万円
ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
学歴不問
≪完全週休二日制土日休み・転勤無・直行直帰・事業好調◎受注増加にむけた増員採用≫ ★橋梁、道路、造園など碧南市周辺の様々な案件を受注しているため、幅広い工事の経験が積めキャリアアップが可能! ★転勤なしで碧南市周辺で安心して長期就業が可能! ■業務概要/採用背景: 土木工事業、とび・土工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、造園工事業、水道施設工事業、重機械施工、一級建築士事務所建築工事など幅広く展開している当社にて、土木施工管理を担当いただきます。新卒入社もありますが、今後の組織強化にむけて施工管理経験者の増員採用を行います。 ■仕事内容: ≪施工管理業務≫ ・協力会社の選定・発注 ・現場指示・指導 ・現場管理(安全・品質・進捗管理) ・各種書類作成 など ≪案件詳細≫ 発注元は自治体を中心に民間企業様からのご依頼もございます。基本的には、愛知県や碧南市などの公共工事を中心としており、スケールの大きな仕事に携わることができる環境です。幅広い裁量で経験を活かして働いていただけます。※港湾・河川、橋梁や国道の工事の割合が多いです。 ≪施工エリア≫ 現場は三河エリアが中心なので、地域密着で働けます。遠方への出張対応もありません。 ※事務作業は現場事務所で実施するため直行直帰が基本です。 ※社用車貸与あり ≪施工期間≫ 1〜2年工期の現場がメインです。長くとも3年程度です。(JV案件など) ■働く環境: ≪組織構成≫ 本部長60代男性のもと、土木施工管理の担当が20名程在籍しています。 ※20代7〜8名、30〜40代4〜5名、50代以上が10名程度 ※女性の土木施工管理メンバーも在籍しています。(2025年度新卒も女性入社予定あり) ≪働き方≫ ◆休暇…当社では社員の働き方改善にも力を入れており、社長意向で完全週休二日制を実施しています。 ◆残業…月平均10時間程です。勤怠システムで管理しており、残業過多の場合には管理部門からアラームがあがります。 ◆その他…産休育休や時短勤務など、ライフステージに合わせた制度が整っており、仕事と家庭の両立もしっかり応援します。男性社員の育児休暇取得実績があります。資格取得後には1資格あたり最大で毎月4万円の手当が支給されるなど、安定収入を得ることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東海工業所
愛知県碧南市大坪町
300万円~499万円
その他, 機械・金属加工
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
高速道路の点検通路(検査路)の工場内での製造業務をお任せします。 ■募集背景: 新規事業立上げのための増員募集です。 ■具体的な仕事内容: 設備機械を使用して、材料の切断、孔あけ、切り欠き、曲げ加工、溶接加工などにより、図面から製品の組み立てまでを担当します。 使用する設備機械:バンドソー、シャーリング、ブレーキプレス、ボール盤、ユニットワーカー、溶接機など 製造する製品:高速道路の点検通路(検査路) ※検査路とは、橋梁の安全性を確認するために実施する定期点検や地震後の緊急点検の際に、作業員の通路等に使用されるものです。 ■配属組織: 2022年11月ごろまでに、新規事業である製造部門スタッフ5名の採用を検討しています。関連会社からのベテラン社員が、中心となり業務を行っていきます。当面は、30トン/月、稼働から半年程度までに、50トン/月を製造できる体制を目指します。 ■入社後について: まずは先輩社員と一緒に作業しながら、必要な知識や仕事の流れを身につけてください。丁寧に指導します。 ■特徴: ・図面をもとに、材料から製品の完成までを、チームで業務を進めていきます。自身が携わった製品の完成までを見ることができるため、やりがいを感じることができます。 ・ライン作業のように、毎日決まった業務があるわけではありません。さまざまな設備機械や加工に携わることができ、技術力を高めていくことができます。 ・国土交通省の「国土強靭化政策」に基づき、大規模災害や老朽化に対応するために、高速道路の改修工事等が進められています。そのため、業界全体で安定受注が見込まれており、長く安定して働ける環境です。また、交通インフラを支え、維持する、公共性の高い業務です。
■概要: 高速道路の点検通路(検査路)の工場内での製造業務をお任せします。 ■具体的な仕事内容: 設備機械を使用して、材料の切断、孔あけ、切り欠き、曲げ加工、溶接加工などにより、図面から製品の組み立てまでを担当します。 使用する設備機械:バンドソー、シャーリング、ブレーキプレス、ポール盤、ユニットワーカー、溶接機など 製造する製品:高速道路の点検通路(検査路)など ※検査路とは、橋梁の安全性を確認するために実施する定期点検や地震後の緊急点検の際に、作業員の通路等に使用されるものです。 ■配属組織: 2022年11月ごろまでに、新規事業である製造部門スタッフ5名の採用を検討しています。即戦力となる人材を2〜3名を採用し、稼働を目指して業務を行っていきます。また、関連会社からのベテラン社員が中心となり業務を行っていきます。当面は、30トン/月、稼働から半年程度までに、50トン/月を製造できる体制を目指します。 ■特徴: ・図面をもとに、材料から製品の完成までを、チームで業務を進めていきます。自身が携わった製品の完成までを見ることができるため、やりがいを感じることができます。 ・ライン作業のように、毎日決まった業務があるわけではありません。さまざまな設備機械や加工に携わることができ、技術力を高めていくことができます。 ・新規事業の立上げを、経営陣とともに、中心となり進めていただくポジションです。想像力をもち、柔軟な発想で、事業立上げや現場改善を行ってください。 ・国土交通省の「国土強靭化政策」に基づき、大規模災害や老朽化に対応するために、高速道路の改修工事等が進められています。そのため、業界全体で、安定した受注が見込まれており、当社の製造体制を早期に構築していきたいと考えています。また、交通インフラを支え、維持する、公共性の高い業務のため、責任感をもって業務にあたってください。
350万円~499万円
≪完全週休二日制土日休み・転勤無・直行直帰・事業好調◎受注増加にむけた増員採用≫ ★橋梁、道路、造園など碧南市周辺の様々な案件を受注しているため、幅広い工事の経験が積めキャリアアップが可能! ★転勤なしで碧南市周辺で安心して長期就業が可能! ■業務概要/採用背景 土木工事業、とび・土工事業、舗装工事業、しゅんせつ工事業、造園工事業、水道施設工事業、重機械施工、一級建築士事務所建築工事など幅広く展開している当社にて、土木施工管理を担当いただきます。新卒入社もありますが、今後の組織強化にむけて施工管理経験者の増員採用を行います。 ■仕事内容 ≪施工管理業務≫ ・協力会社の選定・発注 ・現場指示・指導 ・現場管理(安全・品質・進捗管理) ・各種書類作成 など ≪案件詳細≫ 発注元は自治体を中心に民間企業様からのご依頼もございます。基本的には、愛知県や碧南市などの公共工事を中心としており、スケールの大きな仕事に携わることができる環境です。幅広い裁量で経験を活かして働いていただけます。※港湾・河川、橋梁や国道の工事の割合が多いです。 ≪施工エリア≫ 現場は三河エリアが中心なので、地域密着で働けます。遠方への出張対応もありません。 ※事務作業は現場事務所で実施するため直行直帰が基本です。 ※社用車貸与あり ≪施工期間≫ 1〜2年工期の現場がメインです。長くとも3年程度です。(JV案件など) ■働く環境 ≪組織構成≫ 本部長60代男性のもと、土木施工管理の担当が20名程在籍しています。 ※20代7〜8名、30〜40代4〜5名、50代以上が10名程度 ※女性の土木施工管理メンバーも在籍しています。(2025年度新卒も女性入社予定あり) ≪働き方≫ ◆休暇…当社では社員の働き方改善にも力を入れており、社長意向で完全週休二日制を実施しています。 ◆残業…月平均10時間程です。勤怠システムで管理しており、残業過多の場合には管理部門からアラームがあがります。 ◆資格手当…。資格取得後には1資格あたり最大で毎月4万円の手当が支給されるなど、安定収入を得ることも可能です。 ◆その他…産休育休や時短勤務など、ライフステージに合わせた制度が整っており、仕事と家庭の両立もしっかり応援します。男性社員の育児休暇取得実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
日進工業株式会社
愛知県碧南市港本町
500万円~699万円
自動車部品, 評価・実験(機械) 生産管理
〜冷暖房完備と働く環境◎/売り上げ右肩上がり/正社員/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。 昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 自動車部品に関する樹脂部品を検査及び生産効率の改善業務に従事いただきます。 ・目視検査 ・仕上げ検査(見本とズレがないか) ・組付け ・出来高管理 ・生産効率の改善業務 ■配属組織 担当する部品によって15のエリア(班)に分かれております。 1エリア10〜20名程在籍しておりますので出来高管理などのマネジメントもお任せします。 ■従業員の言葉 ≪https://www.youtube.com/watch?v=xe5TuzK_B-w≫ 1分7秒〜 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。
自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜冷暖房完備と働く環境◎/夜勤なし、突発的な呼び出しなし/売り上げ右肩上がり/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 以下のいづれかの業務をお任せします。 ・生産設備(射出成形機)及び付帯設備に関する保全業務 ・組付・検査機器の製作及び故障時の復旧対応 ※電気・制御知識必要 ■配属組織 本社碧南工場、武豊工場に各1名ずつ在籍しております。 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 ▽働く環境 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 ▽技術力、働く環境が認められている企業 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい、想い 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と非常に限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 プリウスやレクサスのドアレバーは100%同社製品が採用されており、まさに自動車の生産に欠かせない技術を持った企業です。
〜冷暖房完備と働く環境◎/夜勤なし、突発的な呼び出しなし/売り上げ右肩上がり/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■採用背景 自動車の樹脂部品を扱う当社では大手自動車業界をはじめ複数の企業様との取引がございます。昨今のEV化に伴い軽くて丈夫な製品を求められている背景から樹脂製品の需要が伸びております。 新たな工場竣工も想定しており、従業員の増大をするために募集いたします。 ■業務内容 以下のいづれかの業務をお任せします。 (1)生産設備(射出成形機)及び付帯設備に関する保全業務 (2)組付・検査機器の製作及び故障時の復旧対応 ※電気・制御知識必要 ■配属組織 本社碧南工場、武豊工場に各1名ずつ在籍しております。 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい、想い 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と非常に限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。 プリウスやレクサスのドアレバーは100%同社製品が採用されており、まさに自動車の生産に欠かせない技術を持った企業です。
自動車部品, 機械・金属加工 組立・その他製造職
★冷暖房完備と働く環境◎ ★突発的な呼び出しなし ★女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業 ■採用背景 当社は自動車の樹脂部品を取り扱い、大手自動車業界をはじめ多くの企業と取引を行っています。最近のEV化の進展に伴い、軽くて丈夫な樹脂製品の需要が増加しています。これに対応するため、新たな工場の竣工を計画しており、従業員の増員を図るために募集を行います。 ■業務内容 射出成型実務と管理業務をお任せします。 モバイルコンテンツシステムを利用して生産管理を行っています。 このシステムにより、稼働率や生産数、不備の把握が迅速に可能です。 問題なく納品ができるよう、全体のマネジメントを担当していただきます。 ■配属組織 合計4班ございます。 1班8-10名ほど在籍しております。 ■従業員の言葉 https://www.youtube.com/watch?v=xe5TuzK_B-w 24秒〜 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれており、期初に設定した目標の達成度に応じて公平に評価いたします。 ■入社後 基本はOJT研修ですが、日進工業株式会社としての研修としてプラの塾というものを用意しております。 ■魅力 ▽働く環境 当社の工場は冷暖房完備で快適な環境です。また、油を使用しない加工を行っているため非常に清潔です。 工場の詳細は、以下のURLページ中段右側からご覧いただけます。 【https://recruit.enissin.com/about】 ▽技術力、働く環境が認められている企業 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。
株式会社コスモテレコム
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
~
通信キャリア・ISP・データセンター 学習塾・予備校・専門学校, 施設長 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★アルバイト経験のみ、ブランクOK!正社員デビュー歓迎します! ★講師ではありません! ★完全週休2日制・年間休日120日・残業10h程・健康経営優良法人2025(4年連続)受賞 ■数字で見る働き方 ・完全週休2日制、年休120日 ・残業は月10h程度と少なく、WLBの両立が可能! ・塾の構造上、基本は13:00〜22:00にて勤務となります※季節講習等の場合は変動あり ■業務内容 本ポジションの業務は講師ではありません! 生徒の希望進学先に向けた成績の分析や保護者へのご提案など、子供に寄り添う重要なお仕事です! ・生徒の進路相談 ・講師との連携 ・保護者の方との面談(講師より成績を共有いただき、必要な科目や授業の受講を提案) ・体験授業や季節講習の集客や運営 ・講師や売り上げの管理など ★無理な提案ではなく、生徒の将来のために必要な受講や講習を提案いただきます★ ■研修体制<未経験歓迎です!> TBSグループの株式会社やる気スイッチグループの本部にて2週間のスタートアップ研修を行います! 試験を合格しスクールマネージャー(教室長)の資格を取得します。 ■インセンティブ 月に3回コンテストを実施します! 1回につき3万円のインセンティブがございます! ・効率化のコンテスト ・講習会や授業の提案、承諾数 ※各教室の実績に応じた目標がありますので、無理なく挑戦できます! ▽実績 25年の実績として半期で約40万円のインセンティブを獲得しているものもいます! ■未経験歓迎! 当社には未経験の方が多数います! ブランクがある方、社会人デビューを目指している方、教育に興味がある方ぜひご応募してください! 皆さんの将来についても面接で話していきましょう! ■勤務地について 選べる勤務地!お住まいを考慮して勤務地を決定します! 転居を伴う転勤はございません!可能な範囲内での教室間の移動はあります。 ・名古屋市内 ・大府市 ・尾張旭市 ・春日井市 ・一宮市 ・刈谷市 ・豊田市 ・岡崎市 ・碧南市 ・大治町 変更の範囲:会社の定める業務
平松鉄工株式会社
愛知県碧南市須磨町
300万円~449万円
機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
〜新規分野に挑戦で規模拡大中!/難易度の高い技術・加工が可能な技術力を保持!〜 ■採用背景: 新規分野の部品加工に対応する為、毎年最新機械を導入し、生産体制の強化を図っています。これに伴い、業務の多様化が進むため今後の事業拡大を支える増員募集を行います。 ■業務内容: ◇営業は顧客訪問やヒアリング、メールを通じて工事依頼を受け、積算・見積を作成し契約を締結する重要な窓口業務です。 ◇事務的な業務も兼任するため、発注書や請求書の作成・管理等書類作成やデータ入力も担当します。 ◇電話対応や社内外の調整業務、事務作業にも携わることがあります。 ※完全な反響営業のため、既存顧客を大事にしており新規営業は行いません。 ★やりがい ・メール、お電話のみのアポイントだからこその関係性構築力! お客様先に行き商談などを実施しないからこそ、お電話やメールでの対応がお客様から選ばれる重要なポイントになります! ・お客様の理想を叶える技術力 営業部隊が製造まで行うわけではないですが、基本的な依頼は他社では断られるような難易度の高い加工技術を求めたお客様。そのニーズを会社の技術力をもってどのように提案活動をするかが腕の見せ所です! ■組織構成: 営業部は営業6名の組織になります。 男女半々で、30代〜50代の世代で構成されております。 ■入社後の流れ: ◇入社後1〜2ヶ月は製品加工技術の基本知識の座学研修 CNC機械の基本用語、図面の読み方、材質の特性、加工の制約事項など ◇現場の基礎業務の観察 現場の作業フロ−、品質管理のポイント、納期管理の実務を見学 ◇営業基礎のOJT 上司や先輩の同行営業、顧客対応のロールプレイイング、見積作成などの知識習得 ◇事務連携の導入 発注・請求・納品デ−タの取り扱い、社内フォーマットの使用方法、問い合わせ対応の受付手順を習得 ◇その他 電話対応や見積作成などのアシスタント業務を通じて基本を覚え、受発注業務を経て営業活動の基盤を習得 ■企業魅力: ◇自動車メーカ−、空調機メーカー、工作機メーカー向けに研究開発部品や量産前の試作部品などを、高品質で実験的な製品を製造しています。 ◇加工精度が高く、他社では加工できないものを加工することが多いです。 変更の範囲:無
機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜残業月平均17H/新しい設備を毎年導入/高度、高品質な製品の加工技術が身につく/丁寧なフォローで着実にスキルUP/面接1回/冷暖房完備〜 ■採用背景: 新規分野の部品加工に対応する為、毎年最新機械を導入し、生産体制の強化を図っています。これに伴い、業務の多様化が進むため今後の事業拡大を支える増員募集を行います。 ■業務内容: ◇工作機械の操作 図面を見ながら、金属やセラミックなどの材料を削ったり磨いたりして、部品を作ります。 ◇NCプログラムの作成や機械設定 機械がうまく動くようにプログラムを作ったり、機械を調整したりします。 ◇加工後の自主検査 出来上がった部品のサイズや品質をチェックして、問題がないか確認します。 ■働く環境: 就業環境は冷暖房完備です。昼食は会社から仕出し弁当の支給(会社が半分負担)がありますが、弁当持参の方もいます。更衣室・ロッカー完備ですが、自宅から作業着で出社も可能です。 パソコンでデータを取り込み、NC旋盤で機械加工を行います。30名規模の組織のため、作業工程によって先輩方が教えてくださるので、未経験でも教えていただけます。 ■組織構成: 25名(平均年齢45歳) 20代4名 30代1~2名 40代10名 50代以上10名と、幅広い年代の方が働いております。 ■入社後の流れ: ◇入社後2〜3ヶ月は色々な機械の部署を経験し、適性に合わせた部署で機械を担当します。 ◇その日の目標や指導内容を明確にし、新人に伝えます。 ◇作業を実施しながら都度指導・フィードバックを行います ※教えた内容が理解されているか確認し、不明点は丁寧に指導、フォローします。 ◇作業の品質や手順の正確さを評価し、改善点、安全面や効率性にも注意し、積極的にアドバイスを行います。 ◇試作加工では同じ加工でも製品や設計が単調な作業ではなく毎回異なる為、毎回新しい課題に挑戦でき、自分なりの工夫や改善策を考えながら加工することができます。 ■企業魅力: ◇自動車メーカ−、空調機メーカー、工作機メーカー向けに研究開発部品や量産前の試作部品などを、高品質で実験的な製品を製造しています。 ◇加工する部品は毎回形状や材質異なる場合が多く、繊細な加工技術や職人的な完成が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイシン辰栄株式会社
愛知県碧南市港南町
自動車部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
〜アイシンGの安定環境で、工場の未来を支える技術員募集!安定基盤のアイシングループでスキルアップを目指す◎〜 ■業務内容: ・システム導入(横展)及び不具合時の対応をお任せします。 └メーカーとの打ち合わせ有(工場再編業務の支援(レイアウト変更など)) ■業務詳細: 【流れ】 (1)導入・仕様(横展先・方法・時期など)検討 (2)メーカー打ち合わせ (3)導入 (4)導入後の管理(フォロー・不具合対応・改善など) 【関わる部門】工場全体(製造・品質・工務)、生産管理部、生産技術 【担当案件数】1件/年の横展 【働くスタイル】 ・検討等は事務所にて実施。 ・1回/WのMTGにて業務進捗・困りごと等の吸い上げ・フォローを工長主体で実施 ■当ポジションの魅力: ・社外への不具合の流出防止を未然に防ぐことで会社の信頼低下、技能員の 負荷低減を図ることが出来ることです。 ・新たな提案、取り組みの進言も可能なことです。 ■組織構成: 港南衣浦工場 工場管理室 技術員Gに配属予定です。 └同一チームは9名が所属しています。 ■組織のミッション: ・工場全体の運営の統括・サポートをする部署です。 ・改善・再編係は(1)新規設備の導入に当たりスペース確保のための工場全体のレイアウト検討及び変更、(2)生産に必要な付帯設備の製作・やりにくさ改善、(3)新製品工程整備確認、(4)システム導入・支援をメインに実施してます。 ※今回は(4)のポジションの募集になります。 ・工程保証度を向上させるため、照合システムを推進しており、製造工程への導入を行ってます。 ■当社について: アイシングループの一員として、「樹脂成形」「塑性加工」「表面処理」3つのコア技術をベースとした一貫生産システムによって、現在7,000パーツ以上の自動車部品を生産しています。また、製品の開発・設計から、品質保証までを当社で一貫して提供できる点も当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 機械・金属加工 オペレーション・試運転
〜安定基盤のアイシングループでスキルアップを目指す!夜勤なしの環境で手に職をつけ、もくもくと、マイペースに仕事をしたい方にピッタリ◎〜 ■業務内容: ・当社の工場にて汚泥・塗料カス処理をお任せします。 ■業務詳細: 【流れ】 (1)製造部署・排水処理工程から受入 (2)塗料カス:天日干しにて乾燥処理 汚泥:乾燥設備にて焼却 (3)設備にて粉砕 (4)処分 【関わる部門】工場(製造)、安全衛生環境部 【担当案件数】1件/年の横展 【働くスタイル】 ・汚泥処理施設にて処理実施 ・フォークリフトでコンテナ運搬・設備操作・ダイナにて他工場へ運搬 【出張】2〜3回/週 弊社衣浦工場・幸田工場 ■組織構成: 港南衣浦工場 工場管理室 技術員Gに配属予定です。 └同一チームは7名が所属しています。 └技術員Gメンバーは皆フレンドリーな為、悩み事など相談しやすく働きやすい職場環境です。 ■組織のミッション: ・工場全体の運営の統括・サポートをする部署です。 ・安全環境係は(1)工場全体の安全管理、(2)工場全体の環境管理、(3)排水処理・汚泥・塗料カス処理をメインに実施してます。 ※今回は(3)のポジションの募集になります。 <排水処理> ・塗装工程を保有している為、塗装ラインから排出される排水を工場外に排水できる基準値まで処理を実施。 <汚泥・塗料カス処理> ・排水処理から出てくる汚泥を焼却。その後粉砕し処分。 ・塗料カスは乾燥させ、粉砕機にて粉砕し処分。 ■当社について: アイシングループの一員として、「樹脂成形」「塑性加工」「表面処理」3つのコア技術をベースとした一貫生産システムによって、現在7,000パーツ以上の自動車部品を生産しています。また、製品の開発・設計から、品質保証までを当社で一貫して提供できる点も当社の強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
親和建設株式会社
愛知県碧南市松本町
350万円~799万円
土地活用, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
土木工事業、建築工事業、とび・土工工事業などの総合建設、土木工事業を運営する当社で建築施工管理担当としてご活躍頂きます。 ■具体的には: 施工計画の作成、資材や職人さんの手配、現場の各種管理などの、建築施工管理業務をお任せします。 現場の簡易事務所で効率的に仕事をすすめられ、現場により社用車で直行直帰も可能です。 案件の掛持ちは無しで年間2件程を担当します。 経験やスキルにもよりますがおよそ1億円規模の案件を担当して頂きます。 アプリによる施工管理を実施しており、日報作成などの事務作業の削減に取り組んでいます。 ■『家族との時間』を見直したい方へ: ・残業は月20時間以下(18時には退社することがほとんど) ・7日間の長期休暇あり ・愛知県内案件が中心で出張なし・直行直帰可 家族と一緒にご飯を食べたり子どもたちとお風呂に入ることが出来ることはもちろん、家族との旅行などを楽しむ社員も多いです。オフの時間が確保され程よくリフレッシュしながら働けます。 ■配属先の特徴: ・建築部には20〜60代の11名が在籍しており、1級は3名で勉強中の社員も多くいます。昇格を目指したい場合も全力で支援を行います。 ・20代の活躍も目立つ、活気あふれる職場環境が魅力です。新人たちの成長も見守りながら、経験をもって彼らを支えて欲しいと思います。 ・多彩な改善を通して、働きやすさやキャリアアップに向けた態勢を整えるなど、さまざまな取り組みを進めています。ベテランも新人も働きやすい、持続可能な職場環境づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 射出成型金型
〜平均残業月20h程/冷暖房完備と働く環境◎/売り上げ右肩上がり/正社員/女性輝くカンパニー他多数の賞を受賞の企業〜 ■職務内容 金型作製および金型メンテナンスを担当します。 ・新規金型立ち上げ、金型製作、金型仕上げ ・自動機操作(放電、ワイヤー、マシニング等) 等に携わって頂きます。 ■配属組織 合計7名在籍しております。 ・部長(50代)1名 ・課長(40代)1名 ・係長(50代)1名 ・主任(50代・40代)2名 ・メンバー(30代・40代)2名 ■キャリアアップ 9つのグレードに分かれております。 期初に目標を立てていただき、達成度に応じて公平に評価いたします。 ■魅力 〈働く環境〉 冷暖房完備と快適な環境です。 また油などを使用しての加工もないため非常にきれいな工場です 一度以下URLページ中段右側にて当社工場のすべてを見ていただけまのでご覧ください。 【https://recruit.enissin.com/about】 〈技術力、働く環境が認められている企業〉 アイシン様、やデンソー様、住友理工様、三菱電機様など県内外問わず大手の企業様からのご依頼を頂戴しております。 取引先の安定や各種働き方の受賞なども頂いております。 ■当社の特徴、やりがい 当社はスーパーエンプラと呼ばれるPEEK(ピーク)樹脂を成型する優れた技術を有しています。 PEEK樹脂とは人命に関わる重要保安部品であり、最高のレベルの耐熱温度を誇るため、成型技術を持つ企業は国内10社程度と限られます。 この成型技術で大手自動車部品メーカーとも直接取引を実現している同社は、各取引先からの信頼もあつく、「日進工業の技術がなければ公道を走れない」とさえ言われています。
三河鉱産株式会社
愛知県碧南市田尻町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜転勤無・土日休み・離職率が低く有給取得ができるワークライフバランス◎環境〜 ■職務内容: 当社は、自動車の鋳物部品製造に欠かせない塗型剤を扱っており、あなたにはその製品のルート営業を担当していただきます。既存顧客のニーズに合わせて最適な提案を行い、お客様のより良い製品づくりをサポートしてください。 ■具体的には: メイン顧客:愛知県内の自動車関連メーカー 取扱製品:塗型剤(耐火コーティング剤) 既存の深耕営業: 担当企業は20〜30社程で、1日に5〜10件ほど訪問します。既存顧客のフォローや現場ニーズ(お困りごと)をヒアリングし、要望に適した製品の提案を行います。 ■塗型剤って? 塗型剤は、鋳造工程での高温環境から鋳型を保護し、製品の仕上がりをよくして後工程をよりスムーズに行えるように型に塗るための製品です。 https://www.mikawakousan.co.jp/togatazai/ 当社の製品に使用する原料は砂(天然鉱物)であるため、品質の安定が難しい商材ですが、現場での聞き取りや調査から原因を特定し、研究部門と協力し合いながら、お客様の課題を共に解決していくことが業務の醍醐味です! ■入社後フォロー 入社後は、まずはお客様に顔を覚えていただくことからスタートし、お客様の信頼を築き上げながら、新製品の提案やフォローアップを行っていただきます。 高度な化学系知識が必要な場合は、研究開発担当も同席するため、安心して業務に取り組んでいただけます。営業未経験の方でも、1年間の教育期間を目安に独り立ちできるように育成する環境が整っています。 ■働き方: ◇年間休日120日(土日休み)、転勤なし、残業10時間程の長期就業可能な環境 ◇離職率が低く、長期勤務者多数。アットホームな社風で、良いところはそのままに、更なる事業成長を目指して挑戦できるメンバーが在籍 ◇有休取得率も65.1%(2022年度実績)と高く、メリハリをつけて就業可能! ◇当社の雰囲気:@mikawakousan インスタグラムにて社内の様子など見ることができるので、雰囲気を知りたい方はぜひご覧ください! ■配属先: 営業部は20~50代の幅広い世代が7名が在籍しています。先輩社員がフォローしますのでご安心ください。 変更の範囲:本文参照
株式会社平岩鉄工所
愛知県碧南市棚尾本町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 設備保全 工作機械・産業機械・ロボット
〜 2023年5月より新工場稼働!/年間休日119日/キャリアアップ可能な職場〜 社員食堂(昼勤:257円・夜勤:無料 の補助)/借り上げ社宅など働きやすい環境あり! ■業務詳細: 工場の安全を守る大切な業務をお任せします。 ・日常点検、定期点検の実施 ・突発的な修理業務、処理報告 ・予備部品、修理部品の手配 ・突発事故未然防止の計画、実施 ※業務はチームで行い、常にダブルチェックで安全に点検保守を進めていただきます。 危険を予知し、改善方法を提案することも大切な役割です。 ■入社後の流れ OJTを通して当社の働き方や製品の特長を学んでいただきます。 その後、日常点検、定期点検の業務を通して、ゆくゆく事故未然防止の計画立案/実行に従事いただく予定です。 ■就業環境 <働き方> 昼勤/夜勤は1週間の交代制を取っております。突発的な修理業務に対して休日出勤いただいた場合には、振替休日を取っていただけます。 <充実した福利厚生> 食事補助として、昼勤257円/1食のお弁当提供や、夜勤の夜食は無料など働くうえで嬉しい 補助もあります。自宅が遠い方には借り上げのアパートも提供します。 ■配属先 現在15名の方が保全メンテナンス担当としてご活躍されています。碧南市内の3つの工場に分かれてチームとして担当しており、転居・転勤はございません。中途入社の方が約半数を占めておりますので、入社後なじみやすい環境です! また20〜40代の社員が活躍中。年次に関わらずスキルや経験に応じて、給与や役職に反映されます。 ■当社の強み 毛織物織機のトップメーカーとして成長してきた当社ですが、現在では自動車部品製造がメインとして、最新技術を駆使した工法開発から生産まで、一貫体制で提供しています。高硬度鋳物を量産で提供できる日本有数の企業として、数々の顧客より厚い信頼を得ています。 ・厚生労働省「ものづくりマイスター」に認定(2023.04.03) ・「健康経営優良法人2023」に認定(2023.03.10) 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社岡本木型製作所
350万円~449万円
その他メーカー, 機械・金属加工 組立・その他製造職
■求人概要 鋳物製造において重要になる、木型や発泡スチロール型を製造するメーカーにて、製造スタッフの募集となります。 コストを抑える、時間を掛けずに改良など柔軟に対応ができる点から、自動車関連企業からの依頼が多数ございます。今後も日本の産業をささえる技術を伝承するため、未経験から応募可能な募集となります。 ※鋳物(いもの)とは、加熱して溶かした金属を型に流し込み、冷やし固めて作られる金属製品 ■具体的には ・多岐にわたる産業からの受注により、工作機械や半導体製造装置部品の木型の製造依頼があります。 ・主に既存のお客様から信頼を獲得しているため多くの依頼を頂きますが、案件としては新規の製品が数多くあります。 ・設計図3Dcad図を見ながら、ノミ、カンナ、木工機械を使用して作業をします。 ・材料は主に、木材と発泡スチロールで、5㎝程度の手のひらサイズから2〜3mの製品まで扱っています。重さは数g〜700㎏と様々で、手運びが難しい場合はクレーンを使用しています。幅広い受注があるため、各お客様のニーズに合った使用感にこだわった製品の製造をしています。 ■業務の特徴 1製品の製造につき1週間〜2ヵ月を有し、丁寧且つ正確な製造で、納期厳守としています。お客様の想定を超える完成度の高い製品の提供こそが当社の方針のため、製品のクオリティを下げてしまうような時間に追われた作業はしていません。そのため無理な受注はせず、現場を把握したうえで受注の判断をしています。職人が時間に追われることなく、心に余裕を持った状態で作業にあたれるよう環境を整えています。 ■職場環境: 6名在籍(20代男性1名、30代男性1名、50代男性1名、60代男性1名、70代男性1名、80代男性1名) ■入社後の流れ: 入社後まずは、当社の製品・製造工程など基礎から学んでいただきます。また、先輩社員のOJTにより補助作業からスタートして徐々に業務の幅を広げていきます。作業に使用する刃物研ぎから指導し、同時に組立後のイメージを瞬時に把握できるよう設計図の読み方も学んでいきます。既に経験値のある方は、刃物研ぎ、塗料作業も同時に進めていきます。木型職人として一人前になるには10年程度必要になります。経験の浅い方でも、1からじっくり仕事を学ぶことのできる環境です。 変更の範囲:無
株式会社エフ
愛知県碧南市西浜町
350万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜碧南駅より車で4分/地域密着で幅広く地域貢献できる環境です/助け合う風土、週休二日制で働きやすい環境〜 ■業務概要: 工事現場の監督として、公共工事、民間工事(注文住宅・リフォーム・工場維持管理工事)等、建築工事全般における現場施工管理業務を担当いただきます。 ■担当業務: ・ご依頼企業やお客様との工事概要に関する打合せ ・打合せ内容を元に施工計画や人材確保、資材発注、協力会社との打合せなど ・工事開始後は安全管理、工程管理、品質管理、原価管理等全般管理を担当 ・進捗状況の管理、報告など ・工事に関する書類作成や申請業務などにも従事いただきます ■業務内容詳細: 新築工事、工場メンテナンス工事、公共工事など建築全般の業務に対応いただきます。業務用端末(スマートフォンやタブレット等)は基本的に社外持ち出しはありません。オフィス内に1人1台PC貸与して効率的な業務進捗をサポートしています。 ■キャリアパス: 施工管理担当の業務サポートを通じて施工管理現場業務のフローを習得→スキルアップしながら担当する業務内容の幅を広げていただきます→独り立ちし、資格を活かして建築管理業務に従事いただきます。 ■組織形態: 4名の施工管理担当が活躍中です。 ■働き方、就業環境: ・工事現場への移動はすべて社用車利用可能(通勤や工事現場移動などすべて利用可能) ・遠方への出張はありません ・工期、案件規模は50万円〜5000万円まで様々です。工期は1か月〜8か月程度です 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県半田市日東町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップシェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎/家賃補助・寮社宅完備〜 ■業務概要:エンジンの品質管理業務をご担当いただきます。 (1)製品の品質管理と生産準備 (2)不具合の再発防止 ■業務詳細: (1)製品の品質管理と生産準備 ・検査基準の作成/承認(工程内:検査基準の設定と製造部門へ展開、購入品:仕入先作成の検査基準チェックと承認) ・工程変更の評価と承認(工程内/購入品:変更内容、評価計画の確認/承認と評価結果の確認と切替承認) ・仕入先の工程調査および改善指導(購入品不良に対して対策を現地現物で確認、ワースト仕入先へは改善指導) ・新製品の生産準備の評価(工程内:工程保証度の評価・確保と規格適合の評価、購入品:規格適合と体制確認) (2)不具合の再発防止 ・工程内、後工程不良の再発防止と要件化(日々の不良は再発防止まで推進し、次期モデルに対して要件化) ■PR: ・トヨタ自動車からディーゼルエンジン事業の全面移管を受けており、トヨタ車搭載のディーゼルエンジンの開発〜生産までを一手に引き受けています。 ・今後の電動化の流れとエンジンへの排ガス・燃費規制の強化により、エンジン業界では開発・生産をやめる会社が増加していきている(VWなど)が、豊田自動織機は豊富な資金力を活用して、エンジンの開発、生産、拡販により、暮らしにエンジンの力が必要な人々のためエンジンを創り続けるべく努力を続けています。 ■採用背景: 自動車業界は電動化への流れが加速しているが、ディーゼルエンジン車は新興国を中心に一定需要が継続する予測であり、また産業車両市場ではエンジン車は屋外での長時間使用ユーザー等の根強いニーズがあります。当社は暮らしにエンジンの力が必要な人々のためエンジンを創り続けるべく、徹底的な競争力の強化に取り組んでいます。品質を維持・向上することでお客様満足度の向上と信頼性の維持に一緒に取り組んでける方を募集します。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人愛生館
愛知県碧南市新川町
新川町(愛知)駅
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
【未経験から人事へキャリアチェンジされたい方歓迎!】 医療、介護、福祉事業の3分野で、設立80年に渡り地域の医療発展に貢献してきました。 今回、当法人が運営する小林記念病院(愛生館グループ統括本部)にて人事、給与、労務業務を担当頂きます。未経験でもご応募歓迎いたします! ■業務内容詳細: 社内管理、従業員管理が円滑に進める事ができるよう、人事、給与、労務関連業務を担当頂きます。給与計算や勤怠、社会保険関係業務と通じてスキルアップできると共にExcelを活用した管理ツールの活用や新たなExcelツール作成などにも徐々に対応頂きたいと考えております。 ※最初から関数やマクロを使えなくても業務を通じてスキルアップ頂ければ問題ありません ■担当業務: ・給与計算等 ・勤怠処理、管理 ・社会保険申請書類作成や申請業務等 ・現場との連絡を密にして頂き、人事、給与などに関する説明業務 ■キャリアパス: 人事・労務担当の業務サポートを実施しながら業務フローに慣れて頂きます。→徐々に一人で担当する業務幅を広げて頂きます→独り立ち頂き業務遂行。将来の組織強化に向けて業務指導や人材育成などにも従事頂きます。 ■組織形態: 人事部長、労務担当 副主任1名(40代女性)メンバー3名(40代2名・50代1名・全員女性)、採用担当 課長1名(60代男性)副主任1名(30代女性)メンバー1名(20代男性)、パート2名 ■仕事の魅力: 従業員の人材、給与、労務など人材に関する社内管理業務を一括して担当する事ができ、ご自身のスキルアップにも繋がる業務が多いです。社労士とのやり取りも多く、人材関連の知識などを習得する機会も非常に多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~649万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 庶務・総務アシスタント 医療事務
医療、介護、福祉事業の3分野で、設立80年に渡り地域の医療発展に貢献してきました。 今回、医療サービス課の管理職ポジションにおいて、組織の更なる強化と効率的な運営を目指すため募集致します。 ■概要: 医療サービス課の業務全般を管理し、診療報酬請求、シフト管理、報酬改定対応を行います。 ■担当業務: ・医療サービス課の業務マネジメント ・診療報酬請求 ・勤務シフトの管理 ・施設基準管理・所管課届出 ・報酬改定の情報収集と試算 ・窓口収入金/未収金管理及び督促対応 ・行政対応/適時調査対応 ・統計資料作成、調査報告対応 ・院内各部署との連絡調整 ■業務内容詳細: 医療サービス課の業務全般を管理するポジションです。具体的には、診療招集請求や勤務シフトの管理、施設基準管理や所管課への届出、報酬改定の情報収集と試算などを担当します。また、窓口収入金や未収金の管理及び督促対応、行政対応や適時調査対応、統計資料作成や調査報告対応、院内各部署との連絡調整も行います。将来的には、医療サービス課スタッフの目標管理と月次面談、半期ごとの人事評価、グループ内関連施設との連絡調整、病院運営会議の庶務などもお任せします。 ■組織構成:医療サービス課は常勤11名、非常勤8名が活躍中です。互いに支え合いながら業務を分担しており、アットホームな環境です 。 ■キャリアパス: 入社後、医療サービス課の業務全般を習得→医療サービス課の業務マネジメントを担当→医療サービス課の主任候補としてスタッフの目標管理と月次面談を実施→半期ごとの人事評価を担当→医療サービス課長候補として病院運営会議の庶務を担当 ■働き方、就業環境: 残業時間は月平均20時間〜30時間程度で、上長申請が必須です。有給取得率は昨年実績で70%以上です。年間休日は120日で、特別休暇などの休日制度が充実しており、オンとオフのメリハリをつけやすい環境です。 ■仕事の魅力: 当グループは設立80年の歴史を持ち、医療、介護、福祉事業の3分野で地域の医療発展に貢献してきました。医療サービス課の管理職として、業務全般を管理する責任あるポジションでありながら、充実した福利厚生と働きやすい環境が整っています。職務を通じて地域医療に貢献しながら、キャリアアップを目指せる点が魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 総務 医療事務
医療、介護、福祉事業の3分野で、設立80年に渡り地域の医療発展に貢献してきました。 今回医療事務もしくは総務業務を担当していただく新しいメンバーを募集致します。 ■業務内容詳細: 医療事務および総務業務を担当し、多職種・多部署横断で経験を積みます (1)総務事務 患者様の受付や診療予約の管理、医療費の請求に関するレセプト業務、診療後の精算や領収書の発行、電子カルテや患者情報の管理、入院患者様のサポート、入退院の手続き、病棟内での連絡調整などを行います。 (2)総務業務 備品・施設管理、社内環境整備、社内行事の企画・運営、文書管理、窓口業務などを担当します。 ■担当業務: 入社後、医療事務系業務又は総務系業務のどちらかに配属予定となり、配属された施設により担当業務が異なります(主に下記業務内容となります) (1)医療事務業務 受付業務:患者様の対応や診療予約の管理 レセプト業務:医療費の請求に関する事務作業 会計業務:診療後の精算、領収書の発行 データ入力:電子カルテや患者情報の管理 (2)総務業務 備品・施設管理、社内環境整備、社内行事の企画・運営、文書管理、窓口業務 等 ■キャリアパス: 基礎業務習得(医療事務・総務業務の基礎を習得)→チーフ(小規模なプロジェクトやチームのリーダー業務を担当)→主任・副主任(管理業務の一部を担当し、マネジメントスキルを習得)→部長・課長(10〜15年後に課長としてチーム全体のマネジメントを担当) ■仕事の魅力: 医療事務と総務業務を幅広く経験することで、多職種・多部署横断でのスキルを身につけることができます。キャリアアップのチャンスが広がり、将来的には部長・課長として組織の中核を担うことが期待されます。多様な業務を通じて自己成長を実感できる環境が整っており、やりがいを感じながら働くことができます。 ■勤務地: 医療法人愛生館が運営するグループ施設などでの勤務の可能性(愛知県碧南市、安城市) 変更の範囲:会社の定める業務
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 総務 法務
当法人は医療、介護、福祉事業の3分野で、設立80年に渡り地域の医療発展に貢献してきました。今回課長候補としての総務職を募集致します。 ■概要: 備品・施設管理、社内環境整備、社内行事の企画・運営、文書管理、窓口業務 等を担当します。 ■担当業務: 備品・施設管理、社内環境整備、社内行事の企画・運営、文書管理、窓口業務 等 ■業務内容詳細: 病院・介護施設の総務担当として、備品・施設管理、社内環境整備、社内行事の企画・運営、文書管理、窓口業務 等の役割を果たしていただきます。 課長職として課内のマネジメントをお願いします。 ■組織構成:総務部門では現在4名が活躍中です(※施設ごとに人数は異なります)。経験豊富なスタッフが多く、チームワークを重視した職場環境です。 ■キャリアパス: 総務業務を通じて当社の総務業務全体の流れを把握→総務業務全般の業務進捗などの管理→事務課人員の管理→課長職として総務業務全般の管理・運営を担当 ■働き方、就業環境: 当社では、ワークライフバランスを重視した働き方を推奨しています。残業は月平均20時間以内で、プライベートとの両立が可能です。また、フレックスタイム制度を導入しており、柔軟な働き方ができます。 ■仕事の魅力: 総務業務は社内の円滑な運営を支える重要な役割を担っています。様々な業務に携わることで、多岐にわたるスキルを習得できる点が魅力です。また、チームワークを大切にする職場環境であり、協力し合いながら成長していける環境が整っています。さらに、キャリアパスが明確であり、将来的には管理職へのステップアップも目指せる点も大きな魅力です。 ■勤務地 医療法人愛生館が運営するグループ施設などでの勤務の可能性(愛知県碧南市、安城市) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社陣内工業所
愛知県碧南市玉津浦町
450万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
★施工管理とは? 工事現場の進行管理や品質管理を担当する役割です。施工管理者は、工事の進捗状況を把握し、スケジュール通りに工事が進むように調整します。プロジェクトの成功に大きく関わる役割であり、やりがいを非常に感じられる職種です。 ■職務詳細: トヨタ自動車およびトヨタグループの工場・社員寮・オフィスなどの拡張、改修における施工管理業務をお任せします。 ◇配管工事・空調設備工事などの品質面/安全面/環境面/コスト面などを考慮の上、竣工に至るまでの工程管理 ◇施工計画書の作成/予算策定/工事実施会社への発注および管理調整、施工図作成 ◇担当エリア 現場までの移動時間が車で30分以内になります。これにより、無駄な移動時間を節約することができます。また、必要に応じて直行直帰も可能です。 ■組織構成: メンバー:50代1名男性、60代1名男性 ■教育制度: 当社では、現場を見て覚える・・というのではなく、この段階にはこれが出来るようになろう!という教育方法を採用しています。人事と教育担当者の3人で毎月1回、現状を確認し目標を立てることで、未経験の方でも段階を踏んで施工管理業務を覚えていける環境を整えています。 ■フレックス制度: 本ポジションでも使用することが可能です。朝早く出社した場合、現場状況に応じて定時前に退勤するなど柔軟な働き方を推奨しています。事前申請不要で、業務バランスを見ながらご自身でスケジュールを組み立てられます。工期後には長期の連続休暇を取得することも可能です。 ■企業魅力: (1)トヨタグループと取引もあり安定 トヨタ社の工場が稼働を続ける限り工場の老朽化という設備の特性上、需要は継続します。当社は無借金で運営され、年間売上が45~50億円を維持しています。 (2)新規事業にも参入 トヨタ社との仕事は安定していますが、会社として成長の限界や伸びしろがないと思われることもあります。しかし、社長が柔軟な考えを持ち、新事業に積極的に取り組んでいます。(DX化や人事変革など)さまざまな事業を展開しているため、設備に関しては当社に依頼すれば解決できることは顧客からも利便性を高く評価いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ