413 件
名機産業株式会社
静岡県静岡市葵区岳美
-
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■採用背景 欠員補充に伴い、新たな仲間を募集しております。経験を重ねいずれは管理職を目指してほしいと思っております。 ■業務内容: 破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開している当社にて、破砕・選別(骨材、窯業、リサイクル関連)の工場を中心としたルート営業をお任せします。各プラントの生産効率の向上やコスト削減の企画提案もあります。※1日3件ほど回ります。 ◇担当社数:20社程を担当。その他にあまり取引ができていないお客様の開拓も担っていただきます。 ◇担当エリア:西は浜松、東は山梨・神奈川の一部までとなり、担当はエリアで別れております。 【取り扱うもの】 ・機械部品や消耗部品 ・工場設備 ・環境関連設備 ・破砕選別プラントなどの新規設備等 ■1日の就業イメージ(例) 出社→見積・準備→営業(商談/納品)→事務処理→退社 ■組織構成 ∟営業職3名(50代1名/40代1名/30代1名)+事務員1名 前職は様々であり、物流業界・飲食業界といった異業種からキャリアチェンジを行い、営業として活躍の場を広げています。未経験でも活躍している前例があることも魅力の一つです。 ■特徴(TOPICS): ・当社は創業以来60年、環境リサイクル設備などの総合プランナーとして、設備の設計から製作、施工までを手掛けています。中部地区では抜群の知名度を誇っており300社以上の企業様とお取引をしています。 ・川崎重工業製の産業建設機械を中心に販売を続けており、現在は川崎重工業と神戸製鋼所の破砕機事業部門が統合して設立された(株)アーステクニカの特約店として破砕・選別・環境リサイクル設備の総合プランナーとして事業を展開しています。このように多くの企業様からの信頼が厚いため安定した経営が見込めます。 ・当社の扱う商品は数億円のものからネジ一本まで様々ですが、高品質なため商品を購入していただいたお客様とは長い付き合いになります。 数多い商品を覚えることは大変ですが、新商品が毎年多く出る業界ではないので一度覚えた知識は長年活かすことが可能です。 ・最近では働き方改善にも注力しており、現在の月間残業時間は多くて20時間程となります。 ■組織風土: 社員の意見を取り入れる風通しのよい風土が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社幸建
愛知県春日井市上田楽町
300万円~349万円
設計事務所 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜幸建には営業担当がいません。施工管理職がすべて一人で担当するのでお客様の声をしっかり受け施工することができます。幸建は一人前になるまでしっかりサポートします。〜 <職務詳細> 施工管理職がする仕事は以下の通りです。 ■営業打ち合わせ…工務店、大手住宅メーカー、 住宅建設業者様との打ち合わせ ■見積り…現場に応じた材料費、 人件費をもとに見積額を積算 ■材料発注…施工順序に応じた資材を発注 ■品質管理…施エレベル基準レベルを満たす ■現場調査…分譲地の境界、前面道路の広さ、 仮設水道・電気・ トイレ、 残土の有無の調査 ■協力業者への依頼…現場近くの施工業者へ依頼 ■工程管理…協力業者に納期を守るように依頼し、 進捗管理・行程表の作成 ■原価管理…見積額に基づいた利益を確保し、人員配置、 資材納入を数字で管理する 〜入社後の教育体制について〜 ・独り立ちできる仕組みと教育システムがあります。 1年目:入社→心得→新米/2年目:見習い→手元マスター 3年目:マスター→独り立ち→現場責任者/4,5年目:主任補佐→主任 6年目以降:課長代理 ※3年で現場責任者、5年で独立も可能です。
株式会社東海メディカルプロダクツ
愛知県春日井市田楽町
500万円~799万円
医療機器メーカー その他医療関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇残業月約20時間/リーダー候補/基幹システム刷新後のDX化に貢献/評価制度充実◇◆ ■職務内容: 総務課システムチームにおいて、以下の業務をお任せします。 ・基幹システム刷新に伴う対応(自社開発アプリの基幹システムへの統合や、Microsoft365のライセンス対応 等) ・システムの仕様変更やベンダーとの折衝 ・システムチームのとりまとめ(現在、派遣社員2名が在籍しています。) ・入社・退社社員のPCセットアップ ・社内ヘルプデスク(社員からのPC関連の問い合わせ対応)業務 ・基幹システムの運用・改善 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※生産管理システムや文書管理のシステム、そのほか製品用のラベルなどのシステム運用改善をお任せいたします。 ※製品用のラベルなどは、Access VBA を利用しカスタマイズを行っていただきます。 ■組織構成: システムチームは派遣社員2名が配属されており、今回の採用をもって3名体制とする予定です。 ■社風: 当社は「若くても責任・権限を持って挑み、医療機器の開発で社会貢献を。」をモットーに、優れた手技を持つ日本のドクターの多彩なリクエストに即応し、新製品を産み出してまいりました。 そのような経営を可能としたのが、独立系ならではの強みを活かした自由度の高さです。アイディアや意見を制約することなく一人一人が自ら考えのびのび・いきいきと仕事に取り組んでいます。 ■当社について: 国産カテーテルのパイオニアメーカーの1社として循環器・脳血管・透析・消化器等の分野へと領域を広げ、また他メーカーへのOEM供給や、海外への輸出も積極的に進めています。先期は国内で新製品3品目が承認を受けましたがアジアや欧米でも評価は高く、とくに『レスキューバルーン』という大動脈用オクリュージョンバルーンが注目の的になっています。これは交通事故や米国のような銃社会のガンショットによる大動脈破裂を止血しかつ脳にも血液を環流させて救命する製品です。 変更の範囲:本文参照
CKD株式会社
石川県小松市正蓮寺町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(組立・アッセンブリ)
〜東証プライム市場上場・従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/平均年収681万円(22年3月期)/手当・福利厚生充実、男性・女性育休取得実績あり・女性取得率100%など安定した環境〜 ■概要: 主力事業である半導体製造関連機器の増産に伴い、2024年4月に新工場(北陸工場)を設立。「半導体製造装置向けの機器・部品」の生産技術業務を担当。 ■詳細: 「半導体製造装置向けの機器・部品」の加工・成形・組立の工程ごとに担当を分けておりご経験やスキル、希望なども鑑みて業務を決定する予定。 ・新商品開発に連動し、上流から下流までの工程設計を企画し量産へ移行 ・工法開発(先端半導体向けバルブを量産へ移行する生産技術) ・設備設計(自力or他力で量産設備を開発する) ・設備保全(量産設備の保守) ・工程管理、量産ラインの改善、設計 ■業務の特徴:メンバーそれぞれが生産ラインの上流から下流まで一貫して携わります。 ■主製品:半導体製造装置に使用される薬液バルブなど ■充実した教育研修: 愛知県の春日井工場にてOJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます(約半年前後を想定しています) 未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意。一連の業務経験がない方でも、生産技術のスキルを身に着けることができます。 ※補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 ■キャリアパス: ・最先端の半導体技術を支える仕事であり、生産技術のスペシャリストとして、技術力を磨くことができます。 ・将来的に、工場内のマネジメントや別工場の立ち上げ、国内外の拠点の責任者へのキャリアパスも用意されています。 ■CKDの強み: ・現在は50万を超える膨大な製品群で世界中のものづくりに貢献 ・同社の製品は1980年以降、118点のグッドデザイン賞の受賞実績あり。 CKDは新たなデザイン志向を導入し、2018年に世界的に権威のあるデザイン賞、IFデザイン賞を受賞。2019年、2020年もグッドデザイン賞を続けて受賞し、工業製品デザインの質も超一流。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日成
愛知県瀬戸市安戸町
300万円~399万円
ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
完全週休2日制/残業15時間程度/明確な評価制度/充実した研修制度/各種手当で頑張りを給与に還元!/第二新卒歓迎 〜社員の充実した生活を実現するために、残業時間削減へ!〜 ■募集背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 今回、新しい仲間を迎え事業拡大とともに、ワークライフバランスを含めた環境面の更なる向上を図りたいと考えてます。 社員の「生活」も大切にしており、残業時間を削減する方針で動いています。緊急時の対応をしっかりと行うことで、コロナ前は平均残業時間5時間を実現しておりました。今回は、コロナ前の残業時間を実現するために、増員にて募集いたします。 ■弊社の店長になるとこんなメリット! 〜正社員として3年後までに、3つのスキルを身につけませんか?〜 ・人をまとめる力 ・お金を管理する力 ・マーケティングスキル →3年後、「人をまとめる、マネジメントスキルを身につけた」と堂々と言える状態に。 ■店長の腕の見せ所!〜仕事とプライベートの両立が可能〜 ・自分のスケジュールに合わせて休みが取れるようになる! →日頃から、アルバイトの方とコミュニケーションを図ることで、休みたい日に休めるようになります。 ※休日の緊急対応を予め、考えておくことで店長の負担を最小限に抑えます。 アルバイトの管理ができる状態が、「人をまとめる力」が身に付いたと言える証拠です。まずは、一緒にこの状態を目指しましょう! ■業務詳細 店舗でのホール業務/アルバイトの管理/売上管理など店舗経営 [〜2ヶ月] ・店舗でのホール業務 [3か月〜2年] ・店舗でのホール業務 ・店長業務の補佐(売り上げ管理、仕入れ・在庫管理) [2年〜] 店長(売り上げ管理、仕入れ・在庫管理、アルバイトの教育) ※飲食業界経験者は、入社後すぐに店長、店長補佐も可能です。 ※エリア統括長への昇進実績あり。 ■当ポジションのやりがい (1)色々な仕事を体験し、自分の成長に繋がる 店長も立派な経営者。商品の仕入れも、お金のコントロールも、現場のマネジメントも全て店長にお任せします。 (2)沢山の人々と出会える 社員をはじめ、パート・アルバイトの方々とも沢山のコミュニケーションを取る事ができます。また、お客様との出会いも貴重な体験となります。 変更の範囲:本文参照
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜従業員3千名超の大企業/自動化・流体制御でトップクラスのシェア製品多数/有休取得率69.1%/住宅補助有等制度充実の働きやすい環境です〜 ■概要: 半導体や液晶等を製造するための製造装置等に組み込まれ、高精度で薬品の供給を制御するために必要となる「流体制御機器(薬液バルブ)」の品質保証業務を担当頂きます。 2024年4月設立の新工場(北陸工場)のメンバーとして勤務いただきます。 ■業務内容: 品質確保、品質向上に関する業務全般を担当いただくことを想定しています。 ・製品及び部品の品質管理・分析 ・顧客調査依頼品や問い合わせへの対応 ・顧客及び社内監査対応 ・取引先及び社内部門と連携した品質改善活動 等 ■取扱製品: 薬液バルブは半導体製造装置や工作機械等に搭載され、その中で決して外に漏れてはいけない液体やガスを間違いなく流したり止めたりすることに不可欠な部品となります。 ■充実した研修期間: 愛知県の春日井工場にて、OJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。(期間は約半年前後を想定しています)未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意しております。 ※住居について補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 ■キャリアパス: スペシャリスト、マネジメント双方のキャリアステップがあります。希望や適性によって上長とも相談の上で選択することが可能です。他部門へのキャリアチェンジなども可能です。 \UIターンも歓迎!石川県小松市の魅力/ 小松市は、霊峰白山と日本海に囲まれた、美しい自然環境を有する町です。 スーパーやドラッグストア、病院や教育環境のほか、暮らしを支える施設も充実しているため、移住希望者からの注目も集まっています。 <住みやすい町としてランキング上位入賞> ・「多様な働き方ができる自治体 2021」で全国1位 ・東洋経済新報社「住みよさランキング2022」で全国29位(2021年は15位) <魅力ポイント> (1)国内外へのアクセス良好 (2)子育て支援の充実 (3)住まいにまつわる支援金充実 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■概要: 半導体や液晶等を製造するための製造装置等に組み込まれ、高精度で薬品の供給を制御するために必要となる「流体制御機器(薬液バルブ)」の生産技術を担当頂きます。 ■業務内容: 全体としては樹脂成型、樹脂加工、切削、組立、検査等、様々な工程・工法がありますが、本ポジションでは樹脂の「成形」工程の生産技術に携わっていただく予定です。 最初は経験されていることからスタートし、徐々に守備範囲を広げて頂きたいと思います。メンバーそれぞれが生産ラインの上流から一貫して携わります。 (1)工程設計(新商品開発に連動した製造工程の立案、手順・所要設備の設定等) (2)工法開発(製品を量産へ移行) (3)設備設計(自力または他力で量産設備を開発) (4)工程管理、量産ラインの改善、設計 ※メイン業務は(1)(2)となり業務全体の約8〜9割を占めます。(3)(4)に関しては他部門と協力し関わる可能性があります。 ※ラインの自動化やAI導入等を進めており、意欲・興味をもって取り組んでいただける方を募集しています。 ※夜間の突発的な対応などは発生しません。 ■仕事の面白さ: 流体を制御する重要な製品を扱います。また、製品自体は小型の製品が主です。そのため設計部も工場へ配属しており、設計の早期の段階から携わることができます。 生産技術の立場から製品に意見しより良い製品にしていけることは、同社の生産技術の醍醐味です。 また、生産ラインの企画から導入まで社内で対応するため、スピード・品質の担保、メンバー自身の技術力の向上が叶うのも魅力です。 ■充実した教育研修: 愛知県の春日井工場にてOJTによる教育を中心に知識を身に着けていただきます。(約半年前後を想定しています) 未経験の方でも着実に知識を身に着けられるように、製品に関するカリキュラムもご用意。一連の業務経験がない方でも、生産技術のスキルを身に着けることができます。 ※住居について補足※ 春日井工場勤務期間中は家具付き借上寮をご用意。ご家族有の方は単身赴任手当(4万円)と里帰り費用(月1回)を支給します。石川県への異動時には支度金一律5万円支給。 変更の範囲:会社の定める業務
春日井電気株式会社
愛知県春日井市乙輪町
300万円~549万円
設備管理・メンテナンス 電力, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
■対象エリア&顧客: 春日井市内と近隣地域の県や市などの官公庁や地元大手企業がメイン ■業務詳細: 現場の施工管理(見積・設計(CAD)、利益管理・工程管理・材料の発注・施工する方への指示、など) ■案件の特徴や働き方: 1物件当たりの案件期間は、4カ月(修繕・改修工事)〜2年程度(新築工事) 掛け持ちする案件数は1〜3案件程度 自社に電気工事士がいるため、柔軟かつスピーディーに対応が可能 設計・施工・管理まで社内で一貫対応するので、裁量で仕事のコントロールが可能 ■当社で働くメリット: 経験に合わせて各種現場をお任せするので、様々な現場を経験できる 社外の研修などで学ぶ機会も用意しているので、スキルアップのチャンスあり 春日井市内の現場がメインのため、転勤や出張がない 残業が少なく、最大10連休も取得可能なため、充実したワークライフバランスを実現できる 市内の公共施設を数多く手がけているので、地元に貢献できるやりがいがある 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コンテック
愛知県春日井市町田町
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス
#転勤無し #土日祝休み #未経験活躍中 #反響営業 #提案しやすい営業職 #提案営業 商材は難しいですが、長年お取引のある企業様のため提案のしやすさがあります。初めは、先輩方が丁寧に教えてくれる環境です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 本募集は、シートシャッターをメインに扱っていただきます。既存の提案営業がメインであり、5割がルート営業です。新規営業もありますが無理しない範囲でのお任せとなります。 【具体的には】 ・既存取引先への定期訪問でのニーズ確認 ・製品の問い合わせ対応 ・見積作成、提案 ■弊社の営業職の特長 (1)圧倒的な営業のしやすさ 他社様と比較しても性能や技術力でお客様先から評価を 頂いております (2)業界職種未経験でも可能 自動車のディーラー、セールスエンジニアだけでなく飲食系の 店長など多岐にわたる経歴の方がいます。 「one for all, all for one」の精神だからこそ未経験でも問題ございません。 ■研修体制 入社後は、先輩の営業に同行しながら、少しづつ営業スタイルを覚えていただきます。図面の見方、製品知識のインプットも1から研修いたします。 ■活躍している方の特徴 「提案力・段取り」が出来る方が活躍しています。スケージュール管理、お客様と工程の打ち合わせ、材料の手配など物を売ることなどを上手くできる方です。営業未経験の方でも活躍できております。 ■過去入社者 過去にはラーメン店の店長の方もご入社されており、ご入社後5年来で課長職についていらっしゃいます。 ■組織形態: 2名が営業職として活躍をしております。 (50代 1名、30代 1名) ■当社の特徴: (1)創業90年の安定した企業 創業90年で培った溶接の技術・技能。鉄、ステンレス、アルミなど材料を熟知した技術者たちがいる当社。最新設備が備わった4ヵ所の工場も兼ねそろえています。 (2)未経験でも活躍できる会社 未経験からの方でも活躍している会社です。営業職に関しては、設計者の方と同行していたくだくことも可能です。技術面の質問などで分からないこと・困ることがあれば助けていただける環境です。 変更の範囲:本文参照
王子製紙株式会社
北海道苫小牧市王子町
450万円~699万円
製紙・パルプ, 設備保全 メンテナンス
業界トップクラスのシェアを誇る「紙」の製造を行う当社にて、自社設備の設備保全・メンテナンスをお任せします。 ■業務内容【変更の範囲:企業が定める業務】 当社の北海道苫小牧工場にて設備保全・メンテナンスをお任せします。 部門の体制強化のため積極的な増員募集です。初任地は当社工場(北海道苫小牧市、愛知県春日井市、鳥取県米子市、徳島県阿南市、宮崎県日南市)にて、現業部門のスタッフ業務を担っていただきます。 ※勤務地及び配属先の工場は、面接等を通じてご相談により決定いたしますので面接時にご相談ください。 ・工場機械設備メンテナンス(設備保全)、故障対応、設備導入、改造、設計等 ・動力設備管理 ボイラ操業・実績管理、設備メンテナンス(設備保全:ボイラー・タービンに特化)、故障対応、設備導入、改造等 ■入社後について ご入社後はOJTにて業務修得いただきます。上記業務の中からご経験に応じてまず初めにお任せする業務を決定します。 ご経験の浅い方でも先輩社員から丁寧に指導しますのでご安心ください。 ■組織体制 管理職(課長・副長)、スタッフ数名、現業部門の従業員で構成されています(配属職場により異なりますが、課の人数としては20名〜25名程度)。 ご入社後は、将来の管理職候補としてスタッフ業務を担っていただきます。 ■働き方 残業20H程、フレックスタイム制を導入しております。原則土日祝休みで、年休取得率80%を目標に掲げ、メリハリのある働き方を推進しています。将来的に、工場内での配置転換や工場を越えた転勤の可能性はございますが業務に習熟するまで当面の間(数年間)は、初任地にて勤務いただく予定です。 ■魅力 当社は王子グループの中核会社として、主に新聞用紙および印刷・情報用紙の生産・販売を行っております。ルーティンワーク以外にも、様々な仕事に積極的にチャレンジできますので、大きな働き甲斐を感じることができスキルアップが可能です。資格取得にも力を入れており、業務上必要となる資格や自己啓発のための資格取得は、ご入社後に会社負担で取得いただけます。各種手当や福利厚生も充実しており働きやすく長期就業の叶う環境です。 変更の範囲:本文参照
ファステストダイニング株式会社
愛知県春日井市西山町
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜40店舗以上の「居酒屋」「レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」など展開中!急成長中の企業で新規募集〜 ■募集背景 現在は「居酒屋」「レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」など40店舗以上を展開しており、今後も100店舗を目指し、店舗拡大予定です!「毎日たくさんのお客様に来てくれるお店」「たくさんのスタッフが活躍しているお店」を目指し、一緒に飲食業を盛り上げていただける方を募集します! ■職務内容 『ざくろ』にて、ホールスタッフ・キッチンスタッフの業務を一通りご経験いただきながら、徐々に店長候補を目指し、アルバイト・パートさんのシフト管理・教育、経費や売上などの数値管理などもお任せします。 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■多様な役割・キャリアパス ・店舗での経験を積む中で、後々は店長・エリアマネジャー/バイヤー(仕入れ担当)/商品開発/店舗開発・新規出店/人事総務/広報などのチャンスも! ・新規出店も積極的に行っているため、店舗立ち上げやメニュー開発、アメリカでの海外出展など、飲食業における企画立ち上げから携わることも! ■働き方について 「ワーク型」や「ライフ型」など多様な働き方を選択でき、給与UPしたい・休日を重視したい!など、ご自身に合った働き方が叶います。完全週休2日制・週休3日の働き方を選ぶことも可能で、お気軽にご相談ください♪ ■会社の魅力・特徴 〜世界一、お客様を、「うんと!めいっぱい」幸せにしたい!〜 ・当社は人生の豊かさに繋がる「食」の提供を軸に、「居酒屋・レストラン」「喫茶カフェ」「弁当屋」「中食」等、お客様の食のニーズを捉えた、様々な形態の店舗を運営しております。 ・『世界一の飲食企業』という夢の実現に向けて、数年後の「アメリカ出店」「100店舗到達」を目指し、積極的な店舗開発が強み!現在では40店舗以上もの飲食店を経営しております!(例.『マグロセンター』『アジト』『やまと』『箱屋』『ざくろ』『和牛タン次郎』『空乃珈琲』など) ・『世界一の台所』がテーマ!台所と言うと、家庭的なイメージ・老若男女問わず広く親しまれているイメージがあり、より身近なものでありたいという想いを持って、店舗開発〜接客調理を心掛けております。
株式会社ダイカネ技建
愛知県春日井市不二ガ丘
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容: 一般住宅やマンションの大規模修繕および公共工事、イベントなどの施工を行う当社にて、建築施工管理としてご活躍いただきます。具体的に、工程・現場環境・品質・安全管理をおこなっていただきます。 ■組織構成/採用背景: 現在、当社には7名(60代2名/40代1名/20代4名)の施工管理担当が在籍しております。有資格者が2名(60代)おりますが、組織としての高齢化が進んでおり、世代交代の時期に差し掛かっております。資格をお持ちの方や現在持っていなくても取得の意思がある方を歓迎いたします。現状では、ご依頼いただける案件すらもマンパワーが足りておらず、お断りしているような状況です。有資格者のみならず、施工管理を担当いただける方を増やし、取り扱いができる案件を増やしたいと考えております。当社の技術を認めてご依頼いただいているお客様の期待に応えるためにも、当社の今後を担っていただけるような方をお待ちしております。 ■職務の特徴: ・公共案件と民間案件の比率は4:6です。実績を買っていただいていたり、これまでの繋がりでお声掛けをいただいています。 ・公共案件は愛知県内の案件、民間案件は愛知県を中心に岐阜県や三重県のご依頼もございます。そのため出張が年に1回ほど発生する可能性もございます。 ・工期は短いもので1週間、長いもので4か月ほどです。基本的には改築工事や修繕、リフォームのご依頼が多く、一から手掛けることが少ないです。 ・入社後はまず先輩社員のもとで学んでいただきます。だいたい1年ほどでひとり立ちしていくイメージです。 ■施工実績: 足場、建築・リフォーム・リノベーション、内装工事、塗装、防水工事、修繕工事 等 https://daikanegiken.co.jp/pages/index1.html 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 技術開発・工法開発(建築・土木) 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■業務概要: 住宅建築の業界においても省力化・省人化の流れが起きており、当社ではトヨタグループの高い技術力を軸に工場化住宅の開発を推し進めています。 現場での作業をなるべく少なくし、工場で出来ることは進めておくという手法にて、省人化や現場での安全品質を高めています。一方で技術の進化は日進月歩ではあり、常に新商品の開発を行っていくため、当該部署では新たな建築手法や資材の商品開発を行っています。 ■業務内容: 軽量鉄骨住宅(自社ブランド主力商品)における新商品開発や部材設計をお任せします。 以下業務に関しご本人のスキルを見ながら適切な業務をお任せいたします ◇性能・工法開発(構造、耐久性、防水、音、温熱、空気質)評価・設計による工法開発及び改良 ◇商品設計(構造設計、外装部材設計、内装・設備部材設計) ・構造設計/軽量鉄骨構造躯体、屋根・外壁パネル、基礎・地盤設計 ・外装部材設計/屋根、外壁、サッシ、バルコニー等の部材選定及び納まり・バリエーション設計 ・内装部材設計/室内仕上げ材、室内建具、収納等の部材選定及び納まり・バリエーション設計 ・設備部材設計/水回りや照明等の一般住宅設備からHEMSや充穂伝設備等の先進住宅設備に至るまでの部材選定及び納まり・バリエーション設計 ■業務の特徴: ・注文住宅ではないので、お客様の要望をヒアリングして具現化するというものではありません ・当社商品企画部門より出される新商品案が現場で制作可能か?収まり具合はどうか?などの開発を行います ・年に2回新商品の発表があるため、発表に向けて開発を行っていきます ■組織構成: 商品開発部には75名の社員が所属しており、平均年齢は30代後半程になります。 ■プライムライフテクノロジーズグループについて: <当社は未来志向のまちづくりを目指すプライムライフテクノロジーズグループ企業です> プライムライフテクノロジーズは、パナソニック ホームズ、トヨタホーム、ミサワホーム、パナソニック建設エンジニアリング、松村組の5社のホールディングス会社です。「くらしとテクノロジーの融合」による未来志向のまちづくりをを指して2020年11にパナソニックとトヨタタ動動が設設し、三井物産を加えた3社が株主となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
タジマ工業株式会社
愛知県春日井市牛山町
牛山駅
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 管理会計 事業企画・新規事業開発
〜世界130ヶ国以上の国と地域との取引実績を誇る刺繍機製造メーカー/平均勤続年数10年以上の働きやすい環境〜 ■採用背景 購買管理委員会の事務局を円滑に運用するため、変動費の管理の強化が必要なため、増員採用をしております。 ■業務内容: ・経理・購買業務を含む「業務推進」をお任せします。 ■業務詳細: ・予算管理事務局運営(課題抽出、関連部署折衝、予実管理) ・経営会議の運用(経営課題の提案・各種会議体の課題立案) ・各種分析(業績・KPIなど) ・各種資料作成 ・購買管理・変動費管理・原価低減 ・月次、年次決算業務 ・税理士法人対応 ・支払業務 ・売掛金、買掛金管理 ・数値管理高度化(連結決算・管理会計) ■配属先組織: 経営管理部 経理課若しくは業務推進課に配属予定です。 ■期待される成果: ・数字を正確に処理することはもちろん、業績数値をタイムリーに適切な形で伝えることが求められます ・数値を作るだけではなく、数値から見えてくる経営課題を抽出し、提案することも求められます ■事業概要: ◇刺繍機事業:主軸事業として、代理店を通じてアパレルメーカー等に刺繍機を販売しています。世界各国にある60以上の代理店との強固な関係を強みに、より多くのお客様にタジマのソリューションを提供していきます。 ◇縫製機事業:アパレル業界のみに留まらず、自動車内装や家具・革製品など、穴加工・縫製領域でも技術開発が進んでいます。大手を含む国内外のOEMメーカーや自動車業界のTier1メーカーなどが顧客です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社協和コーポレーション
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
700万円~899万円
不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【地域密着の安定性/CMでもおなじみ・愛知県で知名度抜群/決算賞与7年連続あり/分業制で効率◎/直行直帰OK/ノー残業デーあり】 ■本求人のポイント: ・100%元請け工事 ・1件1件に落ち着いて取り組める適度な案件数 ・事務作業は別部署が担当/分業制で効率抜群 ・資格取得支援など、成長サポート体制充実 ■仕事内容: RC造を手掛ける特建建設部への配属となり、賃貸マンション、医療・福祉施設、ビルなどの施工管理を担当します。お客様の要望によっては、RC造の注文住宅を手掛ける場合もあります。 ■具体的には: ・担当件数/年間1〜2棟 ・工期/賃貸マンション:6カ月〜1年6カ月程度 医療・福祉施設:1〜2年程度 ・エリア/名古屋市・春日井市を中心に、岐阜エリアもあり(直行・直帰) ・施工管理スタッフの配置人数/1名〜2名 ・協力会社:1現場で30社程度 ■仕事の流れ: (1)営業・設計との打ち合わせ(近隣や設計上の注意点の確認) (2)工程表の作成 (3)現場の近隣住民へのご挨拶 (4)協力会社に対して、設計・施工上の注意事項などの伝達 (5)工事の工程・進捗確認、安全面の確認、品質の確認、追加材料の発注 など (6)完成・お引き渡し ※発注など事務作業は別部署が担当。分業制が確立されているので、効率良く現場に集中できます。 ■特徴/魅力: ◇高い定着率:勤続30年以上のベテランも在籍中で離職率も少なめです。事務2名が在籍しており、サポート体制も充実していることが働きやすさに繋がっています。 ◇スキルアップ可能:資格取得支援や教育研修体制(外部セミナー、段階別のマネジメント教育など)が充実。経験者も当社でさらにステップUPを叶えています。 ◇会社の安定性:設立から40年を超える協和コーポレーションは、歴史と実績に厚い信頼を寄せられており、愛知エリアでは圧倒的な知名度を誇る安定企業です。利益はしっかり社員に還元していこうという企業方針のもと、決算賞与の支給は7年連続で継続中です。
不動産仲介, 意匠設計 製図・CADオペレーター(建設)
【地域密着の安定性/CMでもおなじみ・愛知県で知名度抜群/元請100%/決算賞与7年連続あり/毎週水曜はノー残業デー/最大70%の手厚い住宅手当】 ■仕事内容: マンション・アパート・商業施設等の建築設計を担っていただきます。設計担当として打合せ・図面作製から竣工までの各種業務をお願いします。 ■仕事の特徴: (1)「建築系CAD」を使用 3DCADを導入することで業務スピードとクオリティを向上させ、残業時間を大幅に減らすだけでなく、立体的な完成イメージをお客様と共有することでより高い効率を実現しました。 (2)打合せ〜竣工まで一貫サポート 当社の設計は言われた通りの図面を制作するだけの仕事ではありません。 ・顧客へのヒアリング ・現地調査や法規の確認 ・各種の申請関連業務 ・施工状況のチェック など、顧客の希望通りの建物が完成するまで関われます。全工程に関与することで幅広い知識とスキルが身に付きます。 (3)他部署との連携も大切 設計は営業や施工管理チームと連携して行います。お客様が求めるデザインを実現するため、コミュニケーションを大切に、誰もが自由に意見を言い合える環境です。 ■充実した教育体制: 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導しますので、キャリアの浅い方でもご安心ください。資格取得支援制度を使えば、建築士や宅建などの資格を働きながら取得できます。 ■事業の魅力: 設立から40年を超える協和コーポレーションは、歴史と実績に厚い信頼を寄せられており、愛知エリアでは圧倒的な知名度を誇る安定企業です。利益はしっかり社員に還元していこうという企業方針のもと、決算賞与の支給は7年連続で継続中です。
株式会社HOWA
愛知県春日井市味美白山町
400万円~599万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜自動車用の内装部品やNV部品を中心とした自動車部品の製造・販売を手掛ける/世界12ヵ国に拠点〜 ■業務内容: 自動車内装部品、NV部品、EV部品におけるサプライヤ発掘・指導・育成、生産準備対応、価格折衝・契約などをお任せします。 ■当社の強み: (1)安定性: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。内装部品において、国内ほとんどの自動車メーカーとの取引があります。中でも日産自動車については内装全体を全責任をもって開発・生産するシステムサプライヤー認定企業です。 (2)技術力: 成形天井・ダッシュインシュレーターを日本でいち早く開発したメーカーです。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。 (3)将来性: 内装部品のため自動車の自動化や電動化が進んでも需要がなくなることがない部品で、車内空間の自由度を高めるという意味で発展も続けている業界となります。 変更の範囲:全ての業務への配置転換の可能性あり
愛知県岡崎市桑谷町
自動車部品, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
〜1955年創業/Howaグループ/自動車内装部品やNV部品を中心とした自動車部品サプライヤー/国内外に生産拠点をもつグローバル企業/退職金制度あり/教育制度多数あり〜 〜年間休日121日(大型連休ありトヨタカレンダー)、平均有給取得日数16.1日、平均残業時間10時間、平均勤続年数13.3年、大学新卒の3年間離職率0% など、働きやすい環境です!〜 ■業務内容: 自動車内装部品の生産工場で品質管理・品質保証業務をご担当いただきます。 ・新規立ち上げ品の検査、測定、帳票類の作成 ・不具合内容の解析、対策処置 ・品質マネジメントシステム関連業務 ・品質問題の客先対応 など ※客先への対応もミッションとなりますので、ご経験がある方歓迎します。 ※製品のリリース前・立ち上げ段階からリリース後まで一気通貫で担当することができるポジションです。 ■当社の強み: 自動車内装部品の独立系サプライヤーとして、60年以上の歴史を持つ当社。国内のあらゆる完成車メーカーの多様なニーズに対し、高い技術力に的確に応えてきました。材料の開発から、設計、製造までトータルプロデュースできるのが当社の強みです。サンシェードや成形天井、ダッシュインシュレーターは、業界トップクラスのシェアを誇ります。その実績からここ10年では、一部品メーカーではなくシステムサプライヤーとしての地位も確立してきました。 ■当社の特徴: ◇将来性: EV化などクルマの変化に左右されにくい製品で高い国内シェアを持っております。自動車の変革期といわれる現在、社内環境を快適にするための内装部品はなくなりません。自動運転が進むと車内空間の自由度も上がるので、内装開発の自由度も上がる可能性がある将来性のある部品となります。 ◇技術的な強み: 当社は繊維から始まっており、初めは自動車の座席クッションを開発しておりました。この繊維に関する知識があるからこそ、様々な自動車内装部品の開発が可能です。 また、自社内に大きな防音室を開設。様々な素材の開発も自社で手掛けるとともに、厚みや重さ、取り付ける位置なども防音室があるため 実験・検証が可能です。メーカーからのスペック・価格のニーズに合わせて開発できることも強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
セイフラインズ株式会社
愛知県春日井市上ノ町
300万円~449万円
建設コンサルタント 警備・清掃, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
〜正義感の強い方・社会の安全を守りたい方大歓迎/道路規制を専門に行う「安全確保」のプロ/毎年成長中の会社でスキル・キャリアアップができる環境〜 ■業務概要: トンネル・橋梁などで行われる点検や、メンテナンス時に行われる交通規制、作業員や通行人の安全をチームで守る仕事です。単に保安資材の配置や誘導を行うだけの業務ではなく、「安全確保のプロ」として事前の施行箇所・状況確認から、図面への落とし込み、必要資材の準備・設置手順の構想など、入念な準備からスタート。実際の現場においても、お客様が安心して業務に取り組めるよう、チームワークを最大限に発揮し、安全・スピーディに規制を設置します。 ■業務詳細: ・規制設置 (交通規制のサインやカラーコーンの配置)、撤去 ・国道事務所や各自治体のルール・周辺環境に応じた規制計画の立案、図面作成 ・隊員の取りまとめ、指導、教育 など ■セイフラインズ株式会社の魅力: (1)豊富な道路規制の実績を積み重ねてきた当社には様々なご依頼・ご相談が寄せられます。こうした規制の計画段階からのお悩み/図面作成/規制設置/完了後の報告まで、お客様のご要望にワンストップでお応えすることができます。 (2)公共性の高い安定事業をフィールドとし、徐々に対応エリアを広げながら成長を遂げています。今後も新たなポジション・拠点が創出される予定。自身の成長が事業成長に関わる醍醐味を感じることができます。 ■代表の経歴と思い: 代表が18歳の時に警備のアルバイトをしていた所から当社の歴史は始まっています。20代半ばに経験を生かして警備員を派遣する会社を設立しました。そこから付帯業務として行っていた保安資材や点検業務にも幅を広げていきました。業界全体で人手不足と言われている中で、道路はここから10年で老朽化が激しく進んでいきます。そんな時に当社が街の安全を守り、1人でも多くの困っている人を助け、安心感を与えていきたいと考えています。
450万円~649万円
建設コンサルタント 警備・清掃, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 測量
〜社会需要が旺盛な安定した新事業/毎年成長中の会社で、全国出張を通しスキル・キャリアアップができる環境〜 ■業務内容: 橋梁やトンネル、道路施設・設備など、各種構造物の点検をお任せします。橋梁点検車やトンネル点検車などの特殊車両を使いながら、目視調査はもちろん、ハンマーでの打音調査、専用機器を使った調査などを行います。 ■代表の経歴と思い: 代表が20代半ばに経験を生かして警備員を派遣する会社を設立しました。そこから付帯業務として行っていた保安資材や点検業務にも幅を広げていきました。業界全体で人手不足と言われている中で、道路はここから10年で老朽化が激しく進んでいきます。そんな時に当社が街の安全を守り、1人でも多くの困っている人を助け、安心感を与えていきたいと考えています。 ■業務詳細: 組織構成は5名で点検業務を行っております。 (1)打ち合わせ…点検する道路設備や立地、調査手法などを確認し、安全・スムーズに業務を行えるよう点検計画を立てます。 (2)現地調査…現地に足を運び、道路設備の所在、周囲の環境や交通量などを確認します。 (3)点検業務…定められた点検項目に沿って、腐食やひび割れなどの劣化、部品の欠落などがないか、目視や打音により調査します。 (4)点検結果の書類作成…調査終了後は、得られた結果をまとめて報告書を作成します。 ■働き方について 現場は東海圏内、中部地方県内がほとんどではございますが各地にて、現場近くのホテルに宿泊しながら2週間ほどの出張による作業が中心となります。出張手当は2400円/日 で発生し、その分収入UPを目指せます。振替休日の徹底や有給取得の消化もなされているなど社員も働きやすい環境になっております。 夜勤対応も稀に発生致しますが、全体の一割ほどとなっています。 残業時間は大きな繁忙期もなくおしなべて平均20Hほどとなっています。 ■当事業について: 点検部門は、コア事業として道路規制を行っている中で、お客様からの要望により立ち上げた新事業です。多くのお客様とのパイプがあり、また恒常的な需要過多であることから、安定した事業成長が見込めます。
株式会社クギン
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
300万円~499万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜未経験OK!/原則土日祝休み!年休116日/残業少なめ/賞与しっかり!/経理として専門知識、経験が身につく!データ入力からスタートし、コツコツステップUP〜 ■業務内容: 会社のキャッシュフローに関する業務を幅広く担当します。 ■未経験でも安心!: まずはデータ入力で操作方法や基礎を学び、社内資料の作成などを通して、少しずつ業務をお任せします。 ■業務詳細: ◇決算業務、入出金管理、伝票整理、経費精算、給与計算、売掛金回収、決算書作成など幅広く経理の業務をお任せします。 ◇一部、総務の仕事にも携わるため、各部署と連携しながら業務を進めることが不可欠です。 ■決算賞与充実!: 当社では会社の売り上げを社員に的確に還元するため決算賞与を多く支給しています。 ■組織構成・教育体制について: 経営管理部は7名で運営しています。 管理職1名、20代男女1名ずつ、30代男性2名、40代男性1名、女性派遣社員1名 幅広い年齢層の社員が所属しているため、フェーズに合わせたフォローが出来る環境です。 入社後は、業務に慣れるまでマンツーマンで指導いたします。成長スピードに合わせた長期的なサポートを提供しますので、未経験者でも安心して業務に取り組むことができます。 ■当社について: 当社は基礎型枠・デッキプレートの販売やリフォーム工事を行っている会社です。基礎型枠やデッキプレートは聞きなれない商材かとおもいますが、 所謂建物の「基礎」となる部分や、建物の各階における「床の下」を支える部分を施工しています。名古屋駅前の大きなビルも当社の施工となり、 大型な物件をメインとして施工しているのが当社です。 変更の範囲:当社業務全般
アサヒグローバルホーム株式会社
550万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産管理, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
〜資格取得祝金あり/設計職の「内製化」を進行中〜 ■募集背景: 当社は全受注数のうち、顧客紹介率が3〜4割・顧客来店による反響型が4〜5割と、地域密着モデルが事業として成功しております。 住宅事業を中心に事業展開をしている当社にて、今後の更なる拡大出店に伴い増員募集を行います。 ※住宅設計のご経験がある方大歓迎※ 設計職は、現在「内製化」を進行しております。 今まで外注していた図面への落とし込みやコーディネート等を今後内製化し、当社で一貫して対応を取り組んでおります。 そこで、即戦力の方をお出迎えし【設計職の内製化】に向けご一緒に賛同頂ける方を募集致します。 ■業務内容: 住宅設計業務全般をお任せします。 設計事務所やインテリア業者の選定、仕様の確定など内装デザインにも携わることができるので、インテリア好きな方もご活躍しております。 いつまでに何を行うか、をマニュアル化していますので、生産性の高い働き方を実現できます。 ■業務のやりがい: 顧客・設計事務所やインテリア業者・営業・施工管理と協同しながら仕事をするので、チームプレイが好きな方にとっても非常に面白い仕事です。 設計として技術が習熟すると、プランナーとして構造・内装・インテリアという広い範囲でアイデアを形にできることも、設計の醍醐味です。 ■組織構成: 8名在籍中(愛知/岐阜/三重拠点) 平均年齢:40〜50代 ■働き方について: 当社では残業ゼロを目指した働き方改革を実施中です。アシスタントの増員、ムダの削減など今まで以上に業務効率を改善し続けています。 ■昇給、昇格について: 当社では「成長支援制度」を取り入れているため、目標、やるべき業務、必要な知識・技術、またそれらの評価基準を適正に設定しております。 何をすべきか、どうすれば昇給するのか、が明確に可視化されています。 評価制度では定量成果以上に定性評価や後輩育成評価の割合が高く、プロセスを大事にしているため、成果以外の頑張りも評価する制度が整っています。 ■会社概要: 三重県と愛知県を中心に、注文住宅・建売住宅の販売・設計・施工を行っております。医療と住宅を一体化させたサービス付高齢者住宅の提供など地元に根付き、時代に適した家づくりも提供しております。 変更の範囲:会社の定める業務
王子エンジニアリング株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設計(機械) 施工管理(機械)
【年間休日120日以上/寮・社宅あり/住宅手当/家族手当/資格手当/フレックス制/ワークライフバランス◎/王子ホールディングス全額出資の安定企業】 ■業務内容: 「様々なプラント設備の施工管理をお任せします(客先提案営業含む)」 ・営業担当とともにニーズ把握(事前打合せ) ・積算 ・見積作成 ・材料・資材発注 ・施工計画作成 ・現場の施工管理 (工程・品質・安全管理・顧客対応、協力会社管理) ・工事書類作成 ■同社の魅力、特徴: 「王子ホールディングス全額出資の安定企業です。 コンプライアンスを重視した働きやすい環境となっています。残業代分単位で計算はもちろんのこと、有休取得も積極的に声掛けし、 勤怠は10日毎に管理するなど長時間労働にならないよう取り組んでおり、全社コンプライアンス研修の徹底など、「社員と社会に誇れる会社」となっています。 また、王子グループ各社のプラント、設備工事並びにメンテナンスでの経験と王子グループの自主安全基準に基づき、万全の安全管理体制を整えています。 現場での安全意識向上に向けた取り組みとして、作業責任者を中心に、作業直前に短時間のミーティングを行い、作業者全員で作業の急所や 危険ポイントの共有を図る「5TBM(5 Tool Box Meeting)」や、発注者、元方、施工者の三者で綿密に事前確認を行う「三者立会」等を実施し、 危険箇所の確実な排除と刻一刻と遷り変わる現場環境の安全確保に向けて「安全絶対最優先」に取り組んでいます。
株式会社富士機工
東京都武蔵村山市伊奈平
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
【業界未経験からの入社多数/1973年創業・取引実績10,000社以上の安定基盤/転勤なし/自動車や建物、家電など世の中の多くの金属製品の加工に使用されるための金属加工機械を製造】 ■業務内容: 乗り物や建物、家電など、私たちの生活の周りにはたくさんの金属が使われています。製品を作るためには金属加工が必要であり、金属加工をするためには機械が必要です。そのような金属加工をするための機械の法人営業をお任せします。 ・既存顧客:社用車でお客様を回り、ニーズを掘り起こして契約に繋げます。1人あたり500社程度を担当予定です。 ・新規顧客:展示会で当社のブースに来場された企業や、既存のお客様から紹介していただいた企業などを中心に訪問。当社の製品を紹介して新規のお取引きに繋げます。 ※取扱商材:板金加工に関わるあらゆる機器です。「金型」「プレス機」から「バリ取り機」等 ■1日の流れ: 出社⇒担当エリアのお客様のスケジュール確認⇒お客様を訪問(5〜10件程度)⇒帰社⇒見積書の作成や社内手配などの事務処理。案件によっては開発担当も同行いたします。 ■入社後の流れ: まずは社内で製品を学び、営業同行で顧客要望に対してどんな製品を提案するのかを習得します。2ヶ月程度の研修期間を予定しています。 ■働き方: 残業はほぼなしと、働きやすい環境です。 ■当社の特徴: 当社は1973年の創業以来、板金加工のための安全で効率よく、誰にでも簡単に扱えるアイデア金型を数多く開発しております。油圧プレス・パンチプレス・バリ取り機等、お客様のご要望に合わせたオリジナリティ豊かな商品の開発から販売までを一貫して行っています。 製品力に強みがあり、当社では実際に製造現場で困っていることをヒアリングしたうえで製品を開発しています。特注機から汎用性の高いものを製造し、色々な産業に対応できる300種類以上の製品群がございます。 また、できるだけコンパクトに製造して軽量化をしており、お客様に選ばれ続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
アーキテックス株式会社
愛知県岡崎市柱町
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 製図・CADオペレーター(建設)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◎入社決め手は社員の人柄と納得の評価制度 ◎無理な数字追いかけは無く、行動過程を評価 ◎住宅xデジタル推進で1歩先を行く成長企業 ■業務内容 新築住宅購入を検討しているお客様のご要望をカタチにします。 住宅だけでも4ブランドを展開しており、お客様の志向性や予算にあわせて、バリエーションある紹介ができます。 ■業務詳細 ・現地調査 ・役所調査 ・詳細図作成 ・建築確認申請などの申請業務 ・法規チェック など、多岐に渡り業務をお任せしたいと思っております。 ■チーム体制 新築事業部はインサイドセールス、設計担当、インテリアコーディネーターなど、様々な専門家が所属しチームで連携しています。フリーデスクのため、他部門の設計者と顔を合わせることも多く、新しい情報も得て提案や解決策を提供し、お客様の理想の住まいを実現できます。 ■配属先 配属先では20〜40代までの幅広い年齢層が活躍。 オープンデスクで他部門の方とも気軽に話しや相談ができます。 ■同社の想い 私たちの仕事は家を引き渡して終わりではありません。 資金面や家族構成をはじめ、人生のタイミングに合わせ、お客さまに一番いい「住まい方」をアーキテックスグループ全体で支えます。 家は売るものではなく、みんなでつくり上げるもの。 お客さまが思い描く家と暮らしを全社でカタチにします。 ■企業概要 1998年の創業から住宅リフォームやリノベーション事業、新築事業、不動産関連事業といった『住まい』を提案し成長中。 社員一人一人が自由に仕事できることが特徴で、平均年齢33歳と若い社員も多く成長のエンジンとなっています。 #宅地建物取引業#宅建#一級建築士 #注文住宅#構造設計#構造計算#積算 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ