279 件
株式会社ロイヤル
愛知県半田市浜田町
-
600万円~899万円
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 店長 エリアマネジャー・スーパーバイザー
学歴不問
〜仕事もプライベートも楽しいを実現!年間100時間以上の充実した教育体制&サウナ放題など多種多様な福利厚生〜 ■募集背景 当社は「アミューズメントでお客様の笑顔をつくる」という思いのもと、パチンコ・ボウリング場・温浴スパ施設の企画・運営を中心に、幅広く展開しております。2023年にも新規店舗を出店など積極的な店舗拡大を行い、現在は東海地方を中心に12店舗の運営を行っております。今後の展望として20を目指しており、店舗運営・マネジメントにて更なる店舗拡大を牽引していただける方を積極募集します。 ■職務内容 店舗運営業務をお任せします。 《業務例》 ホール業務(接客・クレンリネス)、セキュリティ管理、金銭管理、プロモーションの計画立案、売り場レイアウト作成、商圏・営業分析、商品構成管理、予算実績管理、店舗戦略立案、人材育成など ■職務の魅力・特徴 ・当社では年商1000億円企業を目指し、積極的な店舗拡大を行うことで着実に成長し続けております。そのため新規店舗の立ち上げ業務や企画にも携わるチャンスがあり、多様な経験ができます。 ・まずはマネージャー補助からスタートし、徐々に店長業務も担っていきます。後々は店長・お店づくりのフォローを行うエリアマネージャーまでキャリアアップをしたり、本部(人事・商品管理・営業促進)へのキャリアチェンジをしたりなど、多様なキャリア選択の機会があります。 ■福利厚生・働き方 ライフプランやキャリアプランに合わせた働き方が実現でき、積極的な制度改革により社員一人ひとりが「イキイキ」と働ける会社を目指しています。 ◎実質残業無しの働き方、時短勤務 ◎ビジネスカジュアル(ヘアースタイル、ヘアーカラー、ネイル自由) ◎休暇制度により実質平均年間休日は120日以上!夏季/冬季休暇や結婚休暇、出産立会い休暇、産前産後/育児休暇など。リフレッシュ休暇として最大6連休の長期連休も取得可(取得率100%) ◎勤務地域についても、ナショナル(全国)/東海地区(愛知・岐阜・三重)/ゾーン(都道府県)/ポイント(店舗)など指定可です! ◎サウナ入浴し放題やボウリング投げ放題など社員から好評な福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
税理士法人経世会
愛知県半田市栄町
成岩駅
450万円~699万円
税理士法人, 経理(財務会計) 税理士
★フルフレックス!資格取得のための勉強と両立しながら働きたい方歓迎! ★申告書作成のご経験を活かしご活躍いただけます ■職務内容: 税理士として税務コンサルティング業務をご担当頂きます。今回は組織強化とのための募集となります。 ■業務詳細: 個人のスキルに合わせて業務はお任せいたします。大体1人あたり20社前後をご担当。以下の業務をお任せいたします。 ・税務書類の作成 ・決算申告 ・税務相談 ・相続税申告 ・相続税対策コンサルティング業務 等 ■主な取引先: 顧客が製造業、小売業、サービス業など業界の幅が広いことは事務所の強みでもございます。今回のポジションでは、自動車業界において上場企業の子会社である製造業の企業様を中心にお任せいたします。 ■組織: 税理士は5名が在籍しており、パート等を含めると20名程で構成されております。 ■職場環境: 〜働きやすい環境〜 ・フルフレックス制度の導入 社員の大半は制度を利用して働いております。フルフレックス制度を利用することで、勤務時間を調整し税理士学校に通うことができますので是非ご利用ください。 ・就業環境 年間休日113日 週休2日制(土日祝) 閑散期には、残業が月平均10時間程度。有給と合わせて5日程度連続でお休みを取る方もいらっしゃいます。 ■同法人の強み ・開業70年以上の実績…同法人の前身である筒井会計事務所は1951年に開業し、税務・会計のサポートを通じ地域の方々と共に発展してきました。2002年には個人会計事務所から税理士法人へ組織変更をし、より多くの顧客に満足してもらえるよう業務の幅を広げてきました。これまでに培ってきたノウハウや経験を提供し、顧客の役に立ちたいと考えています。また、東京や名古屋にも事務所を設け、顧客のニーズに応じ柔軟に対応できる体制を整えています。 ・他のスペシャリストとの提携…弁護士、公認会計士、司法書士、社会保険労務士、不動産鑑定士等、税理士以外の専門家と業務提携しています。そのため、税務・会計以外の相談についてもスムーズに対応でき、顧客の手間をできる限り少なくすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビーワンコーポレーション
愛知県岡崎市上地
350万円~399万円
その他 ファーストフード関連, 店長 販売・接客・売り場担当
〜CoCo壱番屋にて店長候補としてのご活躍を期待します〜 明確な評価制度/安定した黒字経営/独立支援制度あり/充実した福利厚生 経営層との距離が近いからこそ経営スキルが身に付きます ■弊社の3つの魅力:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎充実した福利厚生 家族手当や寮・住宅手当、食事手当など福利厚生が充実 ◎選べる働き方 ・給与も休日も安定したい方向け:350万円/月9-10日休み ・たくさん稼ぎたい方向け:年収375万円/月8-9日休み ◎独立支援制度 壱番屋独自の独立支援制度があります 2024年には9人目の独立者を輩出予定です! 独立後は年収1千万円も可能です! ※独立後も本部・税理士・労務士等がサポート。 社長や独立した先輩達も支え続けます。 ■職務詳細 ・CoCo壱番屋にて調理や接客など基本を覚えます。 ・ゆくゆくは店長候補/店長として、メンバーのシフト・売上管理・ 各種運営業務などの店舗マネジメントも行います。 ■過去のご入社事例 販売員・営業・ドライバー・SE・ミュージシャンなど幅広い業界・職種出身の方が活躍しています。 ■職務の魅力・特徴 店長や社員と相談しながら、アルバイトの育成・効率的なコスト削減・リピーターを増やす方法など、店舗運営に関する幅広い業務に携わることがこの仕事の面白さです。新しいことにも挑戦することができ、過去には他の飲食店とコラボしたメニュー考案や冬の福袋の作成といった取り組みもございます。 ■キャリアアップ (1)店舗スタッフ→店長(年収500万円〜)→エリアマネージャー(年収700万円→弊社幹部 (2)壱番屋独自の独立支援制度を使って独立 ※10等級による評価制度があり、調理・接客など出来ることが増えるたびに給与UPが叶う仕組みもあります。 ■弊社について 当社はCoCo壱番屋のフランチャイズの展開をしている会社です。 FC加盟店の中でも高い実績を持っており、2022年に10店舗目を 出店しており、安定した黒字経営を続けております。売上・店舗共 に拡大していく中で、今回はさらなる成長を見越しての積極採用です。 変更の範囲:本文参照
愛知道路コンセッション株式会社
愛知県半田市彦洲町
500万円~699万円
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【官民のリスク分担の仕組みが機能/運営会社は黒字経営/日本で初めて道路運営を実施している民間企業】 ■ポジションの概要: 道路コンセッションとして国内初にして唯一の事業を展開する当社にて、橋梁やトンネル、土工など道路の本体となる土木構造物の維持管理をお任せします。 重要な社会基盤である有料道路の運営に使命感と責任感を持ち、力を奮ってみたいとお考えの方のご応募をお待ちしております。 ■業務詳細: 以下の道路運営事業において幅広い分野で活躍していただきます。 ・運営道路の維持に必要な各種工事の点検を企画し、ゼネコンやコンサル会社などへの発注と管理、監督を務めるとともに点検結果をふまえて対策工法を決定し、計画的な修繕の実施 ・運営道路の橋梁やトンネル、舗装などの修繕効率を良くするための技術開発 ■当社について: 当社は、愛知県内における有料道路の運営管理を行っており、日本で初めて道路運営を実施している民間企業です。 ゼネコンやコンサル会社などの委託会社とともに、様々な事業を推進しています。 ■コンセッション事業: 当社がコンセッション事業で担う業務は大きく3つあります。 (1)道路の巡回や清掃、舗装の点検・修繕、料金徴収などの道路の運営・維持管理業務 (2)インターチェンジ(IC)の新設・追加やPAの新設などの改築業務。 (3)当社やその他出資企業が自らの責任と費用で実施する付帯事業・任意事業。 ■手当について: ◇交通費:全額支給となります。 ∟車通勤の場合⇒有料道路代(Nexco、名高速など)とガソリン代は全額支給 ∟電車通勤の場合⇒乗車券は全額支給 変更の範囲:会社の定める業務
大八化学工業株式会社
愛知県半田市日東町
400万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 設備保全 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜業界未経験・職種未経験歓迎/土日祝休/休出・夜間呼出し無〜 当社の半田工場にて、設備保全全般を担当していただきます。 入社当初は、工場全体の生産設備の保全(修繕、メンテナンス)を担当して頂き、将来的には、生産に関わる機器、配管、電気計装の設計、それらの保守保全も担って頂きます。 ※夜間、土日の突発的な呼び出しは基本的に発生致しません。 ※各工場のメンバーが集まる会議の際に、出張がある可能性はございます(年2回程度) ■魅力: ・現在、積極的に設備投資も行っており、多数の案件がございます。そのため、エンジニアとして幅広い経験・スキルを身に付けることが可能です。 ■配属先構成:7名(課長1名、課員6名) ■当社の特徴: ・1919年にアルコールならびに工業薬品問屋として発足以来、可塑剤・難燃剤・金属抽出剤など、数々の高機能製品を生み出してきました。各種プラスチック・自動車部品や現代の情報社会には欠かせないパソコンや携帯電話等のハイテク部材にいたるまで幅広い分野で使用され、それぞれの末端商品に新しい機能や価値の創造をもたらしています。中でもリン系難燃剤においては、世界でもトップクラスの地位を確立しており、国内外の生産拠点からアジアを始め多くの地域に製品を提供することで、高い評価と厚い信頼をいただいています。 ・従業員を大切にする会社をモットーに、従業員全体の離職率は2.3%、女性の育児休業取得率と復職率は100%の実績です。長期就業できる環境が整っています。
愛鋼株式会社
愛知県半田市潮干町
350万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設備保全 機械・金属加工
〜とにかく働き方がいい★正社員/きれいな工場/WLB◎/突発対応なし/年休121日(土日)/残業15H/資格手当など手当充実/福利厚生充実◎/愛知製鋼(トヨタグループ企業)直系鋼材商社〜 ■ワークライフバランス: ・日勤のみ/夜勤なし ・年間休日121日(土日)、月1回ほど土曜日出勤 ・残業15H程/月 ・5月と8月と12〜1月に8〜9日の大型連休あり ・突発出勤なし! 問い合わせの電話がある際には、一度設備を止め翌朝対応しています。 ■選べる残業体制: ・稼ぎたい場合は勉強する時間で残業も可能! ・ワークライフバランス整えたければ残業しない形も可能! ■着実にスキルアップ: ・入社後先輩社員がOJTにてフォロー! ・資格平均保持数が15個! ・受験費用の補助あり ・故障が起きた際など、実際に業務が発生するタイミングで1つずつ丁寧に教育 ・先輩社員は話しかけやすい雰囲気 ※文軽率で製造現場の経験をお持ちの方や工業系ご卒業の方で接客などの経験の方も、着実にステップアップ! ■抜群の安定性!: ・愛知製鋼(トヨタグループ企業)の直系鋼材商社 ・ステンレス鋼業界にて有名企業 ・賞与4.8カ月で業績安定 ・将来的に省人化に向けて、ロボット等の最先端技術にチャレンジできる可能性も! ■快適な工場内の環境: ・匂いがこもらないように空調設備を導入 ・夏には外気温-2度となるよう調整 ・夏にはファン付き作業着・冬にはヒーター付き作業機を支給 ・工場内にはトヨタ系のため、歩行専用道があり素材や機械も整頓 ■職務内容: 金属を加工する設備(CNC旋盤、切断機など)のメンテナンスを担当いただきます。 ■メンテナンスって ▼例えば… メンテナンスを行う際に、標準規格通りに製造できているかを確認し、原因を追求し、改善していきます。 ▼具体的には ・千個の製品を作ったときに、先月まで不良品が1個だったものが、今月不良品が5個になっている理由を探る。 ↓ ・機械の使い過ぎで刃こぼれがあるので、刃を取り換える。 ・置いている台が振動でこすれきたので、台を買い替える。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アラタ
愛知県半田市柊町
400万円~549万円
肥料 ペット関連, その他消費財営業(国内) 商品企画・サービス企画
〜専門的な知識や資格はなくてOK/直行直帰◎/社用車1人1台支給/小動物向けのティモシー(ウサギやモルモットなどの小動物のための牧草)シェア8割/ペットやペット用品が好きな方大歓迎/自社ブランドのオリジナル商品を数多く製造販売◎/20・30代が活躍中〜 ■採用背景: 当社は、自然派にこだわるペットフードや飼料の企画・製造・販売、卸販売で成長しています。昨年度の10月に社長が交代したのを皮切りに、社内の体制を大きく変革しております。その中で、チェーンストア部門の体制をより強化し、売り上げを拡大していくための増員採用となります。 ■業務内容: ベンダーへの営業活動がメインとなります。 小売店やベンダーから商品企画の相談を受けたり、ご自身で営業活動をしながら商品企画を行うことも可能です。(入社1日目から) 【取扱い商品】メーカーブランドのほか、自社ブランドも製造します。 【出張】西日本(大阪・広島等)への出張が月2回・2〜3日くらいあります。 ■入社後の流れ: 専門的な知識や資格はなくてもOKです。先輩スタッフが丁寧にお教えします。特に営業職として大事になる、POSデータの実績の見方、棚の回転率の計算方法、シュミレーション棚の作成など細かく、詳細を教えていただけます。 ■将来的なミッション: ご入社後は、企画職にも挑戦していただけます。 開発チームと連携して、商品の構想から販売まで一気通貫で、ご自身の作りたい商品を企画し販売が可能です。加工〜袋詰めまで対応できる工場が5つあるので、想像力の思うままに商品企画に携われます。 ■営業スタイル: ・会社支給の営業車で会社通勤OK └ガソリン代や車の維持費用などはすべて会社支給なので、出張先へもお車で行っていただきます。 ・週報、月報を提出していただきスケジュール等を報告していただく以外は、ご自身でスケジュール調整などをしていただき裁量権をもって営業していただきます。 ■当社の特徴: アラタ商品は国内自社工場で製造され、自社管理農場でのこだわりの原料を使用しています。安心安全な商品を提供し、毎年新商品を開発。現在300以上のラインナップがあり、犬、猫、小動物、鳥、観賞魚など多様なペット向けの商品を展開。小動物系商品の市場シェアは8割を占め、トップの売り上げを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
瀧上工業株式会社
愛知県半田市神明町
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 品質管理・安全管理(技術系)
■□東証スタンダード上場/年間休日122日/土日祝休み/転勤なし/残業月20~30時間程度/創業120年以上の老舗インフラ企業/即戦力採用/ブランクあってもOK□■ ■業務概要: 創業120年以上続く、橋梁・鉄骨の設計から製作・架設まで一貫した施工を行う専業メーカーの当社にて、製造工場および建設(工事)現場の安全環境管理に関する業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: 下記業務の一部を担当いただき、徐々に業務範囲を広げていただく予定です。 【本社工場の安全に関する業務】 ◇安全衛生委員会/安全衛生協議会/安全衛生推進委員会の事務総括 ◇ヒヤリ調査と再発防止対策案の作成と指示 など 【架設現場の安全に関する業務】 ◇各現場の安全衛生教育/安全衛生パトロール実施/安全衛生協議会の参加 ◇架設計画時の安全衛生に関する指導等 など ■組織構成 責任者1名とメンバー4名の計5名 ■当社の事業・魅力: ◇1895年の創業以来、120年以上にわたりインフラ整備を通じて社会に貢献しています。 ◇平均勤続年数は16年以上、平均年間給与額は563万円と、待遇も安定して長く働ける企業です。 【当社の工事実績】 ◇橋梁事業の実績:中部国際空港連絡橋、衣浦大橋、本州四国連絡橋(大鳴門橋・明石海峡大橋・多々羅大橋等)、名港トリトン など ◇鉄骨事業の実績:名古屋ドーム、名古屋ルーセントタワー、JRセントラルタワーズ、豊田スタジアム、火力発電所多数 など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社沢田工務店
愛知県半田市幸町
450万円~799万円
不動産仲介 建設コンサルタント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
★建築施工管理技士の有資格者の方 ★腰を据えて働きたい方 〜転勤なし!UIターン歓迎/知多半島できっと一度は看板を見たことがある「エスティネット」などを展開するエスティらいふグループ〜 ■職務概要: 集合住宅、工場、病院、店舗等の現場における新築・改築工事の施工管理業務をお任せします。経験の浅い方は社内教育制度によりノウハウを習得できる制度があります。また多様な物件を手掛けるゼネコンの強みを生かし、ベテランの方はそれぞれのスキルや希望によって木造から鉄骨、鉄筋など様々な建築に携われます。 ■社員の声: 建築現場の責任者として、品質・安全・工程・予算の管理を行っています。お客様の要望に沿った建物を建てていくことは時に難しさを感じることもありますが、この先、何十年もそこに残る建築に携われることを誇りに感じています。沢田工務店は地域に根ざした企業。遠方の現場が少なく、転勤がないことも働きやすさにつながっています。じっくり腰を据えて長く働きたい人には、この上ない環境だと思いますよ。 ■働き方: エリア特化の事業方針をとっているため、出張はほとんどありません(数年に1回程度)。2〜3人一組で1案件を担当するため、相互にフォローしあいながら業務に取り組むことができます。またノートPCと携帯電話の貸与、直行直帰制度の導入など、業務効率化のための取り組みを進めています。 ■評価制度: 当社には、年齢や経験、社歴に関わらず、本人の「やりたい」という意欲を尊重する文化があります。事実、新卒入社後してわずか数年で営業店長を任される人や、中途入社ですぐに現場のリーダーとして活躍している人もいます。また、自己申告制度により納得した評価を得ながら働くことが可能。年1回の社長面談でも、自身のキャリアプランや目指す姿について相談することができます。 ■当社について: エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~449万円
〜転勤なし!UIターン歓迎/知多半島できっと一度は看板を見たことがある「エスティネット」などを展開するエスティらいふグループ〜 ■職務概要: 集合住宅、工場、病院、店舗等の現場における新築・改築工事の施工管理業務をお任せします。経験の浅い方は社内教育制度によりノウハウを習得できる制度があります。また多様な物件を手掛けるゼネコンの強みを生かし、ベテランの方はそれぞれのスキルや希望によって木造から鉄骨、鉄筋など様々な建築に携われます。 ■社員の声: 建築現場の責任者として、品質・安全・工程・予算の管理を行っています。お客様の要望に沿った建物を建てていくことは時に難しさを感じることもありますが、この先、何十年もそこに残る建築に携われることを誇りに感じています。沢田工務店は地域に根ざした企業。遠方の現場が少なく、転勤がないことも働きやすさにつながっています。じっくり腰を据えて長く働きたい人には、この上ない環境だと思います。 ■働き方: エリア特化の事業方針をとっているため、出張はほとんどありません(数年に1回程度)。2〜3人一組で1案件を担当するため、相互にフォローしあいながら業務に取り組むことができます。またノートPCと携帯電話の貸与、直行直帰制度の導入など、業務効率化のための取り組みを進めています。 ■評価制度: 当社には、年齢や経験、社歴に関わらず、本人の「やりたい」という意欲を尊重する文化があります。事実、新卒入社後してわずか数年で営業店長を任される人や、中途入社ですぐに現場のリーダーとして活躍している人もいます。また、自己申告制度により納得した評価を得ながら働くことが可能。年1回の社長面談でも、自身のキャリアプランや目指す姿について相談することができます。 ■当社について: エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。2019年には、中小企業格付け「日本SME格付け」で「aa」を取得。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社サンスタッフ
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 基礎研究・先行開発・要素技術開発 プロジェクトマネージャー
〜メーカー勤務のような高いスキル習得が可能!ベテラン社員とのマンツーマンに近い充実した新人研修あり〜 ■業務内容 豊田自動織機グループの一員として、新型モデルの設計をはじめ重要なプロジェクトに数多く携わる当社の制御設計をお任せします。 <一日の流れ> 例:出社→スケジュール確認・業務実行→依頼書作成→ランチタイム→チームミーティング→評価立ち合い→退社 ■研修・教育について 刈谷市内の自社研修室で1〜2ヶ月間の新人研修を行います。研修ではCAD操作や製図の基礎を学び、実践的な知識をしっかりと習得できます。講師は経験豊富なエンジニアが担当し、マンツーマンに近い形での指導が受けられます。 ・新入社員研修:マナー、安全教育、品質管理、3D CAD操作等の基礎教育 ・技術スキルアップ研修:機械設計、電気・電子回路設計、組込みソフト設計等の専門教育※親会社の豊田自動織機が実施するスキルアップ講座も受講可能 ・階層別教育:各役職に応じた労務管理、人材育成等の教育を実施 ・資格取得支援制度:国家資格・公的資格取得を支援し、合格祝い金を贈呈 ・職場先輩社員制度:先輩社員が6ヶ月間マンツーマンでサポート ・働き方・キャリア相談窓口:仕事と家庭の両立やキャリアの悩みなど、職場の上司以外の第三者に気軽に相談可 ■所属組織 配属先は豊田自動織機内となり、常に最先端の開発現場で業務に取り組めます。転勤はなく、三河エリアで長く安定して働くことが可能です。 ■はたらき方 年次有給休暇の取得平均日数は15.5日、取得率は89.8%と高く、育児休職取得率も女性100%、男性75%と、ライフワークバランスを重視した働き方が可能です。 フレックスタイム制も導入しており、プライベートとの両立を支援しています。 <先輩社員:当社を選んだ理由> ・地元に根ざした企業で働きたいという思いがあり、トヨタグループに魅力を感じた。 ・ソフトウェア開発だけでなくハードウェアにも関わる機会があり、幅広く技術を学べる環境があることに魅力を感じた。 ■特徴・ポイント 豊田自動織機グループという安定基盤のもと、最先端のものづくりに上流工程から関われることが最大の魅力です。充実したサポート体制で、未経験の方も安心してキャリアをスタートできます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
不動産仲介 建設コンサルタント, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
過去に弊社が建築したマンションやアパートを中心に定期点検をしていただきます。チェックリストをもとに建物に不備や不良がないか点検をし、不備や不良がありましたら営業へ報告をする橋渡し役をしていただくお仕事です。慣れるまでは先輩社員が同行しOJTで学んでいただきますし、基本的に巡回していただく業務内容ですので、業界/職種未経験の方も問題なく働くことができます! その後、業務に慣れてきましたら、ゆくゆくは点検した際に見つけた不備・不良を実際にリフォーム提案することで営業スキルも身に着けることができます。 ■業務詳細: ・定期建物診断の実施及び報告書作成/報告業務 ・見積/提案書の作成 ・営業活動業務 ・他部署案件の対応(雨漏り対応、修繕相談など) 〜◆インセンティブあり◆安心のバックアップ体制◆チーム目標制◆多くの知識を学べ、キャリアアップにつなげやすい◆転勤なし◆UIターン歓迎 ■組織構成: 同部署では現在、パートも含めて5名で行っております。 部署の課長は20代で若手でも活躍できる環境が整っております。 ■評価制度: 当社には、年齢や経験、社歴に関わらず、本人の「やりたい」という意欲を尊重する文化があります。事実、新卒入社後してわずか数年で営業店長を任される人や、中途入社ですぐに現場のリーダーとして活躍している人もいます。また、自己申告制度により納得した評価を得ながら働くことが可能。年1回の社長面談でも、自身のキャリアプランや目指す姿について相談することができます。 ■当社について: エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。2019年には、中小企業格付け「日本SME格付け」で「aa」を取得。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
セイカダイヤエンジン株式会社
東京都新宿区北新宿
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
【漁業を支える船舶用エンジンのサービス担当/残業時間20時間/完全週休二日制】 ■業務内容: 船舶の持ち主や、漁業者、観光業者への舶用エンジン、保全修理・メンテナンスサービス業務をお任せいたします。 ◇お客様である船主への訪問、訪船などにより得た情報を基に客先のニーズを調査し、エンジンの保全に必要な部品を用いて、補修工事を行います。また船主のニーズ調査、報告書作成、代金回収などの業務もお任せします。 ◇入社後まずはOJTとして先輩社員と一緒に行動をし、徐々に一人で現場をお任せします。 ◇1日で回る現場は1~3か所程度となり、移動時間は数時間です。担当エリアは隣県をカバーし、案件によっては出張もありますが、地域での案件がほとんどです。 ◇キャリアパスとしては技術のスペシャリスト、営業へのキャリアチェンジ、営業所所長などを目指すことができます。 ※顧客先には、社用車での移動になります。 ■配属部署について: 各地域の営業所にての勤務となります。営業所は全国に25か所あり、愛知営業所は20代2名/30代2名/40代1名/50代1名/60代1名の計6名(内エンジニア職3名)で構成されています。 ■同社の魅力: 【国内シェア2位】同社は20馬力〜1000馬力の舶用エンジン分野で圧倒的な強さを誇っており、国内マーケットにおいてシェアで第2位という実績を保持しています。納入製品は三菱重工社製の舶用エンジンを使用。世界最高水準のエンジンを販売するやりがいはもちろん、信頼と実績が業界内外で高く評価されています。 【お客様のニーズに応えられます】同社はお客様に近い組織を目指し今後はエンジン周り以外へも事業拡大しお客様のサービスプロバイダーを目指します。 【希望勤務地が叶います】スキルアップのための転勤は打診の可能性がありますが、基本的に最大限希望を考慮します。過去中途でご入社された方のほとんどがUターン転職です。 【土日祝日はお休み】漁業の繁忙シーズン前に繁忙期がありその期間は土曜出勤が発生する可能性はありますが、同社営業日カレンダーに従い基本的にはお休みです。出勤が発生した場合も代休や休日出勤手当の対応があります。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産仲介 建設コンサルタント, 意匠設計 構造設計
◇未経験歓迎◇転勤なし◇年間休日120日◇地域密着型企業◇自己資本比率50%以上の安定性 〜知多半島できっと一度は看板を見たことがある「エスティネット」などを展開するエスティらいふグループ〜 ■業務内容: 建築設計及び監理全般の業務をお任せします。設計対象はマンション・店舗・倉庫・幼稚園などの新築設計からマンションリノベーション・店舗の改修まで多岐にわたります。 ■業務詳細: (1)プランニング (2)プレゼンテーション (3)実施設計 (4)各種申請業務 (5)施工監理 お客様と当社営業担当と密な打合せを積み重ね、プロジェクトを進めていきます。また、施工後については建物管理部などと情報を共有し、品質に対するフィードバックをしていきます。 <施工実績> https://sawada.co.jp/works/ ■評価制度: 当社には、年齢や経験、社歴に関わらず、本人の「やりたい」という意欲を尊重する文化があります。また、自己申告制度により納得した評価を得ながら働くことが可能。年1回の社長面談でも、自身のキャリアプランや目指す姿について相談することができます。 ■当社について: エスティらいふグループは、創業から60年以上経つ、愛知県を地場としたゼネコン(総合建設会社)です。半田市を中心に知多半島と名古屋市で、マンション・病院・学校・工場・商業施設などの建築をはじめ、不動産の仲介・売買、お客様の資産管理・運用を手がけています。2019年には、中小企業格付け「日本SME格付け」で「aa」を取得。長年培ってきた地域からの信頼と幅広い事業展開により、自己資本率は50%以上と平均を上回り、優良企業の水準を保っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊環境開発
愛知県半田市宮本町
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) サブコン, 建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜残業少なめ&キャリアアップ!中古建設機械の点検・修理・清掃スタッフ〜 ◇◆この仕事の魅力◇◆ ・整備士業務を通じて、質の高い中古建設機械を提供する達成感を実感。 ・高い業務裁量と安定した運営を目指す社風による充実した職場環境。 ・国内外の需要に応じた専門整備士としてのスキルアップが可能。 ■職務内容 国内・海外で需要が高まる日本製中古建設機械の点検やメンテナンス業務に携わり、オークション運営に必要な機械の状態確認や整備を中心とした業務を担当していただきます。 オークションサイトの運営にも携わっていただきます。 ■職務詳細 【中古建設機械の整備・点検業務】 ヤード内で取り扱う中古建設機械の状態を確認する点検作業。 必要な修理や部品交換を行い、購入希望者が安心して利用できる状態を整える。 【機械のクリーニング・外観整備】 オークション出品に向け、機械の清掃や簡易外観の整備をし、出品商品の価値向上を図る。 【外部査定・点検業務(月数回程度)】 お客様の所有する整備・保管施設に出向き、機械の状態査定を行う。 【オークションの運営】 機械の入庫や出庫の管理や、オークション用のシステムの更新などを行う。 ■1日の流れ 勤務時間: 9時〜18時 朝:ヤード内で機械点検開始。整備箇所の確認や清掃、必要な修理作業。 日中:ヤード管理や機械修理を進める。オークション用に出品する機械準備の進行。 午後:お客様施設へ出向く(外出日の場合)、または機器の最終整備や清掃を続ける。 ■組織構成: オークション事業部は、15名です。(男性:9名、女性:6名) オークションの安定運営と、売上の増加を目標とし、東京支店と本社でスタッフが別れていますが、社内連絡ツールを活用し運用を進めています。 ■キャリアパス・入社後の研修 ・建設機械の整備・査定ポイントを基礎から学ぶ研修を実施。基本的な整備技術・知識を取得し業務を開始。 ・長期的には大型機械の専門整備など、裁量を持って業務を進めるスキルアップが可能。 変更の範囲:会社の定める業務
サブコン, 設備施工管理(電気) 電気設備
【官民のリスク分担の仕組みが機能/運営会社は黒字経営/日本で初めて道路運営を実施している民間企業】 ■仕事の内容: ・電気設備および電気通信設備の点検業務監督(業者への指示) ・緊急や点検時に発覚する機器故障に関する対応および修繕の指示・発注 ・長期および中期の機器更新計画の策定および工事発注 ・各種工事の監督(施工管理員を監督する側) ■当社について: 当社は、愛知県内における有料道路の運営管理を行っており、日本で初めて道路運営を実施している民間企業です。 設備会社やコンサル会社などの委託会社とともに、様々な事業を推進しています。 ■コンセッション事業: 当社がコンセッション事業で担う業務は大きく3つあります。 (1)道路の巡回や清掃、舗装の点検・修繕、料金徴収などの道路の運営・維持管理業務 (2)インターチェンジ(IC)の新設・追加やPAの新設などの改築業務。 (3)当社やその他出資企業が自らの責任と費用で実施する付帯事業・任意事業。 ■手当について: ◇交通費:全額支給となります。 ∟車通勤の場合⇒有料道路代(Nexco、名高速など)とガソリン代は全額支給 ∟電車通勤の場合⇒乗車券は全額支給 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ワールド・スピリット
300万円~649万円
その他・各種スクール, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
〜完全未経験歓迎/時短OK/副業OK/やる気スイッチG/自らのチャレンジがキャリアパスになる環境〜 ■採用背景: 「世界に発信できる人材の育成」を企業理念とし個別指導塾事業を展開している当社ですが、教室数拡大と事業運営安定化のため「スクールIEの教室長」の増員を行います。 ※本ポジションはメンバー(副室長)での採用となり、将来の教室長候補としての活躍を期待しております。 ■業務内容: ◇生徒・保護者との面談 1人に対して年3回ほど面談で志望校や夢、目標などのヒアリングや、生徒の学習状況を保護者へ報告したりします。 ◇講師のマネジメント・育成 学生アルバイトの講師が多いため、月1回程度のミーティングで、育成を行ないます。最初は先輩が一緒に進めるのでご安心ください。 ◇生徒の進路相談 生徒からの相談や、悩んでいそうな生徒に「少し話せる?」とこちらから話せる空間を用意することも。今後のビジョンを一緒に描いていきます。 ◇生徒獲得に向けた販促企画 「チラシ作成」「紹介特典」などの集客イベントを企画〜実施まで担当頂きます。企画内容に制限はございませんので様々な手法を企画してみてください! ■入社後の流れ: ・入社当初には「やる気スイッチグループ本部」の導入研修を2週間受けていただきます。(オンライン)ここで、教室運営の基礎知識を身に着けられるので、安心して配属先での業務をスタートできます。 ・配属後も、先輩社員からのフォローと当社オリジナル研修を毎月行いますのでご安心ください。意欲や適性によっては早めに教室長へ昇格することも可能です。 ・社員のチャレンジを応援する文化があるため、ゆくゆくは新しい企画や事業を立ち上げることも可能です (成功例:自社ブランドのバレーボール、ダンス教室の設立・運営 等) ■働き方の特徴: ◇副業OK・時短や休日日数まで相談可!: 副業の制限はなく、業務に支障がない範囲であれば問題ございません。また、働き方(お休み・時短等)も選ぶことができ、多様な働き方をもって就業できる点も当社の特徴です。まとまった休みを取ることができ、趣味の時間に使うことも可能です。フレックスを活用して2〜3時間の勤務という調整も可能です。 *業務連絡は教室へ直接入るため、休み中の連絡対応も不要 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンノウインターナショナル【山王学院】
愛知県半田市清水北町
学習塾・予備校・専門学校, スクール長・マネジャー 講師・指導員・インストラクター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【校舎長500万円〜・校舎長候補450万円〜】〜教育と進路指導のプロフェッショナルを募集!校舎長候補ポジションの採用〜 ■魅力ポイント: ・残業少なめ!ワークライフバランス充実◎ ・完全週休二日制!校舎長になってもお休みいただけます ・模試作成、模試採点、季節講習など、負担に応じて手当支給あり ・研修も充実!授業の見本動画を完備しております。 ■仕事の内容: ご希望にあわせて、下記(1)〜(3)のいずれかをお任せしていきます。 (1)小中教務職 ・小学4年生から中学3年生までの受験・進学指導 文系(英語・社会・国語から2教科)、理系(数学・理科)のどちらかを担当頂きます。 ・合宿などのイベントの企画・運営 ・テスト、教材、掲示物の作成 (2)東進衛星予備校担任【高校生対象】 ・高校生の受講講座の提案、受講状況の確認などの進路指導 ・各種イベントの企画・運営 (3)英会話講師 ・幼児から高校生の英語・英会話指導(英検指導含む) ・幼児から小学生は「東進こども英語塾」のカリキュラムで指導 ・オーストラリア・サマースクールの企画・運営(引率) ・英検の実施(英検準会場指定) 【具体的には】 ・教室の生徒数管理(生徒集客、離脱防止など) ・売上管理 ・営業戦略の立案と実行 ・イベント企画 ・メンバークラス塾講師の労務管理 ・生徒・保護者の対応など ※集客は、口コミや生徒の紹介がほとんどで、過度な負担はありません。 ■キャリアパス 経験者は、出来ることからお任せします。確実な教務力を身に付けられたら校舎長をお任せいたします。 ■当社について: ◇生徒の”学ぶ”に対する意欲が高い学習塾 入塾試験を実施し、一定の学力ラインを超え、学ぶことに対する意欲と意識が高い生徒の指導を行っております。その為、学習指導なども行いやすいです。また、アルバイトは雇わず、専任講師のみであるため、高い教育レベルを維持できております。 ◇”勉強を教える”だけの場所ではなく、生徒・講師がともに成功体験を通して人間力を上げていくことができる場所を目指して、日々事業運営を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスティネット
愛知県半田市青山
青山(愛知)駅
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
★営業にチャレンジしてみたい ★働き方を改善したい ◎未経験スタートでも活躍実績有り! ■採用背景: 当社は順調に成長を続けており、さらなる顧客ニーズへの対応を目指しています。一人ひとりお客様に対する丁寧な対応をするためには人材が必要になります。今後の企業成長を担っていく新たなメンバーを募集しております。 ■業務内容: 店舗にて、まずお客様に対し丁寧な接客をしていただきます。お客様のニーズや要望を把握し物件の紹介を行います。それから、内覧を行い気に入った物件を見つけてもらいます。その後、契約の手続きを進め契約が完了したら、入居の準備を整え引き渡しを行います。 このように、店舗でお客様からのヒアリングに始まり、内件の手続き、契約そして最終的な引き渡しまで、スムーズに商流を進めていきます。 ■組織構成 3名:20代男性2名/女性1名 ■入社後のキャリア 希望があれば建築会社が母体なので、幅広いキャリアステップがあります。 例:賃貸仲介 → 売買/プロパティマネジメント/アセットマネジメント/不動産管理業 ■評価制度: ・店舗としての目標達成が重視されるため、店舗全体でチームワーク良く売上UPを目指していただきます。 ・インセンティブ制度も充実しており、月々、半期、年間と3つの単位でご自身の頑張りがしっかりと評価される環境です。 ■企業の強み (1)安定性: 無借金経営で、自己資本比率が50%を超えています。この安定性は、信頼性のある外部機関によるSME格付けの上位ランクに位置していることからも裏付けられます。 (2)事業展開: 10年間黒字経営を続けており、計画的な事業展開を行ってきました。現在は4つの事業を展開しており、家族経営の制約を超えるために事業の幅を拡大しました。社員のキャリアアップのチャンスを増やしています。 (3)地域密着: 5店舗展開しており、地域に密着した営業を行っています。店舗間での情報連携も行っており、地域の特性を生かして顧客獲得しています。本社から2〜30分程度の距離に位置しているため、地域のニーズに迅速かつ効果的に対応することができます。 変更の範囲:無
美濃窯業株式会社
岐阜県瑞浪市寺河戸町
瑞浪駅
550万円~799万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 設備施工管理(電気) 施工管理(機械)
【創業100年超の独立系上場セラミックスメーカー/年休123日・残業20h/賞与7.8か月・各種手当など福利厚生充実】 ■募集背景 当社は耐火物を通して、建物や道路、橋などの社会インフラや、スマホ・PCなどの電子製品、自動車など、皆さんの暮らしを支えています。 大型案件が増えているため、若手社員の増員および組織強化を図ることを目的とした増員採用です。 ■業務内容 セメント・石灰の製造、環境・再資源化(汚泥、瓦礫、バイオマス等の処理装置)などの耐火物の施工管理業務をお願いいたします。 ※工業炉とは資源を再資源化するために使用する炉をいいます。例えば、セメント、石灰、非鉄、紙パルプ等を高温で製造するための炉のことです。 【具体的な業務】 ・プロジェクトの管理/施工管理業務 Lお客様と定期補修の打ち合わせ〜スケジュールの立案 L資材手配や協力メーカーの依頼業務 L現場監督業務 ※工期は補修案件で、1週間~2週間程、新設については平均4ヶ月程です。 ■ある一日のスケジュール 8:00〜10:00 工事業者との作業内容の確認 10:10〜12:00 作業再開 12:00〜13:00 昼食 13:00〜15:00 作業進捗の確認 15:10〜16:50 作業再開 16:50 退社 <長期就業可能な職場環境> 年間休日123日+平均有給取得15.1日。残業も月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■組織構成 4課体制(技術課、工事課1課、工事課2課、設備・メンテナンス課):在籍26名 ■キャリアパス 最初はベテラン監督者の工事出張に同行し、サプ監督(施工管理サポート)から始めて頂き、徐々に対応可能な範囲を増やして頂きます。 ■会社の魅力: <将来性> 90年以上連結決算で黒字を維持する独立系上場セラミックスメーカーです。耐火物や工業炉の生産を手掛け、2028年までに売上高175億円、営業利益21億円を目標とする中期経営計画を掲げています。特に半導体や電子部品向けセラミックス製品の拡大に注力し、技術力を活かした新分野での成長を目指しています。 <充実の福利厚生> 資格支援、住宅手当、独身寮、社宅、社内預金、従業員持株会、リフレッシュ休暇制度、従業員持株ESOP制度など福利厚生が充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
八洲建設株式会社
愛知県半田市吉田町
500万円~899万円
ゼネコン 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜本気で「働き方改革」に取り組む企業/年間休日120日/残業月平均14時間/転勤なし〜 ■業務概要:建築施工管理職として、庁舎、公営住宅などの公共工事、ビル、マンション、福祉施設、店舗、クリニック、住宅など、多岐に渡る物件の施工管理全般を行っていただきます。案件については名古屋市、知多市の案件が多く、官民両方手掛けています。創業当時から地元と一体になった取り組みを行ってきたからこそ、地元の企業・自治体から選ばれる存在です。過去40年間以上無借金で、財務上も安定しています。 ■同社の魅力: (1)業界内でトップクラスの働きやすさ 同社は新聞でも取り上げられたことのある、「働き方改革」におけるリーディングカンパニーです。申請なしでの休日出社は固く禁じられており、仮に出社した際にも必ず振替休日を取るよう、徹底しています。残業についても、平均月14時間を実現しています。働き方改善を実現するために、工期の組み立てを平日5日間に組みなおし、協力会社への説明、日々のタスクの無駄を洗い出し、徹底的に見直しました。工事現場への直行直帰も認めています。 (2)お客様から認められる、品質の高い仕事が実現できる 同社は複数案件を掛け持ちしないスタンスで、一つの物件に集中して取り組めるように仕事を受けています。そのため、建築物の質の高さは顧客から高く認められています。工期は最短で半年、長くて2年程度で概ね1年程度の案件が多いです。現場を転々とすることなく、一か所が長すぎることもないため、技術力を高めながら、集中した環境で働くことが出来ます。基本的に元請けの立場であり、建築物に施工開始から完成まで携わることが出来ます。 (3)若手の多い職場!やる気と活気が認められる、仲の良い職場環境 施工管理業務を行っている35名のうち、17名が入社4年目以内の若手です。同社では若手社員主導の生産性向上委員会でワークライフバランスの実現を目指しています。また、若手発案で作業着をおしゃれにリニューアルするなど、ボトムアップで意見が言える雰囲気です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パナホーム愛知
愛知県半田市昭和町
450万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー), 建設・不動産個人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜パナホームグループの中でも会社の収益率は最高峰のパナホーム知多/13年連続黒字経営を実現/転勤なし/マイカー通勤可〜 リフォームの営業及び現場管理の仕事を担当いただきます。お客さまの愛着が詰まった住まいを若返らせるとともに、更なる新しいくらしをご提供していきます。 ■業務詳細: 顧客の情報収集や商談のみならず、設計、施工、アフターフォローまで幅広くご担当いただきます。その他にも、部材積算、発注管理、施工業者とのやり取り等も担当していただきます。同社で家を建築したお客様に対して業務を行うため、新規営業はございません。 ■入社後の流れ: OJT中心です。先輩の同行などを中心に業務を覚えていただき、半年間後に一人で行動できるよう努力していただきます。またパナホームグループ全体の勉強会や研修等に随時参加いただきます。(ご本人の職歴に応じて、変更する可能性がございます) ■職務内容の魅力:「住まいの生まれ変わりのお手伝い」 リフォームは家を建ててから10年以降に検討されることが多いですが、顧客の愛着がつまった住まいを若返らせるとともに、更なる新しい暮らしをご提供していきます。 ■同社の魅力: ◆「フラットな組織/チームワークの良さ」 同社は、チームワークの良さとモチベーションの高い社員が多いことが特徴です。業務がうまく進まず行き詰った際にも、自然と相談に乗ってくれる社員が多いことから、全体的なモチベーションが高く維持できています。 ◆「人と地域と。住まいを建ててからも続いていく、長いおつきあい」 住まいが完成することが仕事のゴールではありません。そこで新しく始まるお客様のくらしをより安心に、快適に送っていただくため、定期巡回訪問や長期保証、リフォームなどのサポートシステムも充実しております。お客様とは生涯に渡って、おつきあいしていくことになります。地域に密着して働くためには、こうした信頼関係を築き上げることが大切なのです。また、家は広い視野で考えると街の景観の一部、つまり住まいづくりというのは、街づくりの一環でもあると言えます。私たちの地域や街が、自身の仕事によって、どんどん魅力的になっていく。これこそが同社の仕事の醍醐味です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドヴィックス
550万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
〜経理・会計経験者歓迎/高品質、高機能な製品を競争力のあるコストでお客様へ安定供給/日本を走る車の[2台に1台]が当社の製品〜 ■ミッション: ・自動運転、電動化を支えるアドヴィックスの制御ブレーキ製品の生産を担う「総本山」としてグローバルの生産拠点をリードし、高品質、高機能な製品を競争力のあるコストでお客様へ安定供給をする ・未来を創る原資を「稼ぐ工場」 ・・・ 原単位に拘った予算実績管理によるコスト最少化 ■業務内容: 中期事業計画で将来を見据えながら、儲かる工場のための管理会計業務遂行や前職の経験・知識を活かし、管理会計業務の改善・仕組み作りをお任せします。 ■業務詳細: ・年度利益計画・原価管理業務 ・工場の損益管理(予算〜実績管理) ・中期事業計画立案(マスタープラン) ■組織構成: 現在50代1名/40代2名/30代1名/20代2名の計6名の組織になります。 中途採用入社の方もいらっしゃるため馴染みやすい環境が整っています。 ■働く環境: 工場内で同部署のメンバーで固まって業務進める形になります。 そのため、困ったことがある際には相談しやすい環境となっており、ある種フランクに和気あいあいと仕事することができます。 ■教育環境: 基本的には業務の前任担当からOJTにて引き継ぎを進めます。 マニュアル含めフォロー体制はしっかりと整っているため安心して成長することができます。 ■キャリアについて: 5年ほど毎に業務を一通り覚え、将来的には経理、財務、原価企画、海外など、専門性を活かして様々な分野で経験を積むチャンスがあります。 ■当ポジションの魅力: ・工場の組織に属しながら、本社経理や企画部門、購買部門、営業部門、生産部門といった幅広い部署と関わりあうことができます ・年度予算編成だけではなく、中長期の経営計画の立案支援を行い、短期と中長期の両方の目線を持ちつつ、数値からの強みや課題、将来性を探求し、会社の成長に貢献することが可能なやりがいのある環境です。 ・予算編成、実績と予算の比較分析、経営改善の提案などを実施する過程で、論理的思考力、分析力、問題解決能力といったスキルが自然と養われます。 <技術紹介動画> https://youtu.be/YIw2GkqtPdI 変更の範囲:会社の定める業務
半田重工業株式会社
愛知県半田市東億田町
350万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, 倉庫管理・在庫管理 組立・その他製造職
<正社員定着率95.5%/毎年2%以上の賃上げ実績/年間休日121日・長期休暇も取得可・夜勤なし/福利厚生充実/創業80年の安定基盤> ■職務概要: 201工場という溶接をメインとする工場内での勤務となります。 材料のピッキングを行い、各ラインに分配を行っていただきます。 分配の際にフォークリフトに重量物を積み、その後ラインへと運搬をいただきます。 フォークリフトの資格をお持ちの方は早期から活躍いただけます◎ ※フォークリフトの運転以外にも、重量物を手で持って運ぶ業務もございます。 ■職種内容: ・フォークリフトを使った、材料や部品などの集配をする業務 ■働き方: ・シフト制ではなく、8:00〜17:10の固定勤務です。夜勤はございません。 ■育成体制: 配属されてからは先輩社員や職制からのOJTで仕事を覚えていきます。 ■当社の魅力: 豊田自動織機との強固な関係性があり、油圧シリンダーはTOYOTA L&Fのほぼ全てのフォークリフトに搭載されています。 油圧シリンダーは今後自動運転技術が発達しても必ず必要になる部品なので長期で成長が望める分野です。 フォークリフトはほぼ全ての物流拠点で使われているため、実際現在の貿易摩擦の影響もほとんど受けていません。 開発には独自の技術が必要で、長年に渡り現在まで改良を加え続けてきた分野なので競合他社の参入は非常に難しく、高い商品力を強みに安定した業績を残し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 工作機械・産業機械・ロボット 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工)
「機械設計・組み立て」の経験者歓迎/技能職ポジション/完全土日休み/フレックス ■業務内容: (1)依頼部署との打ち合わせを実施し、改善内容のアドバイス、仕様決めを行う。 (2)決定した仕様に基づき社内規定を遵守した機械設計(構想図〜組立図〜部品図)を実施する。 (3)手配した部品をもとに組み立てを行い既存設備を改造する。 (4)決定した仕様に基づき社内規定を遵守した電気設計(ハード・ソフト)を実施する。 (5)手配した部品をもとに配線と設備プログラム変更を行い既存設備を改造する。 ■組織構成: 全体70名ほどの技術員室の中にあるものづくり支援グループへの配属になります。今回配属の改善係は30名ほどの組織になります。組織の平均年齢は20代後半であり未来を担う人材も多数在籍の組織になります。 ■教育環境: 基本的情報のインプットの上でOJTで業務を覚えて頂きます。工場内でグループメンバーと一緒に業務を進めているため会話しながら業務を進めることができます。 ■業務補足: ・対応案件数:一人10件から15件ほどで改善業務を進めます ・納期:改善内容によりますが、当日で完結するものから中長期での納品になる案件もあります ■やりがい・魅力: ・製造現場の改善を実行する事が主業務なので、工場利益向上に貢献出来る仕事です。 ・依頼部署の要望を聴き、具体的な形として改善を実施出来るので効果を生み出し感謝される職場です。 ・自分のアイディアを具現化し、実際に製造現場へ取付ける所まで一貫して作業が出来るので達成感が高いです。他では中々経験出来ません。 ・比較的若手のメンバーで構成されているので今後の成長に期待が出来、『改善のプロ集団』を目指して頑張っています。 ・「メカ(機械設計等)」と「電気」で担当が分かれているため、どちらかの経験があれば歓迎いたします。 ■半田工場の役割: 半田工場の生産部品は制御ブレーキです。主な生産工法は、加工、組付けとなり、設備台数は約5800台と設備台数も豊富にございます。 制御ブレーキは部品点数、工程も多い為、新しい設備に触れるチャンスが多く、技術スキルを磨くことが可能です。 ※中途入社の場合は、すぐに現場に出ることはありません。現場研修を受けていただき、その後独り立ちとなりますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ