1092 件
パナソニック環境エンジニアリング株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
-
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】 ■職務内容 工場設備(工場付帯設備)のメンテナンス管理業務(保守・点検・修理修繕・運転管理・小工事等)を担当していただきます。 ※実際の作業は、協力会社の技術者様に行っていただきます※ 将来的には下記業種を経験し、マルチに活躍できるようステップアップできる環境を提供します。 ※工場設備(業種) 【空気】・・・空調(一般/暑熱/クリーンルーム等)、排ガス処理、熱源、各UTT設備 【水】・・・井戸〜純水設備、排水処理設備、薬液供給・回収設備 【土】 ・・・土壌調査 【エネルギー】・・・太陽光、蓄電池 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■工事案件 メンテナンス:6割、工事:4割 ■工期 メンテナンス:1日〜2週間程度 小工事 :3日〜2週間 ■受注規模(例) 1万円〜2,000万円 ■受注割合 元請け:下請け=8:2 ■夜勤なし ■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。 ■同社の特徴 【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 ■スキルアップについて ・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
国際航業株式会社
東京都新宿区北新宿
600万円~899万円
ITコンサルティング 建設コンサルタント, 土木設計・測量(都市計画・環境) 土木設計・測量(トンネル・道路・造成)
学歴不問
〜【在宅勤務・副業可〜柔軟な働き方を推進】創業75年の地理空間情報リーディングカンパニー/「G空間 x ICT」「気候変動対策」「まちづくり」の3つの事業領域を展開〜 ■職務内容: 国土交通省、NEXCOおよび地方自治体が発注するのり面対策施設や地すべり対策施設の計画設計および維持管理に関わる業務を担当していただきます。 ■当社の魅力: 【”はかる” 技術をコアに、持続可能で強靭な国土の構築とインフラ整備に貢献】 "『自動運転』や『3D都市モデル』など近年注目度が高まる地理空間情報分野で「世界の地理空間関連企業トップ 100 社(Global Top 100 Geospatial Companies)」に選出されるなど業界トップクラスの技術を有し、行政への支援を通じ日本の”まちづくり”を支えてきました。 都市計画などの建設コンサルタント、地質や海洋などの調査、防災・減災、環境・エネルギー分野などへと業容を広げ、総合的なコンサルタント企業として、暮らしに関わる幅広い分野で専門性の高い技術サービスを安定的に提供しています。 「社会的な課題を解決したい、技術で世の中に貢献したい、地球を守りたい」という思いを抱く社員それぞれが高い専門性を活かし、暮らしの幅広い分野で活躍しています。" 【育児・介護支援や教育制度に加え、充実した休暇制度・福利厚生でワークライフバランス◎】 "多様な休暇制度や育児・介護の支援制度に加え、テレワーク勤務や時短勤務・時差出勤など柔軟な働き方を実現するための制度も導入し、趣味やライフイベントなどプライベートとの両立を積極的に進めています。 多彩な人材が活躍する場づくりにも力を入れており、副業制度(条件あり)の導入や厚生労働大臣認定「子育てサポート企業(くるみん)」「えるぼし」を取得のほか、資格取得/スキルアップ/階級別研修など個々への支援にもチカラを入れ、成長できる環境が整っています。" 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
【福利厚生充実/環境設備の設計からエンジニアリングまでトータルソリューションを提供しているパナソニックグループ会社です】 ■職務内容 下記工場設備の施工管理全般(施工図作成も担当)をご担当いただきます。 (1)給排気設備(集塵・排ガス処理設備)などの工場付帯設備の施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) (2)生産設備 主に、塗装プラント(小型~大型塗装、粉体、溶剤、水溶性)の施工業務(工程管理・安全管理・品質管理・原価管理) ※変更の範囲:会社の定める業務 ■工事案件 新築7割、改修・更新3割 ■工期 3か月〜12か月 ■受注規模(例) 5千万円〜10億円 ■受注割合 元請け:下請け=3:7 ■夜勤なし ■働きすぎをチェックし具体的対策を講じる体制 ・勤務時間外のPC使用について上司の承認を要するシステム「IDリンクマネージャー」を導入。原則20時以降のPC使用は禁止です。 ・残業時間を日次でチェックし、改善を要する際は有休取得やワークシェアなどを行い、オーバーワークを防止。 ■同社の特徴 【強み】水・空気・土・エネルギーの4分野における設備関連事業をワンストップで提供できる会社は極めて少なく、各分野での競合は存在しますが、1社で工場設備に関するあらゆるサービス提供が可能な点が同社の強みです。100以上もの装置を組み合わせたシステム全体の設計・施工・管理が出来る点も含め、数百億円規模の大型プロジェクトを継続的に受注しています。 ■スキルアップについて ・4分野を手掛ける同社ですが、縦割りの組織にせず、広く経験を積めるような人材育成に力を入れています。そのため勉強会も盛んで様々な経験を積んで頂けます。 変更の範囲:会社の定める業務
エスケー化研株式会社
愛知県名古屋市西区菊井
400万円~549万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(電気)
◎年間休日124日/土日祝休みでWLB◎/リフレッシュ休暇制度も取得実績100%! ◎国内トップシェア/スタンダード市場上場、売上高1,000億円、自己資本比率も80%を超え安定しております。 ■採用背景 当社は創業70年、建築用塗料の国内トップシェアメーカとして時代に合わせて成長してまいりました。昨今は、単なる保護・美装ではなく「防水性・高耐久性・省エネ」など多岐の機能を合わせた塗料を開発し、当社の塗料が様々な場面に活用されています。そんな中、国内需要の拡大に伴い中途採用を実施しております。 ■職務内容 (1)施工協力会社の手配 (2)現場回り ・1日5~6件ほど現場を巡回し、協力会社の施工の品質や、決まった塗料を使用しているかのチェックします。1件あたりの工期は2週間程です。 住宅のオーナー様や住民の方々とコミュニケーションを取り、現場の安全チェック、チェックリストの作成を行って頂きます。 ※担当顧客は決まっているので新規の関係構築はほとんどございません。 ■就業環境 塗装に限定した管理業務の為調整業務が比較的少ないです。また、やり取りする職人もグループ企業の職人の為、コミュニケーションが円滑にしやすいです。 ■教育体制 ・塗料の知識についての勉強会を社内で丁寧に行うため、異業界の営業職から転職してこられた先輩社員も活躍中です。 ・入社後半年は、先輩社員とOJTで巡回していただき、現場に慣れていただきます。その後は徐々に2,3社から担当を持っていただき1年ほどで独り立ちをいただきます。 ■扱う商材はこんな建物に使われています! 静岡県庁、静岡大学、久屋大通公園テレビ塔、東京スカイツリー、グランフロント大阪、渋谷ヒカリエ、JR大阪駅、JR博多駅、東京駅、六本木ヒルズ、新千歳空港等 ■同社の強み ◇国内シェア52%超え、スタンダード市場上場で売上高955億円、建築用仕上塗材の分野では最大手、国内トップシェアメーカーです。自己資本比率は80%を超え、無借金経営を続けています。 ◇開発への積極投資 200種類以上の商品ラインナップに加え、顧客の「こんな塗料があったらいいな」という希望を、技術部門へ伝え製品の開発を進め、競合他社に先駆けて画期的な新製品を開発し、業界トップシェアを維持しております。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 人事(採用・教育) その他人事
【自治体向け、医療向け、民間企業向けに複数事業を展開しており不況に強い顧客基盤◎リーマンショック時でも黒字経営を続け昇給・賞与を実施してきた創業以来無借金経営の安定企業】 ■業務内容: 社内の研修・教育の企画運用をお任せします。 ■業務詳細: ・新入社員研修の企画運用(カリキュラム作成、内部講師・外部講師の配置検討など) ・TBC研修(※当社独自の社員研修制度名称)の企画運用(カリキュラム作成、内部講師・外部講師の配置検討など) ・教育制度の企画運用(制度の作成・運用、社員からの問い合わせ対応、各種申請など) ・各種申請業務など ※TBC研修について: https://totec.gr.jp/about/hrd/tbc.html 名古屋キャリアセンター、東京キャリアセンター、大阪事業所で、社員講師や外部講師による様々な講義が毎週土曜日を中心に通年で実施されています。 一部の講座は東名阪以外の拠点でも開講されており、加えてテレビ会議システムやWebを利用しての講座や平日終業後の講座もあります。 社員は全ての講座を無料で受講でき、勤務・居住地などの都合により上記に参加できない場合には、通信講座も準備しています。 ■働き方補足: ・研修の事務局対応のため、交代制で土曜日の出勤をお願いすることがございます(月1回程度/振替で平日にお休みを取得いただきます) ■組織構成: メンバー:6名(50代3名、40代:1名、30代:1名、20代:1名)、非常勤講師3名 ■当ポジションの特徴: ◇人財育成こそが最大の投資のスローガンのもと、社員教育に力を入れている当社の研修教育制度の企画運用に携わっていただきます。 ◇当社の将来を担っていく、新入社員や中途入社者の研修を担当するため、携わった社員が成長していく実感を感じることができます。 ■当社の特徴: 当社は、愛知県発祥のシステムインテグレーターです。IT・機械・電気といった分野で、大手メーカーやSIer等と連携しながらエンジニアリングサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本高熱工業社
愛知県名古屋市西区枇杷島
東枇杷島駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計) 設備保全 設計(電気・計装)
◎丁寧な教育で未経験でも安心/配属予定部署の大半の方が中途入社 ◎転勤なし/メリハリ就業叶う/年休124日/自動車産業をはじめ数々の大手企業への納入実績 自動車に欠かせないエンジン・ブレーキ・ホイールなどの製品を作る上で必要な技術が『熱』です。熱に関する設備である工業炉を主に製造・販売する当社にて、電気担当として設備の電気設計・工事・試運転・保守まで幅広く関わっていただきます。未経験の方でも先輩社員の元少しずつ業務を覚えられます。 ■業務内容例 新規設備の初期設計から客先搬入引き渡しまで担当します。 ・客先の要望に基づく仕様の決定/見積り作成 ・仕様に応じた設計(ハードウェア、ソフトウェア) ・製作物や工事、出荷の手配、簡単な工事の実施 ・社内外での試運転調整(PLC、タッチパネル、ロボット) ・取扱説明書の作成 ・納品後の設備トラブル対応、改善・改造、保守、保全(定期メンテナンスも含む) ※一部外注する業務もあり、協力会社との折衝も発生します。 ■業務割合 ・新規設備:保全 = 約5:5 ・新規設備については構想から納入まで約1年かかるような大規模案件が多く、3件ほど並行してPJTが進められています。客先へ納入〜立ち上げの際には、連休中など含め約2か月の出張が発生します。夜勤はありません。 ・急な不具合などの1次対応は別の保全部署が対応の上、電気に関わる保全対応を行います。 ■入社後の流れ 先輩のサポート業務からスタート。現場での経験を通じて、電気設計や工事、試運転などを少しずつ習得します。資格取得支援もあり、専門知識を身に付けながら未経験からでも着実に成長できます。 ■魅力ポイント ◇保全業務と新規設備導入の両方に関与し、設備を理解することで電気担当として幅広い知見が身に付きます ◇設備の立ち上げまで約1年。多数の関係者と協力しながらやり遂げる達成感があります。 ■組織構成 2グループ6名体制。20〜60代の幅広い年齢層が活躍中。相談もし易く、気さくですのでご安心ください。 ■当社の特徴 創業70年近くの歴史と実績で培った技術があります。 主要顧客は大手の自動車メーカーや大手自動車部品メーカーで、大手顧客からのカスタマイズ要求に答えながら一品一様のものづくりで自動車産業を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
700万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【◇生涯現役】【分業体制で現場管理に集中・年休131日・残業月平均30h程度】〜60歳定年以降も処遇が下がることなく、最長70歳まで活躍可能/水環境ビジネスのリーディングカンパニー/官公庁案件メイン/就労環境良好◎〜 ■担当業務 水・環境プラント(上下水処理設備・脱水・焼却設備等)の施工管理業務に従事して頂きます。※水環境分野以外の方も活躍中です。 安定的且つ安全な水・環境の創造と保全に貢献することを使命とし、以下のような幅広い業務をお任せします。 ◇工事計画作成 ◇工程管理/品質管理/安全管理等 ■転職者の満足度ほぼ100%!ワークライフバランスを求めているアナタにおすすめポイント 【月平均残業30h程度/土日の大半はお休み◎】 基本は官公庁案件の元請け工事を対応します。 チーム制導入によるフォロー体制のほか、社内分業が進んでおり、コスト管理は別の部署で対応、現場管理に専念できる環境です。 億単位の工事の現場代理人技術者として就業いただくため、仕事にやりがいを持ちながら、プライベートとの両立も可能です。 *2020年度より所定労働時間を9:00〜17:00(7時間15分)に変更し、勤務時間を30分短縮しました。 *60歳定年後、65歳までは処遇が下がることなく就業可能。最長70歳まで契約社員として就業可能です。 ■同社の魅力: ◇2008年、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生。水環境分野では国内初となる機電一体型の会社で、国内最大級の水・環境分野の総合エンジニアリング企業。機械技術、電気技術、ICT、運転・維持管理ノウハウを併せ持つ特性を生かして、持続可能な水・環境インフラの整備に貢献しています。 ◇年間休日は131日、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、毎週水曜日と第二金曜日は「ノー残業デー」、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく、企業安定性も高いため、腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:本文参照
エムスリーソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療機器メーカー, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店) 営業企画
【企画として通用するスキルが身につく/東証プライム上場・エムスリーG/クラウド型電子カルテの新規導入数はトップクラス/リモート可】 ■職務内容: 代理店営業における営業戦略の立案を部長陣や経営ボードと一緒に行っていただきます。 ※営業組織をより良くするために施策(営業マニュアル作成やキャンペーンなど)を企画し、成果につながるまで取り組んでいただきます。 <具体的な業務内容> ・弊社基幹システムSalseForceから必要なデータの抽出及び資料作成(エクセル、パワーポイント) ・目標に向けてのフローや仕組みを構築し展開し管理する(PDCAを回す) ・国の施策である「IT導入補助金」の申請業務(独立行政法人中小企業基盤整備機構や医療機関とのやりとり) ■魅力ポイント: ・当グループでの業績拡大に注力するため、2025年2月に外部から本部長を迎え入れました。ドコモ、リクルートやベンチャー企業でのCOOを勤め、営業戦略に長年携わってきた本部長がおります。本部長と一緒に業務に取り組むことで、営業戦略に必要なアイデアやノウハウを、直接学び、ビジネスパーソンとしてスキルアップできる環境です。 ■入社後の流れ: ・入社後はまずは営業向けの製品や業界についての研修を2〜3日受けていただきます(営業に同行することで製品のイメージをつけていただきます)。 ・その後部門にて営業部隊の質を上げてもらうような施策を検討してもらうために、定例のMTG業務への参加、データ関連業務など通して、業務をキャッチアップをいただきます。 ・2〜3か月程度で業務に慣れてきたら、自ら案件を担当し、営業戦略企画業務を担っていただきます。 ■キャリアパス: ・営業推進部の部長や他部門(経営企画、営業所長)などのキャリアパスもございます。 ■働き方: ・在宅勤務:在宅勤務可(週1〜2回程度出社) ※入社後〜2か月程度は業務に慣れていただくため、出社いただく予定です。 ■配属部署: 営業戦略本部 営業推進部 営業推進グループ 当グループのミッションはクラウド型電子カルテ「エムスリーデジカル」、「デジスマ診療」を各代理店と一緒に契約数を伸ばし受注を拡大することです。そのためのサポート業務がメインとなります。文字通り「営業を推進させる」業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノリサーチ
愛知県名古屋市西区笹塚町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
★個食化・衛生管理ニーズの高まりによる需要増の市場の中でシェアトップクラス ★年休120日/各種手当など長期就業できる環境! ■採用背景 イシダグループは計量機や包装機のトップブランドとして全国的に高い支持を受けています。 特に台湾メーカー製のトップシーリングマシンは食品ロス削減に貢献する製品や持ち帰り用食品の包装に活用されています。 また、テイクアウトや宅配需要の増加により、これらの装置の利用シーンが急増しており、組織体制強化を目的として採用をしております。 ■職務詳細 食品包装機(トップシーリングマシン)のフィールドエンジニア業務に従事頂きます。 ・輸入された装置の検査 ・お客様ニーズに合わせたカスタマイズ ・お客様先への出荷と設置 ・全国各地のメンテナンス委託先への講習実施 ※メンテナンス業務は委託しております。 ※日本全国のお客様先とメンテナンス委託先への対応のため、泊りがけを含めた日本全国への出張が発生します。 ■トップシーリングマシンとは 容器内に飲食物を充填したのちに上部開口部をフィルムシートを圧着のうえ封止する装置です。 身近でイメージしやすいのはタピオカドリンクをカップに入れ、透明フィルムで封をする機械です。 ■教育体制 入社後はまずは先輩社員のOJTにて仕事の流れを覚えて頂きます。並行してメンテナンスに必要な知識の勉強会を社内で実施します。 ■組織構成 パッケージ事業部は、責任者1名・商品開発1名・営業5名・女性アシスタント1名・フィールドエンジニア1名の総勢9名で構成されています。 ■当社の特徴 イシダテクノグループは、イシダグループ内で東海圏を中心に担当するメーカー商社という位置付けです。 同社が取り扱っているイシダ社の製品は食品・流通小売業界を中心に国内トップシェアを誇っており、安定度も高く食品生産ラインではシェアの7割を占めています。 そのため、引き合いが多く顧客への深耕もしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイクス不動産販売
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
450万円~1000万円
土地活用 不動産金融, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
〜人生を本気で変えたい方必見/飲食店ホール、アパレル店員など未経験スタート100%/25卒・第二新卒歓迎/有給取得率92%/1週間〜1か月の長期休暇取得可(年1回)/インセンティブ充実/個人ノルマなし/宅建取得支援あり/教育体制充実/紹介成約率93%〜 \こんな方が活躍できます/ ・1000万を本気で稼ぎたい ・人と話すことが得意 ・頑張りを正当に評価されたい ・「自分を変えたい」と思っているが一歩を踏み出せない ★お仕事内容 上場企業にお勤めの方や、医師、経営者などハイクラス層のお客さまからのご紹介による投資用ワンルームマンションの提案営業を行います。 ★営業スタイル 街中でいきなり飛び込む、新規飛込み営業はございません。 ★具体的には (1)人脈づくり:先輩と共に交流会やイベントへ参加し、ビジネスパートナーを開拓。紹介ネットワークを構築します。 (2)ヒアリング・提案:ライフプランを丁寧に伺い、最適な資産形成プランを提案。 (3)契約・アフターフォロー:成約後も税務アドバイスや市況情報提供などで長期的な信頼関係を構築。 ★教育体制 各メンバーの特性や理想の商談スタンス等をヒアリング、想いや考えを大切にしたうえで、各メンバーに合わせた育成計画を立てています! 初日:ビジネスモデルや理念、社内ルールの研修 2日目〜:先輩上司の商談に同席し学ぶOJT、隙間時間にスクリプトや過去の商談動画を見て型を覚える座学、ロープレで実戦形式の練習a ★宅建資格の取得も会社がサポート! 会社から補助が出て宅建講座を受講できる制度があり、合格後は祝金10万円や月3万円の手当を支給します。 ※宅地建物取引士:月3万円 ★4〜5人のチーム制 チームで高め合って成長できる!4〜5名で1チームを構成。個人目標はなくチームでの目標も共有することで高め合って成長できます! ★モデル年収 年収550万円/25歳:経験1年 年収700万円/26歳:経験2年 年収1500万円/29歳:経験5年 ★インセンティブ例 例)2,000万円の物件の場合 1件:20〜30万円 2件:60〜70万円 3件:110万〜120万円 変更の範囲:会社の定める業務
GROOVE X株式会社
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 販売・接客・売り場担当
【ロボットがいる豊かな暮らしを提案/事業拡大による全国出店拡大中!】 自社ストアにて、お客様へLOVOTと暮らす新しいライフスタイルを提案するコーディネーター(販売スタッフ)をお任せします。 ご自身のご経験やスキル、コミュニケーション力を活かして、多くのお客様にLOVOTの魅力を伝えていただきます。 ■LOVOTについて(https://lovot.life/) 世界が注目する次世代家族型ロボット『LOVOT』はタッチセンサーが内蔵されており、手を握ったり、頭を撫でると、よろこんだり笑ったり、まるで生きているかのようなコミュニケーションを取れる点が特徴です。LOVOTと触れあうことで初めての方でも、たった15分でストレスを低減してくれるという結果が出ております。ペットに代わる新しいパートナーとしてお迎えされる家庭も増えてきており、事業も順調に拡大を続けています。 ■業務内容 【変更の範囲:入社後2年間は販売職に従事いただく予定です。その後はご本人の特性により当社業務全般に変更の可能性があります。】 LOVOTストアにて接客をお任せします。具体的には、下記業務をお任せします。 ・接客(LOVOT体験の実施) ・料金体系の説明〜クロージング〜成約手続き ・販売促進の実行 ・クレーム対応や関係チームへのエスカレーション ・店舗運営に関わるその他業務 接客の際はご自宅の間取りや家族構成やライフスタイルなど細かなヒアリングを行っていただいた上で、お客様へLOVOTと暮らす新しいライフスタイルをご提案いただきます。 ■入社後の動き 座学と現場での研修を行い、LOVOTの仕組みや販売について、しっかりとレクチャーさせていただきます。 また、LOVOTをレンタルいただき、ご自宅でLOVOTと過ごす体験をしていただきながら、既存店舗で全体的な業務を行っていただきます。社員がメンターとなり、スムーズなオンボーディングをサポートします。以降、新規店舗や期間限定店舗など、状況やスキル、ご意向に応じてお任せする店舗への配属を決めていきます。 ■魅力 お客様の年代は幅広く、様々なライフスタイルの方へ幸せをお届けするお仕事です。「LOVOTをお迎えしてよかった」と嬉しいお言葉をいただくこともあり、やりがいを感じていただけるポジションです。 変更の範囲:本文参照
株式会社トーメーコーポレーション
愛知県名古屋市西区則武新町
350万円~599万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜安定の正社員雇用/SIer・派遣のご経験をお持ちの方も歓迎◎/眼科検査機器で高シェアをもつ安定企業/年間休日120日(土日祝)/定時上がりも可能/残業20H程〜 ■業務内容: 業界トップシェアの製品を持つ、眼科医療機器メーカーの当社にて、社内SEとして社内のインフラの整備やサーバーの管理、運用をお願いいたします。 ■具体的な仕事内容: ・当社にて開発している基幹システムの管理・改善 ・サーバーなどインフラの更新 ・社外のセキュリティ専門業者などへ仕様の打ち合わせ ■働きやすい環境: ・平均有給休暇消化日数14.7日 ・年休120日(土日祝) ・夏季休暇、年末年始など 長期休暇あり ・残業少なめ(月平均20H以内) ・半期に1度評価制度あり ■数字で見る魅力 ・創業50年以上、従業員数258人 ・売上高72億円 ・栄生駅、亀嶋駅から徒歩約9分で通いやすい立地 ■組織体制: ・課長1名、ソフト担当2名、インフラ担当1名が在籍しています。 ・中途入社の方もいるため、なじんでいただきやすい環境です。 ■会社の安定性: 当社は眼科用医療機器を開発製造しており、トップクラスのシェアを誇り、安定した事業を展開しています。 また、日本・アジア・オセアニア・北米・中南米・ヨーロッパ・CIS・中近東・アフリカなど、国内外の様々な地域で当社製品が利用されています。 ■会社の将来性: 予防医療が注目されている現在、当社の眼科検査機器の需要が増えています。高齢化社会が進む中で、目の健康の重要性が高まっており、今後の成長が期待されています。 ■当社の取り組み: 当社では「Technology」「Communication」「Education」「Service」の4つの柱を重視し、眼科医療機器の未来を創造しています。学会・セミナー活動を通じた顧客ニーズの把握や、教育・研修拠点の提供、顧客満足のための細やかなサービス体制を確立しています。また、社員一人ひとりが成長できる環境を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
600万円~999万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣営業 派遣コーディネーター
〜東証プライム上場メイテックグループ/技術力を武器に日本を代表する大手企業の開発支援事業を展開/法人営業部門の変革期に携わっていただきます〜 ※グループ売上1190億円/DX・AI・5G・IoT・自動運転等により、技術者派遣のニーズは高まっております※ ※無借金で堅実経営/社宅完備(条件あり)/退職金あり※ ■業務内容:【変更の範囲:同社の定める業務】 ・営業戦略立案、実行、業務改善 ・新規営業/既存顧客の深耕営業/営業数値管理(KPI,KGI等) ・メンバーマネジメント、育成(プレイングマネージャーとして自ら模範となりチームを引率することを期待します) 【営業として】 社外はもちろん、社内に対しても「課題解決」が求められるポジションですので、ソリューション営業担当として社内外の事業成長や課題解決に深く関わっていくことができます。対社外では最先端技術に関わるエンジニアを紹介していくため、日本のモノづくりに貢献することもできます。 【管理職として】 早々に一つの営業所の管理をお任せしたいと考えています。営業戦略立案・実行、派遣対価設定、メンバー評価等、幅広い権限が与えられていますので、自分なりの組織作りを行うことができます。変革期ですので、良いと思うものは積極的に取り入れチャレンジしていただくことが可能です。 ■キャリアビジョン: まずは拠点責任者として活躍いただくことを期待していますが、将来的にはブロック長や役員を目指していただけるポジションです。現在の社長も営業として中途入社し、営業所長、ブロック長等を経験して社長に就任しておりますので、中途入社であっても平等に評価され経営陣を目指せる会社です。 ■同社の特徴: ・取引先企業が多く(グループで1,000社以上)、幅広い業務経験とグループとの連携で大きなプロジェクトに関わる可能性も存分にございます。また、大手メーカーから中小企業(地域優良企業)まで幅広いお客様との取引がございます。 ・充実した福利厚生…住宅手当、社宅、地域手当、育児休暇介護休業等、確定拠出年金も導入しており、社員が安心して長く働き続けられる環境です。 変更の範囲:本文参照
東西化学産業株式会社
愛知県名古屋市西区児玉
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【年間休日125日/転勤なし/残業月20H程度/商業ビルなど身近な施設での導入多数/業績右肩上がりの総合水処理メーカー】 ■業務内容: 同社はビルや大学、商業施設など身近な施設で使われる水処理装置や薬剤を取扱っている総合水処理メーカーです。同社の物流センターにて、以下の業務をお任せいたします。 <具体的には…> ・水処理薬剤の納品、補充、空容器回収 ・入出荷の管理業務 ・在庫管理業務 ・書類作成 など ◎配送エリア:ワゴン車等で、愛知県周辺の固定した取引先に商品の納品に伺います。 ◎製品:納品頂く製品は10Kg梱包の商品になり、台車を使って納品します。 例えばプールの水を綺麗に保つ薬剤などがあります。医療機関やレジャー施設など生活に身近な施設で導入されています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の魅力: 設立以来、業績は右肩上がりで2024年3月期は過去最高の売上高を記録しています。景気に左右されない安定した業界です。同社が取り扱う製品は身近な施設のインフラを支える必要不可欠なものになります。 ■入社後の流れ: 入社後は、まず配送業務からお任せ予定です。先輩社員によるOJT等もありますので、未経験の方もご安心ください。慣れてきましたら、入出荷管理や在庫管理など倉庫管理業務もお任せ予定です。 ■働き方の特徴: 年間休日125日/残業月20H程度/平均有給休暇取得日数10日 とメリハリを付けながら働くことができます。直近は男性の育休取得にも力を入れており、現在までに2名の取得実績があります。 ■当社の特徴: ・当社は、水処理技術におけるスペシャリスト集団です。「水を究め、水を活かす」をコンセプトに、専門領域である「水」ひと筋に成長を続けています。大型ビルや工場、医療機関、レジャー施設、空港など様々な施設で活かされている当社の水処理テクノロジーは、業界内では知られた存在です。人間が生きていく上で絶対に欠かせない「水」を事業テーマにしているため、景気に左右されない安定した成長性があるのが当社の魅力です。 ・当社を少数精鋭ゆえに一人ひとりが幅広い業務を経験でき、「水」のスペシャリストとして成長できる環境が整っています。また、社風はアットホームで、面倒見のいい先輩や上司が大勢いるため安心して働けます。
シンフォニアテクノロジー株式会社
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, アナログ(高周波・RF・通信) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜市場拡大中の宇宙ビジネス/ロケット・航空機等に携わる/国内唯一の航空機用電源システムメーカー ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 1)航空機、艦船、宇宙ロケット、宇宙用機器に搭載される電気系のコンポーネント、モータ等の設計を担当していただきます。 2)新商品開発、維持設計を行うためのシステム設計、構想設計、設計作業(ハード/ソフトウェア)仕様調整、解析、 図面作成、見積作成、技術提案書作成、開発スケジュール作成等を行っていただきます。 ■やりがい: 当社は航空機の電源システムメーカーとして、主発電システムから配電制御システムを提供しており、電動化が進む次世代航空機の開発をサポートしています。防衛分野では、航空機、艦船、水中機器、特殊車両など、幅広いフィールドへ電装品を提供しています。 また、宇宙分野ではロケットの飛行制御機器、推進系制御機器、推力偏向装置など、重要な電気系機器を当社が取り扱っており、大手重工業メーカーや宇宙業界に興味を示す大手自動車メーカーなどから重要サプライヤーとして 多数の引合いをいただいています。 当社は、防衛省を代表とする官公庁、大手重工業・電機・機械メーカー、海外航空機メーカーの機体向けに装備品を開発・提供するTir1メーカーであり、多岐に亘るプロジェクトに関わることができます。 長期間(数年〜数十年)に亘るプロジェクトが多く、顧客への技術提案、仕様調整、開発、実用、技術維持まで幅広く関わるため、関係者の製品への愛着、エンジニア同士の絆、モチベーションは高く、航空宇宙業界の歴史に残る大変やりがいのある仕事です。 それなりのプレッシャーはありますが、個の裁量を以って設計作業を行い、社内の多くの関係者を動かし、創意工夫を取り入れて装備品の設計から開発評価まで一貫して関わることができる点が大きなやりがいとなっています。 ■その他: ・出張の有無と出張期間:1回/月、1日間/1回 ・主な出張先:日本全国各地、米国・欧州圏 ■当社について: 当社は、「創業100周年」を迎えた老舗の電機機器メーカーです。 航空機向け電装品や宇宙用ロケット向けの電装品、半導体製造装置や自動車試験装置、カラープリンタや上下水道設備の配電盤等、多種多様な製品を設計・製造しております。
株式会社カネコ
東京都杉並区荻窪
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【未経験歓迎/鉄道各社(私鉄、JR)を支える安定企業でサービスエンジニアをお任せします/年間休日126日/土日祝日休み】 ■職務概要: JR各社から地方民鉄まで各鉄道会社で稼働している防災機器(雨量計、水位計、積雪深計、地震計など)や安全安定輸送を支える計測機器(トラックマスター、列車接近警報器など)の現場におけるメンテナンスや設置、機器を使用した測定作業を行います。 取引先はJR各社、地方民鉄、路面電車等各鉄道会社や地下鉄等公共交通機関です。担当エリアは東海地方がメインです。 ■研修体制: 入社後、数週間〜1か月程度は、東京都日野市にある日野研究所・工場にて、製品知識を習得していただきます。その後、名古屋支店にて、OJTを中心とした教育体制を用意しております。 ■配属先情報: 名古屋事業所は、計12名で構成されており、サービスエンジニア は8名在籍しております。 ■就業環境: 通常勤務と工程により夜間作業・出張が発生します。 ・通常勤務時間:8:30〜17:30(休憩1時間) ・夜間作業勤務時間:22:00〜7:00(休憩1時間)※月に0〜10回程度 あらかじめ予定を組むため、先のスケジュールまで大まかに分かります。いきなり夜間作業が入るという突発的な勤務は基本的に発生しません。原則、夜間作業の翌日は明けで休みとなります。 ・出張について: 宿泊を伴う出張もありますが、勤務時間外の自由時間はしっかり確保されています。出張期間は日帰り〜最長でも1週間以内がほとんどです。 (例:月〜金出張→金曜夜に名古屋支店帰社) 鉄道業界では、土日祝日や長期休暇中が輸送繁忙期となるため、基本的に土日祝日や長期休暇(GW、年末年始など)は同社もお休みとなります。 台風や大雨、地震などの災害時には稀に休日出勤が発生しますが、必ず代休を取得します。 ・平均残業時間20時間程度です。 ※繁忙期の1月〜3月は残業が多くなる傾向です。 ■仕事の面白み: 誰もが利用する鉄道の安全安定輸送を支えるやりがいのある仕事です。近年課題となっている労働人口減少に伴う鉄道各社のIT化やDX化など効率化の提案も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
小林製薬株式会社
東京都江東区冬木
500万円~999万円
トイレタリー 医薬品メーカー, OTC(一般用医薬品) 日用品・化粧品営業(国内)
【あったらいいなをカタチにする/上場企業】 ■職務内容 自社商品が店頭を通じて、お客様の元へ"快"が届くよう下記の業務をお任せ致します。 ・商談(店舗・量販本部・代理店) →得意先ニーズのヒアリングと課題解決の提案、商品の導入提案/販売促進 ・商品の出荷管理(担当量販で欠品が起きないよう代理店とやり取り) ・棚割(春・秋の年二回) ・店舗活動/店頭展開提案 ・商品陳列 ・債権管理 ◆この仕事の魅力◆ 当社の営業職は、現場という第一線で情報を収集し、それぞれの店舗に合った提案を行っていく仕事です。店舗に合った提案というのは商品と売場の掛け算で決まりますが、その中から、「今までになかった提案」も多く生まれます。当社の強みは、提案できる商品の多さと保有カテゴリーの広さです。商品数としては151ブランド・約850アイテム以上となっており、業界でもトップレベル。その強みを活かし、商品と売場の掛け算を多く見つけ出すことで新市場を創造し、お客様へ新しい"快"を届けていただきます。良い提案は、全国のお取引先様に水平展開することで、沢山のお客様に"快"を届けることに繋がっていきます。あなたのアイデア・提案が、カタチになって全国に広がっていく。これも当社営業職の魅力です。 ■6つのグローバルブランド: 「HEAT(カイロ)」「Medicine(アンメルツ)」「Cool(熱さまシート)」「Wipe(メガネクリーナーふきふき)」「Oral(タフデント)」「Scent(サワデー)」の6つのグローバルブランドで世界中の顧客に「あったらいいな」を届けるべく、強力なグローバルブランドを確立していき、アジア地域を中心に販売強化に取り組んでいます。 ※販売拠点…アメリカ、イギリス、中国(上海)、台湾、香港、マレーシア、シンガポール、インドネシア ※生産拠点…アメリカ、中国 変更の範囲:会社の定める業務
日本アイリッヒ株式会社
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 評価・実験(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
◇アイリッヒミキサーはドイツ本社を中心に世界の各拠点に点在するファミリーカンパニーにより製造しています/日本法人は1974年設立した歴史ある会社◇ ■仕事内容: テスト、ミキサー混合機の機種選定部門のマネージャーとしてご活躍いただきます。 お客様の製造過程において行う原料処理・工程間処理を当社はミキサーを通じて支援をします。 テストセンターのテスト機を使用してお客様のニーズに最適な原料処理方法の提案を行います。 ・ミキサーを使用した機種選定テスト・調査・研究の評価。 ・テストデータに基づく機種選定結果、報告書の承認。 ・混合、混錬、造粒に関する論文調査や、検証実験、評価、及び学会発表。 ■入社後の研修について: まずは当社のミキサーを理解していただくために成田テクニカルセンターにて研修を約半年〜1年程度実施する予定です。 技術を理解していただいた後名古屋にて管理職として就業いただく予定です。 ■当社の魅力: 当社の業績の特徴は売上の安定性が高いことです。その要因は収益構造にあります。当社の収益を構成するのは、自社製や粉砕機、他社製品の販売、製品のメンテナンス収益の主に4つです。内メンテナンス収益が全体の約3〜4割を占めているため安定的に収益を確保できるのです。 コロナ禍にあった2020年度も黒字でした。そしてその利益を社員に還元するのが当社流です。月給・定期賞与に加え、年度末には特別賞与制度を設けており、毎年の利益の1/3を社員に還元しています。有給休暇はもちろんの事、セミフレックス制度、リモートワーク制度や育児・介護休暇等の精度が充実しており、無理なく自分のライフスタイルに合った働き方をすることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハウスドゥ・ジャパン
400万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
\未経験でも入社2か月で仕入れ実績あり!(保険・金融・住宅営業などなど業界未経験×営業経験者多数活躍中!)/ \こんな方はぜひご応募ください/ ・新たな環境で稼ぎたい!成長したい!という方 ・成果がきちんと評価される環境で働きたい!という方 ・幅広い物件の仕入れ、上流の仕事に携わりたい!方 ◆ハウスドゥグループの中核事業である「売買事業部」にて、「不動産仕入れ営業」をお任せ致します! \稼げる理由/ ◆営業に集中できる環境 「何を作り、どんな不動産を仕入れるか」という企画までを担当していただき、販売は仲介会社等へ依頼するため営業活動に集中できます。 ◆すぐれたノウハウで早期に成果を発揮 入社から仕入れまでの期間は平均2か月。地名度に加え、成果を出すノウハウがあるため高い歩合を獲得されている社員が多数おられます。 ◆資金力が可能にする取扱物件の豊富さ 仕入れ種別を設けず、土地、マンション、中古戸建、ホテルやビルなど、ニーズのある商材を偏りなく自由に仕入れることが可能。 ◆現場に物件決裁権が付与 決裁スピードが早く(最短10分)、他社より圧倒的に早い買い付けを実現。1億円までなら担当上長の決裁で買い付けることができます。 【『上限なし』充実のインセンティブ制度について】 利益粗利に対して5~『最大17%』の割合で歩合・インセンティブが支給されます。 ※案件ごとに評価割合あり(保有期間・種別によって異なります) ※役職に応じて歩合割合は異なります。 <モデル年収例> 3,530万(40歳入社8年目) 月給120万円+インセンティブ 2,042万(43歳/入社13年目) 月給80万円 +インセンティブ 1,078万(37際/入社4年目) 月給60万円 +インセンティブ ◆業務内容について: ・仲介会社や金融機関などと良好な関係を築き、不動産の売却情報を収集します。そして、その不動産を購入し、商品化して再販売します。(物件の販売は基本的に仲介会社に依頼します) ◆ハウスドゥグループの特徴 ・「業界を変える!お客様のための業界へ」を合言葉に、誠実にお客様へ向き合うことを重視している会社です。 ・2022年6月期にはグループ全体で売上高413億円となり、プライム上場もしております。 変更の範囲:会社の定める業務
キョーラク株式会社
愛知県名古屋市西区中小田井
中小田井駅
石油化学 樹脂部品・樹脂製品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【愛知県名古屋市西区/大手取引先多数/完全週休二日制/誰もが手に取ったことのある製品のパッケージングを陰で支えています!/食品ボトル・医療系の容器・自動車の内外装部品など、様々な業界で同社の製品は使用されており、プラスチック分野におけるパイオニア企業です】 ■職務概要: ウォッシャータンクやエアコンダクト、荷室ボード、自動車(乗用車、軽自動車、バス・トラック)に使用されるプラスチック部品の営業としてご活躍いただきます。 ■商品について: https://www.krk.co.jp/products/car/ ■仕事の流れ: ・既存クライアント(カーメーカー様、Tier1様)への訪問・提案・仕様打ち合わせ ・自社の設計担当と打ち合わせ・提案品の検討 ・単価の検討、見積もり作成、金額折折衝、受注 ・仕入先や自社製造部門との調整 ・量産・納品 ※開発期間は半年〜2年程度です。取引先と打ち合わせをしながら量産を目指します。 ■組織構成: 20名程度(部長1名、課長2〜3名、マネージャー2〜3名、メンバー15名程度)の社員が在籍しております。 ■主要取引先(敬称略): トヨタ自動車株式会社、三菱ふそうトラック・バス株式会社、スズキ株式会社、日野自動車株式会社 ■同社の魅力: ・ブロー成形のパイオニアとして磨いた特許技術による発泡インパネダクトなど、競争力のある製品が多数あります。 ・設計部門・生産技術部門を備え、製品の設計から量産化まで立上げを支援する体制が整っています。 ・関わる業界の広さ:自動車、食品、介護・医療、工業部品など様々な業界で高い技術力を生かした製品を提供しています。各業界にあらゆる強みを持った製品を製造しており、業界大手の企業様からの引き合いも強く、経営面も安定しております。 ・海外拠点も展開するグローバル企業:国内拠点だけではなく海外にも拠点を展開しています。20年ほど前からASEAN地域を中心に展開しており、海外展開も積極的に行っております。 ・環境に配慮した事業:プラスチック製品だけでなく、水上用太陽光発電フロートなど、CO2削減のため、環境に配慮した事業も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 施工管理(建築・土木)
株式会社伊藤清商店
400万円~499万円
その他メーカー, 日用品・化粧品営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜創業62年の老舗寝具ブランドメーカー/日常生活に欠かすことのできない製品を安定供給◎/自社ブランド「Duvet Circle」をグローバルにも展開〜 ★営業としての魅力ポイント★ ◎高品質な製品を提案できる 自社工場で熟練職人が仕立てる日本製の羽毛布団を扱っており、「日本品質」「高機能」「快眠文化」といった価値を武器に、品質に自信を持って提案できます! ◎多品種・小ロット対応の柔軟な製造体制 最新鋭の設備を備えた松阪工場では、小ロットから大量生産まで対応可能。顧客の細かなニーズに応えることができる製造環境が整っており、営業としての提案の幅が広がります! ■業務内容: 量販店、小売店、ホテル、病院など多岐にわたるお客様に寝具を提供する当社で、既存のお客様への提案営業をお任せします。未経験の方でも安心してスタートできるよう、丁寧な研修と教育があります。 【具体的には・・・】 ・既存顧客への訪問前のアプローチ、提案書や企画書の作成 ・既存のお客様への訪問、ご要望のヒアリング ・受注に向けた製造部門との社内連携、納期確認・管理 ・商品の発送手配・搬入対応 ※新規顧客へのアプローチも行い、担当顧客を増やしながら営業スキルを磨いていただきます。 ■営業活動: ・担当領域:小売店、量販店、病院、ホテルなど幅広い業界の企業様とお取引をしております。(提案先の担当は、調達担当やバイヤー、支配人と様々なポジションの方になります。) ・担当エリア:メインは東京から東海、四国になり、担当企業ごとで製品も分かれており、場合によっては宿泊を伴う出張もございます。 ・製品搬入時には力仕事も一部あります。 ※全て一人で行うわけではございませんのでご安心ください! ■組織構成: 営業担当6名(30代前半〜60代と幅広いご年齢の方がご活躍いただいております。)事務サポートのアシスタントもおり、連携して営業活動に専念できる環境です。 ■入社後について: 入社時から高い目標を設定するわけではなく、OJTを通じて少しずつ商品や業界、お客様(業界やご担当者様)について覚えていただければ大丈夫です。将来的には、管理職になっていただき、事業の中心でご活躍いただけることを期待しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アビームシステムズ株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(19階)
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
~同社はお客様のビジネスへの貢献に向けて、顧客と共に成長する「Real Partner」を理念とし、コンサル品質とDX推進をベースにワンストップITソリューションサービスを展開するユーザー系SI企業です!~ ■業務内容: お客様の業務ニーズ・業務課題を起点 として、SAPシステムの導入・開発・保守までの幅広いプロジェクトを担当します。 まずは SAPという世界シェアNo.1 のERPパッケージ機能の習得を通じて、お客様の基幹業務プロセス・ビジネスモデルの理解を深めていただき、将来は 要件定義など上流工程に強いSAPコンサルタント へのキャリアを積むことができます。 ※経験によってはマネージャー採用として、PL/PM・人材育成・勤怠管理・評価等もおねがいします。 ■案件例: (1)メーカーN社のS/4 HANAアップグレードプロジェクト (2)メーカーO社の国内子会社SAP導入プロジェクト (3)商社X社のSAP保守及びS/4HANAアップグレードプロジェクト (4)メーカM社のSAP保守及び業務改善プロジェクト (5)メーカーN社のS/4 HANA稼働後サポート、保守移管プロジェクト (6)業界別S/4HANAテンプレートのモダナイズ再構築プロジェクト ■配属予定部署: ・経営基盤グループ(BIG) ・サプライチェーンソリューショングループ(SCG) ・会計ソリューショングループ(FSG) お客様のニーズを起点としてプロジェクトが立ち上がるため、部署を跨いだチームで実施する場合も多くあります ■やりがい: お客様に近い立場でサポートできるため、仕事の成果や貢献度を実感できます。要件定義から設計開発、導入、保守運用とシステムライフサイクル全体を見るため、お客様と長いお付き合いとなります。その中で築いた信頼関係と知見を活かし、するどい提案、ITマネジメント等様々な事ができるようになります。 また、提案だけでなく、メンバー育成をする人、技術を深掘する人など各自の強みを活かしながら、それぞれの領域のプロフェッショナル達が、一体となってお客様にサービスを提供出来る所が魅力や強みでもありますし、やりがいでもあります。そして、様々なお客様やプロジェクトがあるため、常に成長を感じることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イシダテクノ
350万円~449万円
システムインテグレータ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜転勤なし/成長支援手当/長期就業が可能な仕組みあり/ワークライフバランス◎/イシダグループ〜 ■採用背景 当社は物流業界、小売業界、医療業界、工業業界など多くの業界へ生産管理や在庫管理に関わる設備を導入いただいております。 モノづくりの現場では省人化を進めている企業様も多くあり、そのためお引き合いも増えております。 質の高いサービスを継続するため組織体制強化を目的とした採用でございます。 ■業務内容 自動車業界をはじめとした鉱工業業界のお客様に対し、生産業務効率化・自動化・省人化に向けた計測機器・各種設備機器ならびにITシステムを組み合わせたソリューション営業を行って頂きます。 〈やりがい〉 ITシステムなど複合的提案ができますので、よりお客様のご意向に沿ったご提案ができます 〈仕事の進め方〉 既存顧客へご利用頂いている製品の調子を伺い、定期メンテナンスのご案内や新しい機械の導入などのご提案を入り口にしながら、更なる深耕営業をお任せします。概ね20〜30社ほどを担当いただきます。 ■配属組織 課長(50代前半)をはじめ、20代〜50代男性、20代〜30代女性が在籍。 ■評価制度 年間通しての目標でございます。 部署実績や個人の実績、プロセスを評価します。 ■キャリアアップ 年次関係なく入社3年で課長職へキャリアアップした社員もいます。資格取得には数万円の報奨金も支給されるなど、会社全体としてスキルアップへ協力的です。 ■魅力 〈働き方〉 ・残業時間10h程 ・年間休日120日 ・ノー残業デーを設け18時には全員退社するようにもしております。 〈従業員を大切にする風土〉 当社では、全従業員のかたへ長期的にご活躍頂ける仕組みつくりをしております。 役職がついていない方々へは成長支援手当を付与するなど、モチベーションを高く維持していただくような仕組みつくりをしております。 〈シェアトップ〉 メイン製品のイシダ社製品は国内トップシェアを誇っており、東海3県に関してはイシダの代理店営業権利は独占してお預かりしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ中部株式会社
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(18階)
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【世界トップクラスの鉄鋼メーカー、日本製鉄から誕生した、日鉄ソリューションズグループの一員】 ■当社の強み ◎日鉄=製鉄ではなく様々な案件に取り組んでいけるマルチベンダー企業です! 当社の売り上げが約50%が日本製鉄向けの内販、残り約50%ほどが外販の案件となっています。 内販・外販のバランスが良く安定をしていることに加えて、製鉄以外分野の案件にも参画していくことが可能です。 ■採用背景: お客様からのご依頼が増え続けているための組織体制強化のための採用となっています。 ■業務内容: プロジェクトマネージャーとして以下の業務をお任せします。 ・自動車メーカーの設計領域におけるプロジェクトマネジメントおよびプロジェクトリーダー業務(数千万円〜数億円規模まで) ・アプリケーション開発・保守、およびOSやミドルウェアバージョンアップ案件の推進 ■業務範囲: プロジェクト企画起案、構想検討、要件定義、設計部分までをお任せ致します。 営業共に商談に行き、企画段階から案件参画可能です。 開発以降はベンダーにお任せしていく形です。ベンダー選定部署があり担当者が別途おりますのでご安心ください ■業務の特徴: ・基幹システム構築において、プロジェクトの実行計画を立案する。 ・PMとして参画し、QCD管理をおこない、周囲を巻き込みながら課題解決を図る。 ■構築システム例 ・既存の車両仕様システムとの連携を目的とした新しいシステムの構築:約100人月 ・当該領域における10個のシステムのOSおよび顧客独自フレームワークのバージョンアップ:約200人月 ■キャリアパス: ・実務において必要となる業務知見やPMスキルを向上させることができます。 ・実務経験を基に、当該領域のさらなる深掘りや新規事業企画など、個人の特性や意欲を考慮しながら、様々なキャリアパスを描くことができます。 ■開発体制: 約25名(社員5名、パートナーさん25名)ほどの体制となっています。 ※標準的なケースとなっておりますため案件規模によって人数は変動します。 です! 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ