212234 件
旭化成ホームズ株式会社
東京都墨田区太平
-
550万円~899万円
住宅設備・建材 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計 設計監理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜旭化成グループ/独自技術で設計の自由度が高い/本当に良いものを作れる/チームで働く文化/DX積極導入中/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建て住宅「ヘーベルハウス」を中心とした住宅設計業務 営業職とチーム制で、ヒアリング・プランニング・プレゼンから、契約後の詳細打ち合わせまで、お客様と深く関わり、トータルに携わることができます(年間25〜30棟程度)。 <詳細> 契約前:お客様へのヒアリング、プランニング、プレゼン、契約図面作成 契約後:打合せ(プランFIX、外構計画)、特注処理、図面作成 ※状況により現地調査、地鎮祭、引き渡し立ち合いなどもあります ※集合住宅やクリニック、店舗など他の用途の物件に携われることも ■特徴: ◎基本設計から実施設計まで一貫して担当可能 ◎ALCをはじめとする高い技術力と構造体の強さにより、設計の自由度が高いです。本当に良いものを自信を持って提案できます ◎ペアで担当する制度もあり、難しい物件にベテラン社員と組んで挑戦したり、時短勤務の場合にはフルタイムの社員と組む場合もあります ◎在宅勤務やフレックス制度があり、柔軟な働き方が可能 ■キャリアステップ: メンバー→課長などのキャリアパスはもちろんのこと、グループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収: 30歳:月給約32万円、年収約700万円 35歳:月給約37万円、年収約850万円 37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生: 年休121日・水日休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 変更の範囲:本文参照
住宅設備・建材 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜旭化成グループ/チームで働く文化/DX積極導入中/平均残業32H/直行直帰・リモート可/中途入社定着率は直近8年で95%/連休取得可能・社宅など福利厚生充実〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 戸建て住宅「ヘーベルハウス」や4階建て以下の低層集合住宅「へーベルメゾン」の施工管理。 下記を中心に着工から完成・引渡しまでの業務を担当いただきます(年間平均30棟程度) 1)工程・品質・予算管理 2)オーナー様対応 3)工事店のマネジメント(職人の安全教育、現場指導) ※施工図の作成業務はございません ■特徴 ◎主にベテランの専任技術者との2名体制 ◎施工・検査の品質を担保する仕組み・マニュアルあり ◎現場ごとに初めての業者にお願いするのではなく、協力工事店があり職人さんたちも協力的です ◎ipadで現地へ出向かず図面チェックができ、直行直帰やリモートワークも可能 ◎オリジナルCADで構造図や積算、3Dパーツに対応できるため、業務効率化・残業削減に繋がっています ◎フレックス制も導入。裁量権のある働き方が可能です ■キャリアステップ メンバー→課長など施工管理としてのキャリアパスはもちろん、設計などグループ内の他職種へのチャレンジも将来的に可能です ■モデル年収 30歳:月給約32万円、年収約700万円 35歳:月給約37万円、年収約850万円 37歳【管理職職階】:月給55万円、年収約980万円 ※全国転勤可の場合/年収は賞与、残業20〜30時間込を想定 ※予定年収は目安であり、経験年数により上下する可能性あり ■働き方・福利厚生 年休121日・水日休みです。月に1度3連休の取得も可能。夏季休暇5日間、年末年始休暇10日間、長期就労休暇(入社15年で最大5日、入社25年で最大10日)も。 借上社宅があり、標準家賃の最大70%を負担。小学6年生まで時短勤務可能。働く社員を大切にした制度が整っており、社員満足度も高く、長期的に価値発揮できる環境です。 ■当社の魅力 旭化成ホームズは「へーベルハウス」等の住宅をおよそ半世紀にわたり提供し、長く愛される家づくりを続けています。 独自のALCコンクリート「ヘーベル」建材を使用。遮音性、耐火性、調湿性、制震構造にも優れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社建設技術研究所
東京都中央区日本橋浜町
浜町駅
500万円~899万円
建設コンサルタント シンクタンク, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【営業職経験者歓迎/土日祝休み/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団/時差出勤制度あり】 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 建設コンサルタントにおける営業職として活動していただきます。ニーズのヒアリングや提案、大規模プロジェクトの進捗管理など上流工程からお任せいたします。 《具体的には》 ・ 営業企画、提案営業、営業情報収集 ・ 受注業務の進捗管理 ・ 契約、売掛金回収、顧客満足度調査 ・ 電子入札対応、営業支援システムの運営・管理 《担当クライアント》 国(国土交通省、環境省、総務省、農林水産省など)/地方公共団体/独立行政法人、財団、社団/民間企業(首都高速道路、JR東日本、東京ガスなど) ■当社の魅力 【「日本を描く」公共性の高い社会資本整備/創業70余年の歴史を持ち国内トップの技術提案力を誇るコンサルタント集団〜】 当社は(1)流域・国土事業部門、(2)交通・都市事業部門、(3)環境・社会事業部門、(4)建設マネジメント事業部門の4つの事業部門に分かれておりさらに、各分野のプロフェッショナルが現場の調査から、方針の提案、成果の照査までプロジェクトチームを組み、一貫して課題解決に取り組みます。 【高い給与水準と場所や時間を限定できる正社員制度や時差出勤制度】 建設コンサルタントのプロフェッショナルとして幅広い知識や高度な技術を必要なため、責任に見合った給与体系を設定しており、この業界に限らず全上場企業のなかでも高い給与水準を維持しています。 (モデル月収:26歳:288,500円 ⇒ 30歳:377,500円 ⇒ 35歳:478,500円 ※住宅手当(東京勤務者)家族手当(30歳/扶養2名、35歳/扶養3名)、資格手当(35歳/技術士)含む ) また、ライフスタイルに応じて、場所や時間を限定できる正社員制度や、始業時間(午前9時)や終業時間(午後5時)の繰り上げ、繰り下げができる「シフト勤務制度」を全社的に導入しており、社員の多様なワークライフバランス・キャリアプランの実現に向けて様々な取り組みを行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社CHINTAI
東京都港区元赤坂
700万円~1000万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜CM「スマホでCHINTAI♪」でお馴染み/賃貸物件検索サービスを展開/残業平均月15時間〜 ■業務内容: 賃貸物件検索サービスの老舗企業として約50年の歴史を誇る当社の、自社メディア運営責任者候補を募集いたします。 ■業務詳細: (1)WEBサイトを中心としたメディア戦略・マーケティング戦略の立案、ロードマップ策定 (2)KPI設定と、KPI達成のためのチームマネジメント (3)WEBサイト全般の予算管理 (4)外部開発会社、デザイン会社と連携した日々のサイト改修ディレクション (5)効率的な業務フロー設計 (6)新規事業の企画・立案・実行等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務魅力: ◎少数精鋭での幅広い業務 全社員百数十名の当社は、全ての部署が少数精鋭で業務を行っています。一人一人の扱う費用が大きい分、一人一人の責任も大きく幅広いものとなります。上司、経営層とも密接に関わり、戦略策定や事業戦略が可能です。管理職といえども、現場に大きくかかわっていく仕事となりますので、管理だけをして現場業務はしたくないという方には向いていません。事業やサービスを良くしていくために、自分自身が先頭に立ってメンバーを引っ張っていく、そんな方が力を発揮していきやすい職場です。 ■風通しのよい雰囲気: チームは若手からベテランまで幅広い年齢層が揃っており、カジュアルな雰囲気で仕事ができます。子育て中のお母さんも活躍しています。若手も多いため、上下関係がなく闊達な議論が交わされています。 ■当社について: ”不動産業界に革命を”をモットーに賃貸物件検索サイト「CHINTAIネット」の他、全国に約800の店舗網をもつ賃貸仲介会社エイブルのコーポレートサイト「エイブルWEB」などのメディアを運営しております。上記メディアの企画、制作、運用、セールス、プロモーションまでを、およそ100名の規模で実施し、マンションやアパートなどの賃貸物件をお探しのお客さまに、メディアを通じて空室情報をご提供し、「お部屋探し」をサポートしています。本当に自分らしい部屋、その先の暮らしに近づけるよう、同社では時代のニーズをいち早くキャッチし、ユーザーひとりひとりの“使いやすさ”を追求したお部屋探しを提案しています。
三井物産セキュアディレクション株式会社
東京都中央区日本橋人形町
人形町駅
800万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
学歴不問
【三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し、セキュリティ課題解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらチームでご活躍いただきます】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 高品質な診断を安定して提供し続けるためのチームを作るにあたってシニアセキュリティコンサルタントを募集いたします。 ■業務概要: 大手企業グループを中心としたお客様へのコンサルティング業務セキュリティ推進組織、リスク、コンプライアンス部門への支援を実施いただきます。 サイバーや情報セキュリティ方針の立案、アドバイザリから具体的なセキュリティ施策の立案、展開、推進支援までと幅広い範囲に携わることのできるポジションです。 【具体的には】 -リスクマネジメント・サイバセキュリティ対策・IT セキュリティ対策・内部統制 -セキュリティに関するアセスメント・運用・アドバイザリ -システム導入に関するセキュリティリスク評価・アドバイザリ -CSIRT構築・運用支援 -システム・セキュリティ監査 -セキュリティインシデント対応 【働く環境】 コンサルタントとしての取りまとめやチームビルディング、お客様とのコミュニケーション窓口やアカウント管理もご担当いただき、顧客の悩みを解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらご活躍いただける環境です。 サイバーセキュリティの最前線で顧客のビジネスを守るため、常に最新の知識を学び、実務に活かせる環境です。 ■チーム構成: プロジェクトにより異なりますが、2-3名のチームから10名以上の単位で動いているプロジェクトもございます。それぞれの得意分野を持ったメンバーが集まり、議論をしながら成果物を出していくような環境です。 ■当社の特徴: セキュリティ専業の為、部門横断にてキャリア形成が可能です。 また、以下のような案件や研究にもチャレンジすることができます。 ・最先端のAIセキュリティに関する研究 ・国内外の関連論文や技術文書から情報収集を行い、自ら検証を実施するような、調査・アドバイザリー ・脆弱性に関する調査研究 研究成果については、企業ブログ等での情報発信や国内外のカンファレンスでの発表を行っていただける機会もございます。 変更の範囲:本文参照
能美防災株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~799万円
電子部品, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場/防災業界のリーディングカンパニー/経営層がIT投資に積極的/福利厚生充実/中途入社活躍事例多数!/教育体制◎/リモート週2程度/完全週休2日制(土日・祝)/平均残業20h程度/4年連続売上増】 ■業務内容: 社内SEとして、インフラ運用保守、社内別アプリケーション導入相談、検討、運用、IT資産管理を担当頂きます。 具体的に以下の業務をご担当いただきます。 ・ユーザーからのシステム導入・アプリケーション利用の相談への対応 ・アプリケーションの全社導入の計画、運用方法の検討・運用 ・ユーザーからの問い合わせ対応 ・インフラ(ITセキュリティ・ネットワーク)運用保守 ・セキュリティ製品の選定と運用保守 ・インシデントへの対応(セキュリティ、ネットワーク) ・IT資産管理 ※ユーザーは当グループの社員になるため、無理な納期設定や要望はございません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ・お客様=自社のため、会社間のしがらみが無く適切なシステム開発が行えます。 ・経営層がITの必要性を理解しているため、適切にIT投資が行われております。 ・当部門はSIerや他業界社内SEを経験したキャリア採用者の比率が多く、高いITスキルがあります。 ・風通しがよく、組織の中で前職のITスキルを活かした提案が採用されやすいです。 ※30歳前後でリーダーや主担当として登用され活躍されるケース多数 ■組織構成: 現在34名が情報システム室に在籍しております。 基幹システムの新規開発、基幹システム運用保守、業務アプリケーションの導入と運用保守、および情報セキュリティ・ネットワーク構築・保守など各チームに所属し社内のIT資産の管理を行っています。 ■働き方/キャリアパス: ・平均残業時間20時間:当社は所定労働時間が7時間30のため、8時間勤務で換算すると平均残業時間は10時間程度となります。 ・休日のトラブル対応はベンダーへ委託しているため、緊急対応は原則ございません。 ・直近15年での転勤は発生しておりません。 変更の範囲:本文参照
電子部品, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/防災業界のリーディングカンパニー/上流工程中心/経営層がIT投資に積極的/福利厚生充実/中途入社活躍事例多数!/教育体制◎/リモート週2程度/完全週休2日制(土日・祝)/平均残業30h程度/4年連続売上増】 ■採用背景: 「当社・グループ会社向け 販売管理・会計システム再構築」の初期開発と利用規模拡大に向けての増員採用です。(初期開発は2025年度に完了予定。その後、2次開発・グループ会社への展開を検討しております。) ■業務内容/組織:【変更の範囲:会社の定める業務】 システム開発プロジェクトメンバーとして以下のシステム開発業務をご担当いただきます。 ・ベンダー選定・要件定義・設計・開発(ベンダーへ委託)・受入検証・リリース・運用保守、システム改善 ※顧客は当グループの社員になるため、無理な納期設定はございません。 ■ポジションの魅力: ・「お客様=当グループ社員」となるため、開発する上で気になる点について深入りした話ができます。 ・フィードバックや利用状況のレビュー等を通じて、当グループの生産性向上に直結していることが感じられます。 ・長期間に渡って担当システムに携わる事で、継続的に自らのアイデアをカタチにしていくことができます。 ・経営層がIT投資に積極的です。なにより、製造、施工、販売、メンテナンスなど多くの業務を一貫して経験することができます。 ■組織構成: 現在34名が情報システム室に在籍しております。 ■特徴/魅力: ・当部門はSIerや他業界社内SEを経験したキャリア採用者の比率が多く、高いITスキルがあります。 ・風通しがよく、組織の中で前職のITスキルを活かした提案が採用されやすいです。 ・30歳前後でリーダーや主担当として登用され活躍できます。 ・入社後1ヵ月程度、当室業務全般説明および担当予定システムの詳細説明会を個別に実施する等、教育に力を入れており、早期にキャッチアップできます。 ■働き方/キャリアパス: ・平均残業時間30時間:当社は所定労働時間が7時間30のため、8時間勤務で換算すると平均残業時間は20時間程度となります。 ・出張あり(全国の支社、グループ会社へのヒアリングやシステムの説明など) ・直近15年での転勤は発生しておりません。 変更の範囲:本文参照
TMES株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の設備管理を行っていただきます。 ・設備機器点検整備 ・改修提案 ・見積書作成 ・工事立ち会い ・問い合わせ対応 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■安定した経営基盤のもと、充実の体制であなたをフォローします! 教育・育成に力を入れていることが特徴です。複数の現場を経験していただき、実地と座学をミックスした研修とOJTで基礎を身に着けます。出身学部を問わずどなたでも技術のスペシャリストに成長できる環境を整えております。現場研修中・仮配属中も「エルダー制度」によりじっくり仕事を覚えられます。環境や設備に興味のある方、お待ちしております。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、間もなく100周年の高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。
500万円~799万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) セキュリティコンサルタント・アナリスト
◎セキュリティ業界に初めて挑戦したい方歓迎! ◎三井物産グループのバリエーションに富むビジネス研修の受講に加え、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度有! ◎セキュリティへの愛が強いメンバーが多く在籍しており、高い技術を身に着けられる環境 ■採用概要: 三井物産株式会社のグローバルネットワークを活用し、セキュリティ課題解決に導くため、国内外の最新の知見を活用しながらチームでご活躍いただきます。事業の急成長、新サービスの開始、新規事業の立ち上げに伴い、非常に多くのお客様からご依頼いただいております。高品質な診断を安定して提供し続けるためにセキュリティコンサルタントを募集いたします。 ■ご入社後の流れ: ご入社後は先輩社員のセキュリティに関する情報の収集・参考文献としてまとめ、分析といったコンサルタントとしての基礎を実務の中で身につけていただきます。セキュリティ商材・ノウハウについて学習を進め、業務に慣れてきたら大手企業グループを中心としたお客様へセキュリティ推進組織やリスク・コンプライアンス部門への支援やセキュリティ施策の立案・展開・推進支援まで行います。 【具体的には】 ・リスクマネジメント、サイバーセキュリティ対策、IT セキュリティ対策、内部統制 ・セキュリティに関するアセスメント、運用、アドバイザリ ・システム導入に関するセキュリティリスク評価、アドバイザリ ・CSIRT構築、運用支援 ・セキュリティインシデント対応 ・セキュリティ施策の展開、進捗管理、推進支援業務 ■配属組織: プロジェクトにより異なりますが、期間は2、3週間から半年・担当者は2-3名のチームから10名以上の単位で動いているプロジェクトへの配属になります。セキュリティ製品の販売代理店を主な業務としていないため、様々なセキュリティ製品の検証・運用・選定に携わった知見を活かして公平な目線で選定・提案できるのもお客様にとって大きな魅力となります。 ■サポート体制: 三井物産グループとしてバリエーションに富むビジネス研修が受講できるほか、各種研修機関による技術研修や資格取得への取り組みも支援制度があります。また、先進のセキュリティ技術に関しては、社外の研修だけでなく、社内勉強会などを通じて学びえることも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
APAMAN株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
不動産仲介 不動産管理, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【管理職クラス候補/APAMANグループ/年休123日/20時以降パソコンがシャットダウンで長期就業◎/残業月30h程度】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: APAMANグループの主にフランチャイズ事業を行うApaman Network事業部においてWEB運営の責任者またはサイト担当者として携わっていただきます。アパマンショップのFC加盟店に対する集客支援のため、WEBを初めとした様々な戦略企画・立案・実行をお任せ致します。 《具体的には》 ・自社WEBサイトの運用や集客(新規顧客獲得) ・他社との提携によるアパマンショップ店舗への集客 ・SNS/SEO/店頭などを活用したWEBマーケティング業務全般 ・WEBサイトやアプリの改善のための企画や開発および、検証など ・加盟店、顧客からのヒアリング対応など ・オウンドメディアのユーザビリティ向上等 ■就業環境について: 役員と一般社員との距離も近く、風通しの良い社風です。 中途入社者も多く、様々なバックグラウンドを持つ社員が在籍しています。 ■APAMANグループの特徴: ・APAMANグループは1999年に「ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい」という思いから設立されました。不動産会社と認識されることが多いですが、創業時は不動産業を行っておらず、不動産会社に対しWebやクラウドを提供する企業でした。現在は更に事業領域を拡大し、「Cloud Technology」「Platform」「Sharing Economy」 の各事業を展開しながら、新たなステージへ挑み続けます。 ■出向先について: ・※APAMAN株式会社へ入社後、Apaman Network株式会社へ在籍出向 ・勤務地: 東京都千代田区丸の内1-8-1 丸の内トラストタワーN館 19階 ・事業内容:賃貸斡旋事業 変更の範囲:本文参照
350万円~549万円
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【未経験/第二新卒歓迎/残業月30h程度/完全週休二日制//販売、営業経験者など未経験者活躍♪/女性活躍推進!女性の育児・介護制度利用率100%】 ■業務詳細: 同社にて法人社宅の提案・サポート業務をお任せ致します。社宅事業好調につき、最前線で活躍するスタッフを大幅に増強します。新しいステージで活躍したい方のご応募をお待ちしております。 《具体的には》 転勤などでお部屋を必要とする法人企業に対して、賃貸仲介店舗アパマンショップの紹介をお任せ致します。同社は全国の法人顧客1万社と提携しており、各業界のニーズに対応するサービスを展開・提案しております。「社宅を探したいけど、繁雑な業務を軽減したい…」そんな法人企業様へ、同社のサービスをご提案します。 ■研修制度: ご入社後、約1ヶ月ほど研修を行ない仕事の流れや業務の進め方を学んでいただきます。研修後は、新たな企業の開拓と既存企業への定期訪問を実施いただき、法人企業との関係性を構築していただきます。法人営業のお仕事は、様々な業種の企業と交流を図ることで、自身のネットワークが広がっていく。やりがいのあるお仕事です。 ■魅力点について: 安心して長く働いていただける環境を整えるため、福利厚生制度を整えています。産前産後休暇や育児休暇はもちろん、復帰後も時短勤務や時差出勤制度を導入。また、残業抑制にも取り組んでおり、ライフステージに合わせた働き方が可能です。 また、手当や出産祝い金などの育児のサポートや、長期キャリア形成のための退職金制度、定年後の再雇用制度なども設けています。 ■当社の特徴: ・当社は1999年に「ITを活用して不動産業界の質的向上に貢献したい」という思いから設立されました。不動産会社と認識されることが多いですが、創業時は不動産業を行っておらず、不動産会社に対しWebやクラウドを提供する企業でした。現在は更に事業領域を拡大し、「Technology」「Platform」 の各事業を展開しながら、新たなステージへ挑み続けます。 ・『業界No.1』から『業界圧倒的No.1』を目指し取り組んできた不動産の賃貸事業では、フランチャイズ加盟店が1043店舗を突破し、今やアパマンショップ・ブランドは全国的に認知され、不動のものとなっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モリモト
東京都千代田区丸の内丸の内ビルディング(14階)
650万円~899万円
住宅設備・建材 ディベロッパー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【完全週休二日制(土日祝)/残業30H程/転勤なし/住宅手当・退職金制度など福利厚生充実】 ■職務概要 ・モリモトグループ各社の決算業務を中心とした経理業務、及び税務対応を始め、在籍する経理メンバーとともに、幅広い業務をご担当いただきます。将来的にはメンバーマネジメントもお任せしていく予定です。 ■業務詳細:以下の業務より、適正やご経験をもとに決定します。 【具体的な業務】 ・経理日常業務 ・法定調書作成 ・固定資産登録 ・決算業務(月次・年次) ・税務申告業務 ・税理士、監査法人対応 ・税務調査対応 ・グループ各社に対する経理指導 ・税制改正対応 ・部内の業務効率化・業務改善 等 ■配属部署について ※入社後はモリモトホールディングスへの出向となります。 ・グループ財務部は12名体制、経理グループは5名体制(20〜50代の幅広い年齢の社員が在籍) ■働きやすさ ・完全週休二日制(土日祝)で残業は月30H程、年休125日とワークライフバランスを整えやすい環境です。また、丸ビル勤務で転勤もございません。産休育休制度の取得実績もあり、退職金制度や住宅手当など福利厚生も充実しておりますので腰を据えて長く働ける環境です。 ■同社について ・都心や城南など好立地エリアを軸に、マンション開発に関する不動産分譲やサービスなどの住宅事業を展開。デザイン性の高い新築マンションを展開し、高級マンションとしてのブランドを確立しております。モリモトグループとして幅広い経営で更なる企業成長を目指しています。 ■同社の特徴 ・2004年の初エントリー以来、累計31のプロジェクトで『GOOD DESIGN賞』を受賞させて頂きました。 例)建築・環境デザイン部門/建築デザイン受賞物件:ディアナコート目黒祐天寺、ディアナガーデン西麻布、アールブラン横浜仲町台 他 変更の範囲:本文参照
弁理士法人平木国際特許事務所
東京都港区愛宕愛宕グリーンヒルズMORIタワー(32階)
500万円~1000万円
特許事務所・弁理士事務所, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
【特許事務所での業務経験者歓迎/電気・通信分野】グローバルな法制度に通じた事務所で包括的スキルアップをかなえる ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 国内・外国の特許・実用新案・意匠・商標に関わる出願・中間処理などを行う同所にて、電気、通信、ソフトウェア等の技術分野における ・国内・外国への特許出願、中間処理 ・鑑定等に関わる特許業務 全般をお任せします。 (外国から日本への特許出願および翻訳チェック等を含む) 特許技術者(弁理士業務補助)は当該業務の補助を行っていただきます。 本募集においては弁理士資格の有無は問いません。 ■組織構成:弁理士4名 ■特徴: <評価制度◎>公平性、透明性、納得性を追求した人事評価制度を運用 <働き方◎>年間休日127日・時差出勤制度有 また所長以下副所長3名、経営顧問を中心とした合議制で事務所運営を行っており、風通しの良い事務所です。 ■同事務所の魅力: 《包括的対応力》 同特許事務所は1984年に現会長である元・特許庁審査官 平木祐輔氏により創設されました。創設当初から現在にいたるまで化学部門のなかでもバイオテクノロジー・製薬の技術分野において高い知名度を誇っています。 現在では他事務所にはないグローバルな法制度の知識・ノウハウ/世界各国とのネットワークを活かし、機械、電気、化学の分野においても高い信頼を獲得し、顧客からの知的所有権に関するあらゆる依頼に適切に応えられる総合特許事務所として発展しています。 《グローバル展開》 同事務所では国内にとどまることなく、 ・米/ヨーロッパ等あらゆる国の特許庁への出願 ・外国から日本特許庁への出願 の双方に対応し、国内外の一流顧客から多くの依頼を得ています。 ■得られるスキル (1)同事務所においては包括的な対応力を土壌としているため、総合的に協業し、業務にあたります。業務を通じて自身の技術の守備範囲が広がり、分野に関わらない知識と経験を積むことができます。 (2)グローバルネットワークを活かし、国内外の法制度に触れることができます。さらに、常に最先端の技術に触れ、向き合っていくことができます。 変更の範囲:本文参照
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜高砂熱学工業グループの安定基盤/大型施設・研究施設・医療施設などの設備管理に携われる/年休122日/福利厚生充実〜 当社は高砂熱学工業グループの強みを生かし、『設備管理』と『ソリューション』の力で 様々な施設の設備総合管理サービスを行っています。大規模施設の空調設備の保守管理を行っていただきます。 ■業務内容: (1)中長期および年間保守計画の作成 (2)エネルギー管理 (3)点検業者管理 (4)修理修繕工事手配 (5)見積書作成および価格交渉 ■勤務地: 配属先は本人の希望を考慮し決定しています。また定期的に仕事内容や勤務地の希望をヒアリングする機会を設けているため、自身のキャリアプランを立てやすいことが特徴です。 ■当社について: 【◇50年以上続く高砂熱学工業グループ会社】 当社は、創業50年以上の設備総合管理の会社です。空調設備業界のリーディングカンパニーであり、100年以上の歴史がある高砂熱学工業を親会社に持つ、歴史と実績のある企業です。 【◇国内事業の強靭化:タカサゴ・トランスフォーメーション】 建設投資・労働人口の減少、技術革新による事業構造の変化など、今後事業環境がより厳しくなることを踏まえ、コア事業の抜本的な改革に取り組み、未来に向けた事業基盤の強靭化を図るために中期経営戦略の一つとして掲げています。 基盤事業のDX推進として事務所に戻らずにスマートフォンで報告書を作成できるシステムを試験導入したり、ワークライフバランスの実現として時間有給取得を導入するなど様々な取り組みを行っています。年間休日は122日、福利厚生充実と長期的に働きやすい環境です。
スミス・アンド・ネフュー株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(14階)
450万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【土日祝休み/スポーツ関連の医療機器の提案など/製品力に強み◎業界内シェア約7割の製品あり/世界16,000人所属の外資系メーカー/世界医療機器企業ランキング上位】 【業務概要】 スポーツメディスン事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医(スポーツ整形)に対して損傷した靭帯や腱の再建に使用するインプランや関節鏡などの営業をして頂きます。 【業務詳細】 扱う商材:スポーツメディスン/靭帯や腱の再建に使用する器具やインプラント等 「関節鏡視下手術」に必要な器具等を提供。 ・ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、目的に合う製品を提案。 ・代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 ・製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 【働き方】 直行直帰が基本となり、業務状況に応じてご自身でスケジュールを組み立て業務にあたっていただきます。 予定が入ったうえでの対応が多い為、夜勤や休日の緊急の呼び出しは少ない領域になります。 ※目安は年3〜5回程 【手厚い研修制度】 製品研修後、一人立ちまで先輩社員に同行します。 また、一人立ち後も、マネージャーやチームの先輩社員、トレーニングチームが必要に応じてサポートに入ります。 【業務のやりがい】 (1)製品力に強みを持ちます: 同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と高いシェアを誇っております。 医療現場からの評価も高く、日本のスポーツ整形領域では非常に高い認知度を有しています。 (2)社会貢献性を実感することが出来ます ご自身が紹介した製品で患者さんが治っていく喜びや、社会の役に立っていると実感する事が出来ます。患者様の健康を守る、そして、介在価値を強く感じる瞬間に立ち会う機会があります。 【全世界16,000名のグローバル医療機器メーカー】 世界の医療機器メーカー売上高ランキングにおいて20年続けてトップ25にランクインしているグローバル企業です。 1856年にイギリスにて創立され以来、ヘルスケアメーカーとして多くの分野でリーダーの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【世界16,000人所属のグローバルメーカー/世界医療機器企業ランキング上位/整形外科領域における幅広い商品群/製品力に強み/外資系ですが長期就業が可能です】 オーソペディックス事業部の営業として大学病院、基幹病院、個人病院の整形外科医に対して人工関節領域の営業を担当して頂きます。 【業務詳細】 (1)ドクターに対する営業:担当医を訪問し、自社製品に関する情報を提供。また、目的に合う製品を提案。(1人当たり約15~20病院を担当) (2)代理店に対する営業支援:正確な製品知識を届け、拡販支援。マーケットの状況を把握するための情報交換。 (3)製品使用時の立会い、各種勉強会、セミナー等の開催。 【担当製品】 人工股関節、人工膝関節、人工指関節、ロボット支援手術など 【手厚い研修制度】 製品研修後、一人立ちまで先輩社員に同行します。 また、一人立ち後も、マネージャーやチームの先輩社員、トレーニングチームが必要に応じてサポートに入ります。 【業務のやりがい】 (1)製品力に強みを持ちます: 同社の靭帯再建に使用する器具やインプラント/「関節鏡視下手術」に必要な器具は業界内でもシェア約7割と高いシェアを誇っております。 医療現場からの評価も高く、日本のスポーツ整形領域では非常に高い認知度を有しています。 (2)社会貢献性を実感することが出来ます ご自身が紹介した製品で患者さんが治っていく喜びや、社会の役に立っていると実感する事が出来ます。患者様の健康を守る、そして、介在価値を強く感じる瞬間に立ち会う機会があります。 【全世界16,000名のグローバル医療機器メーカー】 世界の医療機器メーカー売上高ランキングにおいて20年続けてトップ25にランクインしているグローバル企業です。 1856年にイギリスにて創立され以来、ヘルスケアメーカーとして多くの分野でリーダーの地位を築いております。 変更の範囲:会社の定める業務
山田コンサルティンググループ株式会社
600万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS), 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
【独立系ファーム国内最大手・東証プライム上場/紹介と実績で築いた安定基盤/土日祝休み/医療・介護業界の経営にワンストップで貢献】 病院経営者や医療・介護事業者様に対して、事業戦略立案や収支・業務改善、人事制度設計及び再構築から人材採用・育成や労務問題、承継対策・M&A等をワンストップで支援するコンサルティングを担うポジションです。 【従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・オペレーター(病院・介護施設等)の事業戦略策定、基本構想の立案、経営改善計画策定〜実行支援 ・ヘルスケア領域の新規事業構想策定、フィージビリティスタディ(実現可能性調査) ・M&Aアドバイザリー・PMI支援 ・財務計画策定・利害関係者説明・対応支援 ・内部統制・組織人事コンサルティング ・医業承継対策・組織変更支援 ・調査レポート作成・研修の実施・教育研修 <クライアント> 医療機関(病院・診療所)、調剤薬局、介護・福祉事業者、サプライヤー・異業種から医療・介護事業への参入事業者、健診/予防・健康関連サービス事業者、日本版CCRCなどの検討をしている事業者など。 規模としては、医療機関であれば500床を超える大規模病院、介護事業会社であれば広域に多数展開されている介護事業会社等の支援実績あり。 <カウンターパート> 経営者、事業企画担当者、責任者 ■本ポジションの魅力: ・入社後はOJTを通し先輩と共に案件を進めながらキャッチアップを進めるため早期活躍ができる ・クライアントのほとんどは医療機関であり、かつ年間数百件の幅広い相談を対応するため、経営全体を俯瞰した総合的なヘルスケアコンサルティングを相当数経験することができる ・経営者との距離感が近く、直に重要な経営判断のサポートができる ・専門家集団としてコンサルティング能力を量的・質的に強化することができる ・機能専門部隊のヘルスケア専門メンバーや、提携先税理士法人の医療事業部メンバー、複数の専門性を持つメンバー(財務・法務)など、他部署との協働が多く、ヘルスケア業界以外の広い知見も得ることができる (他部署メンバーとの連携で各種経営コンサルティングに取り組むことも可能) ■組織について: 事業部全体で約20名の組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システムエグゼ
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■本部紹介: ・データベースに特化した技術や知識、経験を強みとし、様々な業種のお客様に対してコンサルティング/提案から設計構築、運用保守まで業務内容は多岐に渡ります。特定のデータベースに拘らずお客様のニーズに合わせたソリューションを提供することで、マルチベンダーの製品やクラウドを活用した案件も 今後より増えていくため、キャリアの幅を広げることが可能です。また、当社のお客様は約9割がエンドユーザーであり、中〜大規模案件のコンサルティング/提案、プロジェクトマネジメントにも携われるため、技術力だけではなく提案力や交渉力も磨くことができます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・エンドユーザー様向けのデータベース関連業務: ・コンサルティング/提案/プロジェクトマネジメント/要件定義/基本設計/運用保守など、幅広い上流工程業務も経験できます。 ■実績: 1.石油会社様:データベース環境構築および移行作業(Linux/Oracle/Oracle GoldenGate) 2.不動産業様:システム全体のクラウド化に伴うデータベース設計および構築作業(AWS/Aurora/MySQL) 3.食品業様:データベースの保守/運用(Windows/Linux/Oracle) 4.製紙業様:データベースの設計/構築/運用(Linux/Oracle/PostgreSQL) ■身につく経験/スキル:データベースに特化した市場価値の高いスキルを身につけることができます。 ・データベースの上流工程から下流工程までの一貫した経験/スキル ・お客様の課題に対するコンサルティング/提案の経験 ・プロジェクトマネジメント経験 ・クラウドに関する知識 ・パフォーマンスチューニングスキル ■案件アサイン方法: ・まずはご本人の希望を聞いた上で、アサインいただく案件を決定しております。エンジニアとしての成長を目指す上で、少し難易度を上げたPJをお任せしたり、今後引合が増加する可能性の高い新規技術領域へ挑戦いただくケースなどがありますが、チームでフォローする体制が整っていますのでご安心ください。
株式会社西原環境
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 施工管理(建築・土木)
【〜世界有数の総合水処理メーカー「ヴェオリア」グループの安定基盤/土日祝休み/年休121日/平均残業15〜20時間/ワークライフバランス◎/退職金制度有り/教育体制充実◎/水ビジネスのリーディングカンパニー〜】 ■業務概要: 水処理プラントにおいて更新・改修工事の現場代理人、監理技術者業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・上下水道プラント内に設置されている「遠心脱水装置」「寄装置」「回転濃縮装置」など自社製品(一部他社製品の 取扱有り)の更新・改修・修繕工事 ・設計・積算・予算管理・施工管理・試運転・引渡し等同時に複数の業務を担当していただく場合もありますが、同社のやり方に慣れていただくため当面は現場代理人の補佐として業務に入る形となります。 豊富な経験と実績を持つ上司や先輩方がしっかりサポートしますので、これまでのご経験を生かしつつ就業可能です。 ■担当案件に関して: ・工期は数日〜半年程度の期間 ※小規模工事も多いため、短期間の出張も多く発生します。面接の中でご経験等を確認いただきながらおまかせする工事を決定いたします。 ■就業環境: 土日祝休みで年間休日121日、残業も官公庁から依頼のある工事が多いため、平均15時間〜20時間と少なく、ワークライフバランスが整えやすい環境です。 ■同社について: ・1917年に(株)西原衛生工業所として創業してから、水処理のパイオニアとして活躍し続け、創業100周年を超えた総合水事業会社です。 ・水処理施設の設計・施工のみならず、浄水場・下水処理場で使用する技術や機械、システムの開発にも携わり、水処理施設に関するトータルなソリューションの提供が可能です。 ・世界各国で水・エネルギー・廃棄物事業を展開するヴェオリアの日本法人ヴェオリア・ジャパン株式会社のグループ会社であり、水処理施設の運営・維持管理にも注力しています。 ・今後はヴェオリア・ジャパン株式会社との協働を強化し、官民連携など新たなビジネスモデルの構築を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターコム
東京都千代田区神田練塀町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
◇100%自社開発のエンジニア(Mac版自社商品)/日本で数少ない独立系のパッケージソフト開発専門会社/残業月平均12時間/毎週水曜日はノー残業DAY/年休125日とメリハリのある働き方を実現可能◇ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のエンジニアとして、自社製品の開発・改善・運用をお任せします。製品の企画段階から、実際の開発、リリース後まで全て自社で関わることができるため、自らが開発した製品がどう役に立っているか実感しやすく、開発においても自律的にスケジュール管理が可能です。 ■職務詳細 担当予定商品「MaLion、MaLionCloud(Mac版)」において、 新機能の企画、要件定義、設計、開発、テスト 既存商品の機能追加と不具合修正 お客様からの質問に関する調査(2次サポート) 運用(環境構築、障害対応等) ◎『MaLion(マリオン)』について:https://www.intercom.co.jp/malion/ 情報漏洩対策やIT資産管理、社員の勤務状況の見える化を実現プライベートクラウド基盤上で運用します。 ■開発環境について: O S : macOS 言語 : Objective-C 開発環境 : Xcode リポジトリ: git ■キャリアパス: 志向性に応じて、企画検討、インフラ、マネジメント経験も積めるよう配慮いたします。もちろん、専門的な開発技術の向上や新技術の習得を目指す方に対しても、ご活躍いただけるフィールドをご用意しています。 ■組織構成・開発環境: 10名程で構成されております。全体的に中途入社の比率が高く、ハンデなどは一切なく、自由に伸び伸びと活躍できる社風です。 開発の各グループは、お互い声を掛け合い、よく話し合い、みんなで協力して開発業務を進めています。 メンバーはとても話しやすく、年齢や経験に関係なく意見が通りやすいのも特徴です。 変更の範囲:本文参照
一般財団法人日本青年館
東京都新宿区霞ケ丘町
国立競技場駅
~
ホテル・旅館・宿泊施設, ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食) フロント業務・予約受付
■業務内容: 神宮球場向いの日本青年館9階にあるホテルレストラン「EAST WIND GAIEN」にてホールスタッフを募集いたします。 具体的には、料飲支配人のもとにて教育を行いながら、以下の業務にご従事いただきます。 【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・ホールスタッフとしての業務(レストランでの配膳・サーブ業務) -主には併設されたホテルにご宿泊されたお客様への朝食、一般のお客様も含めた昼食、夕食、会議や宴会等のお客様へのパーティー対応です。 ・レストランスタッフの管理・指導 ・宴会場での宴会準備及び当日宴会担当としての業務 ・お客様との事前の打ち合わせ ■組織構成: レストランは活気ある20代から実力のある60代まで幅広いスタッフが在籍しており、ホール12名、キッチン11名の計23名で運営をしています。 ご入社後は支配人の元にてOJTで教育を行います。レストラン自営化2年目であることから、ほとんどが中途入社にて構成されているため、中途の方でも馴染みやすい環境です。 【ホテルレストラン「EAST WIND GAIEN」について】 〜大きな窓から光が注ぐ開放的な空間〜 日本青年館ホテルレストラン「EAST WIND GAIEN」は“繋がる”をテーマに全国の地域食材を使ったお料理をご提供いたします。ライブキッチンを備えた開放感あふれるレストランで、外苑の景色とお食事をお楽しみいただけます。 幅広いお客様層のご利用が多く、英会話力アップにも最適な環境で、いま大注目の立地です。 【日本青年館について】 大正14年に初代日本青年館が全国青年団員の募金により建設され、昭和54年には青年団募金と文部省、全国知事会等の支援により二代目となる日本青年館に生まれ変わりました。そして2017年8月1日、三代目となる日本青年館が神宮外苑に誕生しました。 日本青年館は大正10年に財団を設立し、2021年100周年を迎えました。以来、日本青年館は、ホテル経営の傍ら、全国の青年団の育成と青少年活動を支援すると共に施設の利活用を通じ、スポーツの振興を図ることを目的とする一般財団法人です。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■業務内容: 大手顧客アカウント営業をお任せします。 適性や希望に応じて、新規開拓担当・既存顧客担当の割合を調整いたします。 新規は主にHPからの問い合わせや既存顧客からのご紹介がメインとなります。 契約獲得のスパンはニーズ獲得から受注まで平均2か月〜半年程度が多いです。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <業務の流れ> ◎webなどからの引き合い対応 ◎アポイントの獲得 ◎クライアント訪問(現在はweb対応)・課題ヒアリング及びコンサルティング ◎開発エンジニアと同行し、さらなるヒアリングと提案 ◎提案書作成 ◎提案から契約までの各種調整、協議、合意形成 ◎契約締結 ◎既存顧客のフォロー(導入後の問題解決や追加提案など) ■扱う商材について 各種クラウドサービスのコーディネイト、オーダーメイドのアプリケーション開発をメインとし、データ活用、自社パッケージ製品、セキュリティ商材など、提案できる商材は多岐に渡ります。 お客様の課題に合わせて適切な提案をすることでさらなるビジネスチャンスにつなげることが可能です。 ■お客様について: 大手企業から中堅・中小企業まで、400〜500社以上と取引しています。 業界は多岐にわたり(取引先欄を参照※)、アプローチ先に縛りはありません。 今回配属の営業部では、100%直請けの案件を担当。 提案先は、企業の情報システム部門や経営層クラスの方々です。 担当いただく顧客数は既存顧客メイン5社〜10社程度を予定しております。 ■数値目標や評価基準: 既存顧客毎の受注金額目標、および新規顧客のからの受注金額目標を年間で作成します。 訪問件数、アポイント獲得件数、案件獲得数などのプロセスもきちんと評価されます。 ■フォロー体制: 入社後は弊社についてや商材説明等、上司や同僚とのロールプレイングなどを通してプレゼンスキルを磨いていただきます。 業務はチーム長やメンバーが同行営業し、1人で訪問いただくのは1年後を想定しております。 ■キャリアパス: プレイヤーとしてご活躍いただくスペシャリスト 管理職として組織管理も行うマネジメント 得意なサービスやソリューションを扱うコンサルタントを目指していただけます。
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: ヘルスケア事業における新サービスのアプリケーション開発リーダー候補を募集いたします。 初めはお客様と一緒にデータ分析から入っていただき、その後プロジェクトリーダーをお任せしたいと考えております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト概要: ・ヘルスケアデータ(診療データ)の収集、およびデータの活用 ・要件定義〜システム構築 ■プロジェクトメンバー構成: 要員数:3名〜(今後のプロジェクト規模により拡大予定) ※要件定義時は1〜2名 ■働き方: 基本は少人数のチームでプロジェクトを遂行していただきます。 コミュニケーションツールはTeamsを利用し、案件状況により病院での現場作業、テレワーク、リモート室(京橋オフィス)を使用しての作業を予定しております。 ■身につく経験・スキル: 上流工程から参画いただくため、顧客折衝力やコミュニケーションスキルが身につきます。 また、医療・ヘルス分野に関わるシステムを1から作り上げていくため、医療業界に特化した専門知識の習得が可能です。 ■残業時間: プロジェクトの作業工程により増減が発生しますが、 本部全体の残業時間は平均月15〜20時間前後となります。 また、病院システムのため休日の稼働もありますが、 その場合は別途代休を取得いただけます。
株式会社エイチ・エル・シー
北海道札幌市中央区大通西(20〜28丁目)
円山公園駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆30年にわたり黒字、無借金経営を続ける安定成長企業/未経験歓迎/エンジニアに挑戦したい方をお待ちしています◆ 金融(銀行系)、流通、広告、運輸など13の業界にITサービスを提供する独立系SIerの当社にて、運用エンジニアを募集します。 ■具体的な業務:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後研修の上、まずはオペレーション業務から徐々にご経験を積んでいただきます。将来的には希望と適性に応じて、案件(SV NW/汎用系など)にアサインしていただきます。 【案件事例】 ・オペレーション業務:手順書に沿って作業する業務 ・RPA、BPMツールを使った運用 ・セキュリティ内部監査業務 ・システム運用設計 ※RPA(作業の自動化)や BPM(業務改善)の案件も任されるようになっており、特にRPAには注力しています。 ■研修制度: 入社日より1ヶ月間、自社内の東京研修センターにて充実した教育を行います。教育プログラムはテクニカルスキル編の構成で、講師は当社の現役社員講師(専属)です。個別に丁寧に指導しますので安心して講師を頼ってください。 ■配属後: 1ヶ月間の研修ののち、現場プロジェクトへ配属されます。基本的に配属先には当社の先輩社員がおり、丁寧にOJT教育を受けながらあなたの成長をサポートします。半年単位で行われる上長との評価面談の際に、自身のキャリアアップについても相談いただきます。 ■キャリアパス: お客様のご要望を理解した上で、自らツールを構築するエンジニアも目指せます。意欲に応じ、業務効率アップでニーズの高いRPAにトライすることも可能です。 ■当社について: 2021年に創立30周年を迎えたITサービス企業です。独立系企業の強みを生かし業界問わず事業拡大を図ってきた結果、金融(銀行系)、流通、広告等13の業界に当社ITサービスを提供し、大手企業含む多くのお客様から信頼を得ています。無借金経営で経常利益は常に黒字、年商68億円の安定経営も強みの一つです。東京/札幌/大阪/福岡の4拠点で広く活動しており今後も顧客提供価値拡大の為発展していきます。 変更の範囲:本文参照
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
【本部紹介】 プロダクトソリューション本部は現在16名在籍している本部となります。 AppRemoクラウドは自社サービスとしてゼロから作っている最中であり、より良いサービスになるよう、参加する全員が1人1人意見を出しながら取り組んでいます。 【業務内容】 ・自社サービス(AppRemoクラウド)のクラウド環境の運用・保守 ・新規自社サービスの開発(クラウド領域) ・社内サービスのクラウド化支援・運用 ※将来的には社内サービス基盤の運用へと発展させたいと考えています ※従事すべき業務の【変更の範囲:会社の定める業務】 【業務の進め方】 AppRemoクラウドは本部として力を入れているサービスであり、製品開発・サポート・営業・サービス開発等の各関係者と連携しながら遂行して頂きます。 社内共通のツールとしてTeamsを導入していますが、補助的にSlackやRedmineを使用して、テレワーク下でも作業のしやすい環境を整えています。 【残業時間】 本部全体での月平均残業時間は10時間以内で、有給休暇についても計画取得を推奨しています。 プライベートな時間をしっかり確保することで、質の高いアウトプットを継続していけると考えています。 【働き方】 開発チームの殆どがテレワーク勤務を実施しております。 通勤時間がなくなったことでプライベートの時間であったり知識拡充のための時間であったりと有効に活用しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ