213564 件
HRソリューションズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
700万円~999万円
-
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
【国内トップシェアの採用管理システム『リクオプ』/アルバイト・パート特化型採用管理システムのパイオニア/12期連続増収/年間休日122日】 ■業務内容 1,000社以上の顧客企業が利用する当社のクラウド型サービス『リクオプ』の開発リーダーを募集します。リーダーとしてプロダクトの価値向上、開発効率向上やエンジニアのスキル向上に貢献いただきたいと考えています。 【詳細】 (1)新機能の開発、既存機能の拡張/性能向上のための改善開発/コード品質の担保 ※新機能開発等は当社の営業担当がクライアントよりいただいた声などを元に企画を行っており、要件定義の上流フェーズから携わっていただきます。 ※新機能開発や細かな改善・改修は、この10年間で2000件程度行ってきました。毎月リリースを実施しており、概ね8割以上が機能追加の対応となります。 (2)開発リーダー業務(コードレビュー/技術的サポート、教育/関係者との情報連携) ■開発環境: 使用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、jQuery データベース:PostgreSQL、Amazon Aurora ■魅力: 当社の提供するアルバイト・パート採用管理システム『リクオプ』は、国内シェアトップクラスを誇っており、コンビニ、小売、飲食店などを中心に、全国1025社・470,000店舗に導入頂いております。 自社サービスの為、クライアントの声や反響を確認することができ、大手有名企業のDX化に貢献しているという実感も得やすいです。 ※取引先例: 株式会社セブン‐イレブン・ジャパン/株式会社ローソン/株式会社ファーストリテイリング/株式会社ビックカメラ/ウエルシア薬局株式会社/ブックオフコーポレーション株式会社他 敬称略 ■組織構成: 社員15名、業務委託30名(20〜40代、男女比5:5) ■評価制度・キャリアパス: 半期ごとにMBO面談を設定し、上長との面談にてすり合わせて目標設定をしております。その達成度合いについての振り返りを実施し、次のMBOを設定する流れです。人事制度上、「マネジメント」に進むのか、「スペシャリスト」に進むのかは本人の希望にそって決めていくことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PTP
東京都新宿区新宿
新宿駅
600万円~999万円
■業務詳細 自社サービスの開発業務全般をお任せします。 ・既存機能の改修(設計/実装/テスト) ・新サービスの開発(企画/設計/実装/テスト) ご自身のスキルに応じて過度な負荷がかからないように調整しますのでご安心下さい。 開発担当と営業/デザイン担当間の距離が近く、気軽に雑談や相談ができる環境で業務に関するコミュニケーションも円滑に行えます。 新しい技術の導入や業務フローの改善も積極的に行える環境になっていますので、私達も新しい風を取り込んで一緒にサービスを成長させていきたいと思っています。 ■開発環境 PC:Windows,Mac (※入社時に選べます) OS:Ubuntu, Amazon Linux 2 開発言語:主にPython DB:Mysql, MongoDB ソース管理:Git その他:AWS(EC2, S3, Lambda, SQS, SES, DynamoDB 等)、Docker、Elasticsearch コミュニケーション:Slack 課題管理:Backlog ■組織構成 エンジニアチーム全体:7名(サーバーサイド:3名、4月に新卒2名が入社予定) ■当社について 当社は日本で初めて、テレビ番組の中のトピックを検索してピンポイントでそのシーンを見ることができる"SPIDER"を2007年に開発し発売しました。現在は大手メーカーから中央官庁/地方自治体などで幅広く導入されています。 また日本の放送史上、初めて全国すべてのテレビCMをデータ化し、5億レコード以上のCMデータを基に効果測定を可能にした全国エリア別CMデータベース・サービス"Madison"を提供中です。 そして、"Madison"に続く新事業として、テレビ通販番組枠のデータを可視化し、売上データと合わせて分析することができるプラットホーム"ordr"を2021年にリリースしました。 モノやサービスの販売や消費に関わるさまざまな情報が見える化される現代社会の中で、当社はまだ可視化されていない情報や構造的に整理されていないデータを最新のテクノロジーを用いて使いやすくデータベース化し、誰もが使えるデザインのUIで提供し、社会のデジタル化を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MIXI
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(36階)
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容:エンターテインメントとライフスタイルに特化したサービスを提供する当社にて、「みてね」Android版のネイティブアプリ開発が中心となります。当社は、スクラム開発という開発スタイルの中で、ユーザーにとっての価値を中心にプロダクトバックログの優先度を決めているため、時には様々な分野の開発タスクを技術横断的に携わっていただくことはございます。 苦手な分野の場合は、同じチームのメンバーとペアプログラミングするなどして知識・知見を積極的に共有し、チームとしての開発力を高めることを常に目指しています。 Androidアプリの開発以外に携わるお仕事の例としては以下のようなものです。 ・iOSのネイティブアプリ開発 ・Ruby on Railsを用いたサーバーサイドのAPIの開発、それに伴うDB設計 ・各プラットフォームのコードレビューやプロダクトレビュー ・サービス・機能についての継続的なアイデア出し ■仕事の進め方: 今回、配属していただく「アプリ開発チーム」は現在8名で構成されております。開発スタイルは、LeSS(ラージスケールスクラム)というフレームワークで行われており、内部には2つのスクラムチームが存在し、並行してプロダクトバックログを消化していくフローが敷かれています。明確にチームリーダーは決めず、スプリントごとに各チームがリーダーを交代して担当したり、リリースごとにリリースマネージャーを交代して担当することで、プログラミングだけでなく、スクラムチームの運営やアプリのリリース管理まで、自分自身の手で扱うことができるようにしています。他の職種・部署のメンバーと直接会話する機会も非常に多く、オープンで比較的会話の多い現場です。 開発組織全体としては、極限までフラットで動きやすい組織を実現するために、HRT原則に倣ったカルチャー作りを推進し、心理的安全性を守りながら、対話を繰り返し、変化への柔軟な対応ができるように行動・発言するようにメンバー全員が心がけています。 みてねは日本語だけでなく様々な言語にローカライズし、今後も世界中の家族に新しい価値を届け続けていきたい考えています。 世界中のユーザーに驚きを与え、楽しんで長く使い続けてもらえるサービスを目指して、チャレンジしていくメンバーを募集しています!
800万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
1,000社以上の顧客企業が利用する当社のクラウド型サービスの開発マネージャーを募集します。新機能追加、パフォーマンス向上、技術的改善や刷新などのWebアプリケーション開発、プロジェクトマネジメントをお任せいたします。 ■業務内容: (1)ユーザーの視点に立ち、プロダクトマネージャーと二人三脚でのサービス機能開発・改善の提案 ・ビジネスサイドと協力し、システム要件定義、業務・画面フロー策定/作業を効率化し、開発チームのスループットを上げる取り組みの実施 ・CI/CDの整備、製品クオリティの担保 (2)開発チームのマネジメント業務 ・ユーザー課題の発見と課題を解決するアイデアの創出/目標管理による開発プロジェクトマネジメント業務 ・開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進)/メンバーの育成 ■業務の特徴: 当社の提供するアルバイト・パート採用管理システムは、国内シェアトップクラスを誇っており、最適なソリューションを提供する為、新しい技術へのチャレンジを常に行っています。また、自社サービスの為、クライアントの声や反響を確認することができるのも一つの特徴です。 ■組織構成:配属となる事業創造部は社員15名、業務委託30名(20〜40代、男女比5:5)にて構成。 ■開発環境:使用言語:Java、JavaScript/ミドルウェア:Apache、Tomcat/フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、jQuery/データベース:PostgreSQL、Amazon Aurora 手法:アジャイル、ウォーターフォール/バージョン管理システム:GitHab ■サービス導入実績:1025社・470,000事業所 コンビニ・スーパー・小売、飲食・フード、サービス、エンターテインメント、物流、医療・福祉・介護など、全国におよぶ企業の皆様とお取引が拡大しています。 ■評価制度: 半期ごとにMBO面談を設定し、上長との面談にてすり合わせて目標設定をしております。その達成度合いについての振り返りを実施し、次のMBOを設定する流れです。 ■平均残業時間:部全体で月15〜20時間程度。リリース対応の場合は夜間などの変則勤務があります 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本初のサービス「ordr」で通販企業のDXを支援/競合のいない新たなマーケットを開拓〜 ■新サービス「ordr」とは? 日本におけるテレビ通販番組は、年間推定40万件以上放送されており、健康食品から化粧品、美容器具までさまざまな商品が販売されています。しかし、これまでのテレビ通販はブラックボックスであり、どの枠が販促に最適であるかが未知数でした。そうした中、当社の新サービス「ordr」は、全国のテレビ通販番組の放送枠の情報の検索や、自社データと共に一元管理が可能なサービスです。どこでどんな商品がいくらで売れているのかひと目でわかるので、通販企業は全国で媒体効率が合いそうな番組枠を自ら積極的に検索して市場を開拓したり、どの番組であれば、コスト効率が合うかをデータに基づいて推測し、リスクを減らすことができます。 ■募集背景 コロナ禍で日本経済が低迷する中でも、在宅時間の増加が好材料となり、通販業界は成長しています。しかし、その膨大なテレビ通販番組のデータ(どこで何の商品がいくらで売れている等)という情報は全く整備されていません。そうした背景から当社は、通販企業がデータにもとづいた意思決定や業務効率化を支援する新サービス「ordr」を今年の5月にローンチいたしました。顧客の生の声をサービスの改善に活かすと同時に、より一層シェアの拡大を図るためセールスの募集を行います。 ■職務内容 主に以下の業務を担っていただきます: ・チームでの戦略の実行 ・マーケティング企画から提案、クロージングまでの一連のセールス活動 ・受注後のクライアントリレーション、要望ヒアリング、アップセル提案等 ・セールス資料の作成、管理 ・セールス活動全般の社内への情報共有 ■組織構成 セールス部門3名(内訳:マネージャー1名、営業2名) ■ポジション魅力 自らの営業活動でクライアントのニーズや課題を吸い上げ、それを自社のプロダクトの改善につなげていくことができます。単なる売り切りの営業スタイルではなく、ソリューション型の営業経験を積める点は大きな魅力の一つです。また、競合がいないマーケットで日本初のサービスを開拓していくことができる点も魅力の一つです。そうしたフィールドを最大限活用することで大きな成長・高い市場価値を獲得することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■概要:エンターテインメントとライフスタイルに特化したサービスを提供する当社にて、新規事業、既存事業に関わらず、全社の注力事業に関して技術支援を行っていただきます。アサインするプロジェクトに関しては、各メンバーの強みやご希望を伺いながら決めていきます。 ■業務例: ・AWS、Google Cloudなどを用いたシステム全体のアーキテクチャ設計 ・各サービスにおけるAPI設計開発 ・データベースやクエリのチューニング、パフォーマンスの最適化 ・セキュリティの担保に関わる業務 ・OS/ミドルウェアの脆弱性対策やパフォーマンス改善のためのアップデート ・効率的かつ高速に開発を行なっていくためのCI/CDの改善、自動化 ・ログ分析基盤の整備 ・iOS/Androidのアプリケーション開発 ■仕事のやりがい: 本組織では、特に会社の注力事業(投資規模の大きいもの)を中心に、プロジェクトに参画することが多く、大規模なサービスの開発・運用に携われることが最大の魅力です。またご自身の強み、伸ばしたい方向の技術を考慮したアサインも可能であり、同じ組織内で様々な経験を積むことが魅力の一つです。 ■仕事の進め方: 入社後は、社内のプロジェクトを理解しながらMGRとの1on1を通じてプロジェクトにアサインされます。プロジェクトアサイン後は、アサイン先のメンバーと共に各種開発/運用を行う形になります。 ■SREの役割・ミッション: SREグループのミッションとしては「技術で(注力)プロダクト・サービスの価値向上(のサポートを)する」 となります。運用上の問題をソフトウェア的に解決する、一般的なSREとは異なり、特定の業務領域に絞らず、ミクシィグループにおけるフェーズの違う各事業の課題を解決するために動いているため、運用中のサービスに限らず支援しております。 ■SREの組織に関して: SREグループは10名のエンジニアが在籍しています。定期的にグループ内でも意見交換やMTGを行っていますが、各エンジニアが様々なプロジェクトにアサインをされるため、アサイン先のプロジェクトメンバーとのコミュニケーションが主となっております。
株式会社あい設計
東京都江東区亀戸
亀戸駅
550万円~799万円
設計事務所 建設コンサルタント, 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
総合設計事務所である当社の意匠設計技術者としての業務をお任せします。また経験を活かして若手メンバーの育成にも携わって頂くことも想定しています。 技術を活かす業務ですが、顧客対応やプレゼンテーションなど、コミュニケーションを重視する業務となります。当社が携わる建築案件の企画提案から実施設計・監理まで、デザインからプロデュースまでの幅広い業務、役割を担っていただきます。 ※当社は官公庁、民間企業、いずれも対応しております。 ※消防庁舎(免震)、警察署、交流センター、保育所等など大型案件にも携われます。 ■職務の特徴: ・高い技術力が評価され、官公庁や建設会社など幅広く、且つ規模の大きい案件に携わって頂きます。 ・実務で経験を活かしていただくだけではなく、社内の若手メンバーの育成にも携わって頂くことが期待されます。 ■教育・研修制度 集合研修・社内勉強会・発表会の実施など様々な教育・研修制度を設けております。 ■当社の特徴: 構造設計を基幹事業として創業し、全国に事業を展開するとともに、意匠設計部門、設備設計部門を加えた総合設計事務所として着実に成長を遂げてまいりました。東日本大震災以降、建築設計に求められる社会的ニーズとして大規模地震や異常気象といった自然災害リスクや自然エネルギーへの転換、低炭素化といった環境リスクへの対応がより重要になっています。このような中で当社は建築事業のパートナーとして、耐震改修から超高層、免震、制震構造まで高い構造設計技術を生かしながら、デザイン性、機能性に優れ、環境に配慮した建築を企画から維持管理、運営までお客様の目線・立場に立ちトータルにプロデュース・ご提案いたします。「構造に強い総合設計事務所」として、安全・安心の上に立つ付加価値の創造を基本理念とし、高い技術と豊かな感性、そして綿密なコスト感覚を重んじながら建築設計に取り組み、社会に貢献する企業であり続けます。
400万円~649万円
〜日本初のサービス「ordr」で通販企業のDXを支援〜 ■「ordr」とは? 日本におけるテレビ通販番組は、年間推定40万件以上放送されており、健康食品から化粧品、美容器具までさまざまな商品が販売されています。しかし、これまでのテレビ通販はブラックボックスであり、どの枠が販促に最適であるかが未知数でした。そうした中、当社の新サービス「ordr」は、全国のテレビ通販番組の放送枠の情報の検索や、自社データと共に一元管理が可能なサービスです。どこでどんな商品がいくらで売れているのかひと目でわかるので、通販企業は全国で媒体効率が合いそうな番組枠を自ら積極的に検索して市場を開拓したり、どの番組であれば、コスト効率が合うかをデータに基づいて推測し、リスクを減らすことができます。 ■募集背景 コロナ禍で日本経済が低迷する中でも、在宅時間の増加が好材料となり、通販業界は成長しています。 しかし、その膨大なテレビ通販番組のデータ(どこで何の商品がいくらで売れている等)という情報は全く整備されていません。 そうした背景から当社は、通販企業がデータにもとづいた意思決定や業務効率化を支援する新サービス「ordr」を今年の5月にローンチいたしました。 顧客の生の声をサービスの改善に活かすと同時に、より一層シェアの拡大を図るためセールスの募集を行います。 ■職務内容 主に以下の業務を担っていただきます: ・マネジメントと連携し、チームでの戦略の実行 ・マーケティング企画から提案、クロージングまでの一連のセールス活動 ・受注後のクライアントリレーション、要望ヒアリング、アップセル提案等 ・セールス資料の作成、管理 ・セールス活動全般の社内への情報共有 ■組織構成 セールス部門3名(内訳:マネージャー1名、営業2名) ■同ポジションの魅力 同ポジションでは、自らの営業活動でクライアントのニーズや課題を吸い上げ、それを自社のプロダクトの改善につなげていくことができます。また、日本初のサービスを競合がいないマーケットで開拓していくことができる点も大きな魅力の一つです。 ■教育体制 入社後は業界専門知識の研修を受けていただきます。その後はOJTでの研修となり、マネージャーの元で約2~3か月程、同社の営業ノウハウを学んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
ドゥウェル株式会社
北海道札幌市東区北九条東(8〜16丁目)
400万円~599万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) パッケージ導入・システム導入
【自社パッケージの「周術期患者情報システム」は市場の3割のシェアを持つ優良企業 /医療機器大手のフィリップスと業務提携。全国300の病院に導入実績あり/完全週休2日制/セルフトレーニング受講制度や未経験の方にも手厚く教える研修制度があります】 ■業務内容: 医療系システムの導入が決まれば、お客様と基本仕様や納期についての打ち合わせを行い、トレーニングなどを行ってスムーズな運用を行ってもらいます。お客様は主に東日本の病院です。医療系の業務知識に関しては、ご入社後の研修、OJTにて身に着けて頂けるため、医療業界の業務知識を最初から身に付けている必要はありません。仕事はチーム制で2〜3人で行います。 ■詳細: ・業務要件定義、システム要件の定義 ・設計書を開発者へ引継ぎ ・動作検証 ・操作トレーニング、稼働サポート ・保守チームへの引継ぎ ■当社の特徴: お客様(主に麻酔科医、看護士、臨床工学技師等)とコミュニケーションをとって頂き、現在の状況を把握して頂きます。また、既に病院が導入しているシステムとの連携も行う為、医療情報部など幅広く上流より顧客対応を行って頂きます。プロジェクトに関しては、企画・提案から導入までで4〜6か月の期間となるのが一般的で、同社が提供するパッケージは400床以上の大型病院を対象としています。導入先の病院が全国にあり、名古屋〜北海道のお客様先への出張が発生します。 ■人事評価制度、目標設定について: エンジニアが適切に評価される人事制度を導入し、キャリアプランを設定できる仕組みを用意しています。※結果をナイングリッドで評価して、昇給、インセンティブに反映されます。 ■育成制度について: テクニカルスキル:外部セミナー、Webセミナーを受講できる環境を整備。セミナーへの参加を評価制度の一部に盛り込んでおり、メンバーも積極的に参加する姿勢が社内全体を通じてある環境です。 また、入社後は1〜2週間でスタートアップ(社内ルール、ITトレーニングなど)トレーニングを行います。その後、現場では主にOJTを中心に研修を行います。仕事はチームで行っていますので、チームに同行しながら業務を覚えて頂き、できる事からお任せ致します。
キヤノンITソリューションズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【キヤノングループ最大のSI企業/「健康経営優良法人2022(ホワイト500)」認定!/NO残業デーもあり、働きやすさが魅力。また教育・研修制度が非常に豊富で安心して働くことが出来ます!】 お客さまのITライフサイクルをフルサポートする当社にて、当社の主力事業である製造・流通企業向けの生産管理・販売管理・顧客管理システムのパッケージ導入をお任せします。提案から導入まで一連のプロジェクト業務をご担当いただきます。 ■業務内容: ・製造、流通大手から中堅企業を対象とした生産管理/販売管理の業務システムパッケージ ・顧客管理(CRM/SFA)システムの構築案件 ・貿易ソリューション製品の輸出業務BPR ■業務の特徴: 製造・流通業向けに当社では様々なパッケージを組み合わせお客様に最適なシステムを提供します。当然、難易度は高い仕事になりますが、お客様の業績に貢献することで、個人や部門の成長を実感できるやりがいのある仕事です。ご経験に応じてメンバー、或いは、早期にPL/PMとしてご活躍いただきます。 ■当社の特徴: ・働き方の取り組みとして、「在宅勤務制度」や「時間単位休暇制度」、「ジョブ・リターン制度」などを導入しており、公私の両立や復職への支援などを積極的に行っています。 ・当社はキヤノングループ傘下の企業ですが、自社として技術力を保有し、高いレベルのエンジニア組織を築いております。当社はプロジェクト管理に注力しており(社内横断のサポート部門があります)、受注段階より赤字にならないプロジェクトとなるよう努力をしています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下の方を歓迎します ・製造、流通の業界/業務知識 ・パッケージを用いたプロジェクト管理 ・10名以上のプロジェクトのマネジメント経験 ・クラウド(IaaS、PaaS、SaaS)の導入およびプラットフォーム上での開発経験 変更の範囲:会社の定める業務
さくら情報システム株式会社
東京都港区白金
450万円~799万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
≪安定した財務基盤の企業で長期就業したい方へオススメ!/職種別、階層別の研修プログラムでスキルアップ・キャリアアップを支援も充実/穏やかな社風で中途社員多数在籍≫ ◆三井住友銀行グループの安定基盤/平均継続勤務年数16.6年 ◆案件が大規模から小規模まで多種多様/希望のスキルが身に付く ◆職種別、階層別の研修プログラムでキャリアアップを支援 ■業務詳細: ・金融系全般(銀行、証券、保険、決済代行、リース等)のシステム開発 ・保守/開発(一括含む) ・派遣常駐による業務支援 ※上司との1on1も頻繁にあり、キャリアパスについての相談もしっかりと行われております。 ■業務の魅力: ・多くの案件数対応経験 ・金融関係の業務知識が学べる ・一次請の案件が多く、顧客との接点が多い ・。PM/PLとして活躍する機会が多い ・上流から下流まで一気通貫の経験ができる ・開発言語も多岐に渡る為、自らの経験を活かす他、他言語への挑戦も可能 ・基本 数人〜数十人のチーム体制 ■当社の魅力: (1)一人一人に合わせた社員の成長を推進 部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 (2)多様な人材の活躍を支援 全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 (3)リモートワークなど柔軟な働き方 育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
会計・人事給与・BPO・セキュリティ・金融・システム運用・特定業務支援のサービスを提供する当社にて、保険システム開発業務をお任せします。 <安定した会社でスキルアップしながら長期で働き方にオススメです!> 〇三井住友銀行グループの安定基盤 〇職種別、階層別の研修プログラムでスキルアップ・キャリアアップを支援〇平均継続勤務年数16.6年、長期就業が叶う環境 ◆仕事内容 あなたがこれまで培ったご経験・保有スキル・業務知識を当社で発揮し スペシャリストを目指しませんか! ・生損保会社システム部門の社員代替の立場での業務支援 ・生損保の基幹系および周辺システムの開発 ・事務分析及びコンサルティング等の、より上流工程の案件 ◆魅力ポイント ・上流工程から経験ができ、お客様と直接やりとりを行いながら案件を 進めることができます ・当社には複数の生損保のお客様がいますので、さまざまな案件に対応しな がら更に業務知識を得て経験を積むことができます ・案件は大規模から小規模まで多種多様、体制も数人〜数十人のチームと様々です ・保険業界のアプリケーションスペシャリストを目指すもよし、またこの経験を生かして当社の他の分野(銀行・他金融系・不動産やエネルギー等の大手企業)へ異動しスキルと経験を更にアップすることも可能です。 ※将来的に会社内でのすべての部署に異動(配置転換)及び出向する場合がございます ◆当社の魅力: (1)一人一人に合わせた社員の成長を推進 部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 (2)多様な人材の活躍を支援 全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 (3)リモートワークなど柔軟な働き方 育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区上大崎
目黒駅
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜三井住友銀行グループの安定基盤/職種別、階層別の研修プログラムでスキルアップ・キャリアアップを支援/平均継続勤務年数16.6年、長期就業が叶う環境〜 会計・人事給与・BPO・セキュリティ・金融・システム運用・特定業務支援のサービスを提供する当社にて、ITインフラストラクチャー設計・構築業務をお任せします。 ■仕事内容: ・ITインフラ設計/構築(サーバ、NW) ・ITインフラ案件の見積り/提案 <担当頂く案件は以下のようなイメージです> ・人数:2〜10名程度 ・期間:3〜12ヶ月程度 ・規模:サーバ1〜10台程度 ・業種:金融を中心に様々な業界のお客様 ※案件によっては複数掛け持ち頂く場合もございます。 ■開発環境: ・OS:Windows,Linux等 ・DB:SQLServer,Oracle他 ・MW:JP1,Arcserve,Hulft等 ・NW:スイッチ,ルーター,Firewall等 ・スクリプト:bat,vbs,powershell,bash等 ・形態:オンプレ,Azure,AWS等 ■仕事の魅力: ・プライムとして顧客と直接会話できるので、主体的によりよいシステムの提案ができます ・OS/ミドルウェア/クラウド/NW等様々な技術要素にふれる機会が多くあります ・リーダーやPMとしてマネジメント経験のスキルアップを行うことが可能 ■長期就業しながらキャリアを積める環境 (1)一人一人に合わせた社員の成長を推進 部門単位、個人単位で教育計画を立案し、一人ひとりが「キャリアプラン」を作成。キャリアプランに沿って、職種別・階層別の研修プログラムを受講し、スキルアップ・キャリアアップを目指します。 (2)多様な人材の活躍を支援 全員が安心して力を発揮し、多様な人財が能力を最大限に発揮し意欲的に仕事に取り組める職場風土を目指し、中高年キャリア研修、LGBTセミナー、中途採用者の定着促進イベントなどを行っています。 (3)リモートワークなど柔軟な働き方 育児や介護、病気やケガなどで通勤困難な社員がキャリアを諦めることなく活躍。また、フレックスタイム制の「コアタイム」を廃止し、個々の働き方や事情に合わせた柔軟な働き方が可能となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
650万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■□TVCMでもおなじみ/動画配信からFX/ゲーム/英会話/3Dプリンター/VRまで幅広い事業を手がける総合エンタメ企業、約3,500万名もの会員数・月間約25億件ものPV数を活かし世の中に日々新しい楽しさを提供□■ DMMブックスアプリのiOS版の開発エンジニアとして、以下の業務に携わっていただきます。 ■業務内容: (1)既存アプリの改修 アプリ開発の内製化に伴い、サービス開始から引き継いでいるコードベースを刷新する作業を行っております。Swiftを使い、モダンなアーキテクチャへと修正する実装をしていただきます。 (2)アプリのグロース アプリをより使いやすく、より便利に使ってもらえるように成長させていきたいと考えています。現状分析から仕様検討、実装まで一貫して関わっていただきます。 (3)適切な技術選定 過去のご経験でテックリードとしてチームを牽引ご経験のある方は、当社でも技術でチームを牽引していただくことを期待しております。 ■当ポジションの魅力: 開発の内製化に伴いチームが立ち上がったため、安定した売り上げがあるサービスの開発体制を再構築するという貴重な体験をすることができます。自社開発になったことから能動的にプロダクトの改善を行うことができ、ユーザーからの反響も直接受け取ることができます。開発環境については大きな裁量があり、チームの効率を出すために様々な選択肢を取ることができます。 ■開発環境: ・開発言語…Objective-C、Swift ・プロジェクト管理ツール…ZenHub ・情報共有ツール…Slack、JIRA、Confluence ・コード管理…GitHub/GitHub Enterprise ・CIツール…Bitrise ■チーム体制: 電子書籍事業部の開発メンバーは全体で20名程度在籍しています。iOSエンジニアは3名在籍しております。 ■「DMMブックス」について: コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。また、Webtoonなどの縦読みマンガの配信も行っています。現在は67万冊以上の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。
株式会社ペライチ
東京都台東区元浅草
新御徒町駅
■業務内容:CTO直下で開発メンバーの育成をしながら以下に記載してある業務を行っていただきます。 ・ペライチの3年後までを見据えた理想のアーキテクチャ設計、技術選定 ・技術難度の高い開発のPoCアーキテクチャ刷新に伴う既存機能のリビルドに関するPoC ・グローバル展開を見据えたソフトウェア、インフラ構成の検討、設計検証 ・新たな技術に対するR&D ・技術トレンドのキャッチアップと検証 ・その他(開発組織におけるテックリード育成/開発組織全体のDevOpsの改善、生産性の向上/日々の開発プロジェクトにおける開発、ソースコードレビュー) ■開発環境 ・言語・FW: Ruby on Rails / CakePHP / Django / Vue / Nuxt / Apollo Server / Flutter ・インフラ:AWS / Heroku / Terraform ・ツール:GitHub / CircleCI / Docker / Slack ■当社について: 当社は「Technology for Everyone〜テクノロジーをすべての人が使える世界に」をビジョンに掲げ、 日本の中小企業や個人事業主の方が、もっと便利に簡単にオンラインでビジネスを展開できるための、 HP作成のツールや決済、予約機能などのCMSを提供しています。 2015年の4月にサービスをリリース以降、SNSや口コミを中心に展開し、 現在では業界/業態問わず、50万以上の中小企業や個人の皆様にご利用いただいています。 また、2021年の事業買収、2023年の新サービスリリースや資金調達などを経て、 新規事業の展開や開発体制の強化、グローバル進出を見据えた多面的な取り組みも進めています。
日本インサイトテクノロジー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
金融・保険・製造・通信業界のお客様のPega Platformを使用したシステム開発案件に、プロジェクトリーダーとして参画いただきます。 ■担当業務: 金融・保険・製造・通信業界のお客様のPega Platformを使用したシステム開発案件に、プロジェクトリーダーとして参画し、開発プロジェクトの推進、顧客への提案・調整活動を担当いただきます。 https://www.insightech.co.jp/pega.html ※Pega Platformは未経験でも構いません。 ■システム開発例: ・pegaを利用したクレジットカード申込・審査システム 従来クレジットカード申し込みの手続きは、大部分が手書きでのプロセスになっていた為、時間・手間を要するものでしたが、pegaを活用しマルチデバイスでの申し込みを可能とし、大幅な時間短縮に繋げました。 ■当社の特徴: 日本を代表する自動車会社、金融、クレジット、信販、リース会社でのDX案件が増加中。 特にPegaシステムを活用したアジャイル開発案件が急増しています。 ■職場環境について: 当社のテーマのひとつに「楽しい職場づくり」があります。顧客満足度と同様、スタッフの満足度を高めることも大切だと考えているからです。 月1回の業務報告会や懇親会などを通じてコミュニケーションを深めているのはもちろん、ゴルフ・サッカー・バスケなどのクラブ活動も盛んです。 こうして互いを知り合い、趣味仲間を作ることで、社員が仕事でもレクリエーションでも活動しやすい環境になるよう努力しています。
富士ソフト株式会社
東京都墨田区江東橋
錦糸町駅
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/離職率5%/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: ・独立系ITソリューションベンダーとして成長を続けている当社にて、運用保守部隊であるIFマネージメント部において、仮想基盤を中心とするテクニカルサポート対応を行って頂きます。 今までの知識を生かし、仮想基盤システム中心とした我々が運用・保守している複数案件に携わりスキルアップを一緒にしていきませんか。 ■転職事例 ・オンプレミスからクラウドへ確かな技術力で移行を推進する( 安斎シニアマスター) プライムベンダーにはクラウドの知識が十分にはなく、そのノウハウと実績のある当社が別のベンダーと協力し、コンサルティングや提案支援。そんな中、お客様から当社に、実際に手を動かせる技術者の要望をいただきました。(参照:https://www.fsi.co.jp/recruit/works/project_02.html) ■当社の魅力: ・8,000名を超える企業規模ながら、柔軟な組織運営を行っています。市場のニーズに対して、柔軟な取り組みが可能です。 ・当社では人材育成や個人の成長を重んじており、当社の有する豊富な実績とノウハウに基づき、スキル研鑽を行うことができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援をはじめ、勉強会や講演会等、技術者として中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境です。 ・ワークライフバランス、仕事に対する「ゆとりとやりがい」を重視しています。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績あり)を導入しています。 ■働き方改革: ・半日有給休暇を時間帯を固定せずフレキシブルに取得可能とした「フレキシブル有休制度」、業務中のリフレッシュを10分単位で認める「リフレッシュタイム制度」を導入いたしました。「ウルトラフレックス制度」となりました。 また、社員一人ひとりの働き方の状況にも柔軟に対応できる在宅勤務制度を10年以上前から導入し、現在は最新の ICTを活用して、社員が場所や時間にとらわれない働き方を実現しています。こうしたワークライフバランスや健康増進の取り組みが評価され経済産業省が発表する「健康経営優良法人」に3年連続で認定!
600万円~1000万円
金融・保険・製造・通信業界のお客様のPega Platformを使用したシステム開発案件に、プロジェクトマネージャーとして参画いただきます。 ■担当業務:金融・保険・製造・通信業界などのお客様のPega Platformを使用したシステム開発案件に、プロジェクトマネージャーとして参画し、開発プロジェクトの推進、顧客への提案・調整活動を担当いただきます。 https://www.insightech.co.jp/pega.html ※Pega Platformは未経験でも構いません。 ■システム開発例: ・pegaを利用したクレジットカード申込・審査システム 従来クレジットカード申し込みの手続きは、大部分が手書きでのプロセスになっていた為、時間・手間を要するものでしたが、pegaを活用しマルチデバイスでの申し込みを可能とし、大幅な時間短縮に繋げました。 ■当社の特徴: 日本を代表する自動車会社、金融、クレジット、信販、リース会社でのDX案件が増加中。 特にPegaシステムを活用したアジャイル開発案件が急増しています。 ■職場環境について: 当社のテーマのひとつに「楽しい職場づくり」があります。顧客満足度と同様、スタッフの満足度を高めることも大切だと考えているからです。 月1回の業務報告会や懇親会などを通じてコミュニケーションを深めているのはもちろん、ゴルフ・サッカー・バスケなどのクラブ活動も盛んです。 こうして互いを知り合い、趣味仲間を作ることで、社員が仕事でもレクリエーションでも活動しやすい環境になるよう努力しています。
株式会社アズパートナーズ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
福祉・介護関連サービス 土地活用, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【設立7年で売上高36億円の成長企業/シニア事業と不動産事業を展開/基本土日祝休み/成果主義によるインセンティブ制度あり】 ■業務概要: 不動産総合営業の管理職候補として、仕入れ・販売・仲介・コンサルティングなど不動産事業に必要な全ての仕事を一気通貫でお任せします。 また、メンバーのマネジメントも行っていただきます。 ■業務詳細: 大手不動産業者や町の不動産屋から情報収集をし、良好な土地を見つけ、どのような住宅・施設を建てれば売れるのか、試行錯誤しながらより良いものをお客様に提供します。 扱う物件の幅は広く、マンション用地、倉庫用地、老人ホーム用地など多岐に渡ります。 ■ポジション・企業の魅力: (1)プレイヤーとしても活躍できる 40代のゼネラルマネージャーと共に、メンバーの育成、成長を支え、ご自身もこれまでの人脈や経験を活かして、プレイヤーとして活躍できます。 新築・中古マンションを買取販売したり、中古マンションをリノベーションして販売するなど、あらゆる不動産事業に携われます。 (2)既存のビジネスに捉われない社風 当社では既存のビジネスに捉われず、柔軟な発想を持ち、仕事に臨んでいただくことを奨励しています。 自主性を尊重し、どの様な不動産に取り組むかなど、個人に裁量権が与えられているため、得意分野を伸ばすことが可能です。 (3)企業の優位性 シニア事業の安定性により、金融機関からの信頼度が高く、資金調達における優位性があります。 ■組織構成: 専務執行役員の他に、社員は40代2名、30代3名、アシスタント2名が在籍しており、少数精鋭の体制で、社長・役員との距離は近いです。 エリア・分野の枠組みに囚われず、適宜相談しながら、スピード感をもって業務に取り組むことができる組織です。 ■就業環境: 主に不動産会社、金融機関等の法人顧客を窓口にした不動産事業を展開していますので、お休みは土日祝日です。 年に10回程度、第一土曜日のみ出勤ですが、有休取得や振替休日等、柔軟に対応しているので、仕事とプライベートのメリハリをつけて働くことができます。 ■評価制度: 事業それぞれの収益率や、案件ごとの個人の貢献度が評価や業績賞与に反映されます。 実力次第で1000万円を超える高額収入を得ることも可能です。
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) アーキテクト
金融・保険・製造・通信業界のお客様のPega Platformを使用したシステム開発案件に、Pega有識者として参画いただきます。 ■担当業務: Pega Platform開発プロジェクトにおいて、開発ルール策定、各種設計の実施 ■システム開発例: ・pegaを利用したクレジットカード申込・審査システム 従来クレジットカード申し込みの手続きは、大部分が手書きでのプロセスになっていた為、時間・手間を要するものでしたが、pegaを活用しマルチデバイスでの申し込みを可能とし、大幅な時間短縮に繋げました。 ■当社の特徴: 日本を代表する自動車会社、金融、クレジット、信販、リース会社でのDX案件が増加中。 特にPegaシステムを活用したアジャイル開発案件が急増しています。 ■職場環境について: 当社のテーマのひとつに「楽しい職場づくり」があります。顧客満足度と同様、スタッフの満足度を高めることも大切だと考えているからです。 月1回の業務報告会や懇親会などを通じてコミュニケーションを深めているのはもちろん、ゴルフ・サッカー・バスケなどのクラブ活動も盛んです。 こうして互いを知り合い、趣味仲間を作ることで、社員が仕事でもレクリエーションでも活動しやすい環境になるよう努力しています。
株式会社キャンサースキャン
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~549万円
ITコンサルティング SP代理店(イベント・販促提案など), その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
【クライアントである自治体に対し、予防医療を促進するマーケティング戦略の企画立案・提案・収支管理・実行の進行管理を担います。健康な未来をつくる社会貢献性の高いお仕事です。】 ■仕事内容: ・クライアントが抱える健康課題解決のための年間マーケティングプランの戦略策定 …ヘルスビックデータに基づき各自治体の健康課題を分析・把握、課題解決のためのマーケティング戦略を企画立案し、提案 ・クライアントの施策達成のためのプロジェクトマネジメント…収支管理、各ステークホルダーとの調整・進行管理、効果検証 ・担当クライアントへ次年度マーケテイング戦略の提案 …前年度の結果に基づき、より広範囲な健康課題を対象としたプロジェクトの提案 ・ヘルスデータ解析結果を元にした市町村向け新サービスの開発・実施提案 ※社内の各分野のプロフェッショナルと連携して企画を進めます。 デザインチーム/データサイエンスチーム/公衆衛生チーム/エンジニアチーム ■フォロー体制 今回の募集ポジションは、未経験の方も歓迎しています。顧客折衝といった営業職能が未経験の方でもご安心ください。ご経験やスキルに合わせて、フロント職のサポート業務からスタートするなど、OJTを踏まえて柔軟にオンボーディングしていただく環境をご用意しています。 ■社内の雰囲気: ・所属するチームは、多様な業界の営業経験者が異なるノウハウを持ち寄って活躍しています。 ・社員の平均年齢は30代前半と若い会社で、男女比は6:4。会議での発言もしやすく、フラットな環境です。 ・働く場所や時間の自由度が高く、責任感と自主性が両立できます。 ・必要だと思う業務に、手を挙げた人が実行する環境です。 ■業務の魅力: ・予防医療推進や国民医療費適正化など、ヘルスケア関連の社会問題解決に直接的に関わることができます。 ・ヘルスケア分野での高い社会貢献性と、事業の持続可能な成長の両方を実感できます。 ・最先端のソーシャルマーケティング戦略の知識と経験の両方を獲得できる環境です。 ・プロジェクトリーダーのポジションから、マネジメントやリーダーシップのスキルを磨くチャンスがあります。 ・マーケティングのプロとして経験を積みながら、事業全体を俯瞰するマネージャーを目指せる環境があります。
XMile株式会社
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー
■業務内容:当社は、エッセンシャルワーカー支援に特化した人材紹介会社です。業界では、60%以上の企業が人手不足と認識しており、当社への需要も益々増えており、新しく中途採用を行っていくこととなりました。当社にて、キャリアアドバイザーとして人材不足に悩む企業の人材サポートを行って頂きつつ、およそ1日に5〜10名の転職希望者のカウンセリングを行って頂きます。 ※エッセンシャルワーカーとは、我々の日常生活を維持するために不可欠な職業のことを言い、 例えば、医療、保育、教育、公共交通機関・電気・通信など景気に左右されることなく、今後もなくなることのない職業を言います。 ■具体的な業務内容: ・キャリアカウンセリング、企業のご紹介、面接サポート、内定後フォロー 求職者と電話にて、キャリアカウンセリングを行って頂きます。1日あたり、5〜10件。30分程度のカウンセリングを行って頂きます。カウンセリング後は、希望が叶う求人をご紹介し、その人が望むキャリアを描けるようにサポートして頂きます。選考フローに入った後の面接サポート、日程調整、内定後から入社までのフォローも行って頂きます。 ・企業対応 企業への候補者の推薦業務、選考フローの企業側へのフォロー、応募者を募るための提案なども行って頂きます。企業側の採用成功のための提案など、企業側へのフォローも行って頂きます。 ■魅力ポイント: 【フォロー体制の充実】:まだ組織が小さい段階ではありますが、既に同様の事業経験があるメンバーが事業部長として牽引しています。よって、業務についてはすべてマニュアルとOJTをご用意しており、着実にスキルアップできます。入社後の1ヵ月は、カウンセリングロープレを行い、フォローもしっかりと行っております。業界未経験からでも安心して挑戦できる環境です。 【豊富なキャリアパス】:マネージャーになるチャンスも多く、入社後半年〜1年のタイミングでの管理職昇進の実績もあります。20代でマネジメントに就いている社員もいます。一方でプレイヤーを極めたい、といった志向性の方のためのエキスパートコースもあります。今後、新規事業もスタートしていく計画もあり、マーケ、企画へのキャリアパスもあり、社員それぞれが描く希望のキャリアに挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
■業務内容: システムセキュリティ統括部のセキュリティエンジニアとして、下記いずれかの業務を中心にご担当いただきます。 ・行内及びグループ会社が管理するシステムに対する脆弱性診断やペネトレーションテストの企画、運営 ・脆弱性診断やペネトレーションテスト結果を踏まえた対応策の検討、推進 ・脆弱性情報の収集、分析、影響調査 ・インシデントレスポンス支援 ・行内及びグループ会社からの相談事項について、専門的知見を活かしたアドバイス ・各種監査や照会対応等の支援 ※他メンバーの繁忙状況等を踏まえて、他の職務への積極的な支援が求められる場合もあります。 ■当ポジションの魅力: 大手金融機関の中でも、少数精鋭の組織となっているので、仕事を進める上での動きやすい体制面を踏まえ、効率性を重視している他、プロジェクトにおける一人当たりの裁量権が大きいことも特徴です。 ■キャリアパス: システム統括部の中でのキャリアに加えて、各業務部門や海外拠点への異動はもちろん、各グループ各社との一体運営の観点で、グループ各社の役職者としてSMBCから数年出向して、戻ってくるというご経験をされた方も多くいらっしゃいます。 ■他部門のデジタルグループとの違い: ・他部門では所管している商品/サービス等に特化した形でデジタライゼーションを推進している一方で、システム統括部は経営に近い立ち位置で、全部門の施策を牽引・サポートしている存在です。 ・実際の取り組みとしては、AI/チャットボットの実用化を行ったり、技術ベースで情報収集を行いながら、 技術を事業に組み合わせていくような構想を担っています。(シリコンバレーへの駐在者もいます。) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PALTAC
東京都北区赤羽
赤羽駅
日用品・雑貨 医薬品卸, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) 基礎研究・先行開発・要素技術開発
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場/最先端テクノロジーを駆使した物流の効率化を実現するポジション/無人物流稼働に向けたソフトウェア開発/年休123日】 ■業務内容: 1,000社超のメーカーから商材を仕入れ40,000店超の小売店へ流通する業界トップの当社で、数百億円投資中の物流自動化ロボットにおけるソフトウェア開発をご担当頂きます。5〜10年後を見据え、世界初となる、画像認識を活用し、“形状が全く異なる数万種類の商材を自動識別しピックする”という物流ロボットによる革新技術を目指しており、画像認識システムやロボット制御システムの課題設定や開発をお任せいたします。 ■ミッション: 業界トップ企業として社会インフラに近い役割を担う同社では、少子高齢化に伴う労働力不足の課題解決を見据え、物流センター内の自動化・効率化の実現を目指しております。最先端テクノロジーを駆使したロジスティクス・システムにより、生産・流通・店舗といったサプライチェーン全体のコスト効率化を実現するために、画像認識システムやロボット制御システムの開発の領域で活躍いただきたいと考えております。 ■業務の特徴: 次世代物流サービス市場へ後発参入し競合企業と争うのではなく“自社内”の物流革新が目的の為、協力 的な他部署と潤沢な資金を上手く活用し、安定就業が可能です。業界トップだからこそ、設定課題は、競合企業に左右されるのではなく、社会貢献になります。 日常的に利用するドラッグストアやコンビニ、スーパーなどの商品が将来的に人件費高騰によって値上がりするリスクに対して、物流の無人化・効率化を実現する、社会貢献度の非常に高い仕事です。顧客向けの仕事ではない為、外的要因(納期や顧客要求)に左右されず仕事の“質”に注力できます。 ■組織構成: 研究開発部全体で40名弱、大阪と東京の2拠点で研究開発を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
未知株式会社
東京都新宿区百人町
大久保(東京)駅
350万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
【同社企業理念の「世のポテンシャルを飛躍させる。」に共感いただける方を求めています!】 ■職務内容: WEBに関して困りごとを解決したい(集客したい、モノを売りたい、資料請求をとりたい等)という顧客に対して、WEBを使った提案を行います。基本的には新規顧客を開拓していただきます。商談相手は経営層メインとなります。 ■職務詳細:コンテンツマーケティングをメインに、SNSマーケティング、Webコンサル、運用まで、顧客の状況/要望に応じて適切にサービスを組み合わせ、提案していきます。実際のコンテンツ作成や運用の解析等は社内にいる別部署が行うため、純粋に顧客対応に集中することができます。 ■求める人物像:同社の理念・使命に共感できる方、自己成長した先に「人」に対して還元したい気持ちをお持ちの方、アーリーステージのベンチャーで会社を一緒に創っていきたい方、自己管理がしっかり出来る方(自由な会社のため)を求めています。 ■魅力点: 【多方面から評価を受けられる制度】半年に1回の評価では、営業成績だけではなく、理念に対する評価も上司・同僚からフィードバックを受けら360度評価を導入しています。 【裁量権ある環境】営業としてのやり方は自由です。そのため、フェイスブックやメッセンジャーなど、様々なものを活用して業務を行うことができます。 【若手を育てる環境】成長をしっかりサポートする環境があります。社名である「未知」の由来でもありますが、代表が「人には未知の領域が誰にでも必ずあり、そのポイントさえ押すことが出来れば、どんな人でも必ず成長できる。」というポリシーをもっています。社員全員にこの考え方が根付いているため、分からないこと・困ったことは先輩社員が全力でサポートします。 【暖かい社風】サンクスカードで互いを認め合ったり、下の名前で呼び合うことで心理的安全性が非常に高い組織となっています。チーム一丸となって頑張ろうという雰囲気で、詰めるコミュニケーションなどはありません。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ