213564 件
株式会社スマレジ
東京都渋谷区広尾
-
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■業務詳細: ◎商談 インサイドセールスが獲得したアポイントに対し1回90分程度の商談を行います。導入を検討されているお客様の課題に対して的確にアプローチをすることで成約に繋げていただきます。商談方法は対面またはオンラインです。対面の場合はお客様にショールームにお越しいただきます。 また、顧客の課題に応じて連携アプリ、勤怠管理システム、決済サービスの提案をすることもあります。 ◎納品 ご要望に合わせて、成約後の導入サポートを行います。周辺機器のセットアップや、操作方法トレーニングなど、スムーズな利用開始をサポートします。 ※導入完了後はサポート部門が対応しており、各部門との連携により解約率は1%程度となっております。 ◎その他 商談、納品が無い場合には、以下の業務を行います。 ・お客様との電話メールのやり取り ・製品アップデートや新規リリースアプリの勉強会 ・チームMTG ・資料作成、事務処理 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■スマレジのセールス体制: 同社のセールス活動は下記のような分業体制をとっています。 ・マーケティング:認知拡大、見込み顧客の獲得 ・インサイドセールス:課題のヒアリング、商談化 ・フィールドセールス:商談→成約、利用開始時の納品 ・カスタマーサクセス:利用開始したお客様の継続利用をサポート ■当ポジションの魅力: 【ソリューション営業スキルが身につく】 顧客の店舗運営における課題や要望をヒアリングし、 スマレジPOSや外部システム、勤怠・決済サービスシステム・連携などを通じてどのように実現するかのシステム提案を行うソリューションセールスです。 そのため、ヒアリング力、仮説検証力、提案力等、本質的な提案営業の能力を高めることができます。 【貢献実感】 スマレジは、日常生活で立ち寄るお店で利用される身近なサービスなので、 私たち自身がユーザーになることが出来ます。 BtoB営業ながら自分たちの仕事の成果や貢献を実感できる点は、スマレジならではです。 ■同社の長期ビジョン: スマレジは、2031年までにPOS市場で国内トップを目指すという長期目標を掲げております。目標達成のため、更なる機能改善や新規事業(サービス・プロダクト)の立ち上げなど様々な挑戦を計画しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社マックシオバラ
東京都葛飾区新宿
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 製図・CADオペレーター(建設) 設計監理
<実務未経験歓迎!理系学部をご卒業された方・CADを使用したことがある方へ>【面接1回/転勤なし/社員の頑張りを重視】 建築物に必要な建築製作金物の設計、製作、取付を手配/管理している当社にて金物設計のポジションを募集いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: 建設会社より受注した製作金物(スチール、ステンレス、アルミ製の手すり、パネル、ルーバー、各下地等)の設計・設計管理を行います。 他には下記業務もご対応頂きます。 ・作業所との打ち合わせ ・外注管理 ・図面承認依頼対応 等 ※現在使っているCADは2Dがメインとなっています。 ■ポジションのやりがい 建設物には設計図に紐づく金属が必要で、それぞれの建設物に合う種類も多くなっています。いろんな金型があるため、それぞれの企業様の求められていることに対して、コストを抑えてどれだけあったものを提供できるかを考えます。その上で自分が図面が書いたものが残り続けることは大きなやりがいです。 ■組織構成:50代3名(うち1名女性) ■同社の特徴: ・60年以上の歴史を持つ企業をそのまま受け継ぎ、新たに全員が株主となって会社を立ち上げた同社は、社員全員が株主というユニークな会社です。 ・当社は頂いた案件ごとにそれぞれの建築デザイナーへ特注製品を作っています。納める製品のクオリティーや、変更や追加があった時の対応力やスピードにご評価頂きご依頼を長くいただいております。 ・社名である「マックシオバラ」のMACは「Metal Art Create」であり、同社は、スチール、ステンレス、アルミ素材を活かした建築金物の加工、製造、施工を行っています。 ■施工実績(現場名): ・KDDIビル …スチールカーテンウォール、スパイラルスロープ ・南青山2丁目ビル …外壁ルーバー、スチール装飾手摺、スチール門扉、外構スクリーン鉄骨、マシーンハッチ、変電所ケーブルピット蓋 ・恩田第一地区第9街区住宅 …外階段ルーバー、ポーチ手摺、防風スクリーン、エントランスパネル 等 【他にも施工実績がございます。詳しくはURLをご覧ください。】 http://www.mac-shiobara.co.jp/service.html#service_performance 変更の範囲:本文参照
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(19階)
800万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: (1)CIO直下でのITおよびDX部門の戦略策定と組織・人材、財務、アーキテクチャの改革推進 (2)グローバルシステムの構想立案から実行支援までのプロジェクト推進 (3)販売、調達、生産、品質管理、会計、業績管理などの幅広い業務のオペレーション改革、チェンジマネジメント等 ※ご入社後はXspear Consulting株式会社へ出向となります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクト例: ・日本企業が買収した欧米企業のPMI施策として、欧米アジアの拠点へのグローバルシステム導入プロジェクトの経営管理・業務オペレーションの改革を推進(システム開発は別チームが担当するため対象外)。 ・CIO直下でグローバルでのIT部門の戦略策定、財務管理、組織変革やグローバル連携の施策立案と実行を推進。 ・海外拠点の売上拡大にあわせてグローバルでの販売状況の管理と、国内の生産計画との連携を含めた販売から生産までの業務・システムの将来像の策定と導入プロジェクトのマネジメントを実施。 ・グローバルシステムの海外拠点展開に伴う業務改革・システム導入プロジェクトのPMOを担当。 ■キャリアパス: 以下のようなキャリアパスを選択することが可能です。 (1) IT経験を活かしたITコンサルティングキャリアを選択(IT戦略策定、ITガバナンス構築、ITPMOなど) (2)コアコンサルティングスキル獲得し戦略系・業務系コンサルティングを選択 (3)AI・クラウド・ブロックチェーンといったキーテクノロジーを軸としたテクノロジーコンサルティングキャリアを選択 (4)グループ会社のシンプレクス株式会社へのジョブローテーションも可能(PM/Techキャリアの選択も可能) ■Xspear Consulting株式会社: シンプレクスホールディングスに所属するコンサルティングファームであり、兄弟会社であるシンプレクスが有する技術的優位性(絶対的なコミットメントの下での一気通貫のシステム/ソフトウェア開発)を活用し、顧客のトランスフォーメーションを実現させるための案件を手掛けております。豊富な実績に基づき実行可能性の高いコンサルティングを提供する ことができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社イードア
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
650万円~999万円
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 戦略・経営コンサルタント 組織・人事コンサルタント
※コンサル業務未経験歓迎※【転勤無し/完全週休二日・リモートと在宅のハイブリッドワーク/「地方創生」を基軸としたコンサルティング事業を展開/毎年150%成長】 ■ポジション概要: 人材獲採用支援を入口として、多角的な経営課題に対し、既存の手法に捉われない多様な領域(組織人事・ファイナンス・DXなど)の伴走型のコンサルティングを提供し、産業の担い手たるお客様の成長をご支援いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■第二コンサルティング事業部の役割: 主にスタートアップ企業の人材支援を行っています。スタートアップ企業の課題の多くは人材・採用であるため、よりハイレイヤーの人材と企業が適切にマッチングできるよう、企業側の課題抽出をもとに候補者のご紹介を行っています。 また、人材のご紹介だけでなく、課題抽出をしていく中で見えてきた本質的なイシューの解決や、スタートアップ企業が成長する上で必要な支援を行っております。クライアント企業の売り上げが増えていく中でのコンサルティング需要もあるため、営業支援をリードとさせていただくこともございます。 将来的には、人材領域で困ったことがあればまずはイードアに相談しようと想起してもらえるような顧客伴走型の組織を目指しています。そのため、環境が整っていない中でも、顧客の成長を第一に考え主体的万策を尽くすことができる方に来ていただきたいと考えています。 ■業務内容: ・採用支援 -採用手法提案/採用代行/ヘッドハンティング ・営業支援 -フロー作成/営業代行 ・イベント支援 -企画運営 -集客 ・新規開拓営業 ■入社者の声: ・「つながり」を生むことができる事業や業務であり、企業としての考え方やカルチャーへ共感した。 ・自分のことを知ろうとしてくれる社員やカルチャーが魅力に感じた。 ・企業の課題に真摯に向き合うことができ、自身の成長に繋がる事業内容だから。 など、当社の事業内容やカルチャーに共感して入社を決めたメンバーが多いです。ぜひ一度、当社HPをご覧いただき、当社の魅力を感じてください! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギークリー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
600万円~1000万円
人材紹介・職業紹介, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: ・各種施策の遂行を技術視点をふまえて中長期のコードの変更やメンテナンス性を鑑みたバックエンドの実装 ・バックエンドの抱える技術的負債を洗い出し解決していく ・クエリの最適化を含めてバックエンドパフォーマンス向上を行っていく ・各職種と連携してバックエンドとしての最適解の提案を行う 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・レガシーなアーキテクチャや開発手法からモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながらプロダクトと組織の成長に関わっていくことが出来ます。 ・今後は既存のWebサービスだけでなく、新サービスのローンチも予定しており、その開発にも携われます。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてコース選択いただけます。(技術を極めたい方はスペシャリストコース、ピープルマネジメントのご経験を積みたい方はマネジメントコースなど。) ■当社の特徴: ・製造業や商社、金融機関などDX投資に積極的なIT人材を求めている非IT企業の求人も多数ご紹介できるため、競合人材会社よりも強い求人提案力があります。難しい希望条件でもマッチした求人提案ができるため、面談決定率は業界平均の3倍高く、早期退職率は1/3の実績を誇ります。 ・ブランド認知拡大のためにタレントを起用したマス・デジタルともに広告宣伝費を積極的に投下しています。 ・競合他社よりも高い生産性、収益性を保てています。システム投資や人材投資を積極的に行っており、社内のDX化を進めて全て自社システム、マーケティングのインハウス化、整備されたマニュアルは1000本以上と仕組みを整えています。 ・「IT×転職」に特化したオウンドメディア「Geekly Media」やIT企業の選考情報に特化した口コミサイト「GeeklyReview」を運営しています。「Geekly Media」ではこれまで累計2000記事以上を公開し独自の集客ルートを構築。「GeeklyReview」は選考情報を提供することで徐々にエージェントサービスとの連携を進めていき、転職成功率のアップ(収益性の拡大)を図っています。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
【インセンあり/異業界歓迎◎人事コンサル軸に地方創生、営業やM&A支援等幅広いコンサル事業展開◆ワーママ多数/産育休100%◆スタートアップ向け/コンサル内容が企業の成長に直結】 ■ポジション概要: 人材獲採用支援を入口として、多角的な経営課題に対し、既存の手法に捉われない多様な領域(組織人事・ファイナンス・DXなど)の伴走型のコンサルティングを提供し、産業の担い手たるお客様の成長をご支援いただきます。 ■第二コンサルティング事業部の役割: 主にスタートアップ企業の人材支援を行っています。スタートアップ企業の課題の多くは人材・採用であるため、よりハイレイヤーの人材と企業が適切にマッチングできるよう、企業側の課題抽出をもとに候補者のご紹介を行っています。また人材のご紹介だけでなく、課題抽出をしていく中で見えてきた本質的なイシューの解決や、スタートアップ企業が成長する上で必要な支援を行っております。クライアント企業の売り上げが増えていく中でのコンサルティング需要もあるため、営業支援をリードとさせていただくこともございます。そのため、環境が整っていない中でも顧客の成長を第一に考え主体的万策を尽くすことができる方に来ていただきたいと考えています。 ■業務内容: ・採用支援 -採用手法提/採用代行/ヘッドハンティング ・営業支援 -フロー作成/営業代行 ・イベント支援 -企画運営/集客 ・新規開拓営業 ■当社コンサルティングの特徴・強み: 当社の売り上げの約7割は人材領域が占めています!人材や採用は経営や事業、組織戦略に紐づいており、採用要件やその背景をお伺いすることで、より本質的な課題をヒアリングできると考えています。まずは人材採用のご支援から入らせていただき、人材を通して、クライアント企業の経営課題を多角的に抽出した上で様々なソリューションを提案しています。 ■入社者の声: ・「つながり」を生むことができる事業や業務であり、企業としての考え方やカルチャーへ共感した。 ・企業の課題に真摯に向き合うことができ、自身の成長に繋がる事業内容だから。 など、当社の事業内容やカルチャーに共感して入社を決めたメンバーが多いです。ぜひ一度、当社HPをご覧いただき、当社の魅力を感じてください! 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容: ・各種施策の遂行を技術視点をふまえて中長期のコードの変更やメンテナンス性を鑑みたフロントエンドの実装 ・技術的負債を解消しながらモダンなアーキテクチャやサービスの導入 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力: ・レガシーなアーキテクチャや開発手法からモダンなアーキテクチャと開発手法へ転換する大きな過渡期であり、裁量高く様々な技術的な意思決定に関わりながら プロダクトと組織の成長に関わっていただけます。 ・今後は既存のWebサービスだけでなく、新サービスのローンチも予定しており、その開発にも携われることができます。 ■キャリアパス: ご志向性に合わせてコース選択いただけます。(技術を極めていかれたい方はスペシャリストコース、ピープルマネジメントのご経験を積まれたい方はマネジメントコースなど。) ■社風: 顧客起点で物事を意思決定する組織です。サービス品質向上のため、年次・職種・役職等に関係なく誰でも提案することを良しとする、ビジネスパーソンとしての姿勢のルールを設ける等、社内文化を重要視しています。 ■当社の特徴: ・製造業や商社、金融機関などDX投資に積極的なIT人材を求めている非IT企業の求人も多数ご紹介できるため、競合人材会社よりも強い求人提案力があります。難しい希望条件でもマッチした求人提案ができるため、面談決定率は業界平均の3倍高く、早期退職率は1/3の実績を誇ります。 ・ブランド認知拡大のためにタレントを起用したマス・デジタルともに広告宣伝費を積極的に投下しています。 ・競合他社よりも高い生産性、収益性を保てています。システム投資や人材投資を積極的に行っており、社内のDX化を進めて全て自社システム、マーケティングのインハウス化、整備されたマニュアルは1000本以上と仕組みを整えています。 ・「IT×転職」に特化したオウンドメディア「Geekly Media」やIT企業の選考情報に特化した口コミサイト「GeeklyReview」を運営しています。「Geekly Media」ではこれまで累計2000記事以上を公開し独自の集客ルートを構築。「GeeklyReview」は選考情報を提供することで徐々にエージェントサービスとの連携を進めていき、転職成功率のアップ(収益性の拡大)を図っています。 変更の範囲:本文参照
経営・戦略コンサルティング 組織人事コンサルティング, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【リモートと在宅のハイブリッドワーク/「地方創生」を基軸としたコンサルティング事業を展開/毎年150%成長】 ■ポジション概要: 人材獲得・採用支援を入口として多角的な経営課題に対して、既存の手法に捉われない多様な領域(組織人事・ファイナンス・DXなど)の伴走型のコンサルティングを提供し、産業の担い手たるお客様の成長をご支援いただきます。 ■第一コンサルティング事業部の役割: レガシー産業の業界に対して人材領域から支援に入ってます。昨今の社会・業界の流れを踏まえて、営業・アライアンス支援行う他、直近としてニーズが高まっている関係で、M&A仲介のご相談が多いです。 現在は、向き合っている業界が労働集約型のビジネスモデルで人手を多く必要とするため人材のご支援が多いですが、将来的にはその人手不足を解消するためのデジタル化や営業、アライアンスなどを総合的に支援できる組織を目指してます。 ■業務内容: ・営業支援 -フロー作成/営業代行 ・採用支援 -採用手法提案/採用代行/ヘッドハンティング ・アライアンス支援 ・資金調達支援 ・M&A仲介 ・新規開拓営業 ※平均担当企業数:30社(およそ5社程度は引継ぎがありますが、残りは新規営業で獲得いただきます。) ■当社の特徴・強み: 当社の売り上げの約7割は人材領域が占めています!人材や採用は経営や事業、組織戦略に紐づいており、採用要件やその背景をお伺いすることで、より本質的な課題をヒアリングできると考えています。まずは人材採用のご支援から入らせていただき、人材を通して、クライアント企業の経営課題を多角的に抽出した上で様々なソリューションを提案しています。 ■教育体制について: OJTの中で、独り立ちするまで先輩社員が手厚いフォローをする体制が整っています。営業ロープレや業界勉強などコンサルタントとしてスキルアップできるような座学や研修も用意しています。 ■入社者の声: ・「つながり」を生むことができる事業や業務であり、企業としての考え方やカルチャーへ共感した。 ・自分のことを知ろうとしてくれる社員やカルチャーが魅力に感じた。 など、当社の事業内容やカルチャーに共感して入社を決めたメンバーが多いです。ぜひ一度、当社HPをご覧いただき、当社の魅力を感じてください! 変更の範囲:本文参照
株式会社C-mind
東京都新宿区大久保
500万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 人材紹介・職業紹介, Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
当社のSmart Office事業部では、定額制プリンターの自社サービス「スリホ」を法人企業様向けに展開しています。累計導入社数6,000社を超える「スリホ」のさらなる拡大に向け、今回はインサイドセールスの責任者を募集します。 まだまだ立ち上げ段階のチームのため、裁量を持って働くことが可能です。 ■仕事内容: ・Web広告流入案件に対してのインサイドセールス ファーストアプローチから受注まで、基本的には電話完結で行います。 (※Web商談のケースも稀にあり) ・インサイドセールスチームのマネジメント業務 営業戦略の立案、業務フローの改善(トークフローなど)、KPI設定・管理、メンバーの育成など 【変更の範囲:会社の定める業務】 <スリホとは?> 企業様が使うプリンターは、印刷枚数に応じた従量課金制が一般的でした。 「スリホ」は国内初の定額制レンタルプリンターとして2013年にリリースし、インク代、トナー代、カウント料金は全て0円、レンタル料金のみの刷り放題サービスとしてこれまでに6,000社以上の企業様にご導入いただいているサービスとなります。 ■組織構成: 現在3名が在籍しています。まだ立ち上げ段階のチームですが20〜30代のメンバーが活躍しています。 ■当社について: 当社では「世の中をフラットに」というスローガンのもと、社会をよりよくするという志を持ち続けます。そして、ベンチャー企業らしく社会の常識や慣習を疑い、新しい価値(サービス・市場・文化)を創造することで、顧客、取引先、従業員とともにワクワクする未来をつくり、社会の発展に貢献していきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社リアライズコーポレーション
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
400万円~649万円
その他金融 経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/女性役員在籍/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の労務をお任せします。当社は大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を組成、販売、運用をワンストップで行い、急拡大している会社です。事業拡大と従業員増加による増員募集です。 ■業務詳細: 下記業務をご経験に合わせてお任せします。 ・社会保険/給与計算のとりまとめ・外注先への連携 ・勤怠管理及び福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・人事関連規定の管理/運営 ・その他付随する業務全般 労務業務を幅広くお任せします。 ■組織構成: 労務担当は役員を含め2名で構成されています。 ■当社の魅力: これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は、大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、まったく新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々です。 ■当社について: 当社は日本で初めて大型トラック等を投資対象とした「トラックファンド(R)」を開発した会社です。※「トラックファンド(R)」特許取得済 車両を運送会社へリースし、その車両を投資対象資産としてファンドを組成し、販売、運用までワンストップで行っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トランザクション・メディア・ネットワークス
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【東証グロース上場/キャッシュレス決済とマーケティング統合の情報プロセシング事業展開企業/コアタイム無しフレックスタイム/自社サービス・製品あり/年休122日】 ■業務内容: キャッシュレス決済のインフラとしてゲートウェイサービスを提供する当社にて、システム部門のマネジメントをお任せします。 システム部門は、以下のとおり開発プロジェクトの立ち上げから要件定義、上流工程設計、ステークホルダーやプロジェクトのコントロール、導入後の改善提案まで一貫して対応しております。また、経営とも距離が近く自社サービスのあり方から共に検討していきます。 ■業務詳細: ・サービス検討、システム構成検討提案 ・上流工程設計、システムおよび運用改善 ・部門間調整、ベンダーコントロール ・工程管理、品質管理、予算管理、リソースコントロール、その他プロジェクト管理全般 ・システムトラブル対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■将来的なキャリアプラン: 入社当初は当社システムおよび業務をキャッチアップいただき、順次プロジェクトの責任者、システム部門における方針策定や推進、管理を行って頂くことを期待しています。 ■当社について: 当社は、キャッシュレス決済(クレジット、電子マネー、QR、地域マネー、共通ポイントなど)のインフラを支える企業です。キャッシュレス決済システムの導入に係る提案に始まり、お客様のニーズに合わせた開発から導入後のサポートまで一気通貫でサービスを提供しております。 当社サービスの大きな特徴は、クラウド(シンクライアント)型でのキャッシュレス決済システムであり、決済端末の低コスト化や優れた拡張性に多種多様な決済方法やお客様のニーズに応えることができます。また、自社のデータセンターに決済データを集めるため、高セキュリティサービスを可能にしています。現在は第二創業期として、これまで展開してきたキャッシュレス決済事業のインフラを足掛かりに、クラウドPOSを始めとしたリテール向け新サービスの構築や、それらによって蓄積される様々な情報を「あずかり」「つなげ」「みつけだす」情報プロセシング事業の推進を行っております。 変更の範囲:本文参照
株式会社GREENINE
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(43階)
400万円~549万円
不動産仲介 理容・美容・エステ, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【やる気を重視!/インセンティブ制度あり/様々な不動産業務に関わりお客様に寄り添った提案ができる】 商業施設内にオープンしている「家づくりカウンター」にて、注文住宅や建売、マンション、土地、リフォーム、賃貸まで、様々なご相談をお客様目線に立って提案していただきます。はじめは座学やOJTで学んでいただくのでご安心ください! <不動産購入の仕事の流れ(具体例)> ヒアリング→資金やプランのご提案→ご契約→契約後のフォロー→引渡し といった、ヒアリングから引渡しまでワンストップでご提案。 商業施設内にありドアを開けずにお立ち寄りいただけるので、ご来店の敷居も低く様々なご相談をいただきます。土地購入からリフォーム提案まで様々なことにチャレンジできます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■様々な経歴の方が活躍中! プールの運営スタッフ、監視員、販売サービスに従事していた方など、様々な方が活躍できる環境です。面接も人柄を重視しております。 ■資格手当補助も充実 宅地建物取引士やファイナンシャルプランナー、住宅ローンアドバイザーなど資格取得に挑戦したい方にも優しい環境です。 講座の割引きや資格取得時に費用を還元してくれるなど、手厚いフォロー体制が取れています。 ■充実の研修 まず1か月程度の座学で基本知識を学んでいただき、先輩社員とのOJTなど1年かけて独り立ちまでサポート。経験やできることに合わせて徐々にお任せしていきます。個別のノルマはありません。 ■インセンティブについて: 当社では賞与の代わりに業績や取り組み方を評価したインセンティブ制度を導入しています。経験の浅い方でもインセンティブがもらえるよう評価基準は複数ありますので、ぜひ面接内でご確認ください。 ■家づくりカウンターについて: マンションや建売住宅など不動産のご紹介から、土地探し、建築会社・工務店の紹介、リフォーム会社の紹介、不動産仲介・相続のご相談まで、住まいに関する様々なご相談が可能です。個人で選ぶにはわかりづらい建築会社選びを、お客様の設計プランや要望から最適な建築会社のご紹介を行っています。現在は商業施設内にて4店舗オープンしております。 変更の範囲:会社の定める業務
シミックホールディングス株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
500万円~1000万円
CRO, 法務 法務・特許知財アシスタント
シミックグループはグループ総計 27社、約7,800名の規模であり、国内のみならず北米や東南アジアなどグローバルに展開しています。 本職種はシミックグループ全体の法務担当者として、法務全般の業務を担当頂きます。 ■業務詳細: シミックグループ全体の法務担当者として、法務全般の業務を担当頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 <具体的に> ・部門ニーズに伴うクライアントとの(製薬企業含む)契約書の立案、契約締結に伴う指導、および審査とクライアントや部門との交渉 ・主に各部門や子会社担当者からの法務関連相談への対応 ・シミックグループで開発した分析手法や製品などに関する知的財産権の出願、権利化、管理 ・シミックグループのM&A、合弁事業等への法的支援 ・クレーム、訴訟関連業務への対応 ・従業員に対する法務関連教育及び従業員向けのセミナー等を通じた情報提供 ■組織について: 弁護士資格を有しているメンバーもおり、専門性高く活気あるチームです。業務やチーム内のコミュニケーションで英語を使用する機会もあります。 ■働き方: シミックグループはリモートワーク(在宅勤務)が浸透しており、週1〜2回出社の社員が多い状況です。人財部も同様の状況で、入社後すぐに利用できます。男性の育休取得も一般的になりつつあり、働きやすい環境です。 ■リーディングカンパニーとして業界牽引 治験ビジネスを受託するCRO業界(医薬品開発支援事業)ではトップクラスの企業です。創業以来、常に右肩上がりの成長を続け東証一部にも上場しています。近年では、医療・医薬品を取り巻く環境はめまぐるしく変貌し、国境の垣根を越えた開発競争、M&Aや異業種からの参入等、かつてないほどに業界再編の動きが激化しています。それに伴い、製薬企業を中心とするお客様のニーズも多様化・高度化していますが、シミックグループは、そのニーズを迅速かつ的確に捉え、お客様の期待以上のサービスを提供できるよう活動をつづけています。 変更の範囲:本文参照
【やる気を重視!/インセンティブ制度あり/様々な不動産業務に関わりお客様に寄り添った提案ができる】 商業施設内にオープンしている「家づくりカウンター」にて、注文住宅や建売、マンション、土地、リフォーム、賃貸まで、様々なご相談をお客様目線に立って提案していただきます。はじめは座学やOJTで学んでいただくのでご安心ください! <不動産購入の仕事の流れ(具体例)> ヒアリング→資金やプランのご提案→ご契約→契約後のフォロー→引渡し といった、ヒアリングから引渡しまでワンストップでご提案。 商業施設内にありドアを開けずにお立ち寄りいただけるので、ご来店の敷居も低く様々なご相談をいただきます。土地購入からリフォーム提案まで様々なことにチャレンジできます。 ■様々な経歴の方が活躍中! プールの運営スタッフ、監視員、販売サービスに従事していた方など、様々な方が活躍できる環境です。面接も人柄を重視しております。 ■資格手当補助も充実 宅地建物取引士やファイナンシャルプランナー、住宅ローンアドバイザーなど資格取得に挑戦したい方にも優しい環境です。 講座の割引きや資格取得時に費用を還元してくれるなど、手厚いフォロー体制が取れています。 ■充実の研修 まず1か月程度の座学で基本知識を学んでいただき、先輩社員とのOJTなど1年かけて独り立ちまでサポート。経験やできることに合わせて徐々にお任せしていきます。個別のノルマはありません。 ■インセンティブについて: 当社では賞与の代わりに業績や取り組み方を評価したインセンティブ制度を導入しています。経験の浅い方でもインセンティブがもらえるよう評価基準は複数ありますので、ぜひ面接内でご確認ください。 ■家づくりカウンターについて: マンションや建売住宅など不動産のご紹介から、土地探し、建築会社・工務店の紹介、リフォーム会社の紹介、不動産仲介・相続のご相談まで、住まいに関する様々なご相談が可能です。個人で選ぶにはわかりづらい建築会社選びを、お客様の設計プランや要望から最適な建築会社のご紹介を行っています。現在は商業施設内にて4店舗オープンしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ギフティ
東京都品川区東五反田
五反田駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<プライム上場の安定基盤、急成長中のe-gift市場のリーディングカンパニ—/圧倒的な競争優位性を持ち事業拡大中/顧客のニーズに合わせたサービスも展開> 「キモチの循環を促進することで、よりよい関係でつながった社会をつくる」ことをミッションとし、法人・個人向けにギフトサービスを軸としたサービスを提供をする当社にて、マーケティングマネージャーを募集します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ◎当社マーケティング戦略の立案及び実行 ◎複数名のマネジメント業務 ◎WEBマーケティング業務 ◎自社/共催セミナーの企画設計、運営 ◎リード獲得状況やアカウント登録率などの分析業務 など ■ポジションの魅力 ◎全社横断のマーケティング組織なので、toB/toC問わずマーケティング全般の経験を積むことかが可能です。 ◎オンライン/オフライン、有料広告・オーガニック獲得など手法や経路は問わず、目的から設計しプロモーション全般に関われるため、裁量の大きな環境で経験を積むことができます。 ◎企画におけるオーナーであるため責任範囲が広く、自分のアイディアが実現しやすい環境です。 ◎自分の立てた仮説を元に行なった施策により、事業グロースに大きく寄与することができます。 ■ミッション ◎現在全社横断のマーケティング組織の立ち上げを行っており、組織立ち上げをリード頂きます。 ◎ギフティの複数事業のみならず、子会社におけるマーケティングも含めて携わることが可能です。その為様々な事業フェーズにおける、toB/C問わないマーケティング業務をお任せします。 ◎現在マーケティングの専任組織を持たない事業部も存在しており、マーケティング戦略を0から立案することができます。 ■当社について eGiftの生成から流通まで一気通貫で提供するeGift Platform事業を国内外で展開しているベンチャー企業です。オンライン上で気軽にギフトを贈り合う事ができる会員160万人CtoCサービス「giftee」や法人向けにキャンペーン等のインセンティブとしてユーザーにeGiftを付与できるサービス「giftee for Business」等を展開しております。新規事業創出や戦略的アライアンス、M&A、ベンチャー企業への出資を通じてエコシステムを形成しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社長谷工不動産投資顧問
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
不動産管理 不動産金融, 経理(財務会計) 財務
■当社に関して・募集背景: 当社グループは創業以来、郊外型マンションを中心に事業展開しており、マンション事業に関わるすべて(土地情報の収集から企画・設計、施工、販売、管理・修繕、リフォーム、仲介、賃貸)をトータルプロデュースしています。他に類を見ない一貫したビジネスモデルにより業界内で圧倒的なポジションを確立しています。また、近年では高層住宅、物流施設、オフィスビル、データセンターなどマンション以外への事業展開も図っています。当社は国内外の機関投資家向けに不動産私募ファンド及び私募リートのアセットマネジメント事業を行っています。長期的な安定運用を期待する投資家のニーズにこたえるべく、当社グループの強みを活かしながら、資産運用会社として独自のポジションを目指しています。 その成長を実現するため、事業と成果を結び付けるミドルオフィスを主導して、現状の正確な把握と将来の展望を表現できる幹部社員・候補、合わせて、銀行や証券会社と交渉・調整をおこない資金調達を取りまとめることができる幹部社員・候補を募集します。 ■業務詳細: ・当社の経理会計、予算管理 ・目標設定、業績管理 ・事業の損益管理、収支計算 ・私募リートにおけるエクイティ、借入での資金調達 ・資金繰り ・IR活動 など。 ■業務内容: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している業務内容 (変更の範囲) 会社内でのすべての業務 ■就業場所: (雇入れ直後) 現在各求人に記載している就業場所 (変更の範囲) 本社及びすべての支店、営業所(海外拠点、出向含む) ■長谷工グループについて: 2022年2月に「長谷工レジデンシャルプライベート投資法人」(私募REIT)を設立しました。 現在、2030年3月期までに「住まいと暮らしの創造企業グループ」へと飛躍することを目指し、2025年3月期までの中期経営計画「HASEKO Next Stage Plan(「NS計画」)」を掲げています。 今般の私募REIT創設は、NS計画の重点戦略のひとつである「不動産関連事業の投資拡大」として、当社グループのストックビジネス強化の一環となると考えています。 変更の範囲:本文参照
株式会社LabBase
東京都港区西新橋
御成門駅
700万円~999万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 事業統括マネジャー
「研究の力を、人類の力に。」というパーパスを掲げ、研究×テクノロジー領域「LabTech」で複数の自社サービスを展開している当社にて、既存顧客向けエンタープライズセールスの統括責任者としてご活躍いただきます。 ■「LabTech」とは: LabBaseがビジネスを展開する領域を「Lab(研究)」と「Technology(技術)」を掛け合わせ、「LabTech」と定義しています。この領域はアカデミアとビジネスが分断されている中、それを繋げる「研究エンパワープラットフォーム」を創るのが我々の役目です。 ■主な業務内容: エンタープライズ企業(従業員1000名以上)へのカスタマーサクセス組織の統括業務をお任せします。 このポジションでは、既存の顧客基盤を活用し、売上と顧客価値の最大化を目指します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: <エンタープライズ営業戦略/戦術の立案と実行> 企業のニーズを分析し、最適な営業戦略を策定・実行します。 <顧客の意思決定に関する仕組みの分析・特定、商品購買に関する決定者とのリレーション構築> 顧客の意思決定プロセスを理解し、重要な意思決定者との強固な関係を築きます。 <セールスKPIの設定、管理、PDCAの実行> パフォーマンスを測定し、改善のための行動計画を実行します。 <組織マネジメント> チームを効果的にリードし、メンバーの成長をサポートします。 <Sales Enablement> 営業チームが最高のパフォーマンスを発揮できるよう、必要なツールやリソースを提供します。 ■企業の特徴/魅力: 当社は、研究×テクノロジー領域「LabTech」でのサービス展開を行っているスタートアップ企業です。「研究の力を、人類の力に。」というパーパスを掲げ、研究領域の課題解決を目指しています。 LabBaseキャリアイベント事業は、理系学生と企業をつなぐ重要な役割を果たしており、自らの仕事でより良い選択肢を提供することができます。また、利他的なメンバーが多い社風で、社内コミュニケーションにも力を注いでいます。
東京エレク総業株式会社
東京都練馬区春日町
練馬春日町駅
350万円~449万円
建材 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
■採用背景について:【変更の範囲:会社の定める業務】 組織体制強化と営業力強化に伴い、新たに人員を募集いたします。詳しい仕事内容は下記となります。未経験から応募可能となっておりますので、積極的なご応募お待ちしております。 ■仕事内容について: ・電気工事店へのルート提案営業をご担当いただきます。 ・商材は、電気工事材料(電線、照明器具etc)や住宅設備機器、家庭用電気製品を提案いただきます。 ・1都3県がエリア(基本的には都心)となり、現場へは配送をいただき、現場の立ち合いを行っていただくこともございます。その際は、軽トラックを運転いただく場合がございます。 ・午前中はメール対応や見積もりチェック等の社内業務を行い、午後からルート先への訪問でニーズのヒアリングや、配送業務などの外回り業務をご担当いただきます。 ■配属先組織について: 各拠点を合わせて、営業は合計18名在籍しており、各拠点にて営業活動を行っております。ベテラン社員が多いのが特徴で平均年齢は40歳前半となっております。女性も事務の方がおり、協力し合いながら業務を行っております。 ■当ポジションの特徴について: ・丁寧な研修制度: 未経験でスタートしている社員が大半となっており、まずは商品数が多いため、最初は配送業務を行いながら商品知識を習得していただき、OJT研修を通じて徐々に慣れていただけます。社員同士の距離感も近く、ご質問もしやすい環境がございます。 変更の範囲:本文参照
ジェイバリュー信託株式会社
東京都中央区日本橋本町
300万円~549万円
投信・投資顧問 その他金融, ファンドマネジャー その他バックオフィス
■お客様からお預かりした信託財産の管理運営業務をご担当頂きます。 お客様に代わり資産(発電所・金融債権など)の所有者となり関係当事者との交渉/契約/キャッシュマネージメント等信託財産の管理運営を行います。 【具体的には】 ・交渉業務(お客様・金融機関・行政・弁護士など) ・お預かりしている財産に関するモニタリング/キャッシュフロー管理 ・契約書作成 ・お客様に対するレポーティング業務 ・受託予定案件の分析 ・信託のミドルオフィス業務 等 ※発電事業、不動産、金銭債権などの財産を扱います。 ※主に電話、メールでのやり取りです。 【変更の範囲:なし】 ■同社の信託商品に関して: 再生可能エネルギー発電事業の運営管理スキームと同事業の金融機関や機関投資家からの資金調達スキームが中心となっており、その商品開発・受託営業が主な業務となります。現在は、ESG投資商品、SDG’sに寄与する事業の資金調達スキームなど、企業や自治体と共に信託で仕組みを作り、社会に提供しています。 ※例:地方自治体の公共施設の屋上に太陽光パネルを設置し、災害時一定期間自家発電ができるようにする場合→導入コストが高いので、同社が持ち主となり自治体に貸し出しをする形でパネル設置・導入をしてもらう、等 ■組織構成: 計3名/メンバー2名(30代) ■ご入社後の流れ: 座学研修では事業内容や金融財務の知識について学んでいただきます。業務については、OJTをメインに一人前になるまで、期間を設けずにしっかりフォローいたします。基本的にチームで業務にあたっており、必ず上席の者がチェックするので一人で責任を負うようなことはございません。 ■身につくスキル: ・宅建の知識(取得必須、資格補助制度あり) ・金融財務の知識 ・契約書や法律書面を読み込む力 変更の範囲:本文参照
株式会社トーキョー工務店
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆◇40代・50代活躍中/創業60年以上/技術と信頼により安定した顧客基盤/東京電力社の案件多数/創業以来事故なし◇◆ ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に建物改修工事、リフォーム、防音工事、新築工事の施工管理業務をお任せします。 担当案件は、共同住宅(RC造)がメインで、都心で4〜5階建、200〜250平米の建物の施工管理を行います。現場は2、3名〜10数名。中階層の案件が中心となっております。当社の施工しているマンションは、安くてよいもの、意匠性の高いことが特徴です。 ※施工事例…https://tokyo-komuten.co.jp/works/ ■案件の詳細: ・メインエリア 新築…1都3県 首都圏メイン 住宅マンション8割 改修…1都5県 静岡・栃木 基本日帰り 17〜18時までに退勤 ※集中型は出張あり ・現場は新築の場合は2名体制、改修工事はチーム3名以上の体制で取り組んでいます。割合⇒リピート:6割、新規:1割、設計施工:3割 ・自社物件に関して、現場は山手線沿線徒歩10分以内、外部受注物件に関しても、現場は都心部になります。 ・その他アパート、ホテル、簡易宿所などの施工管理 他 ■適正な工期と予算を実現: 工期の設計は基本的に「〇階建て+4カ月+1ヵ月(バッファ)」と設定しており、親会社の案件では工期もある程度融通が利く環境です。「高品質の建築をより低コストで提供する」ことを目指しているため、無理な工期の工事依頼等は受注しません。また、プロジェクトの工期遅延、予算超過などを防止するため、発注者、設計者、施工者が一体となってプロジェクトの全般を運営管理する事が特徴です。 ■当社の魅力: ・現場の社員には、仕事以外でもけがをした場合に保障がでる保険に加入する等、社員が働きやすい環境作りを常に行っています。 ・働き方改革について 現場社員の方が早く帰宅できるよう月残業時間を一定まで抑えると手当が支給される、DXの導入により技術者が現場に集中できる環境構築、残業時間を抑えるため長めの工期を取る等、従業員が働きやすい環境を作り続けております。 ■組織構成: 施工事業本部 40名 ■募集背景: 需要を見込み拡大予定による増員です。 変更の範囲:会社の定める業務
シェルフィー株式会社
東京都目黒区大橋
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◆平均残業時間7.4時間/育休復帰率100%/導入社数18万社以上の安全書類管理サービス/業界全体の1/5までに成長/業務時間を73.8%削減◆ 開発チーム全体の実装力をより高めたく、開発をリードできるエンジニアを募集します。 ■ 業務内容 ・フロントエンドからバックエンドまで、一貫した機能設計・開発 ・安全書類プロダクトの新規機能追加・開発 ・開発生産性向上のためのリファクタリング ・採用やチームビルディングなど、プログラム外でのスケーラビリティへの主体的な行動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ 開発環境 ・開発言語: JavaScript, TypeScript, Python, Kotlin ・フレームワーク:React, Django Rest Framework, Spring boot ・データベース:Aurora Postgres, DynamoDB, OpenSearch ・インフラ:AWS ( ECS, Aurora, S3, Lambda ) ・コンテナ管理:EKS(プロダクト), ECS(業務バッチ処理) ・CI/CD:CodePipeline, CodeBuild ・インフラ構成管理:CDK ・ログ/監視:Datadog、CloudWatch ・ソース・バージョン管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack, Notion ■仕事の魅力 ・事業のスケールをエンジニアリングでリードできる ・社会意義の高いサービスの開発に関わることができる ・少数精鋭のチームで規模の大きなプロジェクトに関わることができる ・フルサイクルな価値提供をする経験ができる ■ アプリケーションチームについて 男性9名/女性3名、平均年齢32歳 アプリケーション開発チームは、プロダクトの機能開発や改善を主に担います。 フロントエンド、バックエンドの担当を明確に分けるチーム分けは行わず、どちらにも携わることを推奨しています。(どちらかに特化でもOKです) 開発業務では大きな機能やIssue単位で数名のユニットを構成、チームのスコープをあえて小さくすることでチーム内の小回りや個々の調整を効きやすくし、開発手法(スクラム、ペアプロ etc)なども柔軟に取り入れやすい状態を大切にしています。 変更の範囲:本文参照
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他人材・コーディネーター・求人広告営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
理系修士の利用比率50%の理系学生に特化したダイレクトリクルーティングサービス「LabBase就職」にて、利用企業様への支援に注力するためカスタマーセールスの人員拡大を行います。 カスタマーセールスポジションは、企業様の採用成功に導くために様々な価値を提供し、採用を牽引する重要なポジションです。当社では一緒に働く仲間を募集しています。 ■主な業務内容: ・オンラインでの商談をメインに、既存顧客への深耕営業 ・新卒採用の状況把握と幅広いサービスの提案 ・スカウトサービスの利用方針策定等のサポート ・接点のない部門へのアプローチ ■組織体制: カスタマーセールス部門に所属し、LabBase就職の導入支援や企業の採用戦略の策定、成功に向けた伴走を行います。 幅広いご支援を行いながら、LabBaseを継続的に利用頂くためのサポートを行います。また、スカウトサービスや新規サービス開発にも関わることで、当社の中核となる動きを担っていただくポジションです。 ■企業の特徴/魅力: 当社は研究×テクノロジー領域「LabTech」で複数の自社サービスを展開するスタートアップ企業です。私たちは「研究の力を、人類の力に。」というパーパスを掲げ、研究領域の課題を解決し、人類の力になることを目指しています。LabBaseでは、研究を頑張る技術者・理系学生と企業をつなぐキャリアサービスを提供しており、顧客の課題に合わせてカスタマイズした提案を行っています。
株式会社HRC
東京都豊島区高田
学習院下駅
500万円~699万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 通信販売・ネット販売, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
◆ECメイン/累計販売数600万枚突破・大人気ナイトブラのマーケティングをお任せ◆ゆくゆくブランディング施策にも携われる/裁量◎◆ 未開拓の市場で0から1の市場開拓、ペルソナ策定、市場調査、広告媒体選定、配信手法選定、訴求軸検証、クリエイティブチェック、効果分析など裁量の大きいポジションとなります。 ■業務詳細: ・マーケティング戦略の構築 ・広告代理店の対応や、打ち合わせ ・リスティングやアフィリエイト・SNSなどあらゆるWeb広告のプランニング、運用管理、効果分析、アクセス解析など ・各種広告クリエイティブ企画、効果測定、分析、検証、改善案の導出 ・クリエイティブ制作のディレクション・タスク進行管理 ■将来的にお任せしたい業務 ・新しいブランディング施策、WEBプロモーション(自社新商品) ・TVなどのマスや紙面などのメディアミックスを駆使した顧客獲得施策 ・事業課題に紐づいたクリエイティブ企画やディレクション 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ◇運用チームリーダー: 自社運用を強化し、広告運用のノウハウを溜め、運用チームのリーダーを担って頂きます。 新商品の広告運用だけでなく、既存ブランドの商品も運用として行っていく予定であり、様々な市場に対してのWEBマーケティングをお任せできます。 ◇WEB広告のスペシャリスト: WEB広告のスペシャリストとして、EC事業領域だけでなく、ネクステージグループの他の事業領域のマーケティングまで請け負うチームを目指します。 ◇新規ブランド責任者: 自社マーケティングを行っていきながら、新規ブランドのリーダーとして、新ブランド全体の広告、プロモーションを身に着けていくことも可能です。 またブランドマネージャーとして、新規、既存含め、1ブランドのマーケティングの総合責任者としてのキャリアも目指せます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファンネス
東京都千代田区神田和泉町
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【面接にてお話されたキャリアに沿って案件をご打診させて頂きます/希望の案件に携わるか是非ご面接にご参加ください!】 〜年間休日125日/平均残業時間10時間で働きやすい環境/チームリーダーポジションとして若手社員の教育・大手メーカー系のお客様先にてサーバー構築や運用等をお任せいたします〜 ■採用概要: 当社は「技術者のやりたい技術や業界の希望にできる限り寄り添いたい。」 との思いから設立されました。お客様からのご依頼も増加している状況のため、増員の運びになりました。様々な案件からスキルアップしていきたい方であれば希望案件に携わりやすい環境です。 ■業務内容・案件例: チームリーダーとしてPMの元で、将来のPM候補として業務をお任せしていきます。チームマネジメントの基礎から理解をし、その上でLinux系、Unix系(Solarisなど)、Windows系サーバの設計・構築などの幅広くインフラ業務のお仕事に挑戦できます。 案件先を選んで受注できる環境のため、伸ばしたい技術・スキルに応じて案件選定・詳細をお伝えした上で了承して頂けるようであればアサインを決定する流れを必ず取っております。また、期間としては6カ月から2年ほどが中心のため、技術取得をしやすい環境です。 制度としてAWSやLpic、その他現場ごとに求められる資格の受験料や教材費、実際に触って覚えるためのサーバー代などの補助があります。 ステップアップとしてはずれは更に上流の要件定義や設計業務等にも携わっていただけます。 ■入社後のフォロー体制: 当社はエンジニアが働きやすい環境の提供のため、定期的なミーティングを設定しております。初めは週1回の技術リーダーとの面談を行い、業務に慣れてきたら、月1回の面談に切り替え行います。 他には案件アサインを担当する営業担当とのミーティングを3カ月に1回実施し、キャリアの積み方について一緒に考えていきます。 ■就業環境: ほとんどが現場作業の場合が多いですが、その分コミュニケーションが活発で、分からないことが生じた際は上長に確認しやすい環境です。 定期的なチームリーダーとのランチミーティングや任意の懇親会を行う等、他の部署との交流やキャリアの相談を気軽に行える雰囲気を作っております。 変更の範囲:会社の定める業務
WASHIDA IP INTERNATIONAL株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~599万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会 その他, 知的財産・特許 法務・特許知財アシスタント
〜特許事務所での外内、外国事務経験者歓迎/英語力を生かして活躍/フレックス、週1在宅勤務可/パナソニックやNTTドコモなど大手企業との取引実績があり安定性◎/年休120日〜 ■業務概要 日本国内のクライアントが海外の権利を取得する際に、各国の特許事務所とクライアントとの間の様々な業務を担う、外国事務をお任せします。法律を基に様々な部署が関わる手続を期限どおりにコントロールし、クライアントを手続面から支援する業務です。 ■業務詳細 ・特許出願に関る書類の準備 ・各種手続き(申請、料金の納付など) ・中間処理のサポート ・提出期限、スケジュールの管理 ・海外の代理人、各国特許事務所への英語でのやり取り、書類作成 ※やり取りはメール中心で、会話は発生しません。 ■組織構成: 人数:外国事務22名、外内事務4名 年齢層:20歳代から50歳代までと幅広く在籍中 ■ポジションの魅力 【抜群の研修体制】 ・OJTはもちろん、社内と外部のエクセル研修、特許事務所職員向けの外部研修、セミナーなど体系的に整備されており、弁理士試験受験のための制度も整えられております。 【裁量を持てる】 ・扱う案件の領域も幅広く、多岐に渡る案件に携わることができます。 経験と能力に基づき、責任ある職務や役職を積極的に任せていくという業務方針を実践しており、安心して自身の市場価値向上やキャリア/スキルアップを目指せる環境です。 ■働き方 裁量権が非常に大きくフラットな社風で、中途入社の方も多いため馴染みやすい環境です。 ・勤務時間7.5H、残業月10〜25h程度、土日祝休み、年休120日以上 ・産休・育休を取得していたスタッフが全員職場復帰するなど、長期就業可能な環境です。 ■同社の魅力 〇大手との取引で安定性◎ ・現在特許業界には厳しい風が吹いている中、日本企業の特許出願のサポートおよびアメリカ、ヨーロッパ、中国、韓国など世界中の特許事務所との緊密な関係性を築いているため業績は安定しております。 ・10年間で従業員数は1.5倍に増加しており、今後も増員を予定しております。 ■主な取引先 NTTドコモ/いすゞ自動車/パナソニックグループ/コニカミノルタグループ/三井化学グループ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ