145238 件
株式会社HR team
東京都渋谷区円山町
-
300万円~449万円
人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問
〜新卒領域で2030年までに売上日本一を目指す成長企業/技術職やエンジニアなど異業種出身も活躍中/入社1年目年間インセン平均168万〜 同社は2022年オリコンランキング1位(エージェント満足度文系部門)を獲得した、新卒紹介サービス「ジョブコミット」登録者年間約10万人を運営しております。 ■業務内容: 企業の採用成功のため、これまで弊社でご支援をさせていただいた3000社以上の事例と10年間で培ったノウハウをもとにご支援させていただきます。 顧客の人事責任者や経営者と、採用の課題・戦略等のご提案を行い採用成功のために伴走していきます。 ■キャリアパス ・希望があれば、自分の業務と人事、広報、企画など兼任して担当ができ、幅広いキ経験を積むことができます。 ・会社への貢献に応じて、年次・年齢に関係なく管理職や幹部として評価されます。入社1年で新規事業の立ち上げ/2年目で人事部兼任/3年目で管理職にキャリアアップした方も! ■同社の社風 ・「仲間を勝たせる」という文化が根付いております。上司が部下に教育など手厚く指導する環境で、自然とメンバーが上司や組織のために頑張りたい、と考える環境です。 ・オフィスがワンフロアで他部署とも積極的に交流できる文化です。 ・部署や役職を超えたシャッフルランチ、運動会・フットサル大会など年間で120程度社内イベントを開催しております。プライベートでも交流がある社員が多く、和気あいあいとした雰囲気です。 ■フォロー体制 異なる事業部の先輩社員がメンターとして1名担当となり、毎週1時間、1対1の面談が組まれ今の悩みなどを解決できる場があります。 話す内容は自由でプライベートの話や、メンターが異なる事業部の社員なため、事業部や仕事の悩みも話しやすくマイナスを解消できます。 ■同社の強み ・2022年オリコンランキング1位(エージェント満足度文系部門)/新卒紹介サービス「ジョブコミット」を運営しております。 ・自社メディア経由での集客で広告費を抑えつつ、質の高い候補者を獲得しています。 ・企業に対して技術職から総合職まで幅広く対応、学生1人との面談回数は10回以上で丁寧にマッチングするため、承諾率は40%程度です。 変更の範囲:会社の定める業務
Inagora株式会社
東京都新宿区市谷本村町
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜中国語スキルを活用できるポジション/中国向け越境ECショッピングアプリ『豌豆公主(ワンドウ)』開発企業/フレックス/2025年1月に港区に移転したばかりの綺麗なオフィス〜 ■業務内容: 今回はプラットフォーム事業のプロジェクト管理メンバーを募集いたします。 このポジションで必須とするのは新規プロジェクトの進行経験です。 既存クライアントとの交渉や社内の開発チーム・マーケティングチームと調整を行い、中国語と日本語を活かしながらプロジェクト管理を担っていただきます。 ・国内既存クライアント、社内運用チームとの調整及び対応(中国拠点との連携) ・既存案件の進行管理、定例会議資料の作成 ・各種KPIやキャンペーン結果のデータ収集・分析、および改善提案 ・トレンド調査・競合分析をもとにした施策立案 ・社内外へのプレゼンテーション、レポーティング ・その他プラットフォーム事業のプロジェクトに関わる業務 (簡単な翻訳・確認作業など) ■組織構成: 20代、30代のメンバーを中心に活躍しているチームです。 所属事業部:プラットフォーム事業部 ■キャリアステップ(一例): ・入社1年目で新規事業責任者に昇格 ・入社2年目でマネージャーに昇格 ・入社7年目で事業部長に昇格 ■魅力: 事業の拡大タイミングに関与し、新規プロジェクトに関わることで幅広く経験することができ、裁量も大きい環境で挑戦が可能です。 ■当社について: 当社は2014年に立ち上げられた日中越境ECに特化したベンチャー企業です。 中国向け越境ECショッピングアプリ『豌豆公主(ワンドウ)』を自社で開発。 日本の正規品メーカーの人気商品をインターネットで購入することができる、国の垣根を越えた越境ECアプリで中国の消費者の方へ様々なカテゴリの日本商品を届けています。 また日本企業と深くパートナーシップを組み、中国ではまだ認知度の高くないブランドを人気ブランドに成長させるためのサポートや、日本企業の中国市場進出をインバウンドでもサポートを行っております。 現在、第二創業期ともいえる新たな成長フェーズへと移行しております。 販売先は中国だけでなく、北米、韓国、台湾エリアへの強化に注力して進めており、新規事業を含め様々な事業展開を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社B&V
東京都練馬区向山
700万円~999万円
レジャー・アミューズメント, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【店舗工事責任者/全国200店舗超展開の安定企業/カラオケ業界売上トップクラス/「カラオケ館」他、「マンガ・ネット館」など総合エンターテイメント企業として展開中】 当社の店舗の工事責任者(現場監督)として、以下の業務をお任せします。 ※幅広い建物規模の工事案件をマネジメントできる経験者の募集です。 ■具体的には 店舗施設の「新築・改修工事」施工管理業務 協力業者との打合せ/オーナーの意向とブリッジ/工程管理/予算管理などの業務を複数の案件を巡回しながら進めていきます。 ◎各現場への巡回(指示・確認) ◎工程管理 ◎予算管理 ◎安全管理 ◎品質管理 など ■組織構成 工事部とリニューアル部に分かれております。入社後は工事部の責任者として即戦力でご活躍いただけます。※最初のうちはリニューアル部のサポートが付きますのでご安心ください。 ■魅力 ・新規出店/大幅な改装がメインとなり、工事件数は年間20件程度です。 └新規出店加速の動きがあり最低でも10店舗の出店を目標としております。カフェ・グランピング施設の展開も進めています。 ・土地から買っている自社物件が多数あり、カラオケ館としてのビル建設などゼロイチでの店舗建設にも携われます! ■キャリアパス 直近他ポジションにて中途入社者が入社後3か月目に役職についた事例がございます。今回のポジションはそれ以上(部長職以上)の早期キャリアアップが見込めます。 ■当社について: ◎全国に215店舗展開する『カラオケ館』を運営しており、年間1,800万人強の利用客を誇ります。 ◎東京都内への出店数は、業界トップクラスを誇ります。今後も関東を中心とした出店拡大や、お客様のニーズに応えた「ひとりカラオケ」「プライベートマイクの販売」など、業界のリーディングカンパニーとして多彩な挑戦を続けていきます。 ◎他にも更に複合ネットカフェビジネス「マンガネット館」、簡易宿泊施設「日本のお宿」、アウトドア施設「グランピングB&V那須高原」、カフェ事業「タイム珈琲店」などを運営しており、総合エンターテイメント企業としてさらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
400万円~799万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■職務内容: 「みんなのお薬箱」の企画・サポートとして、 病院・薬局・卸の経営課題や悩みをDX化で解決すべく、様々な業務ををっていただきます。 【募集詳細】 ・医薬品卸への新規事業の企画・提案 ・医薬品卸との折衝 ・問い合わせ業務 ・バックオフィス業務のDX化施策立案 ◆扱う商品 ◎みんなのお薬箱:「このままだと在庫で廃棄になってしまう!」と「すぐにこの薬がほしい!」薬局同士をつなぐ売買サイト。約10000店舗、約70000アイテムを取り揃え、2週間以内の売買率が66%と高いことや導入時のコストが低いことから好評です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■提供サービス: 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス 「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます。 変更の範囲:本文参照
JSAT MOBILE Communications株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
\スカパー!G・社会貢献性の高いサービスを提供・IT社会に不可欠のライフラインを支えています・年間休日124日/ ■業務概要: ネットワークインフラ/セキュリティー運用管理、クラウドサーバー運用管理、社内で利用する OA 機器やPCの設定等をお願いします。 併せて各種アプリケーションの開発や導入時にはプロマネとしてベンダーと社内の調整業務をお願いします。 ※社内では一部海外製のシステムを利用しており 英文マニュアルを参照していただくことがありますが、 翻訳機等で対応いただけます。 ■業務内容 ・ネットワークインフラ/クラウド製品の構築、運用、管理 ・ PC や OA 機器の選定と設定 ・トラブル対応等 ご経験に合わせてゆくゆくお任せしたい業務 ・アプリケーションの導入/ 既存システムの運用管理 ∟社内開発を実施する際にはプロジェクトマネジメントとして 社内ニーズの確認、アプリケーション開発元とのやり取り、 運用後のカスタマイズ(メニュー追加等)をお任せしたいと思います。 ■組織構成 6名(30代〜50代) 社内SEとしては初めての募集となります。 現在は社内プロジェクトとして複数の社員が本業と兼務しております。 引継ぎは現担当者より実施致します。 ■社内環境:VB、VBA、C#等 ■働き方: ・フレックスタイム、在宅勤務制度有り ・リモートは週2回程度可能です。(今後変更の可能性あり) ・本ポジションの残業は月平均20時間程度です。 ■当社について: ・国内衛星通信・放送事業者最大手の「スカパーJSAT」と、衛星移動通信サービス事業者世界最大手の「インマルサット(英)」により2008年に設立された合弁会社です。 ・インマルサット衛星移動通信サービスは、全世界の船舶や航空機、災害対策の現場等に利用され、IT社会に不可欠のライフラインを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
CTCシステムマネジメント株式会社
東京都港区虎ノ門神谷町トラストタワー(9階)
500万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜顧客との距離が近くチャレンジできる環境/上流へチャレンジ〜顧客折衝も経験可能〜/SES出身者多数活躍中〜 ●大手総合商社"伊藤忠"の中核IT企業として大規模で豊富な案件を保有 ●実働7.5h×残業少×リモート有×時差出勤でWLBを実現 ●離職率3%台と高い定着率/プラチナくるみん認定企業/豊富な研修制度有り ■業務内容: 業務アプリケーションの維持保守・開発業務をお任せします ・システム運用、業務運用、ユーザーからの問い合わせ対応、障害対応 ・システム改修・開発プロジェクト対応(要件定義〜開発〜テスト〜リリース〜運用の全工程) 入社後は運用保守を中心に業務を経験し、顧客業務や環境・文化の理解が進んだ段階で各種プロジェクト業務にも携わっていただく事を想定しています。 各種プロジェクト業務に携わる中でシステム概要や業務知識を身につけていただき、将来的には業務システムの主担当者としてシステムの維持保守や追加開発を推進いただくことを想定しています。 ■組織構成: マネージャー2名、メンバー12名、パートナー15名で構成 ■魅力: IT運用、保守における業務領域の幅が広く様々な経験が可能 要件定義〜運用まで全てのフェーズの経験が可能 顧客との距離が近く関係が良好 ■働き方 働きやすい環境づくりを推進しております。 具体例:テレワーク、スライドワーク、時間単位有休、服装の選択肢拡大、短時間勤務、ブリージャー制度 など ■豊富な研修制度: 技術者育成研修、テーマ別研修、オンライン学習サービス(Udemy) ■各種支援制度: IT技能・資格手当、資格取得奨励金制度、1on1ミーティング、キャリア支援制度 他 ■働き方: 残業は、「ムダに残業しない・させない」という風土です。育児をサポートするための社内体制も整備。育児休暇については、女性社員はもちろん、男性社員も取得実績があります。国から子育てサポートの優良企業として「プラチナくるみん」の認定を受けております。 変更の範囲:会社の定める業務
清水製作株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜創業85年目の老舗企業/大手新聞社との取引実績あり〜 ■概要 大手・地方を含む新聞社への営業を担当いただきます。お付き合いが長く信頼を頂いた既存顧客先になります。 【変更の範囲:無】 ■業務内容 取引先のヒアリングを行い、製品の立案および仕様の提案を行っていただきます。その後、見積書作成を行い、引き合いのタイミングで商品のご提案を行います。 ※入社後1〜2年間は、工場で行う研修を通して自社製品について学んでいただきます。 ■対象顧客 大手新聞社(毎日新聞、読売新聞等)、地方新聞社、一般商業印刷のお客様 ■組織構成 配属先の営業部は、4名で構成されております。(社長、営業部長、メンバー、製造部所属の技術営業) ■製品について 輪転周辺装置関連機器であるブランケットクリーナーは、オフセット輪転機用ブランケット(ゴムローラー)を洗浄する装置です。印刷中にブランケットに蓄積したインキ及び紙粉を取り除き、印刷紙面の品質向上に繋げます。 ■安定性・魅力 2021年の国際的競技大会前に需要が増え引き合いが増えました。その後は、各印刷会社が機械のメンテナンスや刷新を行い始めたため、引き続き需要高くお声がけをいただけています。それに合わせて、また、これまで培ってきた印刷技術を駆使して、一般商業印刷向けの製品も開発しております(名刺や漫画を刷る機械等)。 ■当社について 当社は東京芝浦にある受託製造メーカーです。新聞印刷周辺機器製造で培った技術力、ノウハウを業種問わずに、お客様に提供いたします。サービスの特徴としては、品種・少量生産に特化し、また製品に必要な構成部品をお客様に代わり当社が調達します。お客様のメリットとして、コスト削減や在庫部品保管場所のスペース確保が挙げられます。 変更の範囲:本文参照
NTTテクノクロス株式会社
東京都杉並区上荻
荻窪駅
550万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系) パッケージ導入・システム導入
〜NTT研究所にルーツを持ち、国内トップシェア製品を複数保有/NTT100%出資/フレックスや在宅勤務を組合せた働き方◎/要件定義や最上流工程から参画/平均残業20h/住宅手当・家族手当有〜 ■業務概要: 当社「フューチャーネットワーク事業部 第一ビジネスユニット」に所属し、IP 電話システムに関連したサービス開発、当社製品(Crossway)の販売・開発・SE業務を行っていただきます。生成AIやクラウドサービス、オープンソース技術を積極的に取り入れており、新しい技術に触れながら、これまでのご経験を活かしていただける環境です。 【Crosswayとは】 PBXや音声ゲートウェイ、電話会議システムなど多様な用途で活用されている当社製品です。技術選定や開発方針の提案、顧客へのソリューション提案、新機能の企画など、幅広い領域で主体的にご活躍いただけます。 ■業務詳細: 以下いずれかの業務をお任せします。具体的な業務については、経験スキルを踏まえ、適切な職務やプロジェクトを提案させて頂きます。 (1)クラウド IP 電話システムの機能拡充/維持管理 ※使用言語:Java、JSP、C 言語等 (2)IVR サービスシステムの維持管理および関連システムの改善業務 ※使用言語:Java、Perl、Python 等 (3)Crosswayの開発・販売・SE 業務・維持管理 ※使用言語:C 言語、Javascript 等 ■働き方: 在宅勤務と出社と適宜対応。入社半年間は出社が主ですが、以後は、在宅勤務は約7割で出社は週1日程度です。フレックス制と組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■特徴 当社は、最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様に最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機ビルソリューションズ株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【残業月20h程度/年休128日/ワークライフバランス◎/研修充実/土日祝休み】 ■業務内容: 工場、オフィスビルなどの空調設備をコントロールする自動制御システムの設計業務をお任せいたします。 ■働き方: 残業月平均20時間程度・リモートワーク、ノー残業デー実施、サービス残業無しなど働き方改革にも注力しており、長期就業が可能な環境です。 ※有給休暇取得数(年平均):16.9日 ■同社の魅力: <三菱電機グループの確かな技術力と企業安定性> エレベーターやエスカレーターのメンテナンス、リニューアルなどをはじめ、ビルマネジメントシステムの導入などを行っており、建物がある限り不可欠なインフラを支える企業です。 ・昇降機の納入実績:世界96ヵ国 ・昇降機メンテナンスのシェア業界No,1:国内1/3のシェア(24万台) ・導入実績:東京タワーやあべのハルカスなどの著名複合施設や、空港・駅・官公庁施設 ・大学など納入実績多数! <スキルUP支援や福利厚生充実> ・奨励金支給対象の資格数:102件 資格取得など身に着けた技術力は報奨として還元しています。 ・平均勤続年数:15.3年 ・福利厚生:独身寮・社宅、各種祝金、住宅取得支援制度、リフレッシュ休暇、等 ■同社について: 同社「三菱電機ビルソリューションズ株式会社」は、2022年4月1日に、三菱電機株式会社のビルシステム事業と三菱電機ビルテクノサービス株式会社が経営統合し、新たにスタートいたしました。社会インフラを支える企業として、両社で培ってきた技術・ノウハウを統合、一貫した事業運営体制で、昇降機をはじめとした多彩なビル関連製品・サービス群とビル運用管理の豊富な経験、さらに先進のデジタル技術を掛け合わせた統合ソリューションを、ワンストップでお客さまへご提案しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクリメイト
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~899万円
経営・戦略コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 営業企画 組織・人事コンサルタント
【“売る営業”から“創る営業”へ/大手企業の新規事業に深く入り込むセールスリーダー候補/マクロミルGの成長中ベンチャー/事業拡大フェーズに伴う増員募集!/週3日在宅勤務可/フレックス/インセンティブあり】 ■業務内容: 3500名(令和6年11月現在)のフリーランスコンサルタントのネットワークを活用した新規事業支援を行う当社にて、既存および新規顧客へのソリューションセールスをお任せします。 リーダー候補として、営業戦略や仕組みづくりにも関与していただくポジションです。 【詳細】 ・新規商談からの案件創出 ∟リード経路:テレアポ、セミナー、展示会、親会社からの紹介等 ・新規・既存顧客の課題ヒアリング〜提案・受注までのプロジェクト遂行 ∟サービス紹介、課題整理、人材アサイン、提案書作成、契約交渉 ・受注後の稼働支援(キックオフ、定例、フォローアップ等) ・営業戦略や型づくりへの関与、OJT的なサポート ∟営業プロセスの見直し/ツールや資料の整備/事例のナレッジ化 ■ポジションの魅力 (1)お客様の9割が大手企業や上場企業: 営業先は大手の部長以上のため、意思決定者と直接コミュニケーションをとり、経営視点での提案ができる力が身につきます。戦略的思考、複雑な関係構築、プロジェクトマネジメントなどの高度なスキルが身につきます。 (2)大手とベンチャーのいいとこどり マクロミルのアカウントを活用して新規開拓を効率的に行える分、顧客への提案活動に注力できるなど大企業のバックアップを受けられる恵まれた環境でありながら、ベンチャーならではの醍醐味も味わうことが出来るいいとこどりの環境です。 (3)視座高く、裁量ある営業に挑戦できる 受注をゴールとせず、課題発見から人材アサイン、稼働フォローまで一貫して関わる営業スタイル。プロジェクト成功を見据えた本質的な提案力が磨かれます ■当社について: 当社の人材マッチング基盤を活用しながら、新規事業立ち上げを一気通貫で支援しています。親会社の持つ顧客基盤×外部のプロ人材という他社にない強力なアセットを活用でき、既存クライアントからのリードも多いことから差別化の難しいコンサルティング業界において「成長中ベンチャー×国内最大のリード」という独自性・優位性を確立しています。
株式会社ブシロード
東京都中野区中央
新中野駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具 ゲーム(オンライン・ソーシャル) スポーツ・ヘルス関連施設, 法務 法務・特許知財アシスタント
【グロース上場/戦略的法務/総合エンタメ企業/自社作品多数保有/女性社員割合40%/月平均残業25時間(所定労働時間7時間30分)/リモート可】 ◆職務内容: 契約法務を中心にそのほか法務業務もお任せします。入社後は主に契約書審査の業務をお任せし、その他著作権に関する業務も行っていただきます。 ・契約書審査(和文/英文契約書) ・著作権に関する社員教育 以下業務に関しては、同部署の先輩社員が担当しており実務経験後スキル等鑑みて将来的にアサインする可能性がございます。 ただあくまで中心は上記業務となります。 ・商事法務(株主総会、取締役会) 英文契約の割合は1割程度、ほとんどが日文となります。英文は増加傾向にございます。将来的には知財調査(主として著作権、商標権)、紛争対応(訴訟、仲裁等を含む)、M&A対応(法務デューデリジェンス)にも携わって頂きます。 ◆ブシロード法務部の魅力: (1)エンタメ業界の最前線で法務の幅を広げるチャンス エンタメに関わる幅広い法務業務を経験できます。IPの誕生からその活用・成長プロセスに至るまで、エンタメに関するあらゆる法務業務に携わることができます。また著作物の二次利用や生成AIの活用など、最新のトピックを学びながらスキルをアップデートする機会も豊富です。 (2)海外・M&A案件でグローバルな法務スキルを磨く 数多くの海外案件・M&A案件に携わることができます。近年、日本のアニメやゲームが海外市場で広がりを見せていますが、当社もアニメの同時配信やグッズ販売、カードゲームの海外イベントなどを積極的に展開しており、グローバルな視点での法務対応が求められています。 (3)経営陣と共に戦略を描く法務部の醍醐味 経営層との距離が近く経営陣との意見交換が活発に行われているため、戦略的パートナーとして経営に貢献できる点も大きな魅力です。 ▼詳細はこちらのインタビュー記事をご覧ください https://career.bengo4.com/column/194/ ◆組織構成 現在、正社員3名で対応をしておりますが、組織拡大のための増員募集となります。現在部門全体で200件/月あたりの契約審査業務を対応しております。業務は縦割りではないため、契約審査その他業務はメンバー間で分担しながら業務を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
リスクコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【デロイトトーマツG/リスク特化のコンサルティング/「守りのリスク対応」から「攻めのリスク対応」へ】 ◎SI出身者も活躍中/開発経験や要件定義のご経験をいかしてコンサルタントとして活躍いただけます。 ◎様々な業界出身の方に参画いただいており、チームでプロジェクトを進めていくような風土もあるため、ご経験が浅くてもキャッチアップできる環境が整っています ■職務内容 (1)製造業向けリスマネDX ※特に注力は自動車業界 ・モノづくり品質に向けたデータ可視化・活用 ・GRC対応(規制対応含む)を中心としたServiceNow活用構想・導入 ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (2)金融機関向けリスマネDX ・GRC対応高度化に向けた、生成AIやServiceNow活用構想・導入・オペレーション ・IT・データマネジメントのためのOperateサービス提供 等 (3)サステナビリティ(ESGデータ設計・基盤導入) ・ESGデータ基盤導入に向けた構想、データ要件定義・設計、ESG-Operateサービス提供 ■社員インタビュー https://www2.deloitte.com/jp/ja/careers/interview/dtra-interview-009.html ■入社事例(SI出身者)。 SI企業で金融機関のシステム構築やセキュリティ設計をしていました。 幅広い業務や知識に触れられる点に魅力を感じたのが、トーマツを選んだ理由です。 また現在はFWP制度(フレキシブル・ワーキング・プログラム)を利用しています。これはライフステージに応じて休職や業務量軽減、業務時間軽減などを申請できる制度で、クライアントに伺わなければいけない案件を減らし、急ぎではない社内業務を増やしてもらっています。 育児と両立しているママさん社員もおりまして、遠慮しなければならない雰囲気はまったくなく安心して今の働き方を続けることができています。 ■トピックス ・ESG意識の高まり ∟世界各国では既にサステナブル経営の重要度を理解している ・スマートファクトリーの躍進 ∟AIやIoT技術の発展により、製造業もデジタルなデータやシステムを駆使し業務管理から開発を行うスマートファクトリーの台頭が進んでいる
コニカミノルタジャパン株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
医療機器メーカー, Web系ソリューション営業 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内)
★☆業界不問/コニカミノルタグループの中核事業商材を扱う企業☆★ ■業務内容: ・東京に本社を置くエンタープライズ企業(商社・金融など)のお客様へ複合機をはじめ、DX化の提案を行います。 ・お客様との長期的な顧客関係の構築と維持を行い、経営課題を解決するビジネスパートナーとしてお客様の企業価値向上に繋がる提案を行います。 ・既存複合機ビジネスの継続・拡販を土台として、マルチベンダーの強みを活かし、顧客にとって最適なソリューション提案を行い事業推進を支え、自社の業績拡大に貢献していきます。 ■ポジションの魅力: ・長期的な顧客との関係構築を通じて、顧客ビジネスの成長に貢献できる ・ 顧客のニーズに応じたソリューション提案により、直接的な成果を実感できる。その成果は自身の成長に繋ぐことができる。 ・取り扱い商材が多種多様で、顧客の課題を解決するために様々な角度から提案ができる ■ポジションのミッション: 複合機・ソリューションビジネスの維持拡大 現在: エンタープライズ企業(商社・金融など)におけるソリューション販売の拡大 今後: 新規顧客の獲得と既存顧客の深耕を通じて、利益目標の達成と牽引 ■組織構成: 営業部長(40代)のもとメンバーは11名(40代以上5名、30代1名、20代5名)男性8名 女性3名。 部門内はチームワークを重視しており、フラットなコミュニケーションで和気あいあいとした雰囲気です。 ■キャリアの幅広さ: 同社では自由公募制度がありご自身が希望される事業部・職種にチャレンジが可能です。また、開催期間は不定期となりますがグループ企業を横断した公募もあり積極的に制度活用されております。 ■事業概要: コニカミノルタジャパンは、コニカミノルタグループの中核事業である情報機器、医療機器、産業用計測機器などの販売・サービス提供を行う日本国内の事業会社です。オフィスや医療など様々なお客様との接点を担いデジタルイメージング(画像・データ)の技術やノウハウを活用した製品・サービスを展開。欧米シェアNo.1の「カラー複合機」や世界トップクラスのシェアの「デジタル印刷機」、国内市場でトップクラスのシェアを誇るレントゲン機器「カセッテ型DR」などを取り扱っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社福岡銀行
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
地方銀行, ファンドマネジャー クオンツ(運用)
【国内最大級規模の地方銀行グループ/中期経営計画で収益拡大の為の注力事業となります/マネジメントポジションへの挑戦も可】 ■業務内容: ・クレジット投資のプロフェッショナルとして、事業債、CDS等への投資や新たな戦略企画立案等、クレジット運用業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・事業債(金融機関除く)、CDS等への投資 ・クレジットファンドへの投資 ・その他クレジットリスクテイクの企画立案(新戦略検討など) ■配属部署: FFG市場統括部 戦略投資グループ(東京拠点) ※福岡と東京の二拠点で運用業務を行っています。 ・福岡拠点:円債投資、円貨資金繰り、お客様向けの外国為替・デリバティブ ・東京拠点:外債投資、外貨資金繰り、株式・不動産投資、プライベートアセット投資、マルチアセット投資 ■本ポジションの魅力: ◎バックオフィスにも相応の人員やシステムを投下しており、地域金融機関の中では運用の柔軟性やスコープが広いと自負しております。 ◎市場部門収益がグループ収益に占める割合が大きいことから、経営陣との距離も近く、闊達なコミュニケーションをとりながら運営を行っております。 ◎プロパーの社員のほか、外資系金融機関やメガバンクからの転職者など、多岐にわたるバックグランドの人財と協働していただけます。 ◎フロント業務に携わる担当者として入社いただいたのち、ご希望や適正に応じてマネジメントポジションへの挑戦も可能です。 ■当社の特徴: ◎運用体制 ・FFGでは、傘下の子銀行が個々に有価証券投資を行うのではなく、持株会社であるFFGに人員などのリソースを集中させてグループ一体運用を行う体制をとっています。経営統合が進む地方銀行のなかでは特徴のある取り組みを行っております。 ・運用金額や組織体制(フロント50名程度、バックオフィス50名程度)と地域金融機関の中では最大級規模です。 ◎運用子会社の設立 ・FFG投信株式会社を設立(現在の投資家はFFG傘下の子銀行に限定)し、「私募投資信託」を活用したFFG有価証券投資の多様化を推し進めております。 ・現在の商品ラインナップは、株式・REITなどのパッシブ、アクティブファンドや、マルチアセットファンドを銀行本体と協業しながら企画し、運用にあたっております。 変更の範囲:会社の定める業務
dSPACE Japan株式会社
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
450万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 自動車部品, 自動車・自動車部品・車載製品 プリセールス・アプリケーションエンジニア(自動車業界向け)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【職務内容】 当社製品(自動車用各種制御ユニット開発、および自動運転開発のためのツール)を日本市場に展開するための技術支援を担当。顧客や協業他社と接点を持ち、ニーズに合わせた開発環境を検討・構築・提案を行います。状況に応じて(特に国内に特化した要求に関して)、プロトタイプの開発を実施、もしくは、社内、社外のエンジニアリングリソースを活用し目的を実現します。また、将来的に業界で必要となる技術を検討し、情報収集やソリューションの検討・試作を行います。 【職務詳細】 ・顧客の抱えている技術的な課題のヒアリングを行います。 ・制御機器開発のプロセスにおいて、当社製品の活用方法のプレゼンやデモを行います。 ・お客様の要求仕様・構成をまとめ、ソリューションを提案・プロトタイプ作成を行います。 ・ソリューションに必要な技術・リソースを社内外から柔軟に調達・調整を行います。 ・業界動向を注視し、将来必要となるソリューションを検討・試作を行います。 【具体的には】 モデルベース開発、もしくは自動運転向けのデータドリブン開発を行いたい顧客(主に自動車メーカーやサプライヤー)に対し、技術的な課題をヒアリング→dSPACE製品全体を見渡し、顧客の課題をクリアするための最適な製品の選定、組み合わせや構成を検討→ソリューション提案→プロトタイプ作成 【例えば】 顧客がモデルベース開発、もしくは自動運転向けのデータドリブン開発を実施する際、実施したいシミュレーションや計測、データマネジメントやグローバル展開等を詳細にヒアリング。当社の幅広い製品をどのように組み合わせれば実現できるかを検討・提案し、サンプルやプロトタイプを作成します。 【仕事の魅力】 ・顧客はメーカー・Tier-1部品メーカーのR&D部隊の先行開発に関わるエンジニアがメイン。最先端の自動車開発に関わることが可能です。 ・顧客の開発対象システムと同様に開発環境・ツールも高度化しており、効率的な環境を提供できるかも開発の成否に大きく影響する重要なファクターとなっています。 ・自動車・開発環境両方の最新の技術動向を把握し、顧客に響く世の中にまだ普及していないデモ環境を構築できます。 ・海外のエンジニアとの交流などグローバルなフィールドで活動することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
1000万円~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 事業企画・新規事業開発 プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜未来の日本社会を支えていくエンジニア集団/福利厚生充実/研修体制も◎で長期就業が可能〜 ■業務内容: 設備管理事業部門の責任者として事業成長に必要な課題解決や組織マネジメントをお任せいたします。また、課題の解決だけでなく、事業戦略・営業戦略の策定、組織体制を安定化させるための仕組み作りを担っていただきます。 ■業務詳細: ◇短/中期の事業拡大戦略策定、営業活動の質を保つための全体マネジメント ・現在受注している案件数並びにその単価/利益の確保 ・現場マネージャーと連携して新規工事案件の受注、顧客への技術的提案 ◇案件毎のリスク管理/判断、技術的精査 ・ 知識/経験に基づく品質管理、インシデント対応 ・リスクが大きいものについては、関係部門との連携やPJ停止も含めた判断を実施 ・法令遵守や社内規定の遵守を徹底する体制構築 ◇事業組織の設計及び見直し ・中期的な視点での人事制度・採用、育成への積極的な関与 ・ 階層毎の育成を前提とした評価制度の推進(現場に対する正当な評価) ・全社(G会社含む)目線での最適な人材配置検討 ◇報告/レポーティング ・経営層への定期的な報告 ■企業の魅力: (1)ワンストップエンジニアリングサービス:設計から制作、据付、メンテナンスまでトータルサポートを実施。ハイクオリティ、ローコストな生産設備の提案・納入を実現しています。当社では、部品一つの制作からシステム制作まで、自社・他社製品問わずカスタマイズ設計できるため、幅広い顧客より高評価を得ています (2)勤務地(エリア)は内定時に確約が可能: 基本的には内定提示時点で配属先もしくは配属エリアが決定します。 そのため、「内定承諾はしたものの勤務地がどこになるかわからない」という不安を持たずにご入社いただけます。また当社は配属先を定期的に変更するのではなく、1社で3年、5年、10年とと長期就業いただく事を前提としております。
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 内部監査 データアナリスト・データサイエンティスト
【東証プライム上場/リモートワーク可/フレックス/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 ■ポジション概要: 各サービスにおけるデータ活用推進責任者として各サービスにおけるデータ活用推進とデータガバナンスを担当いただきます。データガバナンスの知識にもとづいて、事業部内のデータ活用のリードをお任せします。 LINEヤフーでは、データを活用することで事業の成長を加速させると同時に、データの安全性とプライバシー保護を重視しています。本ポジションでは、個人データの利用に関する申請の承認や、データガバナンス観点でのアドバイスを提供し、データの適正利用を促す重要な役割を担います。また、データの利活用を最大化するために、ビジネス部門や技術部門と連携し、データ活用のルールやプロセスを設計・運用していただきます。 安心・安全なデータ環境を構築するために、データガバナンスの強化を通じて、事業部内外のデータを効率的に活用できる基盤を整備します。 ■業務内容: ◎社内外のデータ活用によるビジネス貢献の推進 ◎データ整備などのマネジメントを促進し、効率的な利活用を実現 ◎データプライバシーや契約観点での問題判断とアドバイス ・プライバシー影響評価におけるData Directorとしての見解提示 ・個人データ利用における各種申請の承認とサポート ◎データ活用ルールの整備とデータガバナンスの強化 ・データ活用ルールの整備・組織における最適化 ・組織内のデータリテラシー向上のための施策や教育の実施 ■配属先組織について: エンターテインメントカンパニー、コーポレートビジネスカンパニーのいずれかを想定しています。 ■当社について: 当社は2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社グラム
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
システムインテグレータ 人材紹介・職業紹介, IT法人営業(直販) 人材紹介営業
-------------------------------------------------- ◇企業成長率300%超×事業と組織が拡大していくフェーズ◎ ◇経験とスキルとチャレンジの機会を提供(事業・組織つくりなど) ◇自分ゴト化を尖らせ成長をしていきたい方におススメです -------------------------------------------------- ◆事業展望 当社は「自信満々に生きる人を増やす」というミッションを掲げ、2015年の設立より様々なWebサービスを運営してきました。2019年よりLINE完結型の転職支援サービス「WORKCANVAS」を展開。2024年10月には美容師スキマバイトサービス「WORKSPOT」をリリース。WORKCANVASと合わせてご利用いただくことで、「中長期的な雇用」と「短時間でのスポットでの求人ニーズ」まで幅広い支援が提供可能になりました。今後は別業界への進出や新規事業の立ち上げを見据えています。 ◆職務内容 美容サロン向けの法人営業・採用コンサルタントとして、LINE完結型の人材紹介サービス「WORKCANVAS」、美容師スキマバイトサービス「WORKSPOT」の売上拡大を担っていただきます。サービスプランは月額利用料+成果報酬となっており、低単価・低リスクで採用活動を行える点が特長。現在は、インバウンド中心にオンライン商談でサービスをご提案しています。 ▼業務詳細 ■法人営業 ・新規顧客開拓、サービス導入提案 ・既存顧客への採用コンサルティング ・KPI進捗管理 ■営業企画 ・オペレーション構築・改善、施策提案・実行 ・データ収集及び分析業務 ※配属先の部署は5名のメンバーが在籍しています。 ※入社後は業界未経験でも早期にキャッチアップできるように、入社後3か月間はOJTとしてメンターがサポートします。 ◆魅力 24年に新規設立された部署で事業グロースに向けたあらゆる取り組みや立案・推進をしていくことが可能なポジションです。拡張しかないためマネジメントラインが空いていることもあり挑戦が出来る環境です(事例:入社2か月でグループリーダー起用)その他、新規事業展開も含め企画・プロダクト企画との密接な連携が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマネ鉄工建設株式会社
東京都千代田区神田須田町
550万円~699万円
サブコン, 構造設計 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◎誰もが知る建築物を担当!東京スカイツリー、麻布台ヒルズ等 ◎圧倒的な企業安定性!経常利益率8年連続20%越え ◎社員定着率高!平均在籍年数13年 ◎SDGsへの積極取組!カーボンオフセットやアスリート支援 ■職務内容: 当社は超高層ビルなどの骨組みとなる鉄骨を製作して、日本のインフラを支えています。お客様(ゼネコン)より仕事を受注すると、工場で加工するための図面を作図すると共に、材料である形鋼、鋼板等の鋼材を各メーカーから購入します。その鋼材を加工・組立て・溶接する事により、鋼構造物としての製品に仕上げて各建築現場に納品しています。 ■具体的に: 鉄骨・鋼構造物を現地に据え付けていく工事の施工管理をお任せします。首都圏および近郊での大規模建築現場において、業者さんへの業務指示や安全・品質管理、また自社で製造した大型鉄骨の現場への受入管理などが業務となります。 ■入社後: 本社で1ヶ月程度当社の鉄骨製品の基礎知識を学んでいただきます。 ※鉄骨据付工事の施工管理の経験のある方は、現場で代理人の補助から入っていただきます。 研修後は、現場代理人の補助に入っていただきます。 ■組織構成: 17名(男性13名、女性4名)平均年齢45歳、若手からベテランまで揃った職場です。 ■当社の魅力: ・大都市のビッグプロジェクトに関わることができます! 大都市(東京や大阪など)の規模の大きなプロジェクトに携わることができ家族にも胸を張って自慢できると思います。(工事事例:丸の内パークビルディング、あべのハルカス、麻布台ヒルズなど) 著名な建築物件に携わり、社会に大きな影響を与える仕事が出来る点は一社員として誇りに思っています。 ・安定した企業経営 製造業全体における経常利益は約4.6%に対し、弊社は2022年度決算20.8%、過去8年間の平均が23.6%となっています。 これは、製品の受注から材料の調達、製造、現場までの輸送を行うグループ会社で一貫管理し、徹底したコスト追及を行っている成果によるものです。 変更の範囲:会社の定める業務
Recustomer株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
【ECイネーブラーとして購入前〜購入後まで一貫した顧客体験を実現するプロダクトを展開/男性も育休休暇取得実績あり】 ■ミッション ・Recustomerの複数プロダクトを活用し、ファッション業界の構造課題に向き合う営業戦略の設計と実行を担 ・Mid〜Enterpriseのブランド・小売企業との商談を主導し、導入・活用・アップセルを通じて業界内での存在感を確立 ・PMM・プロダクト・CSと連携し、ファッション業界における“勝ち筋”を言語化・仕組み化し、チームに浸透させる ■業務内容 ・ファッション領域における営業戦略・アカウント戦略の設計 ・Mid〜Enterprise企業に対する提案活動(ヒアリング/業務設計/プレゼン) ・商談から契約、導入フェーズまでのクロージング・プロジェクト推進 ・売上目標の設計・管理、CRM(HubSpot)を用いたパイプラインマネジメント ・PMMとの連携による、提案資料・事例・業界別スライドの設計と改善 ・マーチャントサクセスとの連携による定着支援、アップセル機会の創出 ・ファッション業界内のパートナー・代理店との連携戦略 ・若手メンバー育成 ■魅力 ・ファッションECやD2Cの現場課題に深く入り込み、事業・体験設計の支援ができる営業として、表層的な提案ではなく本質的な価値提供に挑めます ・「返品率の高さ」「サイズ不安」「購入前の不安」「物流コスト増」など、ファッション業界特有の課題に向き合い、SaaS+業務理解で解決に導く提案型営業ができます ・複数のプロダクト(返品・お試し購入・配送追跡など)を組み合わせて、“購買体験全体”を再設計する面白さがあります ・チームと連携しながら、提案資料やユースケース、勝ち筋そのものを自分たちで磨いていくフェーズです ・将来的には業界カテゴリごとのチームづくりやリーダーポジションへの発展も視野に入る、裁量あるポジションです ■キャリアパス ・ファッションカテゴリ全体の営業責任者として売上責任・チーム設計・PL管理を担う立場へ ・エンタープライズ営業・キーアカウント営業へ昇格 ・BizDev / 事業開発サイドへの越境も可能 ・顧客インサイトに基づいた新プロダクト開発提案や、マーケティング施策/イベント登壇/業界発信のポジション
株式会社W TOKYO
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~599万円
SP代理店(イベント・販促提案など) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 店長
〜アパレル経験を活かしてキャリアチェンジ!/圧倒的なブランド力と拡散力で地方創生や商品プロモーションに貢献/東京ガールズコレクション(TGC)運営企業/年休125日/東証グロース/グローバル展開を見据え成長性◎〜 ■業務概要 メイン事業である東京ガールズコレクション(以下TGC)に出展するアパレルブランドの選定から当日の進行管理までお任せします。 ■業務内容 イベントや販促プランの企画〜ディレクションまで営業が一貫してチームで協力しながら対応します。 <イベント前の業務> ・イベントに出展するブランドの選定・営業 ・出展(ステージ)内容の企画提案 ・ブランドのイメージにあったモデル選定 ・衣装のフィッティング <イベント当日の業務> ・ファッションショーの進行管理 ・ブランド担当者やスタイリスト対応 ・衣装管理 ■組織構成 ・人員構成:3名 チーム全員で協力しながら業務を行います。 ■入社後の流れ/キャリアパス まずは案件のサブディレクターとして業務を行っていただきます。その後メイン担当→プロデューサーへとキャリアアップが可能です。 ■評価制度 チームの目標に対する貢献度と個人目標の達成度で評価されます。チームの予算達成に対して主体的に行動できる方が活躍しております。 ■今後の事業展望 TGCブランドの更なる価値向上を目指し、その価値を様々な事業や地方創生に展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
裁量大!ボトムアップな企業のプレイングマネージャー◇運用型広告中心のマーケティング戦略立案から実装の統括&メンバーマネジメントをお任せ ■概要: 運用型広告を主とした幅広いソリューションを用い、クライアントのマーケティングに関する本質課題解決のための戦略立案から実装までを行うポジションです。 また、役職者候補として上長とともにマネジメント業務にも積極的に取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容: ・各種運用型広告のKGI/KPIの設計と、達成に向けたメディアプランニング ・プロモーション戦略の立案をはじめ、PDCAに関わる一連のディレクションから実装まで ・対クライアント提案や折衝 など ■マネジメント業務内容: ・事業/行動計画の策定および推進、メンバー育成を通した組織構築 ・案件の進捗管理 など ■魅力: 他事業部と連携することで、広告代理業のサービスに限らず、各事業シナジーを活かした幅広いソリューションが展開できる点 ■当社について: 「価値の創造と提供により、"人が行動する機会"を世界で最も創り出す企業となる」というビジョンのもと、事業設計やブランド構築、広告代理業、eコマース支援、クリエイティブ制作まで、統合的なビジネスソリューションを提供しており、その成果や提案の幅広さから幅広い業種のクライアントよりご依頼を頂いております。 戦略コンサルティング、デジタルマーケティングコンサルティング、デジタルエージェンシー、コミュニケーションデザイン、クリエイティブプロダクションといった専門チームによるワンストップソリューションを強みとしており、多くの有名企業・ブランドのビジネス拡大に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニービズネットワークス株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~549万円
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, 商品企画・サービス企画 事業企画・新規事業開発
【全社平均残業月17H程度/フレックス/業務における自由度高/営業の知見を活かしてのキャリアチェンジ歓迎◎/安定したソニーG】 ■業務内容: 当社の新サービスカテゴリである「NURO Biz Assist」の企画を中心とした、サービス企画を担当していただきます。 ■具体的には: ・市場調査、ニーズ分析、競合リサーチをもとに新サービスのアイデア出し ・ターゲット市場に合わせたビジネスモデルの設計と仮説検証 ・社内関係部門(開発・営業・運用など)との連携を通じた業務設計、仕様のすり合わせ ・サービス開発フェーズにおける進行管理(スケジュール設計・社内調整) ※設計や開発はエンジニアが担当しますので、入社時点で高度なIT知識は問いません。 ■「NURO Biz Assist」とは: 法人向けICTソリューションブランド『NURO Biz(ニューロ・ビズ)』内の、新たなサービスカテゴリです。 本サービスカテゴリは、中小企業の情報システム部門における業務の最適化を支援する、アウトソーシングとクラウドのサービス群です。 サービスラインアップは、2025年1月から提供を開始した「Assist PC LCM」と、社内向け生成AIチャットボット「Assist AI Chat Bot」、SaaS管理サービスで構成されています。 ◎詳しくはこちら⇒https://sonybn.co.jp/news/2025/0314/ ■当ポジションの魅力: ・社内制度で社歴関係なく誰でも参加ができるビジネスコンテストがあります。今回の新サービスも社内のアイディアから生まれたサービスです。 ・新しいチャレンジを承認、後押しするカルチャー。風通しの良い社風です。 ・企画職のベテラン社員も在籍しており、基礎からサービス企画について学ぶことができます。 ・新サービスを担当する難しさもありますが、自身でサービスを拡大・充実させていく達成感を味わうことができるポジションです。 変更の範囲:会社の定める業務
神鋼ノース株式会社
東京都千代田区岩本町
300万円~549万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, プラント機器・設備 CADオペレーター(機械)
〜東証プライム上場神戸製鋼グループの安定基盤◎/転勤なし・長期就業可・UIターンも歓迎/マイカー通勤可◎〜 【仕事内容】 当社のCAD設計担当としてアルミを材料としたバス停の屋根など、物件ごとにオーダーメイドで設計いただきます。 標準図はあるため完全な0→1ベースではなく、標準図をもとに顧客要望をヒアリングしてカスタマイズしていくポジションです。 【具体的な仕事例】 ・設計会社との打ち合わせ ・社内向けの調達依頼 ・社内ミーティングへの参加 ・設計図面の作図 ※月平均対応物件数は2から3件くらいが平均値です。 【組織構成】 東京支店で正社員2名(20代前半2名/男女1名ずつ)、派遣社員1名 大阪支店はグループ長1名(50代前半の男性)、社員3名(全員男性で40代1名、20代2名)、派遣3名 その他霞ヶ浦市に正社員1名在籍しています。 【大手グループの魅力】 ・カフェテリアプラン:ベネフィットワンで年間2万5千ポイント付与されて、映画やホテル、サブスクに利用できます。 ・有給について:社員全員が毎年7日は最低消化できるよう徹底しています。入社時期によりますが基本的には有給付与は初年度は10日付与。翌年からは14日です。 【当社の特徴】 (株)神戸製鋼所のアルミ部門の戦略企業として、アルミ建材からOA機器用アルミ超精密切削加工品まで、アルミの可能性を追求し成長しています。 変更の範囲:会社の定める業務
勤次郎株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, IT法人営業(代理店) ITコンサルタント(アプリ)
【第二新卒歓迎!/自社システムの導入支援/働きやすさ◎/土日祝休み・年休123日/導入企業5500社超】 ■業務内容: 自社勤怠管理システムの導入支援を担当いただきます。現在導入企業様は5,500社以上で、お引き合い増加に伴う増員募集です。 将来的にはメンバーの進捗管理にも挑戦していきたい方も歓迎します。 ■具体的な仕事内容: ・顧客の経営者層や現場担当の方と直接会話しながら業務課題を見つけ、導入計画の立案、提案からプロジェクトのコントロール、導入後の運用提案などの業務全般を担っていただきます。 ・チームメンバーの意見を取り入れながら、より良い業務環境を整えるために、改善提案、実行をしていただきます。 ・基本はwebですが、ご要望があった際は顧客先へ出向く場合もございます。 ■入社後の流れ: まず入社後1年は先輩社員に同行し、OJT形式で学んでいただきます。 1年目は2〜3社を担当していただき、2年目以降は10社ほど担当いただく予定です。 また、担当顧客との打ち合わせは先輩社員に同行してもらい、フィードバックを受けながら経験を積んでいただきます。 主に中小企業様を担当していただき、将来的には大手顧客もお任せします。 ■組織構成: 東京支店は20名所属しております。 支店長1名、次長2名、係長3名、主任3名、メンバー11名がおり、1チーム4〜5名で構成されております。 ■今後の事業の方向性: 当社は強みであるHRM領域と社員の健康管理を実現する「ヘルス×ライフ」を統合し、「働き方改革」&「健康経営促進」を実現する「HRM&HL統合データサービス」の開発/波及に取り組んでいます。 ■就業環境: ◎社員の健康に配慮: 当社は「健康経営」への取り組みが認められ、8年連続「健康経営優良法人(ホワイト500)」に認定されました。実業務ではPJの規模に応じて5名ほどのチームで進めます。社員の仕事の進み具合を確認し、業務を平準化することで、特定の社員に過剰な負荷がかからないように配慮しています。 ◎健康経営ならではの取り組み: 健康経営を実現するソリューションを提供する会社として「健康的な生活を送る社員」には手当の支給があります。(表彰の基準は万歩計の歩数など)社員の健康を考えるを地で行く会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ