643 件
JFEスチール株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
600万円~1000万円
-
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グローバル総合職!生産計画の立案や製造工程の管理をお任せ/世界のインフラを支える大手鉄鋼メーカー(国内シェア27%)/充実の福利厚生〜 ■業務内容:同社の生産管理として、製品の生産計画の立案や製造工程の管理を行います。ご入社後、製造プロセスごとにわかれているチームに所属し、進捗管理業務に携わっていただきます。当社製品の知識をつけていただき、チームリーダーとして活躍していただくことも期待しています。 【具体的な業務内容】 ◇生産計画(生産・出荷)の策定 ◇受注管理 ◇進捗管理など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社に関して: ◇鉄鋼業のリーディングカンパニー:国内の鉄鋼高炉メーカーで粗鋼生産量において、国内2位の高いシェアを誇っております。技術力においてはトップレベルで、世界の競合他社と比較しても圧倒的な差を誇っています。強みを活かして今後も技術力への投資は継続して取り組んでいます。各産業には鉄鋼製品に対して、軽量化・強度を上げる・加工性の向上といった様々なニーズがあり、日々研究・開発を進めそれらの製品化を成功しています。特に新興国では需要が増大しており、高級鋼板を主力とした海外ビジネスを拡大にも取り組んでいます。 ◇働き方良好:全社の平均残業月27.5時間。フレックス制度、勤務間インターバル確保、勤怠状況をPCログにて労務管理。 ◇仕事と育児や介護の両立を支援:産休・育休取得がしやすい環境。小6まで時短勤務を活用、事業所内の保育所(千葉・倉敷・福山・京浜)など ◇個々にあった働き方を自身で選択:グローバル総合職(全国転勤あり)と拠点を各エリアに絞って就業ができるリージョナル総合職(各エリア内での転勤に限定)を選択できます。(※入社後にコース変更相談可) ◇住宅関連の補助が手厚く、製鉄所近隣に独身寮(例 ワンルーム/1LDK、バストイレ付、食堂・駐車場)、借上げ社宅制度(家賃の75%を会社負担※地域毎で上限金額異なる) ◇自身のキャリアを考える支援:(1)JFEカレッジで、他部署の仕事・興味がある部署の仕事を学べるオンデマンド型研修。グローバルに活躍する為の研修など多様に準備(2)適正・希望などにジョブローテーション制度あり。 変更の範囲:会社の定める業務
松下精機株式会社
京都府京都市伏見区久我石原町
~
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■担当業務: 1、生産計画の立案、納期調整、工程管理、生産進捗管理、物流管理、外注管理、在庫管理、原価計算、関係部門との調整等。 2、PC入力、電話、来客対応、メール処理、伝票管理、勤怠管理。材料等の発注、受け取り、検品等。 ■自動化機械は具体的にどんな物か? 自動車用発煙筒組立機、心電図用電極自動組立機、連続裁断張合せ集積装置、連続シート打抜き加工機、等 ■取り扱い製品 主力製品はオートぺリクルマウンターから自動機へと移行しつつあります。自動機は構想から販売まで同社で行っており、1つの自動機を作り上げるまでに平均約4〜5ヶ月かかります。部品は外部に発注していますが、設計から製作・組み立て・販売までの工程は全て同社で行っています。 ■特徴・魅力 取引国はアメリカ、中国、韓国などおよそ20カ国におよびます。半導体関連装置はもちろんですが、今後は、より付加価値の高い独自の自動機関連商品に注力していく予定。自身が構想・設計した製品が広く世界で使われる可能性を十分に秘めている、やりがいのあるものづくりが魅力。また、少数精鋭の為、最初から最後まで担当する場合が多く、技術者としてのスキルも早い段階で身につく環境であると言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケミクレア
福島県いわき市泉町
300万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産オペレーター
学歴不問
〜生活の質の向上、命と健康を守るモノづくりに関わる業務を広く経験できる/働きやすさ◎/借上げ社宅・住宅手当・家族手当あり/顧客は国内が大手企業が中心で安定感のある業績〜 ■業務内容: ・製造業務は、原料仕込み〜攪拌〜蒸留〜中和〜乾燥〜製品小分けといった工程を、先輩につきながら各工程を学び、一連の作業を半年〜1年かけて習得していきます。同時に、反応釜・モーターといった設備、各種ポンプの操作・分解して構造や洗浄方法のほか、化学反応や品質に関する知識も習得していきます。数年後には、本人の希望や適性・将来性を考慮して、他製品製造や以下の業務への異動を実施します。 ■業務詳細: (1)物流:原材料の受入や管理、製品の出荷作業 (2)環境保全:生産で排出されて廃棄物の処理 (3)品質管理:分析機器を使用して製品の分析作業 (4)品質保証:製品の出荷判定や品質維持作業の確認 (5)工場連営:省エネや生産効率改画の検討 ■働き方: ・製造業務においては、担当する生産品目により、シフト勤務となります。シフトにより土日勤務の場合もありますが、代休は予め決まっています。 【製造担当における交代勤務例(休憩時間60分含む)】 ◇3交替制 1)08:00〜17:00 2)16:00〜01:00 3)24:00〜09:00 ◇2交替制 1)08:00〜17:00 2)20:00~5:00 【休日】シフト制になります。受注生産量や生産スケジュールにより休日が決まります。年間休日は部署に関わらず全員同じです。 【残業】3交替制の場合、上記の様なシフトの組み方の為、残業は基本的にはごさいません。2交替制の場合、交代で残業が発生しますが、どちらも急な呼び出しはございません。 ■福利厚生充実 ・有給消化率も高く介護・育産休取得率は男女ともに100%で、ライフイベントに関わらず長期就業が叶います。 ・住宅手当(2万円) ・家族手当(扶養者1人あたり1万円支給) ■製品について: ・インフルエンザ薬・去痰剤・骨粗しょう症の原料やシャンプー・化粧品などの日用品などの防腐剤やスマホカメラの樹脂など幅広い製品を製造しています ■組織構成: 製造職勤務:約40名程在籍。工場内で5つの製造ラインを分担しており、各ラインには8人〜15人ずつおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニトリ
北海道札幌市北区新琴似七条
500万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ ホームセンター, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
ニトリファニチャーの繊維工場(カーテン)の製造管理の中で、織り工程の管理をお任せします。 ※株式会社ニトリ雇用、グループ会社のベトナム現地法人株式会社ニトリファニチャーへの出向となります。 ■具体的な業務内容: ・現場の5Sや安全管理 ・生産の進捗管理、原価計算 ・現場改善(生産性向上、品質向上、生産リードタイム短縮など) ・設備管理、材料管理 ・新商品開発時の試作及び量産の実施。 ・新規増強設備計画の検討、提案 ・上記業務のマネジメント業務 ・ローカルスタッフやワーカーへの指導、教育、評価、マネジメント業務 ※入社直後は現場で製品名、設備名、工程名を覚えていただきます。また、同時に現場の問題点の洗い出し及び改善提案も行っていただきます。 ※ご本人の適性や経験、会社の状況を考慮した上で、別の配属になる場合もございます。 ■就業時間について: 日勤7:30-16:30 夜勤21:00-5:15 1直6:00-14:00 2直14:00-22:00 3直22:00-6:00 ※入社当初は、夜勤か3直で現場(製造)を覚えていただく予定です。 ■出向先 株式会社ニトリファニチャー ・事業内容 家具の輸入及び販売 家具の材料仕入及び輸出販売 家具の製造における技術指導 ・勤務地 バリアブンタウ工場(ベトナム) Phu My 3 Specialized Industrial Park, Phuoc Hoa Ward, Phu My Town, Ba Ria-Vung Tau Province, Vietnam ■当社について: 東証プライム上場グループで唯一36期増収増益の同社。2032年3000店舗・売上高3兆円、「住まいの豊かさを世界の人々に提供する」というロマンとビジョンを掲げる同社は現在の業績、ポジションには全く満足していません。今後価格、品質体制、物流網、出店戦略、商品開発など、目標に到達していない部分をゼロベースで改善・変革し、さらなる成長を成し遂げたいと考えています。2032年、3000店舗体制のときには海外の売上が8割強を占めていることも想定され、まさに世界の「ニトリ」となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社国代耐火工業所
岐阜県多治見市笠原町
350万円~449万円
住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<著名な建築物にも採用/デザイン性の高いレンガ・タイルのメーカー> <営業と自社製造拠点のパイプ役/外注企業との調整・管理> <未経験歓迎/モノの流れや顧客との調整など経験がいきる仕事> ■求人概要 デザイン性の高い建物の外壁に使用されるタイル・レンガを企画・製造する耐火物メーカーになります。今回は営業部門と製造部門を繋ぐ、生産管理部門の募集となります。 ■具体的には 建築用タイル・レンガ材の生産管理および営業補助 ・生産工程・納期管理、製造部門への指示 ・協力会社との打ち合わせ、価格・納期交渉など ・営業補助業務(営業部門との連携・調整役) ・簡単なPC作業による事務業務 ■業務の特徴 ・営業が受注した依頼に対して、自社工場、倉庫などの在庫の確認と新規で製造する量の把握、納期の確認を行います。各製造拠点には製造工程を管理する担当がいるため、納期や生産量の相談など、調整が発生します。 ・外注生産も行っているため、弊社の拠点から1時間30分圏内のエリア(岐阜県・愛知県)にある製造工場に出向いて在庫や生産の調整を行います。外注の協力会社とは、長年の取引があるため、これまでの踏襲に則り、価格・納期の確認を行います。新規の価格交渉などが必要な際は、営業担当が行います。 ・これらの行動を通して、営業担当との納期調整やサポート業務を担当します。 ■人員構成 <配属先の状況> 管理部への配属となります。 管理部の内訳は、3名(男性2名/50代・30代と女性1名/50代)となります。こちらのメンバーにおいて生産管理の担当は1名のみ。入社後は、OJTで学びながら業務の習得、関係各所との関係構築を進めていきます) ■業務の適性/求められるスキル ・耐火物の業界経験や生産管理の経験は不問です。さまざまな依頼や状況に応じて、柔軟に対応し関係各所との連携を図るなど、ネットワークを活用しながら巻き込んでいく力が求められます。 ・円滑なコミュニケーションがとれる方 ・変化や問題発生時に柔軟な対応をし、状況に応じて最適な行動をとれる方 ・指示を待つだけでなく、自ら考え行動できる方 ・フットワークが軽く、周りやいろいろなことに気配りのできる方 ・継続的かつ粘り強く取り組む方 ・誠実で信頼を得られる方
大日コンクリート工業株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
350万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) ゼネコン, 倉庫管理・在庫管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜電力や通信などを支える電柱(コンクリートポール)製品大手/経験をベースに幅広く経験を積み、将来は工場長などものづくりをリードするポジションへ就くチャンス/年休120日、福利厚生◎〜 ■業務内容: ◇工場内の管理部門スタッフとして、購買業務や労務・設備管理・現場軽作業を担当します。 ◇業務は多岐に渡りますが、入社後 1 年間は教育期間として先輩が基礎から順番に指導しますので、業界未経験の方でも安心して業務がスタートできます。 ◇将来的には、製造スタッフの取りまとめや改善活動に取り組み、ゆくゆくは工場長を目指せます。 ◇三重工場には5名が在籍し、その他、20 名の製造スタッフが働いています。 ■業務詳細: ◇顧客 電力会社、通信会社、電材商社など既存顧客が中心 (65 年以上にわたり信頼関係を築いてきた太いパイプがあります) ◇具体的な業務 ・購買業務(在庫管理・発注業務・請求書の処理・棚卸など) ・出荷業務(出荷予定管理・指示書等の作成) ・労務業務(社会保険手続きなど) ・ISO 関連(資料作成・産業廃棄物書類の作成など) ・来客対応(業者対応・役所対応・JIS/ISO 審査・工場検査など) ・設備管理(定期点検の手配/立ち合い・設備トラブル対応など) ・現場軽作業関連(パワーショベルでの砕石/砂押し作業、フォークリフトでの普通鉄線荷下ろし作業など) ※パワーショベル・フォークリフトの資格は入社後でも取得いただけます(資格取得手当あり) ・その他事務作業 ■当社の特徴: ◇私たちが手掛けるのは電柱、信号機、屋外照明、防球ネットに用いられる、コンクリートポール。開発・設計・製造を一貫して行っており、電力会社や通信会社など、多くのお客様とお取引をいただいています。 ◇売上・規模ともに業界トップクラス◎1958年設立以来、リーディングカンパニーとして、日本の先進的な日常を支え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
三共理化学株式会社
埼玉県桶川市泉
350万円~549万円
石油化学, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【世界33カ国と取引を行う<研磨布紙の国内トップクラスのシェア>を誇るグローバル企業/独身寮は月2500円で不動産が所有する物件を複数の選択肢から自由に選べます!/WLB充実!】 ■業務内容 当社の研磨技術は決して派手ではありませんが、自動車・鉄鋼・プリント基板・住宅などのあらゆる業界で活躍する技術であり、各産業を支えております。また、日本と中国の強みを生かした製品開発や生産体制が整っており、グローバル展開を加速しているため、国際的な視野を広げるチャンスがあります。そんな当社で、生産管理業務をお任せ致します。 ・仕掛在庫の適正管理 ・生産管理システム運用による在庫入出庫入力・定義情報管理 ・外注加工業者の管理(下請法遵守による納期・価格管理) ・生産における計画視点での業務改善 ■キャリア 生産効率を上げるために、見込み在庫を確保しています。見込み在庫は様々な加工を行い、砂付け処理まで終わったジャンボロールの状態で保管しています。受注後はスリッター、ベルト加工、ロールスリッター、シート断裁などの様々な工程を経て生産を行います。そのため、入社直後は受注後の工程を一つ一つ覚えていただき、ゆくゆくは全体の補充計画や在庫計画を担当していただきます。また、中国の子会社への在庫補充発注なども一部お任せいたします。 ■1日の仕事イメージ (1)生産発注指示による外注への生産指示・発注・納期確認・管理 (2)外注への支給材在庫引当管理・資材手配 (3)営業部門からの納期問い合わせ対応・調整 (4)担当する外注における支給材の在庫管理 ■組織構成 生産課人員9名。チームワークを重視した働きやすい環境が整っており、丁寧な指導体制も整っています。 ■当社の強み ◇創業93年の歴史を誇り、国内シェアトップクラスの実績を誇る研磨材メーカーです。強みとして約20,000の品種を持っており、当社の研磨技術は自動車部品をはじめ、顧客の多様なニーズに応えることができます。 ◇2022年には中国企業を傘下に収め、日本と中国、それぞれの強みを生かした製品の開発、生産を実現できる体制を整えており、研磨の対象も液晶ディスプレイ・光ファイバー等へ拡大しています。今後はグローバル展開を加速し、アジアNo.1の研磨ソリューション・プロバイダーを目指して努力してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵技研工業株式会社
群馬県伊勢崎市戸谷塚町
400万円~649万円
自動車部品, 生産管理 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■担当業務: ご入社後は群馬工場にて、塗装ラインの管理業務を担当いただきます。仕事の具体的な要素は以下の通りです。 ・塗装ラインの品質管理 (塗装外観管理・塗装条件管理・色差管理) ・塗装ラインの設備管理 (設備管理・メンテナンス対応管理・点検及び修理の手配) ・塗装ラインの作業者管理 (作業工程管理・配置管理・作業者への指示) ・ロボットティーチング (新機種のロボットティーチングや既存機種のティーチング修正) ・手吹き塗装 (カップガンで部分的な手吹き補正、一部手吹き対応) ・原価低減活用、新機種生産準備 等 ■やりがい・キャリア 工場内で樹脂射出成形、樹脂塗装、組立の全ての工程を行っており、また、生産準備と量産を通じ、製品設計・生産技術・生産工程の各部門が協力しあっています。他拠点との連携機会もあり、それらの環境から、幅広い知識と経験を積んでいただくことが可能で、技術者として経験値・キャリア向上につながるものと思います。 ■三恵技研工業の業界優位性: 当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡カプセル等の開発・製造に活用し非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
福助株式会社
東京都江東区青海
青海(東京)駅
300万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<140年の歴史を持つ老舗レッグウェア、インナーメーカー◆「福助足袋」やストッキング「満足」を展開◆リモート可・フレックス・土日祝休み&年間休日129日でワークライフバランス◎> ■職務内容: レッグウェア・肌着商品を展開する当社において、靴下の生産管理業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。 1、発注・納期管理 国内外の協力工場への生産発注を行います。 工場の生産進捗状況を把握し、指示調整を行いながら納期管理を実施します。 納期やコストを考慮し、最適な輸送方法を指示・手配します。 2、納品・通関 輸入書類の内容を確認し、通関依頼を正確かつ迅速に行い、次工程に必要な情報を提供します。 社内システムを使用して、倉庫への納品連絡を共有します。 3、トラブル対応 納期遅延やB品などのトラブルが発生した際には、迅速に工場、物流会社、営業担当者など各部署との交渉や調整を行い、問題解決に努めます。 発生した問題に対して、資料作成や検証を行い、改善策を提案します。 海外出張や工場視察(中国・ベトナムなど)を通じて現地の生産状況を把握し、問題解決を図ります。 ※海外出張は年に1〜2回・1週間程度です。英語が話せなくでも問題ございません! ■構成人員: 7名(男性5名、女性2名) ■働き方: ・年間休日129日!夏季休暇・冬期休暇・年末年始休暇など充実しております。 ・週2回程度リモート勤務が可能。 ・フレックス制度があり、ノー残業デーも設定しております。 ・産休・育休制度も充実!取得した社員はほぼ全員が復職し活躍しています。 ■当社について: ◇福助は足袋装束店として明治15年に創業しました。140余年もの長い歴史の中で培った技術で、現在は靴下・ストッキング・下着にまで事業領域を拡大しています。 ◇はき心地や着用時の美しさが好評でロングセラーを誇る「福助足袋」やストッキング「満足」といったオリジナル製品の他、多くの有名ブランドのライセンス製品まで幅広く展開しています。 ◇お客様に「福」を感じていただけるようなモノづくりやサービスを目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マツオカコーポレーション
広島県福山市宝町
450万円~599万円
繊維, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【組織強化に向けた採用!海外で就業したい方に/世界に先駆けた生産体制を誇る大手アパレルOEMメーカー】 ■担当業務: 海外工場の運営を担当し、品質管理、納期管理、コスト管理を行いますVisual Management(物/業務/管理の見える化を行う手法)活動を行い、品質向上、納期短縮、コスト削減を図ります。 ■入社後の流れ: まずは広島本社にて1か月ほど研修&準備期間として滞在いただきます。その間の宿泊先の手配は会社で行いますのでご安心ください。 その後は海外工場へ駐在いただき、資材の流れや工場でどういう服づくりをしているかなど、基本的なところから学んでいただきます。 ■具体的には: これまでのご経験に応じてご入社後の業務を決定します。 ・客先の要求に応じた製品を縫製、資材およびキャパを把握 ・営業と協議しながら、生産計画立案を実施 ・納期に合わせた対応ならびに交渉を行い、収支実績管理 ・担当者と進捗を確認し工程、入出庫、検品、品質管理 ・工場運営として稼働状況、コスト管理、関係者へ報告、提案を実施 ※現地には日本人スタッフもおりますので、英語の使用経験は不問です。 ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
【組織強化に向けた採用!海外で就業したい方に/世界に先駆けた生産体制を誇る大手アパレルOEMメーカー】 ■担当業務: 海外工場の運営を担当し、品質管理、納期管理、コスト管理を行いますVisual Management(物/業務/管理の見える化を行う手法)活動を行い、品質向上、納期短縮、コスト削減を図ります。 ■入社後の流れ: まずは広島本社にて1か月ほど研修&準備機械として滞在いただきます。その間の宿泊先の手配は会社で行いますのでご安心ください。 その後は海外工場へ駐在いただき、資材の流れや工場でどういう服づくりをしているかなど、基本的なところから学んでいただきます。 ■具体的には: これまでのご経験に応じてご入社後の業務を決定します。 ・客先の要求に応じた製品を縫製、資材およびキャパを把握 ・営業と協議しながら、生産計画立案を実施 ・納期に合わせた対応ならびに交渉を行い、収支実績管理 ・担当者と進捗を確認し工程、入出庫、検品、品質管理 ・工場運営として稼働状況、コスト管理、関係者へ報告、提案を実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※現地には日本人スタッフもおりますので、英語の使用経験は不問です。 ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。 変更の範囲:本文参照
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
550万円~799万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: セラミック厚膜メタライズ基板、パッケージ基板におけるパターン印刷工程とパターン焼成工程の製造工程管理業務 ・生産の進捗管理 ・工程のプロセスの見直し、改善提案 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・スタッフへの指導、監視 ■担当製品: セラミック厚膜基板、積層基板など ■ポジションの魅力: 熱伝導に優れたアルミナ、窒化アルミニウム基板を用いて厚膜回路などを印刷、高温で焼成する基板製品の印刷・焼成工程に携わっていただくことが可能です。受注量や生産量が増加する中で、ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
【組織強化に向けた採用!海外で就業したい方に/世界に先駆けた生産体制を誇る大手アパレルOEMメーカー】 ■担当業務: 海外工場の運営を担当し、品質管理、納期管理、コスト管理を行いますVisual Management(物/業務/管理の見える化を行う手法)活動を行い、品質向上、納期短縮、コスト削減を図ります。 ■入社後の流れ: まずは広島本社にて1か月ほど研修&準備期間として滞在いただきます。その間の宿泊先の手配は会社で行いますのでご安心ください。 その後は海外工場へ駐在いただき、資材の流れや工場でどういう服づくりをしているかなど、基本的なところから学んでいただきます。 ※本社研修期間は状況によって変動いたします。 ■具体的には: これまでのご経験に応じてご入社後の業務を決定します。 ・客先の要求に応じた製品を縫製、資材およびキャパを把握 ・営業と協議しながら、生産計画立案を実施 ・納期に合わせた対応ならびに交渉を行い、収支実績管理 ・担当者と進捗を確認し工程、入出庫、検品、品質管理 ・工場運営として稼働状況、コスト管理、関係者へ報告、提案を実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ※現地には日本人スタッフもおりますので、英語の使用経験は不問です。 ■働きやすさ: ・残業平均月11時間と少なく、フレックス制導入、年間休日120日とお休みも多いため、働きやすい環境です。 ・服飾の知識がある方はこれまでの経験を活かして、ユニクロなどの大手アパレル製品の企画に携わることができます。 ■当社について: 当社はメンズ、レディースのフォーマルウェアからカジュアルウェア、スポーツウェア、ユニフォームウェアまでの縫製、洗い加工、生地開発と生産、及び貿易業務までを手掛ける総合アパレルメーカーです。製品企画から受注、資材調達、生産、納品まで全ての工程を自社でワンストップで行うことが可能、その年間の取扱い点数は3000万点以上にも及びます。これだけの点数を扱える企業は国内でも極めて稀です。
株式会社KMCT
東京都新宿区西新宿小田急第一生命ビル(4階)
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【神戸製鋼と三菱マテリアルの合弁会社/転勤無/銅管業界では国内シェア1位のニッチトップメーカー/退職金制度あり】 ■業務概要 エアコンに使われているの銅管の国内トップシェアメーカーである株式会社KMCTの門司工場にて、生産管理担当者として生産計画をメインに、品質管理なども幅広くお任せいたします。 ■業務詳細 ・生産計画 ∟「何を」「いつ」「どれだけ」生産するかの計画に携わる ・日程管理 ∟製造部署と連携し、納期や計画進捗の管理を行う ・品質管理や改善 ∟品質保証部署と連携し、製品品質を管理・改善していきます。 モノの作る流れにおいて、技術的な知見も活用いただきながら、適切に効率よく生産するためのリードをお任せいただきます。 ■入社後の流れ ・入社後は当社製品や技術・生産設備を理解するため工場にて研修を実施いたします 。 ・配属後はOJTを通じ、更に深い業務理解を行っていただきます 。 ご本人様の希望や適性に応じ、将来的には幹部候補として生産技術や製造技術開発など幅広く携わりながら管理職を目指していただける環境です。 ■同工場で扱っている設備について ・溶解炉や押し出しのプレス、抽伸機など幅広い設備を扱います。 ・製鉄業ほど大きくなく、町工場ほど小さくないという大きさのイメージです。 ■組織構成 本ポジションは計10名ほど在籍中です。20代も3名おり、中途入社者の若手も活躍中です。うち2名は中途入社のため、中途入社の方も馴染みやすい風土です。 ※製造している製品ごとにチーム分担をしながら仕事を進めています。 ■同社と業界について ・神戸製鋼と三菱マテリアルの事業を統合し設立された企業です。国内については、かつての5社体制から現在は2社体制となり、銅管業界トップメーカーとしてのシェアを誇っています。製造/開発/サービス面で顧客からの高い評価を得ています。 ・海外においては、エアコンを中心に今後更に伸び行く市場環境を背景に、激化する海外メーカーとの競争に打ち勝つべく、国内で培った技術、生産対応力を基に活動している最中です。 ・今後のSDGsへの対応についてはリサイクル性の高い銅の特性を生かし、また、当社技術力、開発力による省エネルギー化、省材料化を推進し社会に貢献することをビジョンとしております
株式会社バンダイ
東京都台東区駒形
700万円~999万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 「光るパジャマ」シリーズや、大人向けのキャラクターのファッショナブルな服やバッグ、アクセサリーなどアパレル製品の品質・生産管理業務をお任せします。 【具体的には】 ・発売前製品の品質、検査業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニメイト
東京都千代田区神田錦町
300万円~599万円
繊維 アパレル・繊維, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【モノづくりに紳士に取り組める/生産管理業務に集中できる環境/土日祝休み・年休120日・ノー残業デー有でプライベートも充実・働き方◎】 企業別注ユニフォームのコンペ案件における生産管理をお任せ致します。 生産管理業務がメインとなりますが、一部企画業務も担って頂きます。 ■具体的な業務: ・提案素材収集、量産見積もり取得(工場選定を含む) ・量産管理(納期/品質) ・素材提案や企画書に掲載する素材情報整理 ・国内での外注サンプル縫製のスケジュール管理 ・他職種メンバーとの連携 等 ■組織構成: プロジェクトマネジメント推進本部 企画生産部 企画生産課 ・管理職 4名(部長1、副部長2、課長1名) ・企画業務 7名(外注デザイナーとのやり取り、仕様書、パターン、サンプル管理業務等) ・生産業務 3名(素材提案、生産背景設定、見積取得を含めたコスト管理、量産納期、品質管理、生産背景開拓等) ■生産背景: 海外中心(中国・ベトナム・ミャンマー) ■豊富な取り扱いアイテム: 事務服などのオフィスユニフォームをはじめ、飲食店のホールや厨房・スーパーのレジ・グロッサリーなどのサービスユニフォームや作業ユニフォーム、衛生ユニフォーム、医療ユニフォーム、アミューズメントユニフォームなど豊富な商品を取扱います。 ■同社の強み: 1、IDタグ管理 ユニフォーム1枚1枚にIDタグ(バーコードあるいはICタグ)を付けてシステムで管理する「ユニフォーム管理Webシステム」を提供します。 着用履歴や着用状況(お店・お名前等)など、必要な情報がタイムリーに把握できます。 紛失や盗難などのセキュリティ対策としても、安心してご利用いただけます。 2、幅広いニーズにお応え 用途に応じた素材の提案から商品企画、デザイン、ユニフォームの縫製、オペレーションまで、全面的にユニフォーム環境をサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
ゲーム・アミューズメント・エンタメ 玩具, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【「バンダイ」の製品に携わりキャラクタービジネスの最前線を担う職種/働きやすい環境作りを目指し福利厚生など充実/1年間の総商品化点数約2万4,900点、海外へも積極展開中】 ■業務内容: 化粧品、日用品などの品質・生産管理、仕入れ業務をお任せします。 【具体的には】 ・化粧品、日用品の仕入れ業務 ・生産メーカーとスケジュール管理業務 ・発売前製品の品質、検査業務 ・海外、国内工場の定期視察 ・新規取引工場の視察、工場環境の確認 ■配属事業部について: バンダイ ライフスタイル事業部への配属となります。 IPの世界観を生かしたアパレル、生活用品、化粧品、日用品などのライフスタイル商品を展開しています。 暗いところで絵柄が光る「光るパジャマ」シリーズや、マスコット入りバスボール「びっくらたまご」シリーズを展開。(マスコット入りバスボール国内シェアはNo.1)また、びっくらたまごは「Surprise Egg」の名称でアジアを中心に販売拡大中。 大人向けには、化粧品ブランド「クレアボーテ」に加え、ファッショナブルな衣料やバッグ、アクセサリー、雑貨を展開しています。 ■当社の魅力 玩具、カプセルトイ、カード、菓子、食品、アパレル、景品、文具などを取り扱っております。カンパニー制を導入しており、3つのカンパニーがそれぞれ戦略を立案してスピーディーに事業を進めていく体制へと移行しています。分社化と組織改正により各社・各カンパニーのミッションが明確になり、社員が主体的かつ積極的に取り組めるようになったことが業績に結びついています。 ◇福利厚生充実:以下のような福利厚生がございます。 ・出産子育て支援金:社員の子どもが生まれた時にお祝い金を送る制度です(第一子、第二子:30万円、第三子以降:300万円) ・配偶者出産休暇:子育てをサポートするため「配偶者出産休暇」(最大5日間)を取ることが可能 ・育児フレックス、時間短縮制度:小学6年生以下の子どもを養育する社員を対象とした育児フレックスや、時間短縮制度などで様々な子育てのスタイルを応援しております。 ・ライフサポート休暇:最大30日間使える休暇制度を2016年度より新設し、より社員が働きやすい環境作りを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社キャル
栃木県那須塩原市井口
500万円~799万円
受託加工業(各種加工・表面処理) 住宅設備・建材, 生産管理 工場長 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
【設立70年を超える≪老舗≫野原グループ/キャリアパスも充実◆スリーエムジャパンおよび関連企業からのサイン(看板等)の受発注、生産計画を担う】 ■キャルについて スリーエム特約加工販売店として顧客企業からのサイン(看板等)の製造依頼をお請けしたり、自社ブランドとなるWhO壁紙製造などを手掛けています。 全国の大手企業様のサイン、安全と生活を守るサインを通じて、企業・ブランドのメッセージを伝え、街を彩るサインを製造しています。 ■担当業務: ・WhO壁紙製造とスリーエムジャパンおよび3M関連企業からのサイン(看板等)の製造マネジメント ・壁紙の生産計画、製造管理、新規製造開発 ・製造グループメンバーの人材育成、教育、マネジメント ・目標の達成 ・安全環境の整備、品質確保 ・製造効率の向上、即場環境整備 ■入社後について 入社後約3ヶ月は、担当チームの製造製品・商材・工程・設備や自社ツールの利用方法を覚えていただくため、OJT計画に基づく教育訓練を行います。 3ヶ月後からは、マネージャーとして担当業務を行ってもらいます。 【当業務の魅力】 ・会社のビジョンに沿ったチャレンジングな行動や発揮すべき役割の達成次第で、年齢や役職に関わらず公正な評価・報酬を得る事が可能 ・大手にはない裁量権と責任を持ったチャレンジが出来る ・当社の製造製品は、全国各地の都市や店舗、施設において安全やメッセージを伝える事などの社会全体のサポートにつながっています 【キャリアアップ】 ・当社は、メンバー自身が思考・行動して、強いオーナーシップ持ち、新たな価値創造・事業運営(スタートアップ)を実現することを強く推奨しています。そのための環境(キャリアアップ研修など)整備に取り組んでいます。 【NOHARAグループについて】 ・1598年創業、1947年設立。内装資材、外装建材、セメント、鉄鋼、土木関連資材の販売・施工、及び道路標識の製造・販売を手掛ける老舗企業です。 ・これまで建設・商社事業をメインに展開してきましたが、、IT/AIの力を活用したビジネスモデルの変革を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタホーム株式会社
愛知県名古屋市東区泉
500万円~899万円
住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜2003年にトヨタ自動車から分社/安定感抜群のトヨタグループ/働きやすさの整った環境/在宅勤務制度有〜 住宅製造にかかわる資材、設備等の調達業務(仕入先窓口業務、発注先決定、価格決定、支払業務など)をお任せします。 ■具体的には: ・仕入先窓口業務…各種売込み対応、及び供給・品質・原価の管理業務。仕入先の困りごとに真摯に耳を傾け、トヨタホーム社内と一緒に解決する『潤滑油』の役割。また上記を通じての仕入先を指導する業務 ・発注先決定…中長期的視野に立った住宅製造に必要な資材、設備などの調達先決定業務。 ・価格決定・支払い…仕入先さんと共存共栄を礎に置いた値段交渉、長期安定的な取引を可能にする『正しい価格』決定とその支払業務。 ■当社について: 戸建て住宅の企画開発・生産を核に、街づくり、リフォーム、マンション、不動産、オフィス店舗、海外事業など多角化を推進しています。愛知県戸建て販売シェアトップクラス。2020年1月に、トヨタ自動車とパナソニックの出資によりプライムライフテクノロジーズが設立し、その一員として各社の持つリソーセス「クルマ」「家電」「住宅」の連携を高め、暮らしのあたりまえを変える新たな街づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋工業株式会社
三重県津市河芸町三行
住宅設備・建材, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【年休115日/教育・研修制度充実/UIJターン歓迎/ランドマークの街路も手掛ける創業70年以上の優良メーカー】 人々のお庭での暮らしを提案するエクステリア&ガーデン事業や、暮らしやすい街づくりを提案するランドスケープ事業を展開する当社にて、エクステリア製品製造における生産管理業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・資材(骨材)の仕入れ・発注 ・生産計画・ラインの人員配置 ・設備保全計画の策定 ・製造マシンの部品発注 ※まずは在庫の管理や出荷状況の変動を知ることで生産計画を立てていきます。慣れてきたら、現場が働きやすいように生産効率の改善や環境整備などにも取り組んでいただきます。 ■企業の魅力: 当社では、エクステリアやガーデニング、また街の景観を構成するランドスケープ製品を製造販売しています。これらは一般住宅だけでなく、「東京スカイツリー」「博多駅」など地域のランドマークにも数多く用いられています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京セメント工業株式会社
福島県西白河郡矢吹町諏訪の前
ゼネコン, 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 品質保証・監査(加工成型品)(樹脂・金属・鉄鋼・ガラスなど)
〜コンクリート二次製品のニッチトップメーカー/リニア案件等で成長を続ける老舗企業/大手ゼネコン・鉄道業界との取引多数/夜勤なし/マイカー通勤可/残業10時間程度/退職金制度あり〜 ■業務内容: 生コンクリート二次製品の製造に伴う製造工程の管理業務をお任せいたします。生産工程において全体の流れを把握し、円滑で安全に管理していただきます。生産計画、工程管理、設備管理が主な業務です。 《組織構成》 福島工場には約40名が在籍しており、当部門には工場長1名、設備管理1名、生産管理2名、品質管理1名、事務職2名が在籍しております。 ■当社の製品の特徴: 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を二次コンクリートで代用していただいており、現在人手が足りていない建設業界において、コスト及び生産性を高める上でご好評をいただいております。 ■当社の魅力: 【残業平均10時間程度/ワークライフバランスの実現】 土木業界は、長時間労働で現場仕事が多く、心身共に大変そうなイメージもあるかもしれませんが、残業月平均10時間で長時間拘束されることはありません。ワークライフバランスを考えた就業可能です。 【建設土木業界における生産コスト・工期短縮に貢献/業界トップメーカー】 当社の製品は、従来現場が設計して生コンから作っていた物件等を工場で生産した二次コンクリートをつなぎ合わせる工法に変えることで、人手不足の建設業界において、工期の短縮と天候等に左右されるブレを減らすことを可能にし、総合的にコストも削減できる点で今後も更に需要増が見込まれる事業です。 技術面おいては、研究部門の強化に努め、積極的に新製品の開発に当たると共に、工場毎の専任技術者による徹底した行程・品質の管理を行い、全工場、日本工業規格表示認定を取得しています。生産面においては、連続全自動生産ラインをはじめ、当社が独自に開発した品種別自動生産設備の導入を図り、生産工程の合理化、省力化を推進しています。道路用・下水道用・河川用・農業土木用・鉄道用・建築関連用などとコンクリート製品の総合的生産体制を確立、当業界のトップメーカーとしての地位を占めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユナイテッドアローズ(プライム上場企業)
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
【東証プライム上場/ポテンシャル層歓迎!/全社平均残業月11.8時間/ブランド横断のサポートをお任せ/正社員登用制度あり/スライドワーク制度あり/年休120日】 ■仕事内容:生産管理業務 ・自主企画生産品の発注後の品質・納期・原価の管理 ・システム入力の全般管理、検品作業業務 ■業務詳細: ユナイテッドアローズでは各ブランド毎に事業部が構成されており、各事業部内にも生産担当がおります。 商品支援部には生産管理・パタンナー・貿易事務の部門があり、全ブランド横断のサポートを行います。 ・納期・品質(検品業務含む) ・原価管理 ・国内/海外縫製工場窓口 ・商社/メーカー窓口 ■対象ブランド:当社の全てのブランドの中でいずれか(基本的には複数ブランドの兼務をしていただきます) ■対象アイテム:適正やご希望に応じてウィメンズ、メンズ、またはウィメンズ・メンズ両方をお任せいたします。 ■業務の特徴: 基本的には事業部内の生産担当がメーカー・工場選定、発注まで行い、その後の納期管理や確認を商品支援部の担当が行う体制を取っています。(業務領域はスキルやお任せするポジションによって、多少異なります。) ご入社後は事業部側の生産管理と連携して発注後の生産管理の後半部分を担当していただくことになります。 なお、担当ブランドに関してはこのような体制をとっているため、複数ブランドを兼務していただくこともございます。 面接では実際に当社の体制について、直接ご説明もさせていただきます。 ■配属組織について:SCM本部 商品支援部 商品管理課 ・部署人数:男性12名、女性12名(合計24名) ■当社について: 約14ストアブランド200店舗以上を展開している東証プライム上場企業の当社。 独自のセンスで、国内外から調達したデザイナーズブランドとオリジナル企画の紳士服・婦人服および雑貨等の商品をミックスし、販売するセレクトショップを展開しています。 変更の範囲:無
株式会社日本色材工業研究所
東京都港区三田(次のビルを除く)
化粧品, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 営業事務・アシスタント 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【国内外大手顧客多数/スタンダード市場上場の化粧品のODM・OEMメーカー/フランスにグループ会社を持ちグローバルに展開/高い技術力と製品の品質/年休125日・就業環境◎】 ◆職務内容: 化粧品OEMメーカーである当社にて、生産管理業務をお任せ致します。具体的には以下の業務をお任せ致します。 ・生産計画:顧客・営業との生産計画・納期調整 ・外注管理:外注業者の生産進捗管理、納期調整、資材・中間品送り込み管理、月次月締め請求管理 ご経験やスキルに応じてご入社後の業務をお任せいたしますが、基本OJTにてフォローいたしますので未経験の方でも安心して就業いただけます。 また、社内外で関わりのある部署も様々ございます。 ◎顧客:納期調整、生産計画進捗報告 ◎社内各営業担当:納期調整、生産に必要な情報収集、処方・仕様変更、費用(請求・弁済)など ◎外部委託業者:生産予定調整、部材納入・返却調整、在庫管理、請求管理 〇社内包装グループ(座間・つくば) :生産予定調整 〇同部購買担当:原材料の納期確認・納期調整 〇同部物流T:倉庫にある部材の移動依頼、出荷に関する問い合わせ また、生産予定調整のため、座間工場やつくば工場の製造グループとのやり取りも発生いたします。 ◆配属組織: 配属先には現在12名(男女半々、20代後半〜60代)が在籍しております。 ◆就業環境: ◇ファンデーション・マスカラ・リップクリームの製造現場について https://vt.tiktok.com/ZS6eFXVXe/ https://vt.tiktok.com/ZS6eFeT4v/ ◇2023年、神奈川県化粧品工業協会の優良従業員として製造グループの従業員が表彰されました。 ◆同社の魅力: ◇創業以来90年(創業1930年)、色に拘って蓄積してきた技術があり、お客様からも高い評価を頂いております。スキンケアに強いメーカーの多い化粧品OEM業界において、当社はメイクアップなどの色ものに強く、大手企業も含め数多くのお客様からご依頼を頂いております。 ◇佐藤製薬株式会社・株式会社井田ラボラトリーズ(CANMAKE)・ELCジャパン株式会社(エスティローダー)等大手顧客との取引も多数です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルケア株式会社
千葉県千葉市花見川区千種町
400万円~549万円
医療機器メーカー 診断薬・臨床検査機器・臨床検査試薬メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【業界未経験可◆ニッチトップの国産医療メーカー/骨折治療における数々のギプス製品などを製造/福利厚生充実/社員を大切にする社風/創業以来黒字経営を継続/年間休日125日】 「ベストケア創造企業として健康で豊かな医療福祉社会を実現する」ことを使命とし、医療現場の求めるニーズや想いに誠実に向き合い、医療の現場に数多くの商品を届けている当社の製造部外製課にて、外製加工管理をお任せします。 ■配属先:外製課 外部企業・協力工場への製造委託を行っており、その窓口を担当する部署となります。そのため、外部工場の管理がメインになります。 ■業務内容: <メインタスク> ◎サプライヤの選定・契約管理を自立して行う ◎CSR要件(コンプライアンス、環境、人権配慮)の監視・対応およびトラブル対応(供給遅延、品質不良など) <サブタスク> ◎新規購買先の調査・選定 ◎価格交渉および条件設定 ◎市場動向の把握と競合分析 ◎リスク管理(地政学リスク、為替変動、原材料高騰など) ◎サプライヤパフォーマンス評価(納期、品質、価格) ■メンバー構成 ◇課長:1名 (50代・男性 ) メンバー 4名 ◇男性4名、女性 1名 ◇平均年齢 50歳 (60代 1名、 50代 3名、 30代 1名 ) ■働き方: ・平均残業:月0〜20 時間程度 ・年休125日 ・土日祝休み ■アルケアについて 「人の役に立ちたい」「医療に貢献したい」という思いやりを持った社員が活躍しており、互いに助け合う風土が根付いています。現在、モールドケア(放射線治療時、患者様の姿勢を固定するための固定具)が全世界でニーズが大変高まっており、右肩上がりの成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
AGCディスプレイグラス米沢株式会社
山形県米沢市八幡原
400万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) 製造・生産リーダー
〜米沢市、土日祝休/ガラス世界大手・AGCグループ/安定企業のモノづくりの最前線で、長く働く/働きやすさを実現する取り組み多数!各種表彰も!/年休123日〜 ■業務内容: 製造ラインの管理、生産性・品質・製造コスト・歩留まり等の技術改善等 ■働きやすい環境で各種表彰: ◇健康経営優良法人認定事業所※4年連続 従業員の健康管理を経営課題としてとらえ、積極的に従業員の健康保持・増進に取り組んでいる企業として認定。 主には ・社内食堂で、野菜小鉢の無料提供や減塩メニューを低価格で提供 ・ウォーキングやヨガ・ボクササイズなどのイベント開催、始業前の腰痛ストレッチ実施 ・各種健康セミナーの定期開催 ・健康受診率100%、歯科検診、胃・子宮がん検診、睡眠時無呼吸検査、インフルエンザ予防接種費用の補助など ◇くるみん認定事業所 女性の仕事と育児の両立をサポートの一定基準を満たした企業に対し、厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として2度(2013・2017)の認定 ◇スポーツエールカンパニー(山形県初認定) スポーツ庁では、従業員の健康増進のために積極的な取組を表彰 ■魅力: ◇世界トップクラスのガラスメーカー、AGCグループである当社は、その高いレベルの安定した品質・性能により、確固たる地位を築いており、化学強化用特殊ガラスに光学薄膜コーティング、装飾印刷等の加工を施した車載ディスプレイ用カバーガラスのの供給体制を拡充し、AGCグループの車載ディスプレイ用カバーガラスは、コーティングや加飾印刷によって、車載用ナビゲーションシステムや運転情報表示パネルの視認性や操作性を向上させています。 ◇さらに、AI半導体の生産に不可欠な「半導体キャリアガラス」を加工・製造しており、時代のニーズに応える製品を供給し続けています。 ■教育制度: ◇OJTや階層別教育に加え、技能・技術教育、各種目的別研修が体系的に制度化され、組織・従業員相互のニーズに合わせて実践的な教育を計画的に実施しています。 ◇また、自らレベルアップを図ろうとする人や意欲のある人には、更なる積極的なバックアップを行い、会社の総力をあげて、グローバルな人財の開発・育成に力を注いでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ