9147 件
日本ガイシ株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区須田町
-
500万円~999万円
自動車部品 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 基礎・応用研究(非鉄金属) 製品開発(非鉄金属)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界トップクラスレベルのセラミックス技術を誇る優良セラミックメーカー/幅広い事業を展開/シェア・営業利益率が高く安定性◎/年休125日】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新しい機能性無機材料開発に関する業務で、当面はダイヤモンドの成膜技術開発に取り組んでいただきます。並行して新しい有望材料・技術の探索も実施します。ダイヤモンド開発については、成膜条件の検討だけでなく成長メカニズム解析などの基礎研究にもチャレンジします。 <業務例> ・ダイヤモンドの成膜技術の開発 - CVDを用いた成膜条件の検討 - 成成メカニズムの解析 - 品質評価、プロセス及び装置の改良 ・開発技術の特許出願による権利化 ・新しい有望材料・技術の探索、テーマアップ ■特徴: ダイヤモンドや酸化ガリウムなどの今後期待される半導体材料、将来の蓄電池やエネルギーデバイスを実現する新しいイオン伝導材料など、次々世代を見据えた新しい材料技術の開発に取り組んでいます。 世の中で注目されている材料だけでなく、注目度は低いが“尖った”材料を探索し、将来の主力製品候補となる差異化技術を構築することを主な目的としています。大学との共同研究案件も多く、一流研究者の方々との人脈構築も期待できます。 ■採用背景: カーボンニュートラル社会の実現に向け、様々な技術革新が求められています。弊社では次世代パワーデバイスに用いられる窒化ガリウムウエハー「FGAN」や大容量蓄電用途の「NAS電池」など、様々な環境貢献製品群を保有しており、亜鉛二次電池「ZNB」やサブナノセラミックス膜など次世代の新製品開発にも取り組んでいます。 更にその先を見据え、次々世代の戦略材料・技術の開発も並行して進めており、特に新しい機能性無機材料の開発に興味のある方、新技術の構築にチャレンジ頂ける仲間を募集しています。 ■職場の雰囲気: 若手からベテランまで幅広く在籍していますが、活気のある職場です。様々な分野の技術開発に取り組んでおり、広範囲の知識を吸収できます。 課題が発覚次第、関係者を集めてワイワイガヤガヤと議論しては、実験を繰り返しています
ブラザー工業株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区河岸
500万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 製品開発(有機) 製品開発(高分子)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容: 産業用/商業用インクジェットプリンターの新規インク開発設計をご担当いただきます。 (1)新規インク組成設計…水性インク、UVインク、捺染インクなど、それぞれのインクに求められる性能・品質を理解し、の要求品質を満たすインクの組成設計業務。 (2)新規インク組成開発に必要な機能性材料の開発…色材:顔料及びその分散技術、染料/樹脂:さまざまな基材への定着及び吐出性向上などを狙った機能性樹脂/その他各種インク原料の調達及び新規設計開発 (3)インク試作、及び試作インクの評価、分析…ビーカーなどを用いたインク試作。ろ過・精製などの追加加工も必要に応じて実施/インク物性の評価、及び化学構造分析、不純物分析などの分析業務/試作インクを用いた印字試験、印字物の解析評価業務 ■将来的なキャリアパス: インクジェット用インク開発のマネジャー、関連する技術の専門職系上級職、インクジェット関連製品開発のプロジェクトリーダーなどになることを期待しております。 ■出張・休日出勤について: ・国内出張:2回/年 ※業務内容により回数は前後 ・海外出張:1回/数年 ※業務内容により回数は前後、訪問先は欧米・中国・アジアなど業務に応じて ※出張はコロナ前の実績。現状はコロナ影響によりほぼリモートにて対応中。 ・休日出勤:ほぼなし ■同社の魅力・優位性・PR:中途割合20%、新卒・中途の垣根なく、中途入社の部長・役員も多数活躍中、 同月入社仲間での親睦会の開催を実施する等、中途社員の満足度調査でもほぼ毎回100%の方が転職に満足と回答がございます。その他の中途社員の声として、「職場の風通しが良く、上司部下や先輩後輩の関係が良いなど、困りごと、悩みごとは気軽に相談ができる環境があり、業務に集中できる環境が整っている」というアンケートの回答もございます。また、中途入社の方の多くが同社に入社後感じた良い点としては“社内決裁の速さ”をあげています。手を挙げればやりたい事が尊重され、自由でフラットな社風、実際に裁量権を持って業務に関われている証拠と言えます。「世界で活躍したい」、「新しいモノ創りに挑戦したい」という社員が多く活躍しています!
株式会社ミスミ
東京都千代田区九段南
九段下駅
700万円~1000万円
機械部品・金型 機械部品・金型, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のミッションは半導体業界を中心とした顧客の環境化学物質調査要請に迅速に対応し、全社の事業成長に貢献することです。そのため、製品含有化学物質に関連する法律や条約を理解し、ミスミブランド商品の調査基準を整備し運用します。 ■業務詳細: ・製品含有化学物質管理における物質リストなどの管理・運用 ・環境関連法規・法令、条約などの管理体制の構築 ・大手顧客におけるイレギュラー調査依頼の対応効率化 ■組織構成: チームは中途入社が多く、幅広いバックグラウンドを持ったメンバーとの協業でスキルアップできる環境があります。 ■募集背景: 業務フローの改善やサプライヤーとの連携強化、環境負荷物質調査・管理業務経験が豊富なメンバーの不足が課題となっており、これらを解消するための新たな人材を募集しています。3000万点に及ぶ自社商品に対して、より効率的な製品含有化学物質の管理方法を企画し具現化するプロジェクトが進行中です。 ■当社の魅力: 当社は業界トップクラスの製品数と確実短納期を実現し、多数の仕入先をグローバルに有するビジネスモデルを持っています。製品含有化学物質の管理方法の検討・構築により、会社の成長に貢献しながら個人の成長も実現できます。また、創造的な業務を通じて戦略思考や論理思考、リーダーシップを育てることができます。 変更の範囲:本文参照
三菱重工業株式会社
愛知県
450万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, その他製造・生産 製造・生産オペレーター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【マシン任せではなく・人の丁寧な仕事が活きる◎塗装スタッフ/年休126日・残業月20h程/寮・社宅制度あり】 ◆業務内容: 防衛宇宙製品の製造(塗装)をご担当いただきます。 <塗装作業> ・塗装作業(金属部品へのスプレー塗装)とその付随作業であるマスキング、仕上げ作業など ※有機溶剤による臭気等が発生する職場です。 【変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり】 ◆業務の魅力: 取扱製品は、非常に難易度が高く、様々な高い技術を集結させて作り上げていきます。 国防という大きなフィールドの一翼を担っており、自分が手掛けた製品が世に送り出された時の達成感や充実感は他業種、他製品ではなかなか味わうことの出来ない大きな醍醐味です。 製品の特性上、生産についてはスピード感や大量生産が求められるものではなく、多種製品を少量生産しています。 歩留まりが許されない製品のため、メンバーで協力しながら高い品質を維持しています。 ◆働き方: ・ベテランから若手まで複数名いる中で取り組むため、入社後はOJTで仕事を覚えながらご活躍いただけます。 ・業務量の山谷等にはよりますが、1時間/日程度の残業、休日出勤はほぼなくあっても月1回程、夜勤対応が発生する場合がございます。 ◆募集背景: 昨今の世界情勢による防衛力の強化が活発化しており、国家防衛戦略として防衛装備品の開発/増産ニーズが高まっており、安定生産に向けてミサイルや宇宙製品の製造作業従事者の増強が必要となっております。 国民の安全・安心な暮らし、及び、我が国の平和を守り抜くために、非常に重要な役割を担う製品の製造に関わる人材を募集いたします。 ◆当社のミッション: 私たち三菱重工は、次の世代の暮らしと、そこにある幸福を想い、人々に感動を与えるような技術と、ものづくりへの情熱によって、たしかな未来を提供していくことを目指します。そのために私たちは、これまで培ってきた技術を磨くとともに、新たな発想で様々な技術を融合させるなど、さらなる価値提供を追求し、地球的な視野で人類の課題の解決と夢の実現に取り組みます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シャルレ
兵庫県神戸市中央区港島
350万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 化粧品, 製品開発(化粧品・トイレタリー) 製品開発(食品原料・機能性素材物質原料)
◆ミセス向けレディースインナー◆機能性・高品質・独自性のある商品開発を強化◆下着訪問販売事業売上業界トップクラスのシェア◆ ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 レディースインナーを主体とする衣料品、化粧品、健康食品等の販売を手掛ける当社にて、製品開発業務を担っていただきます。 ■職務内容詳細: ◇健康食品・化粧品開発業務全般 ・製品開発(OEMとの共同開発) ・製品評価、検証 ・製品の設計、品質の確立、発売後製品クレーム検証 ・社内外への商品プレゼン ・製品製造及び資材メーカーの監査、指導 ■当社の特徴: 美と健康をテーマにしたスタンダード上場の商社です。1975年の創業以来、人と人との絆を大切にしたface to faceの販売スタイルを軸に、ロングセラー商品としてギネスブックに掲載された商品など、品質や機能性を重視した商品開発を進めてきました。「下着のシャルレ」から「美と健康のシャルレ」へと、今までの下着という領域だけでなく、美と健康に関わる領域にシフトし、機能性・高品質・独自性のある商品開発を強化しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社トキワ
岐阜県中津川市落合
落合川駅
400万円~599万円
製紙・パルプ 食品・飲料メーカー(原料含む), 設備立ち上げ・設計(機械設計) 製造プロセス開発・工法開発(化粧品・トイレタリー)
学歴不問
〜カラーコスメ市場国内トップシェア/年休121日・夜勤なし・有給消化率70%と働き方◎/デパート・ドラッグストア販売の有名製品にも携わっております〜 ■募集背景 1948年の創業以来、世界最高レベルの品質管理、新たな価値を創造するイノベーションへの投資を継続的に実施することによって、国内外の大手ビューティーメーカー様との協働事業開発、スタートアップを含む新規顧客の皆様とのパートナーシップの確立を進めた結果、カラー化粧品受託市場において10年連続で国内NO1.を堅持することが出来ました。今後、国内に限らず、海外市場開拓のため、生産設備の改善・新規生産設備導入し生産体制を強化するにあたりメンバーを増員採用いたします。 ■業務内容 (1) 新規生産設備の設計・製作 生産設備構想〜構想見積〜図面展開〜設備組付・配線〜シーケンスプログラム〜機械設備調整設置 (2) 設備改善 改良 安全対策、生産性向上、稼働率向上、省人化、不良率削減 (3) 設備保守 保全 定期点検、故障個所復旧対応 ■業務の特徴: ・化粧品工場のため工場内は非常に清潔な環境が保たれており、冷暖房も完備されております。 ・ペンシル製造の場合、芯の部分を押し出し抽出したり、旋盤でサイズカットしたり、ラインとして製品を流すなどの仕様を持った設備などがございます。 ■組織構成 落合工場6名、部長1名(20代〜50代幅広く在籍)。 ■当社の特徴 1.容器と中身(処方)の同時開発 化粧品の中身と容器を自社で同時に開発できる点が強みです。これにより品質の安定と短納期での納品が可能。また世界最高水準の品質を維持しており、国内外の大手ブランドのお客様からも信頼を獲得しております。 2.独自の容器設計で400件以上の特許を保有 創業以来独自の容器設計にこだわり400件以上の特許技術を保有。研究開発拠点には100名以上の社員が在籍し、これまでにも1本に多くの色が入ったペンシルなど数多くの革新的な製品開発を行っております。 3.環境への取り組み 欧米の先進的な企業が採用するクリーンビューティー原料リストをベースに当社独自の適合処方を拡充し、人体に優しいクリーン処方および生態系に優しく高い品質と性能を両立する製品を開発し続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
住友金属鉱山株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
★東証プライム上場・創業430年の老舗総合非鉄素材メーカー/残業月平均10〜20時間程度/転勤無し/きれいな更衣室があり、働く環境が整っております!/福利厚生充実・ワークライフバランス向上推進に注力/ニッケル生産量世界トップレベル★ ■採用背景:電池材料の増産に対応するため増員 ■業務内容: 当社磯浦工場では、EV車需要の高まりにより、車載用リチウムイオン電池用正極材を増産しています。今回は、研究開発から電池材料の試作、生産技術改善を担当します。転勤は無く、安定的に業務経験が積めます!【変更の範囲:無】 ■配属先に関して: 配属先についてはいくつか候補がございますが、適性や経歴等を元に検討させていただきます。どの配属先も幅広い年齢層の方がいらっしゃり、コミュニケーションが活発に行われている環境ではございますので、未経験の方でも安心して飛び込んで頂けます! ■配属となる部署の特徴: ・キャリアアップ:今後の成長が確実視される分野(車載用リチウムイオン電池の正極材料)の技術者として、安定した雇用・仕事環境の中でキャリアを歩んでいくことが出来ます。 ・影響力(やりがい):自らが携わった部材が自動車の動力に使われ、人々の移動や物流を支えられること、また自動車の電動化に部材メーカー(の一員)として参画し環境負荷低減に貢献出来ることがやりがいです。 ■当社について: ・住友グループの源流企業として430年以上の歴史を持つ日本を代表する総合非鉄メーカーです。1590年に京都で銅吹きと銅細工からスタートした会社ですが、現在は世界を舞台とした資源開発や非鉄金属製錬(金、銅、ニッケル)などの他に、最先端の機能性材料やハイブリッドカーの二次電池の正極材の生産など、幅広く事業を展開している企業です。 ・かつて別子銅山が稼行していた別子地区(愛媛県新居浜市・西条市)には住友金属鉱山の主要な製錬工場、研究所、関連会社が複数立ち並んでおり、その規模は住友金属鉱山グループでも最大級。現在別子地区だけでも約2,500人もの人が勤務しています。 ・歴史ある銅製錬の技術がここ別子地区では継承され、現在は製錬事業の他、電池材料や機能性材料の生産も行っています。歴史ある別子地区の安定基盤のもと、スケールの大きいフィールドで大きなやりがいをもって働くことが可能です。 変更の範囲:本文参照
ENEOS株式会社
宮城県
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), メンテナンス 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合)
■採用背景: 製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、製油所プラントの維持管理、改善を担う、多方面での経験・スキルを有した即戦力の高い人材を採用したい。エネルギーの安定提供のためには製油所は今後も長期に運転をしていく必要がある。また、石油精製業(製油所)にて培った設備管理に対するエンジニアリング力は今後の新エネルギー事業の展開でも必須な技術であり、人材育成が急務な状況下にある。 製油所の安定、安全操業の維持・向上へ向けて、塔槽、熱交換器、配管等の静機器設備の維持管理、設備の信頼性向上のため、製油所の腐食・検査・材料のエンジニアリング経験・スキルを有した即戦力の高い人材を採用したい。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 製油所の安全安定操業の源にである設備の信頼性向上(≒トラブル削減)と競争力強化を担う業務です。 設備のリスクを適切に評価し、プラントの信頼性を高めることで、社会のエネルギー基盤を支えるやりがいのある仕事です。 現在、ENEOSには、国内に多数の製油所を有しており、オーナーズエンジニアとして自社のプラントを自分たちの手で守りながら、協力いただく多くの関係会社方々とともに、安全かつ的確に設備管理行う責任のある業務です。 ■詳細: (1)製油所の静機器(塔槽、熱交換器、配管等)に関し、その腐食・劣化・損傷メカニズムを考慮し、装置トラブルのリスクを事前に評価し、機器保全戦略/検査計画を策定します。 (2)作成した戦略/計画に基づき、正しく検査・補修案を起案し、製油所の信頼性維持・向上に貢献します。 (3)腐食・検査・材料に関わるトラブルシューティング及び技術検討を行い、水平展開の提案や機器保全戦略/検査計画への反映を行います。 (4)新規検査技術の適用検討・導入の検討を行います。 ※中規模製油所で約2,000基、大規模製油所で約8,000基の静機器やそれをつなぐ配管を対象とします。 ■魅力: 石油精製のプロセスを理解し、原油による腐食・劣化メカニズムなどを掌握し、定期修理や日常修理の検査保全管理から蓄積した設備の理解力を検査の設備管理戦略に反映させることで、プラントの信頼性の維持向上に貢献できます。また検査保全の新規技術の導入検討にも携わることで更なるスキル向上が図れます。 変更の範囲:本文参照
クラレノリタケデンタル株式会社
愛知県みよし市三好町
450万円~599万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 製造・生産オペレーター
〜日勤製造/土日祝休み/年間休日123日!ワークライフバランス◎/異業界の方も多数活躍中!セラミックなどの歯科材料をつくるお仕事◆大手企業の経営基盤、安定性◎〜 ■募集背景: 世界で唯一、原料から製品まで自社内で開発している歯科材料メーカーの当社において、歯科材料の事業拡大を加速するため、三好工場(愛知県みよし市)における無機系歯科材料の生産能力増強を図っております。 三好工場では、ジルコニア製品、陶材などの無機系歯科材料を生産しており、現在各製品とも生産量が増加基調にあり、今後の増産に対応するため、設備移設、および能力増強投資を2023年を行いました。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 人工歯の元となる歯科材料(ジルコニアなど)及びメディカル関連製品のメーカーである当社にて、下記生産作業工程をお任せします。 ◎原料調合→窯入れ→焼成→プレス加工等 ※歯の製造は素材や色の調整が必要になるため、ルーティンワークではございません。 ◎作業実務を各工程ごとに、少しずつ先輩社員から教わり、1年を目安に独り立ちをめざして頂きます。 3〜5年程度を目安に、現場メンバー(5名程度)の若手正社員や派遣社員など非正規社員をまとめるリーダーを担って頂き、労務管理から、原価低減などの提案をして頂くことを期待してます。 ■配属先情報: 一課、二課に分かれ、それぞれ50名程度の組織です。三好工場全体として、約180名程度が在籍しております。 ■製品情報 https://www.kuraraynoritake.jp/index.html#categoryList ■当社について 当社は、無機系歯科材料として、ジルコニア製品、陶材を主力製品として開発、製造、販売しています。 デンタル材料に特化し、グループ会社で連携しながら原料調達から開発、製造を手掛けているため、他社には真似できない優位性(顧客ニーズ対応/コストカットなど)があります。生産量と売上ともに伸長、今後も更なる拡大を見込んでおります。 いずれの製品も高強度、高審美性、高品質を強みとしており、特に近年では診療時間の短時間化を実現するジルコニアブロックの需要が高まり、北米を中心に売上高を伸ばしています。 変更の範囲:会社の定める業務
ライトケミカル工業株式会社
滋賀県野洲市三上
700万円~999万円
石油化学 農薬, 製造プロセス開発・工法開発(合成・重合) 工場長(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
製造の課長職として、製造部門全体のライン管理とメンバーマネジメントをメインに、将来的な製造スタッフの働き方改革やDX推進など会社全体のミッションも担って頂きます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション/業務内容: ・製造課の強み・弱みを分析し、弱みを取り除く提案と実行を指示する。 ・部長指示に従い、行動計画の実行と管理を行う。製造の余力を把握し、 現場への実行指示を行う。 ・部長に対して課長の立場から種々の改善策を提案する。 ・トラブル対応(事後)等の現場指導を行う。現場の保安・安全・品質・納期・コストに責任を持ち管理する。人材育成の責任を負う。特に部下となる係長、班長を教育し、係長、班長の意識改革を行う。 ■特徴・魅力: 受託生産専門のため、自社製品は持たず、開発・営業は行わない方針を貫いているが、直近は新ビジネスモデルを構築している。具体的には、開発支援のサービスや製造プロセスの考案など顧客の開発〜実用化までのスピードUP・コスト削減に寄与。このように"生産技術のサービスソリューション提供型企業"へ進化すべくさらなる成長を続けている。 変更の範囲:本文参照
株式会社ワールドインテック
福岡県北九州市小倉北区大手町
350万円~549万円
半導体 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 研究(基礎研究)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜地域手当や住宅補助・引っ越し支度金などサポート充実◎未経験から大手メーカーで経験を積める/大学時代に習得した知見を活かして研究職に挑戦!残業10h程・働き方改善とスキルUPを実現できる〜 【変更の範囲:会社の定める業務】 当社と取引のあるバイオ・化学メーカーや製薬メーカー・大学・研究開発部門等にて、研究・開発業務をお任せします。 大手企業のプロジェクトをメインにアサインしますので、ご経験を積みながら着実にキャリアUPしていただける環境です。 ■担当研究例: 化学系(有機、無機、高分子、材料、錯体、触媒、天然物、電気など) 分析系(医薬品分析、単離・精製、成分分析、構造解析、バリデーション, 抽出など) 生物系(細胞実験、動物実験、薬物動態、薬理薬効、微生物、遺伝子、タンパク、抗体など)の品質管理、研究開発関連業務を行います。 ※基礎研究部門や開発研究部門と様々な開発フェーズに活躍の場があります。※実際の担当業務は過去のご経験や面接を通じて決定予定 <研修体制充実で未経験でも安心> 一コマ2時間×年4回の社内研修があります。研究職未経験の方は1ヶ月〜2ヶ月程度、ブランクをお持ちの方は2週間〜1ヶ月程度、研究職の経験者であれば1週間程度研修を行う予定です。 未経験からスキルを磨いてメーカーにチャレンジした方もいらっしゃるなど一人ひとりのキャリアを描きながらサポートする体制にこだわっています. 【求人の魅力】 ■充実した福利厚生 資格手当(例:TOEIC(R)730点以上で月15,000円など)、地域手当+住宅補助、引越支度金に加え、敷金礼金+引越費用の会社負担、年2回の帰省旅費往復分全額負担、時間外手当100%支給、勤続3年から出る退職金※残業10h程、交流会でもある研究者会やエリア会、技術研修も十分に揃えています。 ■全国350社以上の研究所で実績有 上場企業を中心とした大手メーカーに研究者のスキル・知識・経験を提供し、1500名を超えるR&D事業部の研究者が活躍しています。 プロジェクトはいずれも新素材の開発や医薬品の探索といった未来の新製品や新技術の礎となる研究開発です。 ■研究をずっと続けられる環境 会社都合のジョブローテーションで研究職から離れる事は無く、研究をずっと続けられる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社アウトソーシングテクノロジー
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー)
〜日本一教育・人材育成に投資する企業/U・Iターン歓迎/定着率92%/さらなるスキルアップを目指したい方へ/自社研修制度充実/福利厚生も手厚い◎〜 ■業務内容: ・分析機器を使用した樹脂材料、金属材料の解析、評価 ・分析機器使用推進、設計開発部門に対しての教育 【変更の範囲:会社の定める業務】 【ツール】 DSC、TG、DMA、TMA、FTIR、SEM-EDS、XRD、XRF、等 ※一人一人のスキルや経験に合わせて多種多様な経験を積むことが可能です。適性を見て、案件を決定していきますのでご安心ください。 ※配属先エリアとして、関東エリアを予定しています。プロジェクトは基本的に長期を検討しておりますが、案件に応じで転居は発生します。 ■評価制度: 1)プロジェクト先評価についてはスキルや積極性・協調性・規律 2)社内評価については目標設定を行い達成度や取り組みのプロセスなどを半期に1度技術組織のリーダーと面談を行い評価をしていきます。 ■当社の魅力: 1)クライアント先への移籍ができる移籍制度や、取引先大手メーカーからのヘッドハンティングなど、実績は多数です。 2)売上規模590億/22,000名規模のグループ会社(エンジニア領域を統括する中核企業)…自動車などの輸送機器分野、IT関連や医薬品、太陽光、環境・エコ関連など、幅広い分野の技術と優秀な人材を得ながら成長を継続しています。特に国内の大手自動車メーカーにおいては全ての企業と取引があります。 ■エンジニアの組織について: エンジニアが声を出して組織化されました。請負受託業務も行っているOSTですが、在籍人数がTOPクラスで約20年を迎えてる現在成熟期を迎えてるも、立ち上げ時の勢いを維持したままエンジニアの気持ちにも寄り添い組織を大きくしております。 中にはリーダー制度があり、SL、GLなどエンジニアのTOPに立ち働き方の相談や技術の継承を行ってくれます。 ■採用担当からのメッセージ: 今現在新しい拠点が出来たり、新卒採用がトップクラスになったり会社設立から約20年経ちますがまだまだベンチャー気質があり、求職者様のやりたい事を行って行く中で貴社の成長していく姿を見る事ができその中に楽しさを見つけて頂ければと思います。 変更の範囲:本文参照
300万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 製品開発(有機) 製品開発(金属・鉄鋼)
【エンジニア数はグループ合計24,000名突破/研修制度キャリア大学うや透明性の高い新評価制度で給与UPと成長を実現】 ■業務概要: 富山県黒部市にあるファスナーの企業様で薬液の開発補助作業業務になります。 土日祝日休みで大型連休も御座います。 化学薬品の取扱いに関する知識やプロセス開発に関する知識を身につける事が出来ます。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 クリーンルーム内におけるめっき薬液の開発補助作業に携わっていただきます。 (1)ウエハーやプリント配線板のめっき試作後の試験片を対象とする断面観察、資料作成 (2) ・小片サイズ(10〜30mm)でのビーカーめっき試作やホールサイズ(Φ150mm〜Φ300mm)でめっき装置を用いためっき試作 ・めっき液作製のための、硫酸・硫酸銅・塩酸・有機添加剤等の化学薬品の取り扱い (3) ・試作をおこなう上で備品類の購入作業(メーカーから見積書入手、PCでの社内購入手続き、社内登録資料作成 ・クルーンルーム試作室での各種日常点検、作業チェックシート記入 ■当社の特徴: ◇私たちの会社は、世の中や生活を支える自動車、家電、電子機器、半導体、産業機器、医療機器、ゲーム機、ロボット、電車、飛行機など様々な製品をつくる技術業界を支える技術パートナーです。 設計・開発・品質管理・生産管理・研究・製造・組立など多岐にわたり、自分の成長や興味に合わせて活躍の場を選択できます。 ◇未経験から当社でエンジニアとして活躍している社員は文系卒業率90%以上。飲食業、接客業、営業職、介護職など、他業界・業種から現在活躍している社員が多数います。 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社テクノーブル
京都府相楽郡精華町光台
~
化粧品 香料, 分析・解析・測定・各種評価試験(化粧品・トイレタリー) 品質管理(化粧品・トイレタリー)
<国内外の化粧品メーカーと取引◆転勤なし/残業月10h程度/基本土日祝休みでワークライフバランス◎> ■職務内容 製品の規格検査、品質管理業務全般をお任せします。具体的には、液体クロマトグラフィー、ガスクロマトグラフィー、吸光高度計などを用いた分析業務を行います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織体制 品質管理部は4名(男女比1:1)で構成されており、一人ひとりが自己主導で業務を進め、互いを補い合いながら働いています。 ■働き方や環境 残業は月10h程度で原則土日祝休みで、ワークライフバランスは整えやすい環境です。 ■教育体制 数日間の研修後、OJTを中心に業務習得を進めていただきます。 ■本ポジションの魅力・やりがい 当社の製品は、自社一貫の開発・製造体制により、高品質な製品を創り出しています。その品質を守り、顧客に安心して使っていただける製品を提供するための役割を担っていただけます。 ■キャリアパス 入社後は、品質管理業務全般を担当いただきます。その後のキャリアパスは適正にもよりますが、将来的にはマネジメント、部署の管理も担っていただくことを期待しています。 ■募集背景 売上増に伴う増員のため、品質管理部門を強化すべく新たな一員を募集します。 ■当社の特徴・魅力 ・女性の肌を本来の美しさに導く、機能性化粧品原料の研究開発・製造・販売を行っているメーカーです。 またあらゆる肌質の方でも健やかに保つ機能性化粧品原料の研究開発を行っております。 開発主導型企業とし、皮膚科学の研究者として世界中の人々の肌化学を通して、国際社会に貢献することを目標としています。 ・研究開発から製造・特許対応までワンストップで自社対応をしております。国内は代理店を置かずに直接販売しております。素材探索から、研究開発、特許取得、薬事対応、製造販売まで、全て一貫して自社で対応しているため、お客様のご要望や解決したい悩みに対して、カスタマイズしたオリジナル提案とサービスをご提供することが可能です。 変更の範囲:本文参照
ハドラスホールディングス株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
400万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 原料・素材・化学製品営業(国内) 技術営業・アプリケーションエンジニア(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜世界に注目されている自社製品「ハドラス」/SIAA認証、特許取得済/残業20h程度〜 ■職務内容: 世界的に注目されているコーティング剤「ハドラス」の法人営業をお任せいたします。 ※技術的な優位性と高いパフォーマンスにより顧客から多くの相談が寄せられているため反響営業が基本となります。 ■職務詳細: ・見込み客開拓、製品への問い合わせ対応 ・購入を検討するお客様に対しての販売導入サポート ・既存製品の拡販営業 ・代理店と協業で実施する新製品展開 【顧客例】株式会社ティーガイア、八洲電機株式会社、株式会社アルペン等※法人営業を増員し売上の向上とシェアの拡大・強化を目指します。 現在、注力している業界はクルマメーカー各社の正規ディーラーや大手鉄道各社。導入は既に始まっており全国へ出張(月2回程度)し、商談・サポートをするケースがあります。 ■「ハドラス」について: 主力製品「Dr.HARDOLASS(ハドラス)」は、塗布により空気中の水分と反応して高純度のガラス被膜を形成します。この被膜は汚れや傷から保護するだけでなく、抗菌・抗ウイルス効果も持ち、用途先は様々な素材に対応可能で、携帯電話や自転車、ATMなどで展開しています。 ■魅力: ・研究〜製造〜営業までワンストップで提供し多くの企業と取引を実施。 ・航空機にハドラスを塗布し空気抵抗を削減、太陽光パネルでは発電効率を最大化。ゼロカーボンの未来を築くために積極的に取り組んでいます。 ・当社のコーティング剤は新しいアイディアや取り組みにより「常識を塗り替える」使い方が生まれる可能性があります。 ■配属組織:営業全体6名(男性3名/女性3名) ■当社・製品について: 持続可能な社会に向けて「常識を塗り替える」をスローガンに、これまで世の中になかった新しい技術の開発に取り組んでおります。社会から必要とされる企業を目指し薄膜のガラスコーティング剤「HARDOLASS(ハドラス)」の研究開発、製造及び販売を行う企業です。 研究開発では複数の大学と共同研究を行いながら技術創生をおこない、大手企業と協創をして、社会に貢献できる製品の開発に努めております。 独自の技術を強みとし、「高速車両」「建築物」「通信機器」などの分野で新たな価値創造に挑戦しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 基礎・応用研究(ガラス・セラミック) 製品開発(ガラス・セラミック)
〜開発・研究経験ある方歓迎/あいおいニッセイ同和損害保険より出資獲得・上場を目指す/業界最大手企業との取引も多数〜 ■職務内容: 顧客の要求を満たす新規製品の研究開発から製品開発業務まで広く従事していただきます。メインは開発業務になり、業務に慣れてきましたら、顧客との技術的な打ち合わせ・特許取得・量産工程における社内連携などにも少しずつ担当頂きます。 自身が関わった技術を世に広めるまで一貫して携わっていくことができる点が大きな魅力です。 【変更の範囲:会社の定める事業所】 ・営業とともに顧客要求のヒアリング、改善・改良策の企画等 ・試作品の作成:コア技術を元に、試作品の製作・効果検証 ・顧客先への製品提供:お客様を訪問し、検査対象での実験を実施 ・量産工程における社内連携:量産化のフェーズに入る前後でどのような製品プロセスで製造していくのか等を生産管理やプロセス開発の方々と連携いただきます。 研究開発から量産工程まで自社内で完結可能です。 ※研究開発は大学と共同研究行っております。開発経験がある方で業務内容を広げたい意欲をお持ちの方を求めています。 ■組織構成:開発全体で8名おります。20~30代が中心の若い組織です。 ■当社の魅力・製品の特長: 当社は、「常識を塗り替える」をスローガンに、持続可能な社会の実現に向けて環境負荷低減と衛生問題解決に取り組む薄膜のガラスコーティング剤「HARDOLASS(ハドラス)」の研究開発、製造及び販売を行う企業です。研究開発は複数の大学と共同研究を行いながら技術創生をおこない、大手企業と協創をして、社会に貢献できる製品の開発に努めております。独自の技術を強みとし、「高速車両」「建築物」「通信機器」などの分野で新たな価値創造に挑戦しています。主力製品「Dr.HARDOLASS(ハドラス)」は、塗布により空気中の水分と反応して高純度のガラス被膜を形成します。この被膜は、汚れや傷から保護するだけでなく、抗菌・抗ウイルス効果も持ち、用途先は様々な素材に対応可能で、携帯電話や自転車、ATMなどで展開しています。 変更の範囲:本文参照
千葉県松戸市松飛台
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 製品開発(有機) 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など)
◆◇塗料関係の開発やプロセス開発経験ある方歓迎/あいおいニッセイ同和損害保険より出資獲得・上場を目指す/業界最大手企業との取引も多数/開発からワンパッケージで取引先に届けるお仕事◇◆ ■職務内容: プロセス開発部では、研究開発部で創製した技術を実用化するためのプロセス技術を開発し、研究員との連携を行ってスムーズに製品化に繋げることが目的です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ガラスコーティングを中心とした以下の業務をお任せします。 ・用途や使用環境を考慮した機能と評価、製造仕様や塗装仕様の検討 ・研究開発・生産・営業・現場施工の技術サポート ・スケールアップ手法の確立 ・技術的トラブルの対応 ■本ポジションのミッション: 開発だけでなく取引先の企業様にどのように使ってもらえるか、価値を感じて頂けるように設計するまでがミッションになります。 ■当社の魅力・製品の特長: ・当社は、ガラスコーティング剤に抗ウイルス・抗菌など様々な特性・機能を持たせたコーティング剤の開発を行う研究開発ベンチャーです。 ・当社のベース技術であるナノコートマテリアル「ハドラス」は、日本で開発された無機ガラス皮膜を形成する防汚性能と耐久性に優れたガラスコーティング剤です。成分が空気中の水分と反応し、硬化する一液性のガラスコーティング剤で、ナノレベルの膜厚で薄膜を形成します。 ・ナノコートマテリアル「ハドラス」のベースとなる特長は以下のとおりです。 (1)防傷性・防汚性が大きく向上 (2)様々な種類の素材に施工可能 (3)持続性にすぐれたコーティング ■顧客業界: 自動車・鉄道、輸送機器、不動産、電機メーカー(携帯電話等)、スポーツなどの様々な業界に参入しています。これまで培ってきた優れた技術力とそれを裏付けるエビデンスで、多くのお客様の課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
◆◇世界に注目されている自社製品「ハドラス」/晴海トリトンスクエアでの勤務/あいおいニッセイ同和損害保険より出資獲得/SIAA認証、特許取得済◇◆ ■職務内容: 防汚性能と耐久性に優れた高純度NANOレベルコーティング剤「ハドラス」の研究開発〜製造〜販売を行う当社で、営業プレイングマネージャーの業務をお任せします。 ■職務詳細: ・弊社製品の技術営業(プレイングマネージャー)をお任せします。 ・見込み客への営業、販売、お客様からの製品に関する問い合わせ対応 ・事業創生テーマの策定・推進、取引先との協創・共同開発 ・販売方針、販売戦略の策定・推進、業務フロー策定、プロジェクト運営 ・チームメンバーのマネジメント 【業界】医療、輸送用機器、住設機器・建材、電気機器、スポーツ用品販売、携帯電話販売代理店 【顧客例】株式会社ティーガイア、八洲電機株式会社、株式会社アルペン等 ■採用背景: 当社の製品は技術的優位性やパフォーマンスが高く、顧客からの相談が多く寄せられている状態です。また法人営業担当を採用する事で売上を向上させていく予定です。また若手・中堅が主体であり、マネジメント層が不足しているため、部内方針決め・業務フロー策定・プロジェクト運営・所属メンバーのマネジメントなどが主な業務となります。 ■配属先組織について: 配属先となるコーティング営業G(国内)では、現在9名が在籍しており20代後半〜40代前半がメイン層となっています(男女比5:5)。若手や中堅社員が主体となる中で、部内の管理に携わって頂くこととなります。 ■当社の魅力・製品の特長: ・当社は、ガラスコーティング剤に抗ウイルス・抗菌など様々な特性・機能を持たせたコーティング剤の開発を行う研究開発ベンチャーです。 ・当社のベース技術であるナノコートマテリアル「ハドラス」は、日本で開発された無機ガラス皮膜を形成する防汚性能と耐久性に優れたガラスコーティング剤です。成分が空気中の水分と反応し、硬化する一液性のガラスコーティング剤で、ナノレベルの膜厚で薄膜を形成します。 ・ナノコートマテリアル「ハドラス」のベースとなる特長は以下のとおりです。 (1)防傷性・防汚性が大きく向上 (2)様々な種類の素材に施工可能 (3)持続性にすぐれたコーティング 変更の範囲:会社の定める業務
TOPPAN株式会社
東京都文京区水道
450万円~899万円
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 製造プロセス開発・工法開発(配合設計品)(塗料・接着剤など) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
◆◇東証プライム上場/セキュリティインキおよびセキュリティインキ関連商材開発業務/働き方◎/創業の印刷事業から、マーケティング、クリエイティブ、ITとの融合事業が成長中◆◇ ※本求人はTOPPANデジタル株式会社 事業開発センター セキュアデバイス本部 セキュアデバイス開発部 セキュアデバイス開発チームへの出向となります。 ■部門ミッション: セキュリティ商材の主に商材に関する開発 試作、評価、仕様化、量産化までを一貫して対応する ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・機能性材料の探索から機能性をもったセキュリティインキの開発およびセキュリティインキを用いた商材開発 ・開発した機能性をもったセキュリティインキと既存のセキュリティ技術を活用し、商品の設計、試作、評価、検証 (得意先要求仕様、公的規格に沿った試験の実施、判断) ・自社工場、製造委託先での製品量産化 ・開発プロジェクトの推進、管理 ※勤務地は小石川ですが、案件の状況により埼玉にある総合研究所・朝霞工場およびラボ・嵐山工場等での試作・評価、立会に多々行くことになります。 ※セキュリティインキの開発と既存のセキュリティ技術・セキュリティインキを用いて顧客ニーズに沿った商材開発がメインです。 【プレスリリース】 https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2017/02/newsrelease170209.html ■業務の魅力: セキュリティ商材ということで偽造・改ざんに対して予防まで携わることができます。社会貢献性も高いです。チームとしては機能性材料の探索から商材として売り出すまで携われるのは魅力です。 基本的には内製で行っており、実際に手を動かすところまで自身で行っていきます。案件やその時にもよりますが。基本的にはこのチームのメンバーで対応進めています。GLが管理をしており、自分の評価した結果を含めて報告をしながら(社内だけではなく販売先含めて)承認を得て対応を進めていきます。商材だけなくセキュリティに関しての考え方、捉え方をまずはしっかりと理解していただきます。(チームやグループ内でのディスカッションを通して理解していただくことになります) 変更の範囲:本文参照
株式会社アルプス技研
神奈川県横浜市西区みなとみらいクイーンズタワーC(18階)
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プロセスエンジニア(前工程) 基礎・応用研究(高分子)
【創業時から一切リストラなく社員の雇用を守り続ける/プライム上場/年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/育児休暇取得率100%)】 ■業務内容:長期的に安定した市場価値の向上が期待される開発の上流工程に携わります。大手メーカーを中心に、 ・半導体関連開発 プロセス開発 ・次世代燃料 燃料電池 リチウム電池 デバイスの研究開発 ・内視鏡 血液分離装置の解析評価 ・航空宇宙関連機部材の素材研究 等 幅広い案件があり、スキルや希望により担当業務と配属先を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:請負の設計事務所として、1968年にスタートした同社は、技術者派遣/請負・受託開発を中核として事業を展開しています。メーカーによる圧倒的な支持・安定経営・生涯雇用を誇りとしており、堅実さが一番の特徴と言えます。請負・受託開発の際だけでなく、派遣時におけるプロジェクトもチーム単位で行うため、結束力の高さにからも退職者も少ない長期就業可能な環境です。 ■同社で働くメリット: 【経営の安定】自己資本比率65.8%で経営安定(※通常40%以上あれば健全)。さらに、売上・経常利益ともに年々増加傾向にあります。株式上場後は20年以上黒字経営が続いています。創業から40年以上、一度も社員の人員整理をしていません。 【エンジニアとしてのキャリアアップ】取引社数700社以上であり、上流工程にも携われます。様々のな大手企業の最先端プロジェクトに携わることができるので、製品・分野の垣根を越えて、知識や経験を重ねることができます。 【幅広いキャリアプラン】エンジニアサポートシステム(ESS)が確立しており、専任のキャリア担当や先輩と現状・未来の話ができます。継続的な研修・支援制度があるので自分のキャリアにあった派遣先を選定することができます。キャリアパスに関しても志向を考慮し、エンジニアスペシャリスト、現場・請負マネジメント、管理経営部門などのポジションを用意しています。 【長期就業のための手厚いサポート】年休120日以上/月残業22時間/有給取得率74%/男性の育児・看護休暇も運用実績あり/子ども手当(18歳まで月1万円)/育児休暇取得率100%(※くるみんマーク取得企業)/育児休暇からの復帰率92% 変更の範囲:本文参照
住友電装株式会社
三重県四日市市西末広町
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 品質保証・監査(化学品・化成品・化学原料など) 化学法規
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上1.9兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: ・グローバルでのCO2削減のための施策検討業務(CO2排出量の把握/削減の促進や、国際的に評価される社内体制の企画) ・国内外環境法令確認業務 ・国内ISO14001管理運用業務 ※世界での環境活動活発になっている中、SWSでも国際的な環境管理業務の強化が必要であり、グループ内の23万人に向けて、環境の活動リーダーシップをとれる人材を募集します。 ■入社後のキャリアイメージ: 各業務を引っ張っていく人材としてまずは国内の環境活動の経験を積んだ後、海外の環境活動へとキャリアアップを期待しており、数年後にはチームのリーダーへとステップを担って頂くイメージです。 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 自動車の基幹部品を取り扱う当社は、事業としても追い風の状況が今後も続く見込みであり、新たなメンバーにご入社いただくことを楽しみにお待ちしております。
350万円~499万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 医薬品質管理・試験担当(QC)(製造所)
今回は秋田県大館市にある医薬品製造工場にて勤務いただく案件となります。 ■職務内容詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 弊社の取引先企業にて医薬品の品質管理業務をご担当いただきます。 ”注射剤、テープ剤”を製造している製造工場にて品質管理部門として、出荷前の試験薬の分析、評価に従事していただきます。 ■スキルアップ支援体制: ・24時間365日好きな時間に技術系動画や勉強が可能! ・Zoomにて技術研修を月数回開催!プログラミングや設計など幅広いトピックスを用意 ・スキルUPが給与UPにつながる!アカデミー制度で取得した単位に応じて給与UP! ・専門教育機関で技術取得が目指せる! ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社東洋レーベル
滋賀県蒲生郡竜王町岡屋
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜業界未経験歓迎/誰もが知るブランドの香水瓶に使用されているシール/日勤 /工場管理者へのキャリアパス有〜 ■職務内容: 加飾転写シールを生産する当社にて、まずは製造業務をお任せし、ゆくゆくは現場の管理者となっていただくことを期待しています。【変更の範囲:無】 <加飾転写シールとは> 立体感を出せるシールです。製品についているブランドロゴをイメージいただければと思います。お酒や香水の瓶・化粧品のパッケージ・スポーツ用品などに使用され、その独自性から当社の製品は高いシェアを誇ります。 ■業務内容詳細: <製造の具体的な業務> ・印刷をする為の印刷機の操作 ・インクの調色 ・インクに金粉、金箔をつける 仕事の全てがオーダーメイドですので、お客様ごとに要望も変化し、スクリーン版も1枚1枚作製します。 <業務の流れ> スクリーン版の作製からインクと被写体を選定→調色したインクをスクリーン版の上にのせ、被写体は印刷ステージにセット→ステージを引き、テスト印刷を行い、OKであれば印刷がスタート <入社後まずお任せすること> 難易度の低い作業から始め、3年後には1人前の印刷オペレーターになることを目指して就業いただきます。 <将来的にお任せすること> 製造現場の管理者としてご活躍いただくことを期待しています。計画通りに生産を進めるためのマネジメントから、生産・工程計画立案など ■業務の魅力 ・力仕事はございません。女性もご活躍いただいております。 ・単純作業で、機器のマニュアルもございますので、未経験の方でも安心して挑戦することが可能です。 ・ご入社後はメンターが付く為、いつでも相談出来る環境が整っています。 ■募集背景 当社の加飾転写シールは国内外から注文が殺到しております。生産を拡大する為、新たなメンバーを募集しています。 ■特徴: 当社の事業は、精密スクリーン印刷・加工、転写シール、電子機器事業の3部より構成し、精密印刷では、静電容量スイッチの技術力が先端医療で評価され、また転写の技術は、業界トップクラスの開発力で蒔絵調の立体感のある風合いでインテリアや装飾品にも利用され、フランスやアメリカの展示会への参加で一段の飛躍を図っています。
日鉄エンジニアリング株式会社
福岡県
重工業・造船 プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 基礎・応用研究(その他無機) 製品開発(その他無機)
〜プライム上場の日本製鉄G/平均勤続年数22.6年/防食技術の研究開発経験お持ちの方へ/福利厚生充実/転勤当面なし/定年65歳/グローバルな事業展開〜 ■採用背景: 技術開発研究所材料防食技術室では、全社的な脱炭素取組みで重要なプラント(CO2分離回収、メタネーション、アンモニア脱水素等)の材料選定、従来商品のO&M、EPCのLCC低減を目的とした技術開発、品質トラブルの未然防止のための技術支援に取り組んでいます。事業強化を目的とし、時期室長候補となる人財を募集します。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・材料防食技術(腐食、摩耗等の材料劣化現象の予測技術、金属、表面処理材料の適正化)開発の計画、実行、および管理 ・本技術分野の中長期ロードマップの策定 ■就業環境: 完全週休二日制・年間休日124日で、所定労働時間は7時間30分です。またリモート勤務、私服通勤やフレックス制も導入しております。男性社員もお子様の送り迎えを行っているなど、制度をしっかりと運用できる風土で、社員の定着率は脅威の98%です。 ■福利厚生: 最大の財産である社員が生き生きと働ける会社であるために、福利厚生制度とワークライフバランスの充実に力を入れております。 ■当社について: 100年以上培ってきた多様な技術力・課題解決力・プロジェクトマネジメント力を駆使し、製鉄・環境・エネルギーといった各種プラントや、海洋・港湾設備、大規模建築物等の鋼構造インフラを建設することで世界の発展に貢献しています。 【環境・エネルギー】脱炭素社会システムの構築(廃棄物発電、再生可能エネルギー(バイオマス・地熱・洋上風力)等) 【都市インフラ】物流施設やデータセンター、オフィス等の建設 【製鉄プラント】製鉄プラントや関連設備の建設 【事業創出】新たなエンジニアリング事業や技術の確立(大規模沖合養殖システム・海底資源開発等) 変更の範囲:本文参照
株式会社タバタ
茨城県常陸大宮市工業団地
スポーツ・アウトドア用品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜多くのアスリートも愛用する高い商品力が自慢/ダイビング器材は世界80ヶ国に展開中/実力主義の給与体系・評価制度を導入/教育・研修制度充実〜 ダイビング、マリン、スイミング、さらにゴルフ用品など、多くのアスリートにも愛用されるスポーツ・レジャー用品の開発から製造、販売まで一貫して手掛ける当社にて、生産管理職を募集しています。 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下からご自身のスキルや経験に応じてお任せします。 ・当社製造品の部品調達から完成品を作るまでの全体管理業務(生産計画の立案/部品調達計画/組立計画の立案/製造指示/原材料の購買/原価管理(営業振替原価計算)/出荷管理(在庫・外注・納期・進捗管理)/仕入先管理) ・仕入先との価格折衝 ・原価管理業務 ■チーム体制: 製造管理部門は正社員3名・限定正社員(パート)10名の体制です。 ※フォロー体制が整っています。 ■仕事の魅力: 少量多品種、顧客ごとのカスタマイズが多い当社製品において、生産管理(製造管理)は要の部門であり、やりがいのある仕事です。 新たな取り組みも進めていく中で、製造管理手法や原価管理の仕組改善検討にも積極的に関わっていただきます。 ■当社の特色: (1)「よく遊び、よく働く」東京都ライフワークバランス認定企業(2017年) (2)多くのアスリートが愛用するような高い商品力が自慢 (3)部門の壁はかなり低め、中途・新卒半々の割合で、中途入社でも社歴関係なく意見が言える雰囲気が強み 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ