【法人営業(マネジメント職)】特許・SIAA取得のガラスコーティング剤展開/IPOに向けて準備中ハドラスホールディングス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆◇世界に注目されている自社製品「ハドラス」/晴海トリトンスクエアでの勤務/あいおいニッセイ同和損害保険より出資獲得/SIAA認証、特許取得済◇◆ ■職務内容: 防汚性能と耐久性に優れた高純度NANOレベルコーティング剤「ハドラス」の研究開発〜製造〜販売を行う当社で、営業プレイングマネージャーの業務をお任せします。 ■職務詳細: ・弊社製品の技術営業(プレイングマネージャー)をお任せします。 ・見込み客への営業、販売、お客様からの製品に関する問い合わせ対応 ・事業創生テーマの策定・推進、取引先との協創・共同開発 ・販売方針、販売戦略の策定・推進、業務フロー策定、プロジェクト運営 ・チームメンバーのマネジメント 【業界】医療、輸送用機器、住設機器・建材、電気機器、スポーツ用品販売、携帯電話販売代理店 【顧客例】株式会社ティーガイア、八洲電機株式会社、株式会社アルペン等 ■採用背景: 当社の製品は技術的優位性やパフォーマンスが高く、顧客からの相談が多く寄せられている状態です。また法人営業担当を採用する事で売上を向上させていく予定です。また若手・中堅が主体であり、マネジメント層が不足しているため、部内方針決め・業務フロー策定・プロジェクト運営・所属メンバーのマネジメントなどが主な業務となります。 ■配属先組織について: 配属先となるコーティング営業G(国内)では、現在9名が在籍しており20代後半〜40代前半がメイン層となっています(男女比5:5)。若手や中堅社員が主体となる中で、部内の管理に携わって頂くこととなります。 ■当社の魅力・製品の特長: ・当社は、ガラスコーティング剤に抗ウイルス・抗菌など様々な特性・機能を持たせたコーティング剤の開発を行う研究開発ベンチャーです。 ・当社のベース技術であるナノコートマテリアル「ハドラス」は、日本で開発された無機ガラス皮膜を形成する防汚性能と耐久性に優れたガラスコーティング剤です。成分が空気中の水分と反応し、硬化する一液性のガラスコーティング剤で、ナノレベルの膜厚で薄膜を形成します。 ・ナノコートマテリアル「ハドラス」のベースとなる特長は以下のとおりです。 (1)防傷性・防汚性が大きく向上 (2)様々な種類の素材に施工可能 (3)持続性にすぐれたコーティング 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 新東京オフィス(トリトンスクエア内) 住所:東京都中央区晴海1丁目8番10号 トリトンスクエア オフィスタワーX棟17階 勤務地最寄駅:大江戸線/勝どき駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,855,012円〜4,907,000円 固定残業手当/月:117,500円〜149,500円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 392,858円〜500,000円(14分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収はご経験・スキルに応じて決定致します。 ■昇給:社内人事制度に基づく(6か月に一回) ■賞与:年2回(5月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 全社的に19時には帰宅する社員が多いです。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休暇:社内規定による。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社3年後に中退共制度に加入 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 基本的にはOJTになります。 <その他補足> ■昇給 社内人事制度に基づく(6か月ごと) ■賞与 年2回(5月、12月) ■年1回健康診断
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記いずれも必須 ・法人営業経験をお持ちの方 ・マネジメント経験をお持ちの方(目安5人以上) ■歓迎要件: 化学系メーカー、塗料コーティングメーカーでのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
ハドラスホールディングス株式会社
所在地
東京都江東区青海2-4-10 東京都立産業技術研究センター 製品開発支援ラボ 304
事業内容
■事業内容 ・高純度超薄膜ガラスコーティング剤の製造、研究開発及び販売 ・建設工事業、大工工事業、屋根工事業、塗装工事業 ガラスコーティング剤を専業に、技術革新を重ね、培った独自技術を強みとして、「輸送機器」「建築」「スポーツ用品」などのあらゆる生活・産業シーンで新たな価値創造に挑戦しています。
従業員数
77名
資本金
100百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【法人営業(マネジメント職)】特許・SIAA取得のガラスコーティング剤展開/IPOに向けて準備中
ハドラスホールディングス株式会社