4193 件
大和ハウス工業株式会社
埼玉県
-
700万円~1000万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
学歴不問
◎1級建築士保持者活躍可!サラカンにチャレンジしたい方歓迎! ◎60歳一律役職定年の廃止(65歳まで60歳到達時の年収を維持可能!) ◎年休123日・土日祝休/リモートワークあり/残業平均30時間で働き方◎ ■担当業務 業界No1の当社にて、法人企業様から工事依頼を受けた案件の工事監理をお任せします。(2022年10月に立ち上げた新設部門です) ※大手ゼネコン・組織設計事務所・役所出身者が多数活躍しております。 ■業務詳細: ・対象物…商業施設、オフィスビル、物流施設、医療・介護施設、工場、中高層マンション、などの一般建築物が対象 ・施主との打合せは基本無し ※報告はありますが、密に打合せをすることはありません ・内勤:外勤=5:5目安…基本内勤ですが、現場に行って設計の方と打合せをすることもあります。 ・設計図書通りに法令を遵守された施工が行われているか御施主様の立場に立ち工事の監理を行います。 ・現場ごとに、着工から竣工までの主要工程毎に現場確認を行います。 ■はたらき方: ・年間休日123日・土日祝(積立有給あり) ・在宅勤務可 ※書類作成などは、ご自宅から可能 ・出張:担当の配属エリアにより、日帰りや1泊2日程度の出張はあり※単身赴任や長期出張はなし ・育児休業最長3年、子の出生1人につき100万円支給 ※その他ワークライフバランスをサポートする制度多数有り(福利厚生項目参照) ■キャリアパス: ・当社が扱う複合商業施設や医療施設や物流施設など、大規模物件など幅広い建築物に携われます。 ・中途新卒関係なく管理職を目指せる正当な評価体制があり、年に6回以上の面談を行い、目標設定、評価フィードバック実施。 ・35歳〜40代前半と比較的早く管理職を目指せる環境です。 ■配属地について ・初任地の配属先は工事管理部門のある本社、支社の中から居住地、希望を考慮の上決定します。 ・転勤が難しい方にはエリア限定職(正社員)ご用意していますので、応募時に相談ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コスモスイニシア
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
700万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) ディベロッパー, 建設・不動産個人営業 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜裁量をもって働きたい方へ/社員発で新規事業多数スタート!/ビジネスの川上から川下まで関われる/キャリアとプライベートの両立が可能な社風/OpenWork総合評価ランキング業界4位〜 ■概要: 中古マンションの仕入れ業務を担当いただきます。不動産仲介会社等から不動産情報を取得し、収支を組み立て、社内外の関係調整を図りながらプロジェクトを推進いただきます。 不動産の上流工程が経験できる非常にやりがいの大きい業務です。 ■キャリアアップ: ご経験に合わせ、既存メンバーのフォローのもと徐々に業務をお任せします。将来的には、仕入れ部門のリーダーとして社内・社外を巻き込んでご活躍いただくことを期待しております。 総合職として幅広い領域にチャレンジできるため、ビジネスマンとして圧倒的なキャリアアップが可能です。公募の異動制度もあり、幅広いキャリア形成が可能です。 ■社風: リクルート社員が創業した当社は、若くから圧倒的な裁量権を持ち、社内・社外を巻き込みながら会社の一翼を担うような経験を数多く積めます。成長に伴って社員が望むステージやレベルが上がっていく中で、そのレベルに相応しいステージを提供することが会社としての責任だという自負のもと、積極的にバックアップを行っていく環境です。課題を解決したい、世の中に価値ある大きなビジネスをしたいという志向の方大歓迎! ■魅力: ◎入社後は全社研修に加え世代別研修など、個人の成長を積極的にサポートします。新卒も多数入社しているのでご安心ください。 ◎在宅勤務や副業制度、公募異動など、それぞれのライフスタイルにあった働き方ができる環境です。 ◎産休・育休取得、復帰率100%!ファミリーサポート制度(ベビーシッターや子供1人あたり月2万円までの補助)や、Next GOOD休暇(定休2日+有給3日の計5日間連続の休暇で3万円支給)等、福利厚生も充実。 ◎インセンティブではなく、固定給で安定して収入を得ることが可能です。※成果を出せは賞与にも反映されます。 ◎東証スタンダード上場!大和ハウスGであり、経営面も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
400万円~799万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 品質管理・安全管理(技術系)
【マリコン業界トップクラス◇プライム上場】【港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道など施工管理】〜フルフレックス/賞与6か月分実績/住宅手当/寮・社宅制度あり/基本出張なし/直行直帰可/海洋土木の分野では100年以上の歴史〜 ▼担当業務: ・港湾、空港、トンネル、ダム、高速道路、鉄道などの工事現場にて、施工管理者として、工事が円滑に進むよう調整業務や工事監理業務に携わっていただきます。 ・工事の種類ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・勤務の中でゆくゆくは所長を目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理/工程管理・原価管理・安全環境管理/社内外資料作成/資機材発注/発注者、設計事務所対応/近隣対応等 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・先輩社員を指導員に任命し、マンツーマンで新入社員を教育・指導します。キメ細かいフォローにより、社会人としての基礎をしっかり身につけ、今後の成長の土台作りを行います。 ▼働き方・福利厚生について: ・フルフレックス ・年休123日 ・週2日のリモートワーク ・直行直帰可、基本出張なし ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担 社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。 変更の範囲:本文参照
株式会社インデックスコンサルティング
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(23階)
700万円~999万円
設計事務所 建設コンサルタント, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【構想段階から竣工式までクライアントと伴奏/リモートワーク可能◎/大規模な公共事業も多数あり、やりがいを実感できる環境◎】 ■仕事内容: 大型建設プロジェクトで、プロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ■具体的には… 1.建設プロジェクトにおいて、プロジェクトマネージャーとしてクライアントのニーズを把握/整理し、事業戦略に基づいたプロジェクトの戦略を立案します。 2.クライアントや設計事務所、ゼネコンなどの関係者をとりまとめ、プロジェクトをマネジメントします。 3.スケジュール/コスト/リスク管理も担当します。 4.社内のメンバーや外部パートナーとも協業してプロジェクトを推進します。 \マッチする経験/ ・設計経験がある方がマッチします。 クライアントの理想を形にするために最善の策を上段から検討することができます。具体的には、PPPの検討やコストマネジメントも行うことができます。 ■就業環境: ・【フレックスタイム制】10:00~16:00をコアタイムとして、各従業員が各日の始業及び就業の時刻を決めて働いています。 【リモートワーク】内勤業務も多く、リモートワークは週に1回程度行っております。 【キャリアアップの補助制度】業務関連資格の取得/維持費は全額、参考書などの購入費の一部も会社が負担しております。 ■施工実績 商業施設やマンション、教育施設など大規模プロジェクトの実績が多数あります。担当するプロジェクトは大規模なものが多く、担当顧客の業界も様々なので、幅広い経験を積むことができます。 ■インデックスグループについて: インデックスグループは創業からの生業は建築プロジェクトマネジメントですが、現在は課題の解決方法を自ら立案し、お客様に提案して案件化することも多く、先導的なプロジェクトが多数あります。現在「IG Vision2025」という4年間の事業計画を立てており、目的としては、「2025年度末にグループ連結の売上を50億円にすること」「プロジェクトマネジメント会社として国内だけではなく、海外からも求められる企業になること」の2つとなっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社新日本コミュニティー
千葉県千葉市美浜区ひび野
海浜幕張駅
800万円~1000万円
不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜東証プライム上場の新日本建設グループ/年間休日127日/自社グループ会社の修繕のみ/東京・千葉・埼玉エリア担当で転勤なし/完全週休2日制/月残業20時間前後〜 ▼業務内容: 新日本建設グループ(自社保有)のマンションの大規模修繕現場監理をお任せいたします。 ▼詳細内容: ・見積書、提案書作成、共力会社(施工会社)の選定 ・顧客への提案、受注促進 ・受注した工事の工事監理 ・大規模修繕工事における工事監理業務(週2〜3回程度の現場巡回、現場代理人との打ち合わせ、顧客への進捗報告) ・工事説明会の実施 ※案件エリア:東京・千葉・埼玉(親会社の開発案件が東京を中心にあります) ※基本は会社に出社し、必要な際に各現場に向かいます。 ▼魅力: 【働きやすい就業環境】 年間休日127日、完全週休2日制(土日祝)、月残業20時間前後、直行直帰可能で働きやすい環境です。土日に管理組合への提案でご出社いただくことがあります。土日出勤の場合には必ず代休を取得いただきます。 【物件が東京・千葉・埼玉エリアで通勤負担が少ない】 物件が東京・千葉・埼玉のため、出張は基本的にはございません。駅から近いマンション(徒歩8分以内)が中心で交通の便が良い物件が多く、通勤負担が少ないです。 ▼同社の特徴: ・新日本建設株式会社(東証プライム市場)の関連会社です。新日本建設グループは、ディベロッパー〜建設、不動産管理まで一貫して行っていることで、高い利益率を実現しており、直近も売上、経常利益共に増収、増益を続けています。親会社新日本建設は東京、千葉を中心に約260棟、13,000戸超の分譲マンション実績があります。首都圏分譲マンションランキングでトップクラスの実績を誇り、年間15〜20棟程の新築分譲マンションを建設しています。長くお客様に満足してもらうため、今回のポジションの増員を図っています。
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜住宅手当など福利厚生充実◎社会貢献性の高い事業/セコムGで安定◎〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 地方公共団体(市区町村)からの業務を主として、固定資産の評価支援コンサルティング業務を中心にお任せいたします。 <具体的には…> ・データ整備業務 市区町村から異動に関するデータや書類の提供を受け、地番図、家屋図のデータを更新 ・システム運用保守 固定資産税管理システムの操作や運用に関するサポート ※システムは自社パッケージ「PasCAL」製品 ・土地評価支援業務 固定資産税評価における適正な土地評価の実現を支援するコンサル業務 市町村からの質問・疑問に対する回答や、空間情報を活用した業務提案を実施 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細はこちらをご覧ください https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇在宅勤務は平均週1回〜実施 ◇残業月20h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■同社の魅力 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っております。 同社は自動走行システムの実現に向けた自動走用の地図の試作構築に関する業務を内閣府から受託する等、国を挙げた自動走行の取組に参加しています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、膨大な地図データと各種の情報をGIS(地理情報システム)で処理し、企業が抱える様々な課題を解決しています。 変更の範囲:本文参照
大林道路株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
500万円~899万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
【大林組100%出資/福利厚生充実/業界屈指の働きやすさ/入社祝い金あり/舗装と土木工事で培った技術力を武器に建築事業を展開/成長著しい新規事業(発足9年)/平均勤続年数18.2年(2023年度)】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 太陽光発電をはじめとする電気工事業務の設計、営業、見積、施工管理の一連の流れをお任せします。 ■組織構成: 新卒・中途の隔たりは一切なく、入社後早い段階で大規模案件を任せることもしばしば。これまでの経験を活かし、存分に活躍できます。 ■同社について: 大林道路は大林グループの一員として1933年に創業しました。道路建設を中心に培ってきた技術により、高速道路、空港、港湾など産業基盤の構築を担ってきました。さらに、景観整備、緑化工事、メガソーラー施設など生活基盤の整備にも力を注いでいます。また昨今注目を集めているICT技術の開発・活用にも取り組んでいます。当社は全国に百カ所の拠点を設け、地域の発展に貢献すべく数々の工事に誠実に取り組んでいます。
ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社
神奈川県厚木市旭町
500万円~1000万円
半導体, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
◇◆世界シェアトップ(40%超)のCMOSイメージセンサー生産拠点/異業界ご経験者歓迎/ユーティリティ設備に関するエンジニアリング業務/U・Iターン歓迎(転居費用あり)◆◇ ■業務内容: ソニーグループの半導体事業に係る研究開発、並びに製造(クリーンルームあり)施設、事務棟の運営に関する管理組織/発注組織としての運営業務の遂行をお任せします。 (1)施設保全受託会社の管理 (2)保守修繕工事会社の工事管理ならびに工事査定(工事内容&見積金額) (3)中長期的な保守修繕計画の策定、ビジネス展開へ適した建築設備検討 【変更の範囲:会社の定める業務】業務内容については、将来的に会社の定める業務(出向含む)へ変更となる場合があります。 ■具体的には: 厚木工場(ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 本社)及び関連する工場での建物・ユーティリティ設備に係る施設管理業務の管理、推進および研究開発/製造装置の設置・撤去に伴うユーティリティ工事の企画・査定・工事管理を担っていただきます。 九州/東北に所在する半導体製造拠点と連携し、管理手法や改善を取り入れた半導体事業を支える研究開発施設/事務棟での新たな施設管理のあり方を作り上げていきます。 これまでの経験で培ったノウハウを駆使してパートナー会社管理と工事管理を行うと同時に、専門家として社内外関係組織に対し的確な提言/助言を行っていくやりがいのある職場です。 ■充実の教育体制: 半導体業界でのご経験者はもちろんのこと、今後自動車へのセンサー搭載が増加する中で大規模な中途採用を行っています。 異業界からのご入社の方も増えており、そうした方々向けの教育体制も充実。 OJTを基本としながらもビジネス領域別に技術研修プログラムを通じて業務上必要な半導体技術を効率的に習得出来る体制が整えられています。 ■職場の雰囲気: 若手中堅のメンバーで構成された少数で小回りの利く職場です。 メンバーそれぞれの経験と専門性を駆使し、組織内連携で企画と管理を行います。社内事業動向に即した建築/設備の保全提案、改善提案、省エネ提案をしていくことが望まれます。 変更の範囲:本文参照
三菱地所プロパティマネジメント株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
~財閥大手の三菱地所グループ/丸ビル、ランドマークタワー等を初めとし約215棟のオフィスビル・商業施設を管理/福利厚生や各種制度充実/働き方改革を積極推進中/中途入社者多数~ ■担当業務: 同社の受託ビルにおける工事提案、施工監理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■担当業務詳細: 計画的な改修工事、テナント入退去工事、原状回復工事、リニューアル工事、修繕工事等、ビル営繕工事における施工監理業務をご担当いただきます。 同社の営業担当、管理担当やビル常駐のビルマネジメント担当、工事協力各社等と連携しながら、ビルの各種工事関連業務をスムーズに進めていただきます。 実際の現場の施工管理業務に関しては協力会社に外注をしている為、今回のポジションでは工事が予定通り行われているか協力会社の監理を行って頂きます。 割合としてデスクワークの多いポジションとなっており、ノートPCも支給をされており、テレワークも実際に活用されております。 ■求人の特徴・魅力: 受託ビルはほとんどが大規模なオフィスビル、あるいは大規模複合ビルであるため、担当工事の領域も、建築・電気・空調及び衛生設備等と多岐に渡ります。 大型物件の場合には、管工事・電気工事・建築工事それぞれの担当でチームを組成して仕事に取り組んでおります。 自身の専門分野以外にも幅広く知識や経験を積みたい方、ビル全般に関するスペシャリストになりたい方にとって、業務を通じて大きく成長できる環境です。 ■企業の特徴魅力: 丸の内を始めとする自社物件と他社からの受託物件含め、約215棟のオフィスビル・商業施設の運営管理事業を行い、三菱地所Gの中核を担っております。 毎年ご入社頂いている社員の約7割が中途入社の為、中途入社者の方も新卒で入社をした社員とハンディキャップなくキャリアを築いていきやすい環境です。 同社は社員を「人財」と捉えている為、OJTやメンターといった制度、研修等、ご自身の描きたいキャリアを支援するための充実した支援環境があります。 また、働き方改革の一環で2017年には働き方改革室を設置、ICT活用や業務プロセス見直しに加え、フレックスやテレワークなど積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:本文参照
株式会社レオパレス21
東京都中野区本町
中野坂上駅
450万円~699万円
不動産仲介 土地活用, 品質管理・安全管理(技術系) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜プライム市場上場の不動産リーディングカンパニー「レオパレス21」/二級建築士・2級建築施工管理技士歓迎/土日祝休み/残業10時間程度/年間転勤無し/年間休日123日〜 当社の検査課にて以下業務をお任せします。 ◆建築業務における検査項目の策定及び実施 ・建築業務における新規事業や新サービス検討にあたるリーガルチェック項目を作成、実装します。 ・建築業務における各種検査の項目を設定、建築現場にて実施します。 ◆検査結果に基づく是正勧告、支援、指導、フォローアップ ・建築業務内で実行された各種検査と管理体制の監査を実施します。 ・検査の有効性の検証と結果に対する指導を行います。 ■キャリアパス: 当社は年功序列ではなく実力主義で、若いうちから最前線で活躍できるチャンスがあります。年に2回実施される人事評価によって、30代前半のうちに管理職に登用される社員もいます。 ■働き方: ・残業時間は平均月10h程度です。 ・全社的に残業を推奨しておらず働きやすい環境が整っております。 ・私有車通勤可能 ※条件を満たせばガソリン代一部支給 ・風通しが良く、下請けとも関係良好、社内の先輩は教育的で質問もしやすい環境です。 ・入社後ギャップ等の悩みを感じたらすぐに相談ができる定着支援ツールを導入し、中途入社者へのフォロー体制を確立。 ■当社について: ◎従業員約5000名規模のプライム市場上場企業 ◎「健康経営優良法人」に8年連続で認定 ◎ハタラクエール2024(福利厚生表彰・認証制度)にて、 「福利厚生推進法人」に2年連続認証 ◎東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定 ■魅力ポイント: ・2期連続のベースアップ(各期2万円の引き上げ) ・全社平均時間外労働時間(2024年3月期):16.4h ・離職率(2024年3月期):9.0% ※レオパレス本体離職率:7.5% ・年次有給取得率(2024年3月期):80.5% ※2024年4月掲載の東洋経済新聞にて『有給休暇の取得率の高い200社のランキング』で71位にランキング(不動産業界トップクラス) 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 空調・衛生設備
株式会社ユニホー
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【用地仕入れ/50年以上黒字経営の安定基盤/転勤なし/インセンティブ制度/年間休日127日/完全週休2日制】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・情報収集・現地調査 用地仕入れに向けて売主様や不動産会社などと信頼関係を築き、地域市場や周辺情報など現地調査などで情報収集を実施。 ・価格交渉・用地仕入れ 土地所有者様へご提案や価格交渉を行い、活用するのに理想の用地を仕入れます。 ・用地企画・販売先への提案 仕入れた土地を活用する企画から販売先への提案までを担当。 土地の価値は自分で見いだす”が私たちのモットーです! 営業方法に決まった型がないため、裁量大きく活躍できるのが当社の大きな特長。 「前職の人脈やツテを活かしたい」「紹介などの独自ルートでやりたい」「飛び込みやテレアポでイチからニーズを探りたい」など、あなたのアイデアや前職経験を活かし、自由なスタイルで働けます!もちろん既にある当社のつながりからニーズを探るのもOK。 ■お客様について 仕入れ時には、土地を所持している地主様、金融機関、税理士、不動産会社など。 多くの人々とコミュニケーションをとります。長期的な信頼関係を築くことも、本ポジションの重要な業務です。 ■チーム組織構成 分譲開発課の配属になります 組織は4名 20代2名 50代1名 60代1名 ■同社の特徴・魅力: 同グループでは土地開発・建設・住宅・商業施設・リフォーム・住宅管理まで、住まいを通じて顧客と一生のお付き合いをしていくという理念のもと事業展開を行っています。 ユニホーでは土地オーナー様の大切な土地が有効活用ができるよう、世代を超えた末永いお付き合いを大切にしています。社風は古風ですが、部門の垣根がなくアットホームで落ち着いています。一気通貫で一案件を担うため、幅広い知見を身に着けることができます。 変更の範囲:本文参照
【マリコン業界トップクラス◇プライム上場】【港湾・空港・トンネル・ダム・高速道路・鉄道など施工管理】賞与6か月分実績/住宅手当/寮・社宅制度あり/基本出張なし/直行直帰可/〜海洋土木の分野では100年以上の歴史を持ち、手堅い経営と技術力で知られた会社〜 ▼担当業務: ・港湾、空港、トンネル、ダム、高速道路、鉄道などの工事現場にて、施工管理者として、工事が円滑に進むよう調整業務や工事監理業務に携わっていただきます。 ・工事の種類ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただきます。 ・勤務の中でゆくゆくは所長を目指して働いて頂きます。 ▼業務詳細: ・現場における品質管理/工程管理・原価管理・安全環境管理/社内外資料作成/資機材発注/発注者、設計事務所対応/近隣対応等 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※年に1回「どのような案件に携わりたいか」のアンケートがございます。確約はできませんが、希望案件に関われる環境があります。 【変更の範囲:会社が定める範囲であり】 ■入社後の流れ: ・先輩社員を指導員に任命し、マンツーマンで新入社員を教育・指導します。キメ細かいフォローにより、社会人としての基礎をしっかり身につけ、今後の成長の土台作りを行います。 ▼働き方・福利厚生について: ・年休123日 ・週2日のリモートワーク ・直行直帰可、基本出張なし ・完全週休2日制、土日祝休み ・残業30H程 ・寮、社宅完備・住宅手当 ※寮:負担1万円程度(関東) 用水光熱会社負担 社宅:負担2万円程度(関東の場合) ■働き方: ・同社は発注者側に立った上流工程での立ち位置になるため、より良い働き方ができます。残業時間に関しては、働き方改革による残業時間の抑制に努めています。また、外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H程となっています。 ■当社について: ・当社はゼネコンの中でも、港湾・護岸工事、海底トンネル工事などの海洋土木に特化した「マリコン」企業で、業界では3本の指に入る最大手の企業です。現在は総合建設業としての地位を確立しており、生産・物流・教育・文化・商業・医療・福祉施設、マンション等の幅広い実績に加え、海外案件にも携わっています。 変更の範囲:本文参照
日本スプライススリーブ株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
500万円~699万円
ディベロッパー 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜施工管理の経験をお持ちの方必見/働き方改善×腰を据えて働きたい方へ/転勤無し/年休127日/残業含め実働約8H/住宅手当・退職金・65歳迄再雇用あり/日本で2社しか保有していない耐震強化技術を持つ企業〜 ▼業務内容 元請けの立場で会社に出社し、商社や大手ゼネコンと自社製品の導入や施工に向けた打合せ〜施工計画の作成〜協力会社への指示〜工事の進捗確認などをお任せします。ただ、現場の確認等もある為、現場での管理業務も一部あります。 <業務詳細> 商社や大手ゼネコンより営業が見積を提案し、工事の図面を頂き受注した後から担当します。 ・人数や施工方法などを打合せ、施工計画書の作成 ・協力会社の発注作業 ・各種書類の作成 ・工事の進み具合や品質・安全の確認 ・メンバーのマネジメント <組織構成> ・部長1名、課長1名、メンバー8名の計10人 ・男性8名、女性2名 ▼働きやすい環境 ◇残業15H程:1日の実働時間は残業含め、8時間前後となります。また、17時15分定時で退社される方も多くします。 ◇年休127日・土日祝休:休日出社は月1回程ありますが、その際には振休を取得頂きます。 ▼就業環境が良い背景 (1)当社は会社での業務がメインになる為、移動時間もあまり発生せず、時間を有効活用しております。 (2)1現場あたり2名程で担当することが多い為、突発的な休日対応も少なく、残業の抑制に繋がっております。 (3)社員第一の組織風土がある為、休日出社や残業は極力抑えております。 ▼身近な建物や構造物に使用され、唯一無二の製品 国内では東京駅や国立競技場などビル・ホテル・商業施設・住宅・橋など身近な構造物や建物に、海外ではワシントンスクエアを筆頭に米国・シンガポール等の商業施設や橋・ホテル等に使用されています。 ※施工実績:https://splice.co.jp/projects/ ▼当社の特徴 (1)日本で二社のみ保有し、耐震力の強化を必要とする建造物には必ず使用される技術を有している為、業界シェアは50%で業績は安定しております。 (2)1973年に日本で初めて「モルタル充てん式継手」として一般認定を取得しました。国内は元より米国、シンガポール等グローバルに活躍の場を広げ、数々の著名工事に採用され実績を重ねています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カシワバラ・コーポレーション
山口県岩国市山手町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系) 労働安全衛生(EHS・HSE)
〜内勤業務メイン・自宅でのリモート勤務可能!/基本土日休み〜 ■業務内容: リノベーション工事現場(中型〜大型がメイン)の安全衛生に関わる業務をお任せします。パトロール対象現場は20件程で、年間30億〜35億ほどの大小様々な工事を行っています。 ■具体的な業務内容: 《外勤業務》※外勤のパトロールは週に2-3日程度 ・現場パトロール及び指導 ・一時的な現場の安全専任業務 ・緊急事態支援(現場のトラブル、事故後の支援) 《内勤業務》※リモート勤務でも問題ございません。 ・現場の協議会等の指導 ・安全環境に関わる所内水平展開 ・所内安全衛生・環境監査の実施とレベルアップ推進 ・工事着工前検討会や完了後の報告会などの参加 ■働き方 ・本部所属で全体管理者の場合:東京東店・山口東店・山口西店のパトロール(東京エリア7割、山口エリア3割程度) ※全体統括者の場合、一泊二日が多いです。広島方面や福岡、関西などの現場もあります。 ・本部所属で東京エリア担当の場合:東京エリアのパトロール(東京6割、神奈川2割、千葉2割程度。埼玉も多少あり) ■働き方・福利厚生 【正当な評価制度】 人事考課体制を構築!スタッフひとり一人の業務をしっかりと理解し、正当な評価を行っております。 【定着率】同社は従業員を大切にする会社であり、新卒だけでなく、多くの中途入社の方が在籍しております。社員の定着率は93%と高い数字です。 ■同社の特徴: ○建設業塗装部門 プラント塗装完工高 全国No.1! ○関東・関西・九州地区マンション大規模修繕完工高 業界トップクラス! 首都圏でトップクラスの業績を維持しています。 変更の範囲:会社の定める業務
TC神鋼不動産株式会社
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
550万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
<東証プライム上場Gのディベロッパー/年休122日/基本土日祝休> ◎はたらき方も年収待遇も、キャリアアップも叶えたい方へ! ◎神戸で腰を据えながら、「不動産」のプロを目指せます! ■募集背景: 2023年4月の組織改編により、当部では住宅/非住宅の開発推進全般を手掛けており、新規案件取得後の事業推進業務を担っています。 今後も継続してマンション等の住宅系アセット、主に物流施設等の非住宅系アセットの開発事業に会社として注力して取り組む方針であり、開発経験に長けた即戦力となる人材を募集します。 ※今までは住宅が主流だったため、新しい風を吹き込んでいただける方を募集します! ■業務内容: 住宅/非住宅系アセット開発プロジェクトの全体的なマネジメント、企画・推進を行っていただきます。 直近は物流施設の開発案件が多く、2〜3年規模のプロジェクトを、チームを組んで進めていただきます。 慣れていただくと、1人あたり3案件ほどのプロジェクトをお任せいたします。 ・商品企画・プランニング、事業収支の作成・予算管理 ・行政等、関係各所への届出・申請手続き ・設計事務所、ゼネコンとの折衝・マネジメント ・技術部門と連携した工事の品質監理、進捗工程管理 ・賃貸管理部門と連携したリーシング ・再生可能エネルギー等、東京センチュリーとの協業推進 ■はたらく環境: (1)組織構成: 開発企画部:部長1名、副部長1名、グループ長1名、次長1名、課長1名、係長1名、社員2名 開発推進部:部長1名、グループ長1名、次長3名、課長1名、係長1名、社員4名 ※20〜30代の若手層が中心の職場となります。 (2)残業は平均20〜40時間程度です。完全週休2日制(土日祝休み)と、ワークライフバランスを整えていただきやすい環境です。 ■当社について: 神戸・阪神間で強固な基盤をも当社は、HAT神戸など大規模な社有地再開発や、多角的な不動産関連サービス事業を手掛けております。住宅のみならず、商業施設や近年需要が高まっている物流倉庫の開発・運営など幅広い商材を扱う総合デベロッパーとして、「魅力ある街づくり」「豊かな暮らしづくり」を行い、新たなライフスタイルを提案し続けます。
北海道
千葉県
石川県金沢市鞍月
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
株式会社ウィンフィールドジャパン
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
設備管理・メンテナンス, 営業企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
〜SDGsにも貢献する太陽光発電のトータルプロデュース事業/土日祝休み/残業月20時間程度と働き方も◎/直行直帰可/働きやすい環境でやりがいある事業にチャレンジできます〜 ■業務内容: 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、各省庁への申請、業界・新規事業調査といった業務をお任せします。 チームで1つの案件を完成させますので、分からないことなどは全員で意見を出し合い解決してゆきます。 ■業務詳細: 再生可能エネルギーに関わる下記業務を担当いただきます。 <事務> ・各省庁・電力会社への申請業務 ・テンプレートの提出 <新規事業> ・業界の動向をもとに、新規事業の調査・企画 ・マーケティング、事業計画書の作成 事例・・・営農型太陽光発電 ※入社後の割合 事務:新規事業⇒9:1、将来/事務:新規事業⇒4:6 ※出張に関して 頻度:月に1回 期間:1泊がメインです。 エリア:関東近郊 詳細:太陽光発電を立てる場所の現地視察、交渉業務 ■過去中途入社者: 製造職、営業、現場作業員、不動産等、幅広い業界の方々が活躍しております。しっかりとしたサポート体制ができているので、未経験の方でも安心して業務していただけます。 ■組織・風土について: チームには現在計3名在籍しています。全員業界未経験での入社です。 【内訳】20代男性1名、20代女性2名 ※うち1名はパート社員 入社後のスキルアップのためのジョブローテも可能です。また、社員同士のコミュニケーションも積極的に行うアットホームな雰囲気ですので、質問・相談もしやすく働きやすい環境だと考えています。 ■開発実績 ≪電力を、縁力に。≫ 当社では北関東を中心に合計100MW超の発電所を開発した実績があります。 完成した発電所は、自社施設や工場などで電力を利用する法人顧客に向け売却しており、電力の安定確保や、SDGsの貢献のため再生可能エネルギーの活用を目標に掲げる大手企業を中心に需要が高まっています。また海外への展開も進めており、イギリスにて当社が建設・販売した発電所の稼働が開始しております。太陽光発電所を適切に管理し有効活用することで、利益による経済の循環と地域への還元を行っています。企業と地主、当社が地域への想いを繋げています。 変更の範囲:会社の定める業務
オリックス・ファシリティーズ株式会社
京都府京都市下京区五坊大宮町
350万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 品質管理・安全管理(技術系) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【創業50年越え/オリックス株式会社の連結子会社。グループの物件を中心に扱う安定企業/年間休日127日・残業ほぼ無し/施工管理の実業務は別担当が行います】 ■職務概要: 設備工事に関しての品質管理のパトロール業務をお任せ致します。 現場に張り付くような働き方ではなく、本社を拠点に巡回ベースで各現場を回って頂くというイメージでございます。 各現場で別に施工管理担当がいる為、実際に工事監理業務を行うといったことはございません。 時間外の対応は原則なく(工事の専門担当は別にいる為)、年間休日127日、土日祝日休み、残業はほぼ無となっております。 東京本社では北海道〜名古屋を管轄しており、一定規模の工事に関しては検査に出向くため、頻度としては少ないものの出張も発生いたします。(基本平日/対応ができるものは遠隔で対応) 将来的には品質・安全管理課のかじ取り役としてグループ会社間の安全管理対応(パトロール業務)も行っていただきたいと思っております。 ■就業環境に関して: 有給は最低5日間、目標としては10日間を計画的に取得しています。また、所定労働時間を7時間半に切り替え、残業時間はほぼなく、プライベートも両立できる環境が整っています。 ■同社の特徴: 同社は多角的金融サービス業のオリックス株式会社の連結子会社で、安定した経営基盤と積極的な新規事業への展開により、リーマンショック時も経済的打撃を受けない安定した収益を確保しています。 ビルメンテナンス・不動産管理・工事監理・工事請負を行い、不動産資産管理をトータルサポートできる会社です。オフィスビル、商業施設、ホテル、病院等の案件があり、顧客の7割が同社の直接顧客となりますが、3割はグループ会社からの依頼案件等もあり、幅広い案件実績があります。 スキルアップや資格取得を支援する専門部署を持つ同社。資格試験前の短期集中講座への参加や受験料の会社負担をはじめ、資格取得者には毎月資格手当も支給致します(制度適用や資格支給には条件あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェニックス管理
大阪府大阪市中央区博労町
不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【仕事内容】 当グループにて不動産アセットマネジメント部門での募集となります。 グループ会社で保有・管理する物件の購入から運用、期中管理、売却における営業活動をお任せします。 手掛ける案件は数億円〜10億円前後の収益マンションが中心となりますが 中には数百億円の大型案件の購入についても実績がございますのでより大きな経験を積んでいただける環境です。 【具体的には】 ・売買仲介会社への営業活動(物件購入時、売却時の情報収集業務) ・当社及びグループ会社の物件売買時における条件交渉や各種手続き ・購入物件の維持管理に伴うランニングコストの削減提案 ・購入物件の資産価値向上に向けたAM業務 ・大規模修繕工事の受発注業務 【本求人のポイント 〜賃貸経営・資産運用のトータルサポートを実現〜】 不動産管理会社に紐づく当社だからこそ、単なる売買仲介ではなく常にオーナー目線を大切に「購入時はいかに仕入れ価格を抑えられるか」「売却時にどれだけ資産価値を高めた状態で売却できるか」を考えた物件購入〜期中管理〜売却に至るまで資産運用のトータルサポートを行っていただきます。 売買仲介だけではなく、資産運用のサポートに携わることで建物修繕の知識やバリューアップ工事の提案、賃料設定など賃貸経営、資産運用における幅広い知識や経験を積むことができることも当社ならではの特徴です。 将来的にアセットマネージャーを目指して知識や経験を積みたい方は是非ご応募ください! 【配属組織】 チームメンバー(男性5名、女性2名)は非常にフランクな社員が多い為、 中途入社の方でもすぐに馴染んでいただくことができます。 【出向先情報】 名称:株式会社アイビス 勤務地:〒541-0059 大阪市中央区博労町3-5-1 御堂筋グランタワー20階 事業内容:不動産売買
株式会社みすず綜合コンサルタント
長野県上田市上田
300万円~549万円
建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜中途入社多数在籍中/転勤なし/福利厚生充実〜 ■補償コンサルタントとは: 補償コンサルタントは、公共事業の施工の際、土地の所有者等に 損害が出る場合、正確な損害額の算定等を行う等、重要なポジションです。 ■業務内容: 土地や建物の移転に対する建物図面作成、 補償額の算出業務をお任せします。長野県や上田市、国道交通省等が発注 する業務に従事頂く予定です。 ・公共事業にともなう用地取得に必要な物件調査や補償金額算定を行う仕事です。 ・今回は補償コンサルタント業務または地方公共団体における用地関連業務の経験者を募集します。 【具体的には】 土地調査:土地の権利に関する調査、測量、法務局提出書類の作成 物件調査:建物、工作物、立木等に関する調査 営業調査・事業損失調査 補償関連:意向調査、生活再建調査、補償説明・地方公共団体との補償に 関する連絡調整業務、 事業認定申請図書の作成業務 ■業務エリア: 長野県内のみ。場所によっては1泊程度の出張が発生する場合もあります。(年1回程度) ■入社後の流れ: 担当者と一緒にOJTを行っていただきます。2年を目途に独り立ちできるよう全力でサポートいたします。 ■就業環境: ノー残業DAY、みすずプレミアムフライデーなど、19:30退社を会社の方針として掲げるなど、従業員同士協力して、実現しています。 ■組織構成: 技術部に配属されます。現在40名程度(男女比8:2)が在籍しております。半分程度は中途入社の社員です。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ