2009 件
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
-
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドベンチャー
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(24階)
500万円~999万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, データサイエンティスト・アナリスト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜格安航空券やホテルなどを検索・予約ができる旅行予約サイト『sky ticket』/2000万ダウンロードを突破/コロナ禍でも黒字維持/2023年6月過去最高益を達成/海外子会社も6ヵ国へ展開/リモート可〜 ■業務内容: 革新を推進し、ビジネスプロセスを最適化し、ビジネスチームと技術チームの間のシームレスな連携を確保する重要な役割を果たします。主な責任には、詳細な要件分析の実施、効果的なソリューションの設計と実装、ステークホルダーとの強固な関係の構築が含まれます。 ■業務詳細: ・要件収集と分析:ビジネスニーズの理解、ユーザー要件の収集、データ分析 ・プロセス改善:非効率の特定、解決策の提案、プロセスの文書化 ・システム分析と設計:既存システムの評価、システム要件の特定、ITチームとの協力、テストおよび品質保証 ・ユーザーエクスペリエンス(UX)およびユーザーインターフェース(UI)設計:ユーザーのニーズの理解、UX/UIデザイナーとの協力、ユーザー体験のテスト ・プロジェクト管理:計画とスケジューリング、進捗状況の監視、チームの調整 ■魅力: ・業界専門知:旅行動向、顧客の好み、規制に関する知識の深化 ・技術への露出:AI、機械学習、ビッグデータの活用 ・グローバルな視点:国際チームとの協力 ・分析能力の向上:大規模データセットの分析による洞察 ・キャリアの進展:リーダーシップへの昇進 ・ネットワーキング:業界の専門家やパートナーとのつながり ■技術環境: 使用言語:PHP (Laravel, CakePHP)、jQuery、React (Next.js, Redux)、Vue.js (Nuxt.js, Vuex)、SCSS 仮想環境:Docker インフラ:AWS、GCP、Kubernetes データベース:MySQL、Cloud Spanner、Redis API定義:Swagger エディタ、IDE:Visual Studio Code
GO株式会社
東京都港区麻布台
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
■業務内容: タクシー配車サービス『GO』に関するデータ分析に携わっていただきます。2800万ダウンロードのユーザアプリケーションや10万台規模のタクシー車両のデータを収集し、これらのデータ活用を通して事業貢献していただきます。 データは全社データ基盤に蓄積され、そのデータを約20名のデータアナリストやデータサイエンティストが利用しています。データ活用の成果はビジネス担当やプロダクトマネージャをはじめとする全社の様々な組織で利用されるとともに、AIの元データとしても使われています。 本ポジションは、全社データ基盤のデータエンジニアです。必要なデータを社内外から収集し、データ基盤に蓄積。活用のニーズにもとづいてデータモデリングしたり、分析ツールを提供することで、全社のデータ活用を支援します。 ■業務詳細: ◎データの生成・収集 ・分析に必要なデータをアプリケーションログに出力させるための設計、ログの出力、ログの収集 ・ユーザの端末や車載デバイスからデータ収集 ・業務データベースからのデータ収集 ・社外からのデータ収集 ◎データの蓄積 ・全社データ基盤であるGoogle CloudのBigQueryに蓄積、管理 ◎データマートの作成 ・分析の要件に応じたデータモデリング。データマートの作成 ・BIツールLookerのセマンティックレイヤーである「LookML」の開発 ・Google CloudのdataformやAirflow(Cloud Composer)などを活用してデータ加工パイプライン構築 ・データマートやセマンティックレイヤーの本番運用。データ品質のモニタリング ◎データ活用のための活動 ・データ活用のための分析ツール(LookerやStreamlitなど)の提供 ・メタデータ整備 ・データガバナンスのための利用ルールの策定 ■魅力: ・2800万DLのスマホアプリや10万台規模のタクシー車両のデータなどモビリティ関係のビッグデータを保有し、このデータ活用を通して事業貢献できます。 ・データドリブンな社風であり、どんな案件でもデータが求められます。そのため「データ基盤を作ったけど使われない」「データ分析結果が事業に使われない」といったことは一切なく、データが事業に活用されていることを肌で感じられる現場です。 変更の範囲:会社が指定する業務全般
株式会社三菱UFJ銀行
東京都
700万円~1000万円
都市銀行, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルにおける活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス】 ■概要: 国際通貨研究所は、日本で唯一の国際金融・通貨に特化したシンクタンクです。主にマクロ経済・金融・通貨の動向に対する調査分析活動等を通して、公益財団法人として日本経済と世界金融経済の安定と発展に貢献しています。 ■業務内容: ・国際経済や通貨・金融政策・市場動向等に関する調査・分析、対外向けレポートの作成 ・カントリーリスクレポートの作成 ・外部有識者や関係団体、研究機関等との情報交換 ・ウェビナーの企画立案、開催 ※上記の配分についてはご経験や適性によって個別検討 ■業務の魅力: ・マクロ経済等の調査に関する専門スキル、論理的思考力の獲得が期待できます。 ・情報収集・交流に伴う海外出張により、現地の専門家・実務者とリレーションを構築する機会もあります。 ■組織構成: 約10名が在籍。若手から経験の豊富な研究員まで幅広く、多様なスキル・専門分野を持つ人材で構成しております。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社バンダイナムコネクサス
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
400万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜バンダイナムコグループ内唯一のデータ戦略部門/業界でも注目度の高い新プラットフォーム「enza」プロジェクト〜 ■業務内容:バンダイナムコグループにおけるあらゆる意思決定の為に下記実施します。 ・予測分析 ・シミュレーション ・要因分析 (1)アドホックな分析業務(定常的ではない分析業務)、(2)定常的な自動分析業務(社内ツールや BI ツール上でデータ分析結果を定常的に提供する業務)を取り扱います。 【具体例】 ・新規アプリゲームのリリース後ダウンロード数予測 ・宣伝施策のプランごとの獲得ユーザ数シミュレーション ・自動分析 ダッシュボードによるアプリゲームKPI低下アラート作成 ・製品流通データモニタリングダッシュボードへの販売予測組み込み ※上記の業務は専任PMと連携しながら進める形を取っています ■業務詳細: (1)モデリング 、データ分析… ・代表的な機械学習手法を理解し、目的に応じて正しく選定して実装し評 価出来る ・代表的な線形モデルを理解し、目的に合わせて適切に選定して利用 ・基本統計量や仮説検定(例:カイ二乗検定)を用いたデータ分析 (2)分析結果報告…資料作成の基本(例:1 スライド 1 メッセージ)を抑えた形でわかりやすい資料を作成 ■魅力:・キャラクターIP の事業展開方針策定の中心に携わることが可 ・エンターテインメントデータの分析は、他の事業データのそれと違い、興味深いユーザ心理に迫れる可能性が高い ■BNX 業務特性の比較優位性:単純に、自らの好きなIPを動かす分析に携わるチャンスがある。「同一キャラクターIPを軸とした複数事業の連動分析」というテーマは 、エンタメ分析職でもかなり特異で貴重な経験となる ■配属先:室長、ダイレクター、メンバー、アナリストチーム、サイエンティストチーム等が在籍 ■当社の特徴:(1)グループ全体で日本最大規模の多角的なエンタメ事業を展開しており、ゲーム特化型の企業ではできない多種のデータを活用することが可能で、グループの関連企業を巻き込みながら、自身のアイデアを実行させやすい環境です (2)組織自体を作り上げていくやりがいがあります 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: AI/データサイエンス領域のリーダーもしくはリーダー候補として活躍いただく方を募集します。専門部署である先端技術センターもしくはデータサイエンス課の所属を予定しています。 多様な業界向けのデータ分析や分析システム開発に従事いただく中で、チームと開発をコントロールしていきます。 ※経験や希望に応じてポジションや担当プロジェクトを決定いたします ■プロジェクト例: ・データ収集利活用基盤一元化システム設計 ・AIベンダーへのデータ分析、特に生成AIに関する知見共有およびアドバイス ・自動車自動運転走行に関わる分析課題に対する提案、データ分析 ・AIを活用した遠隔診断のコンサルティング ・AIによる個人認識、表情認識、眠気認識などのシステム開発 ■主な環境・ツール: ・Python、SQL、MATLAB、各種AIライブラリ ・Java、C# ・クラウド、オンプレ ■当社でのやりがい: ・話題性の高いモノづくりに携わることができます。 ・PJによっては、白紙の段階から構想をもとに要件設定ができます。 ・様々な技術を試せる環境で働くことができます。 ・各々の技術力の成長ができる環境です。 ・ライフワークバランスが取りやすいです。 ■豊富な研修制度: 自社研修以外にもUdemyやAidemyなどの外部e-Learningのコンテンツも会社負担でご利用いただけます。 ・技術研修数:1,092研修 ・ヒューマン&ビジネス系研修:155研修 階層別、職能別、目的・課題別の研修プログラムを200種以上用意しており、いつでも学ぶことができます。さらに、技術研修事業を手がけるグループ会社が運営する、全国50校以上の当社グループが運営するスクールも活用可能です。 ■当社について: 当社は製造業を主要顧客とし、開発や製造における様々な課題を解決するため、8,000名を超える自社エンジニアの持つAI/データ・IT・機電領域の技術を組み合わせたサービスの提供にフォーカスしております。 昨年度は研究開発やコンサルティング、アドバイザリー領域が97%、運用保守領域は3%となっています。 また下記記載の通り取引先は自社製品やサービスを持つ企業が中心となっており、上流工程従事率は75%を超えております。 変更の範囲:会社の定める業務
メドピア株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
550万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜AI/LLM×医療で社会課題に挑む/国内医師の約半数が利用するドクタープラットフォームを運営〜 顧客(医師、製薬クライアント等)への価値提供と事業成長を目的に、データ分析〜示唆出し、戦略や具体的なアクションの提案、KPIモニタリング等を担っていただくポジションです。 チームにはデータアナリストの他、データエンジニアやPdMが所属し、それぞれが様々なプロジェクトを担いながらお互いに連携して事業成長をリードしています。 ■業務詳細: ・社内外のニーズに応じたデータ分析〜示唆出し ・分析結果を踏まえた事業戦略及び具体的なアクションの提案 ・KPI設計及びアクション実行前後の効果測定・継続的なモニタリング ・データの付加価値向上へ向けた戦略構築 ・医師や製薬クライアント等への顧客インタビューを通じたN1分析 等 ■具体的なプロジェクト例: 領域1_ボードメンバー向け重要KPIモニタリングダッシュボード構築 経営層の事業戦略における重要な意思決定をサポートするため、リアルタイムでデータを確認・分析ができる環境を構築する 領域2_データプラットフォーム戦略立案及び実行 当社におけるデータ活用(パーソナライズ、プロダクト開発 等)の出口戦略を立案し、逆算的に収集すべきデータやその手段、形式等の企画を策定し実行する 領域3_データリテラシー教育によるデータドリブンな組織風土醸成 データの活用方法や事例等を社内へ展開し、データを自ら活用できる人材を育成する ■使用ツール: ・Slack ・Notion ・Tableau ・Salesforce ・Databricks ・KARTE ・ChatGPT ・Gemini ・Cursor 等 ■仕事・事業における魅力: CEO直下のチームで、ボードメンバーや事業責任者との対話の機会も多く、分析結果や提案が事業戦略に直接的に影響を及ぼす可能性がある点が魅力です。 ■キャリアにおける魅力: 当チームはプロジェクト型の組織体制をとっており、マネージャーのサポートを受けながらプロジェクトリーダーを担うチャンスが多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グラフ
東京都港区西麻布
500万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
■業務内容: クライアントのビジネスに向き合い深く理解し、社内外のチームメンバーと共にプロジェクトを推進していきます。 プロジェクトの立ち上げからデータ活用による利益創出まで一貫して責任を持つことができます。 [具体的な業務] ・クライアント課題ヒアリング ・分析設計〜実施 ・分析結果及びそれを基にした改善施策案の報告 ・顧客企業に対するデータ利活用の提案活動 ■入社後のフォロー: スキルに応じてお任せする内容は異なりますが、 直属のPMと他メンバーがサポートしながら徐々に業務に慣れていただきます。入社後1〜2ヶ月はドキュメンテーション業務やコーディング業務を担当いただき、小規模の案件にアサインし1メンバーとして活躍いただく想定です。入社後2年程度でサブプロジェクトマネジャーとして独り立ちいただく想定です。 ■開発部門の特徴・強み: ▽エンタープライズデータ戦略立案推進ポジションでの受注 社会的なニーズが高まり続けているデータ・AIインフラ事業者の参謀レイヤーでの案件受注を継続しており、戦略コンサルティングスキルとして昨今最も市場ニーズが高い実務経験 ▽データベース改修管理 活用目的に合わせたデータベース全体の設計や、モニタリング環境などの整備・構築 ▽データ分析コンサルティング 動向や事実の解読に基づく分析コンサルティングや可視化など、最適なツールカスタマイズ ▽データエクスチェンジ 官公庁と民間企業をつなぐAIネットワークで、データの相互利活用 ▽アルゴリズム開発 機械学習や人工知能、データマイニングなどを駆使し、活用範囲を拡張したデータの利活用 変更の範囲:雇入れ直後:上記業務内容参照 変更の範囲:プロジェクトマネジメントまたは組織マネジメント
カタリナマーケティングジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
マーケティング・リサーチ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜分析から施策の実施、施策の評価までを一気通貫で行っており裁量権◎/ 小売業界の知見・分析経験を活かし、年間12兆円規模のデータを取り扱う同社にて活躍しませんか〜 ■業務概要: 世界最大級の購買履歴(ID-POS)データを保有している弊社のデータを活用して、大手小売業クライアントの業績改善をサポートしていただきます。データに基づいて提供する販促施策に関する事前分析・ターゲティング設定・効果検証・改善提案にとどまらず、コンサルティング領域にあたる活動を行うこともあります。セールスチームと協力してクライアントを説得できるデータに基づいたストーリーを構築し、提案内容を作成するサポートをしていきます。アナリストが直接商談に同行しプレゼンを行うこともあります。また、これらの活動の効率化などチーム内における改善活動や、営業担当者との協働活動の深化も同時に進めていくことになります。 ■作業環境 言語:主にPython 貸与端末 : Windows Laptop ■組織構成 アナリティクスの部門は13名の正社員と契約・派遣社員が3名で構成されており、当ポジションはマネージャー1名と正社員3名が在籍しています。30代後半くらいの社員が多く、子持ちの者が多いため育児中の方も働きやすい環境です。それぞれがセールスの1つのチームに在籍する営業複数人を担当しています。 ■同ポジションの魅力: 【扱えるデータ量】 参画いただいている小売業は日本の大手小売業で、日本の販売データの50%以上(年間売上12兆円規模)をカバーしています。弊社のデータは日本の日用品流通の縮図と言えます。N数がまだ少ない新商品の市況分析やブレイクダウンした分析が可能になったり、実際に購買につながったのかという結果の発見までができます。 【データの質】 金額だけではなく「何を買ったかの内訳・明細」までデータを収集しているため、分析できるデータの密度が高いのも魅力です。 【分析〜計測までを一気通貫で】 カタリナは分析から施策の実施、施策の評価までを一気通貫で行っているので、分析しっぱなし、施策をやりっぱなしということになりません。 変更の範囲:会社の定める業務
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
リスクコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
【デロイトトーマツG/リスク特化のコンサルティング/「守りのリスク対応」から「攻めのリスク対応」へ】 ■募集背景: 現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。我々は再利用可能な分析・AIのナレッジやソフトウェアといったアセットの開発を行っています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒にアナリティクス・AIのアセットを開発するエンジニアを募集しています。 ■業務内容: アナリティクスとAIの技術を活用するプロダクトの開発とサービスの運用を担当していただきます。 ■業務詳細: ・ウェブUI/バックエンド開発、データ処理パイプライン、テスト、CI/CDなど ・研究チーム、プロダクト・プロジェクトマネージャーとコラボレーション ・新規機能開発、継続的改善 ・ワークショップなどでのデモの支援 ・新規クライアントへのサービス展開 ・クラウドサービスの活用、開発標準化 ・新しい技術の学習・活用、勉強会での情報共有 ■当社について: クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。 ※有限責任監査法人トーマツに一部在籍出向になる可能性があります。 ■事業内容: 「経済社会の公正を守り、率先してその発展に貢献する」ことを経営理念の第一に掲げ、公認会計士を中心とするプロフェッショナルファームとしてさまざまなサービスを提供しています。 ■勤務地: 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経営
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
400万円~599万円
経営・戦略コンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
〜ポテンシャル採用/汎用性の高いシステム開発スキルとデータサイエンススキルを身に着ける/フルフレックス・在宅勤務可など柔軟に働ける〜 ■業務内容: 当社の病院経営コンサルタントにおけるノウハウやナレッジの標準化によりコンサル業務の効率化(AI化、IT化)を実現します。最初のステップとして、コンサルタントのノウハウを結集した医療機関の経営改善に直結するビッグデータ基盤や人事評価アプリ等、市場価値の高いソフトウェアに携わっていただきます。当社は古いエンジニア体質はなく、常に新しいノウハウの実践と業務改善が進んでいます。病院経営改善支援を行なうファームが他にも存在する中、財務的なアプローチに加えて「診療」「人事」まで踏み込んだ支援を行う企業は少ないです。また患者さんのQOL向上まで見据えた病院経営改善支援を実行できる、希少価値の高いポジションです。 ■入社後は: まずはビッグデータ分析の基礎となるSQLを中心とした資格取得及び医療データの扱い方について学んでいただきます。一定の知識を身につけていただいた後はエンジニアメンバーとGithubで合流し、AWS/Docker等を活用しモダンな環境下での開発の実務を積んでいきます。 ■キャリアパス: 汎用性の高いシステム開発スキルとデータサイエンススキルを身に着け、下流工程から上流工程までフルスタックなエンジニアをを指していただきます。将来はエンジニアスペシャリストのみならずビッグデータを用いたデータサイエンス、マネジメント、ITコンサルタント等のエンジニア業界として市場価値の高い業務が選択できます。 ■開発環境: AWS、Bedrock、ChatGpt、Claude、Python、Docker、Tableau、CIサーバー、PostgreSQL、Java、JavaScript等 ■魅力: ◎IT分野に注力しており来年度は自社開発予算1.5倍増の予定です。 ◎ヘルスケア領域のビッグデータを使って経営コンサルに活かすことができます。 ◎チームは社内ベンチャーとして立ち上がったチャレンジングな事業で、推進するのは若手中心で裁量権が大きく主体的な提案が可能です。 ◎製品は内製化されており、スムーズな情報収集やサポートチームとの連携が可能です。 ◎AI導入についても積極的に展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
【デロイトトーマツG/リスク特化のコンサルティング/「守りのリスク対応」から「攻めのリスク対応」へ】 ■募集背景: 現在ではデジタル社会に向けてデジタルトランスフォーメーション(DX)が非常に進んでいます。社会の急激な変化を如何に効果的、かつ効率的に支援していくかは課題でありビジネス機会でもあります。デロイトトーマツグループは、この課題を解決する上で、新たなプロフェッショナルサービスである「Assets Enabled Business (AEB)」を推進しています。我々はクライアントと社会の課題を解決するためにアナリティクスとAI技術の研究開発と応用を進めています。デロイトの存在意義である"Make an impact that matters"の下で、一緒に貢献していくエンジニアを募集しています。 ■業務内容: アナリティクスとAIの技術の研究開発を担当します。 ■業務詳細: ・アナリティクス・AIの技術調査、検証、プロダクトプロトタイピング ・機械学習アルゴリズムの開発、改善、実装 ・コンサルタントなど他のステークホルダーと連携して研究開発を進める ・技術とその応用のプレゼンテーションなどでセールス活動に貢献 ・技術情報共有活動に貢献 ■働き方: クライアントと共に長期的にじっくり成果を出していく手法をとる為、ワークライフバランスを築きやすい環境です。36協定に基づき、残業のコントロールを全社一丸となって行います。特定のメンバーが忙しくなりすぎないよう上司や組織が案件のアサイン等を配慮します。 ■当社について: クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。 ※有限責任監査法人トーマツに一部在籍出向になる可能性があります。 ■事業内容: 「経済社会の公正を守り、率先してその発展に貢献する」ことを経営理念の第一に掲げ、公認会計士を中心とするプロフェッショナルファームとしてさまざまなサービスを提供しています。 ■勤務地: 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
リスクコンサルティング, データサイエンティスト・アナリスト 業務改革コンサルタント(BPR)
■業務概要: 当社(当チーム)では、ライフサイエンス・ヘルスケア分野(製薬企業、病院、官公庁など)におけて、クライアント側の課題やニーズに合致したデータ利活用やAIソリューションの導入を支援しています。主な業務は、製薬企業向けのコマーシャルDX支援、ヘルスアウトカムリサーチ/HERO支援、医療エビデンス合成支援などで、病院・介護事業所・官公庁向けに医療ヘルスデータを活用した業務効率化や経営支援があります。また、デロイト内外の専門家と協力し、将来を見据えた新規サービスの開拓を行っています。 本採用は、マネジャー以上職務の方を対象にします。クライアントのニーズを的確に理解し、チームおよびデロイトの専門家を巻き込みながら最適なソリューション提案できる方、プロジェクトチームをマネジメントしながらソリューション実行ができる方、チーム力の強化とメンバーの育成を一緒に担いたい方を求めています。 ■働き方: クライアントと共に長期的にじっくり成果を出していく手法をとる為、ワークライフバランスを築きやすい環境です。36協定に基づき、残業のコントロールを全社一丸となって行います。特定のメンバーが忙しくなりすぎないよう上司や組織が案件のアサイン等を配慮します。 ■当社について: クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。 ※有限責任監査法人トーマツに一部在籍出向になる可能性があります。 ■事業内容: 「経済社会の公正を守り、率先してその発展に貢献する」ことを経営理念の第一に掲げ、公認会計士を中心とするプロフェッショナルファームとしてさまざまなサービスを提供しています。 ■勤務地: 東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング ■歓迎条件: ・アナリティクスに関する最新の英語論文を読み、そのアルゴリズムを理解し実装するスキル ・アナリティクスにおける専門的知見を活かしたお客様の課題解決のための技術提案スキル ・データベースやデータ処理・分析言語のプログラミングに関する資格 変更の範囲:会社の定める業務
関西電力株式会社
大阪府
電力 ガス, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
〜関西屈指の大手インフラ企業!/9割リモートワークと働き方◎/アクセンチュアと共同設立会社にてDX推進に挑戦!〜 ■業務内容: 入社後は関西電力株式会社に在籍しつつ、同社のDX推進・デジタル技術活用を目的として立ち上げた「K4Digital株式会社 ソリューションユニット」に出向し、業務課題を最新のデジタル技術を活用して効率化・高度化を図るデータ分析業務を担って頂く業務を通じて、データサイエンティストとしてのスペシャリスト人材を目指していただく想定をしています。(基本的には他部署へ異動することなく長期的にK4Digitalのソリューションユニットに所属いただく想定です) ■業務詳細: デジタル技術適用検証の設計・実行と取りまとめや、RやPython等の分析言語や活用し、各業務部門が抱える課題に適した分析モデルの構築を行っていただきます。 ■魅力: 関西電力は画像や音声、テキスト、テーブルデータ等多種多様なデータを保有し、機械学習から統計、最適化まで幅広く取り扱っています。業務を通じたスキルアップの機会はもちろん、PoCの結果得られる経営へのインパクトの大きさや、分析業務に集中できる環境があることに魅力を感じてご入社いただいています。 ■働き方: 出社率1割(ほぼリモート)で、スーパーフレックス、オフィスカジュアルと自由度高く働く事が出来ます! ■プロジェクトの特徴: 発電・送配電・営業といった関西電力の各主管部と寄り添う形で体制をとり、案件提案から各種モデルの開発、結果確認まで一連のPoC検証のプロセスを請け負います。(3か月程度の短スパンで一つのプロジェクトに取り組んでおります。) ■K4Digital: ・デジタル技術活用による関電グループの業務変革や新規事業の創出を目的として2018年8月にアクセンチュア株式会社と共同で設立した企業です。関西電力が掲げるKX:Kanden Transformationの実現に向け、デジタル技術の中心として関電グループ内外から様々な経歴を持つ社員が集まり、20代〜30代が多数を占める若い組織です。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
株式会社スタンバイ
東京都品川区西品川
下神明駅
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【仮説立案から実装・検証まで一気通貫で携われる/フレックス制/土日祝休み】 ■業務内容: 求人検索エンジン「スタンバイ」において、データを活用したプロダクト開発/事業支援をお任せします。 当社ミッションである「UPDATE WORKSTYLES」実現に向けた課題特定から、データを活用した課題解決まで、幅広く業務を担当いただきます。 ■業務例: ・求人票検索結果のランキング改善 ・求人票のレコメンデーション ・広告のクリック率・コンバージョン率の予測 ・オンラインテストの結果分析 ■魅力: ・仮説立案から実装・検証まで一気通貫で携わる事が出来ます。 ・数千万の求人票の解析などのビッグデータを活用できます。 ・広告のクリック率予測(回帰問題)、検索クエリのクラスタリング(分類問題)、検索結果のランキング、求人票に付与される画像の解析など幅広いデータサイエンス分野に携わる事が出来ます。 ■開発環境: サーバーサイド:Go、Scala、Play Framework、ZIO、Flink、Akka フロントエンド:TypeScript、Vue.js、Nuxt.js、Jest、Cypress、Storybook クラウドサービス:AWS(ECS、EKS、Fargate、Kinesis Data Stream、Lambda、EMR、RDS、Aurora、S3、CloudFront、ElastiCache) ■チーム紹介: “Product Driven” を掲げ、プロダクトロードマップの実行に責任を持って開発に取り組んでいます。 検索エンジンの開発は、クローリング、インデクシング、検索など構成要素が多岐に渡るため、スタンバイでは各テーマ毎にエンジニア・企画担当・デザイナーの混合グループを構成し、役割・責任・権限を明確化することで、それぞれのグループが自らミッションや目標を定義し、メンバーが一丸となって目標に向かって取り組む体制で開発を進めています。 ■当社について: 株式会社ビズリーチの新規事業として、2015年からスタートした純国産求人検索エンジンスタンバイは、2019年11月12日に、Zホールディングス株式会社(現:LINEヤフー株式会社)と株式会社ビジョナルの合弁事業会社として新たなスタートを切りました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PKSHA Technology
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・エンジニアリング Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜機械学習知見不問/最先端のAI知見を社会実装するプライム上場企業/在宅勤務可〜 自然言語処理、機械学習/深層学習技術等に関わるアルゴリズムを研究開発し、それらを自社サービスとして社会実装している当社にて、社内外のコミュニケーションに関する課題を解決するAI自社SaaSの開発業務をバックエンド〜フルスタックまでご経験に応じてお任せします。 ■業務例 ・法人向けに提供している対話エンジンサービスのバックエンド開発 ・機械学習以外の各種対話ロジックの開発 ・機械学習のモデルをサービングするアプリケーションの開発 ■プロダクト例 プロダクトごとにチームが分かれており、スキルや志向性に応じて配属いたします。 <外部ユーザーからの問い合わせ対応等CS業務向けAISaaS>https://com.pkshatech.com/products/ ・PKSHA Chatbot / Voicebot:大手企業中心に100社以上が導入。コールセンターに入電する定型的なお問合せを自動音声対話で完結させ、オペレーターの対応工数を削減 ・PKSHA FAQ:FAQの作成・公開・評価からお問い合わせ対応管理までをワンストップで実現 ・PKSHA Speech Insight:高精度音声認識、AIによって電話対応時の通話後処理時間を短縮。 ■開発環境 言語:Python、Ruby (Ruby on Rails)、Golang、JavaScript/TypeScript (Vue.js, React)、Dart (Flutter) クラウド:AWS、Azure バージョン管理:・Git (GitHub) ■当ポジションの魅力: ・社会に広く流通するシステムの創造に携わることが可能です。 ・社内には、深層学習技術の各分野やソフトウェア開発等それぞれの分野に精通したメンバーがおり、刺激も学びも多い環境で最先端の機械学習知見が得られます。 ■当社の特徴: 当社は「未来のソフトウェアを形にする」をミッションに掲げ、2024年にプライム上場した最先端のAI知見を持つ成長企業。2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズムやAI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
当社のサービスは2012年の創業以来、ミッションの達成に向けて2000を超える企業に160以上のアルゴリズム・AI SaaSを導入し、1日930万人以上のユーザーに利用されています。そんな当社にてソフトウェアエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ※以下いずれかの組織に配属となります。 (1)AI SaaSプロダクト開発チーム…法人向け対話エンジン開発や新規プロジェクトのソフトウェアエンジニアとして各領域専門の機械学習エンジニアとチームを組み、ソフトウェアエンジニアリングで解決できる課題を解決していただきます。 ・法人向けに提供している対話エンジンサービスのバックエンド開発 ・機械学習以外の各種対話ロジックの開発 ・機械学習のモデルをサービングするアプリケーションの開発 ・他サービスとのインテグレーション (2)AlgorithmSolution チーム…多岐に渡る大手企業に、自然言語処理・画像認識・音声認識・予測・数理最適化等の領域で、機械学習・深層学習を軸にしたアプリケーション開発を行っていただきます。 ・LINEや資生堂、飲食・小売など幅広い領域で100社以上に取り入れられ、カスタマーサポートや社内問い合わせの自動化を支援するチャット型対話エンジン ・国内クレジットカード決済流通網のうち約10兆円の規模を支える不正利用検知 ・MaaS時代の自動車移動を支える駐車場業界のDXを推進する精算機とAPI (3)MaaS & SmartCity チーム…MaaS領域におけるアルゴリズムの社会実装に向けてIoT機器の開発や、コンピュータビジョン技術・深層学習技術を用いた、画像・動画解析アルゴリズム、ソフトウェアの開発に携わって頂きます。 ■当社の特徴: エンタープライズ企業のコールセンターに向けた自然言語処理、機械学習、ディープラーニングを活用したテキストや音声対話エンジン、及び昨今の働き方の変化に合わせて職場コミュニケーションの課題を支援するためのプロダクトをSaaS形式で提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
農林中央金庫
都市銀行, データサイエンティスト・アナリスト クオンツ(開発)
■業務内容: ・デリバティブ等の金融商品のプライシングモデル開発・保守 ・リスク計測モデル研究・開発、分析・検証、システム開発企画 ・機械学習やAIなどの先端技術の研究、それらを利用した分析等の業務 ・データ分析やモデル利活用を志向するユーザーへの金融技術でのサポート ■組織構成: ・リスク統括部は(総括グループ、信用リスクグループ、データ&テクノロジーグループ)全体で約100名(20代〜30代半ばが半数以上)が在籍しております。 ・配属を想定しているのはデータ&テクノロジーグループ金融技術斑です(総勢約10人)。 ■魅力: ・金融業界において希少価値のある高い専門能力(金融商品評価理論、プログラミングスキル、データサイエンス力等)が身につきます。 ・多様な商品を運用しており、それらの金融商品や市場動向について、リアルに体感する立場で仕事ができます。 ・社内外の研修、部門間のトレーニーも充実しており、意欲のある方は幅広くスキルを習得することが可能です。 ■職員の声: ・国内有数の運用額を誇る農林中央金庫において、定量的なリスク計測モデルの開発・検証を担い、経営の羅針盤を提供することは、非常にやりがいのある仕事です。 ・最近ではAI・マシンラーニングのリスク管理への適用可能性を探るためのPoC(Proof of Concept:概念実証)として、テクノロジーベンダーとともに共同研究を行うなど、興味が尽きることがありません。 ■キャリアパス: 入庫時はリスク統括部金融技術斑に配属(処遇は、年次・経験に応じて相談)。その後は、関連部署を中心にローテーションしながらキャリア形成が可能です。将来的にはジョブグループ登録、ジョブポスティング制度等を通じ、自律的に専門性を醸成しながら、より質の高い成果が期待される職務に従事します。 ■働き方: ・中途採用者はチーム内に2名(うち1名管理職)おり、プロパー職員と分け隔てなく活躍できます。 ・在宅勤務を推奨しており、職員のテレワーク状況は週平均で2〜3日程度。業務レベルを落とさないようTeams等のコミュニケーションツールを積極的に活用しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コロプラ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
【『白猫プロジェクト』が大ヒット!/多様なデータを扱える/1時間単位での有給取得可/全社平均残業月16時間未満/フレックス/中途研修あり/「健康経営優良法人2023(大規模法人部門)」に認定された各種健康サポート制度】 ■業務内容: データサイエンスグループに所属し、ゲーム運営の分析・課題解決に取り組んでいただきます。 ■ ミッション: 当社のマーケティング部署・ゲーム運営部署と連携し、データによるゲーム事業の売上・利益の最大化を目指します。 ■業務詳細: ・広告、プロモーションの評価&予算最適化 ・ゲーム運営が抱える課題へのデータアプローチによる助言&課題解決 ・ユーザー数など重要指標の予測 ・社内BIツールへの掲載するKPIの設計と実装 ■当ポジションの魅力: ・オンラインゲーム事業の特性からユーザー行動・広告・アンケートなど多様なデータを扱えます。 ・業務内容に記載の通り、何か一つのテーマに限定せず幅広い課題に取り組むことが可能です。 ・プロモーションチームや開発チームとの距離が近く、気軽にコミュニケーションできる職場です。 ■当社について: 当社は「"Entertainment in Real life" エンターテインメントで日常を楽しく、より素晴らしく」をミッションに掲げています。今後も最新のテクノロジーと独創的なアイデアを組み合わせた開発で、これまでにない新しい体験を届けるコンテンツ、いわば"祖"となるコンテンツを届けてゆきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
note株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・エンジニアリング
◆国内最大級のメディアプラットフォーム「note」運営企業/グロース上場/副業可/リモート可◆ <ミッション> 「だれもが創作をはじめ、続けられるようにする。」というミッションを実現するため、機械学習システム開発に取り組んでいます。 ユーザーの興味を引き出すだけでなく、新たな感動を提供する機械学習システムを開発していただきます。 ※詳細については こちらのnoteをご参照ください <具体的な業務イメージ> ・機械学習と要素技術を用いたプロダクトの要件定義 ・プロトタイプモデルの開発と評価 ・プロダクション環境でのMLパイプライン構築 ・デプロイ後のモデル監視とA/Bテスト実施 【プロジェクト例】 ・ユーザー行動とコンテンツ情報に基づく推薦エンジン開発・改善 ・コンテンツを適切に分類するエンジン開発・改善 ・記事評価エンジンの開発・改善 ・悪意のあるユーザー行動検出エンジンの開発・改善 ・AIアシスタントの開発 ・LLMを用いたコンテンツ理解と推薦エンジンの開発 これらのプロジェクトにおいて、機械学習モデルの開発、評価、パイプライン構築に携わっていただきます。 技術スタックや開発環境についてはこちらの記事をご覧ください! note社のエンジニアとして働くことに興味をお持ちの方へ (https://note.jp/n/nf8dc954f41bc) <ポジションの魅力> ・多様なコンテンツとユーザーコミュニティを含むML開発ができる ・持続可能なMLを開発する仕組みづくりに携われる ・エンジニアの裁量が大きく、ユーザー体験を考えて提案できる環境 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社truestar
東京都渋谷区東
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) データサイエンティスト・エンジニアリング
◇◆◇データ活用の最先端を走るコンサルティング会社でデータ分析基盤構築プロジェクトの開発責任者/週2〜3日在宅勤務可能◇◆◇ ■概要: データ分析基盤構築プロジェクトにおいて、事業を統括する責任者であるディレクターをご担当いただきます。データ活用のプロフェッショナルである社内メンバーとともに、日本を代表する大企業のデータ利活用による課題解決、事業成長を目指す顧客の要望を整理、方向づけなどのコンサルテーションをチームメンバーと共に携わります。 さらなる事業拡大を見据え、新たにチームの立ち上げとなるため、入社後は案件を通して実務に携わりつつ、SnowflakeのData Super Heroに認定された代表や事業部長、営業メンバーらとともに、チーム体制の構築やビジネス拡大のロードマップ作製などにも携わっていただきます。 ■業務詳細: 主にSnowflakeを活用したデータ分析基盤構築に責任者として以下の業務に携わっていただきます。 ・事業部長らと協力してのチーム立ち上げや運営 ・チームのマネジメント ・開発の仕組みづくり ・クライアント企業のデータ分析基盤の設計・構築・運用のリード ・クライアント企業の データ活用やデータマネジメントに関する施策の提案・実行のリード ・メンバーの採用 ■プロジェクト例: ・新規プロダクトとして、MLOpsを裏側に組み込んだBI分析基盤の実装 ・クライアント案件として、Tableau大規模導入に伴うデータ基盤の設計、構築、運用管理(クライアント側担当者との直接的な交渉・協議を含む) ■仕事の進め方: ・クライアントやチームとコミュニケーションを取りながらアジャイル型の開発でプロジェクトを推進します ・プロジェクトは役割・強みに応じて作業を分担してチームとして推進します ・クライアント先での業務が発生するケースもありますが、完全常駐は行っていません ■言語・ツール: ・分析ツール:Tableau/Alteryx/Dataiku/Exploratoryなど ・クラウドインフラ:Snowflake/AWS/Azure/GCPなど ・言語:Python/SQL 等 ・コミュニケーションツール:Teams/Notion/Jiraなど
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
400万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データサイエンティスト・アナリスト
【プライム上場/リモートワーク可/日本最大級の検索ポータルサイトを運営】 ■ポジション概要: 検索プロダクトのデータ分析業務を担当 ■業務詳細: 国内トップクラスの検索データの分析を行い、各部門と連携しながら事業のさらなる成長に貢献いただきます。当社のビッグデータの分析結果をもとに事業・プロダクト改善に貢献できる点が、本職種の魅力です。 ■ミッション・展望: ・ファクトをベースに、事業・サービス・プロダクトの意思決定を支える ・事業としての展望:検索サービスの成長を支えるための、データ(ユーザーの幅広いニーズなど)の効率的な分析・提案、質向上 ■主な業務内容: 適性やご経験によって、下記いずれかの業務をお任せします。 ・アクセスログを利用した、サービスのユーザー利用状況およびプロダクトの状態の調査・分析、分析結果の可視化 ・ビジネス部門・開発部門との連携による、分析結果を利用したサービス・プロダクト開発の意思決定のサポート ・サービスおよびプロジェクトにおける、各種施策 ・外部環境変化による影響測定、分析 ・検索データに対する、A/Bテストを用いた品質の評価 ■開発環境: ・BIツール:Tableau ・集計環境:Apache hive、presto、Teradata ・その他:GitHub、Confluence、JIRA、Slack ■当社について: LINEヤフー株式会社は、2023年10月に、LINE株式会社やヤフー株式会社などのグループ会社による再編を経て誕生した日本最大級のテックカンパニーです。 約40の国と地域から集まった1万人以上の従業員が働くLINEヤフーは、ユーザーに感動を与えるサービスを提供し続けるとともに、インターネットの力を通じてより豊かで便利な暮らしの実現に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社安楽亭
埼玉県さいたま市中央区上落合
北与野駅
450万円~799万円
居酒屋・バー, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【国内外に300店舗以上展開している「安楽亭」グループ/データ分析・戦略立】 「安楽亭」をはじめとする各種飲食店のチェーン経営および飲食店に関する卸業務などを行う当社の“データ分析・戦略立案担当”として社内外のビッグデータを分析活用し、販売やオペレーションなど事業活動のあらゆる面で改善・改革をお任せします。 リアルな事業環境に身を置きながら、サプライチェーンの生産性向上、店舗内のオペレーション円滑化、高度な集客・販売プロモーション手法の導入などに取り組み、経営層と一緒に様々な経営課題を解決していただける方を募集します。 ■具体的には: ・社内外のデータ分析による事業上の課題や機会、消費者インサイトの抽出 ・パーソナルレコメンデーションなどを活用した精度の高いプロモーション施策の企画、設計、導入 ・来店予測に基づく発注やシフト管理の最適化など、サプライチェーン上のあらゆる業務効率を改善するための施策立案、設計、導入 ・上記の分析及びそれに基づく施策(来店予測、食材管理、自動調理など)におけるDX機能を進化させるための立案や実行 ■募集背景: 複数業態で300店舗以上、及びそれに対応するサプライチェーンを運営する当社では、様々な経営資源の適切な配置や活用をスピーディーに行うことや、事業に大きな効果をもたらすマーケティングがより重要となり、DXを含む企業改革を推進する人材を募集することといたしました。 ■当社について: 安楽亭は仕入れから加工、物流、店舗設計・保守など、事業のあらゆるプロセスを自社で内製化しており、食の「安全安心」をテーマとしつつも手ごろな価格の焼肉で、ファミリー層に厚い支持をいただき発展してきました。 2020年には株式会社アークミールを傘下に入れ、2030年までにグループ売上1000億円の目標実現を目指してさらに業容拡大しております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ