11951 件
tripla株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
1000万円~
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 旅行・旅行代理業, 経営企画 IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜AIで宿泊業界の未来を創るグローバルSaaS企業〜 ■業務内容: 当社グループ全体の情報システムの導入・管理運用や、セキュリティ対策、個人情報の保護・管理等について、システム面、法務面ともに広く管掌頂ける執行役員の募集となります。当社の主力サービスであるtripla Bookでは多くの個人情報を取り扱うため、ビジネスの性質上、情報管理の重要性を高く認識しています。 ■業務詳細: ・セキュリティの現状分析・アセスメント、社内教育の促進 ・脆弱性テスト・ペネトレーションテストの実施(各国) ・アクセスやデバイスのログ管理 ・インシデント対応のマニュアル策定・演習(予防策の検討、発生時のフロー構築、発生後の対応) ・システムの内部統制構築、運用等(監査法人対応を含む) ・個人情報保護管理の高度化(GDPR、APPI対応等の各国の法令面の確認と各国の現場への落とし込み) ・ISMS(ISO27001)認証の新規取得(※1) ・Pマークの維持管理(※1) ・業務自動化・効率化等(顧客管理・請求システムの自動化、標準化、各国の子会社のKPI管理の見える化・情報整理等) ・アカウント管理・運用、社内PCやwifi等のヘルプデスク対応等(※2) ・業務フロー、マニュアル作成・修正構築(※2) ※1) 外部のコンサルティング会社と連携の上、ご対応頂きます。 ※2) 日常のルーティーン業務については業務委託の方に依頼しているため、実作業は少なく、責任者として管掌頂く形となります。 ■当社について: triplaは、宿泊施設向けにDXを推進するSaaSプロバイダーです。 公式予約エンジン「tripla Book」、AIチャットボット「tripla Bot」、CRM・MAツール「tripla Connect」、広告配信支援の「tripla Boost」など、宿泊業界の課題に対して多角的なプロダクトを展開しています。 現在は、日本・台湾・インドネシアを中心にアジア5か国でサービスを提供しており、さらなるグローバル展開を進めています。 ■歓迎条件: ・DXコンサルティング会社出身の方 ・情報システム・セキュリティシステム運用構築のご経験 ・事業会社でDXを推進されたご経験 変更の範囲:会社の定める範囲
アーク・システム・ソリューションズ株式会社
北海道札幌市中央区北一条西(1〜19丁目)
500万円~799万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), パッケージ導入・システム導入 システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
【AI×開発効率化/生成AIを活用した開発研究・実装推進/年休121日/技術好き歓迎】 ■業務概要: 当社では、GitHub Copilot、ChatGPT、Cursorなどをはじめとする生成AIを活用したソフトウェア開発の最適化と、現場導入の実践的な展開に取り組んでいます。 本ポジションでは、生成AIの技術動向を研究しつつ、社内開発チームへの導入支援、活用設計、業務フロー改善、教育コンテンツ作成などをリードしていただきます。 ■業務詳細: ・GitHub Copilot、ChatGPT、LangChain、CursorなどのAI開発ツールの技術検証・効果検証 ・社内開発プロジェクトに対するAIツール選定、活用支援、運用ガイドの整備 ・ソフトウェア設計・テスト工程などへのAI導入支援、生成コードの品質検証 ・社内勉強会/ナレッジ共有会の開催、活用ノウハウの体系化 ・自社向けAI開発環境(プロンプト設計支援、社内チャットボット等)の整備 ・技術トレンドの調査・発信(AI関連論文/GitHub OSS等) ・AI活用人材の採用サポート ■プロジェクト体制: ・1〜2名程度の横断的なAI推進チームとして始動 ・各開発チームと連携しながら社内展開を推進(そのまま開発チームにjoinする可能性もあります) ・自社内での作業が中心(札幌オフィス/リモート併用可) ■歓迎条件:※別枠記載の必須条件に加え、下記経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ・自作プロンプトやLLM連携ツールを開発した経験 ・OSSへの貢献・技術発信・技術ブログ等での情報発信 ・開発生産性、チームパフォーマンス改善への関心 ・教育コンテンツの企画やメンバー育成に関心がある方 ■会社の魅力: <経営トップがエンジニア出身> 技術者の気持ちや業務上の課題に深く理解があり、ツール導入・体制整備なども迅速に反映可能です。 <生成AI活用や自動化にも積極的> GitHub CopilotやChatGPTなどのツール導入検証を進めており、AI活用による開発効率化・品質向上を目指しています。 <エンジニアが「楽しく、長く働ける」環境を重視> 現場の意見が届きやすいフラットな社風、案件や技術スタックの希望も柔軟に考慮します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マクシスコーポレーション
東京都港区芝大門
300万円~449万円
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界トップクラスの鉄鋼商社メタルワングループ/基幹システム構築をメインで担当し、将来的にはIT戦略企画にも挑戦可/年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は鉄鋼商社「株式会社メタルワン」の関連会社として、重機部品・建機部品と特殊鋼・構造用鋼・工具鋼の総合商社事業を展開しています。組織体制強化のため、社内SEを増員いたします。 ■業務内容: 基幹システム構築やインフラ構築などをご担当いただきます。まずは基幹システムの構築をメインで担当いただき、徐々にネットワークやサーバーに関してもお任せしていきます。将来的にはIT戦略企画にも挑戦いただけます。 [業務詳細] ・社内基幹システムの構築、運用、保守(現在基幹システムのリプレイスを実施中) ・IT戦略、企画…上層部や現場からの要望を解決する手法の考案 ・インフラ構築、運用、保守 ・ユーザ−のサポート、ヘルプデスク ■配属先について: 総務部情報システム課は、4名(課長1名、係長1名、主任2名)で構成されています。 ■ポジションの魅力: <社内SEとして長期的にスキルアップ> 当社は基幹システムを自社開発しているため、開発経験を活かし早期にご活躍いただくことが可能です。DX推進も積極的に進めているため、IT戦略企画やAI関連の導入などにも挑戦でき、スキルアップいただけます。 <働きやすい環境> 年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境です。 ■当社の強み: 三菱商事社、双日社の鉄鋼製品事業部門の統合によってできた業界トップクラスの鉄鋼商社「株式会社メタルワン」のグループ会社です。多くの実績を持ち、安定的な地位を保っているとともに、今後更なる付加価値の創出に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜業界トップクラスの鉄鋼商社メタルワングループ/基幹システム構築をメインで担当し、将来的にはIT戦略企画にも挑戦可/年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境〜 ■採用背景: 当社は鉄鋼商社「株式会社メタルワン」の関連会社として、重機部品・建機部品と特殊鋼・構造用鋼・工具鋼の総合商社事業を展開しています。組織体制強化のため、社内SEを増員いたします。 ■業務内容: 幹部候補として、基幹システム構築やインフラ構築などをご担当いただきます。まずは基幹システムの構築をメインで担当いただき、徐々にネットワークやサーバーに関してもお任せしていきます。将来的にはIT戦略企画にも挑戦いただけます。 [業務詳細] ・社内基幹システムの構築、運用、保守(現在基幹システムのリプレイスを実施中) ・IT戦略、企画…上層部や現場からの要望を解決する手法の考案 ・インフラ構築、運用、保守 ・ユーザ−のサポート、ヘルプデスク ■配属先について: 総務部情報システム課は、4名(課長1名、係長1名、主任2名)で構成されています。 ■ポジションの魅力: <社内SEとして長期的にスキルアップ> 当社は基幹システムを自社開発しているため、開発経験を活かし早期にご活躍いただくことが可能です。DX推進も積極的に進めているため、IT戦略企画やAI関連の導入などにも挑戦でき、スキルアップいただけます。 <働きやすい環境> 年休125日(土日祝)、残業月平均15時間程度と働きやすい環境です。 ■当社の強み: 三菱商事社、双日社の鉄鋼製品事業部門の統合によってできた業界トップクラスの鉄鋼商社「株式会社メタルワン」のグループ会社です。多くの実績を持ち、安定的な地位を保っているとともに、今後更なる付加価値の創出に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
SBクリエイティブ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 倉庫管理・在庫管理 システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要: ◎出版事業本部の販売部門にて利用している社内業務システムの運用を担っていただきます。 ◎冊数や売上などの営業データや、在庫データ、Web書店データなど、様々なデータを管理・連携するデータベースマネジメントシステムに関する、ユーザ対応や情シスへの連携をお任せします。 ■業務詳細: (1)社内業務システムの現場側運用担当 (2)社内業務システムのユーザ対応。エラー発生時の社内情報システム担当者への連携 (3)出版事業におけるDX推進(社内情報システム担当者への連携) ■配属部署: ・商品部 デジタル課 8名 ■当社について: 1982年に現ソフトバンクグループ株式会社内で立ち上がった出版事業が母体となって生まれた会社です。出版事業、Webメディア、電子コンテンツ、デジタルサイネージ等、多様なコンテンツビジネスで成長し続けています。 <当社事業> ◎出版事業 ビジネス・実用書からIT関連、ライトノベルまで、幅広いジャンルの書籍を発刊しています。ベストセラー作品も多数輩出。本の版権の海外販売や、書籍のマルチメディア展開などにも積極的に取り組んでいます。 ◎ビジネス+IT事業 ITと経営の融合でビジネスの課題を解決するをテーマにビジネスとITの記事・ニュース、動画、ビジネスドキュメントなど最新情報をお届けしています。 ◎デジタルサイネージ事業 目的・ご要望に合わせてデジタルサイネージ一式を企画〜システム構築〜コンテンツ制作〜設置〜配信・運営〜保守までワンストップ・ソリューションでご提案しています。 ◎ハーレクインコミックス事業 女性向けロマンス小説「ハーレクイン」の電子コミック版を2008年以降、日本を含め世界各国に配信しています。
株式会社IEC
愛知県名古屋市名東区本郷
本郷(愛知)駅
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◎大手自動車メーカー、自動車部品メーカー、塗装プラント、航空機メーカー、建設機械メーカーなど、塗装機械の需要が高い分野での取引が多く、60年安定した経営を続けている技術商社です。 ◎景気の波に左右されにくく、安定した働き方ができることが魅力です。 ◎業務に関連する資格取得を会社がバックアップしてくれる環境です。 ■概要 ・会社情報を守り、社員が快適に仕事ができる環境を作って頂きます。 ・業務システムの開発・運用・保守・改善業務・ホームページの運営といったSE・PG業務をお任せします。 ※社員のパソコン貸与の初期設定やWi-Fi設定などをまずはお任せします。 ■職務詳細 ・業務システムの運用・保守をメイン業務(9割) ・新しいシステムの開発(開発業者との打ち合わせ) ・セキュリティ対策検討 ・社内ネットワーク整備や新たな販売管理システムの検討 ・専門業者との打ち合わせ ・支給品の手配:社用携帯の購入やパソコンのセットアップなど ■教育制度 中途入社の方も社内規定や業界研修を致します。 当社製品に関する知識、業務知識などはOJTを通じて覚えていただきま す。未経験での中途入社者も多く、未経験の方でも安心して働いて頂ける 教育体制に努めています。 ■当社について 1960年、日本にない最先端技術を保有していた米国グラコ社のポンプを日本で初めて扱った技術商社。 ポンプ、ガンなど機器単位のご提案だけでなく、附帯設備を含む生産システム全体をコーディネート。中でも、自動車工場内の塗装ラインへ塗料を供給する「塗料循環供給システム」の分野においては国内トップクラスのシェアを誇ります。航空機・造船、食品、建築などの一般産業分野にも対応。環境・省エネなど時代のニーズに即したご提案に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クニエ
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 運用・監視・保守 システム構築・運用(インフラ担当)
【NTTデータ100%資本/フルフレックス/日系コンサルティングファーム/安定経営基盤】 ■業務内容: 当社内およびNTTデータグループ間接続インフラの企画・実装を担っていただきます。 直近において、1,000名規模にまで成長した社員規模や脅威度を増すセキュリティ環境などを踏まえ、ゼロトラストの採用企画に関与いただきます。 ベンダー丸投げではなくハンズオンでインフラの企画/実装/運用にかかわり、エンジニアとして着実にスキル/経験を磨くことができます。 下記2つのいずれかの役割を想定しております。 (1)インフラアーキテクト ・インフラに関する稼働状況やユーザ要望を分析し、アーキテクチャ改善計画を立案する ・インフラ改善の要件定義、設計、実装、テストをリードする (2)インフラ保守担当 ・データセンターに配置されたオンプレミス環境の保守/運用 ・クラウドシフトに伴う、クラウド環境管理(予定) ・ユーザサポートへの参画(サポートチームと協働) ■ポジション魅力: (1)インフラアーキテクト ・コンパクトなインフラ環境をベースに、アーキテクチャ最適化を企画できる ・オンプレベースの現状を起点にクラウドシフトを企画できる ・ゼロトラストアーキテクチャを設計・実装できる (2)インフラ保守担当 ・安定したオンプレミス環境の定常保守業務に基本専念できる ・クラウドシフトに伴い、クラウド環境管理の経験も蓄積できる ・サポートチームと協働することにより、ユーザ接点を持つこともできる ■歓迎条件: (1)インフラアーキテクト ・ITベンダーのエバンジェリスト・プリセールス経験(インフラ系) ・SierでのPL経験(インフラ系) (2)インフラ保守担当 ・Microsoft Azureを中心としたクラウド運用の経験 ・クラウドシフト実装の経験 ・ゼロトラストアーキテクチャの実装経験 変更の範囲:会社の定める業務
NECビジネスインテリジェンス株式会社
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
NECグループの人材育成方針実現に向け、DX/ICT領域における【企業の変革を人材面から推進する】重要な役割を担っていただきます。具体的には、以下のようなミッションです。 1.新たな技術領域の開拓 : 当社の技術範囲を超え、市場ニーズに沿った新たなDX/ICT技術領域を特定し、研修プログラムの企画・開発を実行 2.市場ニーズに即応したコンテンツ開発 : 業界トレンドや競合調査を積極的に行い、市場ニーズに即した育成プログラムの提供 3.効果的な導入・運営の推進 : 外部講師や研修サービス提供企業とのパートナーシップを築き、導入・運営を推進 4.メンバーの育成 : 経験の浅いメンバーに対し、指導・育成を行い、チーム全体のスキル向上に寄与 【具体的なプロジェクト名】 ・AIや生体認証など、DXを支える技術分野の研修プログラムの企画・開発・実行 ・既存コンテンツでカバーできない、新たな領域の研修を整備 ※自ら開発、NECグループの技術部門や外部パートナーとの共同開発など ・研修コンテンツをNECグループの内外に知ってもらうための広報宣伝活動 ・顧客の人材企画部門とともに育成計画の検討や、育成のための提言 ■所属組織について: 入社以来人材開発領域部門で活躍してきたメンバーだけでなく、NECで営業をやっていたメンバーや、SE・開発だったメンバー、NECグループ外からのキャリア入社メンバーなど、これまでのバックグラウンドは多種多様です。 コンテンツ開発の専門家、研修プロジェクトのマネジメントの専門家、研修運営の専門家、研修システムの専門家など個々の専門性を生かしながら協力して業務に取り組むチームワークの良い部署です。 ■このポジションの魅力: 最先端のDX技術や、NECが培った実績のあるICT技術を研修に仕立てて、より多くのNECグループ社員を育成していく大切な仕事です。時にはNECの専門部隊と連携して他社にない最先端技術を私たち自身が習得し、NECグループ内に展開するチャンスに出会うこともあります。 ■働き方: ・テレワーク頻度:現状はテレワークが中心(2〜3割の出勤率)ですが、今後は出社が増えると想定しています。 ・副業OK(条件あり) 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友カード株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
600万円~1000万円
クレジット・信販, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
日本のキャッシュレス化推進をけん引する三井住友カードでは、直近法人向け総合金融サービス「Trunk」をリリースし、さらに法人顧客に対するセールスを強化し、より効果的な与信設計・管理を行っております。本ポジションでは、法人プロダクトの与信企画・業務に関して、DXの観点から活躍いただきます。 デジタル化を通して、法人プロダクトの与信管理のレベルアップの他、業務効率化・削減系の案件まで、課題の解決も行っていただきます。 ■法人与信業務におけるDX化推進 ・Salesforce等各種システムの企画・構築 ・業務要件策定 ・RPA開発 ・データ、AI等の活用 ■本ポジションの魅力 ・社外、社内ともに発展途上段階にある法人プロダクト領域において、与信業務は特にデジタル化が進んでいないため、非常にやりがいの大きい仕事です。 ・与信当該ポジションに従事されている方は非常に少ないため、重大な裁量権をもって働くことができます。 ・企画・分析からシステム構築までプロジェクトの上流から下流までを一気通貫で経験いただくことができます。 ■配属先について: 法人審査部 企画G(約10名/内、中途2名) 所属メンバーは20代〜30代が前半が中心です。若手が多いため活気もあり、風通しの良い環境であり働きやすい職場です。 ■働き方: ・時間外勤務平均:約30〜40時間/月 ・在宅勤務:1日程度 /週 ・在宅勤務、フレックスタイムの活用、有給取得率90%以上を目指す等、メリハリをつけながら、個人の裁量で業務を実施いただける環境です。 ■募集背景: 法人向けの決済・ファイナンスサービスを強化する中で、与信領域のDXを推進し、与信業務のプロセスを最適化し、より高精度な与信判断を行っていただく方を募集しております。 変更の範囲:(変更の範囲)就業規則第44条に基づき出向を命じることがある
株式会社フルスピード
東京都渋谷区円山町
700万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), IT戦略・システム企画担当 Webサービス・プロジェクトマネジャー
◎プライム上場フリービットグループ!業界トップクラスのWeb広告代理店×グループ売上高150億円超 ◎働きやすさ◎全国フルリモート可 ■採用背景: 現在部長2名で運営されていますが、組織強化のため3人目の開発部長職を担当していただける方を募集いたします。 ■業務概要: ・当社は東証プライム上場IT企業「フリービット株式会社」のグループ会社です。 ・現在フリービット株式会社の注力新規事業におけるプロジェクト進行を支援しております。 ・開発拠点として、渋谷本社だけではなく、2017年からフィリピンのセブ島にブランチを所持しており、現地外資系出身の最優秀層のエンジニア50名以上と協働して英語のオフショア開発しております。 ■業務詳細: ・フィリピンセブ島開発子会社の開発組織10名程度のフィリピン人エンジニアのピープルマネジメント ・フリービットグループ内で開発するソフトウェアプロダクト(Web/スマホアプリ)におけるオフショア開発チームの進行管理や立ち上げ ・注力プロジェクトにおけるテックリードとしてのシステム要件定義・設計・開発等 ・オフショア開発拠点の次の戦略をCEOと共に立案・実践 ■仕事の魅力・得られるスキル: ・2017年に、当社はフィリピンのセブ島に「FullSpeed Technologies Inc.」を設立しました。 ・現在、50名超の現地で採用したフィリピン人社員と、数名の日本本社から出向者によって現地支社が運営されています。 ・当社は安定した経営基盤を持っています。インターネットインフラ技術に定評のあるフリービット社のグループ会社として、継続的に開発案件を受けています。 業務は、日本在住でフルリモートワークと出張を組み合わせて進めることが可能です。 ・現地トップクラスレベルのエンジニアとチームビルディングをしながらグローバル開発事業を成長させる経験を積む事ができます。 <「株式会社クライド」の事業内容> アドテクノロジー事業、デジタルサイネージ事業、メディア開発事業、広告代理店事業、受託開発事業、オフショア開発事業 <「FullSpeed Technologies Inc.」の事業内容> アプリ開発コンサルティング、ソフトウェアエンジニアリング、ソフトウェアエンジニアリース 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲオホールディングス
東京都豊島区南大塚
大塚(東京)駅
450万円~999万円
専門店(アパレル・アクセサリー) 専門店・その他小売, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
★VB.NETもしくはC#経験 《売上高は前期比12.7%増の3,773億円と4期連続の大幅な増収!「レンタルのゲオ」だけじゃない!!セカンドストリート、OKURA、オフプライスストアなど複数ビジネスで売上好調の優良企業◎》 〜実店舗とオンラインの境目をなくす事業戦略で業界を牽引〜 ■採用背景: 社内システムを内製しており、EC、POS、流通システム等の刷新や新システムの開発に数年単位で取り組み新旧両方のシステム稼働で人員が必要なため。 ※ご経験・適性・希望に応じて配属チームを決定予定。本求人は「店舗システム開発課」を記載してますが、社内SE各課と合同募集のため、他求人票もご覧下さい。 ■業務内容: 店舗利用のシステム、リユース事業のグローバル化、新規事業への挑戦、既存事業の維持のために、既存システムの機能拡張及び新システム構築 (1)案件チーム 新規 / 既存事業案件の開発案件の一貫した工程の対応(主に機能拡張) (2)保守チーム 問い合わせ対応 / 障害調査 / 障害対応 などの保守業務 + 老朽化したアプリの刷新(規模が小さめがメイン) (3)刷新チーム アーキテクトの検討/導入や、開発メンバーのリードなどを行うリードエンジニア (4)海外POSチーム USA向けPOSの開発及び保守運用の改善 ■開発環境: OS: Windows / Linux 開発言語: VB.Net/ASP.Net/C#/VB6/ACCESS/PHP、他 DB: Oracle / SQLServer / Redshift / Postgres /MySQL ソース管理:VSS,GIT クラウド:AWS ※ユーザー数:10〜5000名弱規模 ※対象ユーザー:当ホールディングス、各事業会社、グループ1800店舗 (エンドユーザは全国店舗のお客様、ゲオグループ社員) ■配属組織: 全体の人数 : プロパー21名(Mgr1, メンバー20), 協力会社11名 ■魅力ポイント: ・最新の開発環境やPC、検証機材購入、AWSやサーバレスPG、最新のハードウェア・ソフトウェア、各種研修とITに積極投資 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニューフレアテクノロジー
神奈川県横浜市磯子区新杉田町
新杉田駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■役割: 能力や適性、ご希望に応じて主任をお任せする可能性がございます。 実務に加えて上位職の実質的な補佐、チームメンバーの統率、後進の育成、グループ目標に基づいた戦略策定を担っていただきます。 ■業務内容: ご経験やスキルを考慮して下記(1)、(2)のいずれかをご担当いただきます。 (1)情報システムの構築・運用 当社装置の受注、製造、出荷、保守などで社内従業員が使用する一連の情報システムの企画・構築・運用・サポートを担います。 ・システムの計画立案とユーザ部門(約19部門)との業務要件定義、システム要件定義 ・ERPパッケージソフトの導入 ・ベンダーを活用した個社システムの開発(設計・管理・受入テスト ・システムの運用/保守(ユーザ問い合わせ対応、調査、機能改善) ※情報システム └販売、調達、設計、生産、製造、物流、保守、経理、人事、総務、輸出、品質など └SAP、Salesforce、Aras InnovatorなどをベースにしたERPシステムを導入予定 (2)情報インフラの企画、導入、運用 ・従業員用PCのセットアップ・運用保守 ・社内サーバ(Windows/Linux)の構築・運用保守 ・社内ネットワークの構築・運用保守 ・社内システムやOSに関する問合せのヘルプデスク業務 ・PC等のIT資産管理・情報メンテナンス (3)情報セキュリティの企画、導入、運用 ・情報セキュリティ対策(ウイルス/マルウェア対策,メールシステム強化等)の計画・実施 ・情報セキュリティインシデントへの対応 ・情報セキュリティ委員会の運営 ■当社の魅力: ・半導体産業は60兆円を超える市場にあり、今後もさらなる拡大が期待されています。その産業の中で当社の電子ビームマスク描画装置は世界シェアは90%以上。世界の半導体市場を支えています。 ・研究開発費率が22.6%と高く、他社の追随を許さない高い技術力を維持するためNFTでは研究開発に大きな投資を続けています。 ・国内および世界においてトップクラスのシェアを有しています。そのため、価格設定権を持ち、価格競争に陥ることがないことから、メーカーでありながらも営業利益率20%超と非常に高い収益性を誇っています。この高い収益性をベースにさらなる新製品開発に力を入れています。 変更の範囲:会社の定める業務
学校法人産業能率大学
東京都世田谷区等々力
尾山台駅
450万円~649万円
研修サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務概要 本学の社内SEとして、学内で利用するシステムの構築・運用保守に携わっていただきます。 ■配属部門について 配属となる情報システム部は当学の2つの事業領域(学生教育/社会人教育)の双方にわたる業務・情報システムを所管しています。 業務システムセンターはアプリケーションを担当しており、12名体制です。 内部では大まかに社会人教育領域/学生教育領域/管理部門領域(会計・経理など)の3つの分野に分かれています。(兼務者もいます) ■業務詳細 ・システム構築および運用保守 日常的には、システム・サーバーの稼働監視、利用者管理(権限管理)、問い合わせや作業依頼の対応(トラブル対応も含む)を行います。 システム構築では、サービス拡充・業務改善・コスト削減などの目的に沿って実現したいことを取りまとめ、最適なシステム導入やシステム構築を検討して提案します。 システム構築における基本設計〜結合テストは外部ベンダーに委託するため、当課では開発(コーディング/プログラミング)を行いません。 システム構想・システム計画の立案、提案依頼書・要件定義書の作成、設計書のレビュー、受入テストの計画書・仕様書の作成に重点を置いた業務となります。 但し、問い合わせや作業依頼の対応、受入テストなどの場面で、プログラムを読んだり、SQLを書いたりすることがあります。 ・各領域を複数人で担当する体制としています。よって、1人で当該領域の複数システムを担当します。 ・入職後、まずは担当システムの運用保守業務を通じて、システムの構造・機能、利用者の業務、本学の事業について理解を深めていただきます。並行して、現在計画中の大規模なシステム構築に参画し、プロジェクトメンバーとして、上流工程からリリースまで行っていただきます。 ■働き方 ・就業時間 9:00〜17:20(実働7時間20分) ・残業時間 月平均20h程度 ・年間休日 129日 ・フレックスタイム あり(コアタイムなし) ・その他 基本的に土・日などの休日や夜間の突発的な問い合わせや対応依頼などはございません。 有給休暇については、配属予定部署ではだいたい年間20日程度取得している職員が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社広島銀行
広島県広島市中区紙屋町
地方銀行, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ひろぎんグループの持続的成長に向けて、それに資するグループ全体のIT戦略に関する企画・立案、開発案件全体の調整や最適化等をお任せいたしす。 ■業務詳細: ・外部/内部環境の変化に応じたシステム構造/機能の企画 ・グループ内のシステムの最適化 ・システム投資・経費の最適な配分計画の策定、運営とコントロール ・IT組織の育成や採用 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■募集背景: ・変化の激しい経営環境に対応し、地域と共にひろぎんグループが持続的に成長していくため、経営戦略とIT戦略を一体で考えていく重要性がより一層高まっている環境下、グループ全体のIT戦略に関する企画・立案業務を強化するための人材を募集します。 ・グループ内の広島銀行においては、2030年度を目途に”クラウド”をプラットフォームとした次世代基幹系システムへの移行を予定しており、将来に向けて共に取り組める人材を募集しております。 ■ミッション: 「お客さまに寄り添い、信頼される<地域総合サービスグループ>として、地域社会の豊かな未来の創造に貢献します」という経営ビジョンの実現を目指してまいります。 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自由化、ダイバーシティなど、働きやすさも充実しています。また公正な評価制度のもと、新卒入行・キャリア入行関係なくキャリアアップが可能です。 ■当行について: 1878年(明治11年)の創業以来、地域金融機関として当地に根差して事業運営してきました。昨今は外部環境やライフスタイル、価値観などが目まぐるしく変化する中、お客さまの将来のあるべき姿の実現に向けた課題を共有するとともに、 お客さまが満足されるサービスを提供する「コンシェルジュ」に徹し、お客さま本位の業務運営を実践することで、地域社会の発展と地域のお客さまの成長に貢献していくことが使命と捉えています。ひろぎんグループ各社と共に、お客さまに寄り添い信頼される〈地域総合サービスグループ)としての企業ブランド確立に向け、金融は勿論、非金融分野も含めたお客さまのあらゆるニーズに応えていく方針です。 変更の範囲:本文参照
デロイト トーマツ グループ合同会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
経営・戦略コンサルティング 監査法人, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容: (50%)アプリケーション開発・保守 (30%)問い合わせ対応・データ加工業務等、保守運用作業 (10%)開発保守プロセスの効率化・改善対応 (10%)各種報告業務等 ■英語使用頻度: 案件により月あたり数時間程度。 ※グローバル基準適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。 ■想定キャリアパス: アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO、上流工程担当 ■アピールポイント: デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。 ■働き方: 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 内部監査 IT戦略・システム企画担当
<国内最大級の働き方改革SaaS「ジョブカン」の情報セキュリティ担当募集> 事務局としてモニタリングや内部監査、システム全般のセキュリティ対策支援、従業員へのセキュリティに関する啓蒙や育成など、サービスのセキュリティにかかわる業務に幅広く携わってください。 ■具体的な業務内容: ◎ISO27001、ISO27017の取得維持による関係各所との調整 ◎事務局運営、内部監査業務 ◎セキュリティ診断やセキュリティポリシー準拠のモニタリング ◎セキュリティ対応やインシデント対策、及び技術部門との連携 ■ジョブカンについて: ジョブカンは2010年の勤怠管理を皮切りに、給与計算、労務管理、経費精算をはじめとする9製品を展開。多くのユーザーに利用されることで国内最大級のサービスとなり、現在導入社数25万社を突破するまでに成長しました。 ■ジョブカンの楽しさ: ジョブカンは多くのお客様のご要望に応えることで成長してきました。汎用プロダクトでありながら要望をかなえることは決して簡単な事ではなく、複数の異なる要望が重なることや要望自体が変わることもありますし、バックオフィス系のシステムでは準拠する法令も存在します。 だからこそ、無数のチャレンジする環境、複雑なパズルを1つ1つ解いてロジックに落とし込んでいく楽しさがあります。 前例の有無にとらわれず、新たな取り組みにチャレンジしていく風土に飛び込みたい方、社内外問わずジョブカンを魅力的に見せていってください。 ■歓迎条件: 別途記載の必須条件に併せ、以下経験等をお持ちの方は歓迎です。 ◎ISO27001、ISO27017規格への理解 ◎SOC、J-SOXに関する知識 ◎業務監査、システム監査に関する知識 ◎ISO認証系の事務局及び内部監査経験 ◎Webサービスの開発経験 ◎インシデント(障害・情報漏えい等)への対応経験 ◎ITインフラに関する知識(AWS、GCP、TCP/IP、ネットワーク、サーバ、認証、ディレクトリサービス、エンドポイントマネージメント) ◎セキュリティ分析の知識、経験(ペネトレーションテスト、Webアプリケーションのセキュリティテスト、脆弱性テスト、脅威モデリングなど)
地方銀行, IT戦略・システム企画担当 セキュリティコンサルタント・アナリスト
■業務内容: 高度化するサイバー攻撃に備え、ひろぎんグループのお客様の資産を守り価値あるサービスを提供するための体制構築を目指すためのサイバーセキュリティに関する専門人材を募集いたします。 ひろぎんホールディングスの設立に合わせ、グループ全体のサイバーセキュリティ対策を推進するため「ひろぎんグループ〈CSIRT〉」を設立。 発生する脅威(脆弱性等)への対応、外形監視サービスの活用、グループ内のIT会社やセキュリティーベンダーとの連携等を行っています。 社内での第一人者として、ひろぎんグループ全体のセキュリティ領域をリードしていただくポジションになります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働きやすさ: 新たなワークスタイルへの対応も積極的に進めており、最新のオフィスセキュリティ、リモートワーク環境完備、TPOに合わせた服装の自由化、ダイバーシティなど、働きやすさも充実しています。また公正な評価制度のもと、新卒入行・キャリア入行関係なくキャリアアップが可能です。 ■当行について: 1878年(明治11年)の創業以来、地域金融機関として当地に根差して事業運営してきました。昨今は外部環境やライフスタイル、価値観などが目まぐるしく変化する中、お客さまの将来のあるべき姿の実現に向けた課題を共有するとともに、 お客さまが満足されるサービスを提供する「コンシェルジュ」に徹し、お客さま本位の業務運営を実践することで、地域社会の発展と地域のお客さまの成長に貢献していくことが使命と捉えています。ひろぎんグループ各社と共に、お客さまに寄り添い信頼される〈地域総合サービスグループ)としての企業ブランド確立に向け、金融は勿論、非金融分野も含めたお客さまのあらゆるニーズに応えていく方針です。 変更の範囲:本文参照
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
リース, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜プロジェクト増加に伴う体制強化のため募集/中途入社者活躍中〜 ■業務概要 ・会計関連システムのプロジェクト管理・上流工程の推進 ・連結経営管理・連結決算業務の高度化に向けたIT支援 ■業務詳細 ・プロジェクト案件を担当し、ユーザー部門やベンダ会社と共に要件定義の取り纏めやプロジェクト管理などを推進 ・グローバルベースで経営管理や決算業務等のIT企画・開発支援 ■この仕事の魅力 ・「会計」×「IT」の知識・経験を活かしてコーポレートITのスペシャリストとしてキャリアを積むことが可能。 ・当社グループ全体の会計・経営管理業務の高度化等をIT面から関わることが出来る。 ・他部門や社外とのコミュニケーションが活発。 ・業務状況に応じて在宅勤務やフレックスタイムを活用した柔軟な働き方が可能。 ■当社の特徴: 三菱HCキャピタルは、「アセットビジネスのプラットフォームカンパニー」としての先進的なアセット価値の提供と、「社会価値創造企業」としてのお客さまや地域社会のニーズを確実に捉えた、各ステークホルダーに対する価値の創造・提供という、三菱UFJリース、日立キャピタルの両社が有していた強みを融合したシナジーを創出します。また、注力領域を「社会資本/ライフ」、「環境・エネルギー」、「モビリティ」、「販売金融」、「グローバルアセット」とし、この5領域でイニシアティブを発揮、フロンティアを切り開き、深耕していく強い意志を込め、三菱HCキャピタルのめざす姿を「Voyager to the Frontier」としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ローソン銀行
東京都品川区大崎ThinkParkTower(5階)
400万円~1000万円
その他銀行, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
■業務役割: 以下銀行システムの全ての基盤の企画立案、プロジェクト推進・開発において、実際の開発を担当するベンダーをリードしながら、プロジェクトマネジメントにおいて中心的な役割を果たしていただきたいと考えています。 (1)クラウドベースの次世代システムの検討、開発 (2)銀行システムの横断的な基盤(オンプレ、クラウド)の開発・保守 (3)DXに関わる企画、開発 ■ポジション: プロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダー、ITアーキテクト ■募集背景: ローソン銀行では、2018年10月から、銀行サービスとして普通預金、定期預金、インターネットバンキングを提供しています。この現行システムをクラウドへ移行する次世代プロジェクトを計画していますが、これらを実現のために最上流から担当できる方を募集します ■働く魅力: (1)裁量が大きい (2)プロとして成長できる環境 (3)希望に応じた職種の選択→マネジメント職、特定のスキルや経験に特化した専門職の選択が可能です ■キャリアパス: 業務アプリケーション開発部門、ATM企画・開発部門、システム企画、システムリスク管理部門、システム運用部門等へのキャリアアップも可能 ■求める人材像 私たちローソン銀行は、金融やさまざまな事業会社などで知識・経験を積んだ、少人数ながら極めて多様性に富んだ社員の集団です。みんな、新しい銀行をつくりたいという熱い想いを持って集まりました。 また、新しい会社なので組織がフラットで、風通しがよく、経営陣や事業部署との距離が非常に近いこと、少人数の組織のため、全社横断的なプロジェクトを頻繁に組成していることも大きな特徴で、経営陣や事業部署と密接に連携して業務を進めていただくことができます。中途入社の方にも中核メンバーとして活躍いただけるフィールドが多数あります。このため、以下のような方にぜひお越しいただきたいと思っています。 共感とチャレンジ精神:私たちの経営理念、ビジョンに共感し、新しい取り組みに挑戦したい方 当事者意識と推進力:少数精鋭の業務運営を志向し、自ら課題解決しながら業務を遂行したい方 協働とコミットメント:多様なバックグラウンドを持った仲間と協調しながら目的を達成したい方 変更の範囲:会社の定める業務
【デロイトトーマツG/一部在宅勤務可/所定労働7h/WLB◎/英語力活かしたい方歓迎/女性活躍】 ●最新の技術・サービスの活用可(クラウドシステム開発、ビジネス連携DX、サイバーセキュリティ等) ●グループ全体のIT戦略〜設計構築〜運用保守まで一気通貫で自社対応 ●IT導入運用について海外拠点との協業もありグローバル人材になれる! ●自社員数万人規模のユーザー向けであることからユーザーからの生の声も聴け、かつ影響範囲が広く貢献度をリアルに感じられます ■業務内容: (40%)アプリケーション開発・保守 (20%)問い合わせ対応・データ加工業務等、保守運用作業 (20%)開発保守プロセスの効率化・改善対応 (20%)各種報告業務等 ■英語使用頻度: 案件により月あたり数時間程度。 ※グローバル基準適用による開発業務効率化など、グローバルとの打ち合わせ参加により担当業務領域の幅が広がります。 ■想定キャリアパス: アプリケーションシステムの開発リーダー、プロジェクトPMO、上流工程担当 ■アピールポイント: デロイトトーマツグループ内の新組織として、開発標準を点検・見直しをおこない、今後の開発をリードします。 監査法人・コンサルティング事業をグループ会社にもつデロイトトーマツグループとして、あるべき開発・管理プロセスを定義し、高品質なアプリケーションシステムの開発と運用保守業務を担当リードすることができます。 また、システム開発を通じて、コーポレート業務のナレッジを習得することができます。 ■働き方: 「深夜早朝メール送信配慮」として、原則20:00から翌朝8:00のメール送信を行わない。「マイ・タイム」として、金曜日の15:00以降には会議を設定せず、自身の担当業務、1週間のまとめ・翌週の準備等のために集中して仕事と向き合える時間帯として確保する。様々な状況にある方にも長期的なキャリアを築いてもらうため、「育児や介護と仕事を両立するための時短・短日勤務が可能なFWP(フレキシブル・ワーキング・プログラム)」等の諸制度の導入と取り組み。 変更の範囲:会社の定める業務
みんなのマーケット株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) その他, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆リモート・フルフレックス可/社内情シス担当を募集/TVCM放送中『くらしのマーケット』運営企業/アナログな『出張サービス』業界のDXを推進する急成長スタートアップ/累計資金調達40億円超◆ ■募集背景: 組織拡大に伴う管理体制の高度化にあたり、コーポレートITの募集を行います。現状、CTOとインフラエンジニアのサポートを受けている状態ですが、同部門に集約して社内システム環境の整備を行える体制にしていきたいと考えています。 ■ポジション概要: 『くらしのマーケット』運営企業の社内のインフラ管理を通じて、メンバーがパフォーマンスを発揮しやすい環境づくりを担っていただき、ひいては事業の拡大に貢献いただける方をお待ちしております。詳しくは以下のような業務を担って頂く予定です。 <具体的な業務> ・社内インフラ構築、システムの運用、保守 ・社内システムのアカウント管理、サポート、マニュアルの作成 ・PCのキッティング ・ISMS、内部統制、IT統制に関わる対応 ・IT戦略・システム企画 ■働き方について: 機器の手配などでオフィスでの業務は月に数回発生しますが、基本的にはリモートによる勤務が可能です。全社の平均残業時間は10h程度、産育休取得実績のある社員もおり、長期的に働きやすい環境が整っています。 ■くらしのマーケットについて ハウスクリーニングや家事代行、不用品回収等の「出張サービス」に特化した日常生活の様々な困り事を解決する日本最大級のインターネット商店街です。 これまでは、実際に見積りが出るまでは料金が分からず、相場も不明確、信頼できる業者かどうかも分からないといった問題がありましたが、「オンラインで事前に料金が分かる」「口コミで比較できる」「万が一問題が起きた時の保証」という3つの仕組みを通じて、顧客に安心を提供。カテゴリや地域でサービスを探し、料金と口コミを比較。見つけたサービスはその場でオンライン予約することが可能です。地域密着の小規模な業者でも簡単に見つられ、顧客にピッタリな「プロ」と出会うことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
ソシオークホールディングス株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
800万円~1000万円
福祉・介護関連サービス 公社・官公庁・学校・研究施設, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜従業員数13,000名以上・1,800以上の事業所を展開/フードサービスや子育て支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 ■概要: 現在当社は、基幹・サービスにおけるスクラッチでのシステム開発を推進しており、インフラはAWSで構築しています 現在、基幹サービスも提供開始していますが、今後も機能を拡充していく予定であり、その構築・保守運用・監視をお願いいたします。また適正管理・セキュリティにも更に強化していく予定です。 今後SaaS型サービス提供も視野に入れており、その新規事業企画・開発にも参画いただけます。DXの推進に触れてみたい方にはおすすめです 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容詳細: ・自社向けシステムのAWS構築・運用保守 L AWS全般のサービス設定(WAF、ECS、RDS、ELB、etc.) L AWSリソースの監視(WAF、ECS、RDS、SES、etc.) L 上記AWSに関連する運用保守作業 ・自社内のネットワーク構成の変更及び運用保守作業・情報システム部門における企画・管理業務(全グループ会社IT予算策定、IT企画/ルール化、セキュリティ対策・研修、インフラ保守・運用) ・社内利用ソフトウェア導入/利用に向けた企画、支援 事業会社の成長を支えるべく組織やルールを作り上げる段階にあり、企画段階から携わることができます。グループ全体の課題対応、システム管理、他部門や業務委託先との連携に関する業務の推進をお願いします。 ■配属組織について: ・配属部署名:情報システムDivision インフラTeam ・部門(DX推進)人数、男女比、年齢層:27名 男性:13名、女性:14名 年齢層20代:8名、30代:9名、40代:7名、50代:3名 ・部署の雰囲気:フラットな関係です。日々コミュニケーションもあり、話しやすいと思います。 ■働き方に関する補足: ・有給取得率:71%(2022年実績) ・産育休取得率:100%(グループ実績 2023年度) ・育休復帰率:90.2%(グループ実績 2023年度) 変更の範囲:本文参照
株式会社セガ
東京都品川区西品川
下神明駅
ゲーム・アミューズメント・エンタメ ゲーム(オンライン・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【「龍が如く」や「ソニック」のほか、数々の家庭用ゲーム機やスマホ、PC向けゲームタイトルの開発企業/フレックスタイム・在宅勤務・副業可能でワークライフバランスの充実を促進】 ■業務内容: 社内開発スタジオの自動ビルド環境、自動テスト環境の構築や運用をご担当いただきます。プロジェクトの品質に関わる業務のうち、エンジニアリングで解決すべきものを担当またはサポートし、タイトル開発を支援していただきます。 ・Jenkinsを主な基盤とした対象アプリケーションの自動ビルド環境、自動テスト環境の構築、サポート ・バージョン管理ツールや課題管理システム、既成や内製の各種ツールやシステムとの連携対応 ・ゲーム開発における自動ビルド環境、自動テスト環境に関わる技術情報の調査と問題解決 ■働き方の特徴: 【副業制度Job+】当社グループにおける本業を主とし、個人の能力向上や自己実現によって、グループの企業価値向上や新たなイノベーション創出を促進するための副業を認めています。一例として、スポーツや音楽などの習い事の指導や声優業、コンサルタント業、絵本製作など、多種多様な副業が認められています。(別途規定あり) ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・コンソール向け開発におけるWindows OS上での自動ビルド環境、自動テスト環境の構築や運用経験 ・スマートデバイス向け開発におけるWindowsやMac OS上での自動ビルド環境、自動テスト環境の構築、運用経験 ・Linux OS上でCI環境、バージョン管理ツール、課題管理システムなどのサービスの立ち上げ、運用経験 ・CI環境、バージョン管理ツール、課題管理システムの管理経験 ・自動ビルド環境、自動テスト環境に関わるツールの拡張経験(プラグイン開発や連携ツール開発など) ・開発者向けのツール開発、技術協力、コミュニティ運営などの取り組み経験 ・中規模以上のゲーム開発経験
400万円~899万円
〜社内SE(インフラ)/リモート相談可/支援など幅広く事業を展開し社会に貢献しています〜 【募集背景】 現在当社では、DX推進を積極的に推進しており、業務で利用する各種データを委託予定のファイルサーバで管理し、AIや各種ソフトウェアと連動した最適な運用・活用を目指しています。また、ヘルプデスクにおけるチャットボット導入等を現在検討し更なる効率的な経営をDX導入により目指しています。また弊社が提供している各種BPO事業における基幹・サービスシステムをスクラッチで開発してしています。 【概要】 社内ネットワークにおける保守・運用/監視を中心に、ファイルサーバにある各種データを効率的な活用の企画・運用をお任せします。また適正管理・セキュリティにも更に強化していくとともに、AIと連動した企画を検討していく予定です。 【業務内容詳細】 ■自社内のネットワーク構成の変更及び運用保守作業 ■AIを活用した各種データの効率的な運用に向けた企画、導入、およびソフトウェア連携 ■情報システム部門における企画・管理業務(全グループ会社IT予算策定、IT企画/ルール化、セキュリティ対策・研修、インフラ保守・運用) ■社内利用ソフトウェア導入・利用に向けた企画・支援 【ポジション魅力】 事業会社の成長を支えるべく組織やルールを作り上げる段階にあり、企画段階から携わることができます。グループ全体の課題対応、システム管理、他部門や業務委託先との連携に関する業務の推進をお願いします。 【ミッション】 カスタマーサクセスの推進・リード出来るメンバーとして、サービス提供を支える全社員の方の健康経営の推進、および現場力向上に向けた「品質」担保・向上に向けて、開発部門・ヘルプデスク部門、およびベンダーとのリレーション等により「力を合わせた推進」もリードをお任せする予定です。 【組織体制】 ■部署:情報システムDivision インフラTeam ■構成:部門全体で27名、男性:13名、女性:14名 ■年齢層:20代8名、30代9名、40代7名、50代3名 ■部署の雰囲気:フラットな関係です。日々コミュニケーションもあり、話しやすい社員ばかりです。 【働き方について】 ■有給取得率:71% ■産育休取得率:100% ■育休復帰率:90% 変更の範囲:本文参照
株式会社オノマシン
大阪府大阪市西区立売堀
350万円~499万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【阿波座駅から徒歩5分★/インフラ整備・ヘルプデスク業務からキャリアアップ/残業平均月10時間以内で安定した働き方】 「ペンチ」「ドリル」などの作業工具から「ショベルカー」などの大型機械まで、45万点以上に及ぶ機械工具を扱う当社にて、社内の業務効率化を図る社内SEを担っていただきます。 <職務内容> 〜初めに担当いただく業務〜 ・社内からの問い合わせ対応やサーバー管理 ・社員からのシステムやネットワークに関する問い合わせや要望への対応 ・クライアント端末のリプレイス ・不具合の発生したハードウェア機器の交換など 社内スタッフとコミュニケーションをとりながら、ゆっくりと業務に慣れてもらえればと思います。 〜ゆくゆくチャレンジいただく業務〜 ・社内基幹システムのリプレイス(仕様策定、SIer選定など) ・会社のIT戦略の企画立案(システム導入などの提案) ■キャリアアップ:実力が評価される環境です ・ 経験や能力に応じて、早期でのキャリアアップが可能です。 ・ 実際、キャリア採用で入社1年目にしてマネージャーに抜擢された社員も!その方の実力に応じて、しっかりと評価する!相応しいポジションと待遇を用意する! それが当社の社風です。 ■チーム・組織構成 ・情報システム部門には3名のスタッフが在籍しています。気さくな社員ばかりで、風通しが良く職場の雰囲気も良いです。わからないことがあれば何でも聞いてください。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ