12049 件
株式会社メイコー
神奈川県綾瀬市大上
-
500万円~699万円
電子部品, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜住宅手当家族手当アリ/有給取得平均11日/クルマの自動運転・安定制御技術に欠かせない世界水準の技術を有し世界トップクラスのシェアを誇る回路基板メーカー/セキュリティ対策強化に関与/上流メイン〜 ■職務内容: 主な担当範囲としてはネットワーク、サーバー、クラウド、サイバーセキュリティになります。 ■業務詳細: 社内ITインフラにおけるクラウド化などの業務改善、各種セキュリティガイドラインへの対応、セキュリティ対策強化などの提案・設計・構築を担当します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■配属組織: 情報システムグループには10名在籍しており、ハードウェア担当は4名おります。 ■働く環境: 〜スキルアップと安定的な働き方を両立できる環境〜 ・フレックス制、平均勤続年数13.2年(前年度実績) ・研修充実:階層別研修、語学研修補助、E-ラーニング等 ・借上社宅、持株会、ベネフィットステーション加入、社内保育所(無料)等福利厚生充実 ■当社について: ◇当社は1975年創業、東証プライム上場の回路基板メーカーで、自動車向け/スマホタブレット向けを中心とした回路基板を企画/開発/販売しています。自動車の電装化や、5G需要の拡大を背景に業績拡大を続けており、回路基板メーカーとして国内売上ナンバーワン、世界でもトップクラスのシェアを誇ります。 ◇スマートフォン向けの高密度高機能の基板や、自動運転実現に向けた高周波対応基板、自動車のエンジンルームや太陽光発電といった過酷な環境に耐える基板など、様々な分野で最先端の製品を提供しています。 ◇また中国/東南アジアにも複数の工場を所有し、EMS事業(電子機器受託製造)も展開しているため回路基板の設計から最終的なモジュールの製造まで一貫して対応することが可能です。今後も新工場設立を予定しており、生産自動化とDXを推進することで更なる業績拡大を目指しています。
株式会社イシダ
滋賀県栗東市下鈎
450万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【国内外シェアトップクラス/民間ハカリメーカーのパイオニア/世界中の食のインフラを支える老舗/土日祝休/研修充実◎】 ■業務内容: 社内システムの企画/導入推進業務(アプリケーション系)をご担当いただきます。当社ではITによる業務効率化に注力しており、情報システム部も日々成長拡大しております。 ■具体的には: 詳細は以下業務になりますが、大体2〜3のPJTを担当いただきます。 ・社内システムの見直し/改善 ・システム化企画の立案 ・プロジェクトマネジメント(スケジュール管理や課題管理など) ・システム活用/DXの促進 ■おすすめポイント: ◇企業を上げてITによる効率化に注力しており、成長できる環境が整っています。 ◇配属部署の雰囲気は非常に明るく、相談しやすい環境です。 ◇スキル次第では早期での昇進も可能で、キャリアアップ制度も充実です。 ■当社特徴・魅力: (1)世界に評価される圧倒的技術力を持つプロフェッショナルカンパニー イシダといえば「はかりのイシダ」と言われるほどの老舗企業であり、日本だけでなく、海外展開でも成功を納めています。特にアメリカやEU等の先進国で高い伸びを見せています。 (2)120年の歴史の中で脈々と積み上げられ続けた実績と信頼から来る国内外トップシェア 「はかりのイシダ」として計量器メーカーとしてのパイオニアであり、高い技術力と品質を誇る優良企業です。食品業界を中心に、計量器を含む製造ラインへのソリューション提供を行っており、国内のシェアは8割、海外も6割のシェアを誇るトップメーカーです。また、当社の事業領域は国家検定や制約があるため、新規参入が難しい領域です。よって、創業以来黒字経営を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京海上日動コミュニケーションズ
東京都多摩市落合
小田急多摩センター駅
450万円~599万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■採用背景:昨今のDX化の流れを受け、当社のコンタクトセンターサービスの業容拡大に伴う当社システム基盤の高度化、BPOサービスで扱う保険システムにおけるID管理・契約情報管理等のシステム運用体制の強化のため増員募集となります。 ■業務内容: コンタクトセンターサービスおよびBPOサービスに関連する社内システムの開発・運用業務を担当いただきます。 ・コンタクトセンター関連システム(CTIシステム・WEBシステム・CRMシステム)の開発・運用 ・コンタクトセンターに関連するAIやデジタル技術の検証およびシステム実装 ・社内ネットワーク基盤およびクラウドシステムの開発・運用 ・社内端末の運用・展開、社内ユーザーに対する照会応答 ・東京海上グループの保険システムに関するID管理や契約情報管理に関する業務プロセス設計およびマネジメント ・社内を対象としたRPAの設計・開発・運用 など ■キャリアパス: 将来的にチームリーダーや組織管理者などの幹部を目指していただきます ■組織構成: 組織全体の人数:100名程度 業務単位の人数:5〜10名程度 ■企業の特徴: 「リモートコミュニケーションの力で東京海上グループのお客様接点・代理店接点の“最前線”を担い成長を牽引する」というスローガンを掲げ、チャレンジできる企業風土を目指しています。 ■企業の概要: 私たち東京海上日動コミュニケーションズは、東京海上日動100%出資のグループ企業として主に東京海上日動および東京海上日動あんしん生命のお客様および保険代理店向けのコンタクトセンターを運営しています。お客様や保険代理店の「困った」「もっと知りたい」を適切に解決するため、保険知識・コミュニケーションスキルに精通した「保険のプロ」を配置し、総合的なサービスを提供しています。常に最適なコンタクトセンターの運営と高品質なサービスを実現するため、AIの活用をはじめとした次世代コンタクトセンターサービスの実現に向けた取り組みも積極的に推進しています。 また、東京海上日動や東京海上日動あんしん生命の保険システムにおける保険代理店向けのID管理や契約情報管理などの重要なシステム運用業務をBPOサービスとして担い、東京海上グループのビジネスに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クーレボ
東京都新宿区新宿
新宿駅
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, サーバーエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
◆経験やスキルに応じたサポート体制 ◆住友電気工業、IIJなどの安定的な資本関係/最先端のセキュリティシステム 全国各地で4万件近く導入されているクラウドカメラ(監視カメラ)を手掛けている同社で、エンジニアとしてデータセンターの各種サーバの設計、開発、運用に関わる業務をお任せします。 ■業務詳細 ・サーバの設計および構築 監視カメラの映像を管理するインフラのサーバーを構築していただきます。 構築頻度:年に2,3回 ・サーバーの運用、保守(現場導入は販売会社が担当) 開発環境:OS:Linux 、NW:Cisco 入社後は主にサーバーの構築や運用、トラブルのエスカレーション等を担当していただきます。 ■入社後の流れ/サポート: 自身のスキルや経験に応じて現場社員と共に業務を進めていきます。 毎週の社内会議では、不明点の確認や情報共有が行われ、日々に業務では社員がすぐ近くにいるため、質問や相談がしやすい環境が整っています。 また、1年間を通じて会社や業務の流れを理解できるよう、社内でのフォローやサポートを行います。 ■組織構成 ・人員構成:6名(30代〜40代の方が中心です) ・その他派遣スタッフ:4名 ■製品: ・監視カメラの需要が高い売店、各種施設、医療機関等の顧客を中心に毎月約400件ペースで導入が進んでおります。 ・従来から利用しているカメラシステムを継続活用するソリューションの提供などコストを抑えた導入ができるほか、現場の要望に応じたカスタマイズにより、多くの顧客に選ばれています。 ■同社の特徴: 1)安定した経営基盤: 住友電気工業、インターネットイニシアティブなどとの資本関係を持っているため、安定的な経営基盤がございます。 2)継続的な売上: 1社と成約すると複数台の導入が可能であること、導入後はストック型のビジネスモデルで継続的に収益を上げられることから着実に業績を伸ばしています。 3)需要拡大: 犯罪時の証拠映像や社内監視などの導入目的が増加しており、コロナ禍においても需要が拡大いたしました。 昨今では監視カメラに映る情報の分析や集計などの需要も増えてきている為、今後も監視カメラの需要は増え続けることが見込まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイラインビジネスシステムズ
東京都千代田区三番町
500万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
〜川崎汽船本社や海外や国内の各グループ会社向けのシステム運用/完全週休2日・残業28h、フレックス制度有り/NW経験者歓迎/SES・SIer出身者歓迎〜 ■業務概要: 川崎汽船グループ唯一の情報システム会社である当社にて、川崎汽船、並びにグループ各社における社内インフラ・セキュリティの導入検討、構築、運用保守/管理までを実施。 ■業務詳細: ・インフラ・セキュリティ運用管理業務 川崎汽船およびグループ会社内のインフラ(ネットワーク、サーバー、ストレージ、データベースなど/ご担当いただく部分はご本人の適正をふまえ決定いたします)を効率的かつ安定した状態で運用、維持管理。 ・インフラ・セキュリティ企画業務 川崎汽船およびグループ会社内の情報技術基盤となるインフラの導入およびセキュリティ対策の立案、起用ベンダーとともに各種製品やソリューションを導入するための詳細な計画の策定、導入プロジェクトの全体管理。 ■開発環境: ・Azure ・AWS ・オンプレミス(顧客サーバ環境) ■働き方: 社内の残業平均は28時間程度・実働7時間で、フレックスタイム制度も導入されております。リモートワークも週2程度で実施しており、チームやご自身の働き方に応じて柔軟に対応できます。 〜実際のスケジュール感〜 午前はIT業界の情報収集やユーザーとの打ち合わせ。昼休みは1時間しっかりリフレッシュし、午後はシステムの進捗確認や業務に集中し、夕方には退勤。ワークライフバランスの充実も図れます。 ■当社について: グループ内唯一のIT会社である当社は、川崎汽船並びにそのグループ各社のIT/DX戦略を積極的に支援し、推進することをミッションに掲げています。そのためには、単なるシステム開発・運用会社に留まることなく、デジタル技術やデータを活用し、幅広くビジネス・ソリューションをグループ各社へ提案します。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOシステムズ株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
システムインテグレータ, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜SOMPOグループ社内SE/上流工程担当/平均有給取得20.4日・所定労働7hと働き方◎〜 損保ジャパンにおける、一般のお客さま向けマイページや保険申込サイト、保険代理店向け契約管理サイトなどを中心としたWEBサービスの新規開発・機能向上・保守開発を担当していただきます。システム開発の工程の中でも、UI/UXのデザインや適用技術の検討、システムアーキテクトなどの上流工程で強みを発揮いただけるWEBエンジニアを募集しています。 ■業務内容: ・保険商品の募集や契約照会、会員管理に関連するWEBアプリケーションやAPIの新規開発/機能向上/保守管理 ・ビジネス部門と共に上流工程の遂行(要件定義、UI/UX検討、システム設計、工数見積等) ・開発パートナー会社と共に下流工程の遂行(製造、テスト、本番ローンチ、保守運用) ・ビジネス部門や関連グループとの調整や開発実務を担うパートナー会社の管理/マネジメント ■魅力・やりがい: 大規模金融システムでありながら、パブリッククラウドやSaaSの積極活用、アジャイル開発の実践、WEBデザイナーの育成など、未来を見据えて挑戦を続けるプロアクティブな環境です。また、UI/UXを意識したWEBシステムの構築はもちろん、大手プラットフォーマーとのAPIを通じたビジネス構築にも携わっており、目に見える形で損保ジャパンのビジネスを支えている実感ができることが魅力的な職場です。 ■環境・要素技術: クラウドサービス:Azure、AWS、GCP、Heroku、Salesforce サーバーサイド:Java、VB.NET クライアントサイド:JavaScript ■配属先について: 親会社である損保ジャパンの一般のお客さま向けWEBサービスの開発・保守を担っています。多様なMaaS時代を見据えた、車を手放すお客さま向けの移動リスクを補償する「UGOKU」(移動の保険)や、予測不能な入院の治療費に実費型で備える「入院パスポート」のWEBシステムの開発等も担当しております。グループメンバーは総勢30名で、20〜30代の若い社員が多く、ユニット単位で和気あいあいとフレッシュに仕事をしています。ユニットの枠を超えてグループ全体で相談しやすい雰囲気があり、協力的で尊敬できるメンバーが沢山います。
株式会社シロ
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~1000万円
化粧品 日用品・雑貨, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇◆toCの事業会社でやりがいを実感できる/『SHIRO』を展開する化粧品メーカー◆◇ ■業務内容 ・基幹システムや顧客管理システムの維持・管理 ■開発環境 OS:Mac(ベースとしつつ、Windowsも併用)、Linux データベース:MySQL、PostgreSQL、SqlServer、Oracleいずれか ■ミッション シロの業務課題や要求事項をシステム要件としてまとめ、システム開発・保守を行う ■人物イメージ ・守秘義務を守れる方 ・相手を選ばずコミュニケーションをとることが得意な方 ・業務の効率化にもやりがいを感じる方 ・役割外の仕事が生じた場合でも自らボールを拾って動ける方 “人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど 会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください https://note.shiro-shiro.jp/?gs=30f2d4b0bb44 ■望ましいスキル ・製造業・小売業のシステム部門に在籍されていたご経験 ・データベースからSQLを使って必要な情報を取り出すスキル。利用は主にSQLServer ・AWS(EC2,RDS,Redshift,lambda)に関する適用・運用経験 ・Windows Serverの構築、運用のご経験 ・Hubsportまたはsalesforce、dbt、Fivetran、censusのスキル ■ブランド『SHIRO』 「自分たちが毎日使いたいものをつくる」というシンプルな想いからスタートしたコスメティックブランドです。 自社内に開発から販売まですべての機能を持ち、創業当初からエシカルな信念に基づくものづくりを続けています。 国内外から見つけ出した、厳しい自然が育んだ素材のちからを最大限に引き出すスキンケア、コスメ、フレグランスを提案しており、日本全国に展開する直営店の他、ロンドン、台湾にも出店しています。 “人事部ノート” にて、シロで今起こっていることや考えていることなど 会社のリアルをお伝えしています。ぜひご覧ください。 会社名株式会社シロコーポレートサイト:https://hello.shiro-shiro.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜日本貿易の99.6%を占める海運業界/大手川崎汽船グループのDX推進〜 ●世界的海運企業である「川崎汽船グループ」における唯一のIT企業 ●ヘルプデスク・カスタマーサポートの経験を活かせる業務内容 ●EC需要の増加×世界3位の海運大国である日本だからこそ業界展望◎ ●「平均勤続17.1年×フレックス×リモート×賞与4回」で働く環境充実 ■業務概要: 川崎汽船、並びにグループ各社の業務効率化に向け、下記業務をお任せいたします。また、長期的には、本人のキャリアプランや業務適性も踏まえて、企画調整部門、インフラ部門、開発部門等への異動の道も開けています。 ■業務詳細: 現在募集中のチームは、以下3つのファンクション(機能・役割)に分かれており、基本的にはこの中の1つのファンクションを担当していただきます。1つのファンクションを担当しながら、チーム内の別のファンクションの担当者や、他チーム、他グループと連携しながら業務を進めていくケースもあります。※ご経験に合わせてアサインします (1)サービスデスク: ・メール、電話による問い合わせ受付とインシデント発行 ・問い合わせ、トラブルの一次切り分け/一次回答 ・Active Directoryでの、ユーザー登録/変更/削除作業 ・MS365関連の依頼、問い合わせ対応 (2)OAヘルプ(川崎汽船本社常駐): ・PCセットアップ、不具合対応 ・iPhoneセットアップ、不具合対応 ・複合機、Web会議用機材等の問い合わせ、不具合対応 ・株主総会、決算発表などのイベント会場でのIT機器設置サポート (3)業務アプリケーション運用(主にSaaS系の業務アプリ): ・SaaS系業務アプリケーション(COMPANY、STRAVIS、CONCUR他)に関する問い合わせ対応 ■組織構成 ・計18名構成(20代〜50代) ・管理系システムや営業系システムなど、システム毎に担当が分かれる (各チーム3〜4名程度) ※ご経験やスキル・ご希望に応じてお任せするポジションを判断いたします ■働き方 ・実働7時間 ・残業28時間 ・フレックスタイム&フリーアドレス ・週2リモート ■当ポジションの魅力 ・ステークホルダーはグループ企業社員であるため風通しの良さがございます 変更の範囲:会社の定める業務
ハイリマレリジャパン株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(14階)
450万円~699万円
自動車部品, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
~自動車部品トップサプライヤーのマレリ・中国にて最先端技術・幅広い事業ネットワークを持つHighly社との合弁会社・ニーズが高まるEV向け基幹製品を展開〜 ハイリマレリジャパン株式会社は、世界的な自動車部品サプライヤーであるマレリ社と、中国のHighly社との合弁企業です。2025年5月にマレリ社からのシステム依存を解消し、独自のシステム運用を開始するため、SAPの経験が豊富なアプリケーションエンジニアを募集しています。 ■職務概要/職務の特徴: 新宿本社にて、IT基幹システム全般の運用・保守を担当する社内SE(アプリ)として活躍いただきます。ERPシステムやサプライチェーン関係システムの運用保守、ユーザサポート、ベンダーコントロールなどを担当し、システム稼働の安定化を図ります。グローバルな環境でのスキルを磨けるポジションです。 ■職務詳細: ・グローバルおよび日本ローカルのITプロジェクトのPMまたはPMOとしての役割を担う ・ユーザへのテクニカルサポート(グローバルシステムはTier1、ローカルシステムは解決まで担当) ・ERP、サプライチェーン関係システム、EDI、サーバーソフトウェアの運用保守 ・ベンダーコントロール ・各業務関係者(ユーザー、ITチーム、グローバル本社IT、ベンダー)とのコミュニケーション ■同社について: 同社はHighlyの新エネルギー車向けのコンプレッサーの最先端技術と強力な事業ネットワークに、マレリ(旧カルソニックカンセイ社)の自動車分野でのイノベーションと世界市場での知見を組み合わせて誕生した世界的な自動車システムサプライヤーです。 ■同社の魅力: ◇2030年には20年比6倍となるEV車に搭載されるキー製品を展開・今後ますます需要が拡大する見込みです: 同社では、年間自動車販売台数約2,500万台という非常に大きな市場規模を保有する中国において、確かなプレゼンスとサプライチェーンを保有するHigly社との合弁により、中国市場への拡販、商品価値の最大化、また昨今の脱炭素社会に向けた取り組みとして新エネルギー車への積載部品への注力というように、今後伸びていく領域に対する強み、足がかりを保有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
宮野医療器株式会社
兵庫県神戸市中央区港島
450万円~649万円
医療機器メーカー, システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
【創業77年/医療機器・理化学機器の専門商社で景気に左右されない安定した経営基盤◆家族手当・住宅手当・退職金など福利厚生充実/転勤無し/年休122日/各種休暇制度で長期就業も叶う◎】 ■採用背景: 現在同社では、業務の効率化・高度化に向けて、セキュリティ対策やネットワーク構築の見直し(EDRセキュリティ・SASE)、自社開発システムのカスタマイズ、経費・販売管理システムの導入等、全社的な社内ITインフラの強化を進めています。 これらの推進に合わせて、体制強化のため新たなメンバーをお迎えすることになりました。 ■業務内容と比率: ・セキュリティ対策・社内ネットワーク構築の見直し(EDRセキュリティ・SASE)…40% ・パソコンのキッティング・ヘルプデスク担当である2名のスタッフの進捗管理や指示…30% ・ベンダーコントロール…30% ■ゆくゆくお任せする業務: ゆくゆくは新技術の導入検討やプロジェクトマネジメントやなど、より高度な技術や知識を活かした業務をお任せしたいと考えています。 また、管理職としてのポジションも目指していただける環境です。 ■組織構成: 情報管理部には11名が在籍しており、そのうち6名が同ポジションを担当しています(60代1名・50代3名・40代1名・20代1名)。 今回は、40代と20代の間に入っていただけるような、知識と経験をお持ちの方を募集します。 その他、5名のスタッフがプログラミング開発・設計を担当しています(課長・50代1名・40代1名・20代2名)。 経験豊かな先輩が多く在籍しているため、困った時にはすぐに相談できる風通しの良い環境です。 ■IT投資について: 上記のように、様々なシステムの導入や見直しを進めています。直近では、Windows11の導入に伴い数百台のパソコンのキッティングも行う予定です。 ■働き方: 月残業20時間程度/家族手当・住宅手当/育児・介護休暇制度充実/転勤無しなどワークライフバランスを整えながら働くことが可能です。 ■企業の特徴・魅力: 当社は1946年に神戸で創業し、「生命を支える使命感」のもと、医療機器・理化学機器の総合商社として成長を続けています。連続増収を続ける安定した経営基盤と、不況に強いビジネスモデルを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】
東京都港区芝大門
600万円~1000万円
医療機器メーカー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
【業務概要】 国内トップシェアクラスの遠隔画像診断サービス事業を展開しております。今回、当社が業務利用している情報システムにおいて、より高度/効果的な情報活用が行える情報・業務基盤の整備などを推進していただける方を募集することとなりました。 【業務詳細】 ・全社的なシステム戦略の立案・検討 ・新技術の検証・評価 ・部門をまたがる業務基盤/基幹システム導入の牽引 ・各部門ヒアリングや現行活用情報を把握し、各部門の業務にも踏み込んだ上で、より高度/効果的な情報活用実施のための、改革・改善案の積極的なリード ・現行利用システムの巻き取りも含め、それらを新たな情報システムにて実現するための落とし込み ・各部門における運用開始までの支援、および継続的な改善等の実施 ※改善には、現場〜経営層レベルおよびQCD各種の視点まで幅広く取り入れていく想定です 【ドクターネットについて】 当社は遠隔画像診断支援サービスを提供しており、診断症例数は年間200万件以上を誇る国内トップクラスの企業です。 昨今、遠隔医療が国を挙げて推進され、数多くの遠隔医療ベンチャーが立ち上がっていますが、当社は1995年の設立以来、遠隔医療のパイオニア的存在として、画像診断の遠隔化をいち早く推進してきました。 私たちと一緒に、「医療の効率化」「医者の働き方改革」「画像診断の質と安全性の担保」などの社会課題解決に取り組むコアメンバーを募集します。 【ドクターネットで働く魅力】 《医療という社会インフラのDXに貢献/遠隔画像診断の領域で業界シェアNo1》 世の中になくてはならないサービス=社会インフラである医療サービスの中でも、1995年から医療のDX化に着手したドクターネットには、今まで蓄積してきた遠隔画像診断に関する圧倒的ノウハウを持っています。コロナ禍によって今まで以上に医療業界への貢献重要度が増す中、AIを活用した更なる診断技術の進化を加速させます。現在では、遠隔画像診断といえば第一想起される存在となり、毎年売り上げは平均12%の拡大を続けています。遠隔画像診断業界では圧倒的にシェアNo1を誇りますが、AIなど最先端テクノロジーへの投資も積極的で現状に満足することなく、医療業界に貢献し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニッペコ
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
石油化学 機能性化学(有機・高分子), システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【在宅勤務可/新卒者の離職ほぼなし・定着率◎/ニッチトップ企業】 「潤滑グリース」を研究・開発、製造、販売し、創立90周年を迎えた当社の事業をIT・OTの両面から支える社内SE業務をお任せします。 ■業務概要: ・導入システムの調査選定、ベンダーコントロール、要件定義など上流から下流工程まで幅広い業務をお任せいたします。 ・製造業のERP運用経験があると即戦力ですが、ヘルプデスクやシステム運用保守から担当して頂くことも可能です。 ・スキルに応じた業務をお願いします(原則として社内開発は行っていません)。 ■採用背景:社内IT活性化、DX促進を組織課題としており、部門を超えて全体フローを意識した社内改革を一緒に担ってくれる仲間を募集します。 ■業務のポイント: ・全社最適ITを目指して会社の未来を創る仕事です。 ・本社勤務ですが他部門との連携・調整が発生するため、出張が発生します。 ■入社後:先輩社員のOJTや外部研修、資格取得などを通じて積極的にサポートいたします。 ■当社の特徴: ・潤滑グリースは、自動車・家電製品などの他、スマートフォン・デジタルカメラなどの精密機械、事務機器・建設機械・産業機械など、幅広く使われており、グリースを通じてお客様や人々の暮らしに大きく貢献しています。 ・年間休日128日、月平均残業時間も3〜10時間程度ですので、ワークライフバランスを充実させながらメリハリをもって働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人東京都医療保健協会練馬総合病院
東京都練馬区旭丘
江古田駅
400万円~549万円
病院・大学病院・クリニック 大学・研究施設, ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
【地域中核病院をITでサポートしてみませんか?/地域密着型の病院で院内SEのお仕事/システム管理やユーザーサポートを通じ、病院の業務効率化と患者さんの健康をサポートをする貢献性の高い仕事です!/退職金有】 ■職務概要: ・院内システムの開発/運用/保守業務やネットワーク構築、ITヘルプデスクなど幅広くご担当いただきます。 ・医師含め、院内各所との調整が重要になり、さらに将来の責任者候補としての活躍ができるポジションです。 ※病院内でのITヘルプデスクだけではなく、サーバーやネットワークの構築・保守がメイン業務となります。 ■当院の状況/採用背景: ・昨今、電子カルテの他、オーダリングシステムなど、様々なITシステムを導入・開発し、職員が効率的に働くことを推進中です。 ・一般職員から管理職員まで幅広く意見を聴取しながら、継続的なITシステム環境改善に取り組んでいます。今後は、地域のクリニックとの医療連携の強化も含め、能動的にIT活用を図っていく目的で人材投資を行います。 ■組織構成: ・常勤職員1名、派遣2名(30代〜60代の方が活躍しております) ■働き方: 【お休み】117日(内訳)週休二日制 土曜 日曜 祝日 年末年始5日 【転勤】なし 【残業】あり(固定残業代の時間:30.0時間/月 ) 【最寄駅】 西武鉄道 西武池袋・豊島線 江古田駅 徒歩7分 、 都営地下鉄 都営大江戸線 新江古田駅 徒歩10分 、 西武鉄道 西武池袋・豊島線 東長崎駅 徒歩9分 【退職金】あり(3年以上勤務の場合) ■当院の特徴: ・公益財団法人東京都医療保健協会 練馬総合病院は、昭和23年に設立された東京都で戦後はじめて認可された地域密着型の歴史ある病院です。 ■当院の経営理念: ・練馬総合病院の経営理念は「職員が働きたい、働いてよかった、患者さんがかかりたい、かかって良かった、地域が在って欲しい、在るので安心、といえる医療をおこなう」ことです。 ・“健康に関するお世話”(医療)を軸に職員・患者・地域住民・地域医療機関・行政が一体となった「新しいモデル」となる病院、また、健康に関する情報発信施設として、地域の方々がいつでも気軽に利用できる病院を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ヴィッツ
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当 自動車・自動車部品・車載製品 コンサルティング(品質・開発プロセスなど)
【組込みリーダー経験活かして技術伝達・業務改善進めていきたい方必見/社内エンジニアの支援で感謝されるポジションです】 ■業務概要: 不具合防止と生産性向上を目的に開発部門に寄り添った全社横通しの開発支援、プロセス改善、教育など幅広くサポートいただきます。 ■具体的な仕事内容: ・文書品質改善: 社内の設計書の品質を上げるための改善活動を実施します。 ・プロジェクトにおける改善活動支援: 社内プロジェクトにおいて苦戦している案件などに参画し改善活動を進めるためのサポートを実施します。 ・社内ツールの開発: 社内システムツールの開発を一部行って頂きます。 ・社内技術者向け教育 社内向けの技術・教育、フォロー活動を実施頂きます。 ■業務割合: 「特定プロジェクトの支援」が5割 「開発・品質保証活動」が2割 「技術者・管理者向け教育」が3割 ■本ポジションの魅力: ◎多角的なスキル習得が可能な環境です◎ 本ポジションでは組込みプロジェクトの支援や社内ツール開発、社内向け技術者支援など特定の仕事ではなく多角的な業務に従事していくため、エンジニアとしての総合力が身につく環境です。また本ポジションがマネジメントポジションになるため社内メンバー向けの管理・マネジメントなどエンジニア以外の業務知見を身につけていただくことが可能です。 ◎社内向けの仕事だからこそ、現場からも感謝される環境です◎ 仕事の流れとしては、各部門長と定期的にミーティングを行い、お困りごとをヒアリングし品質保証室で改善活動を行います。 誰よりも現場や社内エンジニアと関わり続けるポジションだからこそ、現場の方とも関係構築ができ感謝されるポジションです。 コミュニケーションを取りながら仕事をしていきたい方、自身のスキルを誰かに還元していくような仕事をしたい方にお勧めの環境です。 ◎会社として上流に強いからこそエンジニアとしても成長できる◎ 当社の研究開発は国主導のプロジェクトなどにも採択されております。 そのため先行開発や研究開発案件が多いため、社内ポジションにいながらエンジニアとしても市場価値を上げていける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人恩賜財団済生会大阪府済生会泉尾病院
大阪府大阪市大正区北村
350万円~549万円
病院・大学病院・クリニック, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
今までの経験を活かして活躍していただきます。 ■職務内容: 病院内での情報システム管理全般を担当します。 ・電子カルテの運用、管理、操作説明 ・院内情報システムの開発、運用 ・PC機器のトラブル対応とサポート ■就業環境: (1)クラブ活動、レクレーション…テニス、ソフトボール、フットサルなどのクラブ活動があります。その他、院内バレーボール大会、一流ホテルでのクリスマスパーティーなどを開催しています。 (2)メンタルケア…専任の臨床心理士がメンタル面のケアを行っています。仕事や人間関係に限らず、様々な悩み(家族のこと、友人のこと、将来の不安など)を相談できます。週1回ですが、看護師の悩みを広く受け入れてくれる場所が開かれています。 (3)保育施設…8:00〜18:00の間、病院職員の子供を対象とした保育所を設置しています。病児保育は、小児科病棟でやっているため、安心して勤務に就くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
UTグループ株式会社
東京都品川区東五反田
五反田駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場/社内SE(インフラ担当)/リモート可/年休124日/AWS活用/拠点間VPN管理/ネットワーク設計・運用/裁量を持って進められる環境】 ■業務内容: 社内SE(インフラ担当)として、AWSを活用したサーバ環境の基本的な管理やコスト最適化の検討を中心に、拠点間VPNの管理、全国の各オフィスのネットワーク設計・運用まで幅広くお任せします。 実際の構築作業やサーバの監視業務は外部ベンダーを積極的に活用していますが、そのベンダーコントロールも重要な業務の一つです。インフラ領域の設計段階から運用まで裁量を持って進めていただけます。 当社は東証プライム上場企業として積極的にM&Aも実施しているため、多様な環境でのインフラ統合に携わる機会が豊富です。 ■募集背景: UTグループは、製造業派遣トップクラスの企業です。「はたらく力で、イキイキを作る。」をミッションに、創業初期から無期雇用制度の導入、やりがいのある仕事の提供を行い、はたらく人と派遣先企業様に選ばれてきました。さらに今後、「はたらき方のプラットフォームになる」をビジョンとし、更なる人の雇用・育成、派遣先企業様への価値提供、M&Aによる多様なソリューション提案を行っています。 会社規模が急拡大していく中で、我々のはたらき方も刷新しなければなりません。これまでの事業の成長を支えてきた業務プロセスを抜本的に見直し、全社一丸となって次期システムへの全面刷新を遂行しています。新しいはたらき方をスタンダードにし、継続してDXを進めていくために、より多くのIT人材の力を必要としています。 ■キャリアパス: ・スペシャリストへのパス:データサイエンティストとして、アプリ開発者として、など、特定の分野でのスペシャリストとして活躍いただけます。 ・社内での他職種へのチャレンジ:会社として、他組織へ移籍するチャレンジエントリ制度があります(在籍期間等の条件あり)。 ■ポジションの魅力: 当グループ全体をカバーする情報システム担当部署での募集です。社内SEとして幅広いスキルを得られます。
タツタ電線株式会社
大阪府東大阪市岩田町
若江岩田駅
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜総合電線メーカー/リモート制度・フレックス制度あり/年休125日/福利厚生充実〜 ■職務内容: タツタ電線グループ全体のITインフラの構築・保守・運用に携わっていただきます。 【構築】新規ITインフラ導入&更新 【保守】故障対応、機器定期更新、パフォーマンス最適化 【運用】監視、バックアップ、緊急対応、ヘルプデスク ITインフラ専任者になりますので、一般的なシステム開発・プログラミング等は対応せず、主にパソコン・スマホ等のIT機器、サーバ、ネットワーク、セキュリティ等、ITインフラ分野を担当していただきます。 情報システム部(ITインフラグループ)の業務範囲は以下のとおりです。適性を見ながら、業務をおまかせしていきます。 ・サーバ(業務サーバ&ファイルサーバ)の構築、保守、運用 ・L2スイッチ、L3スイッチ、無線LAN、ファイヤーウォールの構築、保守、運用 ・IT機器(パソコン、サーバ、ネットワーク)監視とその分析及び対策 ・情報セキュリティ対応(サイバー攻撃への対策立案、インシデント対応) ・グループウェア(メール、スケジューラ、チャット、Web会議等)の構築、保守、運用 ・ITベンダー、外注業者対応(購入/納品対応、営業/技術担当とのやりとり等) ・ユーザ対応(各種ワークフロー申請対応、問い合わせ対応等) ・新ITサービスの調査、導入検討、PoC、本番導入 ・Oracle Databaseソフトウェアのインストールと初期設定、運用管理、リカバリ対応 ・各種ミドルウェア(JP1、Apache、IIS、Tomcat、DrSum等)の構築、保守、運用 ・BCMS(ISO/IEC22301)、ISMS(ISO/IEC27001)に関わる業務 今後、親会社であるJX金属(株)の情シス部門と連携をとりながら、ITインフラ周りの統合を進めていただくことも期待しています。 TCP/IPプロトコルスィートやWindows OS(クライアントOS、サーバOS)の管理側面を理解されていれば、スムーズに取り組んでいただけます。 専門外の知識や技能が足りない部分については、社外技術研修活用、社内における職務階層別教育等、力量向上の機会を多く設けています。 また、部内での情報交換・共有も適宜行っていますのでご安心ください。 変更の範囲:会社の定める業務
東京エレクトロン九州株式会社
熊本県合志市福原
450万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), システム構築・運用(インフラ担当) セキュリティコンサルタント・アナリスト
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容 半導体製造装置開発拠点における情報セキュリティマネジメント、および各種セキュリティ施策をご担当いただき、情報セキュリティ環境の構築および強化に取り組んでいただきます。 【具体的には】 ●セキュリティポリシーの策定とグループ各社へのガバナンス、情報セキュリティマネジメントの実装 ●情報セキュリティリスクマネジメントや監査等の実施により、情報セキュリティの継続的改善 (各部門の支援や調整等、推進事務局としての組織的役割を含む) ●サイバー攻撃等の脅威に対し、人的・物理的・技術的側面からの施策を企画・実行 ●お取引先様とともに、サプライチェーンのセキュリティ強化を推進 ●SoCによる監視、SIRT活動を通じたインシデント対応 ●ITセキュリティ、製品セキュリティ、工場セキュリティを中心としたセキュリティ基盤構築 など 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションはセキュリティの部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ネットワークエンジニア(設計構築) システム構築・運用(インフラ担当)
◆◇ 半導体製造装置の世界的なリーディングカンパニー「東京エレクトロングループ」の主力開発拠点/離職率1%台(グループ実績)/海外売上比率80%超 ◆◇ ■業務内容 社内ネットワークの設計・構築・運用・管理・障害対応、システム環境の整備などのITファシリティの運用管理、VLAN・VMware等によるサーバーの仮想化環境の構築・管理・運用、IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む)をご担当いただきます。 【具体的には】 ●社内ネットワークの設計構築・運用・管理・障害対応(有線LAN,無線LAN,VPN,RAS,PHS等) ●VLAN、VMware等によるサーバーの仮想化対応 ●システム環境の整備などのITファシリティの運用管理 ●IT関連設備やIT機器の保守(サポート含む) 【部署構成】 社内SE全体で約30名のメンバーが活躍しております。 社内SEは「セキュリティ・インフラ・開発」の3グループに分かれており、本ポジションはインフラの部署の募集です。 ■企業概要 東京エレクトロン九州株式会社は、半導体製造装置の開発から設計、製造、据付までおこなうメーカーです。 開発する装置は世界で高いシェアと競争力をもち、次世代装置向けにさらなる技術開発力の強化を進めています。 九州でもトップクラスの高付加価値(利益)を誇ります。 熊本から世界を見据え、研究開発とものづくりに常にチャレンジし続ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
センコー情報システム株式会社
大阪府大阪市中央区本町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<物流大手センコーグループの安定基盤/上流工程に携われる/長期的なキャリア形成可能/在宅勤務OK/賞与年3回・賞与平均年4.2ヶ月分> ■本ポジションの魅力: <柔軟なキャリア形成が可能>当社ではご本人の志向性に合わせてマネジメント、スペシャリストどちらのキャリアプランもご用意しております。スペシャリスト用の評価軸と給与テーブルも整備されているため専門性を磨いていきたい方もぜひご応募ください! <社内FA制度(キャリアチャレンジ制度)の導入>「この組織でこの開発をしてみたい」といった希望を人事に直接申請できます(ただし現部門に2年以上の在籍必須)。この制度を利用して希望の職場に異動し、新たなキャリアの道を切り拓いている社員もおります。 <働き方/充実した福利厚生制度>当社では大規模プロジェクトに携わりながらも、心身共にゆとりのある働き方ができるようワークスタイルには柔軟性を持たせ、個々の裁量を大切にしています。 ◎制度例/実績 ・在宅勤務率は全社で平均30〜40%※PC貸与 ・育児休暇取得率男女共に100%(昨年度実績) ・子供の小学校などが休校になった際には特別休暇を付与 ・2万円分のポイントを利用できる福利厚生制度「カフェテリアプラン」 ■業務内容: 日本を代表する総合物流企業センコーグループである当社にて、社内SEとしてセンコーグループ全社利用システム開発を担当して頂きます。グループの社内システム(事務系管理システム:監査、契約等)のマイグレーション (ノーツからWEBシステムへの移行)や新規開発、維持の担当をしていただき、顧客は当社グループ(センコーグループ)のため、社外常駐も無くアットホームな環境で新たなスキルや知識を身に付けていくことができます。 ■組織構成:インフラ担当部の開発担当内要員、9名 ■当社について: センコーグループホールディングスの中で情報部門として設立し、これまで物流大手として業界のIT化をけん引できるよう開発に努めてまいりました。104年の歴史を持つ当グループは、成長の過程で人々の生活に根差した事業展開を目指し物流の枠組みを超えて事業を展開しています。そのすべての事業においてITの力で貢献できるよう、技術力を高めるためにもグループ外のクライアントからも積極的に案件を受託しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【キヤノン製品×自社ITソリューションで顧客の課題を解決する企業/福利厚生充実・働き方◎】 ■概要: 当社は、キヤノンの営業部門を母体として1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。 直近では、キヤノン製品だけでなく自社開発のITソリューションにも力を入れており従来の製品群と掛け合わせ、顧客ニーズに応え続けています。 今回の求人はITエンジニア向けのポジションサーチ型募集になります。当社で募集中の求人からあなたに合った求人をご提案します。少しでもご興味があれば、是非ご応募ください! 【現在募集中のポジション】 ・Java開発エンジニア ・映像ソリューションビジネスに関わるシステムエンジニア(SE) ・Webアプリケーション/クラウドシステム開発を率いるPM/PL、サブリーダー ・クラウドサービス開発を担当するクラウドエンジニア ・クラウドサービス開発を担当するクラウドアーキテクト ・プリセールス ■配属先(ソリューション開発センター)について: 配属先である、ソリューション開発センターは社外向けのデジタルサービスや、システムの企画・開発〜運用を行っています。 当社HP上に、より詳しくサービス一覧や導入事例を記載しておりますので、是非下記リンクもご一読ください。 ◎当社ソリューション導入事例: https://canon.jp/biz/case ◎当社ソリューション一覧: https://canon.jp/biz/solution ■働き方: ・平均残業時間: 10~20h/月程 ・リモートワーク:週1~2日出社 ・休日出勤:原則無し ・その他:各種長期休暇あり ■当社について: 日本を舞台にキヤノン製品および関連ソリューションのマーケティングを担っているのがキヤノンマーケティングジャパンです。 半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
セコム株式会社
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
450万円~999万円
システムインテグレータ 警備・清掃, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
◆◇業界最大手セコムグループ全体のDX推進に企画から携われる◇◆リモート可/低離職率/家族手当・住宅手当あり/福利厚生◎ ◎セコムグループ全体の事業計画に直結する貢献度の高い仕事 ◎戦略立案〜開発、運用まで一気通貫で行っているため様々なポジションへ挑戦可能 ◎将来的にグループ会社の取締役(CIO)としての活躍可能性もあり ■概要(ミッション) 当社の中期事業計画である「BPO・ICT強化」「業務効率化」を見据えたセコムグループ全体のDX推進を強化することがミッションです。 ■詳細 セコムグループ向けのデジタル企画の立案、推進を担っていただきます。 具体的には、生成型AI活用をはじめ、グループ各社で利用しているシステムの刷新、基盤システムのリプレイスなど、よりグループ全体の事業運営が効率的かつ強固なものになるよう計画し、実行していきます。 既存プロジェクト例: ・生成型AI活用 ・警備サービスにおける基幹システムの改定 ・各種サービスシステムの強化・改定 ・電話業務の統合化・基盤刷新 ・ゼロトラスト化の推進 ・統合プライベートクラウドの整備 ・警備サービスで提供するネットワーク網の構築・展開 等 ■キャリアイメージ デジタル戦略の立案〜開発・運用まで様々なポジションでの活躍可能性があります。まずは自らの今までのご経験を生かしていただきながら、着実にステップアップをめざしていただきます。将来的にはグループ会社のCIOとしてご活躍いただける機会もあります。 ■働き方 ・残業時間月20時間以下 ・リモートワーク実施率77%(2023年12月) ・リフレッシュ休暇、フレックス休暇など休暇制度あり ・平均勤続年数約17年 ■組織構成 デジタル推進部はパートナー社員数名を含め約40名の組織です。 若手からベテランまで幅広く在籍しております。 ■当社の魅力 セキュリティ業界トップの売上高を誇るセコムグループのサービス提供を支えるデジタル領域のDX推進をお任せします。経営基盤として、日本最大規模かつ国内最高水準のセキュリティと高い堅牢性を有する「セキュアデータセンター」を拠点に、情報セキュリティ・BCPを考慮した大規模システムの整備や、お客様の安全・安心につながるサービス提供を通し、社会貢献度の実感できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
エア・ウォーター防災株式会社
兵庫県神戸市西区高塚台
500万円~799万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜東証プライム上場のエア・ウォーターグループ/業界経験不問/年休125日〜 ■業務内容 ・情報システム部門にて、システム導入・構築の管理とリード ■業務詳細 ・ITシステム導入・構築、更新のためのユーザー部門(業務部門)とのコミュニケーション 及び 要件の洗い出し〜整合 ・ITシステム導入・構築、更新のためのプロジェクトマネジメントとリード ・クラウド導入、パッケージ導入 ・DXの企画 及び 推進(RPA、Microsoft365活用によるバックオフィス業務の効率化) ・外部ベンダーのマネジメント など ■配属先構成:10名 ■同社の特徴 「人の生命と財産を守る」という理念のもと、医療装置、消火装置、呼吸器の研究開発・設計・製造・据付・保守・販売を手がけています。近年は、事業領域を拡大すべく、医療・消火事業に力をいれています。高圧ガス制御に関する技術力、培われた経験に裏打ちされた高品質・高性能の製品は、信頼と評価を得ています。こうしたクライアントからの信頼に応えるために、より一層の安全性と信頼性を備えた、クライアントに満足してもらえる製品の提供に努め、これからも「創造」と「挑戦」をキーワードに安心・安全な社会づくりに貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機エンジニアリング株式会社
東京都千代田区九段北
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, システム開発・運用(アプリ担当) 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械)
【東証プライム上場「三菱電機(株)」100%出資子会社(製品設計専業)/若手技術者活躍中/低離職率◎/幅広い設計フェーズに関われる/業績好調】 ■職務内容 : 業務用空調機の設計効率化・自動化で必要となる要素技術の開発を担当いただきます。 (1)3D-CADツールの自動化・効率化 (2)解析ツールの自動化・効率化 (3)Pythonを利用した設計ツール間の自動化・効率化、3Dグラフィックを利用したプログラム開発 (4)クラウドを利用した解析の高速化 ■事業所(和歌山)について: ◎概要:和歌山事業所は、三菱電機(株)のビル・業務用エアコン、業務用冷凍・冷蔵機器と、その制御システムの開発・設計業務を担当する事業所です。 ◎立地面:新大阪まで特急で1時間弱です。また、関西空港までリムジンバスで約40分と大阪市内並みの交通の便です。 ◎組織:正社員の約3割が20代と、若い人の比率が高い事業所でございます。三菱電機(株)の社員も同じフロアに在籍しております。 ■同社について: ◎概要:同社は三菱電機グループの「製品設計専業」の会社で、事業領域が設計・開発分野に特化しており、製品設計専業では国内最大級の規模を誇ります。高い技術力を有し、半導体、ホームエレクトロニクスから人工衛星まで、国内でもまれなたいへん幅広い分野で多彩な設計を行っています。 ◎研修制度:研修が充実しており、三菱電機(株)の研修にも参加できます。 ※従事すべき業務の変更の範囲:入社後は記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、異なる業務全般に変更の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
基礎地盤コンサルタンツ株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
400万円~649万円
建設コンサルタント シンクタンク, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜地盤コンサルタントのパイオニア企業/完全週休二日制/土日祝休み/創業70年の安定性◎〜 ■業務内容: 地盤調査関係など社内システムに関する開発、保守・運用など全般をお任せします。 ※ご経験やスキルに応じてお任せする業務を差配いたします。 ■以下のような社内SE業務全般をお任せします ・社内システムの開発(要件定義、設計、開発) ・業務効率化のための社内ツールの開発 ・システムの運用・保守 ■ 主な開発環境 : 言語:C#、javascript OS:Windows DB:SQL Server ■ 入社後の研修/教育体制について : ・入社後、まずは3ヶ月の研修を実施します。 GIS(地理情報システム)や地盤調査システムの操作方法や、 実際のソースコードの構造に関する解説などを実施。 業務に必要な知識を習得していただけます。 ・研修終了後も先輩や上司によるOJTで成長を支援。 システム開発や地盤調査に関する専門的な知識/スキルから、 業務の進め方まで、丁寧にお教えするのでご安心ください。 ■女性の働きやすさについて: 弊社では多くの女性社員が在籍しています。近年ますます増えてきており、新卒採用でも女性の入社実績が多数あります。産休・育休を取得している方もおり、当社でなら、仕事と子育てを両立しながら、しっかりキャリアを磨いていけます。 ■当社について 弊社は国内はもとより東南アジアにおける地盤コンサルタントのパイオニア。創業以来、70年以上国内外の官公庁、地方自治体などのお客様に対して、地質調査、解析、土木構造物の設計・施工管理、防災、構造物保全、地盤環境、ソフトウェア、研究・開発等の業務を通じて社会資本の整備・維持管理、防災・減災に貢献する地盤コンサルタントソリューションを提供してきました。 近年、毎年のように発生する自然災害、そこからの早期な復旧、対策、 地盤をあらゆる観点から調査し、橋梁、道路、港湾など、社会インフラの 設計・施工・安全管理に貢献してきた私たちへのニーズ、期待は高まり続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ