5155 件
三菱重工業株式会社
東京都
-
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容:三菱重工Gのデジタルに関する全社横断部門である「デジタルイノベーション本部」にて、顧客向けシステムのプラットフォーム技術開発・構築・運用まで行っていただきます。 ・マルチアカウントAWS環境の構築や機能拡張の推進 ・CI/CD環境をはじめとしたシフトレフトを推進する環境の構築 ・CIAM(Customer Identity and Access Management)を中心としたID管理システムの構築・機能拡張の推進 ・ヘルプデスク機能と連携したバックオフィス業務の自動化の推進 ・Developer Experience向上に寄与するSaaS導入や利用浸透の推進 ■プロジェクト内容:当社と顧客の取引を効率よくするため、クラウド環境を推進するプラットフォーム開発を行っていただきます(アプリケーション自体の開発は別部門が担当しております)。 ※システム例:顧客からの要望を一元管理するシステム「TANOMI」、補用品補充の見積依頼システム「HOJYU」など ■担当業務について:上流工程や企画だけではなく、PoC、コーディング、テスト、運用など幅広く対応いただけるポジションです。 ■期待する役割:システム開発の経験を有し、EX/CX/PXを進める開発エンジニアとコミュニーケーションをとりながら既存のプラットフォーム技術の課題発見や、新たなプラットフォーム技術の提案いただけることを求めています。 ■開発言語:Python、Ruby、Typescript、Java等 ■組織構成:社外連携チームは現在15名で構成されております。 ■リモートワーク:利用可です(週1回は出社必須、それ以外の頻度は個人の状況に応じて利用可)。 ※業務の変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり
株式会社ケアネット
東京都千代田区富士見
500万円~799万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) QA・テスター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、テスト自動化における基盤構築や導入支援、テストプロセスや開発プロセス改善を推進していただきます。事業会社内でのエンジニア業務のため、インハウスの環境で幅広い技術やノウハウに触れられる魅力がございます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から、開発、運用まで一通りの工程を担当 ・様々なサービスに横断的に関わることができる ・事業への技術面からの貢献 ・事業部門やユーザーからのダイレクトなフィードバック ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【医療業界の経験不問/医療の質向上に貢献/育休取得・復帰率100%/有給取得率70%】 ■業務内容: 日本の半数以上の医師が活用している『CareNet.com』を展開している当社にて、事業部門とともにWebサービス開発プロジェクトを推進していただきます。 ・ユーザーニーズと技術的可能性を統合した要件の整理 ・開発チームと事業部門間のスムーズなコミュニケーションの促進 ・テスト計画やリリース計画の策定と実行 ・ローンチ後の運用状況分析と改善提案 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■魅力 ・要件定義から、開発、運用まで一通りの工程を担当 ・様々なサービスに横断的に関わることができる ・事業部門やユーザーからのダイレクトなフィードバック ・マネジメント、スペシャリスト、それぞれに向かうキャリアパス ■組織について システム開発部には3つのグループがあり、総勢18名が在籍しております。各グループ内で、担当するサービスごとにチームを編成しており、チームごとに環境や言語が異なるため、配属先はご経験とご希望から判断いたします。 ■主なサービスサイト 医師向け情報サイト「ケアネット.com」/医師向け有料動画配信「CareNeTV」/医師向けのオンラインセミナー「CareNeTV School」/医師向け転職支援サービス「CareNet Career」 ■働きやすい環境 残業月20時間以下、フレックス制度、在宅勤務(一部利用可能)と、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。また、産休・育休率取得率が非常に高く、その後の復職者も多いのが特徴で、男女問わず家庭と仕事を両立して働くことをサポートしています。 ■当社の特徴 【40万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。 【製薬企業・医療従事者双方のニーズに並走したサービス展開】 生活習慣病からスペシャリティ(がんや希少疾患など)への情報提供の充実を望む製薬企業、医療従事者双方のニーズに応えるべく、サービス提供に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社クラレ
岡山県倉敷市酒津
600万円~999万円
石油化学, ITコンサルタント(アプリ) システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【Azure環境下でのシステム構築経験活かす/2025年春以降に運用開始予定/研究開発データの有効活用を目的としたプラットフォーム】 ■業務内容 当社の新たな研究開発ナレッジを一元管理するプラットフォーム(ナレッジ管理基盤)のプロジェクトへ参画いただき、運用管理者もしくは担当者として新システムの導入・運用保守・改良(利用部門への技術サポート・問合せ対応、運用改善、インシデント対応、ユーザビリティの向上)を担当いただきます。 <プロジェクトの取り組み内容> ・システム稼働開始前の段階から、ユーザーへ説明会を実施 ・新しいシステムを導入するだけではなく、ユーザーの行動変容に繋がるようにルール・ガイドラインの制定 など <ナレッジ管理基盤について> 海外含むクラレグループ全体の研究開発ナレッジを一元管理するプラットフォームです。社内に蓄積された研究開発データを最大限有効活用することにより、新テーマの発掘や部署間協業を加速し、新事業・新製品創出を目的とします。 2023年からシステム構築を開始、2025年春以降にグループ全体で運用開始する計画です。 ■入社後のキャリアパス・得られる経験 ユーザビリティを高め、使ってもらいたくなるシステム・ルールの構築をするという経験はあらゆるDX施策に通ずるところになりますので、将来的には新規DXプロジェクト推進者としても活躍できることが見込まれます。 また、現在は、ナレッジ管理基盤システムのプロジェクトとして展開を進めていますが、他領域への展開も見据えた取り組みとしていますので、全社のDX施策推進を通じたキャリアや、ユーザーへの価値発揮を経験できるポジションです。 ■長く働ける環境づくり・福利厚生制度 ・残業10〜20h程度 ・在宅勤務制度あり(上限月12日まで) ・フレックスタイム制度導入 ・有給休暇取得率:約91%(2023年度) ・離職率:1.51%(2023年度/株式会社クラレ単体) ・様々な福利厚生サービスに使えるカフェテリアプランあり ◆当社について 1926年創業、売上高7,809億円、世界32カ国・地域に100以上の拠点を誇る、大手素材・化学メーカーです。海外売上高比率は約79%と、グローバルな事業展開が進んでいます。 変更の範囲:本文参照
大和ライフネクスト株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 不動産管理, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: 会社の更なる発展・成長を促すため、社内SEを募集いたします。 事業部横断的にデジタル化の共通課題に対応していく体制とする為、 2023年4月に「管理部門」から「デジタル統括本部」へ移管されました。 事業推進に向けた既存アプリケーションの維持・改修の実施や、 また、社内インフラ環境を管理し業務環境の最適化を推進していただきます。 配属課としては下記いずれかを想定しております。 これまでのご経験/志向等を鑑みながら、配属課については決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <IT保守課> 各事業部門のビジョンや課題・要望等を伺い、既存アプリケーションの改修・維持・保守を担う組織です。 ・ユーザーからの相談事項に対するヒアリングおよびに改修向けた要件整理 ・改修プロジェクトの推進(要件定義、ベンダーコントロール、PMOなど) ・ベンダーからの各種成果物(設計書、テストケース等)レビューおよび品質管理 ・担当アプリケーションに対する問い合わせへの対応 ・社内ITインフラ(Microsoft365等の全社共通ツール)の導入、運用および検証業務 <IT基盤課> 基盤システムの保守・運用を担う組織です。 ・社内システム基盤管理 ・クラウド環境管理 ・ネットワーク、サーバー管理 など ■職場環境/働き方: ・若手メンバーが近年増えてきており、活気があり、勢いが増している部署です。 ・在籍メンバーのほとんどが、月のほとんどでリモートワークを実施しており、フレキシブルな働き方が可能です。 ・社内はお互いを尊重し合う風土である為、自身の関りや貢献に対して事業部門から「ありがとう」と直接感謝の旨を伝えられる機会が多い環境です。 ・長期的目線では、IT/DX領域でご活躍いただけるフィールドがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社パスコ
東京都目黒区下目黒
450万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 建設コンサルタント, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜世界最高水準の空間活用技術/住宅手当・研修など福利厚生◎国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公官庁や地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した固定資産行政に対するシステム設計・構築・運用等を中心に担当していただきます。 ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象エリアは関東エリアの公官庁や地方自治体が中心です。※宿泊出張などはありません 配属先の資産情報は7課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長1名に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約3名に加え、派遣社員と臨時従業員も勤務しており、中途入社の方も含め活躍されています。 また、大型案件のシステム導入・運用チームとパッケージ開発チームの2つに分かれています。 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細 https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月30h程/土日祝休と無理なく働ける環境 変更の範囲:本文参照
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【2000年からの19年間で売上高は35倍!/すき家・はま寿司・ココスなどを運営する、国内最大の外食企業/自社内製のためスピード感ある開発環境/ITへ惜しまない投資あり/自身がやりたいことをかたちにできる】 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■当社IT部門について 外食産業国内第1位/世界第5位に成長した当社にて、DX戦略に基づく労働生産性の改善やデータに基づく改善を目指したプロジェクトを担うDX人材を募集します。当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を始め、IT投資/DXの推進を積極的に行っております。外食・小売り・介護などの豊富な業務データから人・物・カネ・情報の観点で利益貢献できるDXプロジェクトを企画し推進していきます。自分がやってみたいことをどんどん後押ししてくれる社風や投資環境が整っており、スピード感を大切にした開発環境が整っていることが魅力になります。 ■業務内容: COMPANYで構築した人事システムをグループ内で導入・運用する業務です。 具体的には近年、弊社では人事システムのCOMPANYの構築・導入を行いました。導入後の運用業務を行っていただきます。 また、M&Aも行っているため、新しくグループになった未導入の企業に導入する業務も行っていただきます。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: 既に国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、 今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を基に「フード業世界一」を目指しており、さらなる成長のためにIT部門の次世代を担ってくれる方を募集しています。 ■社風: 「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。 年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。
ファーストフード関連, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
〜社内SE/プライム上場/すき家やはま寿司を展開する安定経営企業/平均残業20時間程度〜 ◎日本の外食業界連結売上高ランキングトップクラス。「世界から飢餓と貧困を撲滅する」という企業理念を持ち「フード業世界NO.1」を目指しております。 ◎外食産業の中でもずば抜けて、M&Aや自動化・ITなどへの積極投資中で事業拡大を目指しております。 ■業務内容:※変更の範囲:会社の定める業務 スーパーマーケット事業の拡大に向けてM&Aを進めており、システム基盤を統合したところです。そのシステム基盤の統合による業務改善や店舗管理システムの刷新、お客様向けアプリ開発、データ分析、AI需要予測など、既存システムの刷新および、新規システム開発プロジェクトを担当していただく予定でございます。 また、こちらのポジションはスピード感のある開発に携わることができます。 お任せする業務内容はスキルや経験にあったものをお任せします。 ★世界No.1のフード業になることを目指して、IT部門を大幅に増員します。今回のポジションについてはPMやPLの管理者から、プログラマーなどのメイキング担当まで幅広く募集します。 ■ITシステムに対する姿勢/ミッション: すでに国内にて外食産業No.1の同社が世界を目指すにあたりより経営の効率化が求められており、そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。 事業会社にて一般的な限られた予算内でのIT投資ではなく、経営が必要と判断したものには積極的に投資を行っており、今後ご参画いただく方にも積極的にご意見を出していただきたいという考えです。 ■社風:「どこまで自分が関わるか」という気持ち次第でお任せする業務の幅が変わってくる風土です。年功序列ではなく、職位に関係なく意見を取り入れる組織風土です。 ■当社について 1982年に創業したゼンショーは、40年間でグループ全体として10,078店舗、売上高6,585億円の規模に成長しました。 1999年に東証二部上場を果たし、2000年からの20年間で売上高を36倍に伸ばし、ゼンショーグループは日本の外食企業でNo.1の地位を確立しています。
埼玉県さいたま市見沼区東大宮
東大宮駅
400万円~599万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ポテンシャル採用◎世界最高水準の空間活用技術/住宅手当・研修など福利厚生◎セコムグループ/国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公官庁や地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した固定資産行政に対するシステム設計・構築・運用等を中心に担当していただきます。 <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月30h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細 https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ 2023年3月期売上620億を誇り、行政や国からの受諾開発が約8割、民間企業との実績も大手メーカーなどが多く財政基盤も高く安定。 宇宙から地上まで最新の機材を活用して空間情報を収集、分析やサービス提供までをワンストップで行っています。 物流の効率化、経営戦略や事業継続計画の策定に、「空間情報」は欠かせず、企業が抱える様々な課題を解決しています。 ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象エリアは関東エリアの公官庁や地方自治体が中心です。※宿泊出張などはありません 配属先の資産情報は7課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長1名に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約3名に加え、派遣社員と臨時従業員も勤務しており、中途入社の方も含め活躍されています。 また、大型案件のシステム導入・運用チームとパッケージ開発チームの2つに分かれています。 変更の範囲:本文参照
〜ポテンシャル採用◎世界最高水準の空間活用技術/住宅手当・研修など福利厚生◎国や行政との取引が8割の安定した財務基盤〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 公官庁や地方自治体からの業務を主として、地理情報システム(GIS)および地理空間情報を活用した固定資産行政に対するシステム設計・構築・運用等を中心に担当していただきます。 <働き易い環境!> ◇育成やスキルUP支援が充実! 企業内大学『PASCO大学』という育成制度を設けています。 東京大学など各分野の学術者をお招きし、授業を開催するなど、 常に最新・深い知識やスキルを身に着けていただけます! ◇残業月30h程/土日祝休と無理なく働ける環境 ■自社クラウドサービス『PasCAL』 当社で蓄積したGISサービス構築のノウハウがもととなっている行政業務支援GISです。 2011年のサービス開始以来、現在600以上の自治体で導入されています。 自治体が行っている土地の管理や都市計画、住民への情報発信などがクラウドで管理できるサービスとなるため多くの行政・自治体で活用されています。 ▽『PasCAL』詳細 https://www.pasco.co.jp/products/pcl_lgwan/ ■配属部署 勤務地は東京ですが、業務対象エリアは関東エリアの公官庁や地方自治体が中心です。※宿泊出張などはありません 配属先の資産情報は7課体制を取っており、業務内容によって分かれております。配属予定の課構成として、課長1名に対し、課員(専門職ならびに一般社員)が約3名に加え、派遣社員と臨時従業員も勤務しており、中途入社の方も含め活躍されています。 また、大型案件のシステム導入・運用チームとパッケージ開発チームの2つに分かれています。 変更の範囲:本文参照
東京短資株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜Java,Python,C#の経験者歓迎/週1在宅可/年休120日/社内の基幹システムに上流からリリースまで携われる/緊急対応ここ数年なし/設立から100年を超え業界トップクラスの地位を確立〜 ■職務概要 ・当社の社内SE(アプリケーション担当)として、当社内のシステム・アプリケーションの企画・開発・導入など、上流工程から実際のリリース・その後の運用まで一貫して担っていただきます。 〈職務詳細〉 〇ユーザ部門のニーズヒアリング 〇システム化企画・見積 ∟対応の規模感によって外部ベンダーへ委託することもあります 〇システム開発・導入にかかる要件定義 〇システム導入時におけるベンダーコントロールや進捗管理 〇システムの導入全般に関わる作業 ∟小規模なシステムは、自社で開発することもあります ・EUC作成など自らJavaやPython等で設計・実装を行うこともあります。 ・特にプロパーの方には既存のシステムの保守運用以上に、新規の開発を中心にご担当いただきたいと考えています。 ■教育体制 ・入社後はプロジェクトサポートや運用からご担当いただき、システム構成や業務知識を習得して頂きます。 ・OJT中心で既存社員の方にわからないことを聞ける環境です。 ・将来的にPL・PMになっていただく想定でキャリアアップも見込めます。 ■組織構成 正社員13名、契約社員2名(平均年齢40代半ば、20代は5名前後) 協力会社の社員2〜3名 ■働き方 ・残業30時間程度、年休120日 ・週1リモート可/過去3年間で緊急対応はほぼ無く、万一休日出勤があっても必ず代休を取得していただきます。 ・業務開始前に社内、グループ会社のシステムの確認があるため、月に1回3名程度のチームで当番として、1週間7:30~16:30勤務となります。 ■当社について 短資会社は銀行などのプロの金融機関同士の短期間の貸付・借入の仲介をする仲介会社です。同社 は日本の三大短資企業として100年以上の歴史をもち、その役割から日本の金融界にも欠かせない金融インフラとなっています。 また、扱う金額も大きいため、システム対応においても規模や影響の大きなプロジェクトを経験することができます。 変更の範囲:本文参照
株式会社ダイフク
大阪府大阪市西淀川区御幣島
御幣島駅
550万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【海外現法へのERP導入を加速させるために新設された部署/東証プライム上場メーカー/マテハン業界世界トップクラス/自動車や半導体などの製造業や、運輸・倉庫・流通業など世界の幅広い産業界にさまざまなマテハン機器とシステムを提供】 ■職務内容: 当社の社内SE (海外現法への基幹業務システム推進・運用)をお任せします。 <具体的には…> ・グローバルで案件管理を一元管理するための企画・推進 ・海外グループ会社へのERPシステムにおける要件定義・導入・運用サポート ・海外現地法人でシステム導入が出来ていない部分へのサポート 【変更の範囲:会社内のすべての業務】 ■組織構成/配属組織について: デジタル部は68名(男女比率:男性54名、女性14名)で構成されています。 ・配属先のグローバル業務システムGは2022年に海外現法へのERP導入を加速させるために新設しました。 ・IT部門が存在しない中小規模の現法を主として、業務とベンダー間でのシステム導入推進を行うため、IT部門として、グローバルに積極的に最前線にたってやりとりができます。 ■出張の頻度: 海外現法への出張は人によって、2週間程度期間で年間1、2回あります。 ■休日出勤の頻度: 基本的にはありませんが、海外のサポートのため年始などだれかが休出対応する場合があります。 ■当社について: 当社は1937年に創業以来、常に「モノを動かす技術※マテハン(マテリアルハンドリング)」に磨きをかけ、さまざまな製品の生産・流通、サービス分野において数多くの物流合理化の実績を重ねてきました。 一般向けの知名度は高くありませんが、従業員数グループ合計13,000名以上、売上高6,114億円(2024年3月期)の東証プライム上場メーカーです。自動車や食品・医薬品の工場や、運送会社の倉庫、空港での荷物運搬システムといった暮らしを支える物流システム分野で世界シェアトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
株式会社ケイテック
兵庫県明石市川崎町
450万円~599万円
その他, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
〜働き方改善が叶うお仕事/川崎重工Gで安定性◎&福利厚生も充実/リモートワーク相談可/積極的なサポートで定着率◎〜 ■採用背景: グループへの業務支援を行っている当社にて、川崎重工業及びグループ会社向けのシステムの開発、運用保守を担当いただきます。グループ内のDX推進を加速させるために今回は増員として一緒に挑戦していただける方を採用予定です。 ■業務詳細: ・設計、製造、販売、アフターサービス関連の基幹システムの開発・運用保守 ・JavaによるWEBシステムやVB.NETによるC/Sシステムの開発・運用保守 ・海外関連会社向けのシステム開発・導入支援 ・システムの不具合対応やデータメンテナンス など ■入社後の流れ: 入社後は基礎教育を行い簡単な開発やヘルプデスクに取り組みます。その中で、慣習的なことや開発ルールをしっかりと身につけてもらいます。 その後は、仕様書の作成やグループ社内との交渉なども学びながら徐々に作業範囲を広げていきます。それらの過程で、上級プログラマーを目指すか、SEとしてシステム基本設計やPM方面に進むのか等、ご本人と一緒に適性なども含めてキャリアを考えていきます。 わきあいあいとした明るい雰囲気です。分からないことがあっても先輩社員がしっかりと教育します◎ ■本ポジションの魅力: ・現在、ITに積極投資中で新規プロジェクトも複数立ち上がります。0→1のフェーズから挑戦できたり、将来的にはPM/PLとして裁量を持ちながらマネジメントとして活躍も可能です。エンジニアに嬉しいキャリア制度も充実しています。 ・ユーザーとの距離が近いため、仕事の成果を直接実感することができます。 ■特徴・魅力: 当社はカワサキモーターサイクルのデザイン部門を源流としています。その後システム開発、マニュアル制作、3D設計事業、研究事業等を開始し、現在の事業内容となりました。常に業務効率UPを意識し、教育・研修・福利厚生等、社内制度を充実させ、社員の働きやすい環境づくりにも取り組んでいます。 ・充実した育児休暇を用意。2008年度以降の育児休業からの復帰率は100%を達成。(くるみんマーク取得済) ・有給休暇の消化率は80%以上を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
フクビ化学工業株式会社
福井県福井市三十八社町
400万円~699万円
機能性化学(有機・高分子) 住宅設備・建材, システム開発・運用(アプリ担当) データサイエンティスト・エンジニアリング
学歴不問
【創業71年/東証スタンダード市場・名証メイン市場上場/安定した老舗企業/完全週休2日制(土日祝休み)/年間休日123日/福利厚生充実/教育・研修制度充実】 世界トップクラスの樹脂成形技術を保有し、建築資材事業・産業資材事業やCFRP(炭素繊維強化プラスチック)などの新規事業にも注力している当社において、社内SEとして下記業務に従事していただきます。 ■業務内容: ・ユーザー部門の業務分析、課題抽出、改善策立案、業務要件分析、ベンダー管理、現場社員からのシステム関係への問い合わせ対応。 ・新規技術検証、新規システム導入、既存システムの保守・運用をお任せいたします。既存システムの保守運用を行いながらシステム環境、社内業務理解を深め今後必要となる新規技術の検証や、新規システム企画・導入などを担当していただきます。 ・グループにおける情報システム整備、既存システムのグループ展開、新規技術検証および導入など 【変更の範囲:当社業務全般】 ■当社の特徴: ・世界トップクラスの樹脂成形技術を保有し、素材開発から成形までの一貫体制を軸に、お客様の想いをカタチにするために様々な角度から挑戦し続けています。 ・樹脂だけではなく、金属、木材など素材の特徴を活かし、サステナブルな高付加価値製品を開発・製造・販売するプラスチックの開発型メーカーです。 ■就業環境: 東証スタンダード市場・名証メイン市場上場の安定した老舗企業のため、教育体制や福利厚生も充実しており、定年まで働き続けられる環境があります。入社後は、配属先の先輩のもと、OJT研修を行いながら、会社主催の集合研修や、外部研修を受講していただき、徐々にステップアップしていただきます。そのほか、資格取得や通信教育なども会社負担で受講することも可能です。 ■化学のチカラで、想いをカタチに: 化学のチカラで、サステナブルな暮らしを目指す「開発型」メーカーです。「こんなのがあったらいいな」が原動力となって、明日の暮らし、その先の笑顔を守るために、当社のモノづくりがあります。快適な社会を実現するために、一歩先をいく「安心」と「驚き」の価値を提供します。 変更の範囲:本文参照
アプライドマテリアルズジャパン株式会社
900万円~1400万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 ・社内SE(アプリ)での業務経験 ・ビジネスレベルの英語力(読み書き会話いずれも必須) ・日本語ネイティブレベル
【業務内容】 世界の半導体製造装置売り上げトップのアプライドマテリアルズの日本法人にて、下記A~Dの業務をお任せいたします。 1. Applied Materials Japanの情報システム部門で、アプリに関する業務を全て担当いただきます。 A) 同部門で対応している業務は下記となります。 ① アプリ(ローカル向けシステム、オリジナルアプリ)運用、管理 ② サービスのコスト構造とライフサイクルの管理 ③ パッチ、ポイント リリース、メジャー アップグレードのサポート ④ 新技術の導入の検討 ⑤ トラブルシューティング/インシデント対応 ⑥ 社内ITリテラシー教育 竭ヲ US譛ャ遉セ縺ィ縺ョ騾」謳コ B) 国内の社員からのニーズやベンダーからの情報を参考に、有益な機能を検討、追加します。 C) インシデント発生時にグローバルと密に連絡を取り、迅速な収束に向けて具体的な対応策を講じます。 D) グローバルとローカルのブリッジ役になり、ローカライズに適した環境整備に必要な対策をグローバルと協議します。 ※残業は約20時間/月 ※上司が外国人となります。
株式会社アシスト
東京都千代田区九段北
700万円~800万円
ITコンサルティング, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【仕事内容】 当社の情報セキュリティ課題に対して、対応方法の立案・企画・構築をお任せします。 また、インシデントが発生した際の事案の分析や対策・立案・実行まで行います。 ▼具体的には ◆内部統制 ・セキュリティ関連の規定、ルールの整備 ・CSIRTの運用整備 ・利用サービスに対するセキュリティチェック社員へのセキュリティ教育 ◆セキュリティ監査 ・ISMS運営、審査対応 など ・サイバー攻撃対策 ・セキュリティ対策サービスの運用 ・セキュリティ対策サービスの企画 ・セキュリティ対策サービスの導入及び導入に伴うベンダー調整 など 【ミッション】 全社情報セキュリティの構築と安定運用 【キャリアモデル】 ▼入社1年目 入社後はチームメンバーのフォローのもと、現状把握及び業務理解 内部統制の観点から当社の情報セキュリティの課題に対して対応 ▼入社3年後~ 情報セキュリティ委員会運営など当社の内部統制に対して牽引するリーダー ▼入社5年後~ その時の状況によってサイバー攻撃対策サービスの導入企画・導入・運用業務に従事 【仕事の魅力】 内部統制において、情報セキュリティ委員会ならびにCSIRTの発足については未だ形だけで中身が伴っていない状況です。そのため、やる気があれば、自らデザインして理想の環境を作り上げることができます。 また、残業については平均10時間程度、多くても月20時間程度になるためワークライフバランスを意識しながら仕事をすることが可能です。
株式会社フォリウム
青森県八戸市十三日町
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
★経験浅めの方もOK★ ■何らかのシステム開発経験をお持ちの方(言語・工程・業界不問) ■学歴不問 \こういった方を歓迎します/ ○foliumのビジョン・ミッション・バリューに共感できる方 ○顧客と真摯に向き合う姿勢がある方 ○自己向上に努め、常に成長し続ける意欲がある方 ○組織の成長を促進し、それが自己の成長に繋がることへの理解がある方 ○新しい挑戦を恐れず、積極的に取り組む姿勢がある方
★最先端のローコード開発 ★上流工程にもスピード感を持って取り組める ローコードを活用し、クライアントの業務改善や 地域のIT人材育成に積極的に取り組んでいる当社で、 開発エンジニアの業務をお任せします。 ≪具体的な業務内容≫ ────────── ◆ローコードを利用した開発業務 ◆アプリケーション開発全般 ◆システムやアプリケーションの運用・保守 ◆システムやアプリケーションのプロトタイプ開発 など 要件定義・基本設計といった上流工程から ローコードを活用した改修まで取り組んでいます。 *案件によっては「企画構想」といった最上流から参画可能 *ローコードだけでなくスクラッチ開発もあり ⇒あなたのスキルや希望するキャリアに合った案件をお任せします! ≪東京・八戸・山口で同時募集≫ ─────────────── 東京本社のほか、八戸と山口にある拠点でも 同ポジションを募集しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■案件例について ◆言語:Python、Java、VBA、JavaScript など ◆DB:Oracle、PostgreSQL、MySQL など ◆クラウド:Azure、GCP、AWS など ◆その他ツール:OutSystems、Magic xpa、UiPath など ●案件には1~2名単位でアサイン ●期間は3ヵ月~1年 ●OutSystems、他ローコードツールでの開発がメイン ≪OutSystemsとは≫ 当社ではローコード技術の中でもグローバルに成長している「OutSystems」を採用。ほかの開発ツールに比べて汎用性が高く、日本においても大手企業の採用の事例が増えてきており、OutSystemsの需要は今後ますます高まると予想されています。 <注目ポイント1> foliumは各地域での活動をサポートしています! 山口市と青森の八戸市に拠点を持つ当社。社員の皆さんには、地域社会との関わり合いを深めることで、自身の可能性を「拡張してほしい」と願っています。地域の身近な場所や社外の人々とほんの少しかかわりを持つことで、自身のスキルを会社以外でも活かすことができます!foliumでは地域社会との関わり合いを深めるためのサポートを行っているので、ぜひ積極的に参加してみてください。 <サポート例> ●八戸IT・テレマーケティング未来創造協議会の運営 ●出張講義(山口大学、山口県立大学) ●地域のお祭りへの協賛(八戸三社大祭、第2回湯田温泉ぶっかけまつり) ●ヴァンラーレ八戸・レノファ山口のスポンサー活動 など <注目ポイント2> 培った知識や経験を地元で活かせる! 「すべての人が暮らしたい場所で輝く未来」を企業ビジョンに掲げる当社。BPOサービスで培った「課題解決型エンジニアリング」というナレッジを活かし、ローコード開発事業で地域創生に全力で取り組んでいます。 未経験者でも研修を重ね、ローコード開発のスキルが身につけば、住む場所に関わらず第一線で活躍することができます。ローコードは半年程でスキル習得が可能なので、スピーディーな人材育成が可能!地域でのエンジニアコミュニティづくりや、地域との連携にも力を入れています。自分の生まれ育った地域で、これまでの経験をローコード開発に活かしてみませんか? 【入社後の成長サポート】 ▼入社後はまず、OutSystemsの初級資格を取得するためのカリキュラムを2ヵ月かけて受講していただきます。 ----------- ▼資格が取れたら案件に参画。案件と並行して実践的な研修を受けていただきます。ローコード開発に関わる基本的なスキルは4~6ヶ月程で身につきます。 ≪ほかにも…≫ ITエンジニアや人事経験のある役員によるサポート、 上司との1on1、懇談会、技術イベント研修の参加など キャリアにつながるサポートを多数用意しています!
≪経験浅めもOK!20代30代活躍中≫ ■学歴不問 ■何らかのシステム開発経験をお持ちの方(言語・工程・業界不問) \こういった方を歓迎します/ ○foliumのビジョン・ミッション・バリューに共感できる方 ○顧客と真摯に向き合う姿勢がある方 ○自己向上に努め、常に成長し続ける意欲がある方 ○組織の成長を促進し、それが自己の成長に繋がることへの理解がある方 ○新しい挑戦を恐れず、積極的に取り組む姿勢がある方
★最先端のローコード開発 ★上流工程にもスピード感を持って取り組める ローコードを活用し、クライアントの業務改善や 地域のIT人材育成に積極的に取り組んでいる当社で、 開発エンジニアの業務をお任せします。 ≪具体的な業務内容≫ ────────── ◆ローコードを利用した開発業務 ◆アプリケーション開発全般 ◆システムやアプリケーションの運用・保守 ◆システムやアプリケーションのプロトタイプ開発 など 要件定義・基本設計といった上流工程から ローコードを活用した改修まで取り組んでいます。 *案件によっては「企画構想」といった最上流から参画可能 *ローコードだけでなくスクラッチ開発もあり ⇒あなたのスキルや希望するキャリアに合った案件をお任せします! ≪東京・八戸・山口で同時募集≫ ─────────────── 東京本社のほか、八戸と山口にある拠点でも 同ポジションを募集しています。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■案件例について ◆言語:Python、Java、VBA、JavaScript など ◆DB:Oracle、PostgreSQL、MySQL など ◆クラウド:Azure、GCP、AWS など ◆その他ツール:OutSystems、Magic xpa、UiPath など ●案件には1~2名単位でアサイン ●期間は3ヵ月~1年 ●OutSystems、他ローコードツールでの開発がメイン ≪OutSystemsとは≫ 当社ではローコード技術の中でもグローバルに成長している「OutSystems」を採用。ほかの開発ツールに比べて汎用性が高く、日本においても大手企業の採用の事例が増えてきており、OutSystemsの需要は今後ますます高まると予想されています。 <注目ポイント1> 一緒に『最先端の世の中』をつくりましょう! DX時代、首都圏での【人材不足】と、人口減少・産業縮小等による地域の【仕事不足】という社会課題の解決をコンセプトに、私たちは「ローコード開発事業」をスタートさせました。当社では、すばやくシステムを構築できるローコード開発に、お客さまのビジネスサイクルやスピードに合わせて対応できるアジャイル手法を採り入れています。 『次のステップ』にチャレンジしたい方にとって、最適な環境を用意してお待ちしています。時代の最先端である技術を身につけ、私たちと一緒にIT業界でムーブメントを起こしていきましょう! <注目ポイント2> ローコード開発以外の技術も磨けます。 案件や状況によってはローコード開発ではなく、普通の開発業務も多々発生するため、ローコード以外の技術の習得や学習も推奨しています。様々な『得意分野』を持ったエンジニアが集う当社。AIやインフラ構築、Web系のプログラミング、RPA、業務システムなど、個々が持つ知識をオープンにして教え合う社風が根付いており、ローコード開発以外の知識やスキルも磨くことができます。 foliumでは「新規事業の成長」と「エンジニアの成長」の相乗効果を生み出せるよう仕組みを整えているので、ローコード開発以外にもあなたが望むキャリアを提供することができます。 【入社後の成長サポート】 ▼入社後はまず、OutSystemsの初級資格を取得するためのカリキュラムを2ヵ月かけて受講していただきます。 ----------- ▼資格が取れたら案件に参画。案件と並行して実践的な研修を受けていただきます。ローコード開発に関わる基本的なスキルは4~6ヶ月程で身につきます。 ≪ほかにも…≫ ITエンジニアや人事経験のある役員によるサポート、 上司との1on1、懇談会、技術イベント研修の参加など キャリアにつながるサポートを多数用意しています!
株式会社primeNumber
東京都品川区上大崎
目黒駅
500万円~800万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
■ 本ポジションの採用背景 primeNumberは、2024年4月に新たに約20億円(累計約34億円)の資金調達を終え、さらなる組織拡大、新事業開発、グローバル展開を見込んでいます。 事業も組織も急拡大するなかで、業務プロセス改善/強化に合わせSalesforceを中心としたツールを改修し、組織の生産性向上を目指しています。 拡大フェーズであるprimeNumberでは業務効率化、生産性向上は、成果へ直結します。Salesforceを用いて常に適切な業務設計・データ活用を推進することで、最終的には会社の売上・事業成長へ貢献いただきたいです。 また、マネジメント業務もお任せし、BizOpsチームの強化も推進いただきたいと考えています。 ■ ミッション BizOpsチームのミッションは、経営・事業戦略に基づく「営業チームの戦術」の実行支援をしていくことです。営業チームが目標を達成するための道筋や仕組みづくり、武器をつくることがわたしたちの役割になっています。 お客様に効率よくプロダクトを届け、満足度を上げていけるような仕組み・プロセスを企画・実行いただける方からのご応募をお待ちしています。 ■業務内容 BizOpsチームでは主に、下記の3つの役割を担っています。 ①Salesforce改修(オブジェクト作成、入力規則、フロー作成といった標準機能の範囲) ②営業支援(見積/申込書作成支援、マーケ施策実行支援) ③アプリケーション導入/運用保守(Salesforce以外のアプリケーションの導入、運用保守) 具体的には、 ・Salesforce管理業務 −必要なデータ分析・活用を実現するためのデータ設計、オペレーション設計と改善 −データ品質を一定に保つための施策検討と実行 −各チーム毎の最適な運用フローの検討・画面設計の提案 −セールスメンバーへの運用フローの周知・定着支援 ・アプリケーション導入、運用保守 −ワークフローシステム(バクラク) −タスク自動化ツール(Zapier) ・上記作業の担当割り振り、進捗管理といったチームマネジメント のような業務をお任せしたいと考えています。 また、将来的にはデータの可視化・分析にもチャレンジいただきます! (従事すべき業務の変更範囲) 会社の定める業務
株式会社スタッフサービス ITソリューション
~
その他, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
経験者のみ募集 ・JAVA/JAVAScpript等の開発経験 ・RPAのシナリオ作成・保守。 ・Questetra(クエステトラ)の保守・開発経験 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【Questetra(クエステトラ)の保守運用のお仕事】 *汎用ワークフロー:Questetra(クエステトラ)の維持運用・開発等 *上記に付随する業務、データ分析、その他関連業務 <派遣先> 大手自動車会社でのお仕事です <使用ツール・スキル>MS-Office、Questetra BPM Suite 最大規模の案件数を誇る弊社だからこそ、 あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! 気になるけど自分に出来るか不安…もっと詳しく聞いてみたい… そんな方もまずはお気軽にご応募ください! ◇即日~長期
経験者のみ募集 ・作業要件ヒアリング、要点整理ができること ・ドキュメンテーション(手順書)の作成が可能 ・主体的に行動できること ・システム、作業の改善案検討が可能であること スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【運用中システムのサイバーセキュリティ対策の現状とキュリティ対策の達成基準とのFit&Gapの調査】 1.セキュリティに関する記載のあるドキュメント(システム構成図、設計書、通信要件表)を参照し、達成基準とのFit&Gapを確認 2.調査結果を管理台帳に追記 3.管理者への作業進捗報告 4.顧客担当者との課題質問に関する質疑応答(調査にあたり、顧客への質疑応答を実施) 5.調査完了報告 〈在宅〉週2程度実施中 <派遣先>金融関係でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>Windows、Linux ◇即日~長期 あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! ※お仕事の紹介には弊社への派遣登録が必要です。 まずはお気軽にご応募ください!
経験者のみ募集 ・ リーダー/サブリーダー経験 ・ SAP BTPでの開発経験 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【会計管理システムのリプレース案件】 ・開発ベンダーとのコミュニケーション(情報展開や成果物の品質チェックなど) ・SAPについての知見・スキル習得 ・開発規約提示 ・要件整理~提示 ・各種レビュー(設計・コード・テスト結果) <派遣先>通信会社でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>SQL、Java あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! まずはお気軽にご応募ください! ◇即日~長期
経験者のみ募集 ・PowerBIを使った実務経験が複数案件ある方 ・データベースの基本的な知見 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
【Power BI 人材育成】 PowerBI開発、PowerBIの業務活用における研修構築/研修業務をメンバーとして実施 ・研修内容に関して顧客とのすり合わせ ・研修コンテンツ作成(一部PowerBIでの開発あり) ・研修資料/定例資料の作成または修正 ・研修トークスクリプトの作成 ・研修の講師/質問対応 <派遣先>通信会社でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>SQL、Java あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! まずはお気軽にご応募ください! ◇即日~長期
大阪府
経験者のみ募集 社内DX化、業務改善系経験。 スキル・経験・ブランクに不安がある方でも大丈夫! 専属コーディネーターがお仕事選びをサポートします* お仕事の紹介には登録が必要です。 【登録に際してオフィスにお越しいただく必要はございません! WEBにて登録完了となります!】 ≪来社不要!オンライン登録24時間受付中≫ 【応募~ご登録】 (1)このままご応募ください。 ↓ (2)ご登録のご案内メールが届きますのでメール内URLよりご登録ください。 ※PCや携帯より、専用フォームにてご登録情報をご入力いただきます。 ↓ ▼ご登録完了!お仕事のご紹介をスタートします。 お仕事のご紹介の際には職場見学も可能です。安心してご応募ください!
*社内SE業務・ソフト系業務* ・業務システムの改修 ・ベンダーコントロール ・業務改善のシステム導入検討 ・社内打合せ <派遣先>商社でのお仕事です。 <使用ツール・スキル>Excel 最大規模の案件数を誇る弊社だからこそ、 あなたにピッタリのお仕事探しをサポートします* ご登録完了から最短2営業日でのお仕事決定も可能です! 気になるけど自分に出来るか不安…もっと詳しく聞いてみたい… そんな方もまずはお気軽にご応募ください! ◇即日~長期
ダイハツ工業株式会社
400万円~900万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), システム開発・運用(アプリ担当)
【必須要件(MUST)】 ・生産・物流システムの要件定義、設計、開発、テスト経験3年以上 ・システム構築の企画書・提案書の作成経験 ・データベース(Oracle、SQL Server)の構築・運用経験 ・普通自動車運転免許 【歓迎要件(WANT)】 ・製造業でのシステム構築・維持経験 ・システム開発プロジェクトの推進経験 ・Windowsを基盤としたシステムの設計、構築経験 ・C#でのデスクトップ・サーバーアプリケーション開発経験 ・Webアプリケーション開発経験
【業務内容】 当社の生産管理部門において、基幹システムの維持改善および新規開発プロジェクトをご担当いただきます。各部署のニーズに応じたシステム仕様の策定から、外部ベンダーとの連携による要件定義、テスト支援、運用改善まで一貫して担います。部門横断的なプロジェクトにおいて、部門間連携を強化し、システムを通じて業務の効率化・精度向上を目指します。 ▼業務詳細 ・システム仕様の策定 ・要件定義、システム開発プロセスの推進(外部ベンダーとの協働) ・システム・ユーザーテストの支援および導入サポート ・基幹システムの維持および改善対応
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ