1356 件
株式会社アメニティ
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~799万円
-
日用品・雑貨 その他医療関連, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問
【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ポジション概要・採用背景:弊社は入院中に必要となるアメニティ(パジャマ・タオル・日用品)をレンタルするアメニティサポートシステムを提供している会社です。 レンタルだけでなく、病院・介護施設内での申込の受付業務からご利用者への提供・回収・請求まで全て弊社で受け持っております。そのため医療・介護施設の業務負担の軽減もでき多くのメリットがあります。 ■業務内容:弊社内にて、ITシステム(インフラ)におけるヘルプデスク業務および業務効率化を目指したITソリューション導入の検討等をお任せします。ソフトウェア開発等はアウトソースしているため、メイン業務は社内外との調整やシステムの運用・保守業務になります。はじめは社内の問い合わせや端末キッティング等を行いながら社内の業務を把握していただき、ゆくゆくはソリューション導入などの上流工程にも携わっていただきます。業務状況やスキルに応じて総務など他の業務も担当していただくこともございます。 【採用背景】 設立以来、無借金・黒字経営という非常に安定した企業になっており、事業も年々拡大しております。 業績好調のため社員が増加し、よりスムーズに業務を行うために、ITシステムの更なる整備が必要になりました。 ■組織構成・就業環境:配属の組織は4名体制となっており、平均年齢30前後のチームとなります。また当社では、全員が協力し、全員で定時に帰ることを意識して業務を行っています。その為、残業時間は1日当たり30分以内となっております。 ■事業について:アメニティサポートシステムの提供だけでなく、病院内の売店運営、介護用品等の販売やクリーニング業務も行っており、2021年からは新規事業として人材事業も設立し多様な事業領域を展開しております。 変更の範囲:本文参照
株式会社杉本本店
熊本県宇城市豊野町巣林
350万円~449万円
食品・飲料・たばこ 食品・GMS・ディスカウントストア, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇第2新卒・UIターンの方、ネットワークに関する業務経験お持ちの方歓迎!/基本土日休みでワークライフバランス◎◇◆ ■職務概要: 当社のシステムサポート担当者として、関連する牧場も含めた社内でのネットワークのトラブル対応をメインミッションとして業務をお任せいたします。常に動き回るのではなく、リモートでの状況確認や、業者の方とのやり取りなどがメインとなります。 ■業務詳細: ・PCの導入や社内セキュリティの管理 ・社内のネットワークトラブルの解消 ・業者の方との折衝など ・工務業務(施設管理)のサポート 細かいシステム設計などはありませんのでご安心くださいませ。 ■募集背景: 業容拡大(販路を日本全国のみならず海外7ヶ国へ出荷)に伴って、当社のシステム人材が不足しておりネットワークの知識をお持ちの方に専任で対応いただきたいと考えております。 ■就業環境について: ・2020年6月20日に新社屋が竣工し、きれいなオフィス、環境で就業可能です。 ・社員食堂で200円〜300円にて昼食が食べられます。 ★新築で社宅を建設中であり、2025年2月完成、3月入居可能の予定です。 ■組織構成: 設備担当…1名(50代男性) 現在ネットワークを専任で担当している方はおらず、設備部門や管理部門と業務を進めて頂きます。情報系学科出身の方、家電量販店で問い合わせを受けていた方なども、ぜひご応募ください。 ■当社について: 九州の自然の中で丁寧に育てた黒毛和牛を、自社ブランド「黒樺牛(くろはなぎゅう)」として販売を行っております。自社ブランド黒毛和牛の保有頭数は国内トップクラスです。 所有する牧場は熊本・大分・鹿児島・宮崎で直営14ヶ所、この他農家に預ける「預託」を入れて当社グループ約100ヶ所。肥育頭数は当社グループで約3万頭の黒和牛を肥育し、国内有数の規模を誇ります。自社ブランド黒毛和牛「黒樺牛(くろはなぎゅう)」を日本全国の他、タイ・マカオ・台湾・香港・UAE・シンガポールへ出荷しています。2018年8月国際認証であるFSSC22000を取得。農場でも国際基準「HACCP」を取得済です。 変更の範囲:本文参照
メディア株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
350万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
◇◆健康経営優良法人認定/約7000件以上の医院、160件以上の歯科大学病院・病院歯科部門への導入実績/業界売上トップクラスの商材◇◆ ■採用背景:【変更の範囲:無】 当社は“歯科用電子カルテ”のリーディングカンパニーとして、約7000件以上の医院、160件以上の歯科大学病院・病院歯科部門への導入を誇り、業界内でトップクラスのシェアを誇ります。「IT×医療」という社会に必要不可欠なビジネスです。 ■業務内容: 自社開発の歯科医療製品のシステム保守に関する下記業務をお任せします。 ◇製品の問い合わせ業務 社内外から寄せられる製品に関する疑問や不具合の相談に対して、解答を行っています。カスタマーセンターで解決できなかった動作についての質問や操作方法、製品に関する他部署からの質問などに対応しています。主にメールによる問い合わせが多く、電話やファックスなどで対応する場合もあります。 ◇納品作業のセッティング 納品時に客先(歯科医院など)で、製品のセットアップを行うなど実際に現場を訪れ作業を行います。また、専用会員様の対応時にはPCを遠隔操作し、不具合の特定やセッティングを行います。 ◇製品マニュアル(手順書など)の作成 製品の操作の仕方や注意事項など、使用するユーザーに向けたマニュアルの作成を行います。 ■未経験でも安心な手厚い研修! 配属先の部署にて、OJTを行います。マンツーマンで行うため、分からないことはすぐに聞きやすい環境です。歯科業界について学べる歯科研修、保険研修などの座学研修も充実しています。はじめは備え付けのFAQを見ながら、問い合わせメールへの返信からお願いします。 ■組織構成 画像システム部は5名で構成されています。 (東京:開発3名、マニュアル1名/大阪:ヘルプデスク1名) ■当社システムについて: 超高齢社会や少子化に伴う人材不足、地域包括ケアの推進等、数々の社会的な課題を抱える歯科医療業界。「歯科医療のパラダイムシフトをICTの世界から」を掲げる同社の事業は末広がりで拡大しています。例えば歯科医院に通うのが困難な高齢者を見据えた『訪問歯科システム』や、歯科医院で撮影した画像を大学病院に読影依頼できる『歯科遠隔画像診断支援システム』、院内感染防止対策を目的とした『滅菌システム製品』等です。 変更の範囲:本文参照
株式会社俄
京都府京都市中京区福長町
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 専門店(アパレル・アクセサリー), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■仕事内容: 社内サーバの保守運用を担当しているチームで、サーバやセキュリティに関する企画・導入・運用保守及びヘルプデスク等をお任せします。 ■具体的には: ・社内の仮想サーバやクラウドサーバの運用保守 ・社内のセキュリティ機器の運用・社員へのセキュリティ教育 ・業務システムや自社サイトサーバの新規構築・改善 ・インフラ課題解決に向けた立案・導入等 ■同社の魅力: ・ワークライフバランスを大切にする環境(残業:平均13.2h/有給取得率:82.6%) ・スキルアップ可能な環境(Udemy等) ・他社では経験できない大規模システムのリプレースに参画 ・経営陣への直接的な提案も可能 ■同社について: 結婚指輪を検討される国内のお客様はもちろん、海外からも高く評価されています。2016年のアカデミー賞でプレゼンターを務めた女優、主演女優賞を獲得した女優等がNIWAKAジュエリーを身につけたことをきっかけに注目され、その後2020年度まで5年連続で授賞式において著名な女優に身につけられています。その他様々なハリウッドセレブからも愛されています。 変更の範囲:会社の定める業務
UDS株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
400万円~549万円
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【社内SE〜アカウント管理やキッティング作業を担当/フラットな社風/年間10日特別休暇・年休117日/在宅可能/フルフレックス/“世界がワクワクするまちづくり”がミッション】 ■仕事内容: ・端末やアカウントの管理(PC/スマホのキッティングから廃棄までの資産管理含む) ・グループ各社・事業部・各部部のPCサポート ・NWやクラウドシステムの運用、Webサーバ管理 ・情報セキュリティ強化に向けた取り組み ■配属部署について: ・総務部 執行役員1名/社員8名/アルバイト1名 ・ITチーム マネージャー2名(共に40代男性)、スタッフ1名(40代女性) ■働き方: ・フルフレックス制度 ・残業時間20時間程度/月 ・リモート勤務可能 ・私服勤務可 ■募集背景: チーム強化を目的とした増員募集を行います。 ■当社について: “世界がワクワクするまちづくり”をミッションに掲げ、まちづくりにつながる「企画・建築設計・店舗運営」を行うUDS。エンドユーザー視点の姿勢と、企画から設計、運営まで全てを手がけることができることを強みとし、「人と人」「人と場所」をつなぐ新しい空間価値やスタイルを世界に発信していきます ◎当社の始まりは「デザイン」と、事業性と社会性を実現するしくみ=「システム」で都市を豊かに楽しくすることを目指して1992年に設立した「都市デザインシステム(Urban Design System)」です。 ◎当社では「仕事を楽しむ」ことを基本姿勢に、「デザイン性」「事業性」「社会性」を常に意識し追求しています。私たちUDSの言う「楽しい仕事」とは、興味のある分野で自分が欲しいと思えるモノやコトを提案し、クライアントに喜んでもらい、しっかりと利益を出し、社会に対しても役に立つことができる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Sprocket
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜フルフレックス・リモートワーク可◇CX改善プラットフォームを展開◇大手企業を中心に350社以上の導入実績〜 従業員にとって魅力的な社内IT環境構築に向けて前進はしているもののまだまだ発展途上にあります。会社組織が成長に伴奏できる縁の下の力持ちとなる情シスの仲間を探しています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・社内で利用するSaaSやアプリケーションの新規導入、管理(アカウント含む)、運用 ・情報セキュリティマネジメント ・業務に絡むドキュメントの整備 ・社内ネットワーク / クライアントPCの管理・運用 ・社内向けヘルプデスク業務 ・統合認証基盤の強化 ■主な利用アプリケーション: ・SaaS Google Workspace Microsoft 365 Slack Backlog Cacoo Zoom ・ID基盤 Microsoft Entra ID (Azure AD) Google Google Cloud Identity ・デバイス管理ソリューション Microsoft Intune Apple Business Manager ・クラウド基盤 Amazon Web Service Google Cloud Platform ■仕事の魅力: ・当社は発展途上にあり、会社規模等に応じた最適な技術選定を行う必要があるものの先進的な取組みに積極的であり、自ら企画・設計したものが形になっていきます。 ・IT環境の領域は広範囲であり、今までに経験したことが無いことにチャレンジできます。 ■働き方: 入社後1,2か月程度は週3日程度の出社となります。その後は月半分程度がリモートワークとなります。(物理作業が発生する場合には出社となります。)将来的には物理作業が必要な時間を最小限にする環境を構築してリモートワーク比率を高めていきます。 ■会社概要: 自社サービスの開発・運用とコンサルティングによる成果創出コミットメントサービスの提供を行っている会社です。損害保険ジャパン・ワコールなど、大手企業を中心にこれまで350社以上の改善実績があり、サービス継続率も93.8%を記録しています。現在、さらなる成長に向け事業拡大中です。 変更の範囲:本文参照
三和鐵鋼株式会社
愛知県海部郡飛島村金岡
300万円~449万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コベルコグループの鋼鈑加工センター/安心のフォロー体制◎/マイカー通勤可/残業約20h/UIターン歓迎/福祉休暇最長60日など充実した福利厚生あり!〜 ■業務概要: 社内のシステム管理・企画・開発を担当していただきます。未経験の方も歓迎し、外部研修や社内教育プランを通じてスキルを習得していただけます。 ■入社後の流れ: 未経験の方には、プログラムやセキュリティ関連の外部研修を受講していただきます。また、Excelの研修を通じて基本的なスキルを習得します。 経験者の方には、スキルに応じた教育プランを提供し、迅速に業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ■新規システムの企画・開発 社内間および必要な部署へのヒアリングを通じて要件を収集 システムの企画立案および協力会社との打ち合わせ テスト・リリースの実施 導入後のフォローアップ ■既存システムの運用・メンテナンス 問い合わせや要望に対する改善やメンテナンスの実施 社内で対応が難しい場合は外部の協力会社に依頼 ■組織構成: 現在は2名のSEの方が活躍しています。 ■当社の特徴: 「コベルコグループ」の一員である当社は、「神戸製鋼所」の中部地区における、唯一の直系鋼鈑加工センターです。 他社の追随を許さない当社の加工技術は、自動車部品メーカー、関連ユーザーから多くの信頼を獲得してきました。 ■当社の魅力: 「コベルコグループ」の一員であり、安定した経営基盤と高い技術力を誇ります。 各種社会保険が充実しており、福利厚生面でも安心して働けます。借上寮・社宅制度や家族旅行宿泊補助制度など、社員とその家族の生活をサポートする制度が整っています。 休日は年間118日と充実しており、ワーク・ライフ・バランスを重視した働き方が可能です。また、傷病等長期休暇が必要な場合には福祉休暇(最長60日)を取得できます。 変更の範囲:会社の定める業務
飯田グループホールディングス株式会社
東京都武蔵野市西久保
住宅(ハウスメーカー) 電力, 運用・監視・保守 ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム市場上場/土日休み/残業10時間〜20時間/戸建分譲住宅における販売シェア30% ■職務概要: 誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカーである当社にて、システムエンジニアとしてご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: 社内情報システム運用・保守業務を中心にお任せいたします。 ・ITセキュリティ体制の整備 ・サーバ管理:Windows Server系の保守整備、Linux Serverの保守整備 ・データ管理:SQLによるデータ抽出などに加え保守整備 ・ネットワーク管理:VPN、VLANなどの保守整備 ・その他の業務:アカウント/ライセンス管理、デバイス管理(PC・携帯電話等のデバイス管理)、ヘルプデスク対応 最初は当社のシステムのことを覚えていただいたり、キッティング、電話処理をメインにおこなっていただきます。慣れてきたら、状業務内容を少しずつお任せしていきます。 ■採用部署: 総務人事部には13名所属しており、本ポジションには3名(派遣さん含む) 役割として、1名はヘルプデスクの1次請けやキッティング、社員のサポートなどを行い、2名で上記業務内容(データ管理やサーバ管理、ネットワーク管理業務など)を分担しております。 ■就業環境: 土日休みで平均残業10〜20時間程度と、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 <誰もが当たり前に家を買える、そんな社会を目指す分譲住宅メーカー> ■当社は、一建設株式会社、株式会社飯田産業、株式会社東栄住宅、タクトホーム株式会社、 株式会社アーネストワン、アイディホーム株式会社の6社が経営統合し、2013年11月に設立しました。 ■戸建分譲、マンション分譲及び請負工事業を中核事業とし、その他住宅関連事業の内製化を進めるための事業展開、新規事業の育成、海外市場への展開に取り組み、「より多くの人が幸せに暮らせる住環境」を創造するための事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社モバイルコミュニケーションズ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
~
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
〜東証上場グループ/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引/安定した顧客基盤/研修制度充実〜 \求人の魅力ポイント/ <大手通信キャリアのオフィスで働くRPA業務> 誰でもできるわけではない、貴重な専門的知識と経験だからこそあなたのお話を聞かせて下さい。 <安定した業界で働く魅力> 私たちの生活で当たり前のように使っている携帯電話・スマートフォン。 当たり前に使えているのはその業界で支えて下さる方がいるからです。 そんな人々の支えになる通信業界を今度はあなたの手で支えてみませんか。 『誰かの役に立ちたい』という想いがある方はもちろん。 『今まで培った経験を活かしたい』という方にお任せしたいお仕事です。 ■業務詳細: ・ヘルプデスク業務 ・顧客向け販売、営業システムの運用作業 ・お客様からの作業依頼 ・改善による保守範囲内での改修 ・ツール作成 等 ※社内育成体制が充実。スキル・経験が浅い方も安心して働ける環境です。 未来の生活をつくる、最新技術「5G」に携わるお仕事も有。 安定した業界で長く働きたい方に、最適な環境です。 ■当社の特徴/強み: ◎移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◎外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◎社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団です。 ◎近年ではITの分野にも事業領域を広げ、Webシステムやインフラの企画・設計・構築など幅広く事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ヘルプデスク スーパーバイザー
〜東証上場グループ/NTTドコモ社やKDDI社、ソフトバンク社といった主要携帯電話会社とも直取引/安定した顧客基盤/研修制度充実〜 \求人の魅力ポイント/ <「いつでもどこでも繋がる」を実現> 社会貢献性の高いインフラ業務に携わりながら自身のスキルアップにつなげていきませんか。 誰でもできるわけではない、貴重な専門的知識と経験だからこそあなたのお話を聞かせて下さい。 <安定した業界で働く魅力> 私たちの生活で当たり前のように使っている携帯電話・スマートフォン。 当たり前に使えているのはその業界で支えて下さる方がいるからです。 そんな人々の支えになる通信業界を今度はあなたの手で支えてみませんか。『誰かの役に立ちたい』という想いがある方はもちろん。 『今まで培った経験を活かしたい』という方にお任せしたいお仕事です。 ■業務内容: 大手移動体通信業界のお客様先へ常駐しPC、モバイル系のヘルプデスクでSVとしてご対応いただきます。 ※常駐先はスキル・知識レベルにあわせて割り当てます。 ■業務詳細: ・コールセンターの運営業務 ・オペレーターの応対品質管理、教育 ・コールセンター構築に関わるプロジェクト企画推進 ・メール、電話、チャットでの携帯電話端末に関する問合せ対応、テクニカルサポート ・顧客ニーズに基づく既存業務フローやシステム改善、社内関係部署へのサービス改善提案 ・ツール作成 等 ※1つの常駐先で3年ほど。将来的に技術のプロを目指せます。 ※社内育成体制が充実。スキル・経験が浅い方でも安心して働ける環境です。 未来の生活をつくる、最新技術「5G」に携わるお仕事も有。 安定した業界で長く働きたい方に、最適な環境です。 ■当社の特徴/強み: ◎移動体通信の黎明期から業界を牽引しており、大手通信会社とのお取引も多く、高品質なサービスや技術力を提供しています。 ◎外部企業向けにも『第一級陸上特殊無線技士』資格取得セミナーを行うなど、教育にも大きな強みを持っています。 ◎社員680名のうち、320名がモバイル関係の国家資格を保有する技術者集団です。 ◎近年ではITの分野にも事業領域を広げ、Webシステムやインフラの企画・設計・構築など幅広く事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
◇◆教育体制◎/医療現場を支える仕事です/業界売上トップクラスの商材◇◆ ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 歯科などの病院に導入済みの「電子カルテシステム」について、不具合の有無や正常動作の確認を行います。決められた手順書通りにチェックを進めるので、未経験の方も安心して取り組めます。 <業務領域> ◇テストの実施 10〜15個ほどのテスト項目を実施しながら、エラーや不具合の有無をチェックします。もし問題が見つかれば、開発部門に報告します。 ◇マニュアル作成 テスト結果をもとに、営業・フィールドサポート向けのマニュアルをつくります。使用に関する注意点や追加となるオプションの説明など、テストを行う中で気付いたことを整理していきましょう。 ◇社内からの問い合わせ対応 リリースされた製品に対するアフターサポートを担当します。「新しいエラーが出ているようなのですが、どう解消したら良いですか?」など製品に関する質問が中心です。簡単な質問はその場で回答し、技術的に難しい内容 については開発部門と協力して解決していきます。 ■研修制度: 入社時期によりタイミングは異なりますが、2週間程度の研修を実施。歯科医療の保険を座学で学んだり、歯科用電子カルテを操作しながら学んだりと業務の基礎知識を学びます。現場では先輩がOJTで仕事の進め方をしっかり とレクチャーします。 ■組織構成: 12人の社員で構成されています。 ★診療現場に必要不可欠な仕事です! 「電子カルテシステム」は、法改正などの観点から定期的にソフトウェアをアップデートしています。その改修の際、バグが潜んでいないかどうかを確認します。法改正や新薬情報の更新など社会のニーズに合わせて必要な仕事なので、身に付けた技術を長く活かせます。 ■当ポジションの特徴: ・電子カルテシステムは人出不足の医療現場の業務効率化を図れる優れたサービスです。過去に処方した薬のデータの管理や新しい診療費での生産など、重要な機能が備わっているため、メンテナンスは非常に重要な役割です。 変更の範囲:本文参照
株式会社いかりスーパーマーケット
兵庫県尼崎市塚口町
600万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【管理職候補/5連休以上の取得も可能/家族・社宅・住宅手当制度有/創業60年の安定企業/残業少なめ/社内ヘルプデスクとして幅広い知見と経験が得られる/充実の福利厚生】 安心の労働環境×働きやすさを実現。「世界一の食のオンリーワン製造&小売業」を目指しており、「いかりスーパーマーケット」を中心に、神戸、芦屋、西宮を中心に24店舗を展開。 【変更の範囲:無】 ■職務内容: 「いかりスーパーマーケット」「中国料理レストラン愛蓮」を神戸、芦屋、西宮を中心に24店舗を展開。自社ブランド商品の開発に注力しており食の先駆者として地域の暮らしを支えております。そんな弊社で社内SE(ヘルプデスク)のお仕事に従事頂きます。 将来的には管理職候補として会社全体の事業運営をサポートして頂きます。 ■業務詳細: 社内ヘルプデスク対応がメインとなります。 ・PCキッティング対応 ・サーバーやネットワークのセキュリティ管理 ・社内の基幹システムの管理/更新 ・社内ネットワーク構築/管理 ・通信インフラやOA機器の導入/管理 ・社内ヘルプデスク業務、情報セキュリティ管理 ・業務改善/効率化のためのDX化への取組(各種ソフトの導入と業務フローを見直し) ※候補者の経験・スキルを元に、適材適所でこれまでの経験を活かし、社内の各部署と連携しながら柔軟に事業運営をサポートしていただきます。 ■キャリアパス: 少数で運営しているため幅広い業務経験を行い今後は管理職として勤務いただけます。 ■働き方: 会社全体で残業抑制を徹底しており月20時間程度が平均となります。一人一人が生産性を上げて業務に取り組んでいただくよう進めております。 管理部門の責任者候補として幅広い業務に携わっていただくことが可能なため、スキルアップできる環境です。 ■会社の魅力: ・スーパーマーケットではほとんど例がない自社工場で作るオリジナルブランドの開発を実施。 ・製造&小売業の先駆者として店舗展開。スーパーマーケットにおいて製造小売業を展開している企業が限られております。 ・商品の仕入れにおいて各バイヤーが現地に赴き品質の良いものだけを仕入れている。その分、賞味期限も短いですが本当においしいものだけを提供している。 変更の範囲:無
株式会社ゼネテック
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(25階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/東証スタンダード上場/フレックス/年休125日/完全土日祝休み】 ■業務内容: 情報システム部門のマネジャー候補を募集します。 ■業務内容詳細: ・PC、サーバーなどの機器の管理、購入、廃棄、資産管理及び予算管理 ・メールサーバー、グループウェアソフトの管理/ヘルプデスク ・ネットワーク保守、セキュリティ管理 ・各種ソフトウェアのライセンス管理、購入、クライアント管理 ・情報セキュリティ管理(ウイルス、情報漏えい、データ保存など) ・システムによる業務効率化、業務推進、コストダウン、セキュリティ強化 ・その他システム/通信/機器関連の提案、改善など ■当社について: ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。 これまでは、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。今後は、サービス領域拡大とグローバル展開を目指し、ERP・PLM・デジタルツイン・AIのプロダクト事業領域の拡大はもちろん、製造業の生産性向上のためにロボットメーカー・金融機関・商社などとアライアンスを構築し、更なる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ベル・データ株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(49階)
通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク 家電・AV・携帯端末・複合機
〜安心の研修体制/売上高108億円のベルグループで安定就業◎〜 お客様満足度に直結するフィールド(現場)でサービス提供するエンジニアとして活躍しませんか。 ■業務内容: お客様のシステムの課題を解決するIBMの国内認定保守会社である当社にて、コンピュータやネットワーク機器のメンテナンスやインストールなどをお任せします。 ※入社後1年半程度は先輩社員とOJTで業務を行います。 ■業務詳細: ・お客様先へ訪問し、機器の修理や部品の交換 ・機器に異常が発生していないかの監視 ・コンピュータなどの機器をお預かりし、稼働させる業務 ・部品の入れ替えや保管管理 ・障害、災害発生時のコールセンター業務 ※チームで動くことがメインです。 ■教育体制: 先輩のサポートを受けながら独り立ちを目指せます。 独り立ちまでの目安となる期間は、入社後1年半程度となっています。 先輩社員との客先同行訪問、先輩に質問しながらのトラブル対応など、OJT中心に仕事の流れを覚えていきます。 2〜3年目である程度案件をお任せします。 ※スキル、経験に応じて、運用設計、案件管理、サービス設計、営業サポート、新規サーバー構築など様々なキャリアを描くことができます。 ■組織構成: カスタマー・サービス 部長1名、課長1名、カスタマーエンジニア5名/計7名 ■働き方について: ・保守作業として、部品交換等でお客様にいくことが2割程度で、8割程はオフィスにいる形となります。 ・シフト制で出社して対応する場合とリモート対応の場合があります。 ※シフトによる ■当社の強み: ソフト〜ハードまで様々な商材を扱っており、顧客のお困りごとに対してワンストップで対応しています。企業の事業維持をインフラ面、業務面から支えます。(https://wwwbelldata.com/) ■当社について: ◇IBM社製品を専門に扱う商社として始まり、機器の販売だけでなく、サポート、システムおよびネットワークの運用/保守まで領域を拡大しています。 ◇浮き沈みの激しいIT業界にあって、堅実な経営を方針とし、設立以来30数年、毎年着実に業績をアップさせています。また、取扱商品、分野も着実に広げており、時代に即した企業として、今後も永続的な成長が見込めます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リクルートスタッフィング情報サービス
東京都江東区亀戸
亀戸駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
〜リクルートグループで安定した企業基盤/ワークライフバランスを保ちながらIT知識を身に着けて市場価値を上げられる/手厚いフォロー体制/豊富なキャリアパス〜 ■業務内容: ・IT事務(テクニカルサポート)として様々なクライアントの情報システム上の課題解決 ※採用はオープン採用となります。適性を見てIT事務職・ネットワーク/サーバー運用監視職・テクニカルサポート職などへ配属 <プロジェクト例> ・データ入力・議事録の作成 ・電話受付によるお問い合わせ業務 ※マニュアルに沿った業務のため、未経験の方でも安心して働けます。 ■入社後のキャリア例:あくまでも一例です ・テクニカルサポートのリーダーポジション ・事業会社の情報システム部門の社内SE(問い合わせ・障害対応・社内の業務のRPA化の要件定義・促進など) ・AWSエンジニア ・サーバー運用・保守、サーバー構築・設計等 ■研修・スキルアップ支援: 自己啓発での資格取得支援に加え会社主催での研修も適宜実施しております。 ※研修例 ・ビジネスマナー研修(ビジネスメール・電話応対等) ・ITリテラシー研修 ・Excel研修 ・ITパスポート資格取得支援研修 ・CCNA資格取得支援研修 ・eラーニングによる資格取得支援(LinuC等) ■数字で見る当社: ・平均年齢…28.3歳 ・男女比…6:4 ・有休取得率…約60% ※ワークライフバランスがとりやすい環境です! ■特徴: 【エンジニアとしてのキャリアスタートを支援】 ・同IT業界で働きたい意欲を持つ方々が、未経験でもスタートを切れる会社として、大きな成長 ・ITエンジニアの需要は、ここ数年急速な高まりを見せています ソーシャルメディアやクラウドソーシング、あるいはスマートフォン関連をはじめとする様々なテクノロジーが社会に大きな変革を生み出し、ますます多くのエンジニアが必要 一方将来的には深刻な労働力人口の不足が懸念され、エンジニアにおいては、今現在でも不足をしているのが実状です。こうしたマーケットに応えるために、また、働きたい意欲をもつ方々が経験の機会を得られるように、未経験の方でもエンジニアとして成長するための環境や体制を整えることに注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレイド
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) ヘルプデスク
■業務概要: 当社は、KARTEを中心として多様な業界の課題解決に貢献するプロダクトを開発してきました。AWS製品などの外部サービスとの連携により、その可能性はさらに広がっています。この高度で複雑化するプロダクトエコシステムにおいて、当社と製品の信頼性を高めることが重要な課題となっています。 この課題に対応するため、カスタマーエンジニアチームの中核を担うCustomer Reliability Engineer(CRE)が、プロダクトのスペシャリストとして、顧客企業およびパートナー企業とプロダクトの架け橋となり、技術的な課題解決と効果的な活用を支援します。さらに、業務効率化とイノベーションを通じて、サポート品質の継続的な向上に努めています。 ■業務内容の一例: ◎技術サポートとインシデント管理 └クライアントからの技術的な問い合わせへの対応・調査 └システム障害時の迅速な対応と社内外への適切な情報提供 └インシデントのインパクト判断基準の策定 └サポートサイト記事のライティング └問い合わせ対応フローの整備 ◎プロダクト改善への貢献 └プロダクト開発チームへのフィードバック提供 └問い合わせ傾向を可視化するためのダッシュボードの構築 └顧客ニーズのプロダクト開発プロセスへの反映 ◎業務効率化 └LLMを用いたサポートBotやドキュメント検索エンジンの開発 └インシデント対応Botの開発 ■魅力: ◎プロダクトと顧客の双方に近い立場 CREは、エンジニアでありながらも顧客の抱えている課題に近い場所に存在しています。プロダクトをただ提供するだけでなく、顧客の潜在的なニーズを自分起点で吸い上げ、開発チームへフィードバックする、プロダクトと顧客を深く理解し、両者の価値を最大化する重要な役割を担います。また、その機会によって、ご自身のキャリアアップに繋げることが可能です。 変更の範囲:業務に関連する他の部署への変更/グループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
飛鳥交通株式会社
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~499万円
道路旅客運送業 その他・各種スクール, 総務 ヘルプデスク
〜創業75年、首都圏で業界トップクラスの規模を誇る大手タクシー会社にて業務課担当者を募集します/週休二日・働きやすさ◎で腰を据えて働きたい方歓迎〜 ■採用背景: 『飛鳥交通グループ』は昭和24年にタクシー会社として認可を受けて以来、総合交通サービス企業として首都圏トップクラスの成長を続けてまいりました。 次世代の部署体制再構築を見据え、グループ会社の運営サポートや業務改善のため共に行動していける方を募集致します。 ■職務内容: タクシー事業会社及びその関連会社(約30社)並びにその他事業会社等(約30社)の運営サポートを行っている部門になります。 (1)タクシー事業運営サポート(会議運営、認可申請、経営資料作成、各種進捗管理) (2)外部団体対応窓口(タクシー同業他社、業界団体、運輸局 等) (3)調達購買(電気・電話・ネットワーク契約、複合機管理、現金輸送業務契約) (4)システム(ネットワーク管理、無線配車システム窓口、運行管理システム運営) (5)広報(広告物管理、ホームページ運営、メディア対応、広告制作、映像製作) (6)資料作成(会議資料作成・取りまとめ、会社概要更新、他各種一覧表作成) (7)その他(稟議書受付、助成金・補助金申請、社内ポータルサイト運営) ■組織風土: ・働き方改革を実践しており残業が少なく、有休も推奨しているためプライベートと仕事の両立がしやすい働きやすい環境です。 ・公正公平な評価を徹底しております。 ■当社の特徴: ・タクシー会社として認可を受けて以来73年間、総合交通サービス企業として成長を続けており、大手企業として安定した環境が整っております。 ・業界初のグリーン経営認証を取得し、国土交通大臣表彰を受賞するまでの企業に成長をしており一層のブランド力とサービス面の強化を図り、お客様からは勿論のこと、タクシードライバーへ転職をされる方々にとっても厚待遇な面、乗務員研修の充実も含め、人気のタクシー会社となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
医療法人社団相和会
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 医療事務 ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
〜実務経験不問!/実働7時間45分/年休120日/日曜定休のシフト制/安定して長期就業叶う〜 ■担当業務: 法人向けの団体健康診断を中心に展開する同法人にて、「みなとみらいメディカルスクエア」の社内SEとしてご活躍いただきます。 ■採用背景: 配属先となる情報システム課では、男性2名(50代・60代)のSEと女性1名の事務職員が働いています。SE両名の後継者として、将来的に情報システム課を担っていただける方を募集しています。 ■担当業務詳細: ご入社後は外部研修を3〜6か月程度実施します。研修は横浜もしくは淵野辺のグループ企業で実施予定です。 配属後は主に以下の業務をお任せする予定です。 ・情報システム企画、開発(委託開発の管理)、運用管理 ・社内ネットワーク管理(社内のLANの工事に関する業者との打ち合わせ) ・データ入出力等の健診にかかわる事務作業 ・健診システム、電子カルテ、PACSなどシステムに関する管理業務 1からシステム開発を行うことはありませんが、既存システムのカスタマイズなどでシステム会社の方との折衝が発生するため、プログラミングの知識があるとスムーズですが、未経験の方でも社内SEにチャレンジしたい方も歓迎いたします。 現在2名のSEは社内機器設定やネットワーク管理担当、VBAを用いたデータ作成担当といった形で業務分担をしています。入社後は2名からそれぞれ徐々に業務を指導し、関わっていただく予定です。 ■就業環境: ・月の残業時間は少なく、15時間ほどです。 ・みなとみらいメディカルスクエアでは正社員は50名ほど勤務していますが、比較的定時後すぐに帰宅する社員が多いため、残業をしない風潮があります。 ・休日は日曜日の他に1日指定して休日を取得することが可能です。1カ月単位で希望休を提出し、調整しています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社AltX
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
□■ITエンジニアとして成長したい・意欲のある方歓迎◎京セラグループ/優良案件の中で幅広くキャリアを積むことができます■□ ■業務内容: ICTソリューションの運用保守業務をお任せします。 ■具体的には: ◇定例作業 ・月次点検…保守管理対象となる設備(サーバ、ネットワーク機器等)の点検 ・設定変更…お客様からの変更依頼に対して、リモートによる設定変更 ◇障害対応 ・企業からの問い合わせに対し調査を行い、リモートによる復旧対応 ◇事務処理 ・報告書作成…調査結果、業務実施、品質用件等の報告書を作成 【変更の範囲:当社の定める業務】 ■働き方: 【シフト制(2交代制)勤務】※24時間365日 ・09:00〜17:30(休憩1時間) ・17:00〜翌09:15(休憩1時間15分) 【一週間のシフト例】 月/09:00〜17:30 火/17:00〜09:15 水/明け休み 木/休み 金/09:00〜17:30 土/09:00〜17:30 日/17:00〜09:15 ■就労環境: 有給消化率82%、育休産休後の復帰率100%、残業代全額支給、休日出勤の代休制度など社員が最高のパフォーマンスを発揮できる環境を整えています。そのため、正社員の定着率は95%を誇ります。また全国各地に拠点があるため、転勤を希望しない方が同じ地域で働けるのはもちろん、一方で転勤を希望する方は転勤をして、全国各地で経験を積むことも可能です ■魅力点: ・充実した教育/研修体制…京セラグループがかねてから人間力向上に力を入れているように、当社も社内研修、現場研修、104種の資格取得支援制度など技術力と人間力を鍛えられる様々な研修が用意されています ・安定した就業環境…残業時間は月平均15時間程度と働きやすい環境を整えています ・多様なキャリアパス…希望次第では、技術的に高度な案件や、ベンダに発注する立場として要件のとりまとめ、プロジェクトをコントロールする立場などで活躍することができます。 その他にもスペシャリスト、チームリーダーなど様々な領域でキャリアを積むことができます 変更の範囲:会社の定める業務
東武商事株式会社
埼玉県北葛飾郡松伏町田島
800万円~1000万円
その他, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【業績拡大中の成長企業/社内DX化を推進・企画/土日祝休/転勤なし・マイカー通勤OK】 ■業務内容: 各種産廃処理施設においてのIOT化の推進、企画、導入を提案して頂きます。各部署との連携をしっかり取り、必要に応じて既存システムや業務に関する提案などもお任せいたします。 【変更の範囲:無】 ■具体的には: ・IOTの提案、企画、導入 ・社内各部門との要件や仕様調整 ・システム開発におけるベンダーの選定 ・ベンダーとの折衝 ※各拠点の工場見学などで1日程度出張する可能性がございます。(宿泊は伴いません) ■入社後の流れ: まずは施設や工場見学し役員や社内各部署との打ち合わせの中で課題を特定していただき、どのようなシステムを導入したら課題を解決するのかということをベンダーとの折衝・社内各部署と連携していきます。 ■働く魅力: 【影響力が大きいプロジェクトに関われる:成果が見える】 会社のDX化・効率化を図ることができるため影響力が大きく、自分の行った業務の成果が目に見えます。 【安定性】 工場設置後も業績を右肩上がり。同時に外部のコンサルタントを導入するなど経営基盤の安定化・収益性の向上と着実な組織運営を行っています。 官公庁(法務省、埼玉県、茨城県、栃木県等)民間の大手企業(東京電力株式会社、いすゞ自動車株式会社、東レ株式会社 等)との継続的に取引しております。 ■当社について: 顧客企業の現場から出た産業廃棄物を当社の工場(松伏リサイクルセンター、那須環境センター)に運び、環境に影響を与えないように処理を行います。環境への関心が高まっている中、当社では環境に配慮した工場運営を行っており、その証であるISO14001を埼玉県で初めて取得しています。また技術開発においても特許を取得しており、他社との差別化に繋がっています。 変更の範囲:本文参照
千代田工販株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【微経験歓迎!社内SE〜大手電機、機械メーカー等大手企業の老舗商社/年休122日(土日祝休み)/残業月平均10時間以下〜】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 自社のシステム構築・運用・保守に関わる業務、社内インフラの運用・保守、ITヘルプデスク、PC設定等をお任せします。 ※(使用システム:desk nets NEOやKMSなど) ■採用背景: 欠員の補充と兼ねて将来を見据えた増員の為です。 現在部長と20代メンバーがおり、メンバーに指示だしなどマネジメントをしていただける方を求めています。 ■教育: きめ細やかなフォローができるメンバー・体制が整っているため、経験の浅い方や社内SEとして短期離職をされたご経験がある方も安心して働いて頂ける環境です。一度社内SEを離れてしまい再度チャレンジしたい方なども歓迎致します。 ■働き方: ・時差勤務可能 ・年間休日122日 ・土日祝休み ・残業月平均10時間以下 ■組織構成: 情報管理部3名(60代、50代、40代) ■当社について: 当社は主に東芝、IHI等大手電機、機械メーカー等大手企業の代理店として、電機、電力機器、産業機械、環境装置等を様々な産業分野に販売するほか、自社開発の紫外線応用機器や自動車部品の製造、販売などを手掛けております。 ■当社の強み: シェアトップクラスの豊富な実績/ノウハウを持つUVソリューションをはじめ、多彩な分野で顧客ニーズに寄り添う仕組みづくりを実現。 時代の変化に応じて、常に市場や顧客ニーズに対応する形で事業領域を拡大しております。また、技術商社として紫外線応用機器や自動車部品の自社開発等メーカー的機能も備えており、現在の営業拠点は国内に28ヶ所、海外3ヶ所を構えております。また、これまで一貫して環境問題にも積極的に取り組んでおり、多様なシステム製品や設備・装置の開発と提供を継続的に実施しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ムロオシステムズ
東京都中央区日本橋本町
300万円~399万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 通信キャリア・ISP・データセンター, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) ヘルプデスク
〜ベテラン多数在籍、最大半年間の研修で基礎から習得可能!/物流・小売り業界のDX推進に携わる/年休125日〜 ■採用背景について 当社は物流や流通、貿易をはじめとした領域のDX推進のために、様々なサービスをグローバルに展開しているシステム関連の総合ソリューション会社です。今回は、将来的に物流管理システムの開発/再構築などを中心にお任せする情報システム開発要員を募集します。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のエンジニアとして開発業務へ携わっていただきます。国内事業向け開発を中心に担っていただきます。 以下具体的な業務内容です。 ・物流管理システムの開発・再構築 (EDI、WMS) ・教育支援ソフトの開発 ・クライアント企業への新しいシステムのご提案 <開発環境> 言語:Java,、C言語、.net、VB等 OS:Windows中心 ■入社後のフォロー体制 入社後はまず1〜2か月は座学を中心にエンジニアとしての知識を身に着けていただき、その後はOJTを中心に既存ユーザーシステムの機能追加、保守、新規システム一部分の開発、テスト等をお任せします。最大半年をかけてしっかりと教育を行うため、未経験でもご安心ください。 ■組織構成 エンジニアは客先常駐者、海外子会社含めて10名所属しています。平均年齢は35歳であり、経験豊富なメンバーが在籍しています。 ■働き方に関して ◎残業時間:20〜25時間 プロジェクトの重要フェーズ等、繁忙期は忙しくなります。新人の時は基本的に定時で帰宅頂けます。 ■同社に関して 国内事業では、お客様のDX化をサポート・推進することで、業務の効率化は勿論、成成性、生産性、収益性向上に貢献し、海外事業では、ブロックチェーン技術を取り入れた新しいビジネスの発掘と地域の環境保全を意識したインフラ再生事業に力を入れています。 変更の範囲:本文参照
株式会社日立システムズエンジニアリングサービス
神奈川県横浜市西区みなとみらいランドマークタワー(32階)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 運用・監視・保守 ヘルプデスク
〜ワークライフバランス推奨企業:入社初年度有給24日付与・平均有給所得日数17.7日(2023年度実績)・離職率1.8%(2023年度実績)・住宅手当・家族手当充実/グレード別教育カリキュラム・マネジメント人材を育成〜 ■業務概要: オンサイト型システム運用にて、マネージドサービス(ITシステムの維持保守、システム運用、ヘルプデスク対応等)を提供するサイトのマネジメント、及び新規運用における運用設計業務をお任せいたします。 ※「運用保守領域を支える最も重要な立場であるITサービスマネージャー」としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には… ・下記の職種のとりまとめ (運用管理チーム、オペレーションチーム、サービスデスクチーム) 以下とりまとめに伴う付帯業務 ・システムの運用管理評価、設計構築業務 ・顧客のハード/ソフトウェアの導入、カスタマイズ、保守 ・ITサービスの実施状況の顧客への報告 ・その他上記ナレッジに基づき、インシデントの未然防止 ■教育体制: ・日立G独自の研修システムがございます。eラーニング形式をとっており、ヒューマンスキル系の研修からIT、他技術系の研修を用意しております。 ※部署として年間の研修費用を予算としてとっており、申請することで受講が可能です。 ※資格取得のための支援制度も複数ございます。 ■当社の特徴: ~働きやすい環境・教育制度~ ・休日休暇:有給取得率70%・取得日数17.7日(2023年度実績)・リフレッシュ休暇有・介護休暇有(通算1年可)・初年度から有給24日付与 ・各種手当:住宅手当有・家族手当有・その他多数 ・仕事・子育て支援制度:育休産休実績多数・出産休暇・育児休暇・不妊治療休暇有・産休所得者数26名(2023年度実績) ・働き方制度:フレックスタイム制度有・サテライトオフィス有・在宅勤務有 ■会社の特色: 1970年創業以来、数多くの社会インフラを技術の力で支えています。物流やインフラは身の回りの生活に当たり前のように浸透しているものであり、知識に裏付けられた経験を基に、前例のない課題に取り組む事も求められます。高度な技術と実行力を発揮して、これからの社会の「当たり前」を支え続けていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社IDデータセンターマネジメント
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
システムインテグレータ ITアウトソーシング, 運用・監視・保守 ヘルプデスク
【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援】 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 日本を代表する大手金融機関でのシステム運用のお仕事をお任せします。具体的には以下業務をご担当頂きます。 電算機オペレーションや作業手順書に沿ったGUI操作・コマンド入力等のオペレーション、システム稼働監視、一次障害対応、リスト回収・仕分け、運用マニュアルの差替、運用改善提案、各種報告及びドキュメント作成 ■就業時間 (1)7:45〜20:15 (2)20:00〜翌8:00(休憩2時間) ※勤務日は2交替シフト勤務(3勤3休) ※シフト勤務につき、原則残業無し ※基本的には昼勤(3日)→休日(3日)→夜勤(3日)の固定となりますが、 月毎に有給休暇の希望等を確認いたします ※1ヶ月の勤務日数は約15日、夜勤はそのうちの6〜9日程度です。 ■企業の魅力 プライム市場に上場している同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。2022年過去最高売り上げ・営業利益37%増です。1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルティング、ITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティ迄ワンストップで提供しています。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。クオリティの高いコースを社員向けに展開しています。キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。技術研修についてもサーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、資格取得サポート体制を用意しています。 ■働きやすさ ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社をあげて取り組んでいます。
【くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度】 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) これまでの経験やスキルに応じて、日本を代表する大手金融機関でのシステム運用のお仕事をお任せします。 電算機オペレーション、バッチ処理、メディアコンバータ作業、システム稼働監視、一次障害対応、汎用プリンター出力、リスト管理、運用マニュアルの差替、運用改善提案、各種報告及びドキュメント作成 ■就業時間 (1)7:00〜15:00 (2)14:40〜22:30 (3)22:10〜翌7:20 (休憩1時間) ※勤務日は3交替シフト勤務(5勤2休) ※シフト勤務につき原則残業無し、土日祝日も交替で勤務有り ■企業の魅力 プライム上場企業のグループ会社である同社は多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。2022年過去最高売り上げ・営業利益37%増です。1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルティング、ITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティ迄ワンストップで提供しています。 ■教育・研修体制 中途入社者も多いため豊富な研修・教育制度があります。社員の育成予算は3年で6億円規模で予定していますので技術者をしっかり育成します。クオリティの高いコースを社員向けに展開しています。キャリア採用トレーニング、昇格者トレーニング、マネジメントトレーニング、選抜式育成トレーニング等、研修の種類は多岐に渡り、単なるIT技術者ではなく、変幻自在の未来を切り開ける人材育成に注力しています。技術研修についてもサーバー系、ネットワーク系、ミドルウェア系、コールセンター系、ベンダーや国家資格等、資格取得サポート体制を用意しています。 ■働きやすさ ワークライフバランスを重視し、魅力ある職場づくりを通じた「働き方改革」に全社をあげて取り組んでいます。労働環境の整備のみならず、組織全体の生産性向上のための構造改革やRPA・IoT等の新技術の利活用推進やグローバル戦略のためのダイバーシティ&インクルージョンの推進を実施しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ