1767 件
兼松エレクトロニクス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
500万円~899万円
-
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【兼松グループの商社系SIer/優良な顧客基盤/所定労働7時間20分/研修制度充実/週2リモート】 〇仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇顧客に合わせた柔軟な提案に力を入れており、特定製品にとらわれることなく当社の幅広い製品を提案できます 〇インフラエンジニアとして上流で経験を積みたい方、幅広い製品を柔軟に提案していきたい方にお勧めです! ■業務概要: ITインフラ導入案件において、要件定義、設計、構築、テストなどの導入作業をお任せします。実際の導入作業は外部に委託することも多く、メインミッションは上流工程となります。 具体的な業務例 ・サーバ、ストレージ、デスクトップの仮想化 ・ミドルウェア…DB、Web、データ連携、統合運用管理など ・クラウドサービスの導入 ■配属組織について: 配属先のエンジニア組織は、インフラ製品を幅広く扱う部署と、ネットワークの専門部署に分かれています。本ポジションは前者への配属となります。 平均年齢36歳60名ほどの組織です。また、半数以上がPMクラスであり、若い内から難しい仕事に挑戦できる環境です。 ■担当する案件: ・顧客の多くが大手企業のため、大規模案件に携わることがほとんどで、平均受注額は3,000万〜5,000万円ほどとなっています。一人あたりの担当案件数は工数で管理しており、平均1〜3件をお任せしております。 ・また、SE業務での稼働率は8割程度となっており、残りは教育や社内サービス開発をお任せしております。 ■当ポジションの特徴/魅力: 〇多様な製品と確かな技術 独立系のマルチベンダーとして様々な製品を扱っており、サービスビジネスの取り扱いも可能です。また、仮想化技術をアジアで初めて拡販した実績があり、インフラ領域で高い技術力を持っています。そのため、各種ベンダーから最上位の認定を受けております。 〇働きやすい環境 50%以上の社員が10年以上勤続しているほど、ワークライフバランスの整えやすい企業です。また、今後の方針としてもより一層働きやすい環境を整備していきます。 ・所定労働7時間20分 ・残業時間20時間程度 ・「健康経営優良法人」に3年連続認定 ・資格取得奨励制度、産休育休制度有 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
500万円~799万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【仕事内容】 これまでの経験を踏まえてAWS、Azure、Microsoft365を中心としたインフラの設計・構築・運用に関する業務をお任せします。3〜4カ月程度の期間のプロジェクトが多く、さまざまな技術や環境の中で経験を積んでいただくことが可能です。 【具体的な業務内容】 ・クラウドAzure、AWSのPoc、システム構成検討から、クラウドサービス、サーバ構築、ミドルウェア(Web、DB、運用監視等)の構築、テスト、リリース、運用まで ・Microsoft365に関連したシステム構成検討から、設計・構築・運用 【配属部門について】 プラットフォームソリューション第1本部第2部への配属となります。お客様に対してクラウド推進・インフラ構築業務を中心に担当する部門で、AWS、Azure、Microsoft365を中心としたインフラの設計・構築・運用を対応しています。組織としては、2グループあり、合計社員25名、協力会社45名で、20〜50代の幅広いメンバーが所属しており、特に30代のメンバーが多いです。業務の状況に応じたテレワーク運用をしています。 【この仕事の魅力】 オンプレからクラウドまで、ミドルウェア含めてシステム全体でのインフラ基盤を対応した経験があり、それぞれ技術力の高いメンバーが在席しています。システム検討から基盤構築・運用までの一連のサービスを提供することにより顧客価値の向上にむけて推進しています。 また、様々なお客様のシステムを理解した上で最適な構成を提案できるよう、社内での積極的な研修、部員同士のコミュニケーションを図りサポートしています。部員同士の活発なコミュニケーション活動も懇親会などの実施や技術共有なども行っており風通しの良い環境になっております。日立グループの安定した経営基盤があり、在宅勤務の積極的活用や有給休暇の取得推進といった働き方改革を推進しています。日立グループには独自の研修制度があり、会社ぐるみでひとりひとりのキャリアプランを後押ししますので、腰を据えて働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
NTT西日本株式会社
石川県金沢市出羽町
700万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を活用したシステム提案〜構築まで担当!/プライムベンダー〜 ■採用背景: NTT西日本としてクラウドビジネスを進めていくにあたり、メガクラウドのさらなる活用は必須となります。新たな技術、仕組み、ソリューションを立ち上げて、拡販させていくためにあたりメガクラウドに関する知見をお持ちの方の増員となります。 ■業務概要: メガクラウドを活用したハイブリッドクラウド分野のビジネス推進およびお客様に対するICTソリューション提供を主にお任せいたします。 企業、公共機関等のお客様に向けたコンサルティング、クラウドを活用したシステムの提案・構築、エンタープライズ層におけるハイブリッドクラウドビジネスの展開に向けた戦略策定、施策展開など主に上流の業務をお任せいたします。 ■具体的な案件: https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/tcs/ ■業務詳細: ・メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等による顧客の事業課題解決に繋がるソリューションを提供することがミッションとなります。 ・今回のポジションでは上記に関して、5名程度のチームで複数のプロジェクトを担当し、NTT西日本の支店営業・SEや協力会社等と連携しながらユーザ企業にシステムを提案・構築する際の技術支援等を担当いただきます。 ・ご入社いただいた後は、ユーザ企業システムを実際に提案・販売するNTT西日本の各グループ会社と連携して、メガクラウドを用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等の技術支援、メガクラウド案件に対応できるSEメンバの人材育成において、中心となって施策を牽引する役割を担っていただきます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:石川県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:2割(基本出社) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区大須
大須観音駅
〜メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を活用したシステム提案〜構築まで担当!/プライムベンダー〜 ■採用背景: NTT西日本としてクラウドビジネスを進めていくにあたり、メガクラウドのさらなる活用は必須となります。新たな技術、仕組み、ソリューションを立ち上げて、拡販させていくためにあたりメガクラウドに関する知見をお持ちの方の増員となります。 ■業務概要: メガクラウドを活用したハイブリッドクラウド分野のビジネス推進およびお客様に対するICTソリューション提供を主にお任せいたします。 企業、公共機関等のお客様に向けたコンサルティング、クラウドを活用したシステムの提案・構築、エンタープライズ層におけるハイブリッドクラウドビジネスの展開に向けた戦略策定、施策展開など主に上流の業務をお任せいたします。 ■具体的な案件: https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/tcs/ ■業務詳細: ・メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等による顧客の事業課題解決に繋がるソリューションを提供することがミッションとなります。 ・今回のポジションでは上記に関して、5名程度のチームで複数のプロジェクトを担当し、NTT西日本の支店営業・SEや協力会社等と連携しながらユーザ企業にシステムを提案・構築する際の技術支援等を担当いただきます。 ・ご入社いただいた後は、ユーザ企業システムを実際に提案・販売するNTT西日本の各グループ会社と連携して、メガクラウドを用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等の技術支援、メガクラウド案件に対応できるSEメンバの人材育成において、中心となって施策を牽引する役割を担っていただきます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛知県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:2割(基本出社) 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市都島区東野田町
〜メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を活用したシステム提案〜構築まで担当!/プライムベンダー〜 ■採用背景: NTT西日本としてクラウドビジネスを進めていくにあたり、メガクラウドのさらなる活用は必須となります。新たな技術、仕組み、ソリューションを立ち上げて、拡販させていくためにあたりメガクラウドに関する知見をお持ちの方の増員となります。 ■業務概要: メガクラウドを活用したハイブリッドクラウド分野のビジネス推進およびお客様に対するICTソリューション提供を主にお任せいたします。 企業、公共機関等のお客様に向けたコンサルティング、クラウドを活用したシステムの提案・構築、エンタープライズ層におけるハイブリッドクラウドビジネスの展開に向けた戦略策定、施策展開など主に上流の業務をお任せいたします。 ■具体的な案件: https://www.ntt-west.co.jp/business/solution/tcs/ ■業務詳細: ・メガクラウド(AWS/Azure/GCP)を用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等による顧客の事業課題解決に繋がるソリューションを提供することがミッションとなります。 ・今回のポジションでは上記に関して、5名程度のチームで複数のプロジェクトを担当し、NTT西日本の支店営業・SEや協力会社等と連携しながらユーザ企業にシステムを提案・構築する際の技術支援等を担当いただきます。 ・ご入社いただいた後は、ユーザ企業システムを実際に提案・販売するNTT西日本の各グループ会社と連携して、メガクラウドを用いたシステムの要件定義・設計・ 構築等の技術支援、メガクラウド案件に対応できるSEメンバの人材育成において、中心となって施策を牽引する役割を担っていただきます。 ■配属先(NTTビジネスソリューションズ株式会社)について ビジネスユーザーに対する情報通信システムの提案、構築、サポート等を主力事業としているNTTビジネスソリューションズ株式会社(勤務地:愛媛県)に西日本電信電話(NTT西日本)より在籍出向となります。待遇・給与は西日本電信電話と変わりません。 ■職場環境: ・全社平均残業時間:平均月10.6時間 ・有給消化取得率98% ・本ポジションのリモートワーク率:2割(基本出社) 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄ソリューションズ株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(17階)
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■□東証プライム上場/車通勤可能/連結売上8.8兆円の日本製鉄Gのプライム上場IT企業/離職率3〜4%、平均残業月10.9時間、福利厚生充実□■ ■業務内容: 親会社である日本製鉄向け生産管理・一般管理システム企画、構築プロジェクトにおけるメンバー(将来のPM・PL候補)として活躍いただきます。 世界でトップクラスの製造系である企業に対し、プライムSierとしてプロジェクトを提案・実行できるポジションです。 パートナー企業と共にプロジェクトを推進しているため、主に上流工程をお任せする想定です。 ■組織メンバー構成、組織の雰囲気: ・直社員50名、パートナーの方と合わせて約400名となります。 ・基盤のグループは直社員6名、パートナーの方と合わせて約50名 ・業務中もよく話をしていて、風通しが良く働きやすい組織です。 ■ポジションの魅力: ・プライムSIerとしてシステム企画から運用保守まで一貫して企画・実行が可能です。 ・処遇(年収)や昇格には東京・地方で有意差はありません。 ・活躍次第で将来グループリーダー(課長職位)への登用可能性もあります。 ■キャリア支援: 「NSSOLアカデミー」という高度な専門性と、広い経験、強いリーダーシップを備えた事業を牽引する中核人材を育てるための育成機関があります。 専門スキル習得だけでなく部下の育成や業務に関する幅広い悩み、自身の適性や今後のキャリアに関することなど、専任のキャリアカウンセラーによるアドバイス、カウンセリングを受けることができる環境です。 ■働き方・福利厚生: 月平均残業10.9時間(同社は所定就業時間7.5時間となりますが、左記は法定労働時間8時間に換算し算出した数値)。年次有給休暇付与以外にも配偶者出産休暇、子の介護休暇、リフレッシュ連9等の制度があります。 ■鉄鋼部門について: 総合力世界トップクラスの鉄鋼メーカーを目指す日本製鉄や日本製鉄グループの企業が顧客となり、NSSOL全体の20%を占める主要な事業部です。 24時間/365日止まることのない鉄の生産をIT面から支え、企画〜構築、改善までシステムのライフサイクル全体に関われます。日本製鉄への出向などにより、顧客視点に立った幅広い経験の蓄積が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
NECフィールディング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~699万円
学歴不問
【「健康経営優良法人2023」認定取得/全社平均残業月15.8時間/離職率が低く長期就業が叶う職場/総合ICTサポートサービスを提供】 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、サーバの設計・構築業務をご担当頂きます。 ■職務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・仮想化基盤サーバやオンプレミスサーバの設計、構築 ・クラウドサービスの導入に係わる設計、構築 ・認証基盤やウィルス対策といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■配属先について: LCMサービス統括部 中四国システムグループ[岡山駐在] ■当社について: 【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】 NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。
システムインテグレータ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜フレックスタイム制度有/基本在宅勤務/住宅手当・家族手当など充実/技術に対する約1300種類の研修メニューあり〜 【仕事内容】 日立グループの一翼を担うIT企業として、金融、社会インフラ・公共、製造・流通など幅広い分野でのシステム構築の実績を有しています。 証券会社向けシステムのインフラ基盤を支える部門での採用を行ないます。社会インフラの一部である証券市場系分野や、金融分野においてミッションクリティカルな証券会社のシステム開発プロジェクトをダイレクトに対応していることもあり、多くの引き合いがある状況です。大型案件の受注も増えているため、組織の中核を担う人財の採用が不可欠です。 ここ数年はクラウドリフトに関連する案件の割合が多く、腰を据えて最先端の技術に触れながら業務スキルを高めることが可能です。 【配属部門について】 金融第二システム事業部 第1ソリューション本部への配属となります。約120名の社員が所属しており、協力会社を含めると400名程度の組織規模となります。主に関東圏の金融系(証券、保険)のお客様のインフラ基盤の開発、維持保守を担当している組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
【「健康経営優良法人2023」認定取得/全社平均残業月15.8時間/離職率が低く長期就業が叶う職場/総合ICTサポートサービスを提供】 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCM事業部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■職務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのマネジメントをご担当頂きます。 ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じて案件のアサインをすることで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。PMを専門業務とするプロフェッショナル制度や、PM業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■配属先について: LCMサービス統括部 西関東システムグループ ■当社について: NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。
日本電気株式会社(NEC)
神奈川県川崎市中原区下沼部
向河原駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ 総合電機メーカー, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
◆業務内容 日本全国数万拠点を接続する大規模NWシステムの提案・設計・構築・運用プロジェクトを牽引していただくプロジェクトマネージャーを募集。提案フェーズおよび実行フェーズの主な職務内容は以下のとおり。 ◆業務詳細 <提案フェーズ> ・顧客のシステム全体を鑑みて、他社パークなどを含めたトップラインの向上に向けた提案の実施 ・PMとして、顧客の課題/具現化したい要望をもとに、自社の強みをアピールできる提案の実施 ・顧客要望の具現化に向け、社内他部門との連携、社外パートナー連携によるシステム構成の立案 ・提案システム構成のフィジビリティチェック及びプロジェクト実行工程でのリスクの洗い出し <実行フェーズ> ・PMとして、社内外のサービスの価値や技術仕様を理解し、PJメンバを牽引してPJを遂行 ・構築の各工程にて、当該システムの品質・納期・コストを管理し、システム提供までを一元的に管理 ・顧客との密なコミュニケーションをリードし、自担当領域のスコープマネージメントを自発的に遂行 ・課題発生時、上位者を及び関係者を巻込んで技術的な課題解決を推進・実施 ◆採用組織について クラウドコネクティビティ統括部は、日本郵政株式会社および官公庁を中心とする顧客へのシステムインテグレーションを遂行。コンサル/提案からデリバリーまで幅広いフェーズで活躍できる組織となる。 ◆やりがい ・顧客と共に新たな価値を創り出す上流コンサルの活動経験によりスペシャリストとしてのスキルを向上 ・大規模PJ遂行を通して培ったマネジメントスキルを活かし、経営幹部層へキャリアアップ ・積極的な自己研鑽およびスキルアップ支援(機会の提供、補助等)も整備 ◆NECの魅力 ・近年の働き方の変化や多様な人材の活用を目指してジョブ型雇用を推進しております。職務内容や役割に基づいて評価を行うことで、専門性の向上、公平な評価、柔軟な働き方を実現しています。 ・顧客の変革を成功へ導く価値創造モデルを「BluStellar(ブルーステラ)」と名付け、社会への価値発揮を続けています。NECの技術力を集約するプラットフォームとして、業界横断的なソリューションの提供、特定のニーズへ向けたカスタマイズ性向上、先端技術の迅速な市場投入を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【「健康経営優良法人2023」認定取得/全社平均残業月15.8時間/離職率が低く長期就業が叶う職場/総合ICTサポートサービスを提供】 当社は、デジタル環境から人の暮らしまでとタールでサポートしていく会社です。ICTシステムのワンストップサービスやマルチメンテナンスを通して、誰もが幸せな毎日を送り続けられる社会を目指しています。LCM事業部では、全国のお客様のインフラ設計・構築に関わっていますが、中期経営計画であるクラウド事業強化のため優れた人材を積極的に採用することにしました。設計・構築だけでなく、同時にエンジニアの知見を活かした営業支援活動も強化していきます。お客さまの課題解決に挑み、ビジネス価値を最大化できるプロフェッショナルとして共に未来を切り拓いていく仲間を募集いたします。 ■職務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります 官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造に繋がるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトにおける、ネットワーク設計/構築業務をご担当頂きます。 ・有線や無線のネットワーク設計、構築 ・ファイアウォールや認証装置といったセキュリティ製品の設計、構築 ・提案段階における導入製品選定やサイジングといった営業支援活動 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていく事でキャリアパスを考えていきます。SI経験を積む事で技術専門のプロフェッショナルや、PM業務を活かし組織管理を行う上位役職へキャリアアップしていく道があります。 ■社風: 一つのプロジェクトでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■配属先について: LCMサービス統括部 西関東システムグループ
官公庁、医療、エンタープライズといった幅広い領域に対し、顧客要件を元に価値創造につながるサーバ、セキュリティ、ネットワーク等のICTインフラを導入するプロジェクトのプロジェクトマネジメントをご担当頂きます。 ■業務詳細:変更の範囲:当社業務全般に変更の可能性があります ・プロジェクト計画の立案と遂行状況の管理 ・プロジェクト課題の抽出と対策、対処の実施 ・顧客折衝やプロジェクト関係者とのネゴシエーション ・パートナー管理 ■資格取得支援: 社内に100名規模の研修専門部隊を有しており、情報処理技術者試験やPMP資格の取得支援も行っております。 ■キャリアパス: プロジェクト規模は数十万から十億円まで多岐に渡り、実力や期待に応じた案件のアサインや役割を変えていくことで個人ごとのキャリアパスを考えていきます。SI経験積むことで技術を専門業務とするプロフェッショナル制度や、プロジェクトマネジメント業務を活かし組織管理を行う上位の役職へキャリアアップしていく道があります。 ■評価制度: 社員はそれぞれが自ら目標を設定し、上司と共に業務やスキル向上に対する評価をします。それに基づき将来の目標やビジョン、キャリア形成について面談を行います。会社から一方的に評価をされるのではなく、本人と共に評価を行う参加型の評価制度をとっており、本人と上司間での密なコミュニケーションにより相互理解をすることで、人材育成と評価を公平に行っています。 ■社風: 一つのPJTでも業務が一人に偏らないように、いつでも代理対応ができる体制を徹底。「一人で抱え込ませない」事を大切にしています。 ■当社について: 【NECフィールディング (デジタル環境から人の暮らしまで トータルサポートカンパニー)】 NECグループの一員として、ICTシステムの企画/設計から導入/構築、運用/監視、保守、改善に至る全ての領域でサービスを提供するITサポートサービス会社です。CS(お客さま満足)を事業の根幹とし、豊富な経験やスキルを持つエンジニアで迅速・的確なサービスを24時間365日提供することで、NECグループが掲げる "安全・安心・公平・効率という社会価値を創造し、誰もが人間性を十分に発揮できる持続可能な社会"の実現を目指します。
JFEエンジニアリング株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 DX本部デジタルソリューション部にて、プラント内における無線LANシステムの基本・詳細設計および工場検査・現地試験調整業務に加え、顧客対応(客先交渉・折衝業務)、プロジェクト管理(品質・工程・コスト管理)業務をお任せ致します。 ■募集背景について: 新規ソリューション事業の拡大、および今後増加する既設システムの更新需要を確実に取り込むための対応要員の更なる強化を目指しており具体的には、通信・ネットワーク分野を主体とした技術、および品質・工程管理を含むプロジェクトマネージメント業務が可能な人材の強化を目的としています。 ■手当や制度について: ・カフェテリアプラン有(年間7万円相当※寮社宅制度利用者は半額)の範囲でサービスを選択できる制度) ・超過勤務手当(残業時間に連動して支給) 帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし) ・独身寮、借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円) ・産休・育休制度あり など ■JFEエンジニアリングの魅力について: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 《キャリア入社者に聞く、仕事や働き方の魅力はこちら》 https://jobchange.jp/jfe-eng/company/attraction 《JFEエンジニアリングが丸ごとわかる「360°JFEエンジニアリング」》 https://www.jfe-eng.co.jp/360_jfe_engineering/ 変更の範囲:本文参照
株式会社大都テクノロジーズ
東京都千代田区二番町
600万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜PM候補/上流工程にチャレンジ/幅広いスキルが身につく/ストック型ビジネスモデルで高収益の安定性◎/残業ほぼなし〜 ■業務概要 駐車場設備機器の開発、製造、販売を行い、最先端テクノロジーで駐車場のプラットフォーム構築を行う当社のプロジェクトマネージャー(PM)としてご活躍いただくことを期待しております。 ■業務内容 プレイングマネージャーとして、当社製品(CREVAS、Parking Bee)に関する要件の企画・検討から要件定義、さらにはプロジェクト全体の管理(案件管理・作業管理)までをお任せします。 【開発環境】 ・プログラミング言語: Java、JavaScript(typescript、Vue.js)、HTML、CSS、(Go) ・データベース: MySQL(Aurora)、dynamoDB ・フレームワーク:Bootstrap ・バージョン管理: Git ■組織構成 開発設計部は電気・機械設計担当の9名で構成されています。 WEB担当は現在在籍しておらず、外部パートナーがメインで業務を行っています。社内で主担当を立て社内開発を本格始動しようとしている段階です。 ■就業環境 ・残業はほぼありません。(リリース時など繁忙期は例外) ・完全週休2日制かつ年休125日とワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■製品について 当社では売上・稼働・売上予測など全てのコントロールを一括して行える仕組みを搭載した統合プラットフォーム「CREVAS」を主体とし、キャッシュレス決済精算機の新モデルの開発・生産を行っております。自動車関連設備のIoTビジネスとして、協業他社含む約50名でプロジェクトを推進しております。現在までに約4,000件の導入実績を持ち、今後は海外への展開も予定しております。 ■当社について 2020年4月に大都製作所からパーキング関連製品の開発・製造・販売に関する事業を独立分社化し、設立しました。PC・スマホからの遠隔操作による駐車場管理システム等、パーキング設備機器にIoTを導入することにより製品差別化を図り、ビジネスを展開しております。売上も伸びてきており、さらなる開発による製品のラインナップを増やすことにより、今後もシェア拡大を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機ITソリューションズ
愛知県刈谷市城町
450万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜豊田自動織機唯一の100%出資情報システム会社/フレックス・リモート〜 ■業務内容 豊田自動織機グループ向けのネットワーク管理業務全般 ・国内&グローバルネットワークの企画構想、構築〜維持管理 ※変更の範囲:会社内での全ての業務 ■プロジェクト例 国内、海外グループ会社間ネットワーク、仕入先・関係会社サービス提供 ■キャリアアップ 入社5年以内に管理職登用されたキャリア入社者多数。管理職の自社社員比率95%以上、同社で築けるキャリア多数有。 ■働き方: ◇スーパーフレックス・リモート コアタイムがないフレックスタイム制度 またMobile Work制度を導入し、勤務地と自宅に限らないリモートワーク制度有。 ◇離職率約4%(過去10年平均) 安心して長く働き続けられる環境・制度多数有。 ◇キャリア入社者サポート体制 「ブラザー&シスター制度」があり、同じ部署の先輩がOJTとメンターの役割を行い、業務について気軽に相談できるサポート環境有。 ■同社について: 私たちは豊田自動織機が生み出す様々な製品の生産管理システム、生産指示システム、物流システム、 経理システム、 調達システムなど、多種多様なシステムを開発し、 ITの力でモノづくりの課題を解決しています。 その中で培われた技術は、豊田自動織機以外のお客様にもソリューションとして提供し、あらゆる業界に活用されています。お客様から直接本質的なニーズを汲み取り、システムの企画立案から保守サポートまで 一貫して提供することで、 豊かな社会づくりに貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
400万円~799万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【TU】□■東証プライム/IT業界のリーディングカンパニー/セキュリティ・ネットワークからシステムインテグレーションまで、多様な顧客ニーズに対応できる優良企業/ 自社クラウドブランド「IIJGIO」/仕事と子育ての両立サポート/リモートワークとオフィスのハイブリッド型/有給取得しやすく働く環境◎■□ ◆独立系ネットワーク企業として、インターネット接続サービスに真摯に向き合うことができる ◆30年以上にわたる運用実績有/1993年に日本で初めて商用インターネットサービスを開始/IIJグループとして約15,000社の、あらゆる業界のネットワークインフラを支える ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 専用線やブロードバンドを利用した、法人向けインターネット接続サービスの企画・開発・研究業務をお任せいたします。お客様は一般企業はもちろん、官公庁や病院等も対象となります。 ※参考:https://www.iij.ad.jp/biz/internet/ ■働き方 在宅勤務を取り入れています。配属組織やプロジェクト状況により頻度は異なりますが、会社方針として「在宅勤務3割・出社7割」を掲げています。全社平均残業時間は20〜30h程度。育児支援制度も整えており、男性の育児休暇取得実績もございます。 ■IIJの特徴 IIJは日本初の国内インターネット接続事業者として創業。日本のインターネットのパイオニアとして、技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大。顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。※参考:https://www.iij.ad.jp/hajimete/ ■組織と社風 離職率は非常に低く数%です。社員数2,500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディーなベンチャースピリッツに溢れた社風です。現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行される文化です。 変更の範囲:本文参照
株式会社スカイ365
北海道札幌市北区北七条西
システムインテグレータ ITアウトソーシング, プロジェクトマネージャー(インフラ) 運用・監視・保守
〜自社勤務/管理職候補/残業20h以下/転勤なし〜 ■仕事の内容 クラウドサービス関連の運用・監視から開発アプリケーションのテストまで一連の業務に管理者として業務していただきます。 具体的にはMSP業務としてAWS上に構築したシステムの運用・監視を行います。 (1)監視や障害時の対応 (2)システム改修提案 (3)顧客からの問い合わせ対応 上記を管理者としてお任せします。駆けつけや客先常駐、長時間残業はないのでご安心ください。 ただの運用・監視の枠を超え、自らの意志で改善等の挑戦に取り組んでいただける環境です。 業務の一部を自動化することで負荷がかかり過ぎない仕組みを構築し自分のペースで業務を把握頂ける環境を実現します。 ■職務内容 ・Amazon Web Services(AWS)に関わる運用・監視・保守業務 ・稼働管理 ・研修実施 ・オペレーター育成 ・品質管理など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
600万円~899万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容:土岐工場への各種システムの導入と保守メンテナンス ・IT、IoT関連の各種システムを導入する業務 ・業務に関わるシステムの運用と保守 ・社内システムの導入支援 ■魅力ポイント: 本ポジションでは、新規システム化による業務効率改善を目指しており、一連の業務を業者や他工場と連携を取りながら遂行していただきます。今までのご経験を活かして業務効率改善し会社の発展に貢献できるポジションになります。 ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円 → 25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜グループ連結売上5399億/業界トップクラスの働き方・給与水準/最大家賃の75%を会社負担する住宅補助など手当充実!海外16拠点にも展開するグローバルプラントエンジニアリング企業/平均有給取得日数19.4日〜 ■業務概要: 同社のICTインフラの企画・構築を行います。※PC:全般 <具体的には> ・全社PCの企画/設計/実装/運用を担当 ・全社PCのHW仕様検討 / 選定 ・全社PCのマスター設計 / 実装 ・全社PCに導入する標準アプリの管理(BOX, Outlook, TeamsなどのOA用必須アプリの導入) ・全社PCに導入する個別アプリの管理(個別で利用が必要なアプリの導入) ・全社PCのキッティング ・全社PCのトラブル対応 ・全社PC OSのFU適用 ・全社PC OSのメジャーバージョンアップ ■手当や制度も充実: 超過勤務手当(残業時間に連動して支給)、帰省手当(※入社時単身赴任となる場合、自宅が通勤圏外の場合は支給なし)、独身寮・借上げ社宅制度(40才まで または入社後5年まで家賃の75%を会社が負担※負担上限 寮7.5万円、社宅10万円)、住宅融資制度(勤続3年以上の社員が対象)、産休・育休制度など ■同社の魅力: 同社は、国内での有数の大手プラントエンジニアリング会社です。業界大手と比較しても、同社は石油プラント依存しないポートフォリオであり、安定した需要が見込まれる市場の環境・水道分野(ごみ焼却プラント・上下水道)に強みがあります。プラントエンジニアリング業界の市場規模は約16.7兆円と試算され、人々のインフラ提供に携わり、フィールドが非常に幅広いことが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
レック・テクノロジー・コンサルティング株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
〜9割上流案件/APAC「25の将来最も有望なOracleソリューション・プロバイダー」に選出〜 ■業務内容:各種システムのDB(主に、Oracle, SQLServer, PosgreSQL, クラウドネイティブDB)に関する以下の業務を行います。 ・DB、サーバー、ストレージ、ミドルウェア等を組み合わせたインフラ関連プロジェクトの提案、検証、要件定義、設計、構築(物理、クラスタ、セキュリティ、運用等) ・高可用性クラウドインテグレーションの提案、検証、要件定義、設計、構築 ・脆弱性診断・検証・セキュリティ対策施行 ・カットオーバー後のシステムに対する性能改善等、安定稼働の為の技術支援 【顧客】大手のユーザー企業、SIer等 【案件】9割が設計構築以上の上流(要件定義3割・設計構築以上7割)/規模…1000億等/期間…半年〜3年(上流担当時は期間長め)/1pj…パートナー含1〜50名/勤務先…常駐6割、自社内4割 ※同社は多彩なスキルが積めるように、同じ案件ばかりにならないように、1人アサインも基本的にないような案件獲得を重視しております。常駐の場合も、週に数日は自社内での案件対応頂く等、帰社頂いております。 ■魅力:【制度充実】入社時に有給10日付与する他、シックリーブ制度等、様々な制度有り 【働きやすさ】残業少なく、毎週末に勤怠管理、翌週の残業見込みをいれ、管理を徹底しております。効率的にプランニングできていることが評価される社風です。 【研修サポート充実】(1)シニアコンサルタントによるスキル・トランスファー研修 (2)DB、クラウド、OSS、HCI等インフラ技術についての社内弁供養会 (3)ビジネススキルアップ研修 (4)海外技術動向視察(米国シリコンバレーのOracle本社や現地SIer企業を訪問、最新技術及び、製品開発ロードマップに関するセッションを受講可、他、OracleOpenWorldに参加等) ■社風:【相談できる環境】チームミーティングや全社ミーティング等、顔を合わせる機会がRe:Qには多く、技術的なことや趣味のことなど何でも話せる環境 【スキルに応じた案件アサイン可能】代表や営業サポートの取締役が直接案件獲得し、面談通じて希望に合うアサインになるようにしております 変更の範囲:会社の定める業務
〜9割上流案件/プリセールスやアーキテクト、PM、コンサルタントへのキャリアアップが可能/APAC「25の将来最も有望なOracleソリューション・プロバイダー」に選出〜 「仮想化等のこれまでの専門領域を軸に、更にHCIやクラウド基盤まで技術領域の幅を広げたい」「複合的なインフラの提案に挑戦したい」「カットオーバー後のシステムに対する性能改善アセスメントを経験したい」等、先ずはインフラPLあるいは、ITコンサルタントとしてのあなたの希望、目標をお聞かせ下さい。 【お任せしたい業務内容】 ・仮想化、サーバ、ストレージ(HCI含む)、SDS(SoftwareDefinedStorage)、ミドルウェアなどを組み合わせたシステムの提案から構築 ・脆弱性診断・検証・セキュリティ対策施行 ・カットオーバー後のシステムに対する性能改善など、安定稼働のための技術支援 ※お客様のニーズに合わせて、提案・要件定義・設計・構築の上流工程から、導入後のアセスメント・運用技術支援まで一気通貫して提供しています。 ■魅力: 【制度充実】入社時に有給休暇10日付与する他、シックリーブ制度等 【研修サポート充実】社員のレベルアップを図る為に、グレード毎の研修等、サポート体制充実。入社時「Oracle認定トレーナー」によるIT企業、情報システム部門向けの『ハンズオン・トレーニング・サービス』を活用、他 国内外から高い評価の「ハイスキルなエンジニア」によるOJTを実施し、ハイレベルな技術やノウハウを学べます。 【働きやすさ】残業少なく、毎週末に勤怠管理、翌週の残業見込みをいれ、管理を徹底しております。効率的にプランニングできていることが評価される社風です。 【相談できる環境】チームや全社ミーティング等、顔を合わせる機会がRe:Qには多く、技術的なことや趣味のこと、何でも話せる環境 【スキルに応じた案件アサイン】代表や営業サポートの取締役が直接案件獲得し、面談通じて希望に合うアサインをしております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KIS
東京都港区高輪
品川駅
500万円~599万円
●金融システムのインフラ構築/将来的に上流工程から/金融経験不問◎ ●リモート勤務推奨/プロジェクトはチームで行うので安心◎ ●福利厚生、研修制度など、「社員がイキイキと働ける」制度充実◎ ■業務内容: 金融システムのインフラ、サーバー構築をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・基本設計〜結合テスト ・将来的には、要件定義からご担当いただくことを想定しています! 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■入社後のフォロー: ・当社の有識者による教育とサポートをおこないますのでご安心ください。 ・プロジェクトはチームでおこないます。(チームメンバ4名〜5名) ■当社ならではの強み: (1)構想企画、設計・開発〜結合テストまで幅広く携わることが可能です。 構想段階から提案が可能。要件定義から同社が入り、その後の運用までお任せいただくケースがほとんどです。 (2)自社内開発(KISラボ)にて勤務 お客様先に常駐することもありますが、基本的には社内(KISラボ)にて勤務。お客様と長年のお付き合いがあるからこそ、自社内での開発を行うことが可能。 ■働く環境◎:社員ひとりひとりが家族です! ・土日祝休み/年120日/有給平均取得日数10日 ・残業17.1時間 ・リモートワークでの勤務(相談可能) ・育休取得者(男性2名/2021年度) ・平均勤続年数17年
株式会社長谷工コーポレーション
東京都
700万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, プロジェクトマネージャー(インフラ) システム構築・運用(インフラ担当)
〜貴重な上場会社の社内SE/トップクラスの実績/大規模なIT投資中/累計約70万戸(国内分譲マンションの1割超)〜 ■募集背景: 現在長谷工アネシスでグループ全体のIT部門を担当しています。今後さらに業務領域を広げていくことを目的に、今回増員募集いたします。 ■組織構成: ・システム推進チーム(4名):ITインフラの企画・基盤構築 ・システム管理チーム(7名):ITインフラの運用・管理 部員の内キャリア入社の社員が約8割ほどです。 男性:女性が75%:25%程度で、20代後半〜30代後半の方が主となります。 ■職務内容: グループ各社での新コミュニケーション基盤の検討及びインフラ共通基盤の運用強化に向け、要件定義・課題解決をシステムベンダーと連携を図り推進して頂きます。 子会社化した企業のITインフラ統一や業務システム整備を行うことで、会社としての基盤を強固なものにすべく増員採用を行います。 ■入社後の流れについて ご経験やご希望に応じて、配属先チームを検討、業務を割り振りさせていただきます。 上流工程のご経験ない場合でも、保守運用から近い業務からチームメンバーと対応していただくのでご安心ください。 ■本ポジションの魅力: ・今後はサービス分野でIT強化する予定で、億単位の大規模プロジェクトを推進します。ユーザーと近い距離で役立つ開発を行いたい方や、社内のIT推進役として、安定して長く活躍したい方にはマッチした環境です。 ■企業の特徴・魅力: 建設・不動産×DXという文脈の中で、非常にチャレンジングな業務に取り組めます。現場社員もユーザーヒアリングにも協力的な環境です。同社はICTの活用とオープンイノベーションの取り組みを本格化させると宣言しており、ロボットの活用、クラウドサービスアプリの開発などICTの取り組みを加速させています。例として「住まい情報と暮らし情報のプラットフォーム」を構築し、メーカーやベンチャー企業、大学などとのオープンイノベーションを深化させています。 入社後すぐに(株)長谷工アネシスのIT部門に出向となります。 変更の範囲:会社内でのすべての業務
ピースミール・テクノロジー株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
400万円~649万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(インフラ) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【発注者側に立った独自のコンサルティング事業展開/ウルシステムズグループ/プライム100%/リモート勤務可/Iターン・Uターン歓迎/引っ越し費用補助あり】 大規模な自治体を中心とした顧客層のDX需要に対して、100%直取引でITコンサルティング及びエンジニアリングサービスを提供している当社にて、オープンポジションでの募集です。 ※ご経験やご希望に応じて選考ポジションを確定いたします。 ■選考予定ポジション:下記いずれかのポジションで選考を進めます (1)PMコンサルタント 役割:地方地治体の職員を支援する立ち位置で、プロジェクトマネジメントを実施 業務内容例: ・全体プロジェクト計画、進捗/課題/品質管理等の管理ルールの策定 ・調達支援、システム構築ベンダーのマネジメント、各種会議の推進、関係部門との調整、報告書作成等の実施 ・受け入れ試験(検収)、システム移行支援 (2)技術コンサルタント 役割:地方自治体のシステム構築プロジェクトで複数システムが利用する共通基盤の開発を実施 (システムアーキテクトと協働して活動し、徐々にプロジェクトの技術統制を担う役割に活動を広げていただきます。) 業務内容例: ・システム構想の策定、アーキテクチャの策定 ・共通基盤の開発、関連システムへの技術情報の提供 ■当社について 日本最大級の政府系研究機関である国立研究開発法人産業技術総合研究所と、ITコンサルティング大手ウルシステムズ(親会社:ULSグループ(証券コード3798))との合弁によって設立されました。公共機関を中心に優良案件が多く、資本力もあります。 当社はベンダー丸投げの従来型システム開発ではなく、利用者(発注者)主導のシステム開発を支援する独自のシステム開発ソリューション「AIST包括フレームワーク」に基づき、利用者(発注者)サイドで設計・仕様書作成からシステム開発作業まで支援する事業を主に展開しております。 ■配属先について: 札幌事業所20数名のメンバーと一緒に活動いただきます。チーム構成は平均5名。複数名のプロジェクトへ参画頂くことで、他の社員から支援を受けながらキャッチアップすることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ
東京都江東区豊洲豊洲センタービル(33階)
550万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) パッケージ導入・システム導入 プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネージャー(インフラ)
★ポテンシャル採用/煩雑化しているシステムを統合化する、運用高度化コンサルティングポジション/AIOpsやServiceNowなどの新しい運用技術を積極的に導入★ ■本ポジションの概要: 公共・金融以外幅広い業界の国内大手企業をお客様とするNTTデータの『法人分野』に属するマネージドサービスを提供するチームへ配属となります。 流通・小売り・製造・建設・メディア等の大手顧客を対象に、単なるシステム運用ではなく、「運用の高度化」を目指した顧客提案等を行っていきます。 AIOpsやServiceNow等を取り入れながら、運用プロセスの検証・評価・導入を推進していくことが可能です。 ■業務内容: ・システム特性や業務理解のため、既存システム・サービスの運用チームにおけるリーダ・サブリーダーポジションを担当いただき、業務遂行と品質・生産性の改善活動を推進 ・小売、自動車、食品、製薬、メディア等の各業界のビジネス・システム特性やお客様へのヒアリング等を通じて、最適な運用高度化ソリューションを提案し、お客様システムへの導入を推進 ・運用品質・運用生産性の高度化に向けてAIOpsやグローバル標準などの新技術やプロセス導入の計画/検証/装着を推進 ■NTTデータにおけるマネージトサービスの特徴 【運用に関する”設計・先導”を行う】 多くの企業では、システム毎に運用体制が異なっていたり、古い運用体制が残るなど、運用体制の煩雑化が加速しています。 煩雑化した運用体制を整理・整備をしながら、統合運用と個別運用の切り分けや、運用の切り分けの中でAI・ServiceNowなどを導入して自動化を設計するなど、「お客様がビジネス課題の対応に専念できる状況」を作っています。 運用保守業務への要求レベルは日々高まり続ける一方で、これらを打開する画期的な解決策の多くは未成熟で市場的にも事例が少ない状況に対して、NTTデータが新しい道を切り開いています。 ■こんな方と一緒に働きたいと考えています!! ・システム運用の経験を持ち、運用におけるスペシャリストとして成長していきたい方 ・顧客ビジネスの課題解決をしていきたい/ユーザーへ直接提案をしていきたい開発エンジニアの方 ・AIOpsやServiceNowなどの最新技術習得が好きな方 変更の範囲:【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ