2234 件
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
-
650万円~999万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
学歴不問
【薬局事業における加盟店舗数は25,000店舗超え/東証グロース上場】 ■募集概要: くすりの窓口では、「医療とユーザーをつなぐ窓口になる」をミッションに掲げ、医療サービスの受け手と届け手、双方が不便さを感じないプラットフォームの実現を目指しています。 医療サービスの受け手であるユーザーに、利便性が向上する医療サービスの届け手である医療の現場に、業務効率の改善をサポートするサービス、新規機能の開発・運用にインフラチームの一員として携わっていただきます。 ■職務詳細: ・「くすりの窓口」「EPARKお薬手帳」など当社が提供する複数プロダクトの自社サービスをAWSを用いて新規サーバー構築、セキュリティ対策及び監視機能の開発、運用保守業務をメンバーとともに行っていただきます。 ・システム開発に従事するメンバーの統括・管理・育成、スケジュール調整・管理、全社的な技術面における検討、提案、導入などを行っていただきます。 ■募集背景: 現状のインフラグループのチーム人数は12名で、平均年齢は35歳前後です。 医療業界で更なる課題解決を進めたく、東証グロース上場を果たしました。そのためにも、エンジニア組織の更なる強化が必要不可欠となります。 今後さらにユーザー目線の強い会社として成長するために、自社製品の強化や新規サービスが必要となりますが、それを支えるインフラメンバーの体制強化のため、リーダー候補となるメンバーが必要となっています。 ■開発環境: 言語:PHP、node.JS、Pytyon HTML、Javascript、CSS バージョン管理:Git リポジトリ管理:BitBucket フレームワーク:FuelPHP、Zend Framework 2 IDE:Visial Studio、Eclipse システム環境:AWS CI:Jenkins サーバ監視:Zabbix DB:Amazon RDS(MySQL、Aurora)、Amazon DynamoDB、PostgreSQL8.0.4(on Amazon RedShift) コミュニケーション:Slack、Backlog、Discord
SOMPOホールディングス株式会社
東京都
700万円~1000万円
損害保険, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
■業務概要:デジタル戦略部に所属し、新規サービスのSREをお任せします。 SOMPOグループDX推進を担うデジタル・データ戦略部の内製開発チームは発足から4年、R&DやPoCにとどまらず本番開発や大規模β版公開などプロダクトの開発に力を入れているフェーズです。各種事業部門と一緒に様々なプロジェクトを走らせている中で、開発プロダクトのインフラ環境をAWSなどのクラウド上に設計構築していくことがミッションです。開発組織としては若いので、SREやDevOpsといった観点で改善の余地が多数あるため、やりがいをもって取り組んでいただける環境です。 ■当部のミッション:SOMPOホールディングスで展開している国内損保事業、海外保険事業、国内生保事業、介護・ヘルスケア事業といったコア事業を始めとした各事業におけるDXを推進していきます。具体的には、「ニューデジタルテクノロジー」や「ディスラプションの兆し」をキャッチするためのリサーチ活動に加え、「業務効率化」と「顧客接点強化」を目的とした新商品や新サービスの企画〜実証実験(PoC)の実施 ■Sprintチーム(配属組織)のミッション:アジャイル内製化組織であり、デジタル技術・ソリューションを活用した施策(業務効率化・お客さま接点強化等)の実証実験(PoC)を3-4ヶ月程度で行い、その後の本番化にも繋げていきます。 ■開発環境: フロントエンド:React/TypeScript/バックエンド:Python、Rust、Go/インフラ:AWS、GCP/開発ツール:Slack、JIRA、Notion、Github、Google Workspace ※MacBookPro、iPhoneの全員支給 ※テレワーク中心ですが、必要に応じ出社が必要となります。出社時はフリーアドレスのコワーキングスペースと集中して作業可能な個別ブースを使用できます ※私服勤務可能 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブックウォーカー
東京都千代田区五番町
市ケ谷駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
運用エンジニアとして、「BOOK☆WALKER」「dマガジン」「dブック」など各サービスの管理業務をお任せします。 ■主な業務内容 ◎基盤システムの運用操作・調査業務 ◎社内向け運用ツールの開発・保守 ◎障害調査、対応 ◎開発ベンダーとの連携(進行管理、検収、品質管理) ほか ※上記業務をチームで分担して対応します。 ※担当プロダクトや領域は、本人の意向やキャリアプラン、スキルを判断して調整します。 ■担当プロダクト ・BOOK☆WALKER ・dブック ・dマガジン ■主に使用する技術 ・言語: Java,PHP,Python ・DB: MySQL ・環境: AWS ・バージョン管理: git, GitHub ■当社の特徴: ・2005年設立し、KADOKAWAグループのデジタル戦略子会社で直営の総合電子書籍ストア「BOOK☆WALKER」をはじめ、電子書籍全般に関する事業を行っている企業です。 ・今後、電子書籍ストアのプラットフォームとして、アジアを中心に海外への事業拡大を目指しています。 ■歓迎スキル: ・エンタメコンテンツを日常的に楽しんでいる方 ・gitの利用、チーム開発経験 ・Apple、Googleアプリストアの管理・運用経験 ・B2Cサービスの開発経験 ・AWSもしくはGCPのWebサイト構築、または利用経験 ・EPUBの知識 ・中〜大規模システムの設計・運用、負荷対策が行えること 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カカクコム
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
600万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム開発・運用(アプリ担当)
【価格.comや食べログなどのノウハウを活用/900万人を超えるユーザーを保有する自社サービス/伸長率130%を継続/WEB開発経験者・SI出身者歓迎】 求人ボックスSREチームでは開発チームやシステムプラットフォーム部と協力し、システム基盤の設計から構築、運用までシステムの安定稼働を支える業務を担っていきます。 ■募集背景: 求人ボックスを牽引頂けるリーダーとして新たな仲間を募集いたします。 現在のマネージャーがサービス全体のマネジメント業務にシフトしていく流れのため、ご入社頂いた方には求人ボックスの運営をお任せ致します。 ■配属組織: 現在はマネージャー含め4名体制(1名は直近中途にて入社)で、メンバーは技術寄りのスキル保持者となっております。 ご入社頂く方には、他チーム・他部署とのコミュニケーション面での活躍や、プロジェクトを柔軟な思考で進めて頂くことを期待しております。 ■業務内容: ・システムの安定運用対策 ・業務効率化のための自動化(IaCなど) ・CI/CDの運用改善 ・アプリケーション、ミドルウェアのパフォーマンス可視化や監視 ・新しいシステムアーキテクチャの検討、提案、実装 ・新たなミドルウェアやツールの導入 ・ミドルウェアのバージョンアップ対応 ・GCP/AWSなどのクラウド環境の構築や運用 ■開発環境: ソフトウェアはLAMP環境です。端末はMacbookProを支給しています。 PHP、Symfony、Vue.js、MySQL、Redis、MongoDB、Apache Solr、Kubernetes、Apache Kafka、Envoy、Terraform、Jenkins、Deployer、Prometheus、Grafana、Kibana、ElasticSearch、Puppeteer、Git、Bitbucket、Gitlab、JIRA / Confluence ■魅力点: 【業務面】 大規模に向けて成長するサービスで、アプリケーション基盤/インフラ設計・開発に、技術選定の段階から関わることができます。 【キャリアパス】 キャリアは自分発信で作っていって頂きたいとの考えのもと、1on1や目標・評価面談などで希望を話す機会があります。
株式会社八十二銀行
長野県長野市中御所
400万円~1000万円
地方銀行, ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜地銀TOPクラスの資金量と財務体質の健全性を誇る。「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」長野の優良地銀/UIターン歓迎〜 ■業務概要 長野県の地方銀行として地域密着型金融を推進する八十二銀行にて、ネットワーク担当者としてご活躍頂ける方を募集しています。 ■業務内容 ・行内ネットワークの設計・開発業務全般 ・ネットワークの用途ごとに数年に1度は更改も実施 ※休日出勤や時差出勤による夜間作業が発生します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当行について: 「健全経営を堅持し、もって地域社会の発展に寄与する」を経営理念とする当行は、常に環境変化を先取りし、質の高いサービスの提供を通じて、地域とともに成長することを目指しております。当行は、地域を支える金融機関として、金融・非金融の両面から地域の「ひとづくり」・「まちづくり」に貢献していきます。 ■中期経営ビジョン2021 中期経営ビジョン2021は、当行がお客さまのニーズや社会環境の変化に対応し、ビジネスモデルを変革していく姿を5つのテーマで示します。 「ライフサポートビジネスの深化」と「総合金融サービス・機能の提供」では、金融サービスの高度化および非対面取引の機能拡充と、新たな非金融サービスの提供により、お客さまとのリレーションをさらに深めていく姿を示しています。「業務・組織のデジタル改革」では、デジタル改革による業務・組織運営の効率化とデータ活用による新たなサービスの開発やビジネスモデルの構築に八十二銀行グループ全体で取り組む姿、「成長とやりがいを支える人事改革」では、職員それぞれのキャリア形成や働き方の変革を支援していく姿を示しています。そして、「経営の根幹としてのサステナビリティ」では、リーディングバンクとして地域社会の持続的な発展に向け、地域の皆さまと共に課題解決に取り組む姿を示しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社バンク・ビジネスファクトリー
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
500万円~899万円
その他金融, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【セブン銀行100%子会社/福利厚生充実/風通しが良くフラットな就業環境】 ■採用背景:当社はATM事業で約590社の金融機関等と提携する株式会社セブン銀行の100%出資子会社で、セブン銀行やその他金融機関、地方銀行から主に事務業務を受託しています。多くの金融機関と提携しているセブン銀行の特性を活かしながら、金融機関固有の事務業務を受託し、安全・低コスト・スピーディーな事務プロセスの提供を実現をしてきました。また、金融業界全体がサービスのデジタル化や業務効率化に伴うシステム活用を推進する中で、ITにまつわる当社へのニーズも増加しています。本ポジションでは、当社独自のマネーロンダリング対策システムやeKYC口座開設システムの顧客提供におけるシステムアーキテクトをお任せできる方を募集しています。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:自社システムの顧客導入におけるプロジェクトのインフラ担当として、システム全体のアーキテクチャ設計をお任せします。顧客折衝および自社業務部門とのコミュニケーション 折衝 を実施していただき、要件定義〜設計・構築、導入後の運用フェーズまで一貫して携わっていただく予定です。 ■業務詳細:ご入社後は、当社独自のマネーロンダリング対策システムやeKYC口座開設システムの導入プロジェクトに従事していただきます。当該システムは市場ニーズが拡大する中で競合他社がいないため、インバウンドでの問い合わせが拡大しています。プロジェクトチームのインフラメンバーとして参画していただき、主にインフラストラクチャアーキテクチャをお任せします。当社では開発部隊における内製比率が高いため、実構築や運用工程も若手メンバーにて対応しています。場合によっては技術的観点でのメンバーフォローもお任せしたいと考えています。 ■技術環境: OS:Windows(Server)、Linux ミドル:HULFT、SQL Server、PostgreSQL ネットワーク:Cisco機器を用いたネットワーク構築 仮想化(VMWare)、クラウド(Azure、AWS) ■組織構成:BPOソリューション部のIT部隊は約30名ほどで構成されており、アプリチームとインフラチームに分かれています。インフラチームは10名の組織で20代〜50代まで幅広い年代のメンバーが在籍しています。 変更の範囲:本文参照
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
500万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) データサイエンティスト・エンジニアリング
【効果的なデータサイエンスによりDMMの事業成長に貢献/クラウドのk8sを使用したコンテナベースでの開発・分析環境】 当社のMLエンジニアとして、商品推薦ロジックの構築や今後の施策提案に検索エンジン基盤のより安定した運用環境の構築をお任せします。 配属先は、データを競争力の源泉とし、売上・利益といった観点で事業貢献を目標とするデータサイエンス部です。 データサイエンスの非常に重要な応用として、以下の二つが上げられます。 一つは、商品推薦です。 データサイエンス部は、非常に多くの商品推薦ロジックのバックエンドを保持しており、MLエンジニアは、日夜これらの改善に向けて仮説→検証のループを回しています。 もう一つは、意思決定の精度向上、データに基づいた施策提案です。 データサイエンス部のアナリストは、DMMの現場リーダーとともに、論点を決め、仮説を持って分析を行い、どのような施策を行うべきか、どのようなKPIに対してアプローチするかをディスカッションし、事業改善に日々貢献しています。 ■具体的な業務内容: ・データ分析に基づくレコメンドエンジン改善可能性の掲示 ・新規レコメンドアルゴリズムの実装および本番デプロイ ・A/Bテストに基づいた効果測定、それに基づいた次の改善への示唆出し ■業務の特徴: ・データサイエンスに基づいた事業貢献を実現出来る、非常にスリリングな仕事です。また、裁量や職務範囲もサービス単位や複数サービスに渡るため、自身のプレゼンスを社内、社外に対してアピールすることができるポジションでもあります。 ・年間で億円単位の売上貢献も可能で、実際に達成したメンバーも在籍しています。 ・開発、分析環境もかなりモダンで、クラウドのk8sを使用したコンテナベースでの開発、分析環境が整っています。 ・チーム内に分析環境を運用しているメンバーもおり、基盤に関する知識がなくても足りない機能はいつでも追加できます。また、本人の希望と適性に応じて分析環境基盤の開発・運用を兼務し、業務スキルの幅を広げることもできます。 ・評価および働き方は成果主義の要素が大きいですが、ライン上長もメンバーの成果にコミットするため、成果までのプロセスについても、随時の会議や質問対応によって、非常に手厚くサポートします。
大和リアル・エステート・アセット・マネジメント株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
800万円~1000万円
不動産金融, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) 運用・監視・保守
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ご経験に応じて以下の業務を担当頂きます。 ・システムインフラ案件推進/保守運用 ・サイバーセキュリティ対策強化およびインシデント対応 ・脆弱性管理(サーバ・ネットワーク・Webアプリケーション) ・情報セキュリティガバナンスに関するドキュメント整備 ・社内業務のデジタル化推進 ■当社について: ・大和証券グループをスポンサーに持ち、大和証券グループのネットワークを活かしたビジネスを行っております。 ・大和リアル・エステートプロパー社員、ミカサアセットからのプロパー社員、大和証券グループからの出向者等、様々なバックグラウンドの社員がおり、中途社員もなじみやすい風土です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Aiming
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
300万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【フレックスタイム制で柔軟な働き方を実現/『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』『CARAVAN STORIES』などIP+自社開発で実績多数/創業4年で東証グロース上場】 Twiloこと第一事業部でサーバーサイドの開発業務をお任せします。 ■仕事内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Rubyを用いた大規模ゲームのAPIサーバ開発/運用 ・バックエンドツールの開発/運用 ■当社の特徴: 【高い技術力】 オンラインゲーム開発に必要な『クライアントサイド』『Webサイド』『リアルタイム通信』という三種の技術を有している数少ない会社の一つです。また社内にリサーチを専門とした部隊が存在し、日々世界中のゲームの分析・評価を行っています。それらのデータを元に、開発タイトルの社内レビューを行いながら、より良いゲームとなるよう開発を進めています。 【充実の福利厚生】 ・ゲーム手当…ゲーム等の購入補助金として毎月5,000円を全社員に支給。 ・技術書購入補助…技術書を会社経費として購入可能。 ・家賃補助…通勤にかかる負担を軽減する事を目的に、指定区域内にお住まい等の条件を満たす方に『最大30,000円の家賃補助』を支給。 【360度評価による公平な評価制度】 できるだけ公平な評価が得られるように、所属部門の上司だけではなく、一緒に仕事をしている同僚からの客観的な評価も参考にする、「360度評価」を導入しています。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて以下経験などをお持ちの方は歓迎します。 ・フレームワーク(Ruby on Rails, Laravelなど)を使った開発経験 ・コードレビューのあるチーム開発の経験 ・ゲームサーバにおけるAPI開発経験 ・ゲームプロジェクトの運用経験 ・アジャイルやスクラム開発の経験 ・サーバ設計/構築、監視/運用の経験、パフォーマンスチューニングへの知見 ・GCP/AWS などのクラウドサービスを用いたインフラ設計/構築の経験 変更の範囲:本文参照
株式会社スマレジ
大阪府大阪市中央区本町
550万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
《クラウド型自社WEBサービス「スマレジ」で安定成長企業/ストック型ビジネスモデルで業績安定性◎/「ブログ手当」等ユニークな福利厚生制度多数》 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 新プラットフォーム戦略「スマレジ4」のサービス拡大、および社内業務効率化の推進や社内セキュリティの向上のため、インフラエンジニアチームの増員募集となります。 [メイン業務] ◆ スマレジサービスインフラ ・サービスを安定供給するためのインフラ運用、改善計画の策定・実装 ・サービスを安全供給するためのセキュリティ対策・計画の策定・実装、PCI DSS運用 ・パフォーマンス監視および障害対応 ・可能な限り楽して運用できる仕組み、体制作り ・その他サービスの開発・運用に必要な業務 [都度業務] ◆ 社内インフラ ・社内ヘルプデスク ・社内利用サービスのアカウント管理 ■開発環境: 【作業PC】Mac、【DB】Aurora, MySQL 【ツール】VSCode, iTerm2, Docker, Sequel Ace 【CI/CD環境】GitLab CI 【ネットワーク機器】Yamaha系、Furuno系、Fortinet系【インフラ】AWS, GCP, Azure【バージョン管理】GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施)【コラボレーションツール】Redmine, Slack,Google Workspace ■魅力点: 副業可、社内フリードリンク制など、従業員視点にたったユニークな人事制度を豊富に用意しており、はたらきやすい環境づくりを進めています。多角的な視点の構築という観点で、副業にてスキルアップすることも可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社デジナーレ
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
400万円~549万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Python、PHP経験者歓迎/残業月20h程度/最新技術に触れることが可能】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 AWS上でのサーバレスシステムやEC2上でのサーバサイドシステム、必要に応じたインフラ構築の設計及びシステム構築作業を担当していただきます。 またテスト・設計書等の資料作成などもお任せします。 案件は大手通信事業者をメインとした1次受けが多いため、直接仕様や企画・要件に対して自分の意見を反映させることが可能です。 また、自社サービスの構築も行っておりますので、作りたいサービスがニーズや市場にマッチしていれば主体的に構築することもできます。 ■案件の特徴: クライアントが始める新規サービスや自社サービスのサーバサイドシステムを設計から実装まで行います。 設計は、アーキテクチャ設計、API設計、DB設計、プログラム設計を行います。実装は、要件に応じてサーバレス(APIGW、Lambda、DynamoDB)やサーバベース(EC2、PHP、RDS)で行います。デジナーレではカメラやAI技術を活用したシステム構築を得意としており、クライアントにも、これらを活用した企画の提案を行っております。また、IOTやDXに関する案件が多数ありノウハウを持っております。 また、開発手法やアーキテクチャなども日々新しくなっていくため、常に最新の動向を調査し社内共有を図っております。これら技術で活用できるものは実案件として取り入れいます。 ■魅力: ・リモート勤務可能・月1回の上司面談で評価に向けて方向修正を行っています。・年2回の評価で順調に昇給できれば2年後には500万ー600万程度年収を見込めます・月1万円までの書籍補助や、業務に結び付くものであれば、外部講習会の費用を負担します。エンジニアとしてさらなるキャリアアップを目指す方にとっては絶好の環境です。・外部委託も考慮しつつ個人に無理がかかりすぎない範囲で案件をアサインしています。その為残業時間が全社平均で20時間程度と非常に働きやすい環境です。 ■キャリアパス:サーバサイドに強みを持ちつつもフロント側の知識を持つフルスタックエンジニアを目指します。将来的にはリーダとして部下を見ながら全体的な技術力を高めていってもらいます。リーダ以上としてはPMやマネージャとしての活躍が可能です。 変更の範囲:本文参照
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
450万円~1000万円
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ネットワークエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務概要 当社のCIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)にて、ネットワークエンジニアをご担当いただきます。 ■CIUについて CIU(CyberAgent group Infrastructure Unit)は、サイバーエージェントグループ全体のインフラを支える組織です。Cycloudというブランドでプライベートクラウドを展開しており、IaaSとしてのOpenStackやKaaSであるAKEなど様々なサービスを提供しています。 ※社内の業務ITインフラを担当する部門は別にあり、CIUは当社が提供する様々なサービスのインフラを担っていただきます。 配属はCIUのPlarformチーム(約10名ほどの組織)への配属を予定しています。Platformチーム内はハードウェア(サーバ・ストレージ)のチームとネットワークのチームに分かれていますが、ほぼ1つのチームのようにして、基盤の構築・運用を行っています。 ■業務内容: 1.既存ネットワークの運用 ・BGP、OSPF、EVPN/VXLANなどを用いた既存ネットワークのメンテナンスおよび障害対応 ・L2〜L7機器 (Cisco、Huawei、Juniper、Citrixなど) のバージョンアップ検証および実施 ・EoLに伴う機器のリプレイス検証および実施 ・ネットワークの拡張に伴う検証および構築 ・Ansibleなどを用いた構築運用の自動化 ・監視およびモニタリングの最適化 ・ユーザからの問い合わせのサポート 2.次世代ネットワークの設計と構築 ・ネットワーク機器のパフォーマンス検証および選定 ・要件に応じた最適なプロトコルおよびアーキテクチャの検証および選定 ・構築するデータセンターの調査および選定 ・既存ネットワークからのサービス移設に伴う検証 ■業務の魅力 プライベートクラウドのため、自ら技術を選定しながらクラウドサービス提供に活かしていくことが可能です。中途での入社者もSIer出身者など、自らサービス基盤をデザイン・設計構築できる点をご入社決定理由にあげています。
株式会社モリサワ
大阪府大阪市浪速区敷津東
今宮戎駅
放送・新聞・出版, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
〜R&D、0から1を創造するプラットフォーム構築を主導/ワークライフバランス◎/在宅勤務可能!/残業月平均5H/文字と言えば「モリサワフォント」/世界に先駆けた写真植字技術を開発〜 ■業務内容: ・Web上のあらゆるビジネス情報の集積と分析 ・プロダクトの価値向上に寄与する技術の調査、研究、開発 (AI、データ分析、コンテンツ抽出、レコメンド) ・プロダクト横断となる技術リソースの提供 ・国内外の新しい技術トレンドの調査、研究、開発(AI技術・その他新しい技術) ・上記に関するビジネスを意識したゴールの設定と執行 ■お任せする業務: ・Webサイトから汎用的にクローリング/スクレイピングするシステム開発 ・自然言語処理や画像処理を用いたコンテンツ抽出エンジン開発、MLパイプライン設計/運用 ・HTMLやPDFからコンテンツを抽出するMLアプリケーションの開発 ・フォントの生産工程の圧縮、自動生成、レコメンドなど研究開発 ・AI、深層学習、データ分析、レコメンドをメインとした先進技術のR&D ■ポジションの魅力: ・R&D、0から1を創造するプラットフォーム構築を主導できる ・世界中に散見するビジネスコンテンツをデータ収集し構造化し価値創出に挑戦できる ■技術スタック: *Lang ・Python (TensorFlow/PyTorch/scikit-learn)/C++ *Infrastructure ・Linux ・AWS (EC2/EBS/S3/CloudWatch/Lambda など) ・NVIDIA GPU *Configuration Management ・Anaconda/pyenv ・Docker(Docker Compose含む) *Tool ・Jupyter Notebook ・Git (GitHub)/Slack/Trello/Backlog ■仕事の魅力: ・モノづくりの実感(自社サービスであること) ・文字を通じて社会に貢献できる ■ミッション: フォントのデザイン作成から文字の確認までをAIに任せ生産フローを改善することが今後のミッションとなります。画像認識や文字を読み込ませ、品質をチェックできるシステムを作るための技術開発をお願いいたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グルーヴ・システム
東京都豊島区西池袋
システムインテグレータ SP代理店(イベント・販促提案など), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
インフラエンジニアとしてクライアント先に常駐し同社のプロジェクトに参画します。 ■詳細: インフラエンジニア…各種サーバ(Solaris、Linux、Unix、AIX、Windows等)の設計、構築、運用、保守/ネットワーク(CISCO、Catalyst BIG-IP)の設計、構築、運用、管理、保守/データベース(Oarcle、SQLServer、Sybase、MySQL等)の設計、構築、運用、保守/Firewall(Netscreen、Juniper等)の設計、構築/運用監視ツール(JP1、Tivoli、SystemWalker)の設定 ■開発実績一覧: 通信機器BtoBサイト開発(Java、SOAP)/大手ポータルサイトバックエンド開発(Java、Ruby)/大手ポータルサイト機能追加(PHP)/大手証券Webシステム開発(Java、Flex) /医療機器導入支援業務/ゲーム制作会社向けコンテンツ開発(Java) /官公庁向け基盤システム(Linux)の設計構築/金融会社向けDBA業務(Orale)/通信会社向け大規模ネットワーク(Cisco BIG-IP JuniperFW) の設計構築 ■クライアント例: 取引先は大手SIerや大手モバイルコンテンツプロバイダー等です。 ■魅力 (1)《社内研修制度の充実》日々変化するIT市場の中で必要となるスキルを充実した社内研修の中でアップデートすることができます。 (2)《出向先が多数》出向先は大手も多く様々ですのでスキルや希望を話合い、様々な工程のお仕事をお任せしています。コロナウイルス影響による社員の方の自宅待機は発生しておりません。もし待機いただく状況になったとしても当面は給与補償する予定です。 (3)《定着率90%以上》新卒入社、中途入社、様々おりますが退職者はほぼゼロ。それはスキルアップできる環境、社員の人柄と仲の良さから来ています。また勤続する中でチームリーダーやスペシャリスト等、志向や適性に合わせキャリアを目指せます。 (4)《残業時間10時間程度》働き方やワークバランスは自分自身で管理できる環境です。有給取得も自由に可能で働きやすい安定した環境が整っています。 ■勤務地補足: 主に首都圏が多く中央区、江東区、千代田区、海浜幕張、横浜、武蔵小杉、府中などが主な就労場所です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エブリー
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
■募集背景 エブリーでは、データドリブンな意思決定に向けDataUtilization(データ活用)を推進しており、 開発本部では、データを活用できる人材を増やすことと活用可能なデータを増やすことの両面を強化しています。 今回は全社に向け、データ組織の活性化を推進してくださる方を募集しています。 ■職務概要 日本最大級のレシピ動画メディア「DELISH KITCHEN 」やファミリー向け動画メディア「MAMA DAYS」など、組織を横断したデータプラットフォームの構築を担当していただきます。 技術面では問題解決や効率化のため、新しい技術やプロジェクト管理手法を積極的に取り入れています。 データプラットフォームの開発から、機械学習基盤の構築、各サービスのデータ設計、ビジネス課題発見から解決、など幅広くデータ領域を担当していただきます。 ■具体的な業務 ・DIKWモデルに基づくデータプラットフォームの構築 ・各サービスのログ設計支援 ・サービス運営における各施策の分析・データを用いた施策提案 ・機械学習基盤構築・運用 ・開発組織のマネジメント ・組織文化醸成に向けたリーダーシップ ■技術環境: ・Arm TreasureData / Databricks / BigQuery ・GitHub / slack / Asana / confluence ■当社の特徴: エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。 多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。
BASE株式会社
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(37階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
これまで得た経験やスキルを最大限に活かしていただきながら、フルサイクルエンジニアとして以下のような業務を行っていただきます。 ■業務内容: ・要件定義、設計、実装(テスト含む)、リリースなど、一連のプロダクト開発 ・様々な観点からのフィードバックに基づく改善、アラート対応などプロダクトの継続的な運用、改善 ・コミュニケーションの場や開発フローの改善など、広い視野でアウトプットの質と速度の向上 ■開発体制/開発手法: ・BASE BANKは全体で20名程のスモールチームです。 ・現在エンジニアは7名で、プロダクトごとにエンジニアチームを組成しています。 ・アプリの設計・開発、テスト、デプロイの構築、運用設計・インフラ構築のリードだけでなく、要件定義や分析など、ショップオーナーへの価値提供に関わる一連のサイクルにフルサイクルエンジニアとして携わります。 ・互いが背中を任せ合い、各メンバーの強みを活かしてチームとしてのアウトプットを最大化させるために、特定の領域に閉じずに広く挑戦できる環境づくりを行っています。 ・各チームで2週間ごとにイテレーションを区切り、チームやプロダクトに対する改善のフィードバックを回すアジャイル開発で行っています。 ・チーム横断で開発状況やプラクティスを共有することによって、より質の向上に努めています。 ■開発しているプロダクト: ・かんたんに資金調達ができる「YELL BANK」 ・ネットショップの売上が即座に使える「BASEカード」 ・ネットショップの売上を銀行口座に出金できる「振込申請」 ■使用技術・ツール: ・プログラミング言語…Go1、20、Python 3、10、PHP 7、4、TypeScript ・フレームワーク…aiohttp、CakePHP 2、Vue、js 2 ・開発ツール…Jetbrains All products pack、VSCode ・開発支援ツール…Github Copilot ・クラウドサービス…AWS(ECS、Fargate、Auroraなど)、GCP(BigQueryなど) ・インフラ構成管理ツール…Terraform ・監視ツール…New Relic One、Sentry ・BIツール…Looker 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カプコン
大阪府大阪市中央区内平野町
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【ゲーム開発経験不問!/バイオハザード・モンスターハンター・ストリートファイターシリーズなど人気コンテンツ多数保有/年休122日(土日祝休み)/働き方支援充実でワークライフバランス◎】 ゲーム開発経験の有無は問いません! システムインテグレーター等での業務経験をゲーム会社のプロモーション等に活かしませんか? ■業務概要: ・インフラエンジニア、またはWeb担当エンジニアとして、当社がインターネットを通して情報発信するコーポレートサイトやゲームタイトル公式サイト、メール配信などの設計、構築、運用に携わっていただきます。 ・社内Webサイト制作部署や外注開発会社とコミュニケーションを取りながら、必要なサーバやSaaS等を組み合わせてより良いサービスを提案し設計、構築、運用する業務となります。 ■具体的な業務: ・PC、スマートフォン、向けのWebサーバ設計、構築、運用 ・メールマガジン配信環境の運用 ・新しい技術の検証、および社内導入 ■プロジェクト内容: ・お客様向けの情報発信の基盤をWebサーバやメールを利用して社内へ提供することがミッションです。 ・オンプレミス、クラウドIaaSやSaaSのサービスを選定および検証し設計、構築、運用を行います。 ・サービスの構成やサーバの改善を自発的に行い、より良いシステムを実現します。 ■歓迎条件:下記の1つ、またはいずれかの経験がある方を特に歓迎します ・Webシステムやサーバのテクニカルリード経験 ・CMSの設計、構築、運用経験 ・ネットワークゲーム用インフラの企画、設計、構築、運用 ・パブリッククラウドを利用した大規模(サーバ100台程度)インフラ環境の運用 ・RDBMS(MySQL、PostgreSQL、SQLServer、Oracle等)のDA、またはDBAの業務経験 ・NoSQL、KVSを使用したシステムの設計、構築、運用 ・プログラム言語、またはスクリプト言語を使用したバッチ作成 ・Ansible、Terraform等によるインフラ構築、運用の自動化 ・ビッグデータ用のDWHの設計、構築、運用 ・Docker、Kubernetes等のコンテナ技術を利用したシステムの設計、構築、運用 ・システムの負荷テストの計画、実行、チューニングを行った実務経験
コナミビジネスエキスパート株式会社
600万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆コナミグループ/ITユーザーサポート課/働きやすい環境◇◆ ■ポジション概要: コナミグループ共通システムを担う情報システム部門にて、国内外のコナミグループ各社、協力ベンダーとコミュニケーションをとりながら、インフラ(ネットワーク・セキュリティ・サーバー・クラウドサービスなど)の導入、運用業務を、リーダーとして推進頂く業務です。 全社員が利用するITサービスを扱うため、規模、影響の大きい仕事で、ユーザーの反応を通じて、成果をダイレクトに感じることが出来ます。 ■具体的な業務内容: ・リーダーとして、案件の企画、実行、運用を推進 ・会社拠点の新設、移転、リニューアルに伴うネットワーク構築 ・ネットワーク機器・サービスの導入、運用管理 ・セキュリティ機器・サービスの導入、運用管理 ・IT権限管理 ・各種運用業務の改善 ■コナミグループの特徴: (1)アーケードゲームから家庭用ゲームまで、ジャンルを問わない多くの人気ゲームを生み出すとともに、モバイルゲームやカードゲームなど様々なデバイスへ向けたサービス展開を続けています。 (2)スポーツクラブの運営も手掛けるなど、多角的に事業を展開している総合エンターテインメント企業です。「メタルギア」「パワフルプロ野球」「ウイニングイレブン」「ラブプラス」などの独自ブランドの数々を築き上げ、日本が世界に誇る名作品たちを世に送り出しています。 また、近年ではゲーミング&システム事業を海外で展開。高い収益を上げ成長し続けています。 ■就業環境: ◎土日祝休みをはじめ年間休日125日と、プライベートともメリハリをつけやすい就業環境です。 ■配属先情報: 情報システム部ITインフラ課/情報システム部データセキュリティ課 ※担当業務に応じ配属先を決定します。 ■求める人物像: ◎BtoCのサービスを含めネットワーク/セキュリティエンジニア、またサーバーサイドエンジニアとして実務経験をお持ちの方 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: ◎新規開発&グロース案件の実施 作品の販売や購入、閲覧に関する利便性の向上など、事業成長の施策を行う業務です。 ・UI/UX改善やパフォーマンス改善 ・ECサイト、商品管理サイトの機能追加、SEO施策など ◎保守・運用案件 事業運営における機能改善、障害対応、ルーチン業務の自動化など可用性や保守性を高めて、シンプルに開発を行える環境にする業務です。 ・既存システムの機能改善やリファクタリング ・他部門からの調査対応など ◎サービス安定稼働へ向けた取り組み No.1を目指してサービス成長をしていくため、事業の安定稼働とユーザーへの快適なサービス提供を目指します。 技術的負債にも取り組みつつ日々の負荷状況やキャンペーンなどで想定される負荷を耐えられるよう対策を実施しています。 ・サーバ、DB、ネットワークなどにおける要件定義や設計、技術選定、実装、単体結合テスト、リリース ・日々の負荷状況確認、今後の負荷想定と対策の実施 ・全社基盤利用部署との連携・調整など ■ポジションの魅力: 二次元コンテンツ事業/同人開発部では技術選定や開発に対して、エンジニアの意見を尊重する文化があり、開発工程においては設計から保守運用までチームメンバーと共に自発的な開発を行うことができます。 大規模システムを改善したい/ビジネスを成長させるために技術を活かしたい/チームメンバーと共に成長したい/上記に共感できる方は、ぜひご応募ください。 ■開発環境: 開発言語:PHP、Python、シェルスクリプト、HTML、CSS、JavaScript フレームワーク:Laravel、CodeIgniter、jQuery、React、Redux DB:MySQL CI:Jenkins、CircleCI サーバ:Apache, nginx、CentOS、AWS EC2 & S3 プロジェクト管理ツール: JIRA、Confluence ソースコード管理ツール:Bitbucket、GitHub Enterprise ■事業概要: 二次元コンテンツ事業/同人開発部が関わる同人サービスは、デジタル同人作品を販売するオンラインECサービスです。
株式会社ビットポイントジャパン
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
証券会社 その他金融, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者】〜福利厚生◎/残業10〜20h程度/服装自由〜 ■業務内容: バックエンドエンジニアとして新規システム開発や運用保守をご担当いただきます。また、フロントエンドエンジニアやスマホアプリ開発エンジニアと連携し開発業務を推進していただきます。 ■具体的な業務内容: ・販売所/取引所システム開発及び運用保守 ・ディーリングシステム開発及び運用保守 ・暗号資産上場対応 ・マイクロサービスアーキテクチャを使用し、高速かつ安全な取引プロセスを実装 ・ビジネス上/法令上の課題解決を目的とした技術調査、技術選定 ・既存システムの改善/技術的負債の解消 ※ご自身のスキルやご志向をふまえて、相談させていただきます。 ※上記以外にも新規システムの開発や運用保守がございます。 ■開発環境: ・言語、フレームワーク:Go、Java、Spring Boot,、Vue.js ・データベース:MySQL(Aurora)、Redis ・インフラ:AWS、Docker ・モニタリング:Datadog、PagerDutyなど ・バージョン管理:Git、Gitlab ・プロジェクト管理:Backlog ・コラボレーション:Slack、Chatwork ・開発端末:MacもしくはWindowsの選択が可能 ■教育制度: 入社後は3ヶ月程度のOJTを実施しております。 またOJT以外にも上司との1on1、チーム交流会を実施し万全なサポート体制を敷いております。 ■会社概要: 当社は、暗号資産販売所・取引所を運営するSBIグループの暗号資産交換業者(関東財務局長 第00009号)です。2017年度より暗号資産(仮想通貨)が決済手段として認められることを受け、暗号資産(仮想通貨)交換業を展開。グループ会社が推進する、規制緩和・法律改正をする事業領域に対しての投資・事業開発の一翼を担っています。暗号資産(仮想通貨)交換業を運営している当社では、ビットコインやイーサリアムを株やFXに並ぶ投資対象としてだけではなく、決済・送金の手段として「安心・安全な暗号資産(仮想通貨)取引を実現するため」に、日々業務に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
■事業概要: 電子書籍事業部が運営する「DMMブックス」では、コミック、雑誌、小説、写真集等の電子書籍を配信しており、パソコンやスマホなどのプラットフォームで読書をすることができます。 業界最大規模の作品を取り揃えており、さまざまなジャンルの作品を提供しています。 ■事業内容: DMMブックスを支えるサーバ・ネットワークの構築および運用。システムの自動化などを対応いただきます。 ■業務内容: ・主にクラウド環境におけるサーバーやネットワークなどの構築、運用 ・CI/CD 環境の改善ならびにDeveloper eXperience 改善施策の実施 ・監視のためのモニタリング環境の構築、運用 ・システム改変やサービス立ち上げのためのインフラ設計及び維持管理 ・運用課題の可視化および解決(リファクタリング、チューニング、自動化など) ・サービスレベル指標、目標(SLI/SLO)の設計、視覚化及び分析 ・オンコール対応 ■インフラ関連使用技術一例: ・AWS ・GitHub、CircleCI、Terraform、NewRelic ■PC: ・Mac(JIS配列 or US配列) ■ポジションの魅力: 国内有数の電子書籍サービスのトラフィックをほこるDMMブックスをご担当いただくことで高トランザクションに対するチューニングナレッジや新規機能開発なども頻繁に行われるためソリューションアーキテクトとしての経験も可能です。また早い意思決定がDMMの魅力でありスピード感ある開発体験が経験できます。 ■開発環境/チーム体制: DevOpsを実践する20名程度のグループの中の4名程度のチームの一員として考えています。
株式会社アイスタイル
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(34階)
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
今回エンジニア職を募集する「バックエンドエンジニア」のポジションは、アイスタイルの全サービスに関わる基盤開発、運用を行っています。業界屈指のスケール感のサービスを支える業務で、責任も大きいチームですが、大規模システムならではのユーザーからの反響や喜びの声を間近で感じられる立場でもあります。 事業を次のステップに押し上げるために、今回は個人の開発業務だけでなく、技術面でチームをリードしてくださる方を求めています。 ■具体的な担当業務 配属先は2つに分かれており、ご経験やご志向を考慮・ご相談の上で決定いたします。 ・担当プロダクトの新規機能開発、機能改善、運用保守 ・担当プロダクトのクラウド(AWS)化の推進 ・チームでの課題解決、品質改善 ・率先した継続的なアプリケーション改善 ・開発チームのチーム編成や、プロジェクトにおけるチーム管理 ・他部署との調整、コミュニケーションづくり ■配属先 下記のいずれかへの配属となります。※ご経験、適性によって決定します。 ・T&C開発センター 第1開発本部 技術開発推進部 アプリケーション基盤開発1グループ(マネージャー1名、メンバー3名、パートナー複数名) ・T&C開発センター 第3開発本部 プラットフォーム開発1部 プラットフォーム開発1グループ(マネージャー1名、メンバー5名、パートナー複数名) ■開発環境(言語・フレームワークなど) ※応募要件ではありません ・言語:Java、 PHP、 JavaScript、TypeScript ・JavaScriptフレームワーク:Vue.js ・Javaフレームワーク:Spring Boot ・OS:CentOS6、CentOS7 ・Database:Microsoft SQL Server、MySQL ・Middleware:Apache、Nginx、Tomcat ・データキャッシュ: Redis、Memcached ・ソース管理、ビルド、デプロイ:GitHub、Jenkins、Gradle、GitHubActions ・AWS:WAF、ELB、Lambda、ECS、Aurora、DynamoDB、OpenSearch、SNS、SQS、S3など 変更の範囲:会社の定める業務
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), データベースエンジニア Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
■業務内容: ・検索、レコメンドシステムの開発/運用/改善 ・データを活用した検索、レコメンド施策の提案/実行支援/開発支援 ■ポジションの魅力: DMM の検索エンジニア・ML エンジニアとともに、サービスの改善施策を回すための基盤構築やその技術選定をリードしていただけます。 現状取り入れている技術をメンテナンスするだけでなく、Unlearning の姿勢で、より改善を見込める新たな技術の導入も推奨しています。 例えば、CI/CD技術スタックの見直し、マイクロサービスの分割粒度の見直し・再構築、リポジトリ構成のブラッシュアップ等です。 まだない基盤については技術選定からしていただき、自由に設計・構築することが可能です。 ■チーム体制/開発環: ・開発言語:Go/Python/Scala ・ミドルウェア・基盤:AWS/Kubernetes(EKS)/Solr/Istio/Envoy ・データストア・データベース:S3/DynamoDB/Spark・Hive ・WebAPI、プロトコル:REST/gRPC ・IaC:Terraform ・監視:Datadog/Grafana/Prometheus/Loki ・CI/CD、Workflow engine:CircleCI/Tekton Pipelines/Flux ■チーム体制: リーダー1名、エンジニア6名
■業務内容: 興味/能力に応じて、各動画配信サービスの売上向上を目的としたグロース開発、ユーザー体験向上を目的としたエンハンス開発などをご担当いただきます。 基本的にバックエンド領域での募集となります。 ■業務例: ◇グロース開発 ・ABテスト開発 ・SEO対策 ・クーポン改善 など ◇エンハンス開発 ・サイトTOPのレコメンド表示改善 ・リストページの改善 など ◇その他 ・既存サービスの調査、修正 ■ポジションの魅力: 国内有数の大規模動画配信サービスにおいて、 ・大規模システムのグロース開発やエンハンス開発の経験 ・開発を通してユーザーの喜びや感謝を体感できる経験 ・将来にわたって継続的にユーザー体験改善を続けていくことができる経験 などをすることができ、エンジニアにとって非常に貴重なものになることは間違いありません。 また、動画配信開発部は、担うミッションや扱う技術ごとに複数の開発チームから構成されていますが、配属先は売上向上やユーザー体験向上をミッションとした開発チームとなります。 80名を超える開発組織のなかで、エンジニア同士が協力し合い、チームメンバーと共に大きな達成感と成長を感じられるポジションと言えるでしょう。 ■開発環境/チーム体制: ・動画配信開発部について 拠点数:2拠点(東京 / 石川) 開発メンバーの数:80名以上 少数チームを複数作り、チーム毎にミッションを設定/達成に向け、開発を行なっております。 ・配属予定のチームについて 売上向上やユーザー体験向上をミッションとした開発チームとなります。 東京と石川に拠点が分かれており、各拠点のエンジニアが合同したチームになります。 売上向上やユーザー体験向上の施策開発業務がメインとなります。
株式会社mediba
東京都品川区上大崎
目黒駅
450万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) システム構築・運用(インフラ担当)
◇◆KDDIグループ/会員数1500万人以上「Pontaパス」の企画・開発を手掛ける企業/所定労働時間7H(1日)/豊富なキャリアパス/リモート可◇◆ ■職務詳細:: 情報システム部門的な立場で、横断組織として社内のシステム開発・事業を支援いただきます。プロダクトが活用する業務ツール・開発ツールや社内システムを運用するだけではなく、先手を打って企画したり、ツールの導入を推進したり、会社としての立場で護るための仕組みを考えたりするポジションです。 ■職務詳細: (1)従業員のパフォーマンスの最大化に寄与するプラットフォームの企画・設計・運用 例)・GitHub Copilot等のAIツールの導入企画・管理 ・自動依頼対応システム等の企画構築・運用 (2)プロダクトが利用するアカウントやツール類の企画・調達・管理 例)・パブリッククラウド(AWS, Azure, GCP)の調達・管理 ・GitHub のOrganization管理 ・DNS、ドメイン、証明書の管理 (3)セキュリティ、コスト、品質向上に向けたプラットフォーム改善・啓発活動 例)・セキュリティ対策のルール制定 ・社内への技術情報提供・支援 会社概要: https://speakerdeck.com/mediba/about-mediba 当社の技術スタック: https://qiita.com/primunu/items/92d74f66d28fecfa7328 ■就業環境: テレワークとオフィスワークが選択できるハイブリットな「新しい働き方」制度を導入。テレワーク時における光熱費・通信費・業務環境整備や維持等の支援費として、毎月20,000円・年2回40,000円ずつ手当を支給しています。 また1日の所定労働時間は7時間、残業は月30時間程度となっており総労働時間も多くなくプライベートと両立できるのも特徴です。また、育休取得率・復帰率は共に100%です。 ■当社について: KDDI 株式会社の Pontaパスを中心としたau関連サービス運営の他、国内外にてカルチャー・ゲーム・子育て等、幅広い分野でサービスを展開し、ユーザーがインターネットを通じて必要な時に必要な情報にアクセスできる環境づくりのためのサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ