14681 件
HOUSEI株式会社
東京都新宿区津久戸町
-
600万円~1200万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
HOUSEIでは、相手の意見を聞くのは当たり前! 意見を言えるタイプではない方も、HOUSEIでは何故か言えてしまう…!チャレンジを後押しする文化と、若手を育てていきたい気持ちは、どこにも負けません。 レガシィに見られがちな新聞産業ですが、HOUSEIが開発したシステムで効率化や働き方改革にも繋がったり…など、私たちがやれることはまだまだあります!あなたの手で、ぜひ新聞/出版産業を元気にしましょう!! 【業務内容】 オフショア先のグループ各社との連携や、自社サービスおよび受託開発(プライム案件9割以上)のシステム開発および保守・運用を担っていただきます。 《業務の流れ》 1.プロジェクトスタート! -関係性を築いたクライアントや、営業連携から案件がスタートします。 2.見積書の作成や予算の検討 -プロジェクトの初期段階から深く携わる事ができます。 実現性の高い検討や技術選定から関わっていく事が可能です◎ 3.詳細設計~テストまでオフショアで担当 -開発フェーズに合わせて朝会や夕会を実施。 技術的視点からどんどん意見を出すことで、ご自身のアイデアを実現することも!? ※稀に2週間以内の出張をお願いすることもあります。 《社内の使用技術の一例》 ・言語:Java / JavaScript / Typescript / C++ / VC++ / VB.net / C# / Swift / Go / Dart / Rust ・フレームワーク・ライブラリ: Flutter / Spring / Vue / React ・DB:Oracle / SQLserver / PostgreSQL / MySQL ・OS:Linux / Windows / iOS/ Android ※初めてチャレンジする新しい技術についても、自ら調べ勉強しながら取り入れていくことができます。 《案件について》 プライム案件が多く、要件定義や予算設計など1つのサービスに限らず携われることで、視野を広げるチャンスにも繋がります。 幅広いシステムの知識をお持ちの方、常にユーザー視点から物事を考えられる方、自身の意見を発する機会を得られなかった方。きっとHOUSEIで活躍できると思います! 【社内の雰囲気】 「自分の考えを伝えること」「相手の考えを聞くこと」「考えに対して各々がアクションを起こすこと」 当たり前のようですが、新しいものを生み出すためには上記3つのアクションはとても重要です。 HOUSEIでは中国の最先端技術を活かして日本のDX推進に貢献すべく、日々議論を繰り返しています。 日本人と中国人それぞれの長所を伸ばし、最高のパフォーマンスを発揮するために、多様性を認め合う必要があると考えています。多様性があることによって、議論が生まれ、サービスの質がより良いものに変化していく。そのために、フラットに議論できる環境を大切にしています。
600万円~900万円
HOUSEIでは、相手の意見を聞くのは当たり前! 意見を言えるタイプではない方も、HOUSEIでは何故か言えてしまう…!チャレンジを後押しする文化と、若手を育てていきたい気持ちは、どこにも負けません。 レガシィに見られがちな新聞産業ですが、HOUSEIが開発したシステムで効率化や働き方改革にも繋がったり…など、私たちがやれることはまだまだあります!あなたの手で、ぜひ新聞/出版産業を元気にしましょう!! 【業務内容】 2~8名のチームを組み、システム開発エンジニアとして自社サービスおよび受託開発(プライム案件9割以上)のシステム開発エンジニアとして、要件定義から設計・構築、運用・保守業務などをお任せします。 上流から下流まで経験を積むことができ、気軽に社内で意見交換も可能なのでストレスを感じることがありません。また、クライアントと実際に会話をすることでご要望にこたえられる達成感も味わうことができます。 《社内の使用技術の一例》 ・言語:Java / JavaScript / Typescript / C++ / VC++ / VB.net / C# / Swift / Go / Dart / Rust ・フレームワーク・ライブラリ: Flutter / Spring / Vue / React ・DB:Oracle / SQLserver / PostgreSQL / MySQL ・OS:Linux / Windows / iOS/ Android ※初めてチャレンジする新しい技術についても、自ら調べ勉強しながら取り入れていただければと思っています。 【ご準備できるポジション】 業務を進めていく上で目指すポジションが出てきた際には、キャリアアップ・キャリアチェンジに対応できます。 ・サーバーサイドエンジニア ・フロントエンドエンジニア ・インフラエンジニア(クラウド案件多め) ・テックリード ・PM ・PMO ・CTO ・PdM(プロダクト企画を目指す方) 例えば新卒1年目の若手でも、しっかりと裁量を持って業務に取り組むことができます。開発だけではなく、PMの業務にチャレンジできる環境で、新たな言語や技術を扱う場面も多くあり成長意欲の強い方にはぴったりの環境です。 【社内の雰囲気】 「自分の考えを伝えること」「相手の考えを聞くこと」「考えに対して各々がアクションを起こすこと」 当たり前のようですが、新しいものを生み出すためには上記3つのアクションはとても重要です。 HOUSEIでは中国の最先端技術を活かして日本のDX推進に貢献すべく、日々議論を繰り返しています。 日本人と中国人それぞれの長所を伸ばし、最高のパフォーマンスを発揮するために、多様性を認め合う必要があると考えています。多様性があることによって、議論が生まれ、サービスの質がより良いものに変化していく。そのために、フラットに議論できる環境を大切にしています。
株式会社アゼスト
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
400万円~600万円
■ WEBシステムおよびWEBコンテンツの開発、デザイン、企画等に関っていただきます ■ Google CloudやFirebaseを使用したサーバーレス開発、VueやSvelteを使用したモダンアプリケーションの開発スキルを身に着けたい方をお待ちしています ■ AdobeXDやFigmaを使用したデザインプロセスへの参加もできます
株式会社Algoage
東京都文京区湯島
湯島駅
550万円~900万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
■業務内容 バックエンドエンジニアとしてwebプロダクト「チャットブーストCV」の開発実装を担っていただきます。経営メンバーや、企画サイドと連携を実施していただき、課題把握と解決に向けた実装を担っていただきます。 プロダクトエンジニアとして、プロダクトにとって必要なものを開発していただき、爆速で成長できる環境をご準備しております。背景として、開発とはプロダクトにとって必要な要素を整える手段として捉えており、現場の自由度が高く、やりたいことをロジックを持ってして実装できる環境があり、良い意味で制限なく改善を促すことを正とする組織となっているためです。 1:スクラムに参加し、開発チケットを担当して一週間のイテレーション期間をもって開発する。担当する開発チケットはその時々によって変化しますが、基本的にRuby on Railsにて下記のテーマに取り組んでいただきます。 ・企業ユーザー向け管理画面系のUI改善 ・LINE API を使った新機能開発 ・サービスの安定性、負荷対策に関わるリファクタリング 2:社内のシナリオ作成の業務効率化における開発 ・社内にヒアリングした上での課題発見 ・要求事項の整理〜企画/実装 ・業務プロセスの効率化 ■技術スタック ・バックエンド:Ruby on Rails ・フロントエンド:Vue 3, Vite, Typescript(一部React.js) ・インフラ:AWS, Terraform, Docker等 ・その他:GitHub, GitLab, Slack, asana等 ※ 新規プロダクト開発も計画しており、そこではこれから技術選定します。 ※ 上記の技術スタック全てに精通している必要はありません。 ■「チャットブーストCV」について(参考情報) 「チャットブーストCV」はSNSチャットを活用してEコマース体験を行うwebサービスです。 サイトやLPから離脱しようとしたユーザーをLINEへ誘導。LINEにてチャットボットがニーズをヒアリングし、消費者毎にパーソナライズされたトークを展開することで、商品購入やサービス登録の意思決定へ導きます。 継続的な顧客接点の構築からコンバージョンまで、一気通貫でマーケティング展開が可能なサービスです。
株式会社DIRIGIO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
420万円~
その他(IT・通信), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
<業務内容> 高いレベルでのユーザビリティやお店⇄お客様間のインタラクションを実現するために、 店舗向け管理画面・ユーザー向けサービスに関わる開発業務です。 決められた要件に従って開発を行うだけでなく、ユーザービリティ向上のため積極的に提案しながら開発を行なっていただきます。 ◎具体的には・・・ ・ユーザー向けアプリのデザインパターンの充実 ・プロダクト戦略・戦術の設計、推進 ・その他上記に準ずる業務 <開発環境> Kotlin, Spring Boot, JUnit, Kotlin Mockito, jpa, NodeJS, Express, TypeScript, aws-cdk, Lambda, apigateway, rds, aws-sdkなど
株式会社Abby
500万円~
国境を超え、世界のレストラン業界をリードするエンジニアを募集します! 私たちは世界中の大規模チェーンレストランに向けた、レストラン運営システムの開発・運用を行っています。我々のミッションは、ソフトウェアの力で全世界のレストランビジネスを効率化し、成長を加速することです。 革新的で効率的な店舗運営 をサポートする、我々のシステム開発チームに参加しませんか?あなたが具体化するアイディアとスキルは、我々の製品をより強力なものにし、最終的には世界中のレストランビジネスを改善することに繋がります。 当社では、安心してスキルを磨いていける体制が整っています。スキルを深めたい意欲的なエンジニアが必ず成長できる環境があります。経験豊富なメンバーとともに働き、挑戦し、成長することができます。 当社の技術面では、多くの先進的技術要素を採用し、工夫と創造性を追求しています。このプロジェクトは皆さんのスキルを最大限に引き出す機会と言えるでしょう。 一緒に最先端の技術を融合させ、グローバルな規模で高度なソリューションを提供し、レストラン業界の未来を創造する手助けをしましょう! 【職務内容】 あなたの主な役割は、iPad向けアプリケーションの開発およびサーバー開発です。 オーダーシステム、会計システム、キッチン管理などを統合した複合的なアプリケーションの開発をお任せします。あなたの応募を心からお待ちしています。
株式会社ティラドコネクト
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
396万円~1200万円
生産IoTソフトウェア開発プロジェクトにおける、PLCエンジニアのリーダーもしくはマネージャーポジションの募集です(ご経験やスキルに応じてお任せいたします)。 海外(主にアメリカ。他、中国・タイ等)および国内(秦野・名古屋・滋賀)の拠点への出張があります。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 その一環として、IoTを活用して、製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、利活用できるようクラウド上でソフトウェアを開発しています。プロジェクトの一員として、PLCまわりの開発を進めてくださる方を募集しています。 【具体的な業務】 ■IoTを活用した製造ライン管理システムの設備の自動化(PLC制御)に係る業務 ■機能追加、カスタマイズ 製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、そして利活用に向けて、どうするべきかの企画から、要件定義、設計、開発などに対応します。 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★日本だけではなく海外にも活躍の場が広がっています 現在、アメリカ・タイ・中国……と海外も含めた大きな開発プロジェクトが進行中です。日本だけではなく、海外でも働きたい方には、またとない機会になると思います。 特に英語が得意な方は、語学を活かしていただくことが出来ます(英語が不慣れ、海外経験がない、という方でも、人柄・意欲を重視しています)。
画像認識・物体認識のAI開発プロジェクトのリーダーもしくはマネージャーポジションの募集です(ご経験やスキルに応じてお任せいたします)。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 その一環として、データの収集と可視化を行い、利活用できるようAIによる画像認識・物体認識の開発を進めています。プロジェクトの一員として、開発を進めてくださる方を募集しています。 【具体的な業務】 ■画像認識、物体認識AI開発 製造業の工場における製造ラインや設備のデータの収集・可視化、そして利活用に向けての開発業務が主になります。 経験者の方は大歓迎ですが、これから画像・物体認識の分野にチャレンジしたい方からの募集も歓迎しています。 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★裁量大きめ、リモートワークなど働きやすい環境 少数精鋭で社員同士の仲が良く、助け合う社風です。裁量労働制のため、始業時間・終業時間を自分で決めて働くことができるほか、リモートワーク制度もあるので、裁量を持って各自で仕事を進めていくことができます。個人の責任は大きめですが、他のメンバーからのフォローも受けることができますのでご安心ください。
データマイニングエンジニアのリーダーもしくはマネージャーポジションの募集です(ご経験やスキルに応じてお任せいたします)。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 その一環として、データマイニング・テキストマイニングによる課題分析をおこなっています。販売予測・経営シミュレーション・生産性分析など…さまざまな課題に対して、データを価値に変換するため、プロジェクトの一員として、開発を進めてくださる方を募集しています。 【具体的な業務】 ■データマイニングあるいはテキストマイニングによる課題分析 ■Python、SQL、DB(主にPython)による分析基盤構築 経営判断の迅速化や精度向上を目的とし、データに基づいた販売予測や生産性分析などのシステム化に取り組んでいただきます。 これまでのご経験・スキルに応じて、ポジションを決定いたします(上記全ての業務をお任せするわけではありません)。 【開発環境】 ■開発言語:Python、SQL、DB ■使用ツール:CODER系ツール 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★裁量大きめ、リモートワークなど働きやすい環境 少数精鋭で社員同士の仲が良く、助け合う社風です。裁量労働制のため、始業時間・終業時間を自分で決めて働くことができるほか、リモートワーク制度もあるため、裁量を持って各自で仕事を進めていくことができます。個人の責任は大きめですが、他のメンバーからのフォローも受けることができますのでご安心ください。
生産IoTソフトウェア開発プロジェクトのリーダーもしくはマネージャーポジションの募集です(ご経験やスキルに応じてお任せいたします)。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 その一環として、IoTを活用して、製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、利活用できるようクラウド上でソフトウェアを開発しています。プロジェクトの一員として、開発を進めてくださる方を募集しています。 【具体的な業務】 ■IoTを活用した製造ライン管理システムの要件定義、設計、開発 ■機能追加、カスタマイズ 製造ラインや設備データの収集・蓄積・可視化、そして利活用に向けて、どういった機能が必要かの企画から、要件定義、設計、開発などに対応します。 【開発環境】 ■開発言語: -Linux -CorC++言語 -Python、Javascript(Node.js)、 Node-REDなどのスクリプト言語 等 ■クラウドでのソフト配信には、Git(ラズパイ側アプリ内にgit pullを組み込み)を使用 ※状況に応じて、方法を変更しています。 新しいやり方が増えてきておりますので、新しい技術に抵抗がない方であれば、現状はスキルがなくともご活躍いただけると思います。 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★裁量大きめ、リモートワークなど働きやすい環境 少数精鋭で社員同士の仲が良く、助け合う社風です。裁量労働制のため、始業時間・就業時間を自分で決めて働くことができるほか、リモートワークがメインなので、裁量権を持ち各自で仕事を進めていくことができます。個人の責任が大きめですが、他のメンバーからのフォローも受けられますのでご安心ください。
クラウド型アプリケーションやWebアプリケーションの開発を行ないます。ご経験に応じて、リーダーもしくはマネージャーのポジションをお任せしたいと考えています。営業や企画開発職と分業制になっており、開発に集中できる環境です。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現するため、様々なアイデアを出しながら開発を進めています。 現在、複数のプロジェクトが進行中で、新規の案件も立ち上げを予定しています。経験・スキルや目指すキャリアに合わせて担当プロジェクトを決定しますので、是非ご希望を聞かせてください。 【具体的な業務】 ■新機能の要件定義、設計、開発 ■既存サービスの再設計、機能追加、カスタマイズ 営業や企画開発職から「こんな機能を追加してほしい」「こういうニーズがあるからパッケージングできるように開発してほしい」といったお客様の要望のフィードバックを受け、要件定義から設計、開発などに対応します。 【開発環境】 ■プラットフォーム:Salesforce、AWS ■開発言語:Apex、SOQLなど 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★裁量大きめ、リモートワークなど働きやすい環境 少数精鋭で社員同士の仲が良く、助け合う社風です。裁量労働制のため、始業時間・就業時間を自分で決めて働くことができるほか、リモートワークがメインなので、裁量権を持って各自で仕事を進めていくことができます。個人の責任が大きいですが、他のメンバーからのフォローも受けられますのでご安心ください。
クラウド型アプリケーションやWebアプリケーションの企画・開発を行ないます。複数のプロジェクトが進行中で、新規の案件も立ち上げを予定しています。これらのプロジェクトリーダーのポジションをお任せしたいと考えています。経験・スキルや目指すキャリアに合わせて担当プロジェクトを決定しますので、是非ご希望を聞かせてください。 【具体的な業務】 ■エンドユーザーとなるお客様の課題解決に向けた企画立案 └「生産性の向上」「働き方改革」など、お客様の要望をもとに企画立案、企画書や資料の作成をします。 ■お客様への提案、打ち合わせ ■既存のお客様からのパッケージに関するフィードバックへの対応 ■プロジェクト全体の進捗管理、納期の調整など 【開発ベースについて】 当社がベースとしているのは、世界トップクラスのシェアを誇るCRM(顧客関係管理)クラウドプラットフォームである「Salesforce(セールスフォース)」です。プロジェクトをマネジメントするポジションですので、Salesforceの実務経験は問いません。 【プロジェクトについて】 当社は、熱交換器を製造する専門メーカーとして世界的な評価を得ている、株式会社ティラドのグループ会社です。このため、クライアントはティラドグループ各社をはじめ製造業が中心。「生産性の向上」「技能の継承」「ITを活用した働き方改革の推進」など、製造業各社が抱える課題解決を実現する開発プロジェクトを手がけています。 【ココが魅力!】 ★創業期の中核メンバー!大きな裁量権を持って働ける まだ創業期のため、これから決めなければいけないことも多く、1人ひとりの責任は大きいですが、その分、やりがいも大きなものがあります。「どんな施策を打ち出すのか」「どのようにプロジェクトを進めていくのか」など、課題解決に向けてのアプローチは各自に任されています。創業期の中核メンバーとして、大きな裁量権を持って働ける魅力があります。 ★エンドユーザーと深く関われる 長期にわたるプロジェクトがメインで、エンドユーザーとなるお客様と深く関わりながら仕事に取り組むことができます。短期的なプロジェクトや1回で終了するようなケースがほとんどないため、お客様と関係を構築しながら、より長期的な視点で業務改革をサポートできる面白さがあります。 ★裁量大きめ、リモートワークなど働きやすい環境 少数精鋭で社員同士の仲が良く、助け合う社風です。裁量労働制のため、始業時間・終業時間を自分で決めて働くことができるほか、リモートワーク制度もあるので、裁量を持って各自で仕事を進めていくことができます。個人の責任は大きめですが、他のメンバーからのフォローも受けることができますのでご安心ください。
GMO OMAKASE株式会社
東京都渋谷区桜丘町
700万円~1000万円
サービス設計から実装、経営判断のサポートまで、幅広く開発業務していただきます。 主にプロダクトマネージャー、デザイナーとコミュニケーションを取りながらユーザーにとって価値のある正しい実装を行い、スピード感を持ってリリースを行います。 まだ小さいチームだからこその環境の中で、仕事における自由度や発言権が広く与えられ、ご自身のストロングポイントを遺憾なく発揮していただけます。 <詳細> ・新規/既存機能開発及び運用 ・新規施策における開発面のサポート、開発戦略策定 ・(必要に応じ)顧客とのミーティングへの同行など
1000万円~1400万円
株式会社ants
東京都港区北青山
表参道駅
300万円~1000万円
~あらゆる分野に挑戦できる~ antsには、“これ”という決まった型がありません。 これまで、YouTube黎明期に国内オフィシャルパートナーだった経歴やARやAI開発の実績もあったりと、システム開発の枠にとらわれず、時代やニーズに適したソリューションを提供してきました。 自社内の開発レベルが高く、開発から運用まで一手に担えることは当社の大きな強みです。コンサルタント的なポジションとして、企画・開発フェーズから携わることもできます。 やりたいことがあればどんどん挑戦できる環境です! ~自身のライフスタイルに合わせた働き方が可能~ 当社では、一人で業務を回せるようになったらフルリモートでの勤務も可能です。 実際にエンジニアは全員がフルリモートで働き、Slack等でコミュニケーションを取りながら業務を進めています。 残業もほぼなしでメリハリをつけて勤務するなど、生活スタイルを尊重しなが働ける自由度の高い環境です! <業務内容> フロントエンドとインフラから、あなたのスキルや経験に合わせて業務をお任せします。 ・フロントエンド HTML、CSS、JavaScriptを使用した開発全般。 ・インフラ クラウド設計・構築~保守運用。 AWSを中心に、Azure、GCPなどを扱います。 大手との直接取引ばかりなので、プロジェクト全体に一貫して関わることができます。 上流の経験も積むことも可能です。 <具体的なプロジェクト例> 博報堂出身の代表の影響もあり、広告寄りの開発案件を受託するケースが多くあります。 どのようなことにも対応できるので、クライアントのオーダーに応じて多種多様にお応えしています。 ・大手広告代理店 提案資料自動生成システム開発 ・オンラインスポーツコーチングシステム開発 ・AI的アプローチを活用したDX支援 ・ARプログラムの設計、開発 ・ビッグデータのサーバ構築 ・サーバのホスティングサービス提供 ・ホットモックデバイスにおけるDX施策の企画、開発 ・商品のデータベース化およびオリジナルCMSの構築、など ~antsはこれからも成長し続けます!~ 過去に稼働させていたガジェットサービスはかなりの引き合いがあり、最小限の営業で事業を動かすことができていました。そうした状況を取り戻すべく、現在は今一度自社ビジネスを立ち上げることも視野に入れています。 また組織的な面において、当面は人員拡充に注力していく考えです。現在はユニット単位でチームを分け、チームごとに目標を課しながらビジネス成長にコミットしていますが、ゆくゆくはスタッフ層だけで事業を回していけるような組織にしたいと思っています。 さらなる組織の盤石化のうえで、受託案件の拡充、加速を図ってまいります!
株式会社D-design
350万円~550万円
■営業支援/販売管理システムやワークフローシステムなど、様々なWebシステム開発を担当頂きます。(機械学習(画像認識)あり)※直近1年間の待機者0名です。 【具体的には】要件定義,基本設計,詳細設計,コーディング,単体・結合テスト等を想定しておりますが、これまでのご経験に適した業務を担当頂きます。また、より上流にチャレンジしたい!という方は、是非ご応募を検討お願い致します。詳細設計からご対応頂く業務が比較的多いです。 【開発環境】■言語:Java,JavaScript,VB.NET,C#,PHP等 ■DB:Oracle,SQL Server等
埼玉県
ソフトウェア開発における設計から開発、テストまで広くお任せ致します ※設計のみ、開発のみなどではなく、広く対応頂きます ■ スキルにマッチした案件、今後スキルアップしたい分野・環境を考慮して業務対応頂きます。 以下、一部ですが案件例となります。 ◎受発注管理システム (Java、javascript) 注文・配送状況のWeb照会機能 効率的な配送ルートの算出 ◎ECサイト開発 (veu.js、Python、Go、AWS) カートに入れた商品の登録、削除機能開発 外部システムへの連携機能 ◎ワークフローシステムの開発 (VB.NET、javascript) 社内書類の管理、申請~承認を行うシステム ◎機械学習(Python) 画像認識や数値予測を行うための機械学習 ■エンジニア出身、代表の想い 私は、半導体エンジニア出身です。技術者として従事した後、管理職、営業職という業務を経験したからこそ、「技術者が開発に専念して長く働ける会社」をつくりたいと思い起業致しました。 のびのびと働いてほしいからあえて帰社日は設けていません。また、受講必須の研修などもなく、いい意味でマイペースに働けるはずです。居心地がいいのか、直近3年の定着率は95%と、長く働き続ける人がたくさんいます。 入社後は、色んな現場を回ってスキルを身につけたり、得意な言語で周りを助けたり、現場ならではの楽しみを見つけてもらえると嬉しいです。 ■魅力点: <<特にお伝えしたい3つのポイント>> ①離職率5%以下 技術者に寄り添った業務環境整備を意識しており、若手はもちろん ベテランの方も長く働けるようフォロー、サポートしておりますので、 コロナ禍以降も離職率は5%以下を維持しております。 ②希望に応じたプロジェクトアサイン アウトソーシング業界のエンジニアは、大小問わず様々な問題を抱えております。。 「子供が小さいので在宅勤務をしたい」 「勤務先が変わって通勤時間が長くなったので引っ越しがしたい」 「交通費の上限を上げてほしい」 「プロジェクトが変わったら業務内容が変わったので派遣先を変えてほしい」 等の要望には可能な限り叶えている ③開発者としての道を 開発業務専任の為、管理業務はありません。 また、技術部には役職も無いため、社員間であっても、 上下関係なく、フラットな状態での関係性を構築しております。 ■業務環境: 月に1回営業担当者が常駐先を訪問し、メンバーとの面談を実施しております。 業務の振り返りはもちろんのこと、不安や悩み等を気軽にお話しいただけますので、常駐先でも安心して業務に取り組んで頂けます。 配属先企業とは友好な関係が築けておりますので、困った事があればすぐに相談できる環境です。 会社のフォロー体制も万全ですので、失敗や不安を恐れずに業務に専念出来ますよ! ※20~40代活躍中です。 ■ D-designの始まりについて 「65歳まで生涯エンジニアで働き続けられる環境を作りたい」 優秀な技術者が業界を去る姿を多く見た当時の代表のこの想いから始まり、 65歳まで働き続けられる環境整備に注力しております。 ※再雇用制度にて10名以上が60歳以降も開発業務継続中 (最高齢は69歳)
株式会社ナブアシスト
群馬県高崎市菅谷町
400万円~650万円
当社は請負(下請け)開発は行わず、自社の直接ユーザー様(元請け)に、当社パッケージ商品やサービスを提供しております。「お客様の顔が見える」「お客様の生の声を直接聞くことができる」ということは、エンジニアのモチベーションに大きく繋がります。エンジニアとしての成長を望むのであれば、当社のように、お客様と多く接する機会を持てる環境はベストであるはずです。 当社において、システム開発は手段であり、目的ではないと考えております。開発したシステムは単なる道具(ツール)にすぎません。お客様はツール(モノ)が欲しいわけではなく、そのツールを使って効果(コト)を得たいと考えているのです。このようにお客様と直接お話ができる環境が、指定されたシステムや機能を作っておしまいの請負開発では得られない、貴重な経験となり、エンジニアとしてのさらなる成長につながるのです。 お客様とのコミュニケーションが得意ではない方も、各自が保有している開発スキルを活かし、そのスキルをさらに深堀りすることで、お客様の求める成果(コト)に貢献するエンジニアも多く在籍しております。 ■おすすめポイント ・在宅勤務制度あり ・各種手当あり(家族、資格、住宅等) ・年収例:入社3年目500万円程度(残業月平均20時間) ※具体的には、、、 流通・物流・公共など特定の分野のお客様に対し、お客様の要件をヒアリングし、業務分析を行い、ITコンサルタントと共にシステム導入に関する最適な提案を行います。また、導入システムの開発~システム検証を行った後、お客様への運用支援も担当し、運用開始後はシステムの保守・改善提案を行っていきます。 ◆使用する言語例 ・C# / java script / VB / HTML / CSS / PHP / SQL など ※担当するシステムによって使用する言語は異なります。 [従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務]
ギグワークスクロスアイティ株式会社
静岡県静岡市葵区紺屋町
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、プログラマーとして、システム開発のプロジェクトに携わっていただきます。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ■設計書作成、レビュー ■アプリケーションの開発 ■アプリケーションのテスト ■課題の解決(調査、対応) ■手順書などの作成 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのキャリアアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
330万円~500万円
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、運用保守エンジニアとして、サーバーやアプリケーションなどの運用保守に携わって頂きます。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ・問題管理 ・アプリケーションのテスト ・問題や課題の解決(調査、対応) ・手順書などの作成 ・サーバーの保守 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのキャリアアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
400万円~700万円
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、開発保守のプロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネージャーが編成するプロジェクトチームに参画し、要件定義や設計レビュー、メンバーの業務管理や製品の品質管理などをお任せします。 ▼具体的な業務 ・問題管理 ・アプリケーションのテスト ・問題や課題の解決(調査、対応) ・進捗管理 ・メンバー管理 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■プロジェクトの進行管理、スタッフ管理、品質管理などで大きな裁量が与えられ、やりがいを実感できます。5~10名の開発チームを率いてお客様の要望に応えていく経験を重ねることで、リーダーシップを養えます。将来的にはプロジェクトマネージャーへのポジションアップも目指せます。
福岡県北九州市小倉北区京町
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、エンジニアとしてインフラ運用業務のプロジェクトに携わっていただきます。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ■定常業務作業 ■システム障害対応、調査 ■マニュアル作成 ■問題や課題解決 ■リリース作業 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、運用管理業務のリーダーとしてポジションアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、プログラマーとして、ノーコード・ローコード開発のプロジェクトに携わっていただきます。(kintoneでの開発経験のある方大歓迎) プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ■仕様書をもとに、ツールを使用したパラメータの設定 ■ツールを使用したWebアプリケーションの開発 ■Webアプリケーションのテスト ■課題の解決(調査、対応) ■手順書などの作成 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのポジションアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、プログラマーとして、アプリケーション開発のプロジェクトに携わっていただきます。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ■設計書作成、レビュー ■アプリケーションの開発 ■アプリケーションのテスト ■課題の解決(調査、対応) ■手順書などの作成 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、システムエンジニアへのキャリアアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
インターネットなどを通じて単発・短期の仕事を受注する働き方やそれによって成立する経済活動を「GigEconomy(ギグエコノミー)」と呼びます。私たちギグワークス・グループは、その「ギグエコノミー」において、日本を代表するプラットフォーマーを目指しています。 当社はグループ内で、Webシステムの受託開発やパッケージソフトウェアの企画・開発などを中心とした「テクノロジーサービス事業」を担っています。幅広い業種のクライアントの業務効率化を実現する、多彩なシステムを提案・開発しています。 あなたには、システムエンジニアとして、お得意先の業務効率化を実現する各種システムの開発をお任せします。プロジェクトマネージャーが編成する開発チームに参画して、メンバーで協力・分担しながらプロジェクトを推進いただきます。5~10名程度のチームが多いですが、さらに大規模なプロジェクトへの参画も可能です。 ▼具体的な業務 ■設計書の作成・レビュー ■アプリケーションの開発 ■アプリケーションのテスト ■課題の解決(調査、対応) ■手順書などの作成 <当社の特長> ■幅広い業種のクライアントからの多彩なプロジェクトがあり、マルチなスキルが身につけられます。実績としては卸業・小売業の販売管理システム、流通管理システム、在庫管理システムなどが多いです。 ■創業から50年にわたる歴史と豊富なノウハウにより、強固な経営安定性があります。「作ったら終わり」ではない、お客様の立場に立った開発姿勢が評価され、継続したお付き合いの顧客からのリピート受注があり、安定受注を実現しています。 <働き方の特長> ■全社でのリモートワーク実施率は約7割。プロジェクトの状況にもよりますが、フルリモート勤務も可能です。フレックス勤務と合わせて自由度の高い働き方ができ、仕事とプライベートの両立が可能です。 ■幅広い領域のプロジェクトで経験を重ねることにより、プロジェクトリーダーへのポジションアップが可能。資格手当などもあるため、資格取得などのスキルアップに応じて収入アップも目指せます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ