249 件
株式会社ベルテックス
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(9階)
-
350万円~449万円
ディベロッパー 不動産仲介, その他金融事務 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
~拡大期を支える契約事務募集/契約〜決済まで一貫対応/業績好調×上場準備中/《中長期で評価窓口や物件管理にも挑戦》実務のプロを目指せる環境~ ■担当業務 当社の不動産取引をスムーズに進めるため、仕入物件の契約や決済に関わる事務業務をお任せします。 契約書類の作成・確認、関係先とのやり取り、決済に伴う手続きなど、社内外の担当者と連携しながら進めていただきます。 ■業務詳細 営業が取りまとめた仕入物件に関する売買契約および決済業務を担当いただきます。 具体的には、社内システムへの物件情報の登録、仲介業者との契約内容のすり合わせ、契約書類の準備・補佐、司法書士とのやり取り、決済書類の作成、そして販売物件として管理部門への引き継ぎまでを一貫してご対応いただきます。 不動産取引の要所を支える重要なポジションであり、社内外と連携しながら着実にスキルを身につけることができます! ■組織構成 仕入営業課14名となっております。内訳としては、部長代理1名(男性)、主任1名(男性)、一般10名(男性・女性)、派遣2名(女性)です。 ■将来的にお任せすること 将来的には、仕入検討物件に関する金融機関との評価調整窓口や、仕入後の物件情報を指定流通機構へ掲載する業務、在庫物件の情報管理など、取引前後の業務を幅広くお任せしていきたいと考えています。 ■ポジションの特徴 一つひとつの業務に丁寧に向き合いながら、実務を通じて自然と知識や対応力が身につく環境です。 正確さや調整力を活かして、不動産ビジネスの現場を支えるやりがいを感じていただけます ■人事評価制度 当社では、6か月ごとに各社員の目標や課題を設定し、定期的に進捗を確認しながら業務を進めています。評価基準はシステム化されており、評価者による判断の偏りを最小限に抑え、公正で納得感のある評価を実現しています。さらに、評価結果は人事委員会により再確認され、公平性と透明性を確保しています ■当社について ・自社ブランドのマンションの企画、開発、資産運用を目的とした不動産売買、不動産管理まで一気通貫のサービス提供を行っています。 ・「より多くの人々の不安を「夢」や「希望」に変える」という企業理念のもと、価値ある不動産事業を推進した結果、創業10年で売り上げ200億超えを突破しました 変更の範囲:会社の定める業務
ユーアンドアールホテルマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
不動産仲介 ホテル・旅館・宿泊施設, その他金融事務 債権回収
学歴不問
〜年休124日/社会課題を解決するソーシャルイノベーターとして不動産事業を展開するユニオングループ〜 ■募集概要: マンスリー事業部のカスタマーサポートグループの督促チームの正社員を一名採用したいと考えております。業務効率化・回収効率向上を目的とするため、債権回収や督促業務の実務経験を有する方を希望しております。 ■業務内容: ・滞納、督促の集計、管理 ・督促方針の策定 ・督促実務(家賃、水道光熱費、リフォーム費、レンタル未返却品、未返却鍵など) ・督促業者とのやりとり ・訴訟のための弁護士とのやり取り ・残置物管理 ・リフォーム案件の請求・入金管理 ■本ポジションのミッション: (1)督促・回収プロセスの標準化と効率化 (2)延滞・滞納の発生抑制、未然防止 (3)発生案件に対する高精度な改修対応 (4)超過光熱費やリフォーム費等の回収率向上 ■働きやすさ 年間休日127日で平均残業7時間程度、その他、福利厚生も充実しており、就労バランスの良好な環境です。 ■当社について リゾートホテル運営にはじまり、そのノウハウを活かしたビジネスホテルやマンスリーマンションの経営へと事業を拡大してきた当社。ユニオングループという強固な経営基盤と、暮らしと住まいに関するサービスを一貫して提供できるサービスを強みに、着実に成長をしてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
VSG 行政書士法人
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
350万円~549万円
司法書士事務所・行政書士事務所 総合コンサルティング, その他個人営業 その他金融事務 一般事務・アシスタント 行政書士
\行政書士のプロフェッショナルへ未経験から挑戦可能/ \グループ全体1200名超&全国20拠点に展開する日本最大級の士業グループの行政書士法人/ ■職務概要 8割以上が士業に関して未経験スタートの当社にて、お客様の相続に関してのご相談や手続き補助などをグループ法人と連携しながら行っていただきます。 未経験から行政書士として活躍する為の、研修制度など非常に整っており、未経験でもご安心ください。 ■職務詳細 行政書士業務の中で、主に相続手続きをお任せします。税理士法人の11000社の顧客と年間3000件以上の相続税申告から派生する、幅広い業務経験が積めることが魅力です。未経験の方も、ゼロから教育します。 ▼具体的な業務内容: お客様からの問い合わせに電話やメールにて対応。正式にご依頼を受けた後に面談を実施し、詳細をヒアリング。 今回の採用では主に相続手続きの業務を行っていただきます。 ◇相続手続きの代行 ・遺産分割協議書の作成や、戸籍の収集/精査、遺言書作成など、相続手続き・生前対策手続きの業務を幅広くサポートします。 <入社してすぐの業務> 当社研修制度を使いながら、行政書士業務を1から学んでいただきます。先輩との同行や、座学など幅広く知識吸収が可能です。 <将来的な業務> 将来的には、当社担当者として相続にお困りのお客様のカウンセリング・課題解決などお困りのお客様に対してサポートを行っていただきます。 平均月20~30件ほどの案件を担当していきます。 ■お客様について: 相続のお客様は60代前後で相続のことを何も知らない方がほとんどです。 どちらも専門家の助けを必要としているので、一緒に悩みながら自分の成長につなげられる環境です。 ■当社で働く魅力: ◇全国22拠点・スタッフ総数1400名という日本最大級の総合士業グループ。右肩上がりの成長を続けており、グループ全てが利益を生み出すことで、他では真似できない環境と高い給与水準を実現します。 ◇平均年齢30歳の明るく活気のある雰囲気。肩書きや序列のない組織で、経験が浅くても公平なチャンス有!頑張った分だけ給与に反映しています。未経験から30代で年収1000万円を実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社
埼玉県
450万円~599万円
証券会社, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■担当業務: ウェルスマネジメントビジネスにおけるお客さま担当者のアシスタント業務です。主に以下の業務に従事いただきます。 (1) お客さま対応(来店や電話等の応対)※当社の取り扱う金融商品について、お客さまへの説明が求められます。 (2) 受注・発注/約定関連業務 (3) 社内システムでの各種データ入力・管理 (4) お客さま担当者のスケジュール管理 (5) 書類の郵送業務 (6) 関連資料の受け入れ、精査、コピー、管理など (7) その他、上記に付随する事務処理 ※お客さまは富裕層の個人の方が中心です。 ■当社の方針 ・三菱UFJモルガン・スタンレー証券は、MUFGとモルガン・スタンレーのジョイントベンチャーという特徴を生かして、ワールドクラスのサービスを提供する本格的なウェルスマネジメント・ハウスを目指しています。 ・従来型の証券ビジネスとは異なり、アドバイザリー型モデルを推進して おります。 アドバイザリー型モデルとは… (1) 金融資産のみならず総資産をプロファイリング (2) お客さまとゴールを共有 (3) ゴール達成に向けてポートフォリオの提案を行う資産運用業務 (4) 事業承継・資産承継・不動産等の MUFG グループの機能を活用してお客さまのニーズにお応え ・弊社の取り組み方針に共感し、ともに成長していくことを目指して頂ける方を募集しています。 ・アソシエイト職は、富裕層のお客さま担当者のアシスタントとして、サポート業務やお客さま対応業務等に従事いただきます。 ・転居を伴う異動がない職種のため、長く安定して働ける環境です ■当社の強み: 世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
ニッセイアセットマネジメント株式会社
東京都
350万円~649万円
投信・投資顧問, その他金融事務 一般事務・アシスタント
■業務内容: 投資管理部投資信託計理室に所属し、下記業務をお任せします。 (1)投資信託の基準価額計算 ・投資信託計理システム(FAIMS)へのデータ入力(ExcelやAccessツールを使用)。 ・関係者(信託銀行やブローカー等)との基準価額算出に必要なデータの授受。 (2)投資信託の販売会社に対する各種対応 ・販売会社との販売委託に係る書面の授受 ・販売会社からの投資信託の設定・解約等に関する照会対応 (3)新規ファンドの事務構築サポート ・FAIMSを中心とした各種システムへのファンド属性登録 ・海外資産・海外先物投資に必要な口座開設の手続き (4)対外報告事務と投資一任報酬の計算 ・日銀や投信協会への各種報告(ExcelやAccessツールを使用) ・投資一任報酬計算と請求書の授受(ExcelやAccessツールを使用) ■育成体制: 基本的にOJTでの育成となりますが、マニュアルも準備されており、また同じ業務をしている社員が複数名いるので分からないことなどは常に聞ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱オートリース株式会社
400万円~549万円
リース, その他金融事務 営業事務・アシスタント
<第二新卒歓迎/三菱商事・三菱HCキャピタル出資の安定企業/月の残業時間20時間以下/土日祝休み/転勤無し/リモートワーク可/フルフレックス> ■業務概要: 営業職のサポート業務として、書類作成や顧客対応を担っていただきます。 ■業務内容: <電話対応> ・お客様からのお問合わせ対応 ・営業担当へ電話の転送 <資料作成> ・見積書、契約書の作成 ・その他、社内外向け資料の作成 <書類の管理> ・契約書やお客様情報などの社内資料の管理 <その他事務処理> ・その他、契約関連の手続き ■働き方: ・残業時間は月10〜20時間程度です。 ・リモートワークも週2日程度利用可能です。 ・フルフレックス制度を導入しており、柔軟な働き方が可能です。 ■魅力: 自動車業界は「100年に一度の大変革期」といわれる中、CASEやMaaSといった様々なキーワードが誕生しました。当社も「自動車」という商品ではなく、自動車にかかわるサービスを通じて価値提供を目指しています。また、今後もドライバー不足や脱炭素等の課題に向き合う必要がある業界であり、社会課題に向き合いながら仕事をして行くことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都文京区目白台
400万円~599万円
■業務内容 法人・投資銀行・市場商品本部等のアシスタント業務にて下記業務に従事して頂きます。各部門でのアシスタントですが、役割としては営業員のサポートとなり、イメージとして以下のような業務内容をお任せ致します。 ■業務内容詳細: ・各部門でのアシスタント・庶務業務全般 ・社内システムを使用したデータ入力・管理 ・営業員のスケジュール管理 ・顧客対応(電話応対) ・書類の郵送業務 ・その他上記に付随する事務処理 ■配属部門について: ご本人様のご経験・ご評価・適性を鑑みて配属部門を決定致します。 基本的に法人・投資銀行・市場商品本部等の部門への配属を想定しております。※上記以外の配属可能性もございます。 ■キャリアについて: 大手証券会社でのバックオフィス業務でありながらゆったり働けるという事で、金融業界未経験の方で金融業界の事務職にチャレンジしたいという方にはお勧めできる案件です。就業時間とも相まって1社で長く働いて長期的なキャリアを構築していきたいという方に最適です。 ■同社の強み 三菱UFJモルガン・スタンレー証券は世界的にも信頼の厚いMUFGの中核総合証券会社であり、加えて、世界トップレベルの情報力と商品力を誇るモルガン・スタンレーとのジョイントベンチャーです。 さらに、合併を繰り返しながら成長してきた当社には、変化に対する柔軟性と人材の多様性があります。 また、証券会社に求められている、世界レベルのリスク管理能力については、すでにその構築を終えました。 次のステップに踏み出し、業界を質・量ともにリードするリーディングカンパニーをめざします。 変更の範囲:会社の定める業務
OLTA株式会社
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(4階)
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) その他金融, Web系ソリューション営業 その他金融事務 スーパーバイザー
〜成長企業のクラウド請求管理サービスにてSVとしてのキャリアアップを目指す〜 ◆募集概要: 累計57.1億円の資金調達を完了し、成長を続けるクラウド請求管理サービス「INVOY」。中小企業の経営を支えるサービスとして利用が広がっています。さらなる事業拡大と顧客満足度の向上を目指し、カスタマーサポートチームのスーパーバイザー(SV)を募集しています。 日々増加するお客様からのお問い合わせに向き合い、お客様の声をサービス改善に繋げる体制を強化していきたいと考えています。成長中のチームだからこそ、ご経験やアイデアを活かしていただける環境です。より良いチームを一緒に作りませんか? ◆業務詳細: ご入社後はまずINVOYのオペレーション業務の理解を深めつつ、以下業務を中心に担当いただきます。 ◇顧客対応とエスカレーション対応 チームメンバーからのエスカレーション対応に加え、SV自身も複雑な問合せやお客様への対応を行い問題解決をリード。 ◇派遣社員メンバーの育成とサポート 日々の業務を通じてメンバーへの指導・フィードバックを行い、チーム全体のスキルアップとモチベーション向上を支援。 ◇応対品質管理とサービス改善 モニタリングやVOC(顧客の声)分析に基づき、応対品質の向上と、より良いサービスにするために他部署と連携して改善を進める。 ◇チーム運営と目標達成への貢献 チームの目標達成に向け、日々の進捗管理や課題発見、解決策の実行をメンバーと共に取り組む。 ◆チーム環境: INVOYのCSチームは正社員・派遣社員の10名の体制です。 業務フローや対応方針の整備は進んでいますが、事業の成長に伴った変化を楽しみながら、チーム一丸となって課題解決に取り組める面白さがあります。事業責任者やCSマネージャーとの距離も近く、風通しの良い環境です。 ◆働く環境: 基本は在宅勤務と出社のハイブリッド勤務(週3在宅)です。 ◆働く魅力: ・急成長中のサービスでSVとして主体的にチームを動かし、顧客満足度向上にダイレクトに携わることができます ・業務を通じて得た視点を活かして業務改善にも取り組んでいただき、CSとしての経験を広げながら事業成長への貢献を実感できます ・ゆくゆくはSVだけではなくマネジメントとしてのキャリアも描けます 変更の範囲:会社の定める業務
トリニティ・テクノロジー株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
その他金融 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他金融事務 営業事務・アシスタント
〜急増する「おひとりさま高齢者」への包括的なサポートを提供する急成長企業/NewsPicks「今行きたい注目企業100社」/Forbes「注目のスタートアップ100選」選出〜 ■概要: お客様からのお問い合わせの増加・案件の急拡大に伴い、総合的な生前対策のコンサルティング(遺言・遺言信託・保険・不動産売却・不動産組み替え・建築・おひとり様サポートなど)の事務をお任せいたします。 横浜銀行、福岡銀行、SBI証券、野村證券など金融機関との連携や全国700社以上の事業者との顧客紹介提携と順調に事業成長を続けています。 ■詳細: 家族信託コンサルティングやおひとり様高齢者サービスに関連する業務全般、及びその他付帯する業務全般 ・家族信託や相続、おひとり様サポートの手続き業務 ・サービス提供にあたって、金融機関との連絡や調整 ・不動産や金融機関に対する財産調査 ■おひさぽについて: ・万が一があったときに頼れる人がいない ・入院や介護施設入居時に必要な「身元保証人」がいない ・認知症になった際の財産管理が不安 ・亡くなった後の葬儀やお墓、死後手続きができなくて不安 など、本来ご家族が担うサポートを受けられず、大きな課題を抱えていらっしゃるおひとりさま高齢者をサポートするためのサービスです。 ■組織構成: 前職が司法書士・保険・不動産・銀行など多彩な経歴を持つメンバーが活躍している環境です。業務を通して多彩な知識、経験が身につきます。 ■研修制度: 現時点で相続や高齢者領域の専門知識がなくても、充実した研修制度があるのでご安心ください。 ■キャリア事例: (1)Aさん(入社1年目、女性) 新卒で法律事務所へ入所し、成年後見や死後事務、遺言関係の事務業務に従事。今までやっていたことを活かしていける業務内容や、評価される体制が整っている環境があるトリニティ・テクノロジーに入社。 (2)Bさん(入社3年目、女性) 銀行へ新卒入社して、窓口業務を担当。その後生命保険へ転職、個人営業に従事。保険という1つの商材のみの営業ではなく、提案できる幅を広げたいと感じていたところ、人の役に立てるサービス内容に魅力を感じ入社。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換あり ※出向を含む
三菱HCキャピタル株式会社
東京都千代田区丸の内新丸の内ビルディング(25階)
800万円~1000万円
リース, 財務 その他金融事務
〜完全週休2日制/フレックス/三菱UFJリースと日立キャピタルが統合した総合リース企業〜 ■配属先について 三菱HCキャピタル株式会社に入社後、同日付で三菱HCキャピタル不動産投資顧問株式会社に在籍出向いただきます。 ■募集背景 私募不動産ファンド/私募REIT運用部門の業務態勢充実化 ■業務概要 私募不動産ファンド/私募REITにおけるIR、資金調達業務全般 ■業務詳細 ・財務戦略の策定、実行、進捗管理 ・レンダー折衝、借入業務(シンジケートローン、ノンリコースローン) ・資本政策の立案、実行(投資法人増資関連業務、TK募集関連業務) ・IR関連業務(決算資料作成、プレゼンテーション) ■この仕事の魅力 MUFGグループの信用力を背景にポートフォリオを拡大中。私募REITの運用と私募不動産ファンド(主にセパレートアカウント)の受託を行っており、シンジケートローン、ノンリコースローン、エクイティファイナンス等の多彩な業務を経験できる。 ■三菱HCキャピタル不動産投資顧問株式会社について ・事業内容:三菱HCキャピタルプライベートリート投資法人の資産運用業務/不動産証券化スキームに置けるアセットマネジメント ・所在地:東京都千代田区丸の内一丁目4番1号 丸の内永楽ビルディング 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京金融取引所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
証券取引所, その他金融事務
金融商品取引所である当社にて、市場が公正・公平に運営されているかを監視する「市場監視業務」を担当いただきます。未経験からでも安心してスタートできる教育体制と、長期的なキャリア形成が可能な環境です。 ■業務内容例 ・取引状況やシステム作動の監視 ・マーケット参加者への価格提示依頼や各種連絡 ・新商品上場や制度変更、システム更改などに伴う監視業務への対応 ・マーケット運営に関する問い合わせへの対応 まずは基本業務からスタートし、段階的に業務の幅を広げていただきます。 三交代制のシフト勤務ですが、管理職が常駐しており、質問しやすく安心して業務に取り組める環境です。シフトは1か月ごとに希望を考慮して編成され、休暇も取得しやすい体制です。 ■教育体制 OJTを中心に、業務マニュアルを完備しており、未経験の方でも安心して業務に取り組める環境です。 全時間帯に管理職が常駐しており、質問しやすい環境です。 ■就業環境 24時間体制(三交代シフト制)で市場監視業務を行います。原則1週間ごとのローテーション勤務。 A班 7:30〜16:00(月曜 5:00〜15:00の場合あり)/B班 14:45〜22:30/C班 22:15〜7:45 シフト(1シフトは4名から5名)は1か月ごとに組み希望に応じ、休暇の取得が可能です。 ■組織構成 市場監視部は現在17名で構成されています。 20~50代と幅広い年齢層が活躍している環境です。 ■幅広いキャリアパス 市場監視業務で経験を積んだ後は、将来的には適性に応じ営業、社内SE、企画など他業務への異動が可能です。 営業成績(ノルマ)をあげる部門ではないので、じっくりと業務に取り組むことができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
400万円~649万円
投信・投資顧問 財務・会計アドバイザリー(FAS), その他金融事務 営業事務・アシスタント
【女性活躍中/営業サポート/投資家等からの問合せ対応・契約書チェック・顧客管理など/転勤無/残業月15H程】 ■業務概要: 当社主要事業である日本型オペレーティングリース商品販売部門の事務業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・営業担当者のサポート業務 ・投資家、取引先等からの各種問合せ対応、来客対応 ・契約書類の作成、内容確認、ファイリング ・手数料支払、請求書管理、保険関連業務 ・顧客情報管理、データ入力作業(システム、Excel、Word、Power Pointを使用した事務) ・営業支援ツール(パンフレット、商品説明資料等)の作成、改訂 ・部内庶務業務(会議サポート、電話、郵便物対応 他) ■採用背景:増員募集 ■組織構成: 現在、当部門は40代の女性部長を含め、派遣社員を含めた7名のチームで構成されており、基本的には20代から40代の女性が中心です。 ■求める人材: 銀行業界で営業事務経験がある方や、決算書に目を通した経験がある方は業務に馴染みやすいです。当社では、銀行出身者や生保出身者が多く在籍しており、営業事務の経験がある方が特に親和性が高いと考えています。窓口業務の経験も歓迎ですが、営業事務の経験がより重視されます。 ■当社の魅力: ・コロナ禍を乗り越え、現在中期経営計画の達成に向け業容拡大中の企業です。 ・自由闊達、クリエイティブで新しいことにスピード感をもってチャレンジする姿勢を重視する企業風土です。 ・2023年3月に厚生労働省が定める女性活躍推進企業認定「えるぼし認定」の3段階目を取得しています。 ・残業が少なく(月10〜15h)、長期安定的に働ける会社です。 ・時短制度・在宅制度あり ■研修体制: 入社後は全体研修とOJT研修を実施します。 変更の範囲:【変更の範囲:当社における各種業務全般】
株式会社USSサポートサービス
東京都千代田区内神田
400万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他金融事務 融資・契約審査(個人)
<東証プライム上場のカーオークション大手USSの100%出資企業> ★上場企業のグループ会社で経営基盤が安定!安定した会社で経験を活かして頑張りたい方におすすめです! ★2023年4月に開始した新規サービスのため、共に会社の発展を支え主戦力として活躍していただける方を募集しています! ★2026年4月に年間休日が大幅に増加します(113日→120日)!ワークライフバランスを整えたい方にもおすすめです! ■業務内容詳細: 当社が提供するオートローンにおける受付から立替までの事務業務(顧客、加盟店への受架電を含む営業事務)をお任せします! 当社は親会社である株式会社ユー・エス・エスを利用する全国の会員や、自動車を購入する一般消費者向けに金融サービスを提供していますので、これまでに金融関係業務に従事したご経験のある方はそのスキルを発揮頂ける環境です! ■担当業務: ・受付業務 ・顧客・加盟店からの受架電業務 ・与信業務を含むオートローン事務業務全般 ◎基本内勤業務となります ■組織形態: 社員19名、出向受け入れ社員6名(オークション会場に勤務)、契約事務担当14名(書類作成)が社内で活躍中です!(20代〜40代) ■キャリアパス: 業務のサポートを通して当社の業務フローを徐々に習得いただき、お一人で対応する担当業務を増やしながら独り立ち頂きます!ゆくゆくは与信業務等もお任せいたします! ■働き方/就業環境: ・2024年に事務所を移転し、きれいなオフィスでの勤務が可能です! ・2026年4月に年間休日が113日→120日に変更となります。 ■当社について: ・カーオークション大手USSの100%出資で、安定した経営基盤がございます。 ・オークション落札専用ファイナンス、無担保、保証人不要の会員専用提携ローン、保証事業・リース事業なども運営しております。 ・IoT端末を活用した新しいオートローン事業に携わるお仕事です。 ∟信販事業を展開するスタートアップ企業の一員として、組織の成長を一緒に支えながら、最先端の技術を活かしたサービスづくりに取り組んでいただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
日新火災インシュアランスサービス株式会社
埼玉県さいたま市浦和区上木崎
与野駅
~
生命保険 損害保険, 金融事務(生保・損保) その他金融事務
〜「日新火災海上保険株式会社」100%出資の直営子会社代理店/年休120日以上・所定労働時間7時間・基本的に残業なしでワークライフバランス良好〜 ■採用背景: 「日新火災海上保険株式会社100%出資の直営子会社」かつ「東京海上グループ」の総合保険代理店として事業を展開する当社にて、事務職を募集します。 ■具体的な業務: ・保険代理店の営業内務事務(損害保険を中心に生命保険の取扱い有り) ・見積・申込書作成 ・契約者対応(電話・来店・Web受付) ・満期管理や保険料精算等 ・その他付随する業務 ※将来的には後輩社員や勤務型代理店の指導・育成を行う可能性があります ※1日の流れ:https://www.nisshinfire-is.co.jp/recruit/ ■研修体制 入社時に商品についてなど初期研修があります。 ■組織構成: 配属先の人数は8名で、30-50代の社員が在籍しています。小規模ならではのアットホームな雰囲気があります。 ■働き方: ・所定労働時間7時間、基本的に残業はなくワークライフバランスを整えやすい環境です。 ・業務に慣れて頂いた後はリモート勤務も相談可能となります。※頻度や回数については、各拠点の状況によります。 ■当社の特徴: 「保険のプロフェッショナル集団」として、お客様からのより強い信頼とご支持をいただけるよう、「お客様本位」の経営理念を機軸として、一層のサービス向上に努めてまいります。 ★★健康経営優良法人2025(ブライト500)4年連続認定★★ 健康推進のために、働き方改革を推進しています。 月1回の休暇取得をはじめとしたライフワークバランスの施策を推進しており、リモートワークも活用いただけます。定着率が高いことも当社の魅力で、幅広い年齢層の社員が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アニコム損害保険株式会社
450万円~799万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) その他金融事務
■業務内容: 保険料収受、保全、新契約引き受け等保険事務業務に関する企画・改善業務をご担当いただきます。契約計上などのフローや、申込書の内容等の見直しもお任せ致します。支払いなど単純な保険事務業務ではなく、契約計上などのフローや、申込書の内容などを改善していく業務ご担当いただきます。 ■配属予定先: 業務管理部は約30名体制です。業務管理課、事務サービス課、事務会計課に分かれており、今回は業務管理課で募集しています。業務管理課には約5名所属しています。業務管理課の中身ですが正社員4名(女性の課長、その他女性2名、男性1名)、派遣社員1名が在籍しております。 ■アニコムグループについて: アニコムグループは、「ペット保険」を通じてペットと人に「あんしん」を提供するアニコム損保を中核としてペットと人の幸せな暮らしをサポートするグループ会社です。 「ペット保険」のリーディングカンパニーとして運営する当社の保険契約保有件数は100万件以上で、国内シェアNo.1(※)です。現在もその数を増やし、多くのどうぶつと飼い主さまを支えています。欧米ではペット保険加入率が20%以上の国が存在する一方で日本はまだ16%程度であり、伸びしろのある業界です。 私たちは、飼い主様もどうぶつもずっと健康でずっと笑顔でいられる未来を目指しています。 ケガや病気を未然に防ぐための予防情報を提供し、家族の一員であるどうぶつや飼い主様が長く幸せに暮らせる社会を創りたい。 そんな今までになかった「予防型保険会社」の実現に向け、新しい価値の創造にチャレンジしています。 ※(株)富士経済発行「2020年ペット関連市場マーケティング総覧」調査 正規雇用労働者の中途採用比率2019年度:78% 2020年度:71% 2021年度:71% (公表日:2022年7月12日) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社FPC
広島県福山市船町
生命保険 その他金融, その他金融事務 融資・契約審査(個人)
〜広島県福山市に本社を置くペット保険会社/完全土日祝休み/年間休日125日以上/第二新卒歓迎〜 ■仕事内容: 当社のペット保険に関する査定業務や電話応対など、事務業務全般をお任せします。未経験でもOK! ペットと飼い主さまの「安心」を支えるお仕事です! ■具体的な業務: ・保険金請求の査定業務(システム入力、動物病院への確認など) ・関連する書類作成、事務処理 ・契約者さまからの問い合わせ対応、査定結果のご案内 など ※入社後は新入社員研修で査定・電話応対の基礎を学べます。 また、ブラザー・シスター制度により先輩社員がマンツーマンでサポート。 未経験の方も安心してスタートできます。 ■組織構成: 全78名で課が4つに分かれています(フロアは2フロアに分かれますが1つのビルいらっしゃいます。)係長6人、課長4名 *1課あたり18〜19人(平均年齢:30歳程度/男女比は女性9割の組織です) ■ご入社後の流れ: ご入社後1か月の初期研修ならびにOJTで教育がなされます。 <初期研修> ・集合研修(入社〜3週間ほど/実際の請求データを審査してみる等の研修内容) *集合研修後、配属1週間はいつも隣に先輩がついて教えてもらえます *約1か月で初期研修は終了。 その後は初期研修終了後1か月を目途にフォローアップ研修があります。 同様に受電の研修を始めます。 ■当社の特徴/魅力: 当社は、広島県福山市に本社を置くペット保険会社であり、10年以上連続して売上を伸ばし続けています。シンプルで安価な保険商品を提供し、価格.com保険アワード2022年版でペット保険部門3年連続第1位を獲得しています。また、全国どこの動物病院でも利用可能な広範なネットワークを持ち、家庭内ペットとその飼い主をサポートすることで、人と動物が共存できる社会に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
リース, 金融法人営業 その他金融事務
■職務概要: 本ポジションは、顧客訪問を伴わない内勤型の営業職です。電話・メール・ウェビナーなどの非対面チャネルを活用し、大企業およびそのグループ会社に対してアウトバウンド型のアプローチを行います。単なる商品・サービスの紹介にとどまらず、潜在的な課題の発掘やキーパーソンとの接点構築など、営業戦略の起点となる重要な役割を担います。外勤営業と連携しながら、銘柄ごとの戦略立案にも関与いただきます。 ■職務詳細: コールリストやスクリプトの作成電話/メール等によるアウトバウンド活動/コール結果の記録・分析・改善提案/メールテンプレートの作成や自動化ツールの活用/ナレッジ・マニュアル・運用ルールの整備/外勤営業(FS)との情報共有・連携強化 ■魅力点 ・本ポジションは、同社の中期経営計画における「データ・デジタル技術活用」による「生産性向上」を実現するための重要な取り組みの一つです。営業統括本部内の中核組織として、多数の営業部門に影響を与える役割を担います。 ・対象となる顧客は業種・業界・規模を問わず多岐にわたり、幅広いビジネスに触れることができます。多様な業界知識や営業スキルを身につけることができる環境です。 ・大企業向けBDRチームの立ち上げ期に参画いただくため、戦略や業務プロセスの設計段階から関与可能。自らのアイデアを形にし、組織の成長に直接貢献できるやりがいがあります。 ■採用背景: 同社は、更なる事業拡大を目指し営業体制の変革を進める中で、2024年にインサイドセールス部門を新設しました。2025年はその新たなフェーズとして、大企業向けの営業チームも立ち上げ、初期メンバーとして活躍いただける方を募集しています。 ■当社について: 当社は、リースを中心に多彩な金融サービスを展開する総合ファイナンス企業です。法人・官公庁向けの設備リースから、航空・物流・不動産・環境分野まで幅広く事業を展開しており、国内外で社会課題の解決に挑みながら、社員の挑戦と成長を支える制度も充実しています。 また、多様な事業領域と柔軟なキャリア支援制度があるからこそ、自分らしい働き方や成長を実現できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
髙島屋ファイナンシャル・パートナーズ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
クレジット・信販, その他金融事務 その他バックオフィス
【お客様とお話するのが好きな方におすすめ/充実の産休育休制度/安定の髙島屋グループ】 高島屋の金融会社である当社にて、クレジットカード等の債権管理担当としてお客さまへの支払いのご案内やカウンセリング、その他事務業務等に従事していただきます。 【業務詳細】 ■カード会員様への入金方法・金額等のご案内 ■カード会員様からの支払い相談対応・カウンセリング・支払い方法のご案内 ■お客様情報や支払い方法の変更受付 ■会話内容の専用端末への入力 ■各種データ入力および帳票起票 ■回収に係る事務業務 ※適性に応じて配置転換あり ■組織構成: 債権管理部は30~40名で構成されています。※25年5月現在 男女比は約1対9と現状は女性が活躍されている部署ですが、男性のご応募も歓迎しております。 短期の延滞債権、長期の延滞債権、事務の3つにグループ分かれており、 ご本人の適正を見て配属先が確定します。 各グループの構成はマネジメント1名、スタッフ10名弱です。 ※期末のタイミングでグループ間の人員の配置転換があります。 ※債権管理部以で外への異動の可能性もございます。 ■部署の魅力 債権管理部は企業の利益回収において最後の砦として重要な役割を担っています。商品やサービスを販売した後、債権を確実に回収することで初めて利益が確定します。そのため、債権管理部は企業の財務健全性を支える重要なポジションです。 ■同社について: 同社は、日本の大手百貨店である髙島屋のクレジットカードである、タカシマヤカードを主たる事業とするクレジットカード会社です。1986年に設立され、2004年に、髙島屋とクレディセゾンとの間で戦略的提携を締結し、同社にクレディセゾンが資本参加する事になりました。現在では、約200万枚、年間の取扱高(売上高)は、総額約6,700億円(2013年度実績)。百貨店系のクレジットカードとしては業界最大規模の取扱高と会員数です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
600万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
【金融出身者歓迎/リモート可/りそなGの安定基盤/年間休日122日/資格取得・研修制度充実/長期のキャリア形成可能】 ■業務内容 投資信託に関する法定開示書類の作成 ・投資信託約款、目論見書、有価証券届出書の作成・チェック ・投資信託ファンド運用報告書の作成・チェック ・EDINET届出業務 ・上記業務に係る外部委託先の管理 ・制度改正対応 ■求人背景 ・中長期の資産運用へのニーズが高まりつつある中、60年余りの年金運用の歴史を持つ当社の強みを活かしたファンドの設定を進めています。 ・新ファンド設定等による投資対象資産の拡大、運用手法多様化に伴う人員増強が今回の求人背景です。 ■募集部門の特徴 ・残業時間は月30時間程度の見込みですが、各自のペースでメリハリをつけた働き方が可能です。 ■キャリアパス ・ご入社いただき、公募及び私募投信に関する開示業務を担っていただきます。 ・将来的には担当業務においてチームリーダーとしての役割を発揮いただくことを期待しています。 ・ご本人の意向や適性等を踏まえ、将来的に募集業務と関連のある部署に異動いただくことがあります ■募集部門のやりがい ・目論見書や運用報告書は、お客様にファンドをより理解いただくために必要となる大切な資料です。 ・各種法令・規則を遵守しながらいかに分かりやすく魅力的な資料を独自の工夫を織り込みながら作成するかが腕の見せ所です。 ・今後も新規ファンド増加が見込まれる中で非常に広い活躍の場が用意されています。 ■りそなアセットマネジメント株式会社について(出向先) ・資産運用専門の会社として2015年に設立され、運用資産残高は55兆円超にのぼり、運用担当者約130名を有しています。 りそな銀行信託部門の運用機能を2020年に集約しており、国内有数の運用残高です。 ・りそな銀行からの資産運用の歴史は60年と長く、長期的に持続可能で安定したリターン提供のノウハウを有しています。(2024年3月末現在) ■就業時間の補足 入社後、ポジションによっては事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制を適用する場合があります。その場合のみなし労働時間は7時間45分です。 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く
南都まほろば証券株式会社
奈良県奈良市西大寺東町
700万円~899万円
証券会社, その他金融事務 その他バックオフィス
■業務内容: 証券業務に関するオペレーションの管理を中心に、制度改定(例:NISAや約款変更)に伴う事務手続きの見直しや、営業部門の前後処理を担う事務集中業務を担当頂きます。相続案件など煩雑な手続きや、イレギュラー対応にも柔軟に対応し、業務の標準化と属人化の防止を図ります。 事務リスク管理では、書類不備による手続き遅延、制度変更への対応漏れ、特定社員への業務依存などのリスクを洗い出し、再発防止策を実行します。 入社後は業務フローの理解を深めつつ、事務管理部の部長として、5名の部下のマネジメントを行い、円滑な運営を推進します。全体像を把握しながら、的確な判断力と調整力が求められる重要なポジションです。 ■組織構成: 全体で6名の組織です。部長以下、5名のメンバーが在籍しています。女性中心の組織で、細やかな対応を行って頂いています。 ■キャリアについて: 南都銀行の人事制度に準じた形でキャリアアップいただきます。活躍・ご希望次第で管理職や重要ポストへの登用も可能です。 ■当社について: 南都まほろば証券株式会社は、南都銀行グループの一員として奈良を拠点に地域密着型の金融サービスを展開する証券会社です。大手証券会社が全国展開する中、同社は地域に根差したきめ細やかな対応と、銀行との連携による総合金融サービスで差別化を図っています。顧客満足度・従業員満足度ともに業界平均を上回る高評価を獲得しており、安定性と成長性のバランスも良好。地域経済の発展に貢献しながら、「一番身近で信頼される証券会社」を目指す姿勢が、競合他社にはない魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスクロー・エージェント・ジャパン
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
300万円~449万円
住宅ローン アウトソーシング, その他金融事務 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【東証スタンダード上場/土日祝休み/年間休日125日/不動産関連のご経験を活かせ、少数精鋭の組織の中で専門性を磨けます】 ■業務内容: ご入社後は、取引先を順次担当いただき、以下の業務をお任せします。 ・不動産調査に係る業務(調査報告書の内容精査) ・重要事項説明書作成代行に係る業務(調査資料の内容精査) ・現地調査員への依頼、日程調整等に係る業務 ・取引先との調整等(納品に関する調整など) ・請求に係る業務等 ※必要に応じては実際に現地確認や役所調査を行って頂く場合もあります。 ※担当する業務・グループ内の効率化の検討にも携わって頂きます。 ■組織構成:12名 当グループは12名で構成されており、本社(大手町)には6名程度在籍しています。 メンバーは全員中途入社で、年齢層は20代から40代まで幅広く不動産や金融業界など多様なバックグラウンドを持っております。 ■ポジションの魅力 ・取引先ごとに担当が分かれているため責任や裁量をもって業務を遂行できます ・将来的にDX化の推進など、業務効率化に関わる機会にも携わることができます ■同社について 当社は住宅ローンをはじめとする不動産に関する事務手続きのアウトソーシング会社です。 金融機関や不動産業界より、事務業務を受託し、不動産売買における「業務効率化」をご提案しています。 国内で金融機関、大手不動産会社等に、不動産取引における各種手続きや決済の非対面化・デジタル化・自動化をサポートする業務を行っております。 競合が少なくサービスの優位性が高い事業を展開しており、経営基盤も安定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJ人事サービス株式会社
500万円~599万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 金融事務(銀行・証券) その他金融事務
【三菱UFJフィナンシャル・グループの安定基盤/残業月10-20H程度/転勤無し/ブランクOK/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社は、三菱UFJフィナンシャル・グループのグループ会社への契約社員の職業紹介と、人事事務及び福利厚生の受託業務を行っております。 ■職務内容(雇入れ直後): MUFGグループ(銀行行員または証券会社社員)の証券外務員資格等の取得対応・管理業務全般 ■組織構成: 部全体10名程度 内マネジメントいただきたい人数2名程度 チームメンバーは活発にコミュニケーションが取れており、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行っております。 中途入社の方でも活躍できる社風です。 ■キャリアステップ: 当社では女性活躍推進企業であるため、ご志向性・評価が見合った場合、女性でも管理職を目指していただける環境です。 ■就業環境: 同社は、「女性活躍推進法」に基づく「えるぼし認定」の最高位3段階目を取得しており、働きやすい環境が整えられています。 ・リモート:相談可能です。週に1回を目安にリモートで勤務いただいております。 ・残業時間:繁閑の差はありますが、概ね月20時間程度です。 ・セレクト時差勤務:始業時間・終業時間を前後にずらすことのできる制度です。 ・介護休暇/子の看護休暇:急なご家族の体調不良等があっても休暇制度が整っております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ラボル
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
その他金融, その他金融事務 融資審査(法人)
【個人の裁量が大きい環境/若手活躍/住宅手当などの福利厚生充実/有給取得率90%以上と柔軟な働き方◎】 ■業務内容: 「labol」というフリーランス向けのファクタリングサービスの審査業務をご担当いただきます。「labol」は2020年7月にローンチした社内コンペから生まれた新規事業です。審査フロー等は既存のものはありますが、サービスを良くしていくため、ご自身でどんどんフローの改定やマニュアルの改訂などに、チャレンジいただけるような方を今回募集しております。ゆくゆくは審査チームについても規模を拡大していく予定ですので、そのチームの審査長を担っていただける方の募集となります。 ■具体的な業務: ・請求書内容の正当性の審査 請求書を買い取る上で、ユーザー側の調査、契約元への確認等、審査基準に照らし合わせて調査をします。 ・未回収金対応 ユーザーからの未回収金の返却の催促や、警察、裁判所への対応 ・ユーザー対応 ユーザーからの問い合わせ(チャット)対応 まずはご自身で業務をやっていただき、フローの見直し等をしていく中で、 組織を作っていく上でのメンバーの採用やそのマネジメント、仕組みの構築などを担っていただきたいと考えています。 ■組織構成 部長1名、メンバー5名、アルバイト5名、派遣社員8~10名 ※labol所属メンバーは若手が多く、サービスのグロースを図っているフェーズです! ■魅力点: (1) 福利厚生: 住宅手当が最大3万円支給され勤続3年ごとに連続5日間のリフレッシュ休暇が与えられます。 (2) 事業成長性: AIファクタリングサービスを提供する注目のベンチャー企業で、個人事業主やフリーランスの事業成長をサポートします。事業急成長中で裁量権が大きく、プロフェッショナルとして成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~799万円
その他金融 その他専門コンサルティング, その他金融事務 営業事務・アシスタント
◆固定残業手当が60時間となっているものの、実際の残業時間は月20時間前後です 【会社概要】 当社は、M&A仲介会社として、譲渡企業(売手)と譲受企業(買手)の間に立ち M&Aの成立に向けたアドバイザリー業務を提供しています。 【職務内容の内訳】 ・譲渡企業の企業概要書作成(80%) ・部内作成資料の作成サポート・校正・校閲(10%) ・社内資料のフォーマット化推進(5%) ・その他(5%) 【職務内容の説明】 ・企業概要書とは、譲渡検討企業の詳細情報(事業・組織人事・不動産・財務内容など)を記載した資料のことであり、譲受企業が対象となる企業を評価する際に用いられます。 当部ではPowerPointによって、50ページ前後の枚数で作成しています。 ・企業概要書の作成は、社内のコンサルタント・公認会計士とチームを構成した上で進めており、1件あたり2週間程度の期間を要します。具体的な進め方は、次のとおりです。 (1)個人の作業として、インターネットで調べた情報、受領した資料、ヒアリングした内容などを踏まえて、情報を分析・整理及びアウトプットします。その際に、市場のリサーチ、Excelによるデータ分析、PowerPointによるスライド作成を行います。ここで大切なことは、情報を正確に伝えること及び企業の魅力を伝えることであり、そのために表・グラフ・写真・イメージ図などを用いて表現する工夫が求められます。 (2)次に、チームのメンバーと意見を出し合いながらブラッシュアップを行います。 (3)最後に、資料の校正・校閲を行うことで品質を担保します。 【当ポジションの魅力】 ・社会的意義の大きい事業内容です。 企業が後継者不在で廃業した場合、従業員が解雇されるだけでなく、技術・ノウハウも失われてしまいます。M&Aによって事業承継の課題を解決することは、日本の経済成長にも繋がります。 ・新しい発見をできる仕事内容です。 日々経験豊富な公認会計士と接しながら、新たな学びを得ることができます。 幅広い業界についての見聞を広められることも魅力です。 ・風通しのいい労働環境です。 現在約5名のまだ小さな組織で、子育て中の社員・資格取得勉強中の社員などがおり、働きやすい環境です。創部から日が浅いこともあり、協力しながら業務を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
【週二回在宅(業務習熟後)/国内最大手生保グループの運用会社でのお仕事】 ■業務内容: 投資管理部ファンド管理室に所属し、下記業務をお任せします。 (1)投資一任契約書の作成事務 ・法人営業担当からの依頼にもとづいた、顧客との投資一任契約にかかる契約書他一式の作成(契約管理システム、各種ツール使用) ※契約に際しては新規運用商品も取り扱うため、各種社内会議への参加、情報収集や社内確認作業を行って頂きます (2)投資顧問料の計算・請求 ・標準的な計算ケースの投資顧問料算出明細の作成、チェック ・特殊な計算が必要なケースの投資顧問料算出明細の作成、チェック ・年間の9月・3月においては、月初の短い期間でおよそ400〜600件の投資顧問料計算・請求業務に対応(チームメンバー8名) (3)業務フロー改善、業務の標準化・効率化対応、システム対応(VBAマクロ等) ・当該業務において、常に課題意識を持ちながら現状のフローの改善、効率化等に積極的に取り組む ・業務標準化・効率化のために、VBAマクロ等ツールの作成、改修をシステム担当者を通じて実施 (4)金融法人/年金基金等向けディスクローズ資料作成 ・運用成果に係る投資家向けディスクローズ資料(月次、四半期、年次)の作成 (5)その他日次、週次、月次業務 ・社内外向け報告書作成など、定例業務の遂行(サイクルは日次、週次、月次のもの各種あり、メンバーにてローテーション) ■育成体制: 基本的にOJTでの育成となりますが、マニュアルも準備されており、また同じ業務をしている社員が複数名いるので分からないことなどは常に聞ける環境です。 ■配属部署について: ファンド管理室全体で23名が所属しており、そのうち約半数が事務アシスタントで構成されています。 ■就業環境: 残業は月5〜10時間程度(9:00〜18:00以外の勤務が該当する想定)。業務習熟後は、週二回在宅勤務も可能。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ