845 件
株式会社トーシンパートナーズ
東京都武蔵野市吉祥寺本町
-
450万円~499万円
不動産仲介, 総務 その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
社内は産休・育休中、時短勤務中の社員が“当たり前”にいる環境。子どもが中学卒業まで時短制度を利用できるため、ライフステージが変化しても仕事を続ける選択をする人が多いです。 ■業務内容: 当社の役員、経営層の近くで会社経営を支える幹部候補としてご活躍頂きたいと思います。不動産の売買・仲介・賃貸事業を行っている当社にて、総務業務全般をお任せいたします。 徐々にご担当頂く業務の幅を広げて頂き、ゆくゆくは、株主総会、取締役会、経営企画会議の運営などお任せします。 ■業務詳細: ・社内イベント(社員旅行、表彰式)の企画運営 ・社内報の作成 ・社宅の借上げ、入退去関連業務 ・役員車、社用車の管理など。 経験豊富な総務メンバーのサポートのもと、総務関連業務を幅広くご担当頂きます。 ■魅力ポイント ・残業15H程度 ・年間休日120日 ・家族手当、住宅手当等福利厚生が充実しており腰を据えて働ける環境を整えております。 ■モデル年収例: 年収542万円 入社4年目 主任 (月給36万円+賞与) 年収625万円 入社8年目 係長 (月給41万円+賞与) 年収866万円 入社12年目 課長 (月給58万円+賞与) ■組織構成 部長(50代)課長(50代)メンバー3名(30代〜40代)他受付,秘書,事務ご担当の女性(20代〜30代)6名中途入社者が多く協力し業務を進めています。 ■業界の将来性: 投資不動産領域は、将来の老後資産として購入されるオーナーの方が多く、老後不安をもつ方が多い時世のため、活況であり、今後も伸びていく業界のひとつです。 ■同社について: 1989年の創業から、資産運用型の自社ブランドマンションの開発を行っている企業です。主に東京都心部・横浜などの人気エリアで単身者用マンションを手がけており、分譲実績は300棟に達します。都心部においては、相変わらず住居用マンションへの需要は旺盛、売上高も毎年増加基調であり、特に単身者用マンションは圧倒的に不足しており、当マンションの入居率は97%以上を確保しています。
UNITED FOODS INTERNATIONAL株式会社
東京都千代田区神田猿楽町
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜調味料・飲料・製菓・惣菜などの製造を手掛ける「食」のOEMメーカー/設立45年以上・安定した経営基盤/年休124日・土日祝休み〜 ■業務概要 工場の採用業務全般:新卒(高卒)採用・中途採用・パート採用等における、採用手法の検討から実行まで一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・採用手法の検討 ・求人媒体の選定 ・周辺の高校・専門学校・大学等への学校訪問、会社資料送付 ・面接対応 (最初はセフコフーズの担当者とパート面接から入り〜社員面接も対応頂く予定です) ・応募者対応【書類選考〜日程調整〜入社までのクロージングまで】 ・パート・派遣社員の採用 ・各所人材会社との折衝(要件策定) ・応募推移の測定・効果改善 ・技能実習生・特定技能人材の登録支援機関との連携業務 ・工場採用課題に対する課題抽出、計画の立案等。 【OA】 ・Word(文書作成・社内外資料作成/見積書、礼状作成、社内文書など) ・Excel(関数・データ表作成) ・PowerPint(会議資料作成、プレゼン資料作成) ■配属先情報 本社には人事部が2名、セフコフーズ株式会社には総務担当が1名在籍。 本社人事部2名と遠隔で連携を取りながら、工場の人材採用の課題解決に向けて計画立案〜実行いただきたいです。 ■企業の魅力 当社は食品のOEMメーカーとして、原料の調達から、調理加工、包装まで全ての過程の請負が可能です。また国内だけに留まらず海外にも生産拠点を有しグローバルに事業展開を行っています。国内外の拠点にて市場調査・商品企画・開発・製造、そして流通戦略に至るまで広く事業を手掛けており、当社にて「食」への総合的な知識を身につけることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜工業株式会社
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
500万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度) その他人事
◆◇転勤なし/腰を据えて長く安定して働ける環境/クラレ等大手化学メーカーのプラントを長年手掛けるトータルエンジニアリング企業◇◆ ■業務内容: 当社人事部において研修・教育担当業務をお任せします。 ■具体的には: 中期経営企画において2024年度より4年間、社員の教育・研修・リスキリング等の強化を計画しております。既存社員や新卒社員への研修・教育制度の企画立案から、計画・実行、外部講師等のアサインなど幅広く担当いただきます。 (1)新卒社内教育 <新人※内定者も含みます。> ◇新卒入社時教育(4月):計画策定(日程、内部外部調整、宿泊先など)、教育テキスト作成、講師のアサインなど ◇フォローアップ制度:メンター、交流会等の企画・実施 ◇新卒1年目修了報告会:新人入社1年後の振り返りなど (2)全社教育 ◇全社教育計画:計画の策定 ◇会社e-L教育:提案、実施、管理・集計、フォロー ◇事業所訪問:幹部職より教育要望のヒアリング、教育の実施等 (3)管理職教育 ◇教育(年間12回):外部会社による新規事業の提案教育 ◇組織風土実践改革活動:外部会社による事務所の役職者とのカウンセリング実施※管理部は事務局(幹部報告会※オンライン) ◇幹部職研修:年1回の開催、講師は外部会社、事務局 ◇財務研修:幹部職へ財務研修(オンライン)の実施 ◇評価者研修:幹部職の評価時期に合わせた外部会社の研修など ■働く環境: 〜平均勤続年数40.8年と腰を据えて長く安定して働ける環境〜 ◇平均有給取得日数:15.1日/年◎ ◇東京商工リサーチ2023「優良企業」選出◎ ◇一人一人を大切にする社風でモノづくりに取り組む◎ ■当社の特色: ◇当社の強みは、配管の高周波曲げを多用することで、L字型の配管の継手を少なくし、プレハブ化率UP。現地工事における大幅コストダウンと施工簡易化、工期短縮を実現できる点です。 ◇現在は、配管の供給施工にとどまらず、配管、溶接等のノウハウを活かし、エンジニアリング領域への事業を拡大中です。 ◇新規受注(石油プラント、天然ガスパイプライン等)や、既存プラントの設備見直しによる受注が増えており、経常利益は順調に増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SODA
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
学歴不問
〜月間利用者数は600万人超!国内最大級スニーカー&トレーディングカードフリマ「SNKRDUNK」を運営〜 経験豊富な労務担当(リーダー候補)を募集いたします。 ■募集背景: 急激な組織拡大に伴い、労務の重要性が増してきています。 労務面からの事業推進バックアップやガバナンス体制の強化など、現状の制度や運用をより良くアップデートしていきたいと考えております。これまでの労務関連の幅広いご経験を活かし、IPOを目指すスタートアップで組織の成長に貢献したいとお考えの方からの応募をお待ちしています。 ■業務内容: ・各部署からの労務相談への対応 ・給与計算 ・勤怠管理 ・保険手続き ・福利厚生業務 ・安全衛生管理 ・就業規則作成 ・労使関係管理 ・コーポレート部門としての全社関連業務 上記以外にも幅広く実務をお任せする予定です。 ■当社について: 月間600万人以上が利用するスニーカー・トレカフリマアプリ「スニダン」の企画・開発・運営を行なっています。「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」をミッションに、2018年7月にサービスをリリースしました。 出品者と購入者の間で当社が真贋鑑定を行うことで偽物の流通を排除し、安心して購入できるマーケットプレイスを実現しています。 また、アプリ内ではCtoCのマーケットプレイスのみならず、BtoCのブランド公式取扱アイテムを取り扱うHYPE DROP、新作情報を提供するメディア、ストリートカルチャーに特化した国内唯一のSNSコミュニティなど様々な機能を備えており、感度が高いユーザー様に向けて有益な情報とコミュニケーション機会を提供しています。 創業わずか6年ながら売上・組織は共に急成長・急拡大しており、次のビジネス拡大に向けて新規事業の面でも挑戦を続けています。 また、国内のみならずシンガポールにも拠点を構え、APACエリアを起点とした海外展開も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
〜採用/SES営業のご経験を活かし、安定した企業で一定規模の採用業務を経験したい方歓迎〜 IT業界は成長市場のため、求職者様も興味を持っていただきやすい反面、多くの企業様が参入しています。 採用ブランディングや各クライアント企業との連携、社内での採用手法の拡大といった、採用力強化に向けた変革を一緒にすすめてくださる方を募集します。 ○業務内容○ リクルーティング担当者として、新卒・中途の採用業務を中心にお任せ致します。人材紹介エージェント対応、採用媒体管理、母集団形成、各種イベントの企画実行におけるプレイングマネージャーとして、これまでのご経験を生かしていただき、当社での活躍を期待します。 ○当社の魅力○ 「日本を代表するIT企業となり、日本経済を底辺から支える!」 この経営目標を実現するため、「安定と成長」「破壊と創造」「保守と革新」、これらの相反する課題をバランス良くコントロールし、常に振り子の中心点に経営の軸足を置いた、バランス経営を基本方針としています。 2019年にスタートした新中期経営計画では、オートモーティブ/キャッシュレス/決済/ロボット/IoT/RPA/クラウド/自社製品・自社サービスなど今後も伸びる分野に注力し、2025年には売上高1,010億円、営業利益152億円を目指しています。 ○教育制度○ 人事能力開発と長期就業をバックアップするための各種制度が整っております。 ・ヒューマンスキル関連…CS(顧客満足)に関する研修、コミュニケーション研修、ロジカルシンキング研修、プレゼンテーション研修 ほか ・マネジメントスキル関連…マネジメントの基礎、品質管理、計画立案とリスク管理、顧客折衝、リーダーシップ、部下育成に関する研修ほか ・各種勉強会…メーカー主催の勉強会等。 ○評価制度○ 職位に応じて求めるスキルを定義した「等級要件表」「役職要件表」に基づく絶対評価を実施しています。公正な評価制度、機会均等の元、やる気と能力を最大限活かせる環境を整えています。給与の決定についても明確な評価項目により決定されます。評価項目は開示され、納得感ある評価が受けられ、レベルアップの為に必要なスキルもわかり、長期的な就業が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスエルディー
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
450万円~649万円
専門店・その他小売 ファーストフード関連, 人事(採用・教育) その他人事
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
「人事(中途採用)/飲食店の採用担当/スタンダード上場◎フレックスタイム制&残業10〜20h◎ 東証プライム上場企業傘下の中核会社/『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業を展開/期間限定コラボカフェを実施/フレックスタイム制 『食』やアニメ・ゲーム・音楽・アート等の『IPコンテンツ』を活用した空間プロデュース事業を展開している当社で、主に飲食店舗で働く中途採用の領域でご活躍いただきます。 ■具体的な業務内容: 下記を一気通貫で全てお任せします。 ・年間予算作成 ・予算管理 ・採用計画立案(媒体選定やエージェントコントロール等) ・採用選考実務 ・入社手続き ■業務詳細: 中途社員年間採用人数は30-40名ほど。こちらを部門長と二人三脚で採用していくイメージです。 ゆくゆくは現場職だけでなく、本部役職、役員候補などの重要役職の選考や、PA採用、新卒採用、研修等幅広く人材開発領域でご活躍いただきます。 ■働き方 ・フレックスタイム制 ・リモート:上長承認の下、週1〜2程度可能 ・残業:月平均10〜20時間 ■キャリア ・メンバー年収360〜460万 ・リーダー(管理職)年収460〜580万 ■当社について: (1)飲食サービス 店舗の立地や特性に合わせた様々なブランドの飲食店を開発し、関東、東北、東海、近畿及び九州地域の繁華街エリアを中心に直営店舗を展開しています。「kawara CAFE&DINING」を初めとするカフェダイニング業態に注力。 当社の使命である『「食」で「好き」を もっと 楽しく』を掲げ、食 / 食空間における様々な体験価値をお客様にご提供しております。 より多くのお客様に楽しんでいただき、オンリーワンの感動体験が出来る店舗づくりを目指しています。 (2)コンテンツ企画サービス これまでの飲食サービスに係る事業活動により蓄積されたノウハウや実績を活用し、コラボカフェの運営、店舗プロデュースサービスやイベント企画等を行っております。 IPコンテンツを活用した期間限定コラボレーションイベント等の企画・運営を自社店舗にて実施、またポケモンカフェをはじめとするクライアント様店舗開業支援、プロデュース、 運営受託等を行なっております」 変更の範囲:会社の定める業務
トヨタバッテリー株式会社
静岡県湖西市新居町内山
450万円~899万円
電子部品 自動車部品, 人事(採用・教育) その他人事
■募集背景: 電池次世代モデルの競争力強化/生産能力増強ニーズに伴い、モノづくり基盤をより強化するための体制増強のための採用です ・トヨタグループでグローバル同一・同質に展開する生産基盤強化活動の社内展開推進 ・当社の競争力の源となる人財育成の促進強化 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内】 (1)生産基盤強化活動に関し、トヨタ自動車関連部署との窓口対応及び関係性構築、相互支援手続き対応 (2)生産基盤強化活動推進責任者や各職場との連携、及び社内進捗フォロー、関連教育促進や社内活動認定者養成計画の策定フォロー トヨタ自動車が主催する各種研修の受講立案及び内製化に向けた社内教育立上げフォロー (3)技術系/品質系教育の事務局業務及び社内調整対応 (4)上記に関わる下級者メンバーへの指導・サポート ■職場のイメージ: ・経験豊富な経歴をもつ熟練人財や、仕事と子育ての両立を頑張っている女性人財などが活躍している職場です ■職場のミッション: ・「会社の成長を担うのは社員一人ひとりの成長」であり、その人財の能力を最大限に引き出すことを念頭に、自主的な学びの促進とその環境を整えることで真剣に学び、考え、強い熱意を持って取り組もうとする人財を支援する。 ・一人ひとり異なる力を合わせ、お互い協力し、より大きな成果を生み出し、会社の総力は社員一人ひとりの力の結集であることを忘れず、衆知を集め仕事を通じて会社経営及び社会に貢献する ■キャリアプラン: 将来的には担当範囲における業務全体を理解し、社内外から信頼される業務推進リーダー・責任者としての活躍を期待しています ■当ポジションの魅力: 次世代のモビリティ社会の主役である電動車用バッテリーのモノづくり基盤強化に携わるスケールの大きな業務を推進できます ・トヨタグループでグローバル同一・同質に展開する生産基盤強化活動推進に向けて、トヨタ自動車の関連部署や海外事業体支援サポートを通じて、グローバルレベルで進む次世代のモビリティ社会の主役である電動車用バッテリー生産体制強化の動きを実感することが出来ます ・業界トップレベルで車両電動化を推進中のトヨタグループの一翼を担う電池メーカーの人財育成推進機能部署の一員として、高いレベルの渉外/折衝スキル取得と達成感を得ることが出来ます 変更の範囲:本文参照
株式会社博展
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
800万円~1000万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 人事(労務・人事制度) その他人事
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【グロース上場/安定した経営基盤◎設立50年越え/顧客との直取引が約90%/企画から運営までワンストップでサービス提供】 展示会出展支援、ブランド・製品プロモーションイベント支援、プライベートショー・カンファレンス主催支援、商環境等常設施設設計・施工、マーケティング関連デジタルソリューション等を事業とし、今後より一層の規模拡大が見込まれる当社において、人事戦略における企画またはマネジメントを担って頂ける方を募集いたします。 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中長期経営計画に結びつく人事戦略の企画立案、実施 ・人員規模、売上規模が拡大する中での会社・組織に相応しい人事制度の企画立案、実施 ・企業成長、労働市場に合わせた人材ポートフォリオ施策の企画立案、実施 ・その他、人的資本経営に関する施策の企画、実施 等 ■当社について: イベントや展示会、商環境(ショールームや店舗)といった人と人が出会う場・空間での「体験」を企画・デザイン・製作している会社です。クライアントのブランド、製品、サービスのストーリーを伝える「体験」を創り、ユーザーの「感動」と「共感」を生み出すことで、企業とユーザーとのエンゲージメントを高めることを重要視しています。 コミュニケーションが効率化される時代だからこそ、人の記憶に深く刻まれ、心に残るフィジカルな体験に新たな可能性があります。私たちは「体験」を通して世の中のコミュニケーションにイノベーションを起こしていきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社くすりの窓口
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
450万円~799万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
【ヘルスケア領域に新しい価値を/月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス「EPARKくすりの窓口」を提供】 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の人事部に所属していただき、採用担当として採用計画の立案からエージェント調整などの幅広い業務にてご活躍いただきます。 ▽職務詳細 ・エージェント/媒体の管理 ・面接対応 ・スカウト対応 ・面接日程調整 ・採用企画など ■一緒に働くメンバーについて 人事部統括部長 1名、採用課課長 1名、採用担当者 2名(ここにジョインいただきます)、教育担当者 2名 20代後半の社員が多く、明るい雰囲気の職場です。 ■提供サービス: 【ユーザー向けサービス】 「EPARKくすりの窓口」:月間2,300万PV、累計1,000万予約を超える国内最大級の薬局・ドラッグストア検索、予約サービス。 「EPARKお薬手帳」:400万ダウンロードを超える、家族全員の服薬情報を簡単にデータ管理できる電子お薬手帳アプリ。処方箋予約サービスも利用可能。 【企業向けサービス】 「Pharmacy Support」:薬局業界に特化した予約管理・決裁管理・顧客管理を一元化できるシステム 「みんなのお薬箱」:月間流通額2億円規模のデッドストックとなる医薬品の出品・落札が行えるマッチングサービス 「共同仕入れ」:医薬品をまとめて購入することで仕入れ値を安くするサービス 「e-オーダー」:医薬品の在庫管理とAIで需要予測を行う自動発注システム ■企業理念「ヘルスケア領域に新しい価値を提供します」 真摯にお客様と共に課題に向き合い、新しいサービスを創造・提供することが、医療業界及び現代社会における様々な課題への改善につながるものと考えております。 現在、薬局事業における加盟店舗数は28,000店舗(市場シェア47%)を超えました。今後さらにサービスを拡充して、医療のDX化を進めることによって、患者様・医療機関・介護・福祉すべての生産性向上を目指していきます 変更の範囲:本文参照
ファナック株式会社
山梨県南都留郡忍野村忍草
700万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 人事(労務・人事制度) その他人事
■採用背景: ファナックが業界のトップランナーであり続けるため、持続的成長を実現する強い組織の開発を進めています。 社員のモチベーション向上と組織の成長を支える環境を構築するために、専門知識と経験を持つ仲間を募集いたします。 ■ご入社いただく方のミッション: 当社の人事部において、人事制度の企画・立案・実行等の業務を担当していただきます。社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整え、企業の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 ■業務内容: 以下のような人事制度の企画・運用・改善等の業務の中から、ご自身の適性・経験・ご希望ならびにチーム内のバランスを考慮しご相談のうえ、担当業務を決めていきます。 1. 各種人事制度の企画・運用・改善 2. 評価・報酬制度の企画・運用・改善 3. 人材育成・研修制度の企画・運用・改善 4. 人材活用制度の企画・運用・改善 5. 労働法規に基づく労務管理関連業務 6. 労働組合向け各種マネジメント業務(労使交渉、組合との会社窓口機能等) ※本求人票に記載されている業務内容は、募集時点での予定であり、実際の業務内容と異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロピア(株式会社OICグループ)
神奈川県川崎市幸区南幸町
尻手駅
400万円~799万円
食品・GMS・ディスカウントストア レジャー・アミューズメント, 人事(採用・教育) その他人事
〜「食品総合流通企業」として急成長の企業です/年間採用200〜400人/完全週休2日制(土日)のプライベートを大切にできる環境です/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■採用背景: スーパー『ロピア』等を展開し、毎年高い成長を続ける当社の新卒採用担当として、採用に関わる業務を裁量持って幅広くお任せします。更なる事業拡大(新店舗の展開)を見据えており、人事組織を強化します。 ■担当業務: 同社の西日本エリア専任の新卒採用担当として、採用業務をメインにご担当いただきます。(拠点は基本大阪となります) ※全国合計の年間採用数:200〜400人 ■業務詳細: (1)採用業務 ・母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォローなど一連の採用業務をお任せします。 (2)母集団ルート開拓・リレーション構築 ・大学、高校やキャリアセンターに定期訪問し、職員の方へ求人案内、企業説明などを行っていただきます。 その他、人材紹介会社様や採用セミナー、合同企業説明会運営などもお任せいたします。 ※ご入社後、まずは約1ヶ月で同社の採用理解を深めていただき、少しずつ上記業務を進めていただく予定です。 ※エリア内の店舗展開が増え、営業車、自家用車、交通費支給で公共交通機関を活用して出張も発生いたします。 ■組織構成について: 採用教育チームには12名の社員と1名のパートが在籍しており、20代〜50代の年代の社員が働いております。 ■同社の今後について: 年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2024年には全国85店舗展開(現在78店舗)、売上5,000億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。2031年までに若手社員の中から新しく100人の社長が誕生する可能性も大いにあります。 ★2020年9月に、関西エリアで第1号となる店舗を出店し、今後関西や九州エリアでの店舗拡大も積極的に狙っております。 変更の範囲:会社の定める業務
いすゞ自動車株式会社
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
自動車(四輪・二輪), 人事(労務・人事制度) その他人事
〜東証プライム上場・売上高2.5兆円超の完成車メーカー/世界150ヶ国以上へ事業展開/年間販売台数45万台以上を誇るグローバルメーカー〜 ■業務概要: 管理部門人事企画部長にレポートし、HRBP、HRS、および報酬/タレントマネジメント/ER CoEと連携の上で、関連部門がより付加価値の高い業務にリソースを再配分できるようにHRISおよびそれを支えるプロセスや仕組みを設計・導入します。 ■業務内容: ・現状の業務プロセスにおけるシステム活用状況の調査 ・現状の業務プロセス上の課題やIT活用戦略を踏まえて人事関連システムのあるべき姿を定義 ・システムに関わるコストの組成、およびプロジェクト遂行 ■企業のミッション: ・商用車メーカーとして培ってきた競争力を活かして既存事業の拡大・収益向上を測ることで、事業基盤を更に強固で安定的なものにしていくと共に、カーボンニュートラルの実現と進化する物流に向けイノベーション創出により、地球規模で「運ぶ」の課題を解決、創造していける経営基盤を実現します。 ・世界中の人々が豊かで安心に暮らせる社会の実現に向けて、カーボンニュートラル、CASE、デジタルトランスフォーメーション、物流課題の解決に貢献するイノベーションリーダーを目指します。 ■当社について: 【従業員を尊重する企業風土で就業環境◎/離職率約1%】 いすゞ自動車は、従業員を尊重する企業風土が根付いています。対外的に開示しているCSRレポートでも従業員の尊重を言っており、「働きがい」と「働きやすさ」を柱にした働き方改革/労働安全衛生/多様な人材の活用/人材育成/従業員満足度の向上/労使関係など様々な観点において取り組みを行っています。働きやすさだと、柔軟性の面では多様な就業形態の導入検討に取り組んでおり、在宅勤務制度やノンコアフレックス、また安心感の面では福利厚生サービスの拡充や育児/介護への支援実施、リタイア後の生活支援(DC制度)などがあります。結果として、離職率は過去5年を見ても約1%と低い水準を推移しており、働きやすい環境となっております。
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
350万円~449万円
福祉・介護関連サービス 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 人事(採用・教育) その他人事
【採用計画・人事制度にも挑戦可!月300〜400名の大規模採用に携われる/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/社会貢献性・成長性の高い事業で毎年1000人規模で急成長中】 ■業務内容: 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、人事(採用担当)を担って頂きます。 ■メインミッション: ・候補者様からのご応募獲得までの業務をメインとして行って頂き、パート含む月300〜400名の介護現場のスタッフ採用をチームで目指します。 ■業務詳細: 《入社直後》 ・ご入社後は、当社の事業や採用する職種についての理解を深めて頂き、担当していただく関東もしくは関西エリアの介護スタッフの採用に尽力していただきます。 ・新規で開所するホームの介護スタッフ等の母集団形成や、担当するエリアでの欠員補充など、求人原稿作成や各紹介会社に連携を取り、応募獲得・採用を目指していただきます。詳細は下記の通りです。 ・運営部の幹部・管理職とのやり取りを通じて人員状況把握 ・施設人員採用の計画立案・採用費の予実管理・決済 ・採用プロセス数値の分析 ・採用サイトの運用・求人媒体の原稿作成・フィードバック ・広告代理店・外部パートナーの開拓や交渉・ミーティング ・人材紹介会社の採用窓口対応※面接以降は、運営部に引き継ぎます。 《慣れてきたらお任せする業務》 ・当社の人事担当者の代表として、当社が運営しているグループホームに出向いていただき、企業説明会を実施していただきます。(※出張有) ・ジョブメドレー等、各媒体の担当を担って頂きます ■採用する職種: ・現場の介護スタッフ(正社員・パート)、施設の管理者、サービス管理責任者等 ■組織構成(採用課): ・メンバーは正社員6名、パート7名となっております。 ※ご経験・スキルにより一般職員〜主任のポジションでご入社頂きます ■当求人の魅力: 【働きやすい環境】 ・就業環境や雰囲気がとてもよく、土日祝・年末年始等のお休みが整備されており、有給取得についても希望すれば100%取得することができる環境です。また、転勤もないため、腰を据えて就業できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セキュリティロード
宮崎県宮崎市祇園
300万円~399万円
警備・清掃, その他人事 臨床心理士・カウンセラー
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇九州内(宮崎、熊本、鹿児島、大分)で、交通誘導警備を中心とし、イベント警備/巡回・警戒警備/施設警備/道路高速警備/列車見張など様々なサービスを提供 ◇退職金あり・企業保険加入と福利厚生も充実/福祉系の業務経験者歓迎◎ ■業務概要: 警備員のサポート業務(調整業務)をお任せします、警備員が何でも話せる良き相談役として営業所と警備員との良好な関係構築を担います。パトロールをして、警備スタッフの面談を実施。 それぞれの悩みを聞き、定着支援、営業所との橋渡し役を担っていただきます。 また、障がい者の不安や悩みの相談窓口としても活躍いただきます。 福祉系の仕事をしたいが、 「施設や現場での働き方では長く続けられない…」 「福祉系の資格を活かして事業会社でスキルアップしたい!」という方にピッタリです! ■具体的な業務内容: ◎面談業務 ・警備員のメンター(相談窓口) ・障がい者などの不安や悩みの相談 ・警備員の定着支援 ◎教育業務 ・警備員の教育や指導 ■当社で働くメリット・魅力 ◎POINT1:取引実績多数、安定経営 約1,000社の取引先より、年間3,000件の受注があり、安定した仕事量を獲得しています。創業より36年間、黒字経営。コロナ禍でも決算賞与支給など安定した財務基盤を確立しています。交通誘導警備部門では、宮崎県内シェアNo1を確立しているので、安定した収入を求めている方にはぴったりです! ◎POINT2:従業員ファースト 業務上・業務外問わずケガ・病気を保障する「事業活動総合保険」に加入するなど、従業員の安全と働きやすさを一番に考えています。 ◎POINT3:未経験でも案件のサポート体制 充実の研修制度、自信をもって業務に身につけるまでは先輩社員がしっかりとサポートします。不安を丁寧に一つずつ解消するので、未経験の方でも安心です♪ 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~899万円
〜「食品総合流通企業」として急成長の企業/企画から実行まで主導で行っていただきます/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■担当業務:全国にスーパーマーケットを展開している同社の教育・育成担当として、教育業務をメインにご担当いただきます。 ■業務詳細: ・社内研修の企画運用・社内調整・研修当日の進行 ・育成・評価体系の運用・改善 ・研修会場との折衝、手配や設営 ・各種研修の告知・受講募集・事前事後アンケート集計作業 ・関連資料、マニュアル作成 ※ご入社後、まずは約1〜3ヶ月で同社の理解を深めていただき、少しずつ上記業務を進めていただく予定です。 ※全国への店舗展開が増え、営業車、自家用車、交通費支給で公共交通機関を活用して全国エリアへの出張も発生いたします。 ■採用背景: 同社は、積極的に店舗拡大、人材採用を行っております。従業員数増加に伴い、社内の教育体制の強化行うため、今回教育・育成担当者を募集することになりました。 ■組織構成について: 人材開発部には5名の社員が在籍しており、30代〜40代の年代の社員が働いております。 ■同社の特徴: 同社は各売場のチーフが自ら買付を行い、販売価格を決定する事業部制を採用。精肉・鮮魚・青果・食品・惣菜の各部門のチーフが責任者を務め、主体的に地域にあった事業を展開しています。 同社が大切にしているのは「個店主義」という考え方。地域やお客様のニーズを的確に掴み、その要望にあった商品や価格設定を各部門で行っているため、 売り場配置や品揃え、店頭ポップや商品の価格など、各店舗によって異なっています。こうした現場力や顧客志向が、ロピアが成長し続けている理由です。 ■同社の今後について: 年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2024年には全国75店舗展開(現在64店舗)、売上5,000億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。2031年までに若手社員の中から新しく100人の社長が誕生する可能性も大いにあります。
〜「食品総合流通企業」として急成長の企業です/年間採用200〜400人/完全週休二日制(土日)のプライベートを大切にできる環境です/「人」を強みにし、大切にしている文化です〜 ■担当業務:同社の東日本エリアの新卒採用担当として、採用業務をメインにご担当いただきます。 ■業務詳細: (1)採用業務 ・母集団の形成・面接官業務・入社者に対しての入社前フォローなど一連の採用業務をお任せします。 (2)母集団ルート開拓・リレーション構築 ・大学、高校やキャリアセンターに定期訪問し、職員の方へ求人案内、企業説明などを行っていただきます。 その他、人材紹介会社様や採用セミナー、合同企業説明会運営などもお任せいたします。 ※ご入社後、まずは約1ヶ月で同社の採用理解を深めていただき、少しずつ上記業務を進めていただく予定です。 ※エリア内の店舗展開が増え、営業車、自家用車、交通費支給で公共交通機関を活用して出張も発生いたします。 ■組織構成について: 採用企画部には11名の社員と1名のパートが在籍しており、20代〜60代の年代の社員が働いております。 ■同社の今後について: 年々売上更新、店舗拡大している同社ですが、2024年には全国114店舗展開(現在91店舗)、売上5,000億円を目指します。さらに、生鮮部門で対前年比総売上高伸び率が全国トップレベル(2015〜19年連続)。「2031年までにグループ売上2兆円」という大きな目標を掲げております。飲食事業や商社をはじめとするグループ会社の設立も続々と進行中。2031年までに若手社員の中から新しく100人の社長が誕生する可能性も大いにあります。 ★2020年9月に、関西エリアで第1号となる店舗を出店し、今後関西エリアでの店舗拡大も積極的に狙っております。 変更の範囲:会社の定める業務
Japan Advanced Semiconductor Manufacturing株式会社
熊本県菊池郡菊陽町原水
原水駅
半導体 受託加工業(各種加工・表面処理), 人事(労務・人事制度) その他人事
■業務概要: 世界最大手半導体ファウンドリ/TSMCが過半数出資する当社でのSenior Human Resouces Business Partner(HRBP)です。 2024年までの本格稼働を目指し現在も工場建設が進んでいますが、マネージャーとして実務の中心を担って頂きます。 戦略人事として、主に下記のような業務内容です。 ・Responsible for the alignment of talent strategy with business strategy, and act as a change agent / strategic partner for business. ・Strategic planning on workforce development and succession planning. ・Coaching leadership on HR matters. ・Boost organization efficiency and effectiveness and level-up people capability by carrying out in-depth people data analysis. ■魅力/特徴: 当社では当初12/16nm と22/28nm のチップを製造し、日本を含めた世界市場からの旺盛な需要に対応する予定で300mmウェハの生産能力は、 月産55,000枚となる見込みです。基本的にはTSMCと同様の生産設備で運営予定のため、世界最大手の環境で就業できます。 ■教育体制: 半導体業界ご経験の方だけではなく、業界以外の方も積極採用を行っており、そうした方向けのトレーニングも充実。 またEラーニングや言語・文化学習、約2〜3ヶ月間のOJTなども実施しており、皆さんのスタートをサポートします。
住友重機械工業株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(25階)
650万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 人事(採用・教育) その他人事
■職務内容: 【入社後に任せる業務】 各種研修企画(階層別・生産職・新入社員・公募制研修)、DX人材育成、グローバル人材育成、経営人材育成、キャリア開発支援、通信教育等に関わる企画、その他左記業務に関連する運営業務など、人材開発グループに関する業務の内いずれかを担当いただきます。 ■当業務の面白み・魅力: 人材開発についての社内施策を企画、推進、展開中であり、自身の裁量で企画・決定・実施可能な範囲が大きいです。 住友重機械グループでは様々な製品群があり、BtoB製造業の製品や事業ドメインに関わる様々な人とコミュニケーションが取れます。 ■キャリアステップイメージ: 入社直後:BtoB製造業の製品や事業ドメインに関わる人材育成の環境、施策の習得。 5年後以降:ご本人の希望、適性等も踏まえながら、3〜5年程度の単位で本社、事業所、関係会社(含む海外現法)間の人事内ローテーションにより人事パーソンとしてキャリアアップし、人事のプロフェッショナルを目指していただくのが標準的なキャリアパスです。 ■働き方・働く環境: 【職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成】 人材開発グループにはキャリア採用者が多く、各自の経験・知見を活かして活躍しています。年代は30代が中心です。 【活躍されている方の事例や評価ポイント】 人材開発グループにはキャリア採用者が多く、従来の社風にとらわれない、過去の経験をもとに、現状分析から課題を抽出し、企画立案実施まで行うことができます。 【出張頻度・出張先】 関係会社を含む各事業所(東京、神奈川、千葉、名古屋、大阪、岡山、広島、愛媛等)への出張あり(年数回) テレワーク制度、フレックス制度あり(頻度自由) ■応募要件の補足事項: 当グループでは、関係会社を含め各事業部門の管理、営業、設計・開発、製造、サービス等、職種も異なる関係者を巻き込み業務を遂行する必要があります。また、外部業者等と協力した研修等もあるため、様々な関係者を巻き込みながら業務遂行したご経験をお持ちの方を募集しています。 変更の範囲:業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります
株式会社THINKR
東京都目黒区青葉台
600万円~799万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 人事(採用・教育) その他人事
当社は、企業広告や音楽アーティストのMV・パッケージの受託制作を行う制作会社からはじまり、現在はバーチャルシンガー花譜をはじめとした自社IPの開発にも力を入れているデザイン会社です。YoutubeなどのSNSを中心に活動をするバーチャルシンガーやボカロPをはじめ、オーディションで選抜された音楽アーティストが多数所属しています。 経営陣、事業責任者のパートナーとして、経営戦略・事業戦略とリンクした人事戦略の立案・推進、また人事(採用、人事企画、社員育成)のマネジメント全般をお任せします。 ■業務内容: ・執行役員〜部長クラスと密に連携し、経営戦略・事業戦略とリンクした人事施策の計画立案・実行 ・人事戦略策定・実行 ・評価/報酬/等級制度の改善及び運用 ・人材開発/育成体制設計及び運用(ミドルマネージャー層への研修企画・実施・効果測定等) ・その他経営層からの特命事項の対応等 ■魅力: ・会社・人事組織共に過渡期であり、これからHRBP機能を本格的に立ち上げ拡充するタイミングなため、役割やあり方についてご自身で切り開ける ・野心的な目標を掲げ続ける経営陣や、クリエイティブの力を信じるメンバーと一緒に新しいエンターテインメント作りに関わることができる ・急成長企業で、課題がめまぐるしく変わる中、スピーディーに経験を積める ■当社について: 当社は、企業広告や音楽アーティストのMV・パッケージの受託制作を行う制作会社からはじまり、現在はバーチャルシンガー花譜をはじめとした自社IPの開発にも力を入れているデザイン会社です。 YoutubeなどのSNSを中心に活動をするバーチャルシンガーやボカロPをはじめ、オーディションで選抜された音楽アーティストが多数所属しています。 <所属アーティスト・IP(一部抜粋)> 花譜(かふ)、理芽(りめ)、春猿火(はるさるひ)、ヰ世界情緒(いせかいじょうちょ) ■自社IPについて: 長年培ってきたTHINKRならではのクリエイティブ力を強みに、自社IPを開発しています。 ぜひ一度Youtubeチャンネルなどでご覧頂けますと幸いです。 ■https://thinkr.jp/ ■https://kamitsubaki.jp/ ■https://findmestore.thinkr.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Copia
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
投信・投資顧問 その他・各種スクール, 人事(採用・教育) その他人事
〜3年で年商42億円、キャッシュリッチな急成長ベンチャーで幹部候補として大きな裁量権を持って自己成長しませんか?/2045年迄に年商1兆円目指し成長中/リモートワーク可・フレックスと働きやすい環境〜 ■具体的な仕事内容: 当社は、業界内トップクラスの地位を確立している金融教育オンラインスクール「Global Finacial School」事業を始め、企業動画制作事業、資産運用検定事業など、複数の事業を展開する「マルチスタートアップ戦略」をとりながら急成長しております。 今回は採用課課長として新卒採用を担当いただきます。 <詳細> ・採用チームの目標設定 ・採用戦略の立案、実行、仮説検証 ※採用手法や戦略は基本的に自由です、裁量大きく仕事が出来る環境です! ■魅力 ◎単月の営業利益が3億円。スーパーキャッシュリッチ企業で安定と成長の両方があり監査法人と契約して3-4年後にIPO上場予定です。 ◎2045年1兆円、事業数100以上を目指しているので社員に成長チャンスが山程あります! ◎オンリーワンでナンバーワンのサービスしかリリースしないという理念で 運営しているため満足度と利益率が高く、そのため社員にもチャンスが多いです。 ◎働きがいのある会社ランキング2022にて、日本ベスト100に選出。社員の主体性と裁量を大事にしています。 ◎単なる採用担当にとどまらず自分で発案し実行しキャリアアップが出来ます。 ■当社について グループ会社(以下3企業)の経営管理を行っております。以下3社の採用活動も当社が行っています。 (1)株式会社Free Life Consulting: 日本一の講座、生徒数を誇る、オンライン資産運用スクール「Global Financial School」を運営しています。月商は直近2年で20倍に成長、2030年までに年商1000億円を目指しています。 (2)株式会社アジアピクチャーズエンターテインメント: 企業動画制作サービス“ムビハピ”を展開。日本を中心に、韓国、中国、シンガポール、アメリカ等、グローバルな製作体制で、世界商品としてセールスできる映画ラインナップを準備し、お届けしています。 (3)一般社団法人資産運用検定協会: 資産運用に関する検定・教育・会員事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバー・バズ
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(採用・教育) その他人事
【グロース上場/大手企業との取引多数!急成長中SNSマーケティング市場で拡大中の注目企業/裁量大◎】 ソーシャルメディアマーケティング(以下SMM)事業部専属の人事となります。堅調に売り上げを伸ばしてきたSMM事業部は年間40名程度の採用を今後も継続していき、事業拡大に向けて進めています。それに伴い、メンバーの育成やコンディション把握、新卒・中途問わず入社者のオンボーディングなどは重要なミッションと捉えており、基盤を整えていく方針です。また即戦力になるメンバーの早期育成は事業拡大と直結するため、企画の立案から研修の実施まで、共に創っていただける方を募集しております。 【具体的業務内容】 ・新入社員向け研修のプログラム設計および実施 ・オンボーディング施策の企画・運用 ・フォローアップ面談やスキルチェックの実施etc ※志向性やスキルに応じて中堅社員やリーダー層向けスキルアップ研修の企画や実施、制度設計など幅広く経験を積むことができるポジションです。 【特徴・風土】 当社はインフルエンサーマーケティングを中心としたデジタルマーケティング支援を行う企業です。SNSやブログを活用し、企業のプロモーションやブランド価値向上をサポートしており、豊富なネットワークを活かし、ターゲット層に効果的にリーチする施策を提供。SNSマーケティングに精通し、多様なクライアントのニーズに応える柔軟性と実績を強みとしています。 【本ポジションの魅力】 2024年から立ち上げを行った事業部人事の初期メンバーとして、基礎研修の実施から育成プログラム策定など、基盤から構築していくことができます。SMM事業部の入社者の即戦力化に向けて自らの力を発揮し、エース人材を育成していくことで売上に貢献していただくことができるポジションです。会社全体としてもまずは300名以上の社員数を目指しているため、これから拡大していく組織の育成担当として、自分が組織を作っていく経験を積むことができます。 【メンバー構成】 SMM事業部全体としては約100名ほど、平均年齢29歳と若いメンバーで構成されています。その中で事業部人事は現在2名体制で、チームの拡大を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立ソリューションズ・クリエイト
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ, 人事(労務・人事制度) その他人事
〜週2回在宅可能/フレックスタイム制度有/住宅手当・家族手当など充実〜 日立ソリューションズ・クリエイトは日立グループのIT事業を支える企業として日立グループとして取り組む事業(安定した基盤の上で取り組む堅固なもの)、当社独自に取り組む事業(創造性や挑戦する姿勢を重視し、強みを生かして、製品のみならずサービスも提供)を両輪で加速させています。 社会がこれまでにないスピードで複雑化・高度化する中、当社がより社会に貢献できる企業として成長・発展を遂げていくためには、事業部門のビジネスパートナーとして各種人事施策の検討、設計、構築、運用を強化していく必要があります。そのため、人事部門の中核を担っていただける方の採用を行ないます。 経営幹部と密接に仕事を進めていくため、求められるものは大きい一方で、多くのチャレンジ機会を成長の場を得られる環境です。ジョブ型の雇用や女性活躍の促進、ダイバーシティ&インクルージョンなどにも積極的に取り組んでいます。人事領域で更なる経験を積み、成長を考えている方からの応募をお待ちしています。 ■業務内容: これまでの経験を踏まえ、人事制度や職制改正・人事異動など人事業務全般をお任せします。主任もしくは課長候補としての役割を期待しています。本ポジションは経営幹部や事業部門責任者をはじめ多くの関係者と仕事を進めていくため、全社の組織づくりに密接に関わり、貢献していくことが可能です。 ■業務詳細: ・人事制度(評価、報酬、等級)の設計、構築、運用 ・経営戦略に基づいた組織編制、人員配置の方針策定、部門との調整 ・定年後再雇用者の活用計画策定、報酬・評価制度の構築、設計、運用 ・各種人財ローテーション計画の策定やリテンション施策の検討 ・人的資本経営に向けた情報一元化の推進 など ■配属部門について: 人事創夢本部 HR戦略部 人事グループへの配属となります。現在7名の社員が所属しています。人事制度の設計構築運用業務を中心に人事業務全般を担っている組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セントラル・デイリー
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
400万円~599万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 人事(採用・教育) その他人事
≪新オフィス/事業部拡大中/20代〜30代活躍中≫ ≪土日祝休/年間129日/ランチ補助あり≫ ■業務内容 さまざまな分野の広告を取り扱う総合広告代理店において、 新卒・中途採用の採用担当をお任せします。 ■具体的には ・新卒採用:企画/人材業者対応/日程調整/各種調整提案等 ・中途採用:企画/人材業者対応/日程調整/各種調整提案等 ※新卒・中途どちらかのご経験のみでもOK!! ■期待すること 新しいオフィスを大阪に立ち上げる等、事業拡大中の当社では、 一緒に事業成長に貢献いただける「新しい仲間」が数多く入社されています。 ぜひ採用の経験を生かして、弊社の事業成長にお力をお借りしたいです。 またそういった成長期の弊社での経験は、 入社される方のキャリアアップ・スキルアップにもつなげていただけるのではないか と考えております。 ■会社特徴 取扱いはメディアだけではなく一連の戦略として幅広いプロモーション領域を取り扱います。 企業は、人材戦略を考える人事部、会社のPRを考える広報部、新商品の開発などを行う経営企画部、販売促進を担当する営業部などひとつの会社でも多くの広告チャンスがあり、私たちはそのどの窓口にも対応できるスキルと実績を持っています。 ワンストップで様々な課題解決のご提案をしております。 ■魅力 ・毎月の給与には、固定残業代として月24.3時間分/定額4万円が付与されます。 これは、必ずその時間の残業が発生するというものではなく、メリハリをつけて就業いただき、残業がなくても支給されるものです。 メリハリをつけた活動に専念できます。 ・その他にも国内や海外での研修制度(2023年はHawaii、BALI島)や、提携先の「ベントマン」、「黒潮弁当」が無料で食べられランチ補助など、社員想いの制度が充実。 ・女性活躍の場を推進する取り組みが評価され、『東京都女性活躍推進大賞』を受賞いたしました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本社宅サービス株式会社
東京都新宿区箪笥町
牛込神楽坂駅
450万円~599万円
不動産仲介, その他人事 業務改革コンサルタント(BPR)
【東証スタンダード上場G企業/社宅アウトソーシングサービス業界のリーディングカンパニー/顧客リピート率95%/実働7.5h・残業20-30h/社宅制度など福利厚生充実】 ◎新規営業部隊からのトスアップのあったお客様への社宅制度の企画〜導入までのプロジェクト推進をお任せ。クライアントの状況を理解し社内調整を進めながら中期的にオーダーメイドのサービスを導入に導いていただくポジションです。 ■具体的な業務内容: 社宅アウトソーシングサービスのご提案や、導入支援・サポート等をお任せします。業務割合は交渉(社内外):事務=5:5程度となります。 ・課題や現在の運用方法のヒアリング(WEB・訪問) ・クライアント先の情報(社員・社宅契約)の移管業務 ・適切なプラン設計 ・業務仕様書や契約書の資料作成 ・仕様書に基づき、IT部門と協力しながらお客様と擦り合わせ ・業務工数の算出 ・社宅契約状況のデータ化 など 受注から納品まで最短4ヶ月程度。お客様の都合によっては、更に長期間となる場合もありますが、その分関係性構築に時間をかけることが可能です。お客様一人ひとりに寄り添いたい方にはピッタリです。 アウトソーシングサービス事業は、クライアントと当社で業務をしっかりと切り分けることが大切で、お客様の業務をどこまでサポートさせていただくのか、その内容を構築する事は、クライアントと当社の実務担当部署双方にとって非常に重要です。 ■研修制度等 入社後1ヶ月は、基礎研修にて当グループやサービスについての研修を予定しております。 その後、OJT研修となり先輩とペアで業務にあたっていただき、サポート業務から少しずつお任せしていきます。 ■組織構成 管理職含め10名が在籍 ■当社および業界について 従業員定着の観点からも福利厚生見直す企業が増加しており、当社宅アウトソーシング事業も業績好調に推移しております。独自のネットワークを築いており、自社で不動産仲介業務や不動産管理業務を行わないため幅広い選択肢から顧客視点でご提案を行うことができる点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMM.com
東京都港区六本木住友不動産六本木グランドタワー(24階)
600万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人事(労務・人事制度) その他人事
〜60以上の幅広いサービスを展開/ありとあらゆる領域に参入、挑戦し続ける会社/事業安定した財政基盤/リモート可・フレックス〜 ■職務内容: 多様な事業を展開する当社において、従業員一人ひとりの成長と組織全体の活性化を両立させる人事制度を構築・運用するポジションです。 具体的には、以下のミッションを中心に多岐にわたる人事制度の企画・立案から運用までを担います。 ・等級・評価・報酬の基幹人事制度の企画・運営 ・子会社独自の人事制度の設計・導入支援 ・360フィードバックなどの組織開発施策の企画・運営 ・福利厚生・働き方に関する制度の企画・運営 ・タレントマネジメントシステムの運営 当社は多様な業種・業態の事業を運営しており、かつ、様々な職種の従業員がいることから、全体最適を図りつつも各組織の実態に即した柔軟な制度設計・運用が求められます。 その最適解は常に変わり続けるため、チームリーダーとしてのメンバーマネジメントやチーム運営をしながらも、 経営陣やHRBP(事業部人事)などのステークホルダーと常に連携しながら組織全体の成長に貢献できる仕事です。 ■募集背景 直近で大幅な人事制度改訂を行っており、既存の運用を回すだけにとどまらない対応が求められています。 具体的には、HRBP(事業部人事)との協業による、制度カスタマイズ(企画設計)や運用改善といったサブプロジェクトが複数走っています。 そのため、限りあるリソースを適切に配分し、平行して運用負荷を下げる取り組みを推進できる人材を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ