4240 件
株式会社ゴセケン
奈良県御所市室
-
450万円~799万円
建設コンサルタント, 総務 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜富田林・羽曳野から車で30分・橿原市、高田市、五条市、櫻井市からも車で通っている社員アリ/地元に根付いてバックオフィススキルを磨ける!〜 ■仕事内容: 当社の経営をより強固なものにすべく、管理部門の労務、人事、総務、法務全般の業務をご担当いただきます。 \まずお任せする業務/ ・労務管理…勤怠管理、福利厚生、保険手続き、将来的には給与計算など ・総務業務(機器、備品、設備、文書等の管理) \慣れてきたら、以下の業務を幅広くお任せ◎/ ・法務業務の連携 └弁護士や社労士との連携の下で対応可能であるため、そこまで難易度が高いものではありません ・各関係者とコミュニケーション(顧問弁護士や社労士事務所等) ・経営関係の必要なレポーティング ・人事評価制度の運用、改善(すでにあるものを修正) ・採用活動(新卒・中途)(少しずつ引き継ぎます) ★魅力ポイント★ 《1》家族を大切にしながら、腰を据えて働けます! 皆勤手当や住宅手当、扶養手当など、結婚祝金として10万円以上、お子さんの入学祝金、出産祝、銀婚式など様々な場面で社員の幸せを一緒にお祝いしています。 《2》総務社員の声 総務の仕事は社内の色んな人と関わりますが、部署の垣根を越えて協力的な人ばかりで、仕事にやりにくさを感じたことはないですね。 コミュニケーションもさかんな社風なので、きっとあなたもすぐ馴染めると思います。 ■働き方について: *残業10H *年休125日、土日祝休み *社内外の研修でスキルアップOK! *実務は勿論、マネジメントについても研修で、組織運営を学ぶことができます! *納得のいく評価。スキルを高めて着実に収入も上げることができます 必要に応じた資格取得のサポートなど、教育・研修制度も充実しています。評価制度も整っているため、自身の頑張りがしっかりと反映されます。 ■当社について: ◎当社は昭和12年の創業以来、奈良県と大阪府を中心に、工場・マンションなどの中規模物件、公共施設、一般住宅の建築工事、道路や河川整備などの公共工事を手掛けています。 変更の範囲:無
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
700万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 総務 法務
学歴不問
〜社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/2030年で1,000人企業へ/完全週休2日制/リモートワーク・副業可/メディアも注目/自治体との連携〜 ■募集概要: ◎当社は「世のために。人のために。」を信念に掲げ、不動産を通じて世の中の困りごとを解決するベンチャー企業です。今後は不動産だけではなく「生活全般のお困りごと」を解決できるライフソリューション事業として拡大をしていきます。 ◎しかしながら既に組織は急成長中であり、この度当社の法務領域をお任せできるような優秀な方が必要となり募集を行うこととなりました。現在は外部に頼っている状況なため、法務(責任者候補)として参画いただきます。 ■業務内容: ・契約法務(契約書作成、指導、修正、契約交渉) ・弁護士や行政との連絡、交渉、対応 ・社内法務教育、コンプライアンス教育 ・企業リスク審査、管理(信用リスク調査、稟議書および上申書チェック) ・コーポレートガバナンス関連業務(社内規程策定・改訂を含む) ・株主総会、取締役会関連業務 ・訴訟対応 ・コンプライアンス推進など ※上記以外にも諸々お任せする可能性もございますが、どういった組織を作るかは経営陣とともに作り上げていきます。 ■本ポジションの魅力: 2030年には1000人規模の会社を目指しており今まさに基盤を創れるフェーズです。裁量権をフルに発揮していただける方にぴったりなポジションです。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能で、月平均残業時間も15時間程度のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・昨今の状況から、業績も好調で長期にわたり右肩上がり。働き方も従業員のWLBを第一にした働き方を推奨しております。2030年に1,000人、1,000億円企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社indi
東京都目黒区目黒
500万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 総務 人事(採用・教育)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【未経験歓迎/バックオフィスの幅広い経験が積める/急成長中のエンタメベンチャー/裁量◎/フレックス】 今後数年で企業のフェーズを何段階も前進させていく中で、複数のスタートアップでCHRO,COOを経験してきた経営者の側で企業経営、組織開発を学び、経営課題解決人材としてのスキルやスタンスを育むことに挑戦いただけます。 ■業務内容 経営者と共に経営に必要な課題を見出し、プロジェクトに従事いただきます。 ・人事、採用 ・財務経理 ・総務 ・広報 ・情報システム ・経営企画 ・事業運営サポート ※ご経験やスキルによって何をお任せするかはご相談させてください。 ■組織構成 組織開発ユニットは取締役が人材開発の責任者を務めており、以下社員3名、パート・派遣スタッフ4名の計7名で構成されています。コツコツ真面目に業務に取り組む社員が多く、落ち着いた環境です。 ■働き方 残業時間は月平均30〜35時間程度です。 出社が基本ですが、緊急時などはリモートワークが相談可能です。また、フレックスタイム制度や時差出社制度もあり柔軟に対応しています。 ■ポジション魅力 経営に近い目線で戦略的な業務に携わる機会があります。また急成長中のベンチャー企業ならではのスピード感があり、1名1名の裁量が大きく、自己成長とやりがいを感じながら働くことができます。 ■当社について indiは、映画、漫画、ゲーム、スポーツ、音楽、ファッションなどの文化産業に対してマーケティングを用いた戦略と実行支援を行う企業です。TOBソリューション事業では、新規性の高いプロジェクトに対して戦略提供とプロジェクトマネジメントを行い、eスポーツゲームの日本上陸戦略やキャラクターIPの新規プロダクトロンチなどの事例があります。D2C事業では内製で自社事業を開発し、寝そべってオーケストラを聴く「チルクラシックコンサート」やファッションブランドの日本展開、Vtuberマネジメントなどに挑戦しています。 ※「チルクラシックコンサート」の興行は5年で20倍の規模に成長し、チケットは即完売の人気コンテンツに成長しました。 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000029.000050333.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸製鋼所
兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 貿易業務(輸出入業務・通関など) 総務
【中国拠点の総務業務/通訳常駐のため語学力不問/リモートワーク有(月10回まで利用相談可)/年収570万〜/東証プライム上場の多角事業メーカー】 ■業務内容:当部門の主たる案件である中国遺棄化学兵器処理事業における総務関連業務として以下の業務を行っていただきます。 ・現地要員(主に日本人)の労務管理業務 ・渡航に関する各種手配、その他各種申請書作成業務 ・現地における購買管理、物品管理業務 ・現地事務所現金の入出金管理業務 ・その他必要な業務 ■想定役職:主任(年次によっては主任補佐)クラスとして配置する方針であり、これまでに培われた組織マネジメント力や専門分野があれば存分に力を発揮できます。 ■キャリアパス:中国での総務関連業務の担当者として経験を積んだ後、日本国内にて、エンジニアリング事業部門内外の他業務に従事いただく予定です。 ■部門について: ◎CWDセンター操業部は、日中政府間事業である「中国における遺棄化学兵器処理事業」のうち、処理設備の運転業務等を日本政府から受託しています。 中国現地を主とする業務が今後とも継続・展開される現況において、現地総務部門の実務を担う人材を採用し、安定した事業運営を行うための増員です。 ※CWDとは:Chemical Weapons Destruction(化学兵器廃棄処理)の略 称で、当社はこれまで、国内、ベルギー、フランス、中国などで処理設備の納入や廃棄処理の役務提供をしてきました。 ◎組織構成: ・部直属:5名 ・業務室:約40名(現地要員を含む) ・安全・品質管理室:3名(うち、1名は兼務者) ・HLC室:約160名(現地要員を含む) ・HWT室:約150名(現地要員を含む) ・ハルビン室:約50名(現地要員を含む) ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入・推進しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 変更の範囲:会社の定める業務
マミヤ・オーピー株式会社
東京都
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 受託加工業(各種加工・表面処理), 総務 人事(労務・人事制度)
【スタンダード市場上場】券売機や紙幣識別機などの電子機器及びゴルフシャフトを中心としたスポーツ用品の製造・販売を展開。将来的には人事制度の設計や人材採用先着の立案・実行への提言など会社成長に関わる業務もお任せします。当社は飲食店向けモバイルオーダーシステム及び券売機、アミューズメント業界向け紙幣判別装置などを製造する電子機器メーカーです。 【業務内容】 人事業務等全般 ・労務、給与計算 ・社会保険、各種手続き ・人員及び経費計画の予実管理 ・その他人事業務 【魅力】 ノー残業デーを導入。また誕生日は家族でゆっくり過ごせるよう特別有休休暇の取得が可能。フロアでの飲食の提供もあり快適な仕事環境が整っております。【事業】電子機器事業、スポーツ事業、不動産事業、ICT事業の4事業を展開しており、コロナ禍であってもアミューズメント事業やゴルフシャフト事業が好調であり業績も安定しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱UFJ人事サービス株式会社
400万円~449万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 総務 人事(給与社保)
【三菱UFJフィナンシャル・グループの安定基盤/残業月10H程度/転勤無し/ワークライフバランス◎】 ■業務概要: 当社は、三菱UFJフィナンシャル・グループのグループ会社への契約社員の職業紹介と、人事事務及び福利厚生の受託業務を行っております。 ■職務内容(雇入れ直後): ・人事総務業務全般 ■組織構成: 10人強(平均年齢45歳程度) チームメンバーは活発にコミュニケーションが取れており、ひとりひとりの意見が尊重されながら業務を行っております。 中途入社の方でも活躍できる社風です。 ■キャリアステップ: まずは上記業務をご担当いただきます。 将来的には上を目指し、課長や次長を目指していただくことも可能です。 ※当社では女性活躍推進企業であるため、ご志向性・評価が見合った場合、女性でも管理職を目指していただける環境です。 ■就業環境: 同社は、「女性活躍推進法」に基づく「えるぼし認定」の最高位3段階目を取得しており、働きやすい環境が整えられています。 ・リモート:相談可能です。週に1回を目安にリモートで勤務いただいております。 ・残業時間:月10時間程度と少なく、公私のバランスをはかりやすい環境です。 ・セレクト時差勤務:始業時間・終業時間を前後にずらすことのできる制度です。 ・介護休暇/子の看護休暇:急なご家族の体調不良等があっても休暇制度が整っております。
パナソニックホームズ滋賀株式会社
滋賀県草津市野路
南草津駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
■業務内容 Panasonicグループハウスメーカーとして滋賀県における住まいづくり・街づくりに取り組んでいる当社にて、経営管理部(経理・人事・総務部門)の部長候補として、部署の運営・メンバーマネジメントをお任せします。経理〜総務まで実務をお任せすることはありませんが、伝票承認、決算のチェック、親会社への業績報告等がメイン業務となります。 ■業務詳細 経営管理部の部長候補として、経理・人事・総務業務の運用・管理や部署の運営をお任せします。 具体的には… ◆経理 ・月次・中間・期末決算のチェック、 ・承認業務 ・月次の親会社への報告業務 ◆人事 ・採用計画の立案 ・人事制度の企画立案・改定の承認業務 ◆総務 ・経営層との経営企画会議 ・社内イベントや総会等の事務局運営 ■入社後の流れ 親会社にて、当社の経理システム等の研修を受けて頂き、現部長から徐々に業務を引継いでいきます。 ■研修体制 入社後すぐに、親会社のパナソニックホームズ(大阪OR名古屋支店)にて、半年~1年程、経理システムの研修を行います。パナソニックホームズグループによる階層別、職能別研修により体系的に研修を受けられます。入社後すぐは、全国のパナソニックホー ムズの中途入社者と、2〜3日通して、当社の歴史や基礎知識を学びます。 ■キャリアステップ まずは現在の部長から業務を引き継い業務を覚えることから始まりますが、将来的には当社の経営管理部部長に業務をお任せします。経理だけではなく、人事・総務など、企業のバックオフィス全般に携わることができるため、経営層と一緒に企業の未来に向けて方針を定めていくことができる、魅力的なお仕事となっています。 ■組織構成 経営管理部は5人で構成されています。部長1名(男性)、経理2名(女性)・人事総務2名(女性)が在籍しています。 ■当社について パナソニックグループとしての誇りと確かな技術力で、長年にわたり滋賀県において分譲・リフォーム・資産活用・不動産等に関する幅広い事業を展開しています。 創エネ・省エネをはじめ、独自の技術や構造、先進の環境性能が実現したパナソニックホームズならではの戸建住宅商品を提供してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンフーズジャパン
京都府宇治市五ケ庄
黄檗(JR)駅
350万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 工場長(食品・香料・飼料)
\業界経験不問!「この味はサンフーズジャパンにしか出せないね」と言われる商品を作る為の工場管理をお任せ/ 当社は主に外食企業向けのこだわりOEM専門メーカーであり、みなさんが大手外食チェーン店で召し上がっているスープやバーガー・ステーキ等のソース類などを製造しております。 近年は紀ノ國屋や無印良品などといった大手小売店との取引も多数あります。 取引先、その先の一般のお客様へ喜んでいただける製造を行う大切なポジションです!教育制度も整っているので業界未経験でもご安心ください ■入社後すぐにお任せする業務 工場総務から始めていただき、後に業務を幅広く学んでいただきます ・工場設備の維持管理 ・工場備品・部品類の在庫管理 ・労務管理及びシフト管理 ・工場見学対応 ■ゆくゆくお任せする業務 最初は得意・経験のある分野からお任せして業務の幅を広げていただきます。慣れるまでサポートいたしますのでご安心ください。 ・生産計画の立案・調整 ・生産効率の向上策の企画・実行 ・予算管理およびコスト削減の取り組み ・5名前後のチームマネジメント ・製造社員の管理・育成・指導 ・取引先の工場監査対応 ・新製品製造への応対 ・品質管理および改善策の実行 ・設備工事の計画・実行 ・ISO、HACCP、FSSC対応 ・規格書類の作成および管理 ・安全衛生管理 ■やりがい・おもしろさ 開発段階で生まれた試作品は完成度が高く美味しいものですが、それを製造現場に落とし込むとそのスケールの違いから、味・色・匂い・食感はたちまちにして違うモノへと変異してしまいます。どのようにすれば試作品に近づけるのか?目標を持ちながら自身のスキルアップを目指すことで、お客様に喜んでいただけるモノづくりを行っています。 他、フォークリフトなどの資格取得が可能であり、機器や材料の専門知識を身につけることができます。 マネジメントを行うことでスケジュール管理や工程管理能力も一から勉強できます。 ■組織体制 製造部 約60名(購買課・製造管理課・製造1〜4課に分かれている) ■評価制度 自身のグレードに該当する「共通目標」の他、上長と設定した「成果項目」と「能力項目」の個人目標に対して評価を実施します。定期的に面談もありフォロー体制も整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ランドサイエンス
鳥取県米子市両三柳
三本松口駅
350万円~449万円
住宅設備・建材 飼料・肥料・農薬, 経理(財務会計) 総務
<山陰で農業生産者の支援事業を展開|地域に無くてはならない約100年の歴史を持つ会社|農薬・資材の卸〜栽培サポートまで広くカバー> 当社総務部にて、経理業務をメインに担当いただきます。 入社後は担当の先輩社員から業務を引き継ぎ、徐々に仕事の幅を広げていただく予定です。 ▽具体的には… 【経理業務】 ・仕訳データチェック ・伝票起票 ・出納管理 ・月次/四半期/年次決算 ・税務業務/税理士対応 等 将来的には、以下の【総務業務】まで携わることを想定しております。 ・各種会議、行事等の企画/運営 等 ・給与/賞与/社会保険事務 ・入社/退社時のフォロ— 等 ■組織構成: ・配属先の部署は部長、課員5名(20代、30代、40代、60代)が所属しています。 ・将来的には課員と協力して新しい取組みを行っていくなど、組織の発展にも大いにご活躍いただき、キャリアを構築してほしいと考えています。 ■当社について: 農業生産者を支援する事業に110年以上携わってきたイノチオグループの一員です。 株式会社ランドサイエンスは農業と緑を科学的な視点からサポートし、生産性の向上、作業の効率化を実現する専門商社・コンサルティング企業です。 年間休日も年々増加しており、25年は116日(土日祝)休みです。 \当社の特徴/ ◇この地域周辺ではネギ・ブロッコリー・ラッキョウ・梨・水稲など、様々な農産物があり、これまで多くの課題解決に取り組んできました。農薬・資材の卸売りで信頼と実績は地域No.1です。 ◇農業資材・農薬の専門商社としてだけではなく、栽培課題や営農課題に対しても耳を傾け、最適な提案と技術支援で農家様をサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ストリートスマート
大阪府大阪市北区堂島
400万円~649万円
その他専門コンサルティング, 総務 庶務・総務アシスタント
【会社の仕組みづくりに貢献/全国の教育機関・自治体向けにDX事業を展開/バックオフィスのゼネラリストとして成長できる環境】 ■業務内容 総務担当として、以下の幅広い業務をお任せします。 会社設立準備サポート 社内行事の企画・運営 電話、郵便対応 備品や名刺の管理・発注 各種諸手続き、書類管理 経理業務のサポート 〜このポジションの特徴〜 一般的なバックオフィスとは異なり、会計や法務など各分野に特化することなく、幅広い業務を担います。 制度やルールのアップデート: 事業の変化に合わせて必要な制度やルールをデザインし、「攻め」と「守り」のバランスを意識して業務を進めます。 ■得られるスキル ・バックオフィスの仕組みづくり: 50名規模のスタートアップながらISO27001の取得・運営維持を達成しており、そのノウハウを活かして組織の仕組化を推進できます。 ・ポータブルスキルの習得: 資料作成や構成デザイン力を高める機会が多く、会社のルールや制度を整備する重要な役割を担い、やりがいを感じられます。 ・海外との接点: タイオフィスをはじめ、海外向バックオフィスの機能強化を目指す当社で、語学力や海外取引を含む複雑な会計処理のスキルを学べます。 ■配属先 コーポレートデザイン部は「バックオフィスから組織をデザインする」ことを重視し、組織とメンバーの成長を同時に実現するための基盤づくりを行います。メンバーがスムーズに業務を進められるよう絶えず組織をアップデートする視点を持ち、会社の基盤づくりを行います。 ■雰囲気/組織風土 ・広い視野と心配り: 全部署と広範囲で関わるため、視野が広く、心配りができるメンバーが集まっています。 ・先読みと対応力: ルールを言語化し、先回りして困りごとに対応するメンバーが多く、密なコミュニケーションを意識しています。 ・強いチームワーク: コロナ禍でも出社して助け合う文化があり、強固なチームワークを築いています。 このポジションは、バックオフィスのゼネラリストとして成長し、組織の基盤づくりに貢献できる魅力的な環境です。ぜひ、私たちと一緒に新しいステージへ挑戦してみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
アサヒプリテック株式会社
兵庫県神戸市東灘区魚崎浜町
700万円~999万円
受託加工業(各種加工・表面処理) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 総務 法務
〜貴金属事業・環境保全事業の2本柱/「AREホールディングス」(東証プライム上場)の主要傘下企業/年休120日以上〜 ■職務内容: 本社スタッフとして、総務業務(総務、法務、人事)を幅広くお任せします。段階的に多岐にわたる業務に従事していただけます。様々な省力化やシステム化に取り組んでいるため、新たなシステムを社内に発信して業務効率化を図る等、自身が主役となって活躍する場が多くあります。 また、管理職としてマネジメントも担っていただきます。 【具体的には】 社内規程管理、契約書管理、会議運営、コンプライアンスチェックなど ※給与・社保関連はAREホールディングス人事部が対応しているため連携業務あり。 ■働き方: ・完全週休二日制(土日祝休み)、年間休日120日と働きやすい環境です。 ・服装:オフィスカジュアル ■組織構成: 企画管理部(正社員8名、有期雇用1名、派遣スタッフ1名) ■キャリアパス: 管理職として会社の課題解決や業務改善に向けた活動を行い、信頼される人材となり、将来的には本社管理部門の管理職として活躍していただきたい。 ■当社の魅力: ・創業以来、当社は一貫して循環型社会の形成に資する事業を推進し、グローバルに事業を展開する企業へと発展しました。さまざまな分野から発生する貴金属含有スクラップを回収し、現代のモノづくりに欠かせない貴金属製品に再生することで資源の有効活用と産業の発展に貢献しています。AREホールディングスグループ全体で「地球のサステナビリティの解決」に向けた取り組みを実践しています。 ・一人ひとりに幅広い仕事の裁量があり、「自ら考えて実行する力」が身に付きます。 ・全国25拠点と海外子会社が2社あり、日本国内からグローバルと広い視野が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
〜貴金属事業・環境保全事業の2本柱/「AREホールディングス」(東証プライム上場)の主要傘下企業/年休156日〜 ■職務内容: 本社スタッフとして、総務業務(総務、法務、人事)を幅広くお任せします。段階的に多岐にわたる業務に従事していただけます。様々な省力化やシステム化に取り組んでいるため、新たなシステムを社内に発信して業務効率化を図る等、自身が主役となって活躍する場が多くあります。 【具体的には】 社内規程管理、契約書管理、会議運営、コンプライアンスチェックなど ※給与・社保関連はAREホールディングス人事部が対応しているため連携業務あり。 ■働き方: ・週休3日制、土日祝休み、年間休日156日と働きやすい環境です。(管理職以上は勤務形態が異なります。) ・服装:オフィスカジュアル ■組織構成: 企画管理部(正社員8名、有期雇用1名、派遣スタッフ1名) ■キャリアパス: 管理職候補として会社の課題解決や業務改善に向けた活動を行い、信頼される人材となり、将来的には本社管理部門の管理職として活躍していただきたい。 ■当社の魅力: ・創業以来、当社は一貫して循環型社会の形成に資する事業を推進し、グローバルに事業を展開する企業へと発展しました。さまざまな分野から発生する貴金属含有スクラップを回収し、現代のモノづくりに欠かせない貴金属製品に再生することで資源の有効活用と産業の発展に貢献しています。AREホールディングスグループ全体で「地球のサステナビリティの解決」に向けた取り組みを実践しています。 ・一人ひとりに幅広い仕事の裁量があり、「自ら考えて実行する力」が身に付きます。 ・全国25拠点と海外子会社が2社あり、日本国内からグローバルと広い視野が身に付きます。 変更の範囲:会社の定める業務
ギブクリエーション株式会社
大阪府大阪市中央区今橋
人材紹介・職業紹介, 総務 庶務・総務アシスタント
■業務内容: 非連続的な事業成長と組織拡大を遂げるベンチャーフェーズにある当社において、総務担当者として事業の成長拡大に向けたコーポレートサポート業務全般を担当していただきます。 ■業務詳細: 働きやすい環境づくりを目的としたオフィス内の備品管理や設備整備、会社イベントの企画・運営、来客・電話対応、契約書や請求書の管理、部内外の関係者との円滑な連携など、社内の運営基盤を支える重要な役割を担っていただきます。また、業務の効率化や生産性向上を目指したオペレーション改善を図り、労務や経理などの関連業務を横断する窓口として社員からの問い合わせ対応や外部機関との調整を行い、法改正に伴う社内規定や業務フローの見直し、さらに最新の法規に基づいたルール整備や文書管理に携わっていただきます。 ■職場の雰囲気: ・生産性最大化が起点のフレックスやリモートの活用、時間や場所に依存しない業務スタイル ・多様なバックグラウンドのコンサルが活躍し、失敗して前進することを評価するカルチャー ・組織内コミュニケーションが活発で、必要なことを相互に対話できる環境 ・20代〜30代が中心で、年齢や役職に関係なくフラットに議論を行える組織 ■本ポジションの魅力: ・幅広い業務を通じて会社全体を支え、組織の成長と運営の円滑化に貢献する非常に重要なポジション ・生産性の最大化を追求した働き方が実現可能 ・未経験可、風通しのよい雰囲気 ・服装など自由。産休・育休明け社員も働きやすい環境 ■当社の特徴: 日本経済において、全産業の中で最も影響力の強いメーカーの事業成長と専門性の高い求職者の価値観に基づき、人生を左右する重要な役割です。「質」にこだわり続けることで、Google口コミ4.9(評価数、約450件)や超大手企業から表彰を毎年いただくなど客観的な指標でも業界トップクラスのご評価をいただいています。創業5期目にして、100名規模の採用に突入するスタートアップです。「人」を切り口に新たな価値を創造し続けており、新規サービスへのアサインや事業拡大に向けた役割へ「JOBチャレンジ制度」を通じたキャリア形成が可能です。生産性の最大化を追求した働き方と定性と定量を切り分けた評価制度で本質的な成長を促進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LAホールディングス
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
450万円~899万円
不動産仲介, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【上場企業経験者歓迎!(会社規模不問)】 総務担当/東証グロース上場/ホールディングスの経営に携われるポジションです!/異業界出身の方も多数活躍中◎ 〜定時退社推奨!/ワークライフバランスを整えて働けます/残業月平均10h程度、決算月前でも残業は月20h程度です〜 ■ポジションについて: 東証グロース上場企業グループにおいて、事業の成長発展と健全性の確保を両立するための仕組みづくりや社内整備をお願いします。 会社法に基づく機関運営や規程類の整備に興味のある方は歓迎します。 【仕事内容】 日々の総務業務に加えて規程整備や制度設計など、企業運営に直接関わる業務もご担当いただきます。 ・社内規程や社内稟議の整備、運用管理 ・株式実務、株主総会運営 ・社内ネットワークシステムや情報セキュリティの管理・運用 ・災害や緊急事態への対策など、全社的な危機管理運用 ・社内行事(忘年会等)の企画・手配・運用 ・事務所移転やレイアウト変更等、職場環境改善対応 ・中途採用等人事業務補助 ■組織構成: 管理本部は現在約10名在籍しており幅広い年齢層で構成されております。 今回は総務担当として、法務部や経理部と連携し、社内体制の整備・運用を中心に担っていただきます。 ■同社の特徴 当社は機能面やデザイン性にこだわりのある、付加価値の高い不動産を開発し事業化するデベロッパーです。4年連続売上増を達成し、今後も堅実な企業成長を目指します。 ■健康経営: 健保組合連合会より健康優良企業認定を受けております。 「社内トレーニングルームの設置とパーソナルトレーニング」 専任のスポーツトレーナーが来社し、本格的なパーソナルトレーニングの他、腰痛・肩こり等への処置として、ストレッチ等を受ける事も可能です。 <<オススメポイント>> 管理本部には、法務や人事の専門性を持つ人材も多く、親会社であるLAホールディングスのM&Aや資本業務提携の実務も担っていいます。それぞれ各自の専門性を基に、事業の拡大と発展のために、多岐に渡る実務をお互い協力しながら進めていますので、幅広い知識や実務スキルを修得できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区岩本町
パナソニックインダストリー株式会社
大阪府門真市門真
550万円~899万円
電子部品 自動車部品, 総務 労働安全衛生(EHS・HSE)
安全衛生係は、安全衛生、防火・防災など、多岐に亘る業務を行っています。ご経験や力量を踏まえ、相談の上担当業務を決めていきます。 他部門との折衝業務や調整を行える方であれば、なお広範囲かつ責任ある業務でご活躍頂けます。安全衛生のスペシャリストとして、一緒に事業成長の基盤(安全衛生面・防火防災面)づくりをしていきましょう。 ■具体的な業務例: ・安全衛生:安全な職場環境づくり(仕組みづくり、安衛法遵守管理、現場巡視など)、各種会議(安全衛生委員会、安全戦略会議など)運営、作業環境測定運営 など ・防火・防災:消防法対応(届出遵守管理など)、防火・防災訓練企画運営(BCP含む)など ・その他 ■組織ミッション: ◇部署…経営、人、社会との調和を図りながら、事業を次世代につなぐために必要な人・組織・カルチャーの強化・活性化を実現し、しなやかで逞しく誇り高い集団づくりに貢献する。 ◇課…安全第一が最優先/法令とコンプライアンスの順守ができる人づくり ■この仕事を通じて得られること: 事業所内の安全衛生を総括する組織でお仕事をしていただきますので、事業所内全体の部門との関係を活かし幅広く業務経験を積んでいただく事ができます。 また、グローバル拠点(5拠点)のマザー工場の位置づけのため、いずれ海外拠点との交流にも参画いただきます。 ■職場の雰囲気: 人事・総務1課には人事係と総務係、安全衛生係があり、課員合計16名が在籍しています。年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。実際に自分たちの手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。 ■キャリアパス: 安全衛生を経験後、他拠点でその経験を活かしたり、事業部全体あるいは会社全体の安全衛生の業務に纏わる仕事をしていただく事が可能です。ご自身の希望に応じて、キャリアパスを描く事ができます。 ■転居、お住まいに関する補助: 転職にあたり引っ越しを要する場合、通勤1.5時間以上の場所にお住まいの場合、現職で社宅や寮にお住まいの場合、いずれかに当てはまれば、社宅貸与もしくは住宅費補助制度の対象になります。その場合引っ越し手当についても当社にて負担いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
800万円~1000万円
半導体, 総務 工場長
【業務内容】 半導体を製造する工場の総務部の立ち上げおよび総務事務を担っていただきます。 工場開設に伴う総務業務プロセスの構築や、総務スタッフの採用や教育を始めとする立上げ業務や、来客対応、現地渉外窓口業務(北海道庁、千歳市、工事関係者、地元業者・住民など)の実務を担当して頂けるマネージャークラスを募集します。 【Rapidusについて】 ■日本の半導体を再び世界へ 半導体は「産業のコメ」ともいわれる、今やあらゆる技術の開発、進化に欠かせないものとなっています。かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にあります。そんな中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されたのが同社です。 ■産官学連携について 大手企業8社から総額73億円の出資を受け、「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅鉄鋼株式会社
1000万円~
鉱業・金属製品・鉄鋼, 総務 人事(労務・人事制度)
【海外51ヵ国80拠点のグローバルな事業展開/伊藤忠×丸紅資本の商社/教育・研修制度充実】 ■具体的な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・当社および当社グループに関する人事戦略・人材戦略における企画立案・推進に関わる業務 ・人材の採用、社員の評価・処遇、人材育成・福利厚生等、人事全般に関わる業務 ・健康経営・働き方改革、ダイバーシティ推進、人的資本、CSR活動に関わる業務 ・国内外の現地法人・グループ会社への人事全般の指導・サポートに関わる業務 ■キャリアパス: 入社後は、上記いずれかの業務において、主に各種プロジェクトの企画立案・推進・運用を担当いただきます。 その後、能力や適性を踏まえ、人事のプロフェッショナルとして要職を担っていただくことも想定しております。 ■当社の魅力: 伊藤忠商事と丸紅各々の人材育成ノウハウの良い部分を取り入れて構築しています。次世代のリーダーを育成することを目的とした階層別研修(経営層研修/マネジメント研修/リーダーシップ研修等)、新たなビジネスモデルを構築しグローバルにビジネスを拡充していくための知識・ツールの強化を目的とした機能別研修(ビジネスプランニング研修、経営戦略・マーケティング研修、管理会計・ファイナンス研修など)があります。自身の意欲と努力で様々なチャンスを掴める会社です。 ■当社について: 海外51ヵ国80拠点においてグローバルに事業展開を行い、海外収益比率約6割と世界中の鉄鋼需要に応えており、海外駐在員比率は約3割と商社の中でも高水準であり多くの社員がグローバルに活躍しております。 また一般的な商社の枠に留まるだけでなく、顧客が必要とする潜在ニーズをいち早くキャッチし商社だからこそもつ様々な機能を活かし高い付加価値を創出し顧客にソリューションを提案しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ニッスイ
東京都港区西新橋
御成門駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 医薬品メーカー, 総務 法務
1911年に創業し110年以上の歴史を持つ日本トップクラスの水産・食品企業の同社にて総務としてリスクマネジメント業務をお任せ致します。 ■業務内容: リスクマネジメント担当として下記の内容をお任せ致します。 ・リスクマネジメント委員会事務局の運営 ・リスクマネジメント体制の本格運用、経営戦略との連動化の推進 ・新規保険・既存保険内容の見直し等、保険を含めた対策についての検討 など 2024年度より同社リスクマネジメント体制強化のための採用です。 主に全社視点に立った保険企画も含めたリスクマネジメントの推進をご担当いただきます。 ■就業環境: 残業時間:10〜20時間程度/月 リモートワーク:週2〜3日程度 ■同社の魅力: 冷凍食品、加工食品(練製品・ハムソーセージ)など、様々な商品があります。販売している商材は、大きく分けると「食品」と「水産」ですが、調味料や医薬品・化粧品原料製造、販売など、多岐にわたって事業展開をしています。業界でも非常に強みのある企業であり、水産・食品という2つの柱がありながらも、ファインケミカル事業が高利益体質であり、当社独自の技術によりグローバルに事業を牽引しているなど、多角的な経営をしています。国内外約100社のグループのため、キャリアも築ける環境です。非常に定着性の高い企業で、新卒採用者・中途採用者のどちらも長期的に勤務しています。 変更の範囲:会社の定める業務
水戸証券株式会社
東京都文京区小石川
550万円~999万円
証券会社, 内部統制 総務
【茨城県水戸市発祥の地域密着型証券会社にて、総務部の業務をご担当頂きます。◆平均退社18時〜19時/各種制度充実】 【業務内容】 ・株主総会の実施計画の策定および運営・株主名簿管理・社員持株会事務局 ・社員が働きやすい職場環境作りにつながる企画立案と実施 ・既存店舗のリニューアル計画策定と実施 ・土地、店舗、建物等の購入や売却、賃貸借関連業務 ・機器、備品、固定資産等の管理・リース車両の管理・契約書の管理 ・保安、防災等安全管理や避難訓練の実施・業務に関連するデータの分析他 ■業務内容変更の範囲:会社の定める業務 ■同社の強み: ・地域密着型を貫き、徹底した対面営業を展開 関東一円を中心とし、本・支店25に水戸証券ネットワークは広がっております。地域を絞り込むことによって、社員一人ひとりが責任と誇りを持ってお客さまと接し、強い信頼関係を構築していくことを目指しています。顔が見える安心感と、誠実な対応こそ水戸証券の強み。 ・自由で迅速な意思決定 同社は創業以来、どの系列にも属さず自主独立を貫いてきました。自由な判断、社会背景への迅速な対応ができる点が何よりの強み。自主独立のルーツである創業者訓、社訓、社是は今も息づいています。 ■魅力: ・同社の平均勤続年数は18年(2023年度時点)と非常に高いです。「家族的な暖かさ」や、面倒見の良い社員が多い等暖かい社風も大きな魅力です。 ・活躍されている中途社員の方も多く、風通しが良くてフラットな雰囲気です。 ■働き方: ・月間残業時間は多くて10時間で、皆様大体18時頃には帰宅されています。 ・金曜は早帰りDAY
株式会社アット東京(セコム×東京電力パワーグリッド×インテックの共同出資会社)
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
通信キャリア・ISP・データセンター 設備管理・メンテナンス, 総務 法務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【法務実務経験者もしくは法科大学院終了生の方や語学力を活かしたい、伸ばしたい方/契約書(英文契約書有)の作成や契約交渉の立ち合い等/残業月10〜20h程度】 ■業務内容 ・顧客契約書(英文契約書あり)の作成・レビュー ・顧客契約交渉の立ち合い(外資系顧客からリーガルの同席を求められる場合あり) ※顧客契約書は主にサービス提供契約書、サービス変更契約覚書、守秘義務契約書 ・その他資材取引契約書等のレビュー ・新サービス提供時の関係法令チェック、規約等の作成 ・損害賠償発生時(加害・被害とも)の対応支援 ・その他、法務業務全般 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成 総務部長(50代) マネージャー(40代、男性) スタッフ(30代、男性) スタッフ(20代、男性) スタッフ(20代、女性) ■同社の特徴:※データセンターとは、サーバやネットワーク機器などのIT機器を設置、運用する施設・建物の総称です。 同社は東京電力とセコムが共同出資にて設立し、現在はセコムグループです。データセンター事業を専業としており、集積によるスケールメリットの追及がデータセンターのビジネスモデルであるなか、業界最大規模の総面積を誇ります。 ■データセンター市場:インターネット接続端末の増加と容量の大きいコンテンツ流通(動画配信など)の増加など、インターネット市場の発展がサーバ需要に影響を与えており、データセンター市場は拡大しています。実際に、事業者の売上高も年5-10%程度のペースで増加が続いています。今後もクラウド、ビッグデータといったICTシステムに関するトレンドが継続することが見込まれるため、安定して市場が成長することが予想されます。
株式会社トムコ
兵庫県神戸市兵庫区西多聞通
~
サブコン, 総務 人事(給与社保)
【創業70年超/地域のガスインフラを支える会社/定着率の高い職場/福利厚生充実◎/住宅手当あり】 ■業務内容: 総務部にて総務業務全般を担当していただくお仕事です。【変更の範囲:会社の定める範囲】 具体的には以下記載の通り、幅広くお任せいたしますが、まずは、社内設備管理の担当から始めていただく予定です。 PC設定、操作、IT機器への関心がある方であれば、適宜業務を取得していただけるので、未経験業務がある場合もご安心ください。 また、ご経験や意欲に応じて、【その他の業務】に記載している業務にも携わって頂くことを期待しています。 (ご関心の高い分野などある場合は、面接にてお話くださいませ。) <具体的には> ・パソコン、スマートフォン、電話機、プリンタ、専用端末などの導入、設定、保守、運用、管理 ・貸与物管理表の作成、管理 ・関連業者との対応 ・社内のIT環境整備に向けての企画・立案 <その他の業務> ・給与・勤怠、採用業務、車両管理、社内行事(研修など)、施設・備品管理、制度改定(法改正対応)など ※総務部内では、管理部門として横断的な業務を担っています。 ※裁量をもって様々なことに挑戦ができる環境がございます。 ※社員がより気持ちよく働ける様な環境作りに興味・関心がある方、歓迎いたします! ■組織構成: 配属先である総務部は現在、部長1名、課長1名、メンバー3名(30〜40代)が所属しています。 ■就業環境: 当社の平均年齢は37歳で、20〜30代を中心に、ベテランの方も長く活躍しております。社員同士の仲がとても良いのが特徴です。中途採用者も多く、機器メンテンナンス・美容・飲食・販売業界や塗装業などからの転職者も活躍しています。中途採用者が多いことで、皆切磋琢磨しながら協力し合う、温かい社風が魅力です。 ■当社の特徴: 大阪ガスサービスショップとして、地域のお客様の様々なご要望にお応えし、給湯器や床暖房などのガス機器の販売や工事、お家のリフォームなどを手掛けています。また、脱炭素社会を支える「エネファーム」を販売し、環境問題にも取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
株式会社タカショーデジテック
和歌山県海南市南赤坂
電子部品, 総務 法務
\魅力ポイント/ ◎東証上場企業タカショーグループ ◎LEDサイン製作30年以上の歴史を誇るメーカー ◎年休123日(土日祝)/退職金あり/家族手当など福利厚生充実 ■採用背景: 事業拡大によるバックオフィスの強化に伴う増員です。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社の成長に伴い内部統制の対応等、業務量・複雑さが増大しており、成長を続ける当社の屋台骨を支えている部門のため、やりがいと責任のあるポジションです。 ■業務詳細: ご経験や適性を考慮し、お任せする業務を決定します。ゆくゆくは徐々に業務を広げていただきます。 ▽総務業務全般 ・動産/不動産/備品運営・管理 ・会社行事企画・運営 ・オフィス関連サポート全般 ▽法務業務全般 ・社内規定管理 ・契約・取引関連業務 ・コンプライアンス関連業務 ・訴訟対応/弁護士連携 ▽内部監査 ・内部監査計画に基づく定例監査/業務監査対応全般 ・内部統制監査対応 ■当社について: ◇親会社である株式会社タカショーは、ガーデニング業界の株式上場企業で業績も毎年右肩上がりで、成長し続けている企業で基盤は安定しています。 ◇LEDサイン製作30年以上の歴史と、20,000件以上の実績が強みです。 ◇Webマーケティング強化によるWeb経由での受注増加し、支店開設や営業社員増員による販路拡大、生産体制の強化等により、直近3年で売上が倍近くに伸び、今後さらに増加が見込まれています。 ◇海外進出にも積極的に取り組んでおり、非常にスピード感のある業務が魅力の社風です。 変更の範囲:本文参照
株式会社不二興産
愛知県名古屋市西区南川町
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 総務 IT戦略・システム企画担当
〜上場準備中◎内部統制・情報セキュリティの観点から発展途上の仕組みを再構築!ハイキャリア×年収800万〜/土日祝休み×年休120日以上〜 ■募集背景 当社は『不動産に命を吹き込む』を軸に、中古物件の不動産再生や不動産管理、賃貸経営のコンサルティング等を行っております。少子高齢化による人口減少や不動産の老朽化、空き家率の増加…など社会課題の解決に直結する事業を展開しており、収益不動産再生のニーズは高まっています。IPOを見据えていく上で、管理部門(内部統制・情報セキュリティ体制の構築)の整備・強化が必須課題であり、新規募集します。 ■職務内容 IPOを目指して総務部門全体(総務・法務・情報セキュリティ)の統括・マネジメントをお任せします。 ・ITや情報セキュリティ管理体制の構築 ・監査法人/税務対応/法務対応 ・経営管理全般(予算管理/予実分析/事業計画や予算の策定) ・内部統制の整備 ・取締役会や総会の管理・運営 ※変更の範囲:当社の定める範囲 ■働きやすさ 『健康経営優良法人』にも認定!不動産業界ですが、完全土日祝休み×年休120日以上です!直近での上場も見据えており、ドレスコード自由やリロクラブ(福利厚生サービス)、有給取得の推進など働きやすい環境づくりに積極的に取り組んでいます♪ ■会社の魅力・特徴 ・当社は『不動産に命を吹き込む』を軸に、中古のアパート・マンションの不動産再生や不動産管理、オーナー様の賃貸経営の悩みを解決する不動産コンサルティングを行っております。また、不動産小口投資商品『SOLS/ソルス』や『不動産クラウドファンディング』など不動産テック事業も新しく拡大しながら急成長しております! ・少子高齢化による人口減少や不動産の老朽化、空き家率の増加…など不動産に関する社会課題は深刻化しております。不動産再生を通して「余っている家を、住みたい家へ」を実現する当社の事業に携わり、社会課題の解決をしたい!という方も歓迎です。 変更の範囲:会社の定める業務
クボタ空調株式会社
栃木県宇都宮市平出工業団地
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 総務
【2023年過去最高の売り上げを更新】〜業界経験不問/プライム上場グループ会社/平均勤続年数13.5年/有給平均12.2日取得!〜 ■業務概要: 産業用空調機器の開発・製造・販売・メンテナンスを行う同社にて経理をお任せします。 月次決算から慣れていただき、将来的には経理業務を一人で担っていただけるよう指導してきます。業務課は、属人化ではなくマルチに業務を回すため、総務庶務業務も発生します。【変更の範囲:会社の定める業務】 ※経理システム:SAP、AS400 ■組織構成: 業務課は8名(6名中途入社)+課長1名で構成されており、うち経理は主担当2名(決算業務、仕分け担当)+庶務1名の3名で構成されています(男性4名女性5名)。全社的にも中途入社が多く受け入れ態勢が整っており、コミュニケーションが活発で、明るい雰囲気の職場です。 ■将来のキャリア: メンバー⇒課長⇒部長(東京)とキャリアアップしていくことが可能です。 入社時の年齢によりますが、最短6年で上級職(管理職)の試験を受験可能です。 基本的に経理職以外へのジョブローテーションは発生しません(総務や雑務等は発生します)。 ■取引先: 東京ソラマチやあべのハルカスを始め、全国の高層ビル、六本木ヒルズ等大規模ショッピングモール、データセンターなどで使用され、業界では高い知名度を誇っています。 ■会社の魅力: 23年の売上は過去最高。プライム市場上場のクボタGの安定基盤を持ちながら、広い面積の空調効果と、顧客の現場物件に合わせて細かなニーズ(オーダーメイド)に対応。当社主力のセントラル空調以外にも、地球温暖化で高まっている熱中症リスク低減のため体育館などで用いられる暑熱対策製品も拡大傾向にあります。 ■同社について: 1970年の創業以来、クボタグループの総合力を活かし、「大型ビル・工場向けセントラル空調機の専門メーカー」として「快適な空気環境の提供」を通じて、社会貢献を果たしている企業です。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ