7582 件
株式会社オープンハウスグループ
東京都千代田区丸の内JPタワー(20階)
-
450万円~649万円
住宅(ハウスメーカー) ディベロッパー, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【設立16年で東証プライム上場のメガベンチャー/12期連続過去最高の売上高、利益を更新/「便利地、好立地」のCMでおなじみ!】 ■業務概要: 経理担当者として、ご経験や適性に応じて、以下の経理業務全般をご担当頂きます。 1.月次・四半期・年次決算(当社及びグループ会社) 2.会計監査対応、会計論点整理 3.税務関連業務 4.会社法に基づく計算書類の作成 5.会計業務フローの整備 ・既存業務フローの効率化 ・会計基準・税法改正に伴う対応 6.システム導入等に関するプロジェクト推進 7.連結決算支援 ■組織構成: 経理部メンバーは現在22名(うち女性15名)。 単体3グループに加え、連結グループの4グループ体制です。 年齢層は20代半ば〜30代が中心です。 7割以上が中途入社であり、様々な業界から入社されており、経理未経験で当社に入社された方も多く在籍しております。 ■当社の特徴・魅力: 【安心の東証プライム上場企業】 会社の安定性や労働環境の面で安心して働ける上に、適時開示を始めとした上場企業だからこそ経験できる業務に携わることができます。 【売上1兆円を突破!11期連続過去最高の売上高・利益を更新】 都心で圧倒的なシェアを誇る戸建事業・マンション開発事業・不動産流通事業を柱とした総合ディベロッパーです。創業から16年目にあたる2013年に東証一部直接上場、2019年に売上5000億円、2023年に売上1兆円を突破した、プライム上場・不動産業界のトップブランドです。2013年上場来11期連続して過去最高の売上高、利益更新しています。 東証プライム上場企業の中でトップクラスであり、現在日本をリードする成長企業です。今後は日本一の企業を目指しています。 【圧倒的な成長スピード】 個人の力が最大限評価される環境です。昇格スピードも速く、1年〜3年でマネジメントラインに上がることも珍しくありません。自身の頑張り次第で全面的にバックアップされる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
BDO税理士法人
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
350万円~499万円
税理士法人, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント 税理士
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【リモート可/フレックス可/働き方◎/転勤なし/所定労働時間7時間/働き方◎/世界5大会計事務所】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・Accounting team 外資系クライアントの日本法人を中心に、税務・会計業務のアウトソーシングやセレクタリーサービスを中心に担当。25名ほどのメンバーが在籍。パートナー1名とマネージャー4名、シニアスタッフほか、多数のスタッフが活躍中です。実務経験者中心に、働きながら税務等の資格試験合格を目指すメンバーが活躍中。 ■業務詳細: 世界5大会計事務所ネットワークの一つ『BDOインターナショナル』に加盟し、日本企業の海外進出や、外国企業の日本進出を総合的にサポートする当社。入社後は以下の業務をお任せします。 ・記帳代行業務(月次決算・四半期決算・年次決算業務含む) ・支払代行業務 ・税務申告サポート業務 ※クライアント1社に対し、プリペアラー(一次対応等を担当)とレビュアー(チェック等を担当)の2名体制で業務に取り組みます。 ■募集背景: 国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。グローバルネットワークを活用できることが強みの一つで、海外からの紹介案件が増えています。また、最近では国内の税理士事務所と合併し札幌事務所を開所する等、事業・組織ともに拡大中です。 当法人がさらなる成長を遂げるためには、組織体制の強化が必要。そこで今回、新たに会計スタッフとして活躍して頂ける方をお迎えすることになりました。 ■歓迎要件: ・日本の公認会計士試験経験者や、USCPA試験・税理士試験の勉強中は尚可 ■会社についての詳細: 世界5大会計事務所ネットワークのひとつBDOインターナショナルに加盟し、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートする当法人。国際税務に強い税理士法人として、グローバルネットワークを活用できることが強みのひとつ。案件は増えており、また他事務所との合併による札幌事務所の開所等事業・組織ともに拡大中です。 変更の範囲:本文参照
ヒロマツホールディングス株式会社
広島県広島市中区幟町
胡町駅
400万円~649万円
不動産管理 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◇2023年4月〜広島マツダはヒロマツホールディングス株式会社を親会社にホールディングス経営に変更となりました。この度はヒロマツホールディングスでの就業となり具体的な仕事内容としては広島マツダを含む、グループ会社の経理を担当いただきます◇ ◇広島を代表するMazdaの正規ディーラーとしてスタートした当社は「広島の未来を創っていく会社」として地域社会の発展のために挑戦を続けています。その会社の経営企画にて経理財務の側面から会社基盤を支えていただきます◇ 関連事業Gr(子会社関連)、経営管理Gr(本社経理)からなる経理財務部にて経理業務全般をお任せいたします。 本社経理業務に加えてグループ会社(不動産事業、アパレル事業、葬祭事業など)の経理業務にも関わっていただきます。経理として幅広い知識や経験を積んでいただき、将来的には子会社の経営もお任せしたいと考えております。入社後は、経営管理Grで経理業務を行っていただき、その後関連事業Grへ異動していただきます。 経営管理Grで経験を積まずとも、関連事業Grへ直接配属の可能性もあります。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:経理財務部:男性13名/女性10名の計23名(派遣社員、契約社員含む)平均年齢35.0歳 ■当社の魅力: 2023年4月ヒロマツホールディングス株式会社を設立。中核企業は広島マツダがあり、現在30社ほどのグループ会社を持つホールディングスに拡大しております。 広島マツダは創業90年、マツダ発祥の地広島の基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指しており、事業拡大に伴い意欲のある方の募集を強化しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社NSGビジネスサポート
新潟県新潟市中央区東堀通
300万円~449万円
シンクタンク, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【新潟市・会計士・税理士を目指す方歓迎/育児短時間勤務可/育児休業・男女取得実績あり/経理実務経験を集中して積める仕事】 ■業務内容:【業務内容の変更の範囲:会社または関係法人等の定める業務】 NSGグループで経理・総務関連のビジネス・プロセス・アウトソーシング(BPO)サービスを展開する、株式会社NSGビジネスサポートにおいてクライアント企業の経理業務を担当します。 ■SSC(シェアードサービスセンター)とは ・経理業務・給与計算業務をシェアードサービスセンターに集約することで、グループ全体として業務効率化およびガバナンスの強化を目指す ・教育、ローテーションの推進による専門人材の育成と有効活用 ■業務詳細: ・記帳代行業務 ・決算業務(月次、年次)補助 ・予算実績管理資料作成業務 ・支払代行業務 ・預金管理業務 など ・SSC(シェアードサービスセンター)関連業務 など 配属先… 経理事業部(部長1名、メンバー14名) ■魅力: ・小学校就学まで時短勤務が可能です(産休・育休取得実績あり) ・専門業務に特化することにより、その分野でのスペシャリストを目指して業務に取り組んでいける環境です。 ■当社について: 会社設立の実務サポートから事業計画・資金繰りの支援、会社立上後の総務・経理・人事の事務並びに経営指導まで、お客様本位のスタンスで仕事に取り組んでいます。「会社設立登記」「事業計画予算・資金計画立案」「官庁届出書類作成」「経理記帳・予算管理・給与計算」 等の実務作業をサポートするところからスタートし、経理事務などの代行で売上の動向を掴み、予算実績差異・損益分岐点分析並びに資金繰管理を実施。状況に応じて今後の資金計画を見直しするなど、お客様(起業家)を全面的にバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
住友林業株式会社
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
550万円~899万円
住宅(ハウスメーカー), 経理(財務会計) 総務
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜プライム上場/「木」を軸とした独自の事業展開/脱炭素社会・SDGsに貢献/完全週休二日制・フレックスタイム制〜 ■業務内容: 予算達成に向けた戦略の立案、実行予算の管理等、支店全般の運営をしながら、融資関連業務や各グループのサポート、職場環境管理などの総務業務を担当いただきます。将来の管理職候補として経験を積んでいただきます。 ※変更の範囲:当社の定める業務 ■身に就くスキル: ・総務職として、マルチな実務ノウハウが身に付きます。一定のキャリアを積むと、支店運営を支える業務に携わり、経営的な視点が身に付きます。 ・各グループの活動をサポートする役割を担いつつ、主体的に課題解決に向けて動くことができます。 ■業務詳細: ◇顧客からの資金回収〜現金回収や住宅ローンなど融資関連業務 ◇営業や設計、生産など各グループのサポート 一定の経験・キャリアを重ねていくと、「支店運営」に関する以下業務を担っていきます。 ◇支店の予算作成や予算管理、予算達成のための戦略立案のサポート ◇経営資料の作成や経費管理 ◇職場の環境管理 ※別部門がございますが、連携を取りながら以下業務をお任せする場合もございます。 ◇経理業務〜支店の出納 ◇営業事務〜契約書作成や内容の確認、登記や営業関連の書類作成 ◇協力業者への業務の受発注や工事代金の支払い ■福利厚生・就業環境: 完全週休二日制(火・水)で、フレックスタイム制・ノー残業デーなど、働きやすい環境が整っています。 産後パパ育休の取得実績も多数あります。また子供が小学6年生の年度末まで、短時間勤務や週休3日制、子の行事休暇、看護休暇など手厚い制度を充実させています。 ■当社の特徴: ・当社は「木」という再生可能で、唯一無二の資源に着目し、創業以来その可能性を追求しています。「木」を軸として(1)資源環境事業、(2)木材建材事業、(3)住宅・建築事業、(4)海外住宅・不動産事業、(5)生活サービス事業など、幅広く展開しています。 ・CO2を吸収し炭素を固定する機能を持つ再生可能な自然資本としての森林資源を活用した独自のバリューチェーンを構築し、既存事業のみならず、木造の中大規模建築や環太平洋地域を中心とする海外住宅・不動産事業、木の資源を活かしたバイオマス発電事業などにも注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
600万円~1000万円
都市銀行, 経理(財務会計) 財務
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土があり金融機関の中でも組織がフラットです/各専門分野のエキスパートが集まる当行では中途行員も多数活躍しています!】 ■業務内容、案件例:下記業務をお任せします。 (1)税務関連決算、税務申告業務(主に法人税・消費税・地方税)、国際税務業務(含む移転価格関連業務) (2)税務調査対応 (3)国内外組織再編取引等に係る税務アドバイザリー業務 (4)事業部門と連携した税務支援業務 税務関連業務全般、具体的には、税務申告・決算・税務調査対応などの実務対応のほか、BEPS対応・移転価格税制・タックスヘイブン税制などの国際税務業務や、事業部門と連携した税務支援業務等のうち、ご本人のスキル・希望・当室の体制状況などを踏まえ、いずれかの業務を担当して頂く予定です。また、業務のローテーションも必要に応じて実施する予定です。 ■配属予定の部/グループ:財務企画部/税務室 財務企画部は、SMBCグループのグループ・グローバルベースの発展を、財務戦略を通じてサポートする専門集団です。企業価値向上に資する財務施策の企画・推進、事業部門の業務施策に対する財務・税務面からの支援等に取り組んでいます。 【変更の範囲:当行の定める業務】
楽天銀行株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【異業界歓迎!/裁量権◎/ネット銀行大手/楽天グループのつながりで事業拡大中!】 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 JGAAP・IFRSのマルチ会計基準での経理業務全般(決算関連、税務申告、各種報告書作成など)をお任せ致します。 当行では日本の会計基準(JGAAP)だけでなく国際会計基準(IFRS)でも経理処理を行っております。IFRSの知識のある方がその知識をいかせることはもちろん経理としての経験の幅を広げたい方も歓迎します。 また、新サービスや新商品立案時の会計処理、事務フローなどの検討も売上などの結果として現れた数字を扱うだけでなく各事業部による商品設計段階から最適な会計処理の方法をアドバイスするなど将来の数字を生み出す仕事にも携わることができます。 ■業務詳細: 具体的には以下業務を中心にお任せ致します。 ・月次、四半期、年度決算(財務諸表作成、決算業務) ・連結業務(子会社の連結及び親会社への情報提供) ・税務申告 ・後進の指導、育成 ・その他経理業務全般 ■当行について: さまざまな課題が浮上している銀行業界ですが、当行は支店を持たないため経費が抑えられており、マーケティングコストにおいても楽天グループのコネクションを活かすことでコストを大幅に削減できるなど、インターネットの特性やグループのシナジーを活かした経営を行っています。 また、グループのコネクションを活かした営業手法や、IT分野での強みやスピードを活かした差別化によって、売上面でも成長を続けており、業績は好調です。 変更の範囲:本文参照
300万円~499万円
税理士法人, 経理(財務会計) 通訳・翻訳
【リモート可/フレックス可/働き方◎/転勤なし/所定労働時間7時間/世界5大会計事務所】 ■業務詳細: BDO税理士法人における下記業務 ・BDOメンバーファームや海外クライアントとのコーディネーション業務 ・見積作成と契約交渉のサポート ・新規クライアントに対するサービス開始(例:会計・支払代行・税務等)の導入支援 ・クライアントとのミーティングサポート ・各種アドミン業務 上記に加えて、記帳・支払代行業務や税務業務にも従事していただきます。 ※在籍中の外国籍スタッフの出身国の一例 中国、インドネシア、ベトナム、カンボジア、スリランカ、インド、韓国、米国、フィリピン、フランス、アメリカ。 ■募集背景: 当法人は、国際税務に強い税理士法人として、日本企業の海外進出や外国企業の日本進出を総合的にサポートしております。海外のBDOメンバーファームからの紹介案件が増えており、事業・組織ともに拡大中です。また、税理士法人に加えて、社会保険労務士法人、司法書士法人、行政書士法人などを組織しており、クライアントのグローバルビジネスをワンストップでサポートできることを強みとしています。 当法人がさらなる成長を遂げるため、「グローバルデスク スタッフ」としてご活躍いただける方を募集いたします。 変更の範囲:本文参照
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
株式会社リエネ
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~799万円
不動産金融 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) アセットマネジメント
◇◆不動産業界や金融業界経験者歓迎!/未経験者多数活躍中/年休124日・フレックス勤務可◆◇ ◎土日祝休み、リモート可で働き方が整えられる環境 ◎チャレンジ歓迎の環境!上司とも相談がしやすいです ◎東急不動産G注力事業!再エネから社会に貢献 ■業務内容: 東急不動産グループの再生可能エネルギー事業を担う同社で、太陽光発電所、風力発電所、バイオマス発電所に対するアセットマネジメント業務または稼働管理業務をお任せいたします。 (1)物件取得 …物件取得チームから引継ぎ、プロジェクト運営のための資金調達方法や、関連会社との物件管理についての契約の策定 (2)運用 ・発電所の収支管理…発電状況の分析をし、計画に対しての進捗状況確認 ・決算業務…投資家へ報告するための決算業務(会計事務所に委託しているので、チェックが主な業務です) ・物件の保安・修繕計画の策定…中長期の修繕計画の策定、物件状況を確認しながら、修繕を実際にいつ行うのかを決定、また物件の故障時の関連会社への修理依頼 (3)売却 …新たな買主への契約等の引継ぎ業務 (4)近隣の方々や自治体とのリレーション業務 (5)管理監督官庁への届出業務 変更の範囲:会社の定める業務
都市銀行, 経理(財務会計) 管理会計
◆SMBCグループのグループ・グローバルベースの発展を、財務戦略を通じてサポートする専門集団/IFRS・SOX対応等の知見を活かせます/企業価値向上に資する財務施策の企画・推進、事業部門の業務施策に対する財務・税務面からの支援等◆ 財務・会計、決算に関する業務連結、主計、プロダクト、財務統制、米国決算いずれかのグループに所属し、連結・単体決算の策定・分析(日本基準・IFRS)、有価証券報告書・20-F等の対外開示、決算発表対応、業績予想計数の策定・実績管理、新種商品に係る会計処理検討、グループ事業再編に係る会計面のサポートなどの業務を、ご本人のスキル・希望・当部の体制状況などを踏まえ、担当して頂く予定です。 また、業務のローテーションも必要に応じて実施する予定です。 ■業務内容、案件例: 下記業務をお任せします。【変更の範囲:当行の定める業務】 (1)連結、単体決算(特に銀行決算)及び法定開示書類等の作成に関わる業務 (IFRSに基づく連結決算業務等を含む) (2)適切な会計方針の策定と関連部署・海外拠点指導 (3)SOX対応 (4)バーゼルIV。国際資本規制に係る業務 (5)国内外組織再編取引等に係る会計アドバイザリー業務 (6)グループ共通の会計システムの導入及び決算・経理業務の集約に係る業務 ■魅力: 組織が少数精鋭であり、若手からでもやりがいと責任ある案件を任せられることも多いです。
不動産管理 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 財務
◇2023年4月〜広島マツダはヒロマツホールディングス株式会社を親会社にホールディングス経営に変更となりました。この度はヒロマツホールディングスでの就業となり30社程度のグループ会社の経理を数社担当として対応いただきます◇ ※グループ会社の経理財務を担当いただき経営者を支える役割を担います。経営に興味のある方にぜひおすすめです※ 経理財務部は経営管理Gr(広島マツダ経理担当)、関連事業Gr(グループ会社関連)、経営支援Gr(グループ会社の経営コンサルティング)の3部門となります。経理財務部の関連事業Grにて経理財務業務全般をお任せいたします。 ・ヒロマツホールディングス株式会社のグループ会社の経理、財務業務全般 ・広島マツダ以外のグループ会社の仕訳業務/決算公告/書類作成/小口現金管理/出納業務/売掛買掛管理など ・財務戦略の立案/予算/資金管理/資金調達/余剰資金の運用 入社後は、関連事業Grで経理業務を行っていただきますが、ご本人の適性、キャリアビジョンによっては別のGrへ異動も検討可能です 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■グループ構成:経理財務部 関連事業Gr:合計11名 男性5名/女性6名 (経理財務部全体では計25名体制となります)平均年齢35.0歳 ■年間を通じての繁忙期は下期(9月〜1月頃)となります。 時間管理については原則総労働時間内で比較的自由に設定できます。 ■当社の魅力: 2023年4月ヒロマツホールディングス株式会社を設立。中核企業は広島マツダがあり、現在30社ほどのグループ会社を持つホールディングスに拡大しております。 広島マツダは創業90年、マツダ発祥の地広島の基幹ディーラー。社内外の副業可能。会社のミッション・タスクに対し、自身のアイディア・企画を形にできる自由な社風です。自動車販売業を基幹事業とし、土地や建物(結婚式場、家電量販店、スーパーマーケット等)、不動産事業(保有ビルの賃貸オフィス等)でも成功し、直近24年経常黒字を出し続ける安定経営を実現している当社。安定した財務基盤を資金源に、会長自らが第三、第四の柱とする事業創出のために事業の多角化・関連会社の設立や友好的なM&Aを積極的に推進しています。昨期252億円だった売上高を将来的には500億円を目指してます。 変更の範囲:本文参照
社会福祉法人徳永会すばる
愛知県豊田市本新町
福祉・介護関連サービス, 経理(財務会計) 総務
学歴不問
【人事・経理・総務と幅広い業務経験が積めます!いづれかのご経験をお持ちの方のご応募歓迎します】 ■採用背景 当社は特別養護老人ホーム運営、老人短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業などの事業内容を手掛けています。少子高齢化の影響で入居者も安定しております。今回、組織の若返りを図るため、管理部の事務職員を募集致します ■業務内容: 特別養護老人ホームにて、事務作業全般をお任せします。 業務は多岐に渡るため、フットワークが軽く周囲の方と円滑にコミュニケーションの取れる方を歓迎いたします。 ■業務詳細: ・受付、電話対応 ・来客対応 ・各種書類作成 ・労務人事(社保、雇保の事務手続き、労災事務手続き、給与計算、採用関連等) ・経理事務(通常経理事務、決算業務等) ・総務業務(施設管理、施設清掃等) ■組織構成 事務職は二人で中途社員の方も活躍しています。 その他の職種の方も一同に会していますので活気あふれるオフィスになります。 ■環境: 人間関係が良好で1999年に開所以来24年間働かれている方もいらっしゃいます!有給も取得しやすい環境です。 ■当社について: 特別養護老人ホーム運営、老人短期入所事業、デイサービス事業、居宅介護支援事業などの事業内容を手掛けています。“プロフェッショナルがお届けする介護サービス”を目指し、“心と心のふれあい”を大切にし、人の尊厳を守り抜き、すばるを利用されるすべての方々にやすらぎを感じていただける、そんな介護サービスをご提供できるよう、スタッフ一同努力をしています。 変更の範囲:本文参照
VTホールディングス株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 自動車ディーラー, 経理(財務会計) 管理会計
〜残業20時間以内/充実した研修体制/東証プライム上場グループ会社/経理の実務経験をお持ちの方大歓迎〜 ■担当業務 次期管理部長候補として、経理・総務を中心に、経験を積んでいただきます。 [業務詳細] 財務会計、管理会計、資金管理、給与計算、採用全般、社内規程整備、取締役会・株主総会資料作成 等 ■配属部署・組織構成 既に管理担当として、2名在籍しております。 ■本職種の魅力 東証プライム上場グループにて、管理部門の幅広い業務経験を積むことが可能なポジションの募集です。将来的には管理部長を目指すなど、キャリアップも望める環境です。 ※ ご本人様の適性に応じて、入社時から管理部長をお任せする可能性もございます ■当社事業内容 当社グループは、子会社 57 社(海外含む)及び関連会社3社で構成され、ディーラー事業、レンタカー事業及び自動車の輸出事業からなる自動車販売関連事業を主な事業内容とし、このほか住宅関連事業を行っております。 1998 年の上場以来、M&Aにより事業を拡大し、売上高は40倍以上に成長。20234年 3 月期の決算では、過去最高の売上高を達成しております。 ■出向先企業:・・・株式会社日産サティオ奈良の特徴 当社は、NISSAN 車の販売、中古車販売、整備、修理、部用品販売、損害保険・生命保険の代理店業務などを行っています。 「一人ひとりの豊かなカーライフを提案する」ことを企業の目的に据え、自動車販売から点検・修理、保険など、幅広い商品と、きめ細かなサービスの提供に努めております。 ■キャリアパス 本人の意向次第で、多様なキャリアアップを切り開くことが可能です。 (例) ・管理部長へキャリアアップ ・経理職としてのスペシャリストを目指す ※ ご本人様の適性に応じて、入社時から管理部長をお任せする可能性もございます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビィ・フォアード
東京都調布市小島町
800万円~1000万円
自動車(インポーター・販売) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
<未経験歓迎/所定労働7h/月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを展開/世界200の国と地域と実績があり月1万5,000台の中古車を輸出する急成長中企業> ■業務内容: 世界207ヵ国と地域へ中古車販売サービスを展開している当社ですが、売上1000億円を突破しました。今回のポジションでは、次のステージのためにさらに社内基盤を整える企画を考えていただきます。 ■業務詳細: ・予算統制の企画立案 ・全社横断プロジェクト推進(現在進行形の「経営基盤強化プロジェクト」の推進) ・中期経営計画、年度予算策定 ・月次業績(予算、実績、見込)管理 ・M&A等、特別プロジェクト対応 ■魅力: 全世界の自動車流通プラットフォームのECサイトとして、207ヵ国の地域へ中古車販売サービスを提供しております。特にアフリカでは高い支持を得ております。チャレンジ精神のある方、ぜひご応募ください。 ■配属先情報: 経営企画部 部長1名、MG代理1名、TMG1名、スタッフ1名 ■当社について: 〜「アフリカで最も有名な日本企業」と世界から高い支持を得ています〜 2004年に設立し、海外向けに主に中古車を販売することから始まったビジネスは、いま変革の時を迎えています。月間6,000万PVを誇る自社越境ECサイトを駆使して、世界200の国と地域へ月1万5,000台の中古車を輸出する急成長中のグローバルカンパニーです。 変更の範囲:当社業務全般
三洋工業株式会社
東京都墨田区太平
550万円~799万円
住宅設備・建材, 経理(財務会計) 管理会計
創業77年、スタンダード市場の金属建材(天井・床・壁下地材)メーカーとして体育館など公共施設用で高いシェアを誇る当社にて、財務部会計課における経理業務をお任せします。 ■業務内容 ・月次決算/四半期決算/年次決算 ・連結決算 ・税務申告書の作成 ・決算短信/有価証券報告書の作成 ・監査法人の対応 ■配属先について: 財務部8名、取締役部長1名、会計課3名(課長男性1名40代、女性2名30代)、資金課4名(課長男性1名50代、男性2名30代・20代、女性1名50代) ■キャリアパス 課長の補佐として年次決算や税務申告等を担当。その後、実績に応じて決算まわり全般をご担当いただきます。 ■魅力 【ワークライフバランスを整えられる】 年間休日126日、平均残業月20時間とプライベートも充実させて働くことができます。 制度や福利厚生や各種手当が充実しております。有給休暇に関しても入社月に付与いたします。そのため平均勤続年数は16.6年と非常に長く長期就業が可能です。 ■企業の特徴 ・東証スタンダード市場:創業77年の歴史がある企業で、セメント配給業の個人創業からスタートし、釘やボルトなどの取扱いから金属建材へ進出し、現在は東証スタンダード上場の総合金属建材メーカーに成長を遂げております。 ・業界シェアトップクラス:当社では集合住宅、オフィス、公共施設など様々な資材に使われています。体育館の床には全国の2/3に同社の資材が使用されております。また当社で取り扱う商品の多くが建物の内部に使用されるもののため、目には見えないですが数多くの建物に同社の製品が採用されているのが特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京テクニカル
神奈川県横浜市中区山下町
元町・中華街駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 財務
【EVの普及でクルマの静粛性、燃費、航続距離等が求められ、当社開発のギアの精度を評価する歯車試験機のニーズが増えており、安定的な業績を誇ります】 ■業務内容: 本社の管理部門に所属し、経理業務全般を行います。業務の一部を親会社の「(株)インターアクション(東証プライム上場企業)」や税理士法人等にアウトソースしており、業務業務効率化を図っている為、アシスタントと共に、裁量を持って当業務を1名で対応頂く想定です。将来的には管理職としてキャリアパスがあるポジションになります。 ・現預金管理 ・仕入/売掛金管理 ・源泉税納付 ・月次/四半期/年次決算 ・税務申告補助(法人税/消費税) ・償却資産税申告 ・法定調書作成 ・固定資産管理 ・監査法人 ・税理士対応、原価計算、出張精算、連結パッケージ、EB使用経験 ・内部統制に関する業務(J-SOX) ・資金繰り(借入・助成金申請等) ・財務分析/業績予測、予実管理 ■歯車試験機について: ギアの形状を評価する機器です。ギアは、トランスミッション、パワーウィンドウ等をはじめ多くの自動車部品に搭載されており、自動車を開発する上で不可欠なものですが、その他、ロボット、風量発電、医療機器等、様々な分野の製品でも搭載されています。非常にニッチな分野で国内では、当社ともう1社の2社で国内市場をほぼ独占しており、競合が少ないのが特徴です。 ■当社特徴: ギアの形状を評価し製品の品質を高める「歯車試験機」に特化した創業50年のメーカーで、歯車に関する精密測定機器の設計製造・販売、メンテナンスまで行っています。ハードとソフトを内製しており、シンプルで現場で使い易い製品づくりをテーマに、マキタ、デンソー、アイシン、豊田自動織機、ジェイテクト等の大手メーカーから、大きな支持を得ており、モノづくりを支えています。海外向けもさらに大幅拡大しています。 2017年には光源装置を手掛ける東証プライム上場「(株)インターアクション」のグループとなり、当社が持つ歯車の製造に欠かせない接触型検査・測定技術力とインターアクションの精密検査機器分野での競争優位性の向上や光学センサー技術と接触センサー技術の活用により、グループとして更なる市場拡大が見込まれています。
株式会社イナテック
愛知県西尾市鳥羽町
三河鳥羽駅
450万円~699万円
自動車部品, 財務 管理会計
★自動車、インフラ、ロボット、医療などと取引で安定◎ ★充実の福利厚生 ★年間休日121日/残業抑制など働きやすい環境 ■業務内容 ▽財務管理 ・資金繰り管理 ・予算管理 ・財務分析 ・投資 ・資金調達に関する業務 ・監査対応 ▽資産管理及び運用推進 ・不動産及び不動産管理 ・有力活用促進 ・固定資産の売買案や交渉 ・地主交渉 ▽税務 ・法人税、所得税、消費税などの申告・納税 ■期待すること 財務管理業務を通し当社の事業成長のための新規事業への投資、戦略立案にも携わっていただけることを期待しております。 ■組織 経理財務部には6名在籍しております。 ・部長職 ・課長職 ・部長付き待遇 ・メンバー:3名 今回は係長候補としての採用を検討しております。 ■就業環境 ・年間休日121日、土日祝日休み。 ・残業は20時間程と無理なく働ける環境 ■私たちについて 自動車が走るために必要不可欠な「トランスミッション」を構成するギア部品をメインで月産300万個ほど製造しております。 また、自動車業界だけではなく、インフラ関係の設備の開発にも携わっており多くのメーカー様と取引がございます。 「イナテックの技術×IT技術で、ものづくりの未来を創る」 イナテックでは、より効率的なものづくりにチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
キユーピー株式会社
東京都
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 管理会計
【業界トップシェア/自己資本比率65.4%の安定経営/月平均残業:15時間程/アヲハタ社の完全子会社化や自己株式の取得など資本効率向上に向けた財務戦略へ転換中/住宅手当・家族手当・退職金あり】 ■業務概要: 当社の管理会計/FP&A推進チームにて、予実のモニタリングをはじめとした管理会計業務をお任せいたします。ご経験に応じ、メンバーから課長職候補までの採用を想定しております。 ■業務詳細: 【管理会計/FP&A業務】 ・予実モニタリング(メイン業務) ・事業別収支管理(利益管理) ・役員会資料(毎月)作成 ・単年予算作成・中期経営計画業務支援 ・部署を横断した管理会計数値のマネジメントとそれを通じたコミュニケーションの促進 ※グローバル戦略、ウェルネス戦略など、同社における経営戦略ごとに区分しながら管理会計を進めています。 【BPR業務】 ・管理会計業務フロー構築及び改善 ■キャリアパス: 当初は上記管理会計/FP&A業務を担当いただき、状況により弊社経理財務部門内での異動もあり、幅広くご活躍いただくことを想定しています。ゆくゆくはグループ全体の財務戦略の立案、実行・管理・推進役など、プロジェクト全体をリードしていただくことを期待しています。 ■組織構成: 財務部内のFP&A推進チームは現在4名で組成されています。 他の組織は、財務を担当する経理チーム(7名)、外部財務上の財務やガバナンスなどを担当する海外経理チーム(6名)、専門的な会計・税務を担当する会計税務チーム(2名)があります。 ■就業環境: リモートワークは、活用日数の制限は設けておらずワークライフバランスを保ちながら就労いただける環境です。残業時間は月あたり15時間までが全社目標値です。 ■当社の魅力: 当社は日本でいち早くマヨネーズやオレンジママレード、ドレッシングなどを世に送り出してきた業界パイオニアであり、業界内でもトップシェアを誇っています。海外事業は着実な成長を遂げており、海外3工場(米国、タイ、インドネシア)の稼働により供給体制を強化しています。 変更の範囲:会社の定める業務
亀田製菓株式会社
新潟県新潟市江南区亀田工業団地
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 財務
■業務内容: 経理部財務管理チームにて、全社およびグループ各社の予算管理・業績管理を通じて、経営判断を支援する管理会計業務を担当していただきます。 ◇主な業務内容 ・月次・年次の予算策定、着地見込、実績管理 ・予算と実績の差異分析および経営層へのレポート作成 ・経営戦略・事業計画に基づく財務シミュレーションの作成・検討、経営数値管理 ・各部門・グループ会社との調整・ヒアリングを通じた業績予測の精緻化 ・部下マネジメント ■組織構成: 経理部 └経理チーム └財務管理チーム★ 経理部は約25名が在籍し、経理チームと財務管理チームの2チーム体制です。経理チームは単体決算・連結決算・開示資料の作成を、財務管理チームは予実管理・資金管理・財務戦略の企画を担っています。部門間で連携しながら、経理・財務の専門性を高められる環境です。 ■本ポジションの魅力/やりがい: ・会社全体およびグループ各社の予算策定・実績管理・シミュレーションを通じて、経営判断を支える中核的な役割を担うポジションです。 ・月次・年次でのPDCAの構築を通じて、計画と実績のギャップを経営課題として可視化し、経営層に近い立場で提言できるスキルが身につきます。 ・プライム市場上場企業としての開示水準を維持しつつ、スピード感と柔軟性のある事業運営を支えるため、会計の専門性とビジネス理解の両立が求められる成長機会の多いポジションです。 ■財務戦略の基本的な考え方: 当グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向け国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しています。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しています。 設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進してまいります。2023年度から2026年度の4年で430億円のキャッシュ・フローを創出し、通常投資と株主還元はこの範囲内で行ってまいります。なお、各年度の設備投資額は営業キャッシュ・フローの範囲内とすることを原則とし、盤石な財務基盤を維持し、十分な水準の手元流動性を確保してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
400万円~699万円
証券会社, 商品企画・サービス企画 内部統制
〜第二新卒歓迎・職種未経験歓迎/業界未経験者も活躍中〜 【業務内容】 本ポジションは投資信託部(リテール部門)への配属を想定しています。面接を踏まえ、ご本人のご経験やキャリアの意向に沿って最終決定いたします。 <業務詳細> ・顧客ニーズと市場動向を踏まえ、投資信託商品の企画立案および運用管理を推進 ・運用会社と協働し、新規商品の設計・組成およびプロモーション施策の企画・実行をリード ・顧客向け運用セミナーの企画から実施までを主導し、投資信託の魅力と活用法をわかりやすく発信 【キャリアアップ事例】 このポジションでは、新規・既存ファンドの企画立案から運用改善、運用会社との連携強化までを一貫して推進し、SBI証券の投資信託事業における顧客基盤拡大と商品競争力向上を担う中核メンバーとして活躍していただきます。将来的には、当社の投資信託商品のラインナップ全体を統括し、市場動向に即した商品戦略を主導するリーダーへと成長していただくことを期待しています。 【本求人ポジションの魅力】 <投資信託の専門性を極め、資産運用のプロへ成長> SBI証券が誇る1,400万ユーザー規模の取引基盤と国内有数の投信ラインアップを活用し、企画・運用・販売・運用後モニタリングまで一貫してハンズオンで経験できます。市場データの分析から商品設計、販売チャネルへの導入まで裁量権をもって携わることで、真のプロフェッショナルへ成長できる環境です。 <SBIグループのシナジー×先進テクノロジーで革新的な商品開発が可能> 自社グループの運用会社(SBIアセットマネジメント)やAI運用エンジンとの連携により、他社にない独自性の高いファンドをスピーディに企画・組成します。API連携やビッグデータ解析を活用し、ESG・テーマ特化型など成長領域を先取りした商品開発が可能です。 <自ら企画した商品がたくさんの人に評価される充実感> 顧客ニーズに直結した仕事であるため、投資家の声や市場の要求を直接反映した商品開発に取り組むことができ、商品の市場投入時には大きな達成感を得ることができます。また、企画した商品が実際に市場で評価されていく過程を企画当事者としてみることができ、他の仕事では得難い大きなやりがいを感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県四日市市浜田町
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【住友グループ中核企業/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/売上2.1兆円/32の国と地域で事業展開/従業員25万人◎働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ■概要: 経理として決算業務など幅広くご活躍いただけるお仕事をお任せします。 ・決算業務(原価計算、棚卸集計、決算分析、監査対応) ・資金管理(金融機関対応、為替管理) ・税務業務(税務申告、国際税務関係) ・管財業務(固定資産管理) ・出納業務(支払・入金、与信・債権管理) ・国内・海外関係会社 経理業務支援・指導(資金、税務、業績管理) 【取り巻く環境】 自動車業界はCASEと呼ばれる100年に1度の大変革を迎える中、依然としてワイヤーハーネスは受注拡大が進んでます。そうした中、将来の事業拡大・利益拡大に向け、コーポレート本部においても主導的役割で従来からのやり方を変革する必要があります。 各製品の原価企画、海外法人管理、基盤強化を通じた全社的なビジョン・方針を提案・具現化する経営に近い立場でも経験を積むことができ、将来の幹部候補、グローバル人材として成長する機会を提供します。 ■入社後のキャリアイメージ: ・1年目・・・配属先にて、OJTを経て実務経験を積み、担当者として独り立ち ・2年目・・・業務範囲拡大と人脈形成によるキャリアを積み上げて頂きます。 (業務により海外プロジェクトにも参画) ・3年目・・・上記業務を継続しながら、チームリーダー等に就いて、上位職昇格も視野にキャリアを積み上げて頂きます。 ■強み・特徴: プライム上場の【住友電工グループ】に属し、成長性の高い電動車に必要な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外様々な完成車メーカーと取引を行い、景気変動に強いリスク分散型事業で安定した経営基盤です。 ■当社で働く魅力: ◇数字で知るワークライフバランス: https://www.sws1917-recruit.com/career/information/welfare.html ◇三重県で働く魅力: https://www.sws1917-recruit.com/career/environment/mie-life.html 変更の範囲:会社の定める業務
日本シイエムケイ株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(43階)
350万円~649万円
電子部品, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
〜幅広いキャリア形成が可能/残業20h、在宅可で働き方◎/製品の電装化の加速に伴い、プリント配線板需要増加で成長中〜 ■お任せするミッション: 当社の原価担当として、予算策定や予実管理等の業務をお願い致します。原価業務をお任せする致しますが、入社後まずは、スキルや志向性に合わせて、できる範囲での業務をお任せする予定です。 ■具体的な業務内容: ・損益分析・予実管理(連結・単体・各拠点) ・予算策定の統括(企画、各拠点・部門への要請、回収・精査) ・予算策定(単年度・中期) ・原価計算・損益管理の仕組みづくり ・工場内会議・全体会議の段取り・運営 ・月次・年次決算(新潟:財務会計に連動) ■キャリアパス: ・将来的には、月次・年次決算、税務会計、管理会計、開示業務等の上場企業ならではの経理キャリア形成が可能です。 ・希望と適性があれば海外赴任も可能です。海外子会社(中国やタイ等の生産工場)の経理マネージャーとしての活躍も可能です。 海外工場には日本語が話せる現地スタッフがいるため、日常のやり取りは日本語になります。 ・過去には経理のスペシャリストへのキャリア以外に、内部監査へのキャリアを歩まれた方もいらっしゃいます。 ■組織構成: ・経理部は、計6名で構成されております。 ・新潟には3名在籍しており、50代1名(男性)・40代1名(男性)・20代1名(女性)で構成されております。 ・役員含めて組織雰囲気がとても良く明るい職場づくりを実現しております。 ■働き方: 在宅勤務/リモートワーク社員それぞれへ多様なワークスタイルを提供する事を目的に、今までの会社通勤を基本とした勤務体系から、在宅勤務などを取混ぜた勤務形態にシフトしています。 具体的には、全社員へノートPCを支給し、業務のクラウド化も完了しています。 仕事量によって週に1〜2日の出社日を部署毎に決めていますが、基本的には在宅勤務が可能な環境を整えております。 ■同社の強み:現在は車載用基板が中心の事業のため、今後は医療、IoT、5G、ロボットなど他分野への進出も計画しています。自動車業界で培った品質と難易度の高い基板でも開発できる技術力と海外9拠点というグローバルネットワークを駆使し、今後も成長が見込まれているメーカーです。
スナダ建設株式会社
大阪府大阪市中央区淡路町
ゼネコン, 経理(財務会計) 財務
〜連結決算や税務など幅広い経験が積める/創業1990年11月業績好調の関西地場ゼネコン/年休120日(土日祝)、残業20h程、転勤無しで働き方◎〜 ■建設業・開発事業・賃貸事業・海外事業・ホテル事業の5つの領域において、スナダ建設グループの事業基盤を確立。 ■仕事内容 当社の管理職として、社内(及びグループ会社)の各種経理業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・経理全般に関する業務マネジメント、組織マネジメント ・決算業務(半期・年次) ・連結決算業務 ・税理申告業務 ・資産管理 ・管理会計業務 ・銀行折衝業務 ・各現業部門の経理支援業務(工事受注・不動産営業・建築作業所) 他、経理業務に関する全般 ※経理部の核になっていただけるような人材を求めています。現在4名社員にてグループ会社経理業務を行っております。 ■募集背景 受注増、事業拡大につき、同社の施工物件の数も増えております。今後の更なる成長に向けて、経理幹部候補として組織の中核になっていただけるような人材を求めており、ご活躍頂ける方を募集いたします。 ■同ポジションの魅力 ・業績好調の当社にて、幅広い経理のマネジメントをご経験いただけます。 ・直接代表とやり取りすることもあり、経営の中心に近いポジションで仕事ができます。 ・オフィス内ではBGMが流れています。 ■就業環境 月平均で残業時間は20h以下です。18:30には皆さん退社しています。 また、有給休暇についても皆様積極的に取得していらっしゃいます。 ■PRポイント 仕入、企画、設計、建築とトータルでプロデュースすることができるのが弊社の強みです。 ユーザーの生活や思いを、ヒアリングやアンケートを通して徹底して考える。ゼロから知恵を絞り、場所や地域に合わせてデザインする。 何を使い、どう建築すればいいのかを研究する。 そうすることで、人が快適に過ごせる空間を生み出し続けてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~799万円
【「亀田の柿の種」「ハッピーターン」等を展開する国内米菓市場トップクラス/U・Iターン歓迎】 ■業務内容: 経理部財務管理チームにて、全社およびグループ各社の予算管理・業績管理を通じて、経営判断を支援する管理会計業務を担当していただきます。 ◇主な業務内容 ・月次・年次の予算策定、着地見込、実績管理 ・予算と実績の差異分析および経営層へのレポート作成 ・経営戦略・事業計画に基づく財務シミュレーションの作成・検討、経営数値管理 ・各部門・グループ会社との調整・ヒアリングを通じた業績予測の精緻化 ■組織構成: 経理部は約25名が在籍し、経理チームと財務管理チームの2チーム体制です。経理チームは単体決算・連結決算・開示資料の作成を、財務管理チームは予実管理・資金管理・財務戦略の企画を担っています。 部門間で連携しながら、経理・財務の専門性を高められる環境です。 ■魅力/やりがい: ・会社全体およびグループ各社の予算策定・実績管理・シミュレーションを通じて、経営判断を支える中核的な役割を担うポジションです。 ・月次・年次でのPDCAの構築を通じて、計画と実績のギャップを経営課題として可視化し、経営層に近い立場で提言できるスキルが身につきます。 ・プライム市場上場企業としての開示水準を維持しつつ、スピード感と柔軟性のある事業運営を支えるため、会計の専門性とビジネス理解の両立が求められる成長機会の多いです。 ■財務戦略の基本的な考え方: 当グループは、盤石な財務基盤を維持しつつ、「ライスイノベーションカンパニー」の実現に向け国内外での投資と株主に対する利益還元のバランスを重視しています。盤石な財務基盤の維持に関しては、自己資本比率の水準を60%程度に保っているほか、国内金融機関におけるコミットメントライン等の資金枠を確保しており、機動的な資金調達ができる体制を構築しています。設備投資に関しては、企業価値の向上に資する成長のための投資を積極的に推進してまいります。2023年度から2026年度の4年で430億円のキャッシュ・フローを創出し、通常投資と株主還元はこの範囲内で行ってまいります。なお、各年度の設備投資額は営業キャッシュ・フローの範囲内とすることを原則とし、盤石な財務基盤を維持し、十分な水準の手元流動性を確保してまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ