9750 件
株式会社リログループ〜東証プライム上場〜
東京都新宿区新宿
新宿駅
500万円~799万円
-
不動産管理 アウトソーシング, 内部統制 事業企画・新規事業開発
学歴不問
◆業界職種未経験歓迎/福利厚生のリーディングカンパニー/東証プライム市場上場/グループ規模拡大フェーズ/M&Aメイン◆ ■業務概要: リログループ全体での投資戦略の立案、M&Aの事前検討、調査から交渉、クロージング、初期的なPMIまで、M&Aに関わる業務全般をご担当頂きます。ディールの規模 は、数億円〜十数億円が一般的です。 ■業務詳細: ○まずお任せしたいこと 案件やディールの進め方のサポートを頂き、業務に慣れて頂きます。自身で新規M&A案件を獲得しにいくのではなく、問い合わせベースで頂く案件のサポート頂きます。月平均問い合わせ件数は20〜30件です。そこから検討を進めて2〜3件を具体的に進めて頂きます。 ※福利厚生事業も含めて取引の実績も既に多数ございますため、問い合わせベースへのご対応となります。業界や企業規模は問わず広く対応頂きます。 ※OJT期間:1〜2年ほどを想定。実務を通して慣れて頂くので、業務未経験の方もご安心ください。 ○慣れてからお任せしたいこと 上記業務をおひとりでご対応頂くことを想定しています。 ※フロント交渉や査定を含めたミドルバックオフィス業務もございますが、適性に合わせてお任せします。 ■採用背景: リログループは現在70社を超えており、M&Aや業績好調により企業規模が急拡大しております。グループ内公募制度利用による欠員が発生したため、欠員補充と今後も更なるM&Aの推進・強化をしていくための採用募集です。 ■組織構成: 室長以下3名で構成されています。室長は40代前半で元ベンチャーキャピタル出身です。その他メンバーは金融機関、コンサルティング会社出身です。 ■ポジションの魅力: ・プライム市場上場企業のM&A業務に業界職種未経験からチャレンジできます。実際に未経験からご活躍されている社員も在籍しています。 ・グループの経営陣と関わることも多く、経営的視点を学べる環境です。 ・案件ソーシングから条件交渉、クロージング、初期的なPMIまでM&Aに関する一連の業務をご担当頂きますので、豊富な経験が積めます。 ・200億円の投資予算を組んでおり、M&Aを進めることで当社グループを拡大していくことを計画しています。当業務を通じてダイナミックな動きを体感できます。
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜これまでの財務経理部門経験、SAP導入プロジェクト経験を活かして、財務経理部門の課題解決に貢献したい方へ〜 〜財務経理業務改善スキル、SAPスキルを磨いてキャリアアップを図りたい方へ〜 ■組織について ・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。 ・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。 ・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。 ・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 ■業務内容 ・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける経理・財務・管理会計領域に係る 業務ユーザー側要件定義サポート(システム領域は別メンバーがサポートします) ・SAP及び周辺システムを活用した業務水準の高度化・業務効率化施策の提案及び 実行サポート(システム領域は別メンバーがサポートします) ・業務マニュアル・関連プロセスの文書化 ・データ移行テスト・ユーザートレーニング・ユーザー受入テスト等支援 ■プロジェクト例 ・SAP及び周辺システム導入プロジェクトにおける財務経理部門支援 ・外資系企業の日本子会社へのSAPシステム導入における財務経理部支援 ・財務経理業務SAP関連業務における効率化支援(起票・台帳作成・報告書) ■歓迎要件 ・上場企業もしくはグループ会社での経理・財務部門での3年以上の実務経験 ・会計基準に関する知識・経験を有し、アドバイザリー業務経験者 ・BlackLine、RPA導入実務経験 ・英語−TOEIC600点以上 ・日本基準、USGAAP、IFRSなどの会計基準に関する知識
〜標準化・効率化・高度化を図る業務サービスの提供を通じて、クライアントの経理財務業務変革推進への貢献をご担当いただきます〜 ■組織について ・私たち財務会計アドバイザリーサービス(FAAS)は、環境の変化や複雑化による課題に対して、最先端のデジタル技術とEYのグローバルネットワークを最大限に活かし、企業の長期的価値の向上に資するべく、迅速かつ効果的な解決策を提案しています。 ・一般企業や金融機関、他監査法人から転職した方など、様々なバックグラウンドのある方が中途入社しており、ご自身の経験やスキルを最大限に活かして活躍できる企業風土です。 ・海外M&A、海外進出支援にも携われるため、英語を活かすこともできます。 ・財務経理のオペレーションを担うバックオフィス機能のほか、M&AやIPOなど企業の成長戦略を推進。CFOや経営陣のビジネスパートナーとしてのやりがいを感じられます。 ■業務内容 クライアント経理財務業務に深く入りながら業務分析・効率化・高度化を通じてより付加価値高い組織への変革を支援していただきます。 ※具体的なテーマは下記で、まずは連結決算や単体決算などの経理業務を中心とした業務支援を想定しています。 ・クライアント経理部門業務の遂行 (連結決算〜開示、単体決算、リース会計、管理会計(予算策定〜管理)、事業業績管理、非財務情報管理・開示等) ※対象業務は以下へも拡張予定です。 ・クライアント業務の理解・分析に基づく効率化・高度化施策の立案と遂行 ・業務引受型ビジネスモデル(マネージドサービス)への移行・推進
株式会社チューキョーP&G
岐阜県岐阜市西鶉
300万円~499万円
その他, 経理(財務会計) 管理会計
【会社の統括管理部門/スキルアップ可能な環境◆任せて貰える機会多数◆印刷・広告媒体の企画制作事業がメイン事業】 ■採用背景: 当社の主力事業は「出版・広告媒体の企画制作事業」で創業以来一貫して「企画」 「デザイン」が持つ価値を認め、ソフト重視の営業方針で進めています。ギフト卸会社、通信販売会社をはじめ全国を商圏としたカタログ類の制作から、情報を共にするデジタルメディアの企画制作まで多彩なプロモーションを提案し続けています。 今後もさらに数多くのお客様のご要望に応える為、中途採用を行っております。 ■業務内容: 社内全体の統括管理を行い、各業務が円滑に進められるように庶務、労務管理、会計処理など、会社経営をサポートする業務をお任せします。 ■具体的な業務: ・日次の会計業務 ・月次・年次決算 ・資料作成 ・金融機関との折衝 等 ・雑口処理(全社の購入品の会計処理、支払い処理) ・売掛処理(顧客からの入金処理、売上金額確認 ・会計処理 ・その他、電話対応や来客対応、勤怠管理、庶務関連 等 ■組織構成: 現在、総務経理は5名在籍しております。 経理職は1名専任で担当している状況です。 ■当社魅力: (1)本社社屋を新築中/より働きやすい環境へ 当社は、お客様と一緒に『モノを売ることを考える』総合企画制作会社で創業50年を迎えようとしております。 今まで以上にグループ会社を超え社内でのコミュニケーションを築き、働きやすい環境整備の上お客様の満足度を向上する為に新社屋を建設しております。 https://www.chukyo-j.co.jp/pages/event/20231226.html (2)顧客から選ばれる理由 当社は、大量の情報を分かりやすく伝える「情報を編集し、デザインする力」「市場を理解する力」を身につけてきました。 常に時代の先を見据え、お客様のビジネスイノベーションに貢献します。 スピーディーな対応で要望にお応えすることできている為既存顧客様多数。 蓄積された、情報、判断基準があるので、社内での意思決定が早く、スピーディーな対応ができます。変化とスピードが求められる時代だからこそ、お客様の要望を素早く解決することが、私たちの役目であると考えます 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイチーム
愛知県名古屋市中村区名駅大名古屋ビルヂング(32階)
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 管理会計 経営企画
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜連結売上高275億円・東証プライム上場/EC事業やエンターテインメント事業を展開〜 ■業務内容: M&Aの推進をミッションに下記業務をお任せします。 ■メインとなる業務: ・採算性検証 ・デューデリジェンス ・予算管理等 その他、経営計画・M&A戦略の策定、業績見込作成管理、事業計数・業績分析、社長特命業務・事業横断プロジェクトの遂行などといった業務も適性に応じてお任せします。 ■組織構成: 4名所属しています。 ■当社の特徴: ・毎週月曜日に全社会議を行い会社の事業状況を全社員で共有し、社員全員で会社の経営の状況を把握をした上で事業展開をしております。 ・現在社員数は800名突破(連結)しましたが、経営と社員が非常に近い距離におり、風通しがよく社員ひとりひとりが会社を創っている実感を感じることができます。 ・新卒も中途も隔てなく、実力がある方であれば非常に速いスピードで成長ができる環境です。入社数年で管理職、役員になった方もおり、自己成長、自己実現ができる環境です。
株式会社トーコー
大阪府枚方市上島町
人材派遣 アウトソーシング, 経理(財務会計) 財務
■業務内容: <課長候補!/「優良派遣事業者」「製造請負優良適正事業者」認定の安定した基盤!/大手菓子メーカー、大手家電メーカーとの取引も多数!> ■業務内容: 経理部にて、当社10拠点13事業所の決算業務、会計業務、分析業務等の業務をご担当いただきます。 ゆくゆくは課長として組織のマネジメントにて組織の管理をしていただくことを期待しております。 <入社後お任せの業務> ・月次決算、四半期決算業務 ・監査対応 ・与信管理 ・債権管理 ・資金繰り、実績表作成業務 ・入金、支払、社員精算等の管理 ・現場勤務スタッフ(約4,000名)の給与計算事務の支援など <ゆくゆくお任せの業務> 課長として組織のマネジメント・管理をお任せします。 また、年次決算を担当ののちに経営企画(管理会計や資産管理)までキャリアアップが可能です。 ■配属先構成: 経理部は、5名で構成されております。 ・経理副部長:50代男性1名 ・メンバークラス: 2名( 20代1名、30代後半1名) ・一般職:2名(いずれも 女性20代) 落ち着いた雰囲気がある職場となっております。 ■同社について 創立1980年の当社では、過去の実績から様々な人材活用における問題・課題解決のノウハウを蓄積し、製造業を中心に、そのサービスを展開することで、現在500社を超えるお客様に信頼いただき、お取引させていただいております。人材サービス業界の老舗企業として、お客様1社ごとに異なる課題・問題を解決し、安定且つ効率的な生産現場の実現を図り、産業界をマンパワーで下支えすることが当社の責務であると捉えております。
ミネベアミツミ株式会社
神奈川県厚木市酒井
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
〜ベアリング・モーター・センサー・半導体まで手掛ける世界でも例のない総合精密部品メーカー/世界シェアトップ多数〜 ◆職務概要 部品加工技術部 事業推進課に所属頂き、損益管理業務(経営管理、数値管理など)を中心にご担当頂きます。 マネジメント業務がメインの業務になります。 海外工場の損益を集計し、経営が計画通りに進んでいるか進捗状況を確認していただきます。 現在は、売上、経費、利益を集計し、計画通りに進んでいない部分の調査・分析を工場へ依頼、今後の対策案の確認等を担当者が実施しているため、これらに関する監督業務が主な役割です。 ◆組織構成 8名で構成されております。 60歳代-1名, 50歳代-2名, 40歳代-2名, 30歳代-2名, 20歳代-1名で幅広い年代の社員が活躍しております。 ◆ミツミ電機株式会社について 2017年にミネベア株式会社とミツミ電機株式会社が経営統合し「ミネベアミツミ株式会社」が設立されました。ミネベアはメカニクスや加工など機械部品に強みを持ち、ミツミ電機はエレクトロニクス系の電子部品に強みを持つため、その両社が統合することで、メカとエレの融合であるメカトロニクス技術を有することができました。ミツミ事業の主要な製品は、半導体デバイス、光デバイス、機構部品、高周波部品及び電源部品です。 <同社半導体事業について> 2019年にエイブリック社と経営統合・2021年にはオムロン社の半導体工場を買収し、より事業を強化しております。大手の専業メーカーと比較し、「成長分野に特化・深化」×お客様の要望に沿った「ニッチ・カスタム領域」の展開ができる点が強みです。売上高も現状の600億円から2025年には1000億円を目指しており、リチウム保護IC、車載電源、磁気センサ等といった同社のコア技術を使った製品の更なる展開を行っています。 ◆当社の特徴・魅力 同社は、単なる「総合」ではなく、「相い合わせる」ことを重視し、自社保有技術を融合・活用して製品を新たに創出・進化させています。2017年にミツミ電機と、2019年にユーシンと経営統合し自律成長とM&Aの両輪で成長を続けており、ベアリング、モーター、センサー、半導体、無線技術、アクセスメカニズム等、幅広い事業ポートフォリオを構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大庄
東京都大田区大森北
大森(東京)駅
300万円~549万円
ファーストフード関連, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【創業50年の飲食業界大手/スタンダード市場上場企業で経験を積めます/年間休日123日/退職金あり】 経理部にて、これまでのご経験を活かしていただきながら、まずは当社での業務の進め方等を習得いただきます。 今回、上場企業の経理を積みたい!これから経理キャリアを積みたいメンバークラスを募集します! 【業務内容】 ・決算業務(月次、四半期、年次) ・キャッシュ・フロー計算書の作成 ・グループ(課)のマネジメント補助 ・開示資料作成(四半期、年次:日本会計基準) ・減損会計・入出金管理・監査法人対応・税務署対応 【組織】 経理部は部長・次長以下15名で構成されています。 経理G/財務G/固定資産G/店舗事務Gの4グループでの編成となります。
東映アニメーション株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
500万円~999万円
放送・新聞・出版 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 経理(財務会計)
【スタンダード市場上場/作品は全世界100カ国以上で放送/ドラゴンボールやワンピースなどの児童向けアニメを手掛ける企業】 ■業務内容: 創立から60年超、アニメーションの企画製作から版権事業、関連事業を全世界で展開する当社にて、経理担当(海外子会社出向/香港) ※入社6ヶ月間は、本社・中野オフィスにて勤務いただき、正社員登用後に海外子会社オフィス(香港)にて勤務 ■業務詳細: ・月次決算、四半期決算、年度決算業務 ・親会社への報告資料作成 ・仕分伝票起票、点検 ・税務申告関連業務・税務対応 ・監査法人対応 ※一部、人事・総務にかかる業務が発生する可能性あり ■その他: 出向後3年程度で日本に帰任頂き、親会社にて連結グループ管理の一翼を担って頂きたいです。(場合によっては、再出向の可能性もあり) ■当社紹介: 当社は日本のアニメーションのパイオニアとして、1956年の設立以来60年以上の長きに渡りアニメーション製作の第一線で数々の作品を製作してまいりました。その数は、劇場作品262本、テレビ作品233本、総話数にして約13,500話※という日本最大、世界有数のコンテンツ数を誇ります(※2023年3月時点)。 今、日本のアニメーションは、海を越えて世界各国で劇場公開・放送・配信され高い人気を集めています。海外で当社の作品を通じて友好の輪が広がることも少なくありません。 さらに、近年のデジタル技術の進化により、国内外でコンテンツの活用機会は飛躍的に伸び、当社の誇るコンテンツが真価を発揮するのは、まさにこれからです。
株式会社神戸製鋼所
東京都
550万円~1000万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 財務 経営企画
【金融業界の法人営業経験の方も歓迎◎/本社部門の財務業務/年収570万〜1100万/リモートワーク制度有/多角事業を展開する東証プライム上場メーカー】 ■業務内容:将来のカーボンニュートラル投資が控える中、財務基盤の更なる強化を図るべく、ご経験に応じて以下財務業務をご担当いただきます。 ・資金調達、資金計画、資金決済業務 ■キャリアパス:まずは財務経理部での資金管理・資金決済関連の担当業務を複数経験していただいた後、ご本人の希望も踏まえ、事業部門の企画・経理部門へのローテーションにより当社事業への理解を深めていただきたいと考えています。 ■組織構成:資金管理グループには現在12人、資金決済グループは現在14在籍しております。 ■募集背景:資金調達・管理においては、将来のカーボンニュートラル投資が控える中、財務基盤の更なる強化を図るべく、財務戦略を策定し各課題に取り組んでいます。また、資金決済においては、キャッシュマネジメントサービスによるグループファイナンス機能も広く活用し、グループベースでより効率的なファイナンス及び決済業務を推進しています。上記について今後の体制強化のため、この度人材を募集いたします。 ■魅力:資金調達では、様々なファイナンス手法を駆使し、キャッシュマネジメントシステムによるグループファイナンスの機能も広く活用しており、幅広い財務関連実務経験ができます。また、海外子会社での経験を積むことも可能です。 ■組織のミッション:決算や業績予想、財務情報等を一元的に管理し、株主や投資家、金融機関等への情報開示や資金調達を実施します。また、経営判断に資する情報提供や社内の委員会活動を通じて課題への対応を行う 一方、財務経理面のグループガバナンスを効かせるミッションを担います。 ■リモートワーク:全社制度としてテレワーク制度を導入しており、月10回までご利用いただけます(部門に応じて取得実績異なりあり)。 ■神戸製鋼所の働きやすさ:仕事と生活の両立を図るための環境整備の取り組みが評価され、子育てを積極的にサポートする企業に与えられる次世代認定マークを2度取得しました。(2019年〜「プラチナくるみん」認定)。 変更の範囲:会社の定める業務
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
650万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 内部統制 法務
【東証プライム上場医療機器メーカー/グローバル売上比率7割超/フレックス・在宅勤務制度あり/男性育休取得率68.8%】 ■採用背景: 医療機器開発の高度化、デジタル化が進んでいく中で、競争力のある製品・サービスを世に送り出し続けるには、社内技術と社外技術とを組み合わせ、あるいは全く新しい知見や技術を取り入れていくことが不可欠です。当社の研究開発も例外ではなく、国内外の様々な相手方との協力関係の下で研究開発が行われ、その実行に際しては、様々な契約が取り交わされています。かかる契約の下での社外とのコラボレーションにおいて当社が獲得する成果(特に知的財産)の最適化やリスクの低減を図り、研究開発の円滑な進展に貢献できる担当者を募集します。 ■業務内容: ・契約書データ、原本の管理 ・研究開発活動に付随して発生する各種契約 ・秘密保持、共同研究、コンサルティング、ライセンス等の立案と作成 必要な局面では契約交渉にも参加するほか、知的財産戦略との整合や特許担当との連係、その他の関係機能部門とも協力しつつ業務を進めて頂きます。そのため契約実施部門と緊密にコミュニケーションを取り、関係者の意向や当事者間の利害を踏まえつつ、リスクとメリットのバランスを考慮した最適解を見出し、合意形成していく力が求められます。 ■ポジションの魅力: 配属予定の「知的財産部」はR&Dを専門に行う湘南センターに所属しています。医療機器業界のトップメーカーとして、最先端の技術開発に触れることができる環境です。研究開発部門と密接に連携し、そのニーズを捉えて最適な契約関係の構築・運用を支援するとともに、研究開発部門をはじめとする関係者に対する教育訓練、啓発活動を通じて、社外とのコラボレーションの促進を先導することができ、専門的なキャリアを歩むことができます。 ■当社について: 1921年創業、第一次世界大戦の影響で輸入が途絶えた体温計を国産化するためにテルモは産まれました。創業の発起人1000円札になっている医師の北里柴三郎です。身近な体温計や栄養食品から、低侵襲治療のカテーテルやステント、糖尿病関連などの医療機器、プレフィルドシリンジといった医薬品、輸血関連製品や近年では再生医療の分野など医療に特化して幅広く事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日立インダストリアルプロダクツ
茨城県土浦市神立町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務概要: 経営判断や円滑な業務遂行に資する財務サービスを提供します。企業価値の維持向上のために、業務取纏め者として財務戦略や経営計画を取纏め、業績管理他の担当業務領域の管理に対して責任を負います。組織の方針に基づき、自身の業務のみならず、メンバーの業務についても進捗などの管理を行ないます。 ■職務詳細: ・業績管理 ・財務分析 ・経営意思決定のための情報提供/提言 ・リスク管理 ・財務ガイドライン他の規則策定/遵守状況確認 ・予算策定 ・財務関係コンプライアンス取纏め ■携わる事業/ビジネス/サービス/製品: 機械システム事業部(土浦工場)の財務部原価グループにて、大型圧縮機やポンプなどの製品事業に関わる業績や原価管理、予算編成、業績報告などの財務業務全般を実施します。 ■ポジションの魅力・やりがい: ・担当事業における財務領域の業務(原価計算、決算、税務、業績管理)を担うチームのリーダとして活躍できます。 ・担当事業の経営マネジメント層との直接対話を通じ財務領域における経営判断、円滑な業務遂行の支援を行うことで、担当事業の成長へより直接的に貢献できます。 ・担当する事業によっては、様々なカントリーリスクへの対応や海外での税務申告等、海外に関連する仕事を経験する機会もあります。 ■キャリアパス: 事業部財務内/他事業部財務/海外現地法人/本社財務部門等とのローテーションを通じて、幅広い職種・事業の経理業務を経験できる機会があり、また日立製作所本社やセクタ内の他社との横の繋がりによる知識と経験の向上が図れます。将来的には、事業部門、本社部門等における財務部門のマネージャとして、財務領域の視点から事業の成長を牽引するリーダを目指していただきたいと考えています。 ■組織構成: 機械システム事業部財務部門としては20名。そのうち今回応募対象の原価グループは12名。担当事業ごとに4チーム(基本3名/チーム)編成で活動しています。原価グループのメンバーの約半数にあたる5名は20歳代です。 ■働き方について: 在宅勤務可。2日〜4日/週出社している状況です。 (実地棚卸、決算期間、財務部内打合わせ、事業部門との月次打合わせ、事業部長業績説明、全体会議等は出社対応しています。)
株式会社両毛資源開発
群馬県桐生市相生町
相老駅
350万円~549万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【残業少な目・退職金有り/将来的にはグループ連結の経理まで対応】 群馬県に地域密着しながら解体工事、リフォーム、産業廃棄物処理を行う当社にて経理業務をお任せします。 ■業務内容: ・経理業務全般・・・仕訳、データ入力、決算資料作成、領収証管理、税理士とのやり取り、 金融機関管理、債権管理、債務管理、原価管理 等 ・総務、労務業務・・・経理業務に慣れてきたら、総務・労務業務もお任せします。 ・その他・・・マニュフェスト作成・管理、勤怠管理、労務士とのやり取り、来客対応、電話対応 等 ■組織:当社のバックオフィスは現在、50代の部長1名の他3名で担当しています(2・3名はマニュフェスト業務が中心)。 ■当社の特徴: ・残業時間は少なく、ワークライフバランスに配慮した勤務体系となっています。また、定年を60歳から65に引き上げており、長く就業いただける環境が整っています。 ・取引先多数、当社の実績を背景に業績は順調に推移しています。業績up時には賞与の支給や昇給・ベースアップとしてきちんと社員に還元しております。
同和工業株式会社
栃木県栃木市岩舟町曲ケ島
600万円~799万円
自動車部品, 経理(財務会計) 財務
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
《経営陣の右腕として経理から経営を支える》《大手自動車メーカーの協力会社》《土日休/年間休日121日》《社内コミュニケーションを図りやすい取り組み推進》 ■採用背景: 業務拡大に伴う増員です。 ■業務内容: 1950年の創業以来、いすゞ自動車株式会社様の協力企業として多種部品加工を手掛ける当社にて経理部長(候補)として業務に従事していただきます。 ■担当業務詳細: ・決算業務(月次〜年次の取りまとめ) ・銀行との交渉 ・業績管理 ・株主総会対応、資金繰り他、 ※会社の財務戦略の責任者として代表取締役社長を補佐していただきます。 ■組織構成 ・経理課は現在、20代の若手実務担当と50代のシニア社員の2名体制です。 ■ポジションの魅力 ・本社・栃木工場と新潟工場両方の経理業務の視点から代表取締役への補佐的業務を通じて、経営に近いポジションで業務・マネジメントを学ぶことが可能となります。 ■働き方 ・転勤がない為腰を据えて働ける環境です ・年休121日、土日休みとライフワークバランス◎ ・マイカー通勤可(無料駐車場あり) ■企業について ・商用車部品の中でも、高い技術と厳しい品質管理が求められるエンジン・トランスミッション・シャーシ部品の加工を手掛けております。 ・大型車両部品から小型部品まであらゆる加工に対応すべく様々な工作機械を保有しています。 ・朝会/夕会のスタンディングミーティングで、即断即決、総合調整、水平展開を可能にしてPDCAを効果的に回し、品質向上へ向けた体制を確立しております。 いすゞ自動車の協力企業として順調に業績を伸ばし発展、マシニングセンター、NC旋盤等の最新設備を有した品質の高い運営を実現しております。 ・切削加工を中心としたサービスをご提供し、加えて高周波焼入れ、塗装(外製)、メッキ(外製)、アッセンブリーなどの各種ご要望にもお応えしております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社百十四銀行
香川県高松市亀井町
地方銀行, 経理(財務会計) 財務
■業務内容:経理財務業務全般 ・銀行決算、連結決算、税務申告等の決算業務 ・有価証券報告書の作成や決算短信の作成等の関連業務など 変更の範囲:会社の定める業務
住商メタレックス株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~999万円
樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 管理会計
【上場子会社の財経グループ管理職クラスとして新たなキャリアを歩んでみませんか/住友商事グループの安定性◎/所定労働7.15時間・残業平均20時間程度で就業環境良好/福利厚生充実】 ■募集背景: 当社財経グループの組織強化を図るため、グループ長直下で、総合職・一般職社員をマネジメントできる決算業務経験者を募集します。 ■業務内容: 当社の財経・審査部財経グループの主計業務を中心に、会社決算、税務申告、営業経理、財務等に携わっていただきながら、 同時にマネジメント業務を遂行いただき、以下の業務全般をお任せいたします。 ・月次決算業務、年次決算業務の取りまとめ ・監査法人対応 ・法人税等の税務申告業務 ・営業との会計処理の相談 ・改革案・戦略策定への参画 ・チーム員の指導教育等 ※会計システムはSAPを使用しております。 ■組織構成: 現在12名の組織となっており、グループ長1名、管理職2名、総合職3名、一般職6名(20代3名、30代3名、40代2名、50代3名、60代1名)で構成されています。 ■キャリアパス: 募集組織では、月次年次決算業務に伴う財務諸表の作成及び現預金出納、税務書類の取り纏め、営業との会計処理の相談等を行っております。今回ご入社の方には管理職として部下の指導、教育及び組織改革や戦略策定にも参画していただく予定です。国際会計基準で報告するため更なるキャリアアップを実現できます。近い将来、管理職として同グループのマネジメントを担っていただける方を期待します。他グループへのジョブローテーションもあります。 ■就業環境: 残業平均は20時間程度ですが、所定労働が7時間15分のため、ワークライフバランスは整えやすい環境で、ライフスタイルに合わせた働き方をしています。在宅勤務も可能となっており、週2日程度はリモートにて勤務しています。 ■当社について:当社は住友商事グループの専門商社です。直近2018年には、住友商事よりステンレス、チタン、高機能材料、2021年にはアルミ製品と物流機材の事業を移管され、取り扱う商材の幅がさらに広がり、市場の拡大にもつながりました。今後も、グローバルかつ多角的に事業を展開していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
東プレ株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
800万円~999万円
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【管理職候補/独立系自動車部品メーカー/引き合い増で中途積極採用/グローバル展開】 ■業務内容: ご入社後は税務グループの責任者として以下の業務をお任せします。 ・単体税務(法人税、消費税、印紙税)の月次、決算申告業務の確認 ・東プレの移転価格文書の確認、改善 ・移転価格ポリシーの更新(トレード取引、ロイヤルティ、ローン利率) ・海外子会社の税務支援 ※入社後半年は詳細把握のため担当が補助のもと実際に実務を経験して頂きます ■組織構成: 配属先は全11名の3グループ体制となっています。年齢層も20代〜50代まで幅広く在籍しております。 ■グローバル経理部のミッション: グローバル経理部では会計だけでなく、税務、財務(資金)全てを担っており、投資家向けの適正開示、役員向けの経営判断を行っていただくことを期待してます。また、資料作成、報告及び提言、海外子会社含むグループ全体の経理業務(子会社経理人材育成)を担っていただきます。 ■企業の特徴: ◇同社は1935年の創業以来、塑性(プレス)加工技術と金型設計技術を発展させ、自動車関連製品をメインに定温物流関連製品や空調機器関連製品、電子機器関連製品の4つの分野で事業展開をしてきました。 お客様のグローバル展開に対応するべく海外生産拠点を強化し、現在はアメリカ・中国、メキシコ、タイ、インドに拠点を構えています。 ◇独立系の為、あらゆる完成車メーカーとバランスよく取引きがあります。Tire1は顧客の方針や業績に左右されますが、同社の場合は柔軟に選定出来るため顧客動向を先読みし動くことが可能なので経営が安定しています。
Arithmer株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
【数学で社会課題を解決する東大数理初のベンチャー企業/IPO準備/フレックス/服装自由/年休125日(土日祝)】 ■業務内容: 一般的な経理業務からお任せします。 決算や監査対応の他、IPO準備業務にも積極的に携わっていただきたいと考えております。 ・月次、年次決算 ・仕訳、売掛金/買掛金管理 ・監査法人対応 ・予実管理 ・IPO準備業務 ■組織構成: 2名で構成されています【部長1名(50代男性)・メンバー(30代女性)1名】 まず月次、年次決算業務をメインでお任せし、ゆくゆくは経理のスペシャリストとして成長していただき、経理部門を引っ張っていただく人材として活躍していただくことを期待しております! ※月平均残業20h程度 ■当社について: 当社は「数学で社会課題を解決する」をMissionに掲げ、顧客やパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添うAI開発会社です。数学のコア要素技術をベースに、製造AI、風力AI、建設AI、物流AI、リテールAI、バイオAIなど、さまざまな最先端のAIエンジンを駆使したソリューションを開発し、これらの高度技術を自在に組み合わせることで、顧客の課題解決に貢献しています。 ★プロジェクト例: (1)株式会社コナカ様…店頭と同様に洋服選びの楽しみを世界初、「完全パーソナライズド AIレコメンデーション」2億4,752万通りのコーディネイトを組み込み、今まで店頭の販売員にしかできなかったコーディネイトを、アプリ上で実現。 (2)三井住友海上火災保険株式会社様…浸水シミュレーションにより保険金支払いのリードタイムを最大1/5短縮。特許取得済みの浸水シミュレーションにより高精度に浸水被害を算出広大なエリアを数時間で数センチ単位で計測可能に。 変更の範囲:会社の定める業務
岡三証券株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
500万円~899万円
証券会社, 財務 管理会計
完全週休2日制◆手厚い福利厚生◆創業約100年の老舗企業◆メリハリのある仕事をしたい◆より高度な専門知識を磨きたい◆ ■業務内容:当社財務部にて下記業務を担当していただきます。 (1)資金計画の策定や資金管理 (2)入出金照合や小切手等の作成、管理 (3)大口資金の日銀ネット決済 (4)短期金融市場金融機関からの資金調達 (5)グループ全体の中長期的な財務戦略立案 (6)顧客分別金の管理 ■組織構成:当部は10名(30代以上)にて構成されております。中途入社者もおり、OJTを通じて業務のキャッチアップが可能な環境です。また当社社員の内3割程が中途入社です。銀行や証券営業、不動産営業に加え、自動車販売などの経験をもった、幅広い業界から入社しております。異業種での営業経験のある方で、これまでの経験を活かし、金融業界で更なるキャリアアップを図りたいという方も歓迎いたします。 ■働き方:平均的な勤務時間帯は8:00〜18:30で、残業は30時間程度を想定しております。残業時間も多くないことから、比較的ワークライフバランスを整えることが出来る環境ではあるものの、当社の機密情報を扱っていることから、リモートワークについては不可となります。 ■当社の特徴:当社は創業以来リテール重視の戦略を一貫して貫いています。証券会社において、法人向けサービスは景気連動性が高いのに対してリテール向けサービスは高くなく安定したビジネスが出来るという当社の戦略に基づいています。これまで数多くの大手と言われた証券会社を含めて倒産や合併等がありましたが、当社は創業以来独立経営を貫いています。これは一重にメンバー一人一人の「看板営業」ではない真の金融プロフェッショナルとしての力がお客様にされて支持されている何よりもの証拠です。 変更の範囲:会社の定める業務
橋本興業株式会社
東京都江東区亀戸
亀戸駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
【大手企業との安定取引で経営基盤◎平均残業月20時間程度などワークライフバランスも整った就業環境】 ■職務内容: 総務・経理担当として下記の業務をお任せいたします。 ▼経理業務: ・伝票整理、現金の出納管理、伝票仕分けなどの日常経理 ・売上取引の業務、月次貸借対照表&損益計算書の作成などの月次決算業務 ▼総務業務: ・社会保険関係及び役所関係の手続き ・人事採用 ・車輌、OA機器等の備品類の管理 ・書類管理、社内イベント企画・運営など ※社長と密に連携を取りながら業務を進めていきます。 ■組織構成: 総務経理部門は現在3名が在籍しています。総務経理全体を取りまとめる男性社員1名、主に経理関連を担当する男性1名、女性1名となります。入社後は、適宜仕事の流れなどの説明を受けながら、業務を覚えていただきます。 ■キャリアパス: 将来的には同部門のリーダー、部門長へとキャリアアップしていただくことを期待しています。また、業界内では比較的若い社長とともに、事業成長を支えるやりがいのあるポジションです。 ■当社の特徴/魅力: 当社は1952年から半世紀以上続く、産業用機械の総合商社です。H'power(HASHIMOTO-POWER)という社員共通の目標として5つの行動指針を掲げ、社員と顧客を大切にしてきた結果、70年以上にわたり顧客からも社員からも愛される企業へと成長してきました。時代に合わせ、変化を続けており、各種産業機器や建築資材等をワイドに扱う営業プロ集団として豊富な商品知識と軽快なフットワーク、それに基づくお客様との信頼のネットワークをベースに、あらゆるご要望にパーフェクトにお応えできる「未来志向のマルチカンパニー」を目指して努力しつづけています。
株式会社ヤヨイサンフーズ
東京都港区芝大門
食品・飲料メーカー(原料含む), 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
【マルハニチロ100%子会社/冷凍ハンバーグやメンチカツ、コロッケで業界シェアトップクラス/経理でのスペシャリストを目指せる/月平均残業25時間】 ■担当業務 当社の経理財務担当として、伝票起票や月次決算補助などの実務からお任せします。その後は事務職の方の業務マネジメントに加え、財務諸表の作成や税務・財務をお任せしていきます。 ■将来的な業務 ・経理業務:会計税務全般業務、財務諸表と全社決算の報告書の作成、売上・買掛管理、消費税計算書作成など ・財務業務:資金計画の立案、グループ金融関連、資金繰り業務銀行・証券 会社対応、担当業務の内部統制、固定資産業務等 ■組織構成 経理部には8名の社員が在籍しています。 内訳:部長1名、課長1名、メンバー6名(50代3名、40代2名、20代1名) ※メンバーの男女比率は同じです。 ■キャリアパス 課長候補として採用予定です。入社後経験を積み5〜10年後に課長となっていただくことを期待しております。様々な業務をこなしていただきますが、上長の丁寧なフォローもあり、経理としてスペシャリストを目指していただけます。 ■働き方 全社を挙げて労働環境の改善を図っています。一人で仕事をこなすのではなく、上長の丁寧なフォローもあり、年間平均残業時間25時間ほどでプライベートも充実します。 ■当社について 冷凍食品業界大手のマルハニチログループである当社では、『業務用冷凍食品』の製造・販売を行っています。スーパーマーケット・コンビニ向けの惣菜といった中食市場を中心に、学校給食、産業給食や外食市場まで、幅広い分野での取引があります。ハンバーグやメンチカツ、コロッケなどで業界トップクラスのシェアを誇っており、その他グラタンやパスタなど、評価の高い商品もたくさんございます。近年は介護食にも積極的に取り組み、『ソフリ』というブランドで、高齢化が進む社会で新たな売り上げ創出も行っております。スーパーや給食で誰もが一度は口にしたことのある商品を通じ、お客様に「感動」をお届けすること、「食」を通じて、お客様の健康で豊かな生活づくりに貢献している会社です。 また、当社は2014年にヤヨイ食品とニチロサンフーズが合併し発足。発足以来、業務用冷凍食品市場での国内シェアNO1の実現に向けて期待されています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱マテリアル株式会社
350万円~899万円
電子部品 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 経理(財務会計) 管理会計
■組織のミッション:経営判断に資する情報を適時的確に集計・提供することが組織のミッションとなります。 ■業務内容:主な業務は以下をそれぞれの目安ウェイトで対応頂くことを想定しております。 ・製錬事業原価計算 50% ・本社資産(固定資産)管理 20% ・その他経理事務(伝票照査・資料作成、本社固定資産事務対応など)30% ■将来的にお任せしたい業務:ゆくゆくは国内外拠点(製錬所・子会社等)での経理事務にかかわっていただき、管理職を目指していただきます。 ■可能性のあるキャリアステップ:早ければ2-3年本社、3-5年拠点勤務、本社となることがこれまでで多かったキャリアステップとなります。それぞれの拠点ならではの業務がありますので、経理パーソンとして幅広い経験を積んで頂くことを期待しています。 例) 本社:仕入れ販売に関する原価計算 拠点:加工費などに関する原価計算 また、金属事業カンパニーだけでなく、他部署の経理や原価計算のみならず、経営企画のような業務も本人希望すればチャレンジすることも考えられます。転勤頻度については、平均すると4-5年は一つの事業所で経験を深めて頂きたいと考えております。 ■仕事のやりがい、厳しさ:業界特有の商慣習に伴う業務の難しさはありますが、取纏めた情報が会社の業績や経営判断に繋がっていくのを実感できます。 ■アピールポイント: ・原価計算は製品群毎に分けているため、仕入れから売上までの一連に関わった仕事を経験できます。 ・実務を遂行するのみならず、業務の在り方についても適宜見直しており、その仕組みづくりにも携われます。 ・部署の大半は20〜40代と比較的若く、職務に関してフラットな意見交換ができます。 ・原価計算にあたって、金属の値段変化など変数が多いのが特徴です。 変数を見据えた対応など難しさはありますが、その分の面白さや力が身についていく実感は感じられるでしょう。 例えば、先物を使ったヘッジなどの会計処理に関わるなどが該当します。 ・ライフイベント変化などを踏まえた多様な働き方を会社として推奨しております。エリア総合職制度(時限的に転勤なしとして行う制度)、社内公募などでご自身の希望に伴う異動もあります。(社内公募の場合には、選考を経た上で異動)
NBCコンサルタンツ株式会社
北海道札幌市東区東苗穂四条
300万円~449万円
その他, 経理(財務会計) 経理事務・財務アシスタント
経理業務を中心に担当していただきます。 ■具体的には・・・ ・仕訳入力 ・支払業務 ・請求書発行 ・予算策定 ・諸規程作成・管理 ・来客電話対応 など ※スキルに合わせて、決算、予算資料作成、業績管理などもお任せします。 ※グループ企業全体の経理業務となります。 ※使用ソフト:奉行シリーズ、達人シリーズ、キュービタス、自社システム 【変更の範囲】当社業務全般 変更の範囲:会社の定める業務
GO株式会社
東京都港区麻布台
550万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 内部統制
■□No.1タクシー配車アプリ「GO」/上場準備中のユニコーン企業/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■業務内容: 日本最大級のモビリティプラットフォームを有する当社にて定常的な日次・月次・年次決算業務を確実にスピーディーに進めつつ、それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。また、志向次第では、経理と密接に関わる内部統制関連業務や経営企画・経営管理など幅広く経験することも可能です。スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決にスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。 ■業務詳細: ・月次決算業務(伝票入力、資料作成 等) ・各種経理実務(伝票入力、財務諸表作成、入出金業務、経費精算 等) ・各部署からの問い合わせ対応 ・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築 ・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント ・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決 ・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む) ■働き方: ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。
1000万円~
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 財務
■□No.1タクシー配車アプリ「GO」を運営/ 累計610億円超もの資金調達を実行/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■業務内容: 同社内での変化が激しい中、新しいプロジェクトが多数発生、また既存の業務スキームの改善と、変化に対して、よりプロアクティブな対応やビジネス提案ができる経理組織を目指しています。 定常的な月次・年次決算業務のみではなく、それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。これらを通して、複数のメンバーをリードしてもらいたいと考えています。 スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決をスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。 ■業務詳細: ・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント ・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決 ・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む) ・会計・税務の各種判断やメンバーへの指導 ・月次決算業務(振替仕訳、資料作成) ・各部署からの問い合わせ対応 ・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築 ■働き方: ・出社とリモートワークのハイブリッドな働き方を導入しています。 ・フルフレックス制(コアタイムなし)を導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■多岐に渡るサービス展開:サービス抜粋 (1)個人向け/タクシーアプリ『GO』、法人向け/『GO BUSINESS』 約10万台のネットワークを有する当社が、2020年9月よりスタートしたタクシーアプリです。個人向けだけでなく、法人向けにもGO BUSINESSの展開を行っており、法人個人問わず、幅広いシーンで活用されていることも特徴の1つです。 (2)交通事故削減を支援する次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』 ドライブレコーダーをベースとした専用車載器から得られる各種データから、交通事故に繋がる可能性の高い危険シーンを自動検知し、運転傾向を分析する、AIとIoTを掛け合わせた交通事故削減支援サービスを展開。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ