2018 件
株式会社オールアバウト
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
500万円~799万円
-
総合広告代理店 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
学歴不問
まずは、一部経理業務を委託している外部パートナーと連携しながら、経理担当として下記業務をご担当いただきます。 今は業務を外部委託している部分も多いですが、ゆくゆくは内製化も進めていきたく、一緒に組織づくりをしていただきたいと思っております。 常に新しいサービスや事業を展開の会社で新しいことにチャレンジしたい、事業の成長を支えたいという気持ちのある方にはぴったりの環境です。財務会計だけでなく管理会計も含め幅広く行い、事業の発展に寄与することができます。 ■具体的には: ・月次、四半期、年次決算業務 ※月次決算は外部の会社に委託しており、月初には常駐していただき、 仕訳登録や売掛のチェックなど、協力しながら月次決算を進行しています。 ・仕訳業務 ・管理会計(予実分析) ・監査対応業務補佐 ・内部監査業務補佐 ・グループ会社決算業務 ※株式会社オールアバウトライフマーケティングへ出向いただきます。 ■株式会社オールアバウトライフマーケティングについて: オールアバウトライフマーケティングは、総合情報サイト『All About』等を運営しているオールアバウトグループでコンシューマサービスセグメントを担っている事業会社です。 日本最大級のお試しサービス『サンプル百貨店』やNTTドコモと総合通販サイト『dショッピング』の共同運営を行っています。 ■チーム構成: 経営企画部(代表直轄の部門)の配属となります。 <財務・経理・法務>★本ポジション配属先 チーフ1名、メンバー1名、派遣スタッフ2名 <人事・総務> マネージャー1名、メンバー1名、派遣スタッフ1名 ■使用ツール: <経理ツール> ・楽楽精算 ・OBIC7 ・弥生会計 ・kintone ・TOKIUM <その他> ・GoogleWorkSpace ・各officeツール(Excelなど) ・Slack ・HRMOS勤怠 ・freeeサイン 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トライアルカンパニー
福岡県福岡市東区多の津
600万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 財務 管理会計
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/スーパーセンター「TRIAL」を運営・全国店舗拡大中/「ITで流通を変える」流通業界のDX化を目指すリーディングカンパニー・急成長企業/福利厚生充実◎/教育・研修制度あり】 ■仕事内容 下記のような業務を想定しておりますが、お任せする業務は相談の上決定します ・企業価値を最大化するキャッシュフロー経営の実現 ・投資統制、投資効果検証 ・グループ分社化経営の実現に資する事業部別セグメント設計、予算統制 ・M&Aに関わる業務 ・新規事業推進 ・業務プロセス設計、改善など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:室長、メンバー8名 ■募集背景 グループ経営体制における財務部門組織強化のため、マネージャー候補を募集します。グループ各個社・事業部が相互連携し、シナジー効果を生み出すことで企業価値最大化に仕組みを構築していきます。そのために、ROIC経営の一環として、ROICでの投資評価をしながら成長投資を加速できる体制を構築したり、個社の事業部別採算性の可視化によって、キャピタルアロケーションを正確かつ迅速に実行する体制を共に構築できる方を探しております ■当社の事業 ・スーパーセンタートライアル(郊外型総合販売店)の経営 ・食品、生鮮食品、家庭用品、衣料品、家電製品の販売 ・コンピュータソフトの開発、流通システムの開発 ■当社について 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します
株式会社ナカニシ
栃木県鹿沼市下日向
700万円~1000万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 管理会計
【宇都宮から通勤可能/福利厚生充実・就業環境◎/歯科医療機器分野のグローバルシェアでトップレベル/海外売上80%の日本メーカー/落ち着いた環境で長期就業可能/メリハリをつけた働き方】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 管理会計機能の立ち上げと連結/単体ともに管理会計業務全般をお任せします。 ・システム構築、分析手法の検討、レポーティングルートの確立等 ・連結/単体の予算、中計、業績見込の策定 ・予実分析とマネージメントレポートによる実行フォロー ・子会社管理 ・グローバル原価管理 ・投資管理フローの整備 ※海外とのやり取りもありますので、業務上英語使用が発生します ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ◇高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3,000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ◇グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。 ◇安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%になっております。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
食品・GMS・ディスカウントストア ホームセンター, 経理(財務会計) 管理会計
□■2024年3月トライアルホールディングスグロース上場/2024年度売上高7179億円/「ITで流通を変える」流通業界のDX化の先駆けとして目覚ましい成長を遂げているグロース上場企業/中核メンバーとして活躍◎/残業:全社平均約15時間程度■□ ■業務内容: 当社の建設事業における経理業務をお任せします。 ・売り上げと仕入の管理 ・日常の経理仕訳 ・月次/年次決算 ・経理ソフトへの入力 ・入出金管理 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■ミッション: 今回新たに都市型の居抜、新築の小型店舗を大量出店するために建築費の積算支援、工程管理、仕組づくりを行っていきます。その他にも、自社ビルや保有する旅館施設などの建築施工管理、土木施工管理なども行います。 本年より建設業の資格を獲得し、新たに組織を組成する中核メンバーとして活躍していただきます。 ■事業について: 2002年度に約200億円だった売上高は、2024年度に7179億円を達成、約35倍の驚異的な成長を遂げております。また2024年3月21日、トライアルホールディングスは、東京証券取引所グロース市場へ上場しました。 この急成長の背景には、日本全国で大量出店と物流・ITを中心に自社で取組み、徹底した効率化を追求し続けたことで圧倒的な「安さ」を実現し、お客様の支持を得てきたことにあります。 ◇創業以来小売の現場でITを活用し流通の生産性向上、買い物体験のイノベーションにトライし続けてきました。第4次産業革命を迎える今、私たちはリテールAIで新しい流通の未来を創り世界一の買い物体験を提供し、人々の暮らしを豊かにする企業を目指しています。AIによる第四次産業革命は既存のビジネス構造を大きく変革し、顧客に新しい価値を提供します。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
【管理会計×英語力を活かせる/福利厚生充実・就業環境◎/歯科医療機器分野のグローバルシェアでトップレベル/海外売上80%の日本メーカー/落ち着いた環境で長期就業可能/メリハリをつけた働き方】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 管理会計機能の立ち上げと連結/単体ともに管理会計業務全般をお任せします。 ・システム構築、分析手法の検討、レポーティングルートの確立等 ・連結/単体の予算、中計、業績見込の策定 ・予実分析とマネージメントレポートによる実行フォロー ・子会社管理 ・グローバル原価管理 ・投資管理フローの整備 ※海外とのやり取りもありますので、業務上英語使用が発生します ■当社について: 創業以来「削るテクノロジー」(超高速回転・超音波)を核に、歯科医療機器、工業用切削・研削機器、外科医療機器分野で成長してきました。歯科医療機器分野では、世界マーケットでトップレベルのシェアを誇ります。 ◇高い品質と技術力: 当社製品に使用される精密部品2万3,000点のうち、自社工場で生産しているものの割合は、実に85%以上。ゼロから自分たちの手で生み出すからこそ実現できる高品質な製品を低コストで生産。ナカニシのものづくりの原点が、ここにあります。 ◇グローバル展開: 世界135ヵ国以上の国々に販売実績を持ち、いまや売上高の海外比率が80%を占めています。 ◇安定の経営基盤: 70%以上なら理想企業、40%以上なら倒産しにくい企業と言われる自己資本比率が90%超。1〜3%くらいが標準と言われる営業利益率は約25%になっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社日本設計
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズ森タワー(34階)
550万円~699万円
設計事務所 ディベロッパー, 経理(財務会計) 管理会計
【フレックス制度あり/年間休日125日/月平均残業15時間程虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテルを手掛けた超高層建築の日本のパイオニア/世界最大の建築慣行を調査し毎年発表されるBD World Architecture 100の世界ランキング18位】 ■職務内容: 同社にて経理財務業務を中心にお任せします。 その他同部署では管理会計や財務業務等も役割として担っているため、 将来的に幅広く経理としての知見を身につけることが可能な環境です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ・管理会計による経営者への業績報告 ・経営企画・年度予算の策定ならびに実績管理 ・決算書類の作成及び税務申告業務 ・税務当局調査の対応 ・金融機関との取引及び資金調達 ・運用管理、資金出納業務 ※担当業務については、適性や経験、希望に応じて決定致します。 【先々のキャリアイメージ】 ◇管理会計の手法を駆使して経営者へ業績を的確に報告し、意思決定をサポート。 ◇経営計画から年度予算を策定し、予実績管理の徹底をサポート。 ◇年次決算のとりまとめや、会社法に基づく正確な決算書類の作成〜税務申告業務まで。 ◇税務当局の調査や会計監査の立ち合い。 ◇金融機関との取引を戦略的に管理し、資金調達と運用を最適化。など ■組織構成: 男性リーダー1名、以下女性5名の計6名が在籍。 ■働き方: 残業時間は平均15時間程度。 ■同社の魅力: ・同社は1967年創業の日本のトップ5にはいる建築事務所の1社で、建築から都市デザイン・環境計画までより豊かな暮らしに貢献しています。 虎ノ門ヒルズ森タワーや京王プラザホテル、霞が関ビルディングなど超高層建築の日本のパイオニアとして名をあげてきました。 毎年発表される世界最大の建築誌BD World Architecture 100の2021年版では、世界ランキング18位に選ばれました。 ・建築・土木・都市計画と幅広い分野での実績:同社は一つの分野にとらわれるのではなく、都市計画や都市デザイン・建築・環境・土木・インテリアデザインなど幅広い視点からトータルコーディネートを行い、社会を豊かにする取り組みを行っています。
三菱電機トレーディング株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~649万円
機械部品・金型 電子部品, 経理(財務会計) 管理会計
【三菱電機グループの安定基盤/安定性の高さと人材育成が強み/残業月平均20時間程度/年間休日132日】 三菱電機グループの資材調達と国際取引の一翼を担う商社における経理担当としてご活躍いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 決算業務/会計業務全般/管理会計業務/監査対応/その他付随する経理業務 ※どの業務をメインとするかは本人の経験・適性等で判断します。 ■将来的に携われる可能性がある業務: 会計業務では月次決算・四半期決算、税務業務では法人税・消費税等の税金計算、管理会計業務では計画策定業務 ■組織構成: 正社員5名、派遣社員1名(年齢は30代・40代) ■社風: 開放的な組織です。意見を言えば実現しやすい風土があります。 ■キャリアについて: 毎年のキャリア申告面談で本人の希望、職務適性を確認し、多様なキャリア選択が可能です。それぞれのキャリアや職務にマッチした処遇体系を整えています。 ■魅力: ◎三菱電機グループとしての安定・安心があります。三菱電機グループの一員として国内外800社以上のお客様と安定した取引があり、優良仕入れ先として高い評価を獲得。好調な業績を残し続けています。 ◎商社でありながら、三菱電機の資材部門としての側面も兼ね備えており、現場と一体となって業務を進めることが可能です。 ◎三菱電機ブランドをフルに活用し、高品質かつ抵コストな資材を世界各地から調達できることが当社の強みです。 ◎安定性の高さと人材育成への意欲が高く、研修も充実しております。
【月間総利用者数2,600万人の総合情報サイト「All About」を運営/リモートワーク有/土日祝休み】 経理担当として各種業務をお任せいたします。 スキルに応じて決算業務などをお任せし、段々とレベルの高い業務にも取り組めるようフォローして参ります。 ご自身のスキルアップにつながる環境です。 <入社してまずお任せしたいこと/ミッション> ご入社後、オールアバウトグループの経理担当として、下記業務を順番にご担当いただきます。 ・単体・連結決算業務(経理伝票の起票・検証、試算表・精算表作成等) ・財務業務(予実分析・報告、支払業務・取引先管理等) ・開示業務(金商法、会社法に基づく開示書類作成等) ・専門家とのやり取り(監査法人、税理士法人、税務当局、投資家等) <入社後のキャリアイメージ> 得意分野やご志向にあわせて以下業務にも取り組んでいただきます。 ・業務フローの改善、構築 ・各種プロジェクトへの参画 決算早期化、電子化、システム移行等 各種開示(ディスクロージャー)業務等 変化のスピードが早いWeb業界に対応し業務を効率化するために、業務フローの見直しや新しいツールを導入するなど、試行錯誤しながら日々の業務を進めています。 変化を前向きに楽しみつつ、一緒に経理チームを作っていっていただきたいと思っております。 <チーム構成> 部署全体:20名 ∟内経理グループ:マネジャー1名、メンバー4名、サポートメンバー1名 <使用ツール> ■経理ツール ・各officeツール(Excelなど) ・楽楽精算 ・OBIC7 ・kintone ・TOKIUM <参考リンク> <部署紹介 vol.6>経営管理部 https://about.allabout.co.jp/hito/171110_ 変更の範囲:会社の定める業務
ゼビオコーポレート株式会社
福島県郡山市朝日
300万円~549万円
人材派遣 アウトソーシング, 経理(財務会計) 管理会計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【スポーツ用品販売大手のゼビオG/グループ内ECサイトやスポーツメディア運営企業/正社員/残業は多くて1日1H程度】 ゴルフやアウトドア・ウィンター向けなどのスポーツ関連用品を展開するゼビオグループのシェアード会社である当社において、経理担当としてご活躍いただきます。 ※ゼビオグループ業績 売上高2,392億93百万円(前年同期比7.2%増◎好調◎/2023年3月期連結業績) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ゼビオグループ全体の管理部門機能を担う当社。グループ各社の経理・会計業務を担当するグループ会計部(東京・郡山あわせて約50名)にて、経理の実務業務をお任せします。 ■職務内容: 経理業務を中心に、様々な業務をお任せします。 ◎売上請求書発行 ◎仕訳起票 ◎債権債務管理 ◎月次、年次決算業務 ◎連結決算業務 ■組織構成: グループ会計部 :東京4名 郡山拠点:46名 ※適宜連携しながら協働。 ■入社後について: ご経験や適性にあわせて、できる業務からキャッチアップして頂き、将来的にはチームのマネジメント業務をお任せします。 ■当社について: ゼビオホールディングス100%出資の子会社。グループ全体の管理部門の機能を担い、グループ各社の業務効率化、コスト削減、専門化を図り、グループ各社の業績向上に寄与すべく取り組んでおります。グループの業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っております。 ■働き方: 月残業は15時間、週休2日制、転勤無と働きやすい環境。 ■ゼビオグループについて: スポーツ事業を多面的に展開。グループ連結で2000億円以上の売上高を誇り、900以上の店舗を構え業界最大級の規模を誇ります。 「こころを動かすスポーツ。」を合言葉に、スポーツで実現できることを多面的に仕掛けています。 お客様の新しい生活スタイルに応えるべくメーカー直販のECサイトの拡大も継続しており、グループ全体の業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っています。
【スポーツ用品販売大手のゼビオG/グループ内ECサイトやスポーツメディア運営企業/正社員/残業は多くて1日1H程度】 ゴルフやアウトドア・ウィンター向けなどのスポーツ関連用品を展開するゼビオグループのシェアード会社である当社において、経理担当としてご活躍いただきます。 ※ゼビオグループ業績 売上高2,392億93百万円(前年同期比7.2%増◎好調◎/2023年3月期連結業績) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務詳細: ゼビオグループ全体の管理部門機能を担う当社。グループ各社の経理・会計業務を担当するグループ会計部(東京・郡山あわせて約50名)にて、経理の実務業務をお任せします。 ■職務内容: 経理業務を中心に、様々な業務をお任せします。 ◎売上請求書発行 ◎仕訳起票 ◎債権債務管理 ◎月次、年次決算業務 ◎連結決算業務 ■組織構成: グループ会計部 :東京4名 郡山拠点:46名 ※適宜連携しながら協働。郡山本社への出張が発生する可能性あり。 ■入社後について: ご経験や適性にあわせて、できる業務からキャッチアップして頂き、将来的にはチームのマネジメント業務をお任せします。 ■当社について: ゼビオホールディングス100%出資の子会社。グループ全体の管理部門の機能を担い、グループ各社の業務効率化、コスト削減、専門化を図り、グループ各社の業績向上に寄与すべく取り組んでおります。グループの業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っております。 ■働き方: 月残業は15時間、週休2日制、転勤無と働きやすい環境。 ■ゼビオグループについて: スポーツ事業を多面的に展開。グループ連結で2000億円以上の売上高を誇り、900以上の店舗を構え業界最大級の規模を誇ります。 「こころを動かすスポーツ。」を合言葉に、スポーツで実現できることを多面的に仕掛けています。 お客様の新しい生活スタイルに応えるべくメーカー直販のECサイトの拡大も継続しており、グループ全体の業務拡大に伴い部門強化のため増員募集を行っています。
350万円~599万円
株式会社ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ・ジャパン
東京都江東区東陽
東陽町駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経理(財務会計) 管理会計
【ダミー人形を用いた衝突実験のパイオニア/車販売には必要不可欠な自動車実験用ダミー人形を販売・技術サポート/年間休日120日/転勤なし】 自動車衝突実験用ダミー人形や、各種試験装置を扱う当社にて、経理をお任せします。 ■業務内容: US本社への経理報告書作成、経理分析書作成、報告を行っていただきます。全社的にERP導入を行っており、経理ERPの導入担当も兼務していただきます。以下の仕分け入力から決算書作成までご自身で完結していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ・売上/仕入れ管理 ・給与・保健管理 ・固定資産管理 ・税金管理 ・決算書作成 ・USGAAPの理解 ・監査法人対応 ・税務署等に提出する年間の申請書手続き ※ご経験等により、労務(勤怠管理、給与・社保業務など)業務等についても一部お任せする可能性もございます。 ■配属組織: 社長、派遣スタッフ4名に加え、会計事務所のサポートを頂きながら業務を進めています。 ■会社の雰囲気: 落ち着きがあり、アットホームな雰囲気です。社長含め役職問わず、さん付けやあだ名で呼び合っています。 ■当社について: 自動車衝突実験用人体ダミー、計測器、ダミー試験装置の設計・開発・製造を手掛ける世界的リーダー『ヒューマネティクス・イノベーティブ・ソリューションズ』の国内販売機能・技術サポートを担う企業です。 当社が扱う自動車衝突実験用ダミー人形は、数万点のセンサーが内蔵されており、自動車の安全確認試験や自動運転技術に必要不可欠なものです。アメリカ本社で研究・開発されているダミー人形や各種計測器、欧州支社にて研究・開発されている各種試験装置は世界で高く評価されており、日本でのシェアもトップクラスです。 変更の範囲:本文参照
日本工営ビジネスパートナーズ株式会社(東証プライム上場グローバル企業G)
東京都千代田区麹町
麹町駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) その他商社, 管理会計 経営企画
◎業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ) ◎フレックス・リモート可・離職率約2%・手当充実で働き方◎長期就業可能 ■募集背景: 事業拡大(直近、売上収益・利益とも過去最高を更新)、またホールディングス化に伴う経営管理機能の変化・拡大に際して、増員募集を行います。経営管理担当としての業務経験のない方あっても、その他企画管理部門でのご経験をお持ちの方を幅広く歓迎致します。 ■職務内容: ・経営管理(ホールディングスおよびグループ子会社の経営管理・経営分析) ・収益構造の見直しの検討・企画立案 ・管理会計の高度化に係る検討・企画立案(DXの活用等) ※入社後まずは経営管理業務をメインで担当頂く想定です。ゆくゆくはご自身の志向性や適性に応じて、グループガバナンスに係る企画・立案やグループ会社管理等もお任せをしていきたいと考えております。 ■組織構成: 経営管理部企画グループは、部長、課長、メンバー4名(20代〜30代)の組織です。企画グループは、グループガバナンスや経営管理に係る企画・管理業務を管掌しているグループです。 ■ポジションの特徴 ・業界最大手、東証プライム市場上場企業グループであり、リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロ一体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 ・自社のための業務に加えて、ホールディングス(上場会社)に代わってグループ全社大の経営管理業務(経営管理、グループガバナンス、制度設計等)に携わります。 ■働き方: ・フレックスや月12回のリモート制度が整っており、ご自身のペースに合わせて柔軟に働くことが可能です。 ・残業時間は繁閑が決まっておらず、時期により異なりますが、忙しい時期でも、基本的に20時間〜40時間程度の残業時間になるケースが多いです。時期によっては、20時間以内で収まる事もございます ■ポジション特徴: ・各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)に5年連続で認定、「健康経営」を推進し、社員と家族の健康保持・増進をはかり、多様性を尊重した活力ある職場環境と生産性の高い働き方を創出しています 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~999万円
◎業界最大手、世界160ヶ国で幅広い事業展開を続けるグローバル企業グループ(旧:日本工営グループ/現:ID&Eグループ) ◎フレックス・リモート可・離職率約2%・手当充実で働き方◎長期就業可能!〜 ■募集背景: 事業拡大およびホールディングス化に伴う経営企画機能の変化・拡大に際して、増員募集を行います。経営企画担当としての業務経験のない方あっても、企画管理部門でのご経験をお持ちの方を幅広く歓迎致します。 ■職務内容: 2023 年 7 月 1 日付の純粋持株会社体制への移行後のグループ運営体制の構築と推進の一翼を担っていただきます。幅広い事業をグローバルに展開をする、業界 No1 グループで、更なる成長を目指します。 ・グループ会社管理(グループ運営規程に基づく各種事前承認手続きの実施や月次報告の取り纏め・報告、その他グループ会社に対する指導等) ・グループ関連ルールの周知(上記規程の運営要領の策定・更新や新規ルールの案内等) ・グループ経営ガイドラインに基づく各社経営管理・内部統制体制に係るモニタリング結果の取り纏め・報告 ・グループ会社派遣役員向け研修の企画・実施 ・グループ各社の基本情報(会社概要、規程類等)の管理・広報 ■組織構成: 経営企画部 企画グループは、部長、課長、メンバー4名(20〜30代)の組織です。企画グループは、事業計画立案や経営戦略立案、経営管理、グループ会社管理といった業務を管掌している部署です。 ■働き方: ・フレックスや月12回のリモート制度が整っており、ご自身のペースに合わせて柔軟に働くことが可能です。 ・残業時間は繁閑が決まっておらず、時期により異なりますが、忙しい時期でも、基本的に20時間〜40時間程度の残業時間になるケースが多いです。一方で時期によっては、20時間以内で収まることもございます。 ■ポジションの特徴: ・リモートやフレックスを初めとする働き方関連のフォロー体制に加え、各種福利厚生や制度面も充実しており、長期就業し易い環境です。 ・健康経営優良法人2023(ホワイト500)に5年連続で認定、「健康経営」を推進し、社員と家族の健康保持・増進をはかり、多様性を尊重した活力ある職場環境と生産性の高い働き方を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日税理士法人
大阪府大阪市中央区備後町
500万円~649万円
税理士法人, 管理会計 税理士
<税理士の元で補助業務ができる/残業15時間程度でワークライフバランス充実/中小企業をメインに経営貢献◎> ■職務概要 朝日税理士法人全国協議会に加盟する税理士法人と、全国ネット−ワークをもつ当社にて、税務代理、税務書類の作成、税務相談などの業務補助をお任せします。 <具体的な業務> ・巡回監査(月次決算のご指導) ・決算申告業務 ・自計化サポート ・経営アドバイス ・一般事務 ■魅力ポイント 経営支援機関の認定を受け、特に中小企業への経営計画支援業務、事業承継、相続対策に強みをもっています。 クライアントの黒字化へ向け、計画作成支援・フォロー・証明力(適正申告の実現)を進めております。 ■入社してまずお任せする業務 入社後はスキルによりますが、まずは基本的な伝票入力からスタートしていただきます。できる方は、申告書作成もお願いします。 その後、申告業務のためのクライアント先への巡回監査をお願いします。 ■組織構成・募集背景 当社には10名の社員が在籍しており、30−60代の社員が活躍中です。 社内では、大家族主義を念頭に、助け合いながら、わからないことは調べ、教え合い業務を進めています。 今回、業務の引継ぎがありましたので、1名の増員を予定しており、会計事務所での実務経験者を募集しています。 当社の次世代を担う人材になっていただくことを期待しています。 ■特徴 当社は朝日税理士法人全国協議会の加盟する税理士法人です。また、TKCにも加盟し会計と税務の一気通貫処理に対応しています。クライアント様は5名以下の中小規模から、上場企業の子会社など幅広い規模、業種のお客様を担当しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋濾紙株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
800万円~999万円
【総合濾紙・科学機器のメーカー/日本初の濾紙メーカー/事業拡大中/安定した事業】 ◎創業100年以上の企業として、新たな100年を創る改革・変革を推進するための中核人材としてお迎えするポジション ◎国内唯一のJIS規格を有する国内シェア80%以上の「分析用濾紙」の製品力と、グループ体制による安定基盤が魅力 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ADVANTECグループの経理部副部長として部署全体のマネジメント・メンバーの育成、業務改善の見直し・実行していただくことが本ポジションのミッションとなります。体制強化の為の募集となります。 ■業務詳細: ・日常的な経理部門全体のマネジメント ・経理部の人材育成 ・連結、単体決算業務(月次/四半期/年次)の実行および早期化 ・税務(申告書作成) ・資金繰り ・管理会計 ・未整備となっている原価管理体制等の構築 ・業務効率化の企画/立案/実行など ■業務の魅力: 当社は創業100年が経ち、更なる100年を目指した変革期を迎えおります。管理本部の管理職として、全社的な課題解決/強固な礎を築いていくやりがいがあります。 ■配属先情報: ◎経理部:13名 経理部長1名、経理部長代理1名、課長2名、係長1名、メンバー8名 ■当社の特徴: 日本初の濾紙メーカーであり、分析用濾紙の国内シェア80%以上を誇り、ADVANTECブランドを確かなものにしている当社。目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っており、顧客業界が製薬・食品・化粧品等と多岐にわたるため、景気に左右されにくく、事業が安定。働き方においても、年122休日、家族手当等の福利厚生も充実しています。
500万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業100年超・飲料・食品・化学・半導体・研究機関など、幅広くものづくりを支えるメーカー/日本初の濾紙メーカーで国内シェア90%と安定性抜群】 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 当社は100年以上の歴史を有する日本初の化学分析用濾紙メーカーで、経常利益20%程度の安定基盤を保っております。 そんな当社の経理リーダーとして、数字の面から経営を支えて頂く役割を担って頂きます。 具体的には下記業務をお任せします。 ■各工場との連携・調整がメイン業務となります ■日常は売掛業務がメインで四半期・半期決算無し(税務申告経験不要) ■会計基準は日本会計基準 ■グループ3社で共通システムの導入プロジェクトを進めております。 ゆくゆくは決算業務のの効率化・工数短縮を目指して、ともに進めていただけることを期待しております。 ■配属組織について: 現在13名の組織であり、男性8名、女性5名の職場となります。残業は平均月20時間程となります。 ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています
700万円~899万円
〜2017年に創業100年を迎えました/自己資本比率78.9%(2022年3月末時点)/経常利益20%程度の安定基盤で、超優良安定グループ!〜 次の100年に向けた一層の経営基盤や体制構築のため人員を強化しています。ご入社後はADVANTECグループである東洋濾紙、アドバンテック東洋、東洋製作所における経理業務全般[月次決算〜年次業務]をお任せいたします。 ■業務内容:【変更の範囲:企業の定める範囲】 ・法人税申告用書類作成 ・業績管理 ・連結資料作成、決算報告書作成 ・グループ資金管理・運用 ・グループ会社管理、部員マネージメント など ■配属組織について: 経理部13名(男性8名・女性5名) ■同社の魅力: ◇創業100年を超えるフィルターや科学機器の製造・販売を行っているグループ企業: 同グループでは日本初の濾紙メーカーとして、化学分析用濾紙国内シェア80%以上を誇っています。ライフサイエンスやIT、製薬、化学工業の進化に付随して、水や空気などの目に見えないものを科学する、という要望は増加しています。同社は、目に見えるゴミから非常に小さなミクロの世界の異物まで、多種多様なものを濾過するフィルターを幅広く取り扱っています。その中でも、化学分析用濾紙では国内市場では8割のシェアを誇ります。同社は日本初の化学濾紙メーカーとして、業界内では確かな認知度と信頼を獲得しており、ADVANTECブランドを確かなものとしています。現在では濾紙で培った技術とネットワークを活用し理化学機器の製造販売にも注力しています。最先端の機器を設計、生産販売、サービスまで一貫して手掛けている、総合科学機器メーカー兼商社として、世の中の研究をサポートしています
株式会社プロシップ
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
650万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 経理(財務会計) 管理会計
【プライム上場/裁量権◎/経営層と距離の近いポジション】 国内No.1シェアの自社開発の会計系ソフトウェアをベースに、5000社以上の大手・上場企業の高度で煩雑な業務課題を解決してきた当社にて、プレイングマネージャー候補を募集いたします。 ◆ミッション 経理の専門知識がある方にかじ取り(社内調整、対外的な対応含め)していただきたいと考えております。 その他、業務改善に関しても積極的に取り組んでいただける方を歓迎します。 ◆業務内容(目安/経理業務:マネジメント=6:4) 月次決算業務、決算業務及び監査対応、有価証券報告書等の必要開示書類作成、管理会計、予算策定及び管理、経営指標等の各種資料の作成 ◆組織構成 管理本部は10名で構成されています。うち、経理は以下のメンバー構成です。 グループリーダー1名、メンバー1名、派遣スタッフ2名 ◆入社後の働き方 グループリーダーの上に入っていただき、経理業務のマネジメントと実務を主体的に進めていただきます。 また、今いるメンバーの業務指導も行っていただきます。 ◆裁量権に関して 役員と週に何回か定期的な打ち合わせを行っており、管理本部自体が非常に役員と距離が近いです。意見を求められたり、提案することも多く、会社としての考え方、やり方をご理解いただいた上での提案であれば反映されることも多いです。 ◆今後の展望 国内No.1シェアの自社の会計系ソフトウェアをベースに、あらゆる大手・上場企業のコンサルティングを行ってきた当社。50年以上脈々と受け継がれてきた高い専門性を武器に、企業の成長基盤を支える資産・モノの管理に紐付くソリューションを強みとして、顧客からの高い信頼を勝ち取り、他社と差別化した独自のポジションを確立してきました。 2017年9月に東証1部上場を果たし、固定資産システムでは国内首位を走りつづけていますが、当社の目指すビジョンは「GlobalOnlyOne企業」 また 第二・第三の軸となる新ソリューションの確立にも取り組んでおり、顧客に更なる手厚い支援を行うべく、「Speciality for Customer」を合言葉に、共に会社の歴史を創り上げていく仲間を積極募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カヤバ株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(28階)
550万円~899万円
自動車部品, 経理(財務会計) 管理会計
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 同社の経理本部財務部にて、下記業務をメインにお任せします。 (1)資金繰り表作成 (2)金融機関折衝(資金調達) (3)保険関連業務 (4)財務諸表分析など ■働き方: ・リモートワーク:週2日程度 ■教育制度: 多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための50コースにおよぶ”技術者教育”や、単に語学を学ぶだけではなく、異文化対応力、コミュニケーション力を養い、グローバルに活躍できる人財を育成する”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア40%、世界シェアも13%(2022年3月)と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に23カ国42社の拠点を構えるグローバル企業です。
【東証プライム上場/世界を走る自動車の5台に1台が当社ショックアブソーバを採用/自動車、オートバイ、建設機械、産業機械など幅広い事業領域を誇る独立系総合油圧機器メーカー】 ■業務内容: 同社の経理本部経理部にて、下記業務をメインにお任せします。 (1)税務業務全般:単体税務(法人税)、連結納税、移転価格、税務申告、税理士事務所との連携、調査対応 (2)一般会計業務、財務会計全般、会計監査対応 (3)プロジェクト活動 ■働き方: ・リモートワーク:週2日程度 ■教育制度: 多様化する社会、顧客ニーズに柔軟に対応するための50コースにおよぶ”技術者教育”や、単に語学を学ぶだけではなく、異文化対応力、コミュニケーション力を養い、グローバルに活躍できる人財を育成する”語学教育”など、同社では専門性を磨き、国境や地域の枠を超えて自ら動き、任務を遂行できる人財を育成するために、「技術専門スキルレベルの向上」「グローバル化」など、教育・研修制度を充実させています。 ■就業環境: KYBはすべての社員が安心して仕事に集中できる環境を整えるために、フレックスタイム制度や育児休暇、介護休職など様々な支援制度を導入しています。また、世界の多様なニーズに応えていくには組織としての多様性も重要だと考え、ダイバーシティマネジメントも積極的に推進。男女、人種を問わず、どのライフステージでも社員が能力を発揮できるよう環境づくりに取り組んでいます。また、独身寮、社宅なども完備しており、充実した環境で仕事に取り組んでいただけます。 ■当社の特徴: 1935年の創立以来「独創開発の精神」のもと、油圧技術を核に様々な製品を提供しております。事業領域は自動車・二輪車をはじめ建機・鉄道・船舶・福祉・建物装置など多岐に渡ります。特に自動車用ショックアブソーバ(油圧緩衝器)は国内シェア40%、世界シェアも13%(2022年3月)と高いマーケットシェアを誇っております。またパワーステアリング分野では自動車の電動化に伴う「電子制御技術・電動化技術」の技術開発に注力しています。また海外売上比率が55%を超える当社は、アメリカ・ヨーロッパ・アジアを中心に23カ国42社の拠点を構えるグローバル企業です。
ニチアス株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
550万円~799万円
石油化学, 経理(財務会計) 管理会計
【平均勤続年数15年以上、離職率約3%の高い定着率/東証プライム上場優良化学メーカー/国内大手顧客と取引多数/経理としてのキャリアアップが叶う◎】 ■業務内容: ・単体・連結決算業務 ・開示書類の作成(決算短信、四半期報告書、有価証券報告書) ・税金計算・申告 ・月次業務 ・国内外の拠点、子会社への経理指導と支社、工場、営業とのやりとり ※各工場から上がってきたものを最終的に本社経理部にて取り纏めております。 これらの業務を経理課のメンバーで分担・協力しながら対応していただきます。 将来的に経理としての経験の幅を広げて頂きたいと考えています。 ■配属先: 配属先は管理本部経理部経理課となります。 経理部は経理課と財務課に分かれており、部長含め14名の組織です。 経理課の構成: 総合職5名(40代課長1名、30代リーダー1名、20代4名)一般職1名 ■当社の魅力: ・当社は主に断熱材やガスケットなど”熱や高温のガス、蒸気を「断つ、保つ」技術”に強みを持った製品を作っています。 ・当社製品は発電、石油化学、建材、半導体、自動車、航空宇宙等幅広い業界と取引があり、景気や業界不振に左右されにくい体制が取れています。 ・当社は利益率は10%・製造業の9割と取引のある安定企業です。リーマンショック時にも売上に大きなへこみもなく、現在まで安定的に推移しています。また年功序列ではない、風通しの良い社風から定着率が高いです。 変更の範囲:会社の定める業務
Abalance株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 管理会計
2000年設立/日本経済新聞社認定の優良中堅・中小企業Abalanceグループ〜 【業務内容】ご経験に合わせて決算業務及び管理会計業務などの経理業務全般をお任せ致します 。 ・月次〜連結決算に伴う業務をご経験に合わせてご対応いただきます。 【配属部署】 管理本部内の経理部に所属をしていただきます。管理本部全体で36名。経理、財務、人事、総務法務、経営企画と各管轄に分かれて業務を行っております。経理部には8名のメンバーが在籍しております。 【就業環境】月の残業時間は、20時間以内の想定です。また、産休育休制度も取得実績が豊富で、安心して長期的にご就業いただける環境です。 【ポジションの魅力】 業容拡大中の会社の経理部門で、一定程度の責任を担って業務推進をしてもらいますので、一人一人の担当範囲が幅広く、知識と経験が積めるのが当社の 魅力です 。 また業務改善にも取り組んでおり、全社業務フローの把握もでき、スキルアップを望む方にとても向いています。一方、デイリーの業務については上長によりしっかりフォローします。 【企業魅力】 Abalanceグループは、IT、建設機械販売、太陽光(ソーラー)発電の3つの事業領域で、それぞれの事業シナジーの最大化を図りながら事業展開を行なっています。太陽光(ソーラー)事業の企画・立案、資材調達、設計・施工、から保守までを一貫して行うことが可能になり、各事業のシナジーによる収益の拡大が期待できます。 同社の事業としては、IT事業を中心に行っており「人」中心のナレッジマネジメントを通じたワークスタイル変革、組織改革を実現するためのソフトウェア、SI、アウトソーシングサービス及びコンサルティングの提供、太陽光発電量モニタリング・メンテナンスを中心事業としています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本キャタピラー合同会社
450万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 管理会計
<世界トップクラスの建設機械メーカーであるキャタピラー社唯一の直営ディーラー/米国会計基準のご経験を積むことが可能です/福利厚生充実> ■業務内容: 経理実務業務において以下お任せします。 (1)US‐GAAP(米国の会計原則)決算業務(月次/四半期/年次) 主に販売会計(売上、原価、在庫)に関する仕訳伝票作成業務 (2)決算分析業務 経営層への決算分析レポート (3)アメリカ本社へのレポート業務 親会社への決算関連レポート作成および提出 (4)米国のSOX法対応 ・米国SOX法に基づく内部SOX監査対応 (5)監査法人対応 ・外部監査人による監査対応 ※レポートラインは経理課長になります。 ※親会社がアメリカ企業となるため、英語でのレポート作成やミーティングへの参加があります。 ■組織:13名(課長1名(40代)、スタッフ12名(20〜60代) 上司であるCFOは海外に駐在しており、レポートやコミュニケーションにおいては英語が必要となります。 ■キャリアステップ: 数年後には計画管理課(管理会計)や事業部門への異動も可能であり、中長期的にご活躍いただく機会がございます。将来の管理職候補としてのご活躍を期待しております。 ■会社について: 世界トップクラスシェアの米国建機メーカーキャタピラー社の日本直営ディーラーで、全国に130か所以上に拠点を保有。 日本全国、何処に行っても弊社の機械を目にすることができ、地域貢献の実感が持てる事業を展開をしています。 また埼玉にアジア最大規模のICT建設機械研修総合センターを開設しており、そこでの手厚い研修や、e-ラーニングなど社員が自身の知識やスキルを継続的に向上できる環境が整っており、平均勤続年数も18年9か月を誇っています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ