2611 件
日産自動車株式会社
神奈川県
-
450万円~1000万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品 自動車部品 自動車(インポーター・販売), 経理(財務会計) 財務
【必須】 財務/税務/財務会計/管理会計/経営戦略/予実管理/生産管理等に関わる実務経験 ビジネスにおける英語コミュニケーション能力(目安:TOEIC730点以上) 【歓迎】 製造業特に自動車業界でのご経験
採用ポジションが多数あるため、エンジニア経験をお持ちの方を広く募集しています。 業界未経験者も多く入社していますので、興味をお持ちの方はぜひご応募ください。 【ポジション例】 日産自動車内における財務会計/管理会計/財務/原価企画/利益企画など、コントロール&ファイナンス部門で募集しているポジションを、ご経験や適性に合わせて、ご提案させていただきます。 Controller:地域/機能/商品の利益最大化に向けて事業計画や収益計画の策定や実行をリード Accountant:経営目標を達成する為に結果数値を正確かつタイムリーに報告 Finance:会社の財務体質強化/事業運営を資金面からサポート 日本/ASEAN/中国/アフリカ/中東/インド/欧州/オセアニアなど海外拠点も多く、海外R&D部門の事業投資コントロールやグローバル購買部門との連携等グローバルに活躍いただきます。 【勤務地例】※配属部署は、適性やタイミングにより検討します。 ・日産グローバル本社(事業全体の戦略的運営および統括):神奈川県横浜市 ・テクニカルセンター(商品・技術開発、デザイン開発、生産技術開発および外製部品の購買):神奈川県厚木市 【魅力】 ルノーとのアライアンスを背景に、会社全体でダイバーシティ、人財育成、働き方改革など、風土/制度共に日本でも随一の先進的な取り組みを実施しています。特に人事部門はダイバーシティが浸透しており、さまざまな国籍/キャリア/ワークスタイルを持つ多様な社員と働くことで「これからの時代に即した人事」としてのキャリアを形成出来ます。またグローバル企業故に、規模の大きなな仕事を体感出来ることも特徴です。
株式会社日立製作所
東京都
500万円~900万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・経理・財務の経験(目安:2年以上) ・会計関連資格(日商簿記、公認会計士、米国公認会計士等)をお持ちの方 ・英語力(目安:TOEIC730点以上) 【尚可】 ・事業会社等の経営企画や監査法人、コンサルティングファームで経営数値を分析した経験をお持ちの方 ・理系出身で数字を扱う仕事が得意で、経理・財務や経営管理にキャリアチェンジしたい方
日立グループの事業戦略を財務面からサポートする立案・企画・企画遂行のための支援業務や決算業務などをお任せいたします。 【職務概要】 財務統括本部は、CFOの下で中期経営計画・予算・決算の取りまとめや作成など、日立グループ全体の経理財務を統括する部署です。 単に数字の取りまとめや分析を行う受け身の姿勢ではなく、グループ各社や各ビジネスユニットと積極的に関わり、それぞれの経営戦略やグループ全体の変革に貢献していく「攻めの財務戦略」を進めています。 国内外のグループ会社と共に実績の分析や将来に向けた改善策の議論を行い、必要に応じて社長やCFOへの報告や提言なども行います。 【職務詳細】 決算業務 ・財務諸表の作成 ・決算書の作成と準備 ・決算の相談役 ・公認会計士や社外監査委員に決算書を提出 ・開示書類の作成 管理会計業務 ・各ビジネスユニットや子会社の予算策定 ・目標達成に向けた取り組みについての議論 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 単体売上2兆円、グローバル連結売上9兆円の舵取り役として、日立グループ約800社の財務戦略を企画立案します。 会計という分析軸を通じて事業を把握し、打ち手を探る事業の現場で得た経験を糧に、専門スキルを伸ばせます。 コーポレートという経営に最も近いところで、数字を用いて貢献していきます。 将来のCEOやCFOの卵を育成していきたいと考えていますが、日立の経理財務部門の育成方針はマルチキャリアパスです。 ジェネラリストとして、最初は会計という分野で活躍していただき、その後は例えば財務、税務、M&Aサポートなど別の領域を経験するキャリアパスもあれば、日立の会計にこの人あり!といわれるようなスペシャリストをめざすことも可能です。
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~900万円
【必須】 ・経理財務業務経験(目安:3年以上) ・会話で支障がないレベルの英語力(目安:TOEIC700点程度) ・経理業務における業務改善・DX化経験 【尚可】 ・ERPシステム(SAP社など)の利用経験・導入・保守運用経験 ・RPAやBIツールの利用経験・導入・保守運用経験をお持ちの方 ・日商簿記2級 ・FASS Bレベル
グループ会社約700社、従業員数30万人、売上規模10兆円を誇る日立グループの経理財務プロセスの共通化、自動化をお任せいたします。 経理としての業務経験や英語力を活かし、日立の持つ最先端のIT技術を駆使したやりがい・影響力の大きな仕事ができます。 【具体的には】 ・標準業務アプリケーション(ERPシステム)の開発・導入・運用・保守 ・経営データベース整備・BIツール活用による見える化推進 ・財務業務プロセス分析によるプロセス標準化・シェアド化推進 ・RPAの開発・導入・運用・保守、生成AIの利活用推進 ・上記の基盤、ツールを活用したビジネスサポート役務の提供推進 ・ユーザコミニケーション強化とDX人財教育推進(各社利用状況ヒアリング、ユーザ会/教育セッション開催等) 【配属組織について(概要・ミッション)】 日立はグリーン、デジタル、イノベーションなど幅広い分野において、データとテクノロジーでサステナブルな社会を実現する社会イノベーション事業を推進しています。 そんな日立グループの経理・財務コーポレート部門として、企業価値の最大化に向けて攻めの財務戦略を遂行することがミッションです。 今回の募集ではミッションに対し、グループ横断の本社経理として、各事業部や関連会社の課題をDXで解決することがメインミッションです。 売上規模が約10兆円、関連会社が約700あるグローバル企業である日立の財務経理部門として、事業戦略・財務戦略の両面で支える非常にやりがいのあるポジションです。
茨城県日立市大みか町
大甕駅
400万円~900万円
【必須】 ・財務(管理会計・財務会計)の基礎知識 ・経理業務経験(原価管理、業績管理、プロジェクト管理等) 【尚可】 ・英語力(目安:TOEIC600点以上) ・日商簿記3級以上 ・FASS検定 Bレベル以上
財務領域における経営判断ならびに業務の円滑な遂行の支援を通じて企業価値を持続的に向上させるために、財務戦略/経営計画とりまとめ、制度決算等、一連の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ・管理会計:業績管理(含むCF管理)、予算管理/予実分析 ・原価管理、原価計算、コスト管理、棚残管理、プロジェクト管理等 【募集背景】 エネルギー・交通・都市・金融などの社会インフラのDXを実現するグローバルリーダーとなり 、日立グループ全社の成長を牽引することをめざしており、財務・経理部門としてもそれに対応した体制強化が求められています。 【デジタルシステム&サービスセクター】 日立製作所の連結売上収益の約25%、約2.6兆円(2023年度実績)規模の事業で、国内外従業員数約10.6万人で構成されています。 ・金融ビジネスユニット:メガバンク、保険、証券、地域金融機関等向けに、ミッションクリティカルな基幹系システムを構築・運用及び新たな金融ソリューションを開発・提供。 ・社会ビジネスユニット:公共、電力、交通分野など社会インフラシステムの構築・運用で培ったノウハウと最新のテクノロジーを組み合わせ、安心、安全なサービスを支援。 ・サービス&プラットフォームビジネスユニット:Lumadaにテクノロジーを集約し、高度なサービスを実現する共通基盤をデジタルソリューションとしてグローバルに提供。 【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】 ・社会インフラのDXを実現するグローバルリーダー をめざすとともに、日立グループ全社の成長を牽引する、IT事業部門の財務・経理業務に携われることができます。 ・IT事業部門の内部および海外現地法人、他の事業部門等へのローテーションを通じて、幅広い事業や業務内容を経験することで、財務・経理のスペシャリストとしての専門性を高めていただきます。
神奈川県横浜市戸塚区吉田町
東京都品川区南大井
大森海岸駅
株式会社ダイセル
500万円~800万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 石油化学 製紙・パルプ 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 総合化学 機能性化学(有機・高分子) 化学・医薬原料(有機・高分子) 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他化学・素材・食品・エネルギー, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・経理業務(事業部経理・工場経理を含む)で3年程度のご経験 ・データベースの数値を加工、集計し、資料としてアウトプットするスキルをお持ちの方 ・簿記検定2級(入社後の取得でも可) ・TOEICスコア600点以上 【歓迎】 ・製造業(化学、素材産業)での経理業務経験をお持ちの方 ・社内外のメンバーとのスムーズなコミュニケーションが取れる方 ・プレゼンテーションが得意な方 ・将来的な戦略・企画業務に対して興味をお持ちの方 ・経理分野以外でも、事業管理上の課題解決に取り組む意欲をお持ちの方
マテリアルSBU事業の管理会計をお任せします。 ・業績管理業務、資料作成(社内システムへの入力を含む) ・予算、予想、中期の計画計算編成、資料作成(SBU内通達、会議運営、社内システム連携対応を含む) ・経費管理・棚卸資産管理・固定資産管理業務・グループ企業管理(業績や会社運営等) ・マテリアルSBU月報などの社内報告資料の取りまとめ ・管理会計の企画・運営、業務改善、DX化の推進 【組織の特徴】 マテリアルSBUはダイセルグループの営業利益の6割以上を稼いでおり酢酸や酢酸セルロース、アセテート・トウといった主力製品を有しています。 生産拠点として主力の網干工場を始め、大竹工場、新井工場との関係があり、多様な製品を取り扱っています。 DX化による業務効率改善にも注力しており、ITスキルが高い方は高く評価します。 新規製品や海外展開など、大きな変化点にある事業体であり、個人能力や実績を積むチャンスが多くあります。
大阪府
【必須】 ・経理・財務部門でのご経験 ・工場における原価知識、投資提案経験があればなお良い ・入社後一定期間(本人のキャリアや過去の海外勤務経験にもよるが1,2年)を経て海外で経理駐在員として勤務予定 ※英語スキルは学ぶ意欲があれば問わない(管理職試験にはTOEIC必須) 【歓迎】 ・組み立て加工メーカーでの管理・企画の経験 ・中期計画・予算策定における事業計画(P&Lおよび各種KPI)の立案経験 ・工場原価 可視化のノウハウ・経験
セイフティSBU(モビリティBU/インダストリBU)における、中期戦略作成と実行計画推進"および"管理会計を起点とした事業課題推進" ・2030年から先の事業を見据えた事業拡大戦略の策定を推進頂く 1. 経営層や関連部門と連携した課題抽出と対策検討 2. 実行計画の策定および活動推進 ・事業管理会計部門の中の採算管理、原価企画をご担当頂く 1. 採算管理の場合は、海外5拠点を含む、SBU全体のKPI(P&L含む)予実管理、予算・中期の事業計画立案 上記予算に対する予実分析から問題の洗い出しと課題対策の立案 2. 原価企画の場合は、グローバルシェアの更なる拡大に向けた新製品また既存製品に関する原価企画業務 製品の企画段階から量産化、また競争力強化まで含めた製品ライフサイクル全般における原価企画及び管理 ・将来的には海外拠点の事業推進役(財務・アドミ担当)として駐在頂く(3~4年程度後を見込む) 【組織の特徴】 他社経験者が多く、キャリア入社者も活躍しやすい環境があります。年齢に関係なく海外駐在の機会があります。また、海外駐在の希望は最大限尊重します。 チャレンジしやすい風土(新たな企画提案も歓迎)と慎重さや専門性を重視する風土が共存する組織です。個性を尊重し、適切なキャリアプランを構築できる組織です。女性比率は5割を超えており、男女ともに活躍できる職場です。知識習得に向けての自己啓発はサポートします。 ※入社後一定期間(本人のキャリアや過去の海外勤務経験にもよるが1,2年)を経て海外で経理駐在員として勤務予定
株式会社クボタ
500万円~850万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・事業会社での経理の実務経験5年以上 ・TOEIC500点以上 【尚可】 ・製造会社での工場勤務経験(経理職として) ・税務知識を有している。特に研究開発税制、国際課税関係、源泉税、Intra Group Service(国外関連者への寄付金)の知識を有している ・語学力:TOEIC700点以上 【語学】 日常会話レベル(TOEIC600点相当)以上 ※海外子会社とのやり取りもあるため、一定の英文を読み書きする力は必要。話すことができればなお望ましい。
【入社後の具体的な仕事内容】 ・事業部の経理対応 ・事業本部の経理教育 ・研究開発部門、調達部門等の会計・税務課題の対応 ※数年後には経理リーダーの立場で課長補佐として課を取り仕切ることを期待 【仕事の進め方】 ・業務遂行の際には効率化を念頭に置きながら進める。 ・各部門より相談が持ちこまれるが、それを検討し、本社税務部・経理部とも連携し対応策を考え、実行に移していく。 ・課題を抽出し、その解決策を立案。同僚、上長と相談しながらブラッシュアップし、関係部門に改善を働きかけ、リスクの低減を図り、適切な処理に改善していく。 <使用ソフト>パワーポイント、エクエル、ワード 【配属先部署の担う役割】 グローバル技術研究所の経理、内部統制管理を担当。 研究所としての事業所経理業務の遂行。研究開発、調達部門等の税務・会計処理の課題解決を推進。 【想定されるキャリアパス】(入社5年目以降のイメージ) ・2~3年はグローバル技術研究所の経理課題に取り組んでもらう。 ・その後は国内工場で製造の経理を経験してもらうことも考えている。 ・適性に応じて、海外子会社の財務担当者として赴任、もしくは本社の事業推進部門、もしくはコーポレートの経理部門等のキャリアを積むことも可能。 【ポジションのやりがいや魅力】 ・経理課題を切り口に各部門に入り込み、事業に携わるとができる。最新の技術動向に触れることができる。 ・部内には経理のスペシャリストもおり、広く経理のことを勉強できる。 ・本人のやる気次第で経理課題を解決し、若くても自身のプレゼンスを高めることができる。 ・税務・会計だけでなく、事業に関する知識を広げ、深めることができ、将来的には事業企画、事業統括といった様々な仕事ができる可能性がある。
日東化成株式会社
520万円~730万円
【必須要件】 ■経理実務経験 ■原価計算 ■決算実務経験者 ■マネジメント経験 【歓迎要件】 ■製造メーカーやコンサル、会計事務所でのご経験 ■法人税申告、消費税申告作成、固定資産税申告作成の経験 ※応募の際は履歴書に写真の添付をお願いいたします。
管理本部に配属となり、経理業務を中心に行っていただきます。 【詳細】 ①月次・年次決算、税務申告 ②固定資産管理、製造原価管理 ③予算編成、予実管理 ④会計監査対応、税務調査対応 ⑤資金繰り、銀行折衝、海外関連会社管理、その他経理業務全般 【求める人物像】 忍耐力があり、快活明朗であり、他部門の社員から好かれるキャラクターを重視します。 自己研鑽を惜しまず、学習意欲の高い人物を求めます。 主体性があり、自らの頭で考え、率先して行動できる人で、幅広い業務を同時並行 できるマルチタスク管理が得意な人に適性がある仕事です。 【配属部署】 本部長1名、課長1名、メンバー2名(男性) 、派遣社員2名(女性)
栗田工業株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
700万円~1108万円
【必須】 ・製造業における管理会計経験 ・困難な問題に、自分で責任を持ち、解決まで粘り強く取り組んだ経験 ・クライアントまたは上位者に対して、案件の説明資料の作成、説明を主体的に行った経験 ・クライアントまたは社内の様々な部署との調整・提案を行うなど、案件のコーディネートを行ってきた経験 【尚可】 ・管理職経験 ・アカウンティング、ファイナンス以外の労務、法務等の管理系業務に携わった経験 ・海外駐在経験 ・FA、コンサル業界において海外事業会社との交渉経験
■配属先部署 アジアリージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 兼 欧米リージョン統括本部 事業管理統括 事業管理部 事業管理一課 ■本部・チームのミッション 欧米リージョン統括本部、アジアリージョン統括本部における事業計画策定・業績管理、 サステナビリティ活動・インテグリティ活動の推進、ビジネスリスク管理・内部統制の統括、投資案件対応 ■業務内容 1.担当する海外・国内事業会社の投資案件等の栗田工業本社社内決裁取得推進 2.担当する海外・国内事業会社の業績管理、本部業績管理手法の改善 3.担当する海外・国内事業会社のリスク・コンプライアンス管理の推進 4.その他本部長スタッフとしての特命事項推進 ■やりがい ・経営者の至近なポジションでグローバル事業戦略について自分の考えを反映し、事業の成長を実現させることができる。 ・事業管理・業績管理・アカウンティング・ファイナンス・労務法務などの管理系業務全般を広範に担当し、経験を積むことができる。 ・M&AやPMIを通して、当社の変革を実現するとともに、自身の経験値を高めることができる。 ・入社1-2年後には海外駐在のキャリアパスあり。 ■英語使用頻度:全業務の5割程度で英語を活用。 内訳はメールや契約書チェックなど文書に関わるものが7割、電話会議が2割、直接交渉が1割。 対象は案件の関係者、事業会社ナショナルスタッフ、FAコンサルとのやりとりが主体。 【変更の範囲】会社の定める業務
株式会社IHI
450万円~950万円
【必須】 ・当社において国際税務分野の専門性を高める意欲のある人 ・英語ビジネスクラス 【いずれか必須】 ・海外展開している上場企業等において国際税務経験3年以上 ・税理士法人等での国際税務経験者
IHIグループの財務部で管理職候補として国際税務業務を担当していただく求人です。 具体的には、国際税務関連業務(グループ税務戦略の立案、BEPS対応、クロスボーダー取引に係る税務、移転価格)、国内外関係会社の税務支援、税務調査、監査法人対応などをお任せします。必要に応じて他部門への異動も経験していただきます。 求める人物像としては、当社における国際税務分野の専門性を高める意欲がある人、英語ビジネスクラスの能力を有し、海外展開している上場企業等で国際税務経験が3年以上ある人または税理士法人等での国際税務経験者が求められています。 今後の展望としては、グループ会社の経理・財務業務の標準化を進め、付加価値の向上による財務体質の強化を図っています。コーポレートの中核部門として、海外を含めたIHIグループ全体の活動に関わることが可能です。 ■職務内容 IHIグループ全体の事業活動にお金の面から広く携わっていただく当社財務部の管理職候補として、国際税務業務をお任せします。 【具体的な業務】 ・国際税務関連業務(グループ税務戦略の立案・BEPS対応・クロスボーダー取引に係る税務・移転価格) ・国内外関係会社の税務支援 ・税務調査, 監査法人対応 ※当社における国際税務の専門性を高めるために,必要に応じ他部門への異動も経験していただきます。 【今後の展望】 ・グループ会社の経理・財務業務の標準化を進め,付加価値の向上による財務体質の強化を図っています。
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
兵庫県
450万円~650万円
【必須】 ・事業会社での経理業務経験をお持ちの方 【歓迎】 ・財務会計、管理会計、税務、原価計算の実務経験
■業務内容: 財務(経理)職として、決算の対応をお任せ致します。 ■具体的には ・決算業務(年次決算、月次決算、期末決算) ・税務申告(法人税の申告等) ・管理会計 ・社内報告業務(資料作成~報告) ・全国拠点の数値の取りまとめ
株式会社fundbook
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
その他金融 経営・戦略コンサルティング 財務・会計アドバイザリー(FAS) その他専門コンサルティング, 経理(財務会計) 財務 管理会計 データアナリスト・データサイエンティスト
◆大卒以上 ◆PowerPoint、Excel、Word作成スキル ◆下記いずれかに該当する方 ・会計財務や経理の実務経験 ・簿記3級以上の資格保有者
◆「M&A」とは‥? ‥‥‥‥‥‥‥‥ 企業の合併や、他の会社を買収すること。 企業同士が手を組んで新しいプロジェクトを始めたり 資本提携したりすること全体を指すこともあります。 今では特に中小企業が次の世代に事業を引き継ぐための 前向きな手段として、どんどん活用されているのです! そんなM&A・事業承継を仲介する当社で あなたには<M&Aサポートアナリスト>として M&Aの対象となる企業様の情報を分析し 企業概要書や株式価値算定書の作成をお任せします! ◆「企業概要書」とは? ‥‥‥‥‥‥‥‥ 売り手企業の事業内容やビジネスモデル、従業員数、拠点などの情報をまとめた資料のこと。 M&Aの提案時に、買い手企業へ会社の全体像を説明するために使われます。 ◆具体的な仕事内容 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 基本的な分析はフォーマットに沿って情報を入力します。 ※資料が揃っていれば1件にかかる期間は1週間~2週間程度 ※1ヶ月で20件程度を担当 ※使用するツールはPowerPointとExcelがメイン ◆他部署との連携も密に行っています ‥‥‥‥‥‥‥‥ 資料の作成方針や、顧客からの受領資料やインタビュー結果について 別部署のM&Aアドバイザーなどと 随時MTGやスラック等でやり取りします。 <注目ポイント1> スタイリッシュな空間×土日祝休み×在宅導入も可 土日祝お休みの完全週休2日制で、年間休日125日。ゆくゆくは週数回のリモートワークも可能など、お子さんをお持ちの方もご家族の協力を得ながら仕事を楽しめる環境が整っています。オフィスは虎ノ門ヒルズ森タワーの25Fにあり、ブラウンを基調にした落ち着いた雰囲気が魅力です。窓からの眺めも最高で、快適に働いていただけます! <注目ポイント2> キャリア&スキルUPも実現!市場価値の高いスキルが身につく◎ ◎経理・会計知識に限らず、幅広い税務・財務の知識を習得できる ◎多くの企業様を担当するため、さまざまな業種知識も自然に身につく ◎簿記1級取得を目指したい方には専門学校への通学や書籍購入、合格時の受験費などの費用を会社が負担 ◎部署内で企業評価のプロフェッショナルを目指し、部下の指導や教育を担うマネジメント職へ ◎すべての案件情報のノウハウ・事例を蓄積し、特定業種への提案資料をフォーマット化するエキスパートへ ◎企業評価を通じて財務・法務・不動産の知見を磨き、各種資格を取得したスペシャリストへ あなたの志向に応じて幅広いキャリアパスを描ける環境です。 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般
株式会社MiraiArc
600万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 財務 不動産仕入(用地・一棟・区分)
■求める人材 【必須条件】 ■金融機関での就業経験(特に不動産関連)、不動産業界での財務関連のご経験 ■その他上記に準ずるようなご経験 【歓迎条件】 ■宅建資格取得者 ■不動産業界以外でのご経験(IT業界、保険業界、人材業界など) 【求める人物像】 ■銀行対応に抵抗ない方 ■柔軟にコミュニケーションが取れ、自発的に業務を進めていける方 ■課題に目を向けつつ、現在とのギャップを認識した上で今やるべきことに向かって邁進できる方 ■スピード感のある環境で、スキルアップしていきたい方 高校
【業務内容】 銀行開拓/物件融資の銀行打診などの業務をメインで担っていただきます。 自社購入物件に対するプロジェクトファイナンスを促進すべく、新規銀行開拓、既銀行への打診等がメイン業務となります。ゆくゆくはエンドローンの交渉や、コーポレートファイナンスも含めた会社の財務面全体を管掌していただくような、財務全般の担当というキャリアや、ご自身も物件の売買営業として活躍される、といったキャリアパスもございます。 スタートアップでともに成長し続け、不動産業界をアップデートしていきましょう! 【具体的な業務内容】 ■銀行開拓業務 ■現地調査/役所調査 ■収支計算 ■買付〜契約 ■販促活動 ■売却契約 ■エンドローンの交渉 【担当者コメント】 売買仲介営業経験があって銀行関連を強めたい方、もしくは金融機関経験があって売買営業もご経験されたい方、どちらにもピッタリの内容となります。
株式会社専門教育出版
東京都新宿区高田馬場
高田馬場駅
500万円~650万円
放送・新聞・出版, 財務
大学卒業以上 / 経験者のみ募集 ○ 経理の実務経験(3年以上) ○ 簿記3級以上の深い知識 ○ 弥生会計、弥生給与、弥生販売を実務レベルで使える ※他社の同様ソフトの使用経験でも可 ○ e-Gov、e-Tax、eLtaxで電子申請ができる
◆ 主な業務 ○ 月次・年次決算、出納管理、請求書処理、給与計算など経理業務全般 ○ 備品管理、社内規定整備など総務業務 ○ 社会保険手続きなど労務業務 ○ 日本語試験運営の事務サポート ○ 他チームのサポート など ◆ 入社1年目の具体的な流れ ○ 経理・総務業務全般(30%) ○ 日本語試験運営の事務サポート(70%)
税理士・一戸雅行・事務所
東京都町田市旭町
~
その他, 財務
学歴不問 / 経験者のみ募集 会計事務所経験概ね5年以上、簿記検定2級、要普通自動車免許
あなたにお任せするのは会計事務所業務全般です。経験を活かして収入アップにチャレンジしてください。税務のアドバイスだけでは物足りない方、顧問先企業の社長の右腕としてアドバイスをしてください!
税理士法人リアドリ
千葉県市川市八幡
京成八幡駅
450万円~750万円
その他(コンサルティング・専門事務所・監査法人・税理士法人・リサーチ), 財務
各種専門学校卒業以上 / 経験者のみ募集 (必須) ・税理士法人で1年以上の勤務 (会計の記帳、法人税・所得税の確定申告書の作成経験者) ・日商簿記 2級 ・新しいことにチャレンジしたい人 (尚可) ・税理士科目合格、受験者(法人税・消費税) ・マネーフォワード又はフリーの使用経験者
(1)仕事の概要 上場準備会社からベンチャー企業、フリーランスに、税務を中心とした経営全般のサポートしています。 法人の税務顧問は200社、個人の税務顧問は150人程度です。 年間の相続件数は30件程度ですので経験したい人は年間4-5件行うことができます。法人設立件数は毎月2-3社、融資支援も毎月3-4件をサポートしています。 (2)具体的な仕事 ベースとなる業務は税理士補助業務です。 法人20-30社、個人30人程度を担当して頂き、Freeeやマネーフォワード、弥生会計を使って記帳代行・税務申告書の作成などを行います。 顧客の課題解決・要望に応じて、社内専門家と一緒に対応します。 (社内専門家との協働内容) ・相続専門の税理士:相続申告、生前対策など ・社会保険労務士:社会保険・人事評価システム作り・従業員満足度調査など ・中小企業診断士:融資・補助金申請・M&A・事業計画の作成/実行支援など ・行政書士:会社設立、建設業許可などの申請、遺言・遺産分割協議書の作成 ・Freeeの認定アドバイザー:フリーの導入支援や活用コンサル、研修会の実施 (3)仕事のポイント 当社の業務範囲は広いです。ただ入社前に経験したことがないことも、 社内の専門家が在籍するので一緒に業務を行うことで覚えられます。 ノウハウや実績も数多いため初めて行う業務であっても安心して行なえます。 (4)入社後の流れ 入社後に10社程度担当していただきます。クラウド会計を使用したことがない方はその中で覚えてきます。 研修は週2回(火曜・木曜の午前)、eラーニング(1000種類以上)、外部研修の参加などを行っております。会計税務の研修はもちろんのこと、融資や社会保険、人事コンサルなど各専門家が提供しているサービスも行います。
JPA総研経営参与グループ
福島県二本松市大壇
500万円~750万円
学歴不問 / 経験者のみ募集 【応募必須条件】 ・会計事務所・税理士事務所の3年以上の実務経験者 ・税理士、会計士、社労士、行政書士、司法書士等資格をお持ちの方は高給保証! 【JPAの求める人物像】 ◎なにごとにも主体的に取り組める方 ◎なにか専門的なスキルを身につけたい!という方 ◎成長過程にある事務所でともに成長を目指したい方 ◎『士業会計人』を目指す方 【あなたの頑張りをしっかり評価】 各経営陣がしっかりと頑張りを見てくれるので頑張れば頑張るだけ昇給があり、やりがいを持って仕事が出来るはずです。 <採用担当者からのお願い> 当社の求人をご覧いただきありがとうございます。 弊社求人にご興味を持っていただいた方には、ぜひ一度お会いしたいと考えております。 面接決定後に都合がつかなくなってしまった場合は、スケジュール調整いたしますのでお気軽にご連絡ください。お会いできることを楽しみにしています。
あなたにお任せするのは、弊社の軸となる会計のお仕事です。 既存のお客様に対しての会計・監査の業務をして頂きます。 研修制度はもちろんありますが、会計・監査は、直接現場での経理指導や提案業務を学べるのが特徴です。 ▼仕事の概要 顧問先へ状況を確認する監査や、顧問先の決算、会社のシステムを利用した、予算や実績の管理をして頂きます。 ▼具体的な仕事内容 ・巡回監査業務 ・決算監査業務 ・戦略経営支援業務 ・資産税対策業務 ・自計化支援業務 ・申是優良企業誕生支援 ・ハッピーエンディング相続対策支援 ・企業防衛と超リスマネ保険指導の徹底支援 ・経営参与業務 ▼仕事のポイント ~記帳代行から自計化へ~ 弊社では、会計事務所のAI問題・働き方改革を視野に「記帳代行業務」の廃止をし、 全顧問先への自計化指導を行っております。 その為、日々の変わらない記帳代行業務から抜け出したい方、 税理士として、顧問先への本当の税務指導をしたとお考えの方は是非ご応募ください。 ▼入社後について 監査に必要な知識は入社後の研修で学んでいただけます。 ※わからないことは気軽に相談できるので、積極的に業務範囲を広げていけます。 もちろん各社員にはお客様がおりますので、一人一人が様々な業務に携わることが出来ます。 ~働く環境について~ ・社内平均年齢:36.8歳 ・中途入社比率:8割 ・男女比率 男8:2女 ・未経験者経験者比率 未経験者6:4 経験者 なので20~40代の 男性活躍中の職場です!
原口税理士・社会保険労務士事務所
京都府京都市伏見区桝屋町
360万円~450万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 日商簿記3級以上 税理士事務所就労経験者の方 会計ソフトを使った仕事
税理士事務。 税理士事務所経験のある方。 JDL会計ソフトを使用します。 会計入力からはじめていただきます。 JDLの最新AIを使っての入力作業です。
湯谷和彦税理士事務所
北海道苫小牧市元中野町
312万円~465万円
高校卒業以上 / 未経験OK 日商簿記3級以上または同等の知識 必須 パソコン基本操作(エクセル・ワード) 必須 普通自動車運転免許 必須
■税理士事務所において税理士業務の補助に従事していただきます。 具体的には、 (1)巡回監査 (毎月お客様を訪問し、会計ソフトの入力データに間違いがないかどうか確認し、経営者に経営数値等の説明や指導、助言を行う) (2)税務書類及び財務書類の作成 (決算書類の作成や税務申告書等の作成を行う) (3)税務相談、会計帳簿の記帳代行業務 (税務に関する相談や仕訳帳や総勘定元帳などの帳簿の作成を代行する) ■入所後6か月から1年位は、事務所内で研修や補助的な業務を学んで頂き、習得状況に応じて顧問先に先輩社員と同行して業務に従事していただきます。 ※幣所の所長は札幌市の簿記専門学校の講師出身者のため所内研修制度が充実しています。未経験者も安心して働いています。当事務所の職員は全員未経験からのスタートです。
株式会社ヤシマ精工
400万円~450万円
【必須】 ・簿記2級相当の実務経験 ・決算業務経験3年以上
成長過程の当社において、経理業務をお任せします。 アットホームな社風であり、女性が働きやすい環境です。 【具体的な業務】 経理業務全般 公認会計士、税理士、銀行との折衝業務 給与計算 等 ※会計システムに入力すれば、決算書は作成されますので、当該決算書に不備がないかを税理士等と打ち合わせいただくこともございます。 一部、総務や人事の業務サポートもお任せします 【仕事のやりがい】 社長や上司と密接に関わり、会社の要の仕事です。 上層部と打ち合わせを行いながら、会社をまとめていく、責任ある仕事です。 将来的にはバックオフィスの立場から当社のさらなる成長を支えてくれる管理マネージャーとして活躍いただけることを期待します。 【社風】 当該管理部門は2名(経理及び総務に1名ずつ)の女性がおられ、社交的な方々です。 また、社長の想いとしては、社員間の交流を深めてほしいと願っており、バーべーキュー大会やゴルフ大会、年末には有馬温泉で忘年会を行ったり、コロナ前は社員旅行も行っておりました。
レカロ株式会社
滋賀県
400万円~600万円
【必須】 ・製造会社での原価管理または原価企画の経験(目安:3年以上) ・PCスキル(Excelは中級以上) ・英語に抵抗のない方 【歓迎】 ・生産現場の知識(原価のみならず要員、生産性) ・自動車開発業務の概要を知っている ・部品工法/生産管理方法に関する基礎知識 ・TOEIC550点以上の英語力 ・日商簿記検定2級以上
同社の財務部門にて製造現場、設計、生産技術、購買、営業と協力しながら、原価情報の整備や原価企画、原価改善活動の方針の策定をお任せします。 【具体的には】 ・製品の原価企画に関する業務 (見積原価設定、目標原価設定等) ・製品の量産開始初期における原価管理に関する業務(実際原価算出、実際原価分析等) ・原価改善活動の担当として関係者と目標達成へ向けた活動の推進 ・経営陣に対し目標利益達成のための必要な提言を行う などです。 【配属部署】 財務部 計5名 MG1名 メンバー4名(20代、30代、40代、50代)
イビデン株式会社
岐阜県
400万円~800万円
【必須】 ・製造業にて財務、会計、原価計算、固定資産等いずれかのご経験 【求める人物像】 ◆専門的見地から積極的にチャレンジ、企画、提案が出来る方 ◆これまでの経験を活かし「柔軟に」コミュニケーションが取れる方。
■業務概要:当社及びグループ会社の財務、税務、会計業務全般 ・財務、会計面での統括管理、内部統制 ・税務申告、納税業務 ・単独、連結決算業務 ・原価計算処理業務など ■配属先組織:今回配属になる財務部には50代の部長以下、16名が在籍しており、財務部は財務グループと会計グループに分かれて業務を行っております。今回は増員の為、候補者様のご経験を活かした業務をお任せしようと考えております。 ■海外駐在:今回の募集は海外駐在を前提に採用を行う為、海外駐在可能な方からのご応募を優先させて頂きます。駐在はご本人のご経験と状況、駐在先の状況によっても異なる為、いつからどこへという詳細は決まっておりません。ただし国内業務に関しても海外子会社や販社とのやり取りは必要な為、語学力を活かせる環境はございます。 【補足】財務部門のほとんどが中途入社者ですので、新卒者との評価に違いはございません。馴染みやすい環境の為、業務に慣れて頂ける環境です。 ■配属先情報: 経営企画本部 財務部15名(50代2名、40代8名、30代3名、20代1名) 部長(役員)1名、GM2名、専任マネージャー3名、メンバー9名
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ