754 件
株式会社ニップン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~799万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
「オーマイ」をはじめとした有名ブランドを展開し、製粉業界のパイオニアである同社の業務管理担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■職務内容: 同社の中核事業である製粉事業において、製造と販売を有機的に結び付け、SCM全体を司る部署である「製粉業務部」で将来のマネージャー候補を募集します。 原料小麦を中心に、必要な原材料を国内外から調達しております。また、製粉された小麦粉製品は、パン、麺、菓子等幅広い食品に加工されており、日本の主要食糧の供給を担う業務です。 ・需給管理(製造と販売の調整役として原料や製品の需給管理、SCM等) ・損益管理(損益計画の策定や実績管理等) ・調達(原料小麦や資材の調達、関係省庁との折衝) 等 ※デスクワークだけでなく、社内外の人との折衝スキルも活かせます。 ご入社後は本社(東京)にて2〜4週間程度の研修を実施し、その後、西日本管理部の大阪、名古屋、東日本管理部の東京いずれかの管理チーム又は横浜工場、神戸甲南工場にて業務をお任せすることを想定しております。 キャリアパスとしてはまずは支店管理部の業務管理(需給、SCM、受注管理)や工場(原料調達、出荷管理、損益管理など)をご経験いただき、将来的にはマネージャーとしてご活躍いただくことを想定しております。 ■就業環境: 残業時間:15時間程度/月 リモートワーク:月1〜2回 ■同社の魅力・特徴: <製粉業界のリーディングカンパニー> 同社は国内製粉業界でシェア2位。明治29年(1896年)の創立以来125年、現在に至るまで、小麦粉の安定供給と品質の向上に努め、パイオニアとして製粉業界をリードしてきました。小麦粉の豊富なラインアップに加え、小麦外殻のふすま、そば、 米、コーン、大豆など穀物全般を原料とした多岐に渡る商品を取り扱っています。 変更の範囲:会社の定める業務
JP楽天ロジスティクス株式会社
千葉県市川市塩浜
市川塩浜駅
450万円~649万円
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜完全週休2日制/賞与年2回/正社員/日本郵便と楽天グループの子会社〜 ■職務内容: 楽天の物流センターにおける顧客との長期的な関係構築/維持/強化等、サービス提案や課題解決活動(アカウントマネジメント業務)を担っていただきます。 顧客側、倉庫側との交渉や調整、新規物流サービス、または既存物流業務に関連する改善案のオペレーションの企画/要件定義/設計/実行を担当いただきます。 ■業務例: ・対象顧客の窓口として関係部門への連携、課題解決に向けた施策立案と実行 ・新規サービスの立案及び物流オペレーション視点での実行計画作成と実行 ・安全・品質・作業効率の向上に向けた施策 ・プロジェクトの立案ならびに実施(安全/事故の起こらない現場づくり、品質の向上・注文された商品を納期を守ってお届けするための仕組みづくりとカイゼン活動、効率/最適な価格でサービスを提供するための原価低減の取り組み) ・品質・生産性・生産量UPのための物流設備改善・改修業務 (設備保全を主軸に、人的オペレーションに効果的な設備支援ができるよう、KPI管理、コスト管理、社内外折衝、さらには既設設備の改修や、新規設備導入検討など広範囲な取り組み) ■当社について: 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 ■事業について: 当社は、楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 変更の範囲:発令等に基づき会社の定める全ての所属・業務/出向規定に従い出向を命じることがありその場合は出向先業務
岡山市場運輸株式会社
岡山県岡山市南区市場
500万円~649万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 倉庫管理・在庫管理
学歴不問
◆早期昇進のチャンスあり/多角事業で成長中の企業でキャリアアップ◆ \成長を続ける安定企業でキャリアを積みたい方へ/ ・物流事業に加え、2年前から建設業にも進出。業績が順調に伸びており拡大中! ・フレッシュな力を持つ方を歓迎!半年〜1年程度で営業所所長を目指せる ・親会社は岡山スイキュウ株式会社。各種制度が整っており、異業界からの転職者も活躍中! ■募集背景: 物流事業に加え、2年前から新たに建設業を始めました。業績が好調で、組織再編の時期を迎えています。現体制では営業所所長を役員が兼務しており、後任の育成が急務となっています。そこで、新たな力を持つ方を後継者として迎え、現所長のフォローを受けながら、半年〜1年程度で営業所所長として活躍していただきたいと考えています。 ■職務内容詳細: 営業や売上管理、収支管理において以下の業務をお任せします。 ◇事業管理 ・物流がメインですが、キッチンやユニットバスの据え付け設置も行っています。両方の事業のマネジメントや人事管理を担当していただきます。 ・総務管理や顧客管理全般もお任せします。これまでの経験やノウハウを活かして、後進の育成にも取り組んでいただきたいです。 ■当社の魅力: ◇人事評価制度 ・異業界からの転職者も多く、入社後半年内での昇進例もあります。社員全員の取り組みをフラットに評価する仕組みが整っています。 ◇キャリアサポート制度 ・次世代幹部育成プログラムでは、中間管理職へのキャリアコンサルティングや教育プログラムを実施しています。 ・複線型キャリアアップ制度では、マネジメントラインや専門職ラインへのキャリア選択が可能です。 ◇女性の雇用促進 ・「かもめ保育園」の運営など、女性が活躍できる働きやすい職場作りを行っています。 ◇資格取得制度 ・業務に関わる資格取得だけでなく、自己啓発に関わる資格取得費用も負担しています。従業員の「なりたい自分」を応援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~699万円
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
〜日本最大級のEC『楽天市場』の物流部門を担っている企業/日本郵政グループの安定基盤×成長企業楽天グループの合弁会社/完全週休2日制〜 ■職務内容 当社物流センターにおける顧客との長期的な関係構築/維持/強化等、サービス提案や課題解決活動を担っていただきます。 顧客側、倉庫側との交渉や調整、新規物流サービス、または既存物流業務に関連する改善案のオペレーションの企画/要件定義/設計/実行を担当いただきます。 【変更の範囲続き:出向規定に従い出向を命じることがあり、その場合は出向先の業務】 ■業務例 ・物流センター運営のKPI(安全・品質・原価)を設定し、その達成に向けた予実管理や改善活動を推進 ・新サービスなどのプロジェクトにおける業務フローを分析し、生産性向上や品質改善に向けた企画を立案・実行 ・各種オペレーション実績データを分析し、荷主企業様や社内関連部署への報告業務を担う ・3PLパートナー企業との定期的な折衝や、作業計画・車両計画などの渉外業務を担う ・物流マテハン機器や梱包資材の棚卸などリソース管理、および適正な調達計画を策定 ■当社について 全国を網羅する郵便局や物流のネットワークを有する日本郵便と、70以上のサービスと1億以上の楽天会員を有し独自のエコシステムを形成する楽天グループとが、協業関係を一層強化するため、2021年に設立されました。 楽天市場で販売される商品の保管から出荷までを一括して担う総合物流サービス「楽天スーパーロジスティクス」と、楽天グループの直販事業に係る物流拠点を運営するとともに、日本郵便と楽天グループのリソースとノウハウを活用した、新たな物流サービスの開発に取り組んでいます。 ■歓迎条件:別枠記載の必須条件と併せて下記に該当する方を歓迎 ・物流センターまたは生産工場などにおける現場実務、現場改善・効率化 ・多種多様なスキル・経験を持つメンバーからなるプロジェクトを、自身で推進した経験 ・高度医療機器管理を取り扱うドラッグストアなど店舗運営におけるエリアマネージャーなど部門管理の経験 変更の範囲:発令等に基づき会社の定めるすべての所属・業務
SBS東芝ロジスティクス株式会社
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿グランドタワー(25階)
400万円~649万円
海運業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【未経験歓迎/普通自動車運転免許のある方へ/物流物流サービスの上流に携われる/年休126日/就業環境◎/平均勤続年数21.4年】 ■業務内容: 発電・変電プラントや公共施設に設置する発電機やタービン、変圧器といったインデント品(重量品)の輸送・搬入・据付の現場管理をご担当いただきます ■業務詳細: ・基本設計:設置場所(サイト)までの輸送・搬入・据付計画の概略検討。輸送手段や輸送ルート、必要な機材の選定。 ・現地調査:輸送ルート上の障害となる箇所の確認。委託会社から上がるデータの評価。 ・詳細設計:スケジュール、輸送ルート、車両走行軌跡、作業方法等を示した搬入計画書作成。 ・作業前会議(デザインレビュー):輸送・搬入・据付に関わる人員計画及び安全管理説明 ・実作業:輸送・搬入・据付作業の現場指導と安全管理 ■やりがい: ・社会貢献度が高い仕事:発電設備や変電設備がないと私たちは電気を使用することができません。社会の根幹を支える製品の輸送を手掛けることで、社会貢献性の高さを感じることができます。 ・とてつもなく大きな製品を自分の手で動かすというやりがいを感じられます。製品が大きければ大きいほど、輸送搬入には様々な規制が伴いますが、自分の計画で安全に運び終えた時の達成感は何にも代えがたいものがあります。 ■当社について: 1974年の創立以来、総合電機メーカー製品のロジスティクスを分担する企業として歴史を積み重ね、現在では、国内24拠点、海外14拠点を中心とした輸送ネットワークで、ロジスティクスのエンジニアリング・設計から、ロジリソース調達、保管・荷役・輸送などのオペレーションまでを一貫して展開し、多業種の荷主に対して競争力あるトータル・ロジソリューションを提供しています。現在は既存の物流ソリューションに物流戦略のコンサルティングを加えた4PLサービスを特徴に、1ロット0.4gの半導体から1,000tを超えるの発電/変圧機器まで、社会・生活を支える大小さまざまな製品に対して展開しております。
エスビー食品株式会社
東京都中央区日本橋兜町
食品・飲料メーカー(原料含む), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
スパイスやハーブを中心に展開する同社の輸出事業の需給調整担当としてご活躍いただける方を募集致します。 将来的には海外事業に関するSCM領域全般をお任せしたいと考えており、スキルアップが出来る業務内容となっております。 需給調整担当として以下の業務をお任せします。 海外輸出製品の需給・流通加工業務管理、海外SCMの課題抽出と業務改善の推進がミッションとなります。 ・製品の安定供給(欠品防止、適切な在庫管理、廃棄の最小化) ・生産スケジュール、数量の調整 ・需要予測 など まずは上記がメインとなりますが、海外SCMの最適化や構築にも携わっていただきます。 海外製品の取り扱いになりますが、主なやり取りは国内の物流企業と海外現地法人・支店の営業担当になるため日本語での業務が基本となります。 ■配属組織: 現在は3名の方が輸出事業の需給調整担当としてご活躍されております。 リーダー1名(30代後半)、メンバー2名(30代前半1名、20代後半1名) ■就業環境: 残業時間:10〜20時間程度/月 リモートワーク:原則入社1年は出社を予定しております。 ■同社の想い 「地の恵み スパイス&ハーブ」を科学的に解明し、おいしさだけでない無限の可能性を引き出します。人が日々、おいしく食べて、美しく、健やかに、安心して暮らせる生活のお役に立ちたい。笑顔ある食卓、夢ある暮らしの中に「S&B」がある。それが私たちの願いです。 そして、お客様からいただいたブランドへの信頼が、より社会に役立つ研究や製品開発の原動力となり、さらには従業員の幸せな暮らしと生き甲斐につながることが理想です。お客様の笑顔の向こうには、きっと、今日より明るい未来がある。その想いと誇りを持って働きます。信頼されるものづくり。だから、私たちが納得したものだけにしか「S&B」のラベルを貼りません。 変更の範囲:会社の定める業務
荏原冷熱システム株式会社
東京都大田区羽田旭町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), SCM企画・物流企画・需要予測 IT戦略・システム企画担当 データサイエンティスト・エンジニアリング 設備立ち上げ・設計(機械設計) 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜世界トップシェア製品を誇る機械メーカー、荏原製作所の100%グループ会社/寮・借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実/土日祝休みで働き方◎ \応募いただきたい方/ ・生産工程の自動化・効率化に興味をお持ちの方 ・生産工程の効率化のために分析やシステム導入の経験・興味がある方 ■業務内容: 業務改善チームの一員として、下記の業務を分担して担当します。 1. 生産管理情報の収集・分析・活用 ・チームと協力し、各種データを統合し、生産状況をリアルタイムに把握できる仕組みを構築します。 ・収集したデータに基づき、チームで課題を発見し、改善活動に繋げます。 2. 生産性データ採取の自動化 ・チームと協力し、人手に頼っていたデータ収集を自動化し、効率化と精度向上を図ります。 ・自動化されたデータは、チームで分析・活用し、生産性向上に役立てます。 3. システム連携とRPA活用 ・チームと協力し、複数のシステムを連携させ、業務プロセスの自動化を推進します。 ・RPAなどのツールを活用し、チームで事務処理工数を削減します。 4. WMS機能向上 ・チームと協力し、在庫管理精度向上や物流効率化に貢献するWMSの活用・改善を行います。 ・WMSの改善を通じて、チームで在庫管理の最適化を目指します。 これらの業務は、業務改善チームの一員として、他のメンバーと協力しながら遂行します。個々のスキルや経験に応じて役割分担し、チーム全体として目標達成を目指します。 ■使用アプリケーション・資格: ・Word、Excel、PowerPoint、Access(資料作成、データ分析) ・Google Workspace(Gmail、Google ドライブ、スプレッドシート、Google Meet ) ・SAP、GdFrame ※使用経験は必須ではありません。 ■荏原グループについて: “熱と誠”は、荏原製作所の創業者である畠山一清が座右の銘とした言葉です。「与えられた仕事をただこなすのではなく、自ら創意工夫する熱意で取組み、誠心誠意これをやり遂げる心をもって仕事をすること。」“熱と誠”は荏原グループに脈々と受け継がれるDNAの一部であり、この精神が社会に貢献する技術・製品・サービスを生み出す源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ハルテGC
大阪府東大阪市長田
400万円~549万円
倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測
〜未経験入社から活躍人材多数有!/将来のマネージャー候補/昇給昇格枠多数あり/役職陣のほとんどが中途入社/これまでの経験を存分に活かせる〜 ■業務概要: 法人営業および営業企画として物流配送・コストにおける提案営業を実施いたします。 将来的に販売戦略・営業企画視点でマネージャーとしてもご活躍頂きます。 ■職務詳細: <営業業務> (1)既存顧客への提案 (2)新規顧客対応(新規顧客開拓、既存顧客との関係強化) (3)販売戦略の立案、進捗管理(:販売ルートの開拓やプロモーション活動) 営業活動とチーム運営を担うプレイングマネージャーとして、業務課題に対するソリューション提案や仕組みの構築・各グループ企業へ展開・定着させる役割も担います。 <マネージャー業務> (1)チームマネジメント(メンバーへの指示・進捗管理・業務分担) (2)営業戦略、行動計画の策定 (3)部下育成(メンバーへのコーチング、教育を通じたスキル向上支援) <その他の業務> (1)経営層、その他ステークホルダーと連携 (現場からの提案や報告、経営層との折衝) ■1日の流れ: (1)出社後、オフィスで自社トラックの当日運行情報のチェック (2)お客様(メーカーや工場)とのお打ち合わせ (3)物流に関わる課題をヒアリング、最適な輸送・倉庫・在庫管理などのソリューションを提案 (4)お客様の物流コスト削減や業務効率化を図る (5)午後はメーカーさんの倉庫・工場訪問 (6)積み込み確認のための現場へ移動 (7)翌日の運航に問題がないか最終確認し、退社。 ■キャリアアップについて: ◇一般 ◇チーフ ◇マネージャー ◇シニアマネージャー ◇ゼネラルマネージャー とキャリアアップ可能です。マネージャー以上に関しては兼務可能性有 【モデル年収】 入社3年/チーフ/500万 入社5年/マネージャー/600万以上 ■当社について: 当社は、2015年設立の総合物流事業を展開する企業であり、グループの統括会社として機能しています。 当社は配送・保管・梱包を中心とした3PL(サードパーティー・ロジスティクス)サービスを提供し、顧客の物流課題を効率的かつ柔軟に解決することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
藤本食品株式会社
滋賀県守山市勝部
350万円~499万円
\創業50年の老舗食品メーカー/日産45万食を全国に流通/有給取得率◎/ ■業務内容: ・配送業者の配車手配や調整、運行管理、配送業者との打ち合わせ ・配送/納品ルートやコストの見直し及び最適化 └お取引先の増減に伴い、コース編成の最適化を図り、委託会社及び社内関係部署との調整を行っていただきます。 ・配送の際の安全管理や作業品質管理 └業務委託をした会社が商品を業務手順に沿って納品しているかを確認し、品質安定への指導を行っていただきます。 ・イレギュラー発生時の配送作業 ※将来的にはスタッフの育成や指導等も担当していただきます。 ■組織構成: 正社員3名、嘱託社員1名となります。それぞれが複数拠点の物流に関する手配を行っている状態となっています。 平均年齢は50歳ほどで、いずれも男性です。 ■藤本食品の強み: ・弁当・寿司・おにぎり等の米飯類を始め、うどん・そば等の麺製品、惣菜、各種サラダ、調理パン、冷凍食品、機内食等の製造を手掛けています。40年以上続く食品製造のノウハウを活かすと同時に、時代に即した製造方法を取り入れる事で常に生産性の向上・改善を追求し続けています。 ・主な取引先を近畿一円のスーパーに絞る事で、仕入れ面におけるスケールメリットを発揮し、コスト削減を達成しています。また、リスク分散という面でもメリットがあり、販売先の納入量に左右されない安定生産も当社の強みのひとつです。 ・2022年にJFS-Bの外部認証を取得し、それに則した品質方針・品質マニュアルに基づいて、高品質で美味しい商品を製造しています。また、入念な「検査」や所定の品質基準をクリアしているかの「追跡管理」等、徹底した品質管理を行い、食の安全を担保しています。 ・外食事業も手掛けており、めし処『いも膳』を7店舗、お蕎麦や『壱里』を1店舗展開しております。和洋中取り揃えた約40種類のメニューから、具材に拘ったお蕎麦まで、いつ来てもほっとして頂けるような店づくりを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トリドールホールディングス
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
700万円~1000万円
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<2028年3月期までに海外4,000店舗を目指すトリドールグループ/グローバル展開を支えるために不可欠なSCMのマネージャクラスの募集> ■職務内容: グローバルSCM事業推進部のマネージャーとして、主に海外の各ブランド(業態)や現地チームと連携し、オペレーション課題の特定・改善提案・実行支援を担います。新規出店や業態立ち上げ、サプライチェーン異常時の対応など、多様なプロジェクトにおいて、現地との共創を通じた実務レベルでの問題解決と業務高度化を推進していただくとともに、全社横断的なSCM戦略(物流/調達)・組織変革の立案支援を通じて、「戦略策定」及び「実行支援」双方に参画いただきます ■主な役割と責任: ・各国・各ブランドとの連携を通じた現地課題の特定と改善提案 ・新規業態・新店舗立ち上げにおけるSCM設計および業務支援 ・食品の調達・購買における課題把握、調達網の最適化、共通化・集約化の推進 ・輸出入業務、在庫管理、需給調整などのオペレーション業務の改善 ・食材・資材の切替や異常時対応時の在庫調整・緊急対応 ・プロジェクトマネジメント:複数の関係者を巻き込んだ施策の企画〜実行・定着支援 ・本社・戦略部との連携による施策の中長期的な制度化への橋渡し ■当社について: ◇丸亀製麺は、日本全国に800店舗以上ある丸亀製麺の全店舗に製麺機を設置し、うどんを一から製麺しております。その結果、お客様は製麺工程を見ることができ、打ち立て、茹でたてのおいしさを味わうことができております。 ◇一般的な外食産業ではセントラルキッチンが主流ですが、丸亀製麺は独自の店舗形態で他店との差別化を図っており、それが強みであると同時に成長の要因にもなっております。トリドールグループでは、丸亀製麺のビジネスモデルを今後グローバル展開に活かしていく考えでおります。その中でも丸亀製麺は米国、EU、アジアに出店しており、現在、トリドールの海外店舗数は220店舗、丸亀製麺は2028年3月期までに海外1,000店舗を目指すという積極的な拡大計画を打ち出しているところです。トリドールグループ全体では、2028年3月期までに海外4,000店舗を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
三井物産サプライチェーン・ソリューションズ株式会社
東京都品川区北品川(5、6丁目)
700万円~899万円
倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 業務改革コンサルタント(BPR)
<大手外食チェーン向けサプライチェーン全体の最適化支援事業を展開/ハイブリッド勤務可> 物流計画・エンジニアリングマネージャーとして、以下の業務をお任せします。 ■業務内容: ◎サステナビリティ関連の業務改革に向けた中長期ロードマップの作成 CO2の削減施策を会社としてどう進めるかを具体的にリードする(現場オペレーションの最適化(例:自動化、荷物の包み方の検証、最適化、環境負荷軽減 プラスチックを使い捨てでないものに変更実現等) ◎日常業務:荷物の積み付け方の見直し、より効率的に荷を積める方法を学習し、新たな積み付け効率化を図る。 ◎ピープルマネジメント:2名(基本的にMGRの実務部隊。情報収集、使い捨て資材についての情報収集、現場でのテスト実施等) ■当社について: <三井物産サプライチェーン・ソリューションズのEnd-To-Endサービス> サプライヤーからの調達、物流センターでの在庫管理、温度管理された食材の店舗への配送など、サプライチェーンにおけるすべての部分の最適化を図り、お客様に代わって実行します。 ◇ワン・ストップ・ショッピング お客様の必要とする資材やサービスをワンストップで供給、提供します。「必要物資は三井物産サプライチェーン・ソリューションズを介して何でも揃う」という体制を整えております。 ◇サプライチェーン・ソリューション・サービス 調達や在庫管理の効率化、ITシステムの改善など、サプライチェーンの様々な課題を解決し、我々がお客様に代わってサプライチェーンの仕組みを構築します。その結果、お客様にはコアタスクに専念していただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
キリングループロジスティクス株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
400万円~499万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 一般事務・アシスタント
◆プライム上場・キリンHD子会社/未経験歓迎/分析・出荷予測、在庫管理等をお任せ/年休121日土日祝日/残業20時間程度/定着率95%以上/研修制度・福利厚生◎退職金制度あり/幅広いキャリアにチャレンジできる環境◆ キリングループ製品(ビール、飲料等)の適材適所な在庫配置を目指し戦略立案から手配までの管理を行います。 具体的には、キリンビールやキリンビバレッジからくる出荷計画や製造計画を基に出荷予測を立てていただき、各支店に在庫配置いただきます。倉庫間の在庫調整なども行い、適性な在庫数を保つことがミッションです。 ■業務内容補足 ・情報収集 キリングループ会社からの情報収集を行います。他にキリングループ製品の特性、過去の実績、気温や天候、CMなどメディア露出状況などのデータ収集です。 ・分析、出荷予測、在庫管理 上記情報を分析し、出荷予測を立て、倉庫のキャパなども加味した適正な在庫配置及び納品手配などの管理業務を行います。 ※新製品が出たタイミングなどでは、他G会社との営業担当とのやり取りも発生することもあります! ■組織構成/フォロー体制 需給担当では扱う商材によってグループが3つに分かれています(ワイン、輪洋酒/お酒/ソフトドリンク) ※お酒(ビール中心):16名/飲料:17名/ワイン:7名 ※入社後は、OJTを通じて先輩社員のフォローを受けながら、徐々に少ないアイテム数から業務に慣れて頂き、最終的には「一番搾り、本麒麟、午後の紅茶」等の主要アイテムを大体30〜40アイテム程度担当いただくことを想定しております。 ■ジョブローテーション 社員の適性・希望を加味して、3年〜5年おきにジョブローテーションを実施しています。 当社には毎年キャリア面談を実施し本人の希望やリーダーの考えを相談する場もあります。「自分は何をしたいのか」を考えるきっかけとなり、将来の選択肢も広がります。長い将来を考えて、しっかりと自分のスキルを磨きたい方にとって、最適な環境となっています。 ■当社について キリングループ各社の物流業務を担い、酒類・清涼飲料をはじめとするキリン製品を全国にお届けしています。キリングループのバリューチェーン(商品開発〜製造〜物流〜販売)の中でも「要」となる物流機能全体を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキン工業株式会社
大阪府大阪市此花区北港
500万円~999万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 機能性化学(有機・高分子), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
■業務内容 同社は世界中のお客様に「速さ」「確かさ」「親切さ」をモットーに、常に安定した補用部品の供給体制を提供することで、スピーディな機器修理を行っています。当部品グループは、グローバル市場で増加する海外売上比率に対応するため、ますます複雑化する調達・供給網の改革と標準化を推進しています。 このポジションでは、グローバルでの供給網の最適化に向けたSCM(サプライチェーンマネジメント)高度化活動に参加いただき、世界中のお客様に安定したサービスを提供するための改革をともに進めていく仲間を募集しています。グローバルビジネスの最前線で革新的な改革を推進し、業界をリードする経験を積んでいただくことができます。 ■担当業務 入社後は、経験とスキルに基づき、最も力を発揮できる領域の業務にご参加いただきます。急速に変化する市場環境に対応するため、以下のテーマに沿ってSCMの高度化を推進していきます。このポジションでは、専門性を活かしながら、グローバルな視点での成長とキャリアアップが実現します。 ◇補用部品業務の標準化に向けた企画立案 ・グローバル規模での統一ガイドラインの策定など、標準化を実現するための戦略企画をリードします。 ◇グローバル地域へのSCM改善支援 ・補用部品の供給業務の高度化に向けた改善提案を行い、各地域のニーズに応じたサポートを進めていきます。 ◇サービスパーツ情報基盤システムのグローバル展開 ・新システムの導入に伴う課題抽出や実装サポートを通じ、情報基盤の強化を図ります。 ■仕事のやりがい ◇アフターサービス事業は、顧客満足度を直接向上させる要となっています。部品グループでは、お客様に必要な部品を迅速にお届けし、ダイキン製品を長く愛用していただく取り組みを進めています。当グループでは、ダイキンファンを国内外で増やしていくことを目指し、国内外のメンバー一丸となって国際的なノウハウの展開を推進しています。 ◇ダイキンの空調製品は世界170ヵ国以上で親しまれていますが、それぞれの国で求められるアフターサービスの基準が異なるため、その課題に応じた適切な方法を構築し、業務改善を進めています。日本での実績に基づいて、現地での実情に合わせた最良の方法を探索し、試行錯誤を繰り返すことで、私たちはグローバルな挑戦に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
北海丸善運輸株式会社
北海道紋別市渚滑町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆◇1959年設立の歴史ある企業/北海道の食を全国に届ける/役職手当あり/福利厚生充実◇◆ 【業務内容】 北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等の総合物流を提供する当社にて、所長として紋別事務所運営に関わる業務をお任せ致します。 ■具体的な業務… ・主にオホーツク管内の顧客との水産物・加工品の輸送手配業務 ・石狩本社・本州事務所との輸送連携取り合わせ業務 ・送り状作成、売上伝票の作成 ・事務所管理 ※石狩本社での研修(目安:3ヶ月)後に赴任していただきます。 【当社について】 北海丸善運輸株式会社では、1959年の設立以来、北海道の水産品・畜産品・冷凍品・農産品等を安全・迅速・確実にお届けすることを使命とし、お客様のニーズにあった総合物流を提供させていただいております。 【当社の強み】 お客様の様々なニーズに対応することように物流網を日本全国に持ち、機動力やGPS管理での品質保持に強みを持ちます。また、冷凍品や農作物に強みをもつ輸送システムやノウハウを駆使した高品質な物流サービスも提供させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
東レ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
550万円~799万円
石油化学 繊維, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【サプライチェーン管理やコストダウンの企画立案など/有利かつ安定的な調達がミッション/独身寮や社宅など充実した福利厚生/グローバル素材メーカー】 ◆募集概要 原料部は、当社が使用する原燃料や薬品を有利かつ安定的に調達することを使命としています。また、国内外の関係会社向けに主要原料の購買支援も行っています。 激変する資源価格や調達環境の中で、原料価格や需給動向をタイムリーに把握し、積極的に関係者へ情報発信を行うことで、他社より有利に購入できる仕組みを構築し、担当事業の収益拡大に貢献できる人材を求めています。 ◆職務詳細 ・化学品、樹脂成形部材など原材料調達の交渉、契約 ・原料予算実績管理 ・サプライチェーン、デリバリー管理 ・原材料のコストダウンや安定調達に関する企画、立案 ・担当購買品の市況・需給状況など関連部署へ情報発信 ◆募集の魅力 ・この部署では、グローバルな視点での調達業務を経験でき、変動する市場環境に対応するスキルを磨くことができます。 ・海外現地法人の調達支援で、アメリカやシンガポールに当部社員を派遣しています。 ・交渉力や分析力を駆使して、会社の利益に直接貢献する達成感を味わうことができます。 ◆大手ならではの福利厚生・社員の働きをしっかりサポート ・産休や育休など、ライフプランに合わせた休暇制度を用意。 └育休復帰率:99%/男性の育児休暇・育児目的休暇の取得率:86%(2023年度) ・割安な自己負担金額で住める独身寮や家族用社宅(借上物件又は社有社宅)を用意 (全ての拠点にて) ・カフェテリアプラン (会社が提示するメニューから決められた範囲で、自由に選択し利用できる制度。住宅、財産形成、健康、育児、自己啓発等のメニューを対象として、年間104,600円相当の補助を受けることが出来ます。) ・社員食堂あり(本社以外) ◆同社について 創業以来、基礎素材メーカーとして、新分野・新素材の開拓に励み、創業時の『繊維事業』に加えて、『機能化製品事業(フィルム、ケミカル、樹脂、さらには電子情報材料)』、『炭素繊維複合材料』、『ライフサイエンス事業(医薬・医療)』『環境・エンジニアリング事業(水処理・環境と)』いった様々な分野において多くの先端材料、高付加価値製品を創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
キャリーネット株式会社
愛知県名古屋市港区明正
〜運行管理のご経験をお持ちの方へ/キャリアアップ可能/ニッスイ100%出資子会社〜 ■業務内容: ニッスイグループの輸配機能に加え、グループ外の物流ニーズにも対応し、冷凍・チルド・ドライの全温度帯の食品を主体として幅広い商材の物流ネットワークを全国に展開している当社において、輸送業務における運行管理全般をお任せいたします。具体的な業務内容としては、効率的な車両手配およびドライバーの管理が中心となります。 ■具体的な業務内容: ・荷主からの発注書に基づき、自社便や協力会社への配送依頼(関西地場配送・長距離配送) ・荷主や協力会社との調整およびPCへのデータ入力(能力に応じて対応) ・自社車両の運行管理 ・労務時間管理を含むマネジメント ■当社の強み: 当社は、株式会社ニッスイのグループの一員として、冷凍・チルド・ドライの全温度帯に合わせた輸送を行っております。特に低温度帯の輸送に特色を持ち、各地営業所でのエリア配送及び北海道から 九州・沖縄までの全国広域輸送を自社車輌及び協業会社とのパ ートナーシップ・ ネットワークを活用して行っています。低温輸送を必要とする「食品から最先端機器用素材・原料等のノン・フーズ」まで、お客様のニーズに 合わせ、「安全・安心・確実」の高い 物流品質サービスのご提供を徹底して推進しています。 ■「ワンストップ ロジスティクス」のご提供: 当社は、日水物流株式会社の冷凍・冷蔵・ドライ倉庫・通関業務と連携し、更に協業会社のネットワークを駆使して、「ワンストップ ロジスティクス」をご提供します。日水物流株式会社は、-50度から常温までの保管温度に対応し、輸入水産物や輸入食品等、海外からの搬入に対応した主要都市の港湾地区への立地倉庫と道路アクセスで、全国にネットワークされています。 変更の範囲:当社業務全般
日清食品グループ(日清食品株式会社)
東京都新宿区新宿
新宿駅
■業務内容: 構造改革推進部の戦略企画マネージャーとして、効率的で持続可能なサプライチェーン構築を推進するため、以下の業務を担当いただきます。本ポジションでは当部門全体の戦略マネジメントをお任せする予定です。 【具体的な業務内容】 ・当該組織のマネジメント又はマネジメント補佐 ・物流アライアンスのコンソーシアム構築に向けた社内外の水平連携・垂直連携 ・環境問題等社会貢献も視野に入れたサプライチェーン戦略の立案と実行の推進 ・輸配送/拠点ネットワークの再構築検討、立案及び各種シミュレーション ■組織構成: 構造改革推進部:22名(うち中途採用者16名)、アライアンス推進室:7名(うち中途採用者5名)が在籍しています。 ■特徴: ◎ルーチン業務はなく、プロジェクトベースでの業務遂行となります。 ◎チャレンジングかつスピード感のある社風です。 ◎中長期的な経営戦略に対する施策立案・実行がミッションであり、経営に近い位置で業務ができます。 ◎出張が月1〜2回ほどあります。 ■当社の魅力: 歴史ある企業ですが既存のやり方に捉われず新しいことへのチャレンジを惜しみません。その為年齢・年次問わず積極的な提案が歓迎される環境です。当社の海外におけるブランディング、売り上げに大きく貢献している部門の為、当社グループ内でも重要な部門となります。また、在宅勤務やフレックス制度など就業環境も整っております。 ■EARTH FOOD CHALLENGE 2030について: 当社グループは人類を「食」の楽しみや喜びで満たすことを通じて社会や地球に貢献する「EARTH FOOD CREATOR」をグループ理念に掲げ、持続可能な社会の実現と企業価値の向上を目指しています。近年、気候変動をはじめとする地球規模での環境問題が顕在化する中、世界中の人々の食を支えるグローバルカンパニーとして、より高いレベルでの環境対策推進を重要経営課題と位置付け策定しました。地球資源を取り巻く環境の保護および資源の有効活用に挑戦する「資源有効活用へのチャレンジと、当社グループの事業活動全般におけるCO2排出量削減に挑戦する「気候変動問題へのチャレンジ」の2つを柱としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社HIPUS
茨城県日立市幸町
日立駅
700万円~999万円
その他商社 その他専門コンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【日立製作所の資材調達部門から派生したグループ会社として調達業務の事業化・調達効率向上を目的に設立/大手企業へコンサルティングや購買調達BPOを展開/年休125日・土日祝休と働きやすい環境】 ■業務内容: 調達総合ソリューションを手掛ける当社にて、資材調達マネージャーとして、資材調達、購買等に関する業務に携わっていただきます。 <具体的には> ・組織マネジメント ・購買施策および予算の策定、予実管理 ・最適調達先の選定と契約業務 ・設計部等関係部署・サプライヤーと連携した原価低減策の立案実行 ・他拠点と連携したグローバル購買戦略の立案実行 ・問題発生時の関連部署・サプライヤーと連携した調整解決 など ■当社について: 2002年6月に株式会社日立製作所資材調達部門から派生したグループ会社として、調達業務の事業化及び調達効率向上を目的に設立されました。そして2019年4月、親会社が変更となり、新たな体制でのスタートを切りました。 お客さまのニーズは「調達」をキーワードにしながらも多種多様。そのニーズにコンサルティングからオペレーションまで合わせられる。それがHIPUS(ハイパス)の大きな特徴です。 HIPUSでは、長年にわたるグローバル企業での調達経験を活かし、コスト削減やBPO支援、組織改革支援などを通し、どの企業にとっても事業を展開していく上では無くてはならない「モノやサービスの購入(=資材調達)」に関連したあらゆるサービスを提供しています。
丸紅ロジスティクス株式会社
東京都千代田区神田錦町
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, SCM企画・物流企画・需要予測 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜丸紅グループの総合物流会社/グローバル展開/車通勤OK/年間休日123日〜 当部署の事業拡大に伴い、運用体制強化に向けた所長候補(管理職)を募集いたします。 ■仕事の内容: 入社後、ご経験によりお任せする業務が変わりますが、マネジメント層として当センターの一連の業務を把握いただきながらステップアップしていただきます。拡大するペットソリューション事業を支える人材として、経験豊富な方を募集いたします。 ■具体的な業務: ・センター運営管理業務(報告資料作成等含む) ・配車管理 ・事務業務管理 ■キャリアパス: 将来的には所長〜部長以上の上級役職を目指していただきます。 ■当社の魅力: 当社は、総合商社丸紅グループの物流会社です。商流機能や国内・海外のネットワークなど、丸紅の総合力を活かしてお客様の課題解決を行っています。 顧客の物流プロセス全体を俯瞰し、短期的なコストダウンや収益性の改善、ビジネス展開までを包括的にサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
カルビー株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
550万円~1000万円
食品・飲料メーカー(原料含む), SCM企画・物流企画・需要予測 IT戦略・システム企画担当
◆職務内容 カルビーでは、S&OP(販売・操業計画)の推進に伴い、2023年度より新たなS&OPシステムの企画構想と業務設計を開始し、2025年度にはこのシステムの本格的な運用を開始する予定です。本運用開始時には導入による効果やリードタイムを考慮し、対象範囲を限定しスタートしますが、将来的には対象範囲の拡張も計画しています。 このため、2025年度の本運用開始に向け、各種検証やその他の関連プロジェクトと並行して、更なる構想を具体化するために貢献いただける人財を募集します。 ◆職務詳細 ・S&OP次期構想プロジェクトの企画構想と推進 ・S&OP2025年度本運用開始に向けた検証サポート ・各種DXプロジェクトの企画構想と推進 ◆組織体制 S&OP推進部は、カルビーのコアビジネスをより筋肉質で高収益な体制にするために従来のSCMの範疇を超え、経営〜商品〜調達〜製造〜物流〜販売といった一連のビジネスプロセスを再構築し、デジタルの力をフル活用して連動させる仕組みを構築導入する事をミッションとしています。この中で企画課についてはデジタルを活用した企画構想、業務設計を担当します。(課長1名、メンバー2名の組織です) ◆働き方について「Calbee New Workstyle」 ・モバイルワーク制度(東京以外からのリモート勤務も相談可能) ・Calbee New Workstyleのさらなる推進を目指し丸の内本社オフィスが2021年9月にリニューアル ※働きやすい環境を目指しニューノーマルの働き方を推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デンソー
愛知県額田郡幸田町芦谷
幸田駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【国内最大手の自動車部品メーカー/特許数は自動車部品メーカートップクラス】 ■募集背景: 世界産業の中核である自動車業界は電動車の拡大が大きく加速して来ており、今後も更に拡大していこうとしています。我々は電動化を支える半導体を世界に向けて供給していますが、電動車の拡大に追従すべく生産量が拡大、生産拠点も国内外へ拡大していきます。この拡大に一緒にチャレンジしてくれる仲間を募集しています。 ■業務内容: 車載用半導体の生産管理をお任せします。 【業務の詳細】 ・生産計画立案、部品/材料手配、製品/部品/材料在庫管理 ・新製品の立上げ日程立案/管理 ・生産委託先の管理、海外拠点との連携 ・部品/資材取引先から自動車メーカーまでのサプライチェーン構築 ・物流管理、改善 ■業務のやりがい: ・生産管理、物流管理のスキルが幅広く身に付きます。 ・自動車の電動化拡大へ貢献している実感を得ることができます。 ・事業拡大の中で幅広い業務経験が可能です。 ■組織ミッションと今後の方向性: 生産管理室では製造部のスムーズな生産活動に向け、生産計画の立案、部品/資材の手配、物流管理、新製品立上げ日程管理をミッションに取り組んでいる部署です。製造部の司令塔として効率的な生産体制を目指して活動を進めています。 ■組織構成: 室員は約70名、オフィス部門は約20名でベテランから若手までバランスの取れた職場でフランクに会話し合える風通しの良い組織です。メンバーにはキャリア入社者や海外拠点経験者も在籍しており、各自の強みを活かしながらメンバーが連携して活動を行っています。 ■こんな仲間を探しています: 自動車向け半導体を世界各国のお客様にお届けするため、製造ラインの生産管理にとどまらず、部品/材料の取引先から自動車メーカーまでのサプライチェーンの大きなフィールドで一緒に取り組む仲間を募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), SCM企画・物流企画・需要予測 事業企画・新規事業開発
■募集背景: 10年後も20年後もその先も、世界中でより多くの人々に「移動の喜び」を提供するため、日々進化を続けているHonda。 2030年ビジョンでは「グローバルな視点で効率的な事業運営」を進め、変化の激しい自動車業界において「Hondaらしいチャレンジングな商品づくり」に取り組んでいくことを改めて掲げました。 また、企業の成長機会の創出とサステナブルな社会の実現を両立させるため、 21世紀の方向性として「存在を期待される企業」を掲げ、「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」という取り組みを推進しています。 この度は、地域社会と共存共栄する企業活動をグローバルで実現するため、お取引先様との連携によるサステナブルなサプライチェーンの実現を目指し、新しい仲間を募集します。 ■業務内容: サステナビリティマネジメントの企画・実行・管理を担当いただきます。 ■業務内容詳細: ・お取引先様とのサステナビリティ活動の方針/計画策定 ・お取引先様のCO2等の環境データや人権への取組み状況の調査/課題特定及び改善提案 ・ライフサイクルアセスメント(LCA)を活用した製品の環境負荷低減活動 ・サステナビリティマネジメントに関わる情報の収集、対外発信/外部アンケート調査等への対応 ※お取引先様や開発部門などと連携して業務を推進いただきます。 ■魅力・やりがい: 世の中の注目が高いサステナビリティに関する業務であり、業務対象範囲は国内のみならずグローバルに広がっております。また仕事の結果が、対外発信レポートなど形として見ることが出来るため、環境問題など社会課題に対して自らが直接貢献している実感を得ながら業務推進することができます。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
DHL グローバル フォワーディング ジャパン株式会社
東京都墨田区押上
押上駅
1000万円~
海運業 航空運輸業, SCM企画・物流企画・需要予測 貿易業務(輸出入業務・通関など)
◆◇日本国内通関部リード/経営陣との連携/戦略策定/組織運営/キャリア形成/専門性向上/影響力大◇◆ ■ポジションについて: 日本の通関部のリードをしていただきます。レポート先は日本法人社長です。 通関部には7のセクションがあります(各拠点:東京、成田カーゴセンター、名古屋、関西空港、福岡の通関セクション、事業開拓、AEO等の管理セクション)。 ■組織構成について: 直属の部下は7名です。通関部全体は約55名の社員が所属しています。 ■仕事内容: ・日本国内における通関事業の戦略策定、実行の指揮 ・日本国内における通関部の組織構築、運営 ・営業部との連携、また、通関単独案件の開拓の推進 ・協力会社との良好な関係構築、維持 ・AEO(認定通関業者)ステータスの維持、関連規制遵守を監督 ・予算管理 ・日本国内の関税法に基づいた適正な通関業務がなされているかの管理、監督 ・安全保障貿易管理責任者として輸出管理の遂行 ・リージョナル、グローバルオフィスとの連携、コミュニケーション ■ポジションの魅力: ・日本国内の通関業務をリードする重要なポジションであり、経営陣と直接連携することで大きな影響力を持つことができます。 ・幅広い業務範囲とチームとの協力を通じて達成感を得られます。 ・経験やスキルを活かし、通関事業の戦略策定や組織運営など、企業の成長に直接寄与する役割を果たせます。 ・長期的なキャリア形成を視野に入れながら、専門性を磨く機会が豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルプスアルパイン株式会社
宮城県大崎市古川
400万円~799万円
電子部品, SCM企画・物流企画・需要予測 生産管理
【国内外トップクラスの総合電子部品メーカー/入社3年後定着率90%以上/就業環境◎】 ■募集背景: 製品の生産計画立案と関連部門の統制を行うため、増員募集いたします。 EI(Energy&IoT)部門製品の生産計画の立案と実行に従事いただきます。 ■業務内容: ・モデル(機種)毎の生産計画立案 ・「コト」Biz運用構築と実行 ・理論値に基づく在庫適正化、物流費適正化 ・計画運用の構築、効率化 ・リスク低減活動 ■組織ミッション: ・製品の生産計画立案と関連部門の統制 ・生産計画を通して「顧客満足度の向上」と「社内のロス抑制」を両立を実現し業績・財務体質改善に貢献すること ■当ポジションの魅力: ・グローバル拠点や顧客との交渉/調整に携わる事ができ、自分を成長させる機会が持てます。 ・ご希望があれば、海外出張・勤務のチャンスがあります。 ■配属部署: グループとしては18名にて構成されております。 グループ内の意思疎通のため定期オンラインミーティングを実施しています。 ■福利厚生面: ・独身寮/社宅制度(約1万円/月)/社宅家賃補助制度/入社に伴う引っ越し手当会社負担(住宅関連制度にて社内規定あり) ・24時間(週)までリモートワーク可/フレックスタイム制度有/平均月残業は12.6H ・仕事と子育て/介護の両立支援制度充実/育児休業復帰率100%(23年度時点)/平均勤続年数17.7% ■企業説明: 東証プライム上場の大手総合電子部品グローバルメーカーで、2024年度の売上高は9,904億円と安定した経営基盤を保有しています。 主要な市場は国内以外にも、米州/欧州/中国/ASEAN/インドなど拡大しており、車載/民生/産業機器など多岐にわたる製品を保有し、幅広い業界と取引を行っています。また、従業員の方が働きやすい環境づくりにも尽力しています。社内公募制度を活用して自分のキャリアを自由に選択できる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【募集の背景】 自動車業界はソフトウェアディファインドモビリティ(SDV)へのシフトが加速しており、ソフトウェアの価値が車両競争力の中核を担う時代となっています。Hondaでは、ソフトウェアを継続的に更新しながら顧客価値を最大化するビジネスモデルに対応すべく、調達部門においても業界動向を見据えた中長期視点での調達戦略強化が急務です。 本ポジションでは、SDV時代におけるソフトウェア調達戦略の立案・実行をリードし、Hondaの競争力強化に貢献いただけるマネージャーを募集します。 【具体的には】 ソフトウェア領域における調達戦略の構築・実行において、部門横断での連携・牽引を行っていただきます。業界動向・市場データを的確に捉え、Hondaの調達力・パートナーシップ強化をマネジメント視点で推進していただきます。 ・市場・技術トレンドを踏まえた業界分析および、競争優位性を高めるパートナー戦略の策定 ・調達活動全体の構造改革(取引先ポートフォリオ最適化、契約・原価管理モデルの再設計 等) ・社内外の多様な関係者との連携・合意形成のリード ・部門メンバーのマネジメント・育成、調達組織としてのケイパビリティ強化の推進 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 【やりがい・魅力】 ・ソフトウェアディファインドモビリティ実現の根幹となる、E&Eアーキテクチャ、統合ECU、ソフトウェアの調達に携わることができる ・今後、次々と創出される新技術の調達戦略を自らがパイオニアとなって描くことができる 【社員の声】 ◇40代社員(新卒入社) ・最先端の領域にて、潤沢なリソースを使って組織の管理・運営を担う ・マネジメント層の育成環境があり、在宅勤務等の制度も充実 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ