2020 件
三和シヤッター工業株式会社
東京都板橋区新河岸
-
350万円~599万円
住宅設備・建材 住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【シャッター・ドアで国内シェアNO.1/都市再開発などの巨大プロジェクト多数で業績好調/世界でもトップクラスのシェアを有し積極的にグローバル展開中】 ■職務内容: 建材商品でトップシェアを複数抱える同社にて、購買調達業務に従事頂きます。 購買部は5つの課に分かれており企画課の他、調達品目の資材特性別に4つの調達課が存在しています。今回ご入社いただく方には調達業務をメインに対応いただく想定です。 取扱製品としてはシャッター・ドア以外に、会議室や宴会場等を仕切る際に利用する可動式パーテーション(スライディングウォール)や防水商品等多岐に渡ります。 また、当該部署では購買・調達業務以外に、部全体の企画・管理機能も持っており、社内通達の発信や中期経営計画の対応等も行っており、多様なスキル・経験を積むことが出来ます。 将来的には、購買部内のローテーションにより様々な製品に携わりながら、マネジメントクラスとして部を牽引頂くことを期待しています。 ■組織構成: ・購買部全体は23名で構成されています。 ・内訳: └20代:7名、30代:1名、40代:7名、50代:3名、60代:5名 └男性:18名、女性:5名 ■就業環境: ・部署の平均残業時間は20‐30h前後 ・毎週水曜日はノー残業デーで、全社員が定時退社を実施。 ・勤怠はPCログインで管理され、全社として5日間の計画有休を必須としているなど働き方改革への意識は高い環境です。 ■企業について ・国内では、シャッター・スチールドアにおいてシェアNo1を誇る業界のリーディングカンパニーです。 ・国内だけでなく、グローバルにも積極的に展開しており、売上比率の約5割は海外となります。 ・商品開発から、製造、施工、メンテナンスを一体化する「総合品質保証体制」を確立。品質に対するこだわりと柔軟な対応力でお客様から信頼を得ています。 ・2007年の持株会社体制に移行で、三和シヤッター工業の全事業を継承し、三和ホールディングス(東証プライム上場)の中核事業会社となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機社会インフラ機器株式会社
兵庫県丹波市氷上町成松
400万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜三菱電機同等の待遇や制度、休日休暇/男性の育休取得も推進中/平均勤続年数16.4年〜 ■業務概要: 様々な製品・サーピスを提供している当社にて、資材調達業務全般に携わっていただきます。 ■業務詳細: (1)製品を作るための部材を調達のため、価格交渉から発注、納期調整、納品/検品、社内への展開まで一連の流れと、不具合への対応。 (2)取引先との連携、社内各部門(製造/生産管理/技術/品質管理)との納期や品質に関する調整業務。 ■魅力点: 福利厚生、休日・休暇は充実しており大手企業グループならではの手厚さが実感できます。男性の育休も実績あり。 (2020年度1名、2021年度2名、2022年度3名、2023年度5名) また男女ともに復帰率は100%です。 ■当社製品について: ・鉄道車両用機器 ・配電用機器 ・電力用機器 https://www.mpue.co.jp/businesses/index.html ■社員寮あり: 建て替えを行い、キレイになった社員寮がありますので、遠方の方でも安心してご応募いただけます。 社員寮は、家賃&光熱費&ネット利用料込みで月々2万1300円で住むことができ、朝食319円、夕食550円など、健康的な食事もとることができます。 安定した会社なので、寮で暮らしながら、貯金をしてマイホームを購入している先輩も多数在籍しています。 ■当社について: ・当社は三菱電機グループ企業として高度な技術力を基盤に鉄道車両用機器、配電用機器、電力用機器の社会インフラに係る製品を中心に、受注からアフターサービスに至る一貫生産体制と徹底した品質管理体制でモノづくりに取り組んでおります。一事業一工場体制を活かし、社是である「誠意と堅実」をモットーに、お客様に誇れる品質に軸足を置いた経営を進めてまいります。 ・当社は大企業と異なり、専門分野だけを深堀することは非常に難しいかも知れません。広く浅く、時には深くと幅広い知識、技術・技能が必要となります。しかし、その分「仕事のやりがい」や「達成感」は大きいです。 モノづくりに興味があり、情熱と熱意を持ち困難な課題にもチャレンジできる人材に期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイヤ工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
400万円~799万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
学歴不問
【商用車や建設機械業界向けの部品製造を手掛けており、安定受注で、景気影響を受けづらいビジネスモデルを確立しています/三菱ふそうトラックバスや三菱ロジスネクストへ部品供給するTier1メーカー/土日休み/転勤無/健康経営優良法人認定】 ■業務内容: 業務課に所属し、客先窓口として固定顧客との価格折衝・調整等の営業に関する業務全般を行います。(*飛び込み営業等は一切なし) ・顧客への提案・打合せ ・社内での仕様検討・調整業務等 ■商材: トラック部品、フォークリフト部品。 ∟輸送機器に使われるものであり、一般的な自家用車と違い、モデルチェンジの周期が約10年と長いため既存顧客への安定的なパイプがございます。 ■当社事業: 〇景気影響を受けづらい「商用車」や「建設機械」業界向けにトラックやフォークリフトの部品製造を手掛けています。その為、コロナ禍以前と変わらず、安定した受注があり、安定したビジネスモデルを確立。 〇トラック/バス、フォークリフトは普通自動車と比べてモデルチェンジの周期が約10年と長い為、排ガスや衝突法等の法規規制の変更時以外は、比較的落ち着いた就業環境です。リーマンショック時以外は、創業以来、連続黒字経営です。 ■当社特徴: 〇「三菱ふそうトラックバス社」「三菱ロジスネクスト社」を主要顧客とし、トラック運転席の板金部品、フォークリフトの外板部品のTier1メーカーです。当2社へ部品供給により、世界中のトラック/バス、フォークリフトに同社の部品は導入されています。 〇現在の本社工場に移転した、1982年から他社に先駆けて溶接工程のロボット化を開始。人の手による品質のばらつきがなくなったうえ、作業スピードも向上。 〇お客様のQCDの要求に柔軟に対応できることが大きな強みです。直近でも世界的レーザー加工機メーカーのトルンプ社製のファイバーレザー加工機を導入する等、スピード、品質、無人化、AI、IoTをキーワードに最新鋭の設備を備える為、積極的に設備投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱重工業株式会社
愛知県
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界各国で航空・宇宙・自動車・防衛・発電プラントや交通システムなど大規模インフラを手掛ける日本を代表するグローバル企業】 ◆業務内容: 航空機用エンジンの製造もしくは整備事業(MRO※)におけるグローバル調達業務(※MRO:Maintenance,Repair&Overhaul)。 具体的には以下の業務を含む。 ◎調達戦略立案 ◎サプライヤとの契約および契約履行業務 ◎サプライヤと一体となった調達品のコストダウンや品質向上 ◎サプライチェーンリスク管理・対策の実施 ◎新規サプライヤ開拓・サプライチェーン構築 ◆業務の魅力: ◎海外の主要航空エンジンサプライヤを相手とした調達業務であり、海外駐在や海外出張のチャンスも多数あり。あなたの足で世界に出向き、現場と対話し、リアルに課題と向き合う刺激的かつチャレンジングな毎日を送ることが出来ます。 ◎具体的には海外調達事務所のある米国、ドイツ、英国など欧米各国に駐在員を多数派遣し、各地の仲間やサプライヤ担当者と目的に向かって、共にグローバルに活躍しています。 ◎一人あたり数十億円〜数百億円/年の取引を担い、若いうちからやりがいを感じられます。 ◎サプライヤ市場の開拓など、クリエイティブな活動にポジティブかつアグレッシブに取り組むことができます。 ◎社内外の教育に加え、実ビジネスでの経験を積むことで、サプライチェーン管理や契約など自分自身のキャリアアップにつながるスキルを高めることが出来ます。 ◆募集背景: ◎将来に渡りグローバルレベルで旺盛な航空需要が拡大する中、社会情勢の変化や、企業の社会的責任要求の高まりによるサプライチェーンリスクが多様化・増大化しています。 ◎そういった環境下、グローバルなサプライチェーンに責任を持つ調達部門の重要性は拡大しており、継続的な事業競争力の維持・向上のためにも、強化は必須です。 ◎これまでのご経験から得た知見を活かした、三菱重工にない新たな視点での取り組みや、サプライヤとの相互信頼をさらに深め一体となって推進するリーダーシップを期待します。 ◆出向先について: 企業名:三菱重工航空エンジン株式会社 形態:在籍出向 事業内容:航空機用エンジン(発電用、機械駆動用を含む)の設計・製造・販売・修理 変更の範囲:当社の定める業務全般。将来的に会社の指示する業務への変更を命ずる可能性あり。
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
700万円~999万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【プライム上場&国内外食No.1からグローバルNo.1を目指す!/ビール、ワイン、清酒、清涼飲料等の仕入れをお任せ/はま寿司やすき家などを展開/外食トップクラス企業/残業月20h程度/豊富なキャリアパス】 事業拡大に伴い、お客様により良い商品を提供するバイヤー担当(課長候補)を募集しています。 ■具体的な業務内容: ・アルコール・飲料の仕入れ、販売業務(ビール、ワイン、清酒、清涼飲料等) ・アルコール・飲料に関わる商物流の構築業務 ・在庫管理、商品登録業務 ・新規取引先開拓業務 ※出張頻度:月3〜4日(日本全国、海外) ■当社の特徴: 縮小傾向だといわれた日本の外食市場で、当社のメインのフィールドであるファストフードの市場はこの18年間で9,000億円程伸長しています。世界の飢餓人口8億2,100万人(約9人に1人)といわれる今、「世界中の人々に安全でおいしい食を手軽な価格で提供する」を企業理念として、原材料の調達から製造・加工、物流、販売までの全てを自社管理下で行う独自の「MMD(マス・マーチャンダイジング・システム)」を構築しています。全世界の「食のインフラ」となるべく、食料の偏在を無くし供給の絶えない持続可能な仕組み作りを行っております。 ■魅力について: ◇豊富なキャリアパス ご本人の要望に応じて、上流部分に挑戦することや部署をまたがった異動等もすることが可能です。 ※ご本人の適性・希望を鑑み、ポジションを異動し、活躍されている方もいらっしゃいます。 ◇海外展開 「世界から飢餓と貧困を撲滅する」というビジョンのもと当社では世界進出を積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アオキシンテック
栃木県真岡市鬼怒ケ丘
~
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<発注・価格交渉から納期管理まで幅広く関わる・スキルアップ可能◎/未経験入社9割・マンツーマン教育と育成環境◎/年休120日・残業15hと働きやすい環境/マイカー通勤OK> ■業務内容: 受注状況を把握しつつ、金属材料の調達や製造工程などの生産管理業務全般をお任せします。 ■具体的に: お客様からご注文いただいた図面を、形にしてもらう手配をするのが主な業務です。 削って、曲げて、くっつけて、組み立てて等々。 システムを用いた発注入力や納期管理、図面問合せ等、幅広い業務に携わります。 ■募集背景: 事業拡大に対応するため増員します。 業務量の最適化と効率化を推進中。経験者の知見を!未経験者だからこその気付きを! ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。 ■働く環境: 社員の6割が20・30代の若い世代です。中高年も多く活躍中で活気のある職場です。 他部署のメンバーとも気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
<発注・価格交渉から納期管理まで幅広く関わる・スキルアップ可能◎/未経験入社9割・マンツーマン教育と育成環境◎/年休120日・残業15hと働きやすい環境/マイカー通勤OK> ■業務内容: 本社工場にて、購買担当として下記業務を担当します。 ・得意先から依頼のあった加工図面の製作手配・発注管理・納期管理など、専用の生産管理システムにて処理・管理 ・PCシステム入力、メール、電話対応など ※未経験でも先輩社員がしっかり教えますのでご安心ください。 ■募集背景: 事業拡大に対応するため業務量の最適化と効率化を目指します。 ■当ポジション魅力: ・当社年齢層として平均年齢が37歳で、一番多いのが20代、次に40代と30代の若手が多い組織です。若手の方は特に入社後も馴染みやすい職場です。 ・当社は量産型ではなく、完全オーダーメイドでお客様からいただいた図面でゼロから製品を作っています。 毎日違うものを作るから飽きない・いろんな製品を作るからご自身のスキルアップにつながる点に惹かれ、長年働いている方が多いです。 ・大手有名食品会社の生産ライン設備も請け負っています。 ■入社後の流れ: まずは簡単な工程から少しずつお任せしていくので、経験や知識がなくて問題ありません! 先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。慣れてきたら本人のご希望を聞きながら、徐々に業務を任せていきます。 ■配属部署: 配属部署には7名(男性)在籍しており、うち5名は外注職員さんです。 弊社全体未経験入社が9割です。先輩社員が1人ついてマンツーマンで教育をしていくので、分からないことはすぐに聞ける環境なので安心です。 皆さん組織に馴染んでいて、のびのびと仕事していただけています。 ※前職例: 調理師、土木系現場スタッフ、営業などバックグラウンド様々です。 ■働く環境: ・社員の6割が20・30代の若い世代です。中高年も多く活躍中で活気のある職場です。 ・他部署のメンバーとも気軽に相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大阪チタニウムテクノロジーズ
兵庫県尼崎市東浜町
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜語学力活かせる購買職/世界トップクラスプライム市場スポンジチタンメーカー/年休120日/残業5h〜20h/福利厚生充実〜 ■業務内容: 同社原料購買職 原料グループの担当として資材購買業務を中心にご担当いただきます。 <具体的には…> ・チタン金属を製造する為の原料を海外・国内から調達する業務 ・英字情報ソースの分析 ・調達計画の立案 ・海外サプライヤーとの英語による折衝 ・契約書(英語)の作成 ※海外出張が年5~6回ほどあり(資源国への出張、国際会議への出席など) ・やり取りする国:カナダ、オーストラリア(使用言語は英語) ・1回の出張期間:数日〜1週間 ■配属先について: 原料・資材部 資材グループ:部長以下4名(管理職3名、一般職1名)で構成されています。 ■主な取引先 (株)神戸製鋼所、日本製鉄(株) 、住友商事(株) ほか ■当社について ・国内に2社、世界に10社ほどしかないスポンジチタンメーカー: 日本で初めてチタン工業化に成功しており、世界トップレベルの技術開発力を強みに量・質を兼ね備えた世界トップクラスのシェアを誇るメーカー ・プライム市場の安定性に加えたチャレンジングな姿勢: 直近の業績はコロナ禍に伴い厳しい状況ではあるものの、航空機の製造に必ず使われる素材を提供しており、現在徐々に回復傾向にあり、長期的に見ると非常に安定しております。また、高機能材料事業では半導体の需要拡大に伴い、半導体製造機械の関連部材等に対する販売が拡大しております。 加えて、現在当社ではチタンからリチウムイオン電池の製造にむけた取り組みもスタートしており、電気自動車やスマートフォン等の好調業界に進出することも目標としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IJTT
神奈川県横浜市神奈川区金港町
400万円~699万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【商用車シェア8割を誇るいすゞグループの自動車部品メーカー/社宅・家族寮など福利厚生充実/平均有休取得日数14.4日/平均勤続年数15年】 ■職務概要: 機械加工・組立、鋳造、鍛造の技術を有する【うごくモノ】を力強く支えるいすゞグループの自動車部品メーカーである同社にて、購買企画・事務業務を担っていただきます。 ■職務内容: ・当社取引サプライヤー管理(サプライヤー/社内関連者問い合わせ対応/指導。 ・調達品支払い(検収)処理に関する対応 ・調達関連コンプライアンス(下請法等)やCSRに関する対応 ■配属組織: 合計5名(40代男性グループリーダー:1名、60代男性:1名、50代男性:1名、40代女性:2名) ■当社が扱っている製品: ディーゼルエンジン、プロペラシャフト、フロントアクスル、コントロールバルブ 等 ■同社の特長: <安定した経営基盤> 主要顧客であるトラック(商用車)業界は、まだまだ馬力のあるディーゼルエンジンが求められる事に加え、東南アジアからも引き続きニーズがあり、電気化が進む車業界の中でも後退する事なく供給を続けております。 一方で、将来のEV化に向け研究開発への投資を推進しEV製品(e-Axle、e-PTO等)の開発を促進。加えて新たな柱として、産業機械・産業用ロボット向けの製品拡販に向けた工場建設など大規模先行投資を通じて競争優位性の確立を進めています。 <国内トップクラスの技術力> 商用車シェア8割を有するいすゞ自動車含む商用車分野だけでなく、産業用機械やロボット業界からも同社の機械加工・組立や鋳造の技術は求められており、大手企業からのニーズに応えております。特に、鋳造の技術は、国内トップ5に位置する技術力を誇ります。また鋳造・鍛造・加工の技術を持つ企業は国内で唯一であり、これらを組み合わせた同社にしかできない技術への引き合いが高まっております。 変更の範囲:会社の定める業務
三恵技研工業株式会社
三重県津市安濃町安濃
400万円~599万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜設立70年以上の歴史を持つ安定基盤/独立系Tier1サプライヤー/研究開発から製造まで一貫生産体制に強み/建設機械・プロ用厨房機器・生活用品・キャンプ用品・スポーツ用品他の産業領域まで展開する、「広くモノづくりの会社」です〜 ■安濃工場/業務課(働く場所の情報): ・安濃工場ではホンダ様・トヨタ様・ダイハツ様などの完成車メーカー宛の自動車部品や、マグボトルなどの生活用品など幅広く製品・部品を、多数の大型生産機械設備を使用し量産しています。 ・業務課では取引先様から部品を調達してそれらを使用してお客様へ納入する部品に完成させます。プレス部品や樹脂成形部品から、ねじやそれらを造るための材料なども調達する必要がありその購入単価や納期調整等の業務を行う人を募集します。 ■具体的な仕事例: ・例:購買業務 必要とされる部品の情報を複数の取引先へ展開し、見積もりをしてもらい安い取引先から購入するのはもちろんですが、適正な価格で購入出来るか、良品を安全に予定通り調達できるか等を見極めます。 ■配属先情報: 安濃工場 業務課 購買係 従業員数10名(うち、正社員9名) ■やりがい/期待できるキャリア形成: ・マフラーやBODY部品などを製造していますので、自身が携わった製品が取り付いた車を実際に街中で見る喜び。 ・自分の頑張りで原価率が下がり会社の利益が生まれる事で会社とともに自身も成長しやりがいを感じられます。 ■当社について: ・当社は、研究開発/設計から生産技術・製造・表面処理まで全工程を自社で手掛け、完成車各社様をお取引先とするTier1自動車部品メーカーです。また自動車部品製造で培ってきた技術を、建機・業務用厨房機器・マグボトル等生活用品・キャンプ用品・医療用機器・宇宙ロケット連絡用飛翔体等の開発・製造に活用し、非自動車分野でも常に新しい付加価値を創造・模索し続けています。 ・自主性を重んじ、アイディア出しに関し上下関係に縛られない自由度の高い社風。個人の能力を伸ばしやすい環境があります。自動車メーカーの最新の技術にも触れることができ、成長できるチャンス・フィールドともに多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーホールディングス株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【創業100年以上の大手エンジンメーカー/グローバルに活躍できる環境/中途入社多数】 ■仕事内容:担当業種(海外サプライヤ含む)における下記購買業務をご担当いただきます。 (1)発注先選定・価格決定 (2)価格査定に基づく価格交渉 (3)サプライヤとの協働原価低減活動 (4)購買戦略立案 (5)新規サプライヤ発掘 他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■特徴:購買業務は企業にとって重要、かつやりがいのある業務です。また弊社では今後さらにグローバル化を拡大していきます。 やりがいのある仕事、グローバルに活躍したい方は是非ご応募お願い致します。 ■取り扱い商品 (1)農業機械(2)農機部材(板金、樹脂、他) (1)ガスヒートポンプ(2)GHP部材(板金、配管、他 ■キャリアパス:入社後の適正に基づき判断いたしますが、資材部マネージャーもしくはスペシャリストとしてご活躍いただきたいと考えております。 ■就業環境: ヤンマーアグリ株式会社への出向となります。 勤務地:岡山県岡山市中区江並428 事業内容:ヤンマーグループにおける農業関連機械(トラクター、コンバイン、田植機等)の開発・製造・販売・サービス ■当社で働く魅力: ・ディーゼルエンジンの技術をもとに、幅広い分野で高い技術力を評価いただいております。各分野におけるリーディングカンパニーの一員として最先端の技術開発に従事いただくことにより、エンジニアとして更なるスキルアップが可能です。無人走行技術を搭載したトラクタ開発など、人々の暮らしが豊かになる技術開発もしております。 ・職場環境は非常に風通しがよく、新卒採用キャリア採用、ベテラン若手などの垣根が低く、また若手に積極的に裁量権を与えるなど、チャレンジいただける風土があります。 変更の範囲:本文参照
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~999万円
半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、次世代半導体製造に向けた設備調達業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・半導体製造装置(前工程・後工程)の調達戦略立案と実行 ・国内外の装置メーカーとの折衝・契約交渉 ・設備仕様の技術的評価および選定支援 ・調達コストの最適化と納期管理 ・社内関係部門(技術、製造、品質など)との連携による調達プロセスの推進 ・サプライヤー管理およびパフォーマンス評価 【当社について】 ■日本の半導体を再び世界へ かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にある中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されました。 ■産官学連携 大手企業8社から総額73億円の出資を受け「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■差別化戦略 他社にはない「チップレット」生産に挑戦。従来比で半導体の製造期間を半分に短縮し、多品種×少量生産の半導体製造受託を担うファウンドリーを目指しています。世界最高水準のサイクルタイム短縮サービスを開発、提供することで生成AI技術や自動運転および医療などに使われる画像認識など、AI半導体の発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、調達業務全般の管理業務をマネージャーもしくは担当として以下業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・取引先管理(信用調査、口座開設、BCP等) ・コンプライアンス管理 ・購買システム管理 ・発注/検収/支払い管理 ・調達データ管理 ・仕様書管理等 【当社について】 ■日本の半導体を再び世界へ かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にある中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されました。 ■産官学連携 大手企業8社から総額73億円の出資を受け「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■差別化戦略 他社にはない「チップレット」生産に挑戦。従来比で半導体の製造期間を半分に短縮し、多品種×少量生産の半導体製造受託を担うファウンドリーを目指しています。世界最高水準のサイクルタイム短縮サービスを開発、提供することで生成AI技術や自動運転および医療などに使われる画像認識など、AI半導体の発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
古河AS株式会社
滋賀県犬上郡甲良町尼子
尼子駅
450万円~799万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜社員数2000名超・国内トップクラスの車載部品(ワイヤーハーネス)メーカー/電気自動車の普及に伴い需要拡大中/フレックス制〜 ■業務内容: ワイヤーハーネス(自動車用組電線)、関連電装部品などの設計開発・製造販売を手掛ける当社にて、電子部品の調達担当として、主に調達案件の契約締結(取引)に向けての業務をお任せします。 ■具体的には: 調達案件の契約締結(取引)に向けて立案と専門部門の意見を確認しながらの締結に向けての活動、締結後の書類の管理を担当いただきます。 ※業務で使用するソフト:クラウドサイン(電子版契約のためのソフト) ※国内出張の有無:有 日帰り、宿泊出張(年間1〜2回) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の流れ: ◎新取引パートナーの連絡を受け、新パートナーへ契約(取引)書の締結したい旨を打診(弊社雛形の送付)、内容問題無ければ締結の手続きを実施。完了後 保管管理。 ◎変更要望箇所があれば、相手の要望を把握し代案等を立案、専門部門(法務)・依頼部門に内容の確認を行い、先方と締結に向けてのやり取りを実施する。 ■部署の役割: 調達部門の契約、企画、海外 拠点連携など色々な部署との関係も持てるので、新しいコミュニケーションや、責任感、信頼感などが感じられる職場です。 ■組織構成: 20代:1名、30代:1名、50代2名、60代:2名、派遣社員1名 ■やりがい: 締結に向けた契約改定案の立案・提案が行え、会社対会社の約束事を決めていくことへの達成感や、チームでの活動による連携など個々の能力の活用発揮とチームでの活動による一体感を感じられます。 ■当社の特徴: (1)東証プライム上場の古河電工のグループ会社であり、2,000名を超える規模の大手メーカーです。素材開発力に強みをもつ古河電工グループ全体で連携を取ることにより、独自の製品を作り続けており、電動化、軽量化、省力化に貢献しています。 (2)主力製品であるワイヤーハーネスは自動車の血管・神経といった重要な部品であり、クルマ1台あたり1,000〜3,000本も使われています。ガソリンから電気への移行(EV化)が進む中、ワイヤーハーネスの重要性や搭載数は増しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社シナノインターナショナルコマース
愛知県名古屋市東区徳川
森下(愛知)駅
400万円~499万円
日用品・雑貨, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
◇貿易、仕入れ業務の経験を活かし、世界を舞台に働く!◇少数精鋭組織 〜日用品雑貨、アパレルなど「かわいい」「きれい」に興味がある、わくわくする方歓迎! ■募集背景: 人々に親しまれる、陶磁器製品など日用品の商品企画→製造→卸しをワンストップで行う専門商社です。 「なんだか楽しい、カワイイ、身近に置きたくなる」ハウスウエア作りを目指し活動してます。 [主なお取引先]100円ショップ、300円ショップ、雑貨店など ご依頼が増加中!さらなるサービスの質向上のために新しい仲間を募集します。 ■職務概要: 陶磁器専門商社の仕入れ担当として「よりよいもの」「魅力に富んだもの」を作り仕入れるために、世界を舞台に活躍していただきます! 既存取引先メーカーとのやりとり、納期管理等だけでなく、 「面白いものが作れる」「コスト削減が期待できる」など視座高く、自ら考え動くことを期待しています。挑戦したい人を歓迎する風土です! ■業務手法 メールやオンラインツールを使ったやり取りが主です。 過去は2,3か月に1回程度中国への出張がございました。将来的には、海外出張もご対応いただく予定です。 ■業務詳細: ・企画営業職との同行 └お客様の要望をヒアリングします。 ・内容を中国の仕入れ先に伝え、商品を形にする。 └主なお客様が、東京・大阪の企業様になるため国内出張もございます。(平均月1回ほど) ・中国の陶磁器メーカーとの交渉 └サンプルの依頼、発注業務、納期・品質管理など ・納品管理 └指示どおりにできているかの確認、納期管理 └交渉は英語を用います。 ・事務作業 └船積みのための書類作成、食品検査手配、検品作業など └検品作業の際には四日市、土岐にある倉庫にて作業をします。 ■組織構成 現在、4名で構成されています。全員中途でご入社いただいた方々です。 帽子、繊維の商社、販売業経験者など、前職は多岐に渡ります。陶磁器の経験がなくてもご安心ください。 ■最後に 当社は全社員17名の少数精鋭の会社です。自分のスキルを活かして社員それぞれが自分の持ち場で活躍しています。 ご自身のスキルをいかして活躍したい!という想いをもった方の応募をぜひお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
ハイアールジャパンセールス株式会社
大阪府大阪市東住吉区桑津
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆◇国内外で人気の家電ブランド!日本市場拡大中/パーツセンターにおける調達管理業務◆◇ <魅力ポイント> ・業界世界トップシェアのHaierグループで働くことができる!安定性◎ ・日本における市場も拡大中!売上増加中のためやりがい大 ・福利厚生や働く環境◎年休129日・土日祝休・大型連休も年3回有! ■部門の役割: ・調達チーム/管理チーム内の業務及び、パーツセンター全体の管理業務の完遂 ・部品発注購買系業務及び、部品品質管理業務の熟知 ・発注精度の更なる向上・適正部品在庫管理 ・業務改善立案・標準化推進 ■具体的な仕事内容: ※以下、ご経験に合わせて業務をアサイン予定です。パーツセンター全員で協力し合いながら業務を遂行しております。 (1)調達チーム内 発注購買系 業務 ・部品の発注 ・発注部品の注残や納期、入荷予定の管理と納期に関する窓口対応 ・部品通関および入荷手続きの調整 ・欠品防止と改善活動 (2)調達チーム部品 品質管理系 業務 ・部品仕様等の管理と抜取・組立て・分解・同梱・加工やレポート関連の作業調整等の対応 ・入荷部品の諸問題に対する改善活動(品質・梱包仕様) ・課題改善等の推進、仕入先への改善内容のフィードバック (3)管理チーム内 部品管理系 業務 ・部品に関する機能の知識 ・倉庫内での在庫に関する数値的な分析(回転率等)を推進 ・在庫資産に関する管理意識を持つ ※全体の業務に慣れていただきましたら、業務改善や効率化業務も担っていただく予定です。 ■当社について: 2002年に設立され、世界トップクラスの家電メーカー「ハイアール」の日本地域担当として、冷蔵庫や洗濯機などを扱っています。グループ売上高は3兆651億円に上り、急成長を遂げています。日本では販売からメンテナンス、日本独自の製品企画、販売を一括して担当しており、日本市場におけるシェア拡大、CS向上がミッションです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
豊和化成株式会社
愛知県豊田市西中山町
350万円~499万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜未経験可・丁寧なOJTで製品概要からじっくり学べるため、安心して調達業務にチャレンジできる/売上高306億円/小島グループの安定性/社内評価No.1の部署で、活発な交流と情報共有がある働きやすい環境/平均有給取得14日でワークライフバランス充実/フレックスタイム制〜 ■業務内容: 製造に必要な部品の調達業務をご担当いただきます。 サプライヤーとの価格交渉や部品の決め合わせがメイン業務です。また、サプライヤーの財務状況確認や管理業務も行い、時には小規模サプライヤーの支援も行います。 ■業務詳細: ・サプライヤー訪問による部品の調達・最適な価格での価格交渉 ・サプライヤーの財務状況確認および管理 ※部品運搬の補助など小規模サプライヤーの支援業務が発生することがございます。 ※未経験可。丁寧なOJTで製品概要からじっくり学べるため、安心して調達業務にチャレンジできます。 ■本ポジションの魅力: ・年間休日120日・完全週休2日でワークライフバランス◎ ・賞与は年2回・5.4ヶ月分と高水準。平均有給取得日数14日、時間単位取得もOKです。 ・育休・介護休などの実績もあり、長く安心して働ける環境が整っています。また風通しがよく相談しやすい職場で、情報共有も活発。実力に応じて評価され、成長に応じてリーダー業務にも挑戦できる環境です。 ■配属先について: 調達部10名(20代3名、30代2名、40代2名、50代2名、60代1名) 風通しの良い環境で評価の高い部署(社内アンケート評価No.1) ■当社について: 車内の快適さに特化した専門メーカーで、トヨタ系の内装空調は高いシェアを誇っています。車内の風の吹き出し口や、乗員をサポートするアシストグリップなどを開発・生産しており、常に快適性を追求しています。 またIOTを活用した無人化・自動化も進めております。私たちの強みである快適性へのコア技術と、一貫したものづくり力でお客様の要望に応え続けています。 変更の範囲:当社業務全般
阪神米穀株式会社
兵庫県西宮市西宮浜
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<日本の食文化に関わるお仕事/お米の仕入れ業務/えべっさんの奉納米を献上している会社/大手取引あり/設立70年以上の安定基盤/年間休日120日・土日祝休み> ■業務内容: 米穀類の卸売業を営む当社にて、お米の仕入れ・購買業務をお任せいたします。 当社は、全国から品質保証のある米穀類を調達し、とう精(殻や皮の付いた状態からきれいな状態にする)したうえで、取引先に販売しています。 「安定的かつ高品質なお米の仕入れを実現し、顧客ニーズに応える」、「既存取引先との信頼関係を強化し、長期的な取引基盤を構築する」ことがミッションです。 ■具体的には: ◎仕入れ業務全般 全国の農協や生産地を訪問し、お米の仕入れ交渉・契約締結を行います。 既存取引先がメインで、品質や価格、納期などの条件調整をします。 ◎出張・訪問対応 月1〜2回程度の出張(1泊2日程度)があり、主に生産地や農協を訪問して直接折衝します。 それ以外は電話やメールでのやりとりが中心で、本社にて業務を遂行していただきます。 ◎社内調整 仕入れたお米の品質管理や加工スケジュールを調整し、適切なタイミングで顧客へ届けられるよう調整役を担います。 ■入社後にお任せすること: 入社後は先輩社員によるOJTで、基本的な業務に慣れていただきます。 大手の有名飲食チェーンとも取引があり、非常に社会影響力が大きい仕事です。 ■将来的にお任せすること: ゆくゆくは、「料理にあうお米を仕入れたい」「安くておいしいお米を仕入れたい」などの顧客の要望に対し、最適なお米を提案できるようになっていただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属先の米穀部は、5名で構成されています。(うち2名は事務職) ■当社の特徴: ◎安定基盤 主な販売先は、1都2府11県の米穀店、一般食料品店、百貨店、量販店、外食産業等であり、多くのお客様と取引があります。 ◎高いクオリティ 多くの分析・チェックを繰り返し、客様に満足していただける品質のものだけを製品化しています。 このクオリティの高さにより、「えびす様」の総本山の「西宮神社」において、奉納米として献上させていただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
生和コーポレーション株式会社
東京都千代田区神田淡路町
淡路町駅
400万円~899万円
ゼネコン 土地活用, 購買・調達・バイヤー・MD 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
<着工棟数業界NO.1 の実績で安定×成長企業/研修充実/土日祝休み/年間休日118日/残業20時間程度> ■業務内容: 同社建築工事における購買担当として、賃貸マンションを中心とした物件に関する、下記のような購買業務全般をお任せいたします。 ・仕入先選定・新規開拓 ・価格折衝 ・仕入先条件交渉 ・社内調整 ・適正なコストダウン ・改善提案、新商品提案 ■業務の特徴: 発注業務の特徴は以下の3つです。 (1)単価が取り決めされた統一化商品発注(事務職が担当)の最終確認 (2)自ら見積徴収し折衝して下請協力店を選定 (3)現場担当者が折衝した金額のチェックと再折衝 ■配属部署について: 購買課4名 課長(男性)、課長代理(男性)、主任(男性)、一般(女性事務) ■魅力点: ・土日祝休み/年間休日118日/残業20時間程度と大変働きやすい環境となっております。 ・首都圏がメインとなるため、転勤等もございません。 ・育休、産休制度を整えており、家庭と両立するキャリア支援を実現しています。ライフステージの変化に寄り添い、女性が長期的に活躍できる環境づくりを大切にしています。 ■同社の特徴・補足: 【着工戸数14年連続日本NO.1◇業界では珍しいマンションのグッドデザイン賞を複数受賞】 総合建設会社として、企画からオーダーメイドの設計、施工、そして竣工後のアフターサービスまでワンストップで行っています。創業以来50年以上にわたって蓄積された設計・施工のノウハウを詰め込んだオーダーメイド建物も得意としております。その結果、マンションでは珍しくグッドデザイン賞を複数受賞しております。(受賞例:RAXA,H2138等) 【無借金経営×昨年過去最高実績の“安定×成長”企業◇土・日曜休み】 同社は創業から53年間、無借金経営を続けており、年々売り上げ実績も更新している成長企業です。また土・日曜休みのため、家族との時間をしっかりと確保できる環境が整っております。
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇調達業務マネジメントポジション/電動用モーターコア・半導体リードフレームで世界トップ級シェア/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: モーターコア、リードフレーム金型及び工作機の生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務や、新規サプライヤ開拓等の調達戦略の立案・実行、および担当部門の組織運営を担当いただきます。グループ長候補としてお迎えする予定で、調達業務のマネジメントが中心となります。 ■具体的な業務内容 ・組織マネジメント(人財育成、担当組織のBCP立案) ・事業計画達成に必要な生産設備・インフラを滞りなく調達 ・国内外のサプライヤからの調達業務(生産設備、インフラ等)※海外サプライヤとは、現地を訪問して、直接商談する場合もあります(出張ベース) ・コスト分析を通じたコスト削減活動 ・サプライヤのパフォーマンス評価及び継続的な改善活動 ・調達に係わるBCP・BCM運用 ・サプライヤの新規開拓など ■人員体制 第二調達部は全体で約10名前後のメンバーで、設備グループ/建設(インフラ)グループの2グループで構成しています。 20代半ばから50代後半のベテランまで在籍しており、約5割が入社5年以内の若いメンバーのため、これからご入社頂く方には、これまでの他社・他業界での経験や幅広い視点を積極的に導入頂くことに期待しています。 ■期待する役割: 事業拡大に伴い調達部門への期待が高まっていますので、高いモチベーションをもって活躍できるポジションで、将来的には希望に応じて、調達統括部門のマネジメント職や海外拠点への出向(マネジメント参画)等、より経営層に近いポジションへキャリアアップが可能です。 ■企業特色:国内6、海外12拠点で展開する精密部品メーカーで1000分の1ミリ単位での金型精度を可能とする世界有数の「超精密加工技術」をコア技術に電動車用モーターコア、半導体用リードフレームいずれも世界トップクラスシェアを誇り、直近連結売上2,148億円のグローバルメーカーです。デジタル化に伴う半導体需要にあわせリードフレーム事業が伸長し、近年では自動車の電動化需要にあわせてモーターコア事業が当社成長を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋電機製造株式会社
東京都中央区八重洲(1丁目)
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【出張あり/国内トップクラスシェアの車両用電機メーカー/福利厚生◎】 ■業務内容: 主力事業の鉄道車両用電機品(主電動機、集電装置、歯車装置、制御装置)の加工品(板金加工・溶接品・鋳物・組立品)の調達業務に担当していただきます。 ■具体的な業務内容: ・発注業務(コスト管理含む)、納期管理、検収処理および不適合発生時の取引先対応 ・取引先の経営状態の監視及び与信調査の実施 ・取引先の品質管理および品質指導の調整 ・取引先との価格交渉、VE・VA提案の推進 ・取引先との打ち合わせ、取引先との社内対応窓口 ・取引先の新規開拓、必要書類の作成および契約書の締結 ■特にお任せしたい業務: ・取引先の主担当業務 ■本ポジションの魅力(仕事・組織): 国内・海外含め、鉄道車両・高速鉄道の車両用電機品等鉄道インフラの調達業務に携わることで社会貢献はもちろんのこと、達成感を継続的に得ることが可能です。 ■配属部署・構成: 交通事業部 交通工場 調達部 調達2課 第1係 調達2課には10名が在籍しています。 ■入社後の研修、教育体制(現場): 調達・購買業務はOJTによります。 ■業務上の他部署とのかかわり方: 生産管理・製造・品質保証・設計などと協調・連携が必要です。 ■出張(頻度・エリア): ・頻度:1〜4回/月 ・エリア:国内 ■英語の使用状況(頻度・場面): 海外加工メーカとのやり取りのため、英語・中国語を適用することがあります。(頻度は非常に低い) ■評価のしくみ(目標/評価基準): ・個人の定めた部門方針に基づく目標の達成度合い(評価シート提出) ・個人の役割・職種に応じたスキルの獲得状況 ■将来的なジョブローテーションの有無: 将来的にスキルアップを目的としたローテーションの可能性はあります。 変更の範囲:会社の定める業務
SUMINOE株式会社
神奈川県伊勢原市桜台
伊勢原駅
400万円~649万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜東証プライム上場/インテリアのパイオニアメーカー/入社6ヶ月後に正社員登用前提〜 ■職務内容: 当社の自動車用内装材の営業職として、主に量産品における調達や内示・オーダーに伴う受発注(デリバリー)業務などをお任せします。基本的には内勤業務が多くなりますが、顧客打ち合わせや出張などで外勤業務もあります。 ◎職務詳細 ・受発注業務、納期調整、在庫管理 ・自社工場への訪問、目視での品質チェック ・顧客打ち合わせ(重要な納期調整、品質トラブルの対応)など ※神奈川県がメインエリア(社有車での移動)ですが、主に愛知県、滋賀県にある製造工場や外注先への出張も、月に1回程度あります。 <主要顧客> 国内の有名自動車メーカー及びティア1企業などが主な顧客です。 ※日産、いすゞなど ■組織構成: 住江織物2名・スミノエテイジンテクノ7名の9名の構成です。20〜50代の幅広い年齢構成となっております。 ■ワークライフバランス情報(2023年5月期) 平均勤続年数:20.4年 有給取得率:59.9% 育休:女性100%、男性16.7% ■当社製品の強み: 当社は自動車用の天井から床に至るまで、あらゆる内装部品を取り扱い、幅広いラインナップを提供しています。また、インテリア関連製品を自動車業界に特化して流用する技術力にも定評があり、業界トップクラスの実績があります。 ■会社概要: 当社は創業140年以上の伝統に育まれた高い品質と技術力をもとに、室内インテリア製品をはじめ、公共施設や交通機関、自動車内装資材にいたるまで様々な新しい製品を作り出しています。また国内だけに留まらず、自動車内装事業を中心に、海外も10の拠点を設け、国際的な生産・供給ネットワークを構築し、グローバルな展開を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和飛行機工業株式会社
東京都
700万円~799万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【年間休日124日/ワークライフバランス◎/高度な技術力/成長環境/新しい挑戦を続ける企業/安定した就業環境】 ■業務内容: 当社の資材課長として、サプライヤーチェーン及び業者管理、仕入先選定、手配・納期管理、他部署との関係強化、規程管理を担当していただきます。製品の製造から配送に至るまでのプロセス管理やサプライヤーの管理、サプライヤーの探索と交渉、注文書の作成と納期管理、在庫管理、他部署との協業、資材規定の管理など多岐にわたる業務を遂行します。これにより、効率的で安定したサプライチェーンを構築し、当社の製品供給を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ・サプライヤーチェーン及び業者管理(製品の製造から配送に至るまでのプロセス管理、サプライヤーの管理) ・仕入先選定(サプライヤー探索、交渉力) ・手配・納期管理(注文書の作成・承認、納期管理・フォローと交渉) ・他部署との関係/コミュニケーション(在庫管理、他部署と協業) ・規程管理(資材規定の管理) ■募集背景: 組織力強化のための募集です。戦前から高度な技術力を培ってきた当社では、さらなる成長を目指して新たな人材を求めています。 ■トピックス: 当社は戦前に最新型の航空機を製造しようという壮大なロマンのもとに設立され、航空機の製造で培った高度な技術力を活かし、アルミタンクローリーや航空機燃料給油車の分野で国内トップシェアを誇ります。さらに、防衛装備製品の設計においても多彩な事業を展開し、常に新しい挑戦を続けています。 ■就業環境: 年間休日は124日と充実しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。防衛装備という高度な専門分野での経験を積むことができ、成長できる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は戦前の設立時から航空機の製造で培った高度な技術力をもとに、多彩な事業を展開しています。特にアルミタンクローリーや航空機燃料給油車においては国内トップシェアを誇り、確固たる地位を築いています。防衛装備製品の設計においても、常に新しい挑戦を続け、成長を目指す企業です。あなたもこの一員として、共に未来を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
トクセン工業株式会社
兵庫県小野市住吉町
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜寮・社宅完備ですので、U/IターンもOK!未経験から購買調達担当としてキャリアアップできる/世界シェアNo.1商材も!〜 ■業務内容: ◆サプライヤーの選定 ◆見積依頼・比較検討 ◆価格交渉発注・契約・納期管理 ◆コスト削減や安定調達のための購買戦略の立案・実行 ■入社後の流れ: ※キャリアパス(例)…購買調達担当業務→総務GL→管理部部長 ■組織構成: 6名(男性:5名、女性:1名) ■募集背景: 定年退職者の将来的な欠員を見据え、未経験でも業務を習得できるよう、長期的な研修、OJTも予定しております。 ■当ポジションならではの「やりがい」 ◆製品の品質・性能に直接関与できる ◆サプライチェーンの安定化に貢献できる ◆グローバル調達のスケール感 ◆コストと品質のバランスを追求する面白さ ■当社の特徴: 【世界シェアトップクラスと唯一無二の技術力を持つ老舗企業】 「金属線を強く、細く、伸ばし、また断面を複雑に加工する」トクセンはこれらの加工法に独自の手法を探求し、半導体、太陽光発電設備、OA機器、通信機器等、日本が世界に誇る製品を生み出すために同社の技術力を結集した“特殊金属線”は、欠かせないものとなっています。 [より細く、より精密に]その上に強靱で、形状が安定していること。それは現在の多くの企業が求めているニーズであり、公差0.2ミクロン以下という驚異的な寸法精度も、精密機器に使用されるピンの、テーパー加工の超高精度も世界で唯一、トクセンだけが可能にした、最高レベルのテクノロジーとなります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~599万円
【年間休日124日/ワークライフバランス◎/高度な技術力/成長環境/新しい挑戦を続ける企業/安定した就業環境】 ■業務内容: 当社の資材・購買部門において、海外サプライチェーン及び業者管理を担当していただきます。具体的には、製品の製造から配送に至るまでのプロセス管理、サプライヤーの負荷管理、サプライヤーの選定と交渉、注文書の作成や納期管理、在庫管理、他部署との協業、資材規定の管理などを行います。これにより、効率的で安定したサプライチェーンを構築し、当社の製品供給を支える重要なポジションです。 ■業務詳細: ・海外サプライチェーン及び業者管理(製品の製造から配送に至るまでのプロセス管理、サプライヤーの負荷管理、サプライヤーの管理) ・仕入先選定(サプライヤー探索、交渉力) ・手配・納期管理(注文書の作成、納期管理) ・他部署との関係/コミュニケーション(在庫管理、他部署と協業) ・規程管理(資材規定の管理) ■募集背景: 組織力強化のための募集です。戦前から高度な技術力を培ってきた当社では、さらなる成長を目指して新たな人材を求めています。 ■トピックス: 当社は戦前に最新型の航空機を製造しようという壮大なロマンのもとに設立され、航空機の製造で培った高度な技術力を活かし、アルミタンクローリーや航空機燃料給油車の分野で国内トップシェアを誇ります。さらに、防衛装備製品の設計においても多彩な事業を展開し、常に新しい挑戦を続けています。 ■就業環境: 年間休日は124日と充実しており、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。防衛装備という高度な専門分野での経験を積むことができ、成長できる環境が整っています。 ■当社の魅力: 当社は戦前の設立時から航空機の製造で培った高度な技術力をもとに、多彩な事業を展開しています。特にアルミタンクローリーや航空機燃料給油車においては国内トップシェアを誇り、確固たる地位を築いています。防衛装備製品の設計においても、常に新しい挑戦を続け、成長を目指す企業です。あなたもこの一員として、共に未来を切り拓いてみませんか? 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ