2020 件
株式会社プロト
愛知県刈谷市井ケ谷町
-
350万円~599万円
自動車部品 通信販売・ネット販売, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■求人背景: 業務拡大を目指した増員募集となります。 実務担当のメンバーとともに、事業をグロースするために力を貸してください。 ■業務内容: オリジナル製品や部材の購買業務を中心に、仕入先調整や納期管理などを担当いただきます。 部品の検品・棚入れやコスト交渉など、ものづくりの要としてご活躍いただきます。 ■業務詳細: ・受入、検品、棚入れ、部材支給、納期管理などの日常的な購買業務 ・原価低減のための仕入先との交渉、コスト管理 ・より良い取引先確保のための新規仕入先の開拓 ・マニュアル整備や業務改善など組織強化への取り組み ◎バイク・クルマが好きな方歓迎 購買や調達の経験を活かして、幅広く業務改善や体制づくりに貢献ください。 実務経験は異なるものの、例えば サプライヤー 製造部門 品質管理部門 など、カウンターパートになりえる部門や部署へ営業してこられた経験や、関わり合いのあった方など、 活かせる親和性がある方もぜひ、エントリーください。 ■当社について: 当社は自動車、特にオートバイ業界で、抜群の知名度を誇る企業です。 二輪パーツから四輪パーツ、パーツから完成車両へとフィールドを拡大してきました。仕事に対する熱い想いを持ち、自ら考え行動する人であれば、バイク経験にはこだわりません。 ■当社について: 当社は二輪パーツから四輪パーツ、パーツから完成車両へとフィールドを拡大してきました。仕事に対する熱い想いを持ち、自ら考え行動する人であれば、バイク経験にはこだわりません。
株式会社ユニバーサルエンターテインメント
千葉県四街道市鷹の台
450万円~799万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 購買・調達・バイヤー・MD 倉庫管理・在庫管理 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【就業環境安定◎・福利厚生充実♪・産休育休復帰率8割の業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカー/スタンダード市場】 ■業務内容: 発注先・納入先・外部倉庫など外注をメインとした資材管理業務をお任せします。 具体的には、 ・外注先の当社支給部材の管理や外注先の資材管理の指導(棚卸指導) ・現行の事務処理の問題点を発見、事務処理効率の立案 ・四半期棚卸実施 また副業務として下記業務もお任せします。 ・倉庫管理 ◎業界未経験の方もOJTで丁寧にフォローします◎ ※将来的に資材管理業務の改革・マネジメントをしていただけることを期待します。 ■働き方 外注をメインにお任せするため主張が発生する場合がございます。(月2〜5日程度) 基本的には日本各地になりますが、将来的に中国など海外出張も発生する可能性がございます。 ■組織構成 現在資材課では9名のメンバーで就業しております。 ■当社の特徴: ◇事業の魅力 業界トップクラスのパチンコ・パチスロメーカーです! パチスロ・パチンコ業界では一定の市場シェアを持つ当社ですが、その強みは革新的な製品開発と多様な事業展開にあります。顧客に選ばれる理由は、「楽しさ」を提供し続けることと、ニーズに合わせた商品開発が挙げられます。今後、日本のエンターテインメント企業から、世界のエンターテイメント企業になるべく米国・アジアを中心に積極的に事業を展開しております。 ◇働き方の魅力 プライベートの時間を大切にする風土があり、有給取得や代休の取得がしやすい環境が整っております。年に3回の大型連休(9〜10日連休:夏期休暇、GW、年末年始)もあり、メリハリのある就業が可能です。 ◇社会貢献性 当社は、エンターテインメント産業を通して人々に喜びを提供し、社会の活性化に寄与することを積極的に行っています。また、統合型リゾート(IR)事業では地元経済の活性化にも努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
ENEOS株式会社
東京都
600万円~1000万円
石油・資源 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 購買・調達・バイヤー・MD 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【液化天然ガスや天然ガスなどエネルギー関連業務経験活かす/グローバルな舞台でスケールの大きな仕事に携わる/中途入社活躍!残業約25h程度】 ■仕事内容 ・国内LNGサプライチェーン関連業務(LNG基地、導管、陸上・海上輸送、需給調整等) ・ガス製造事業、導管事業会社等の子会社(他社との合弁含む)に関する方針策定・運営管理・設備維持管理業務 ■仕事のやりがい ・国内、海外ともにグローバルな舞台でスケールの大きな業務が可能 ・ガスだけでなく電気や水素等の次世代エネルギーに関わる仕事ができる ■配属先 ・配属グループ(予定):天然ガス供給グループ ・人数 部署の人数:60名 配属グループの人数:13名 ・職場の平均年齢 部署:41歳(部長・副部長除く) 配属グループ:42歳 ・中途採用者の割合 部署:25% 配属グループ:23% ■職場環境 ・平均残業時間:約25時間/月 ・テレワークの有無:テレワーク勤務可能(週別テレワーク実施回数は人による) ■採用後のキャリアパス 採用時は本社勤務とするが、将来は本人の適正を考慮した上で、育成のため他部門への異動や他勤務地への転勤の可能性もあり 変更の範囲:会社内および出向先での全ての業務
ONE DEJIMA株式会社
長崎県長崎市尾上町
長崎(長崎)駅
400万円~899万円
海運業 倉庫業・梱包業, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【Ocean Network Expressのグループ会社として2023年に設立/長崎から世界を支えるグローバルKPO会社/年間休日129日/親会社の意思決定に携われる】 ■募集背景: オーシャン・ネットワーク・エクスプレス(ONE)は日本の海運大手3社(日本商船、商船三井、川崎汽船)がコンテナ事業を統合し、シンガポールを拠点に設立されました。 当社はONE本社から管理業務の一部を受託するため、日本の海運の原点ともいえる長崎の地に2023年に設立され、2024年5月に事業を開始いたしました。 当社はシンガポールのONE本社より管理業務の一部を受託しております。受注の業務範囲は代理店制度会計、代理店管理会計、グローバル人事、マーケット分析等多岐にわたります。今後さらなる業務拡大が予定されており、「長崎から世界を支える。」ためのメンバーを募集しております。 ■業務内容: 国際的なコンテナ輸送業界におけるグローバル入札業務スペシャリストとして、ONE本社機能の一部を担っていただきます。主に日本のお客様(将来的にはアジアの全顧客)を担当し、グローバル全体のプライシング戦略の最適化と品質向上に貢献していただきます。具体的には以下の業務をお任せします。 ■業務詳細: ・プライシングツールの作成およびプライシングオファーの品質と納期の改善 ・入札案件に関する課題や懸念事項の特定および調整 ・ONEの入札業務プロセス全般およびプロセス毎の使用ツール(ロジック含む)の理解 ・入札プロセスに関する関連部署(Trade Marketing、セールス、Offshoreチームなど)との綿密な調整および期限管理 ・ONE本社、RHQの関連部署、セールスオフィスとの協業および連携 ・入札業務を通じて収集されたデータを活用し、関連部署向けのレポート作成と展開 ※(将来的には)プライシング業務に留まらず、全ての入札業務に関与し、アジア地域のグローバル入札業務統括を担う役割を期待します 変更の範囲:会社の定める業務
日本航空電子工業株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
500万円~899万円
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【東証プライムのグローバル電子コネクタメーカー/航空宇宙・自動車・ICT市場など最先端の技術には必ず当社製品が携わっています!働き心地の良さに重点をおいた人事施策を展開し離職率2%を誇ります】 ■業務内容: ICT・産機インフラ・自動車向け製品の生産管理業務をお任せします。 ・量産製品の生産計画策定 ・国内/海外グループ生産工場との納期調整、受注残/在庫管理 ・新規開発品の量産体制構築管理等 ERPシステムを活用した生産計画の立案から生産実績の管理をメインミッションとし、各生産工場への指示なども行っていただきます。 ■組織構成 約65名程度の規模で、20代〜50代まで幅広い年代の方々が活躍中です。 ■採用背景 ICT機器や自動車などの領域において、新規案件が拡大しており、開発機能を強化するために増員を計画しております。 ■当社の特徴・魅力: (1)グローバル展開と高い品質・技術力:海外売上高比率7割以上。積極的にグローバルに設備投資も行っています。リードタイムの短縮、品質の向上を図るとともに、生産工程を内製化することで、ものづくりのノウハウをグルーブ内に蓄積し、メーカーとして発展し続けることを目的としています。その結果、当社製品はコネクタだけでも優に3万品種を超え、新製品比率は40%を超えています。 (2)安定経営:当社の事業の柱であるコネクタ、インターフェース機器、慣性センサの展開先は航空宇宙から自動車、ICT機器に至るまで限りなく裾野が広がっています。大手セットメーカー様を顧客として非常に安定した顧客基盤を持ち、自己資本比率70%超の優良な経営体質を誇っています。 (3)社員の尊重と長期就業可能な環境:離職率約2%。個人の能力が100%発揮されてこそ企業も成長し社員個人も充実した生活を送ることができる。これが当社の基本的な考え方です。人事制度においては上司との風通しを重視した評価制度を実施、福利厚生ではスポーツセンターや社員食堂の整備(昭島事業所)、社内診療所や育児アシスト制度、カフェテリアプランの充実など働き心地の良さに重点をおいた施策を展開しています。 1)勤続年数:17.5年 2)平均所定外労働時間:22.7時間 3)有給休暇の取得日数:16.0日 4)育児休業取得者数:4名 変更の範囲:会社の定める業務
阿波スピンドル株式会社
徳島県吉野川市山川町天神
山瀬駅
300万円~599万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
≪世界トップシェアとなる製品/入社3年後定着率90%以上、平均勤続年数15年以上/海外への事業展開あり◎/国内で繊維用のスピンドルの総合的な生産は当社が支えています≫ 製造部門の生産管理及び資材調達をお任せします。製品の生産から出荷に至るまでの体制を考え、管理をしていただくお仕事です。 ■業務概要: ・生産計画の作成 ・製造に欠かせない資材及び部品の調達、発注管理、適正在庫の確認 ・人材管理 ・繊維機械部品、工作機械部品の工程管理 ■組織構成: 製造部門は5つに分かれており、工程や製品に応じて分かれています。現在の生産管理は製造部門の課長(50代)が兼任してるので、入社後はその社員のサポートをしながら業務を引き継いでいただく予定です。 ■魅力ポイント: ・衣類やカーテンなどに使われる布を作るための糸や、布が出来上がるまでの工程で同社のスピンドルが使われており、圧倒的社を誇ります。 ・高い技術力が強みです。1868年の創業以来、技術の開発に力を注いできました。精度にこだわった「製品づくり」に挑戦し、これまでの製品の生産力で3つの世界一を達成しています。 ・海外ではアジアを中心にアメリカやヨーロッパにもネットワークがあります。今後は、中東、アフリカ地域へも販売サービス網の拡大を計るなど国内外で事業展開を行っています。また、繊維業界だけでなく工作機械や検査機、医療関係など異業種への価値提供にも挑戦をしています。
本田技研工業株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
550万円~1000万円
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■職務概要:次世代自動車における電動システム関連部品の調達組織にて戦略的な調達を推進します。 ■職務詳細: ・電動システム調達の全体戦略立案 ・電動システム1台分コスト管理 ・調達戦略を実現するためのアライアンス企画 ・レアメタル/レアアース等の調達戦略企画 ・バッテリー化学材料等の調達戦略企画 ・パワー半導体/積層コア等の構成部品調達戦略企画 ※ご経歴を踏まえて担当業務を決定させていただきます。 ※本社や、関連部門、お取引先と連携して業務を推進していただきます。 ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ■魅力・やりがい: Hondaが大切にしている「Hondaフィロソフィー」を行動や判断の基準とし、一人ひとりの社員が裁量を持ち、ダイナミックに働いているHonda。 私たち購買は価格の競争力だけではなく、品質、お取引の財務状況、サステナビリティ、供給リスクなど多角的な観点でお取引とwin-winな関係を構築し、商品競争力強化のために活動しています。 ご自身が携わった商品を通して、世界中のお客様の移動の喜びや、生活の可能性を拡げることに貢献できるやりがいのある仕事です。 また、ソフトウェアを通じて”つながる”クルマが社会インフラとして機能し始めている昨今、これまでのサプライチェーンを踏襲しつつも、既存の枠にとらわれない新たな購買、調達の戦略構築が必要となっています。 100年に一度といわれる自動車業界で、多くのサプライヤーやベンダーと関わりながら、そのハブとなるOEMメーカーにて中心的な役割を担う醍醐味があります。 ■職場環境・風土: 「買う喜び、売る喜び、創る喜びを世界に広げる」を基本理念に、Hondaでは数々の製品を創業から生み出し続けてきました。役員から現場社員まであらゆる人材が自由な発想で、夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。積極的に仕事に向き合い、推進する力のある従業員には、入社直後であっても大きな仕事が任されます。Hondaは在籍する従業員の約30%が中途採用で入社し、活躍しています。 ■勤務地補足: 記載の勤務地は、初任地となります。その後は、国内および海外事業所への異動の可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Wismettacフーズ株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
同社は、歴史ある食品商社として日本食を中心としたアジア食品の輸出、世界各地から青果物を主とする食品の輸入販売を行っておりましたが、今後のさらなる成長のための大きな変革期にあります。 世界の「食と健康」における消費者のニーズ・課題に対し、自社のみならず協業先も含めたサプライチェーン全体でソリューションを提供するグローバルカンパニーへ変革すべく、既存事業の拡充・強化・変革、新規事業の推進、デジタル化への積極的な投資を行っております。 加工食品グループは、グループ販売拠点(北米、欧州、アジア、豪州で卸売業)向けの日本食及びアジア食の仕入・調達・開発を行っています。国内外問わずグルーバルに商品を仕入れ、日本食及びアジア食を世界中で拡大しています。プライベートブランドのShirakikuは、北米全土で広く親しまれています。 ■業務内容: ・各国の顧客需要と規制に合致した新商品の調達開発、既存品のブラッシュアップ及び商品原価削減、安定供給 ・担当する商材(商品カテゴリ)を持ち、各海外拠点の売上・粗利額増に貢献することを担う ・商品カテゴリの例:調味料、冷凍/常温加工品、麺類、粉類、農産品、お酒 等 ・商品企画・開発・調達(Shirakiku品の企画開発) ・既存品の安定供給 ・販売拠点への商品提案、販売促進 ・商品管理(原価計算、原材料確認、商品ラベルの確認、製造工場の確認 等) ・新規仕入先の開拓(国内外問わず) ■同社について: ・現在では米国・カナダ・シンガポール・オーストラリア・オランダ・イギリス・ドイツ・フランス・中国・香港・韓国・タイ・ベトナムに拠点を有し世界44拠点でグローバルに事業を展開しています。 ・海外の売り上げ比率は約74%と海外での日本食ニーズの高まりもあり、業績は順調に推移しています。 変更の範囲:会社の定める業務
浜理薬品工業株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
550万円~999万円
試薬メーカー・受託合成・受託分析 医薬品メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【大手製薬メーカーと多数取引/年間休日125日/離職率が低く定年まで続けられる方多数】 ■業務概要: 将来の幹部候補として化学製品の購買および管理業務を担当していただきます。現在の業務が個人的なスキルに依存しているため、誰もが高い業務価値を提供できる組織を目指し、マネジメントをお願いしたいと考えております。 ◎購買業務詳細 取引先の調査/仕入れ/交渉 ・購買業者への対応/管理 ・工場との打ち合わせと業者への発注(品質保証の方に同行頂く場合も有) ・トラブル対応 ・納期管理 ・調達コスト管理 等 ※幹部候補として、将来的に裁量権/決裁権の大きい仕事もお任せします ■出張: 基本内勤/年3.4回出張可能性有(国内の米沢/千歳の工場など) ■取引先: 化学薬品専門商社/メーカー ※部全体で、年間約100社/約1500種のアイテムの購買業務を担当します。 ■配属先について: 購買部:計4名(部長1名、メンバー3名) 内訳 :40代男性/30代男性2名/30代女性 ■当社について: 当社は、医薬品原薬・中間体等の「素材」を製薬メーカー等に提供しています。武田薬品工業や第一三共・味の素・アステラス製薬・日本新薬等大手企業様と取り引きを行い、顧客基盤は安定しております。担う範囲は「モノづくり」企業として、ニーズを見つけ、顧客の要望を理解することから始まり、その後、提供する「素材」のために世界中のパートナーとアライアンスを構築し、合成方法の検討〜製法の確立〜製造までを担当します。より優れた製法、高度な品質、有用な物資、比類ないサービスを提供していく、要(かなめ)的役割を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディスクユニオン
東京都千代田区九段南
九段下駅
通信販売・ネット販売 専門店・その他小売, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
【クラシックMD担当/基本土日休み/服装自由/音楽好きが集まる/離職率5%以下】 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ・海外レーベル、国内外代理店、メーカーからの商品仕入 ・商品情報の登録、告知、販売 ・商品企画立案 ※クラシックMD担当として、ただ作業をこなすではなく、自身で考えながら進めることが求められます。 ■就業環境: 年間休日108日とありますが、有給と合わせると実質120日以上休むことも可能です。 ■事業の安定性(中古レコード販売業界): 音楽業界全体の流れとしてレコードからCDへ、そしてデータ配信(音楽ダウンロード)へと販売方法・媒体が変化しています。データ配信の割合の多い、DANCE MUSICを専門的に扱う同業他社の中には、その煽りを受けて経営が立ち行かなくなる会社もここ最近増加しています。 そんな中当社では、データ配信には左右されにくいジャンル、団塊の世代のリタイア後のレコード収集ニーズを敏感に感じ取り、JAZZ、CLASSICに力をいれ、安定的に売り上げを維持向上させています。一般ユーザー向けのビジネスではなく、マニアに喜んでもらえる、コレクター向けのビジネス展開を行っているため、景気にも大きく左右されません。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜異業界出身者も活躍中/ボトムアップ・挑戦を後押しする社風/福利厚生充実◎/年休121日/スーパーフレックス〜 ■職務概要: 機種開発の初期段階において、原価目標達成に向けた原価低減企画の立案・推進業務を担当します。他部門との連携を通じて、事業と商品を両立させるための達成可能な施策を策定し、機種の直接原価の低減を推進します。 ■職務詳細: ・機種のコスト目標達成手法の策定 ・コスト目標の達成へ向けて、部品の材料置換や製法見直し、共用拡大などにより費用低減計画を立案 ・原価低減活動における施策検討・導入推進サポート ・関連部門との調整、日程管理・進捗管理 ■魅力・やりがい: 我々原価企画部は機種開発チーム及び開発、生産、品質、購買、営業等の関連部門との調整を通じて、商品と事業の両立を踏まえ全体最適な対応案を見出し、それを確実に実行することで「現場の原価体質を改革する役割」を担っています。広く俯瞰的に会社の立ち位置を理解することができる為、事業や開発における企画業務を通じて原価企画領域の推進リーダーとして活躍できます。また、機種開発との関係性が強く、今までのご自身の知識・経験を活かして業務に取り組むことができます。 ■キャリアパス: 原価創出活動にて牽引した経験をもとに、原価企画部またはHonda内各領域で原価ゼネラリストを目指すことも可能です。また将来的には機種開発での購買プロジェクトリーダー等、幅広いキャリアの選択が可能です。 ■業界について: 自動車業界はCASE(コネクテッド・自動運転・シェアリング・電動化)に代表される新たな技術・サービスの時代に突入し、Hondaとしても新たなモビリティサービスの価値創出に向けた取り組みを加速しています。 Hondaでは2030年ビジョンとして「すべての人に、『生活の可能性が拡がる喜び』を提供する」こと、そして「世界中の一人ひとりの『移動』と『暮らし』の進化をリードする」を掲げ、21世紀の活動指針として「喜びの創造」「喜びの拡大」「喜びを次世代へ」の3つの視点を定めています。
カリツー株式会社
愛知県安城市三河安城町
三河安城駅
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
〜未経験歓迎求人!/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集です〜 ■業務内容: 輸送改善・大手自動車メーカー調達物流導入・展開業務などの物流をより効率化するための改善業務をはじめ、社内教育(人材育成)業務にも従事いただきます。 ■組織構成: 現在、物流管理部/物流改善室/物流改善2課には、課長1名、係長1名、担当(総合職)1名が在籍しております。 ■社風: 「世代、性別に関わらずコミュニケーションをとる」「チームワークを大切にする」当社ではトラックの乗務員、倉庫の技能員、事務所の職員と仕事内容も世代も違う仲間とチームを組み、協力して物流を作り上げていきます。そんな温かい仲間と一緒に目標に向かっていける職場環境です。 ■当社の強み <安定性> 愛知で売上3位、全国75位(※物流ニッポン紙「物流法人ランキング」)の自動車部品を運ぶ会社です。国内約50拠点と海外1拠点にて物流サービスを提供しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。 【主な取引先】トヨタ自動車、デンソー、アイシンなど多くの大手企業様にご愛顧頂いております。 <最適な物流を提供できる> 組付け・加工・検査、入出庫管理、保管・代行納入などの業務を担う高機能物流センターを所有。トータル物流コストの低減とともに、生産〜納品までのリードタイムの短縮による効率化を実現するため、お客様のニーズに応える最適な物流システムを構築しています。 また、2025年5月に当社は名古屋税関よりAEO通関業者として認定されました。これにより税関手続きの簡素化・迅速化が叶い、国際競争力の向上に取り組むお客様をより一層サポートしていくことが可能となりました。 ■募集背景: 当社は1951年に創業した自動車部品輸送をメインとした物流会社です。Vision2030「世界にはばたく総合物流企業へ」を掲げ、本社機能のある愛知のみならず、九州、タイといったエリアに新拠点の立ち上げを計画、実施するなど70年ある歴史の中で過去最大の投資をしております。そのような中で組織強化を図るための大幅増員となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤマトマテリアル株式会社
東京都中央区日本橋本町
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
□■業界経験を活かして購買職にキャリアチェンジ・サポート◎/ワークライフバランス◎/住宅補助あり/所定労働7.5h/企画提案型専門商社/大手メーカー多数取引/キャリアアップ・昇格環境◎■□ ■業務内容: 当社の容器事業部にて購買ポジションの募集です。業務についてはOJTにて先輩社員が丁寧にお教えしますので購買経験がない方でもご応募いただけます。購買経験がない方も現在活躍中です。 ■業務の特徴: ◇当社取扱い商材(食品・生活用品・化粧品業界等に提供するガラス壜・ペットボトル・フィルム等各種包装容器資材)の仕入及び取引先折衝をご担当いただきます。 ◇取引先は国内メーカーのため英語スキル不問です。 ◇出張頻度…月1回ほど大阪支店への出張がございます。 ■育成について: 〜実力に応じてキャリアアップ、昇格を目指せる環境〜 入社初年度はOJT期間として、先輩社員の商談同席・工場見学・基幹システム対応(発注入力、納品書・請求書処理)を通して商材・業務知識習得に取り組んでいただきます。2年目からは取引先担当を持ち折衝業務を中心に担当いただきます。 ■組織構成: 購買部門(容器事業)には5名(男性3名、女性2名)が在籍しております。 ■オフィスについて: 本社オフィスは「開かれたオフィス」として、ワンフロアに間仕切りを作らずフリーアドレスを導入し、人の動きが見えるようにして、社員間のコミュニケーション向上を図っています。また、コロナ禍を背景としてテレワーク環境も整備しています。 ■当社の特徴: ◇設立1948年。絶えず変化を続ける市場ニーズに寄り添い、企画提案型専門商社として顧客との共存共栄を目指し幅広フィールドにサービスを提供しています。 ◇「容器と先端技術のその先に」をスローガンとし末永く社会に貢献できる企業を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
ロンザ株式会社
神奈川県相模原市中央区南橋本
南橋本駅
650万円~799万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【世界30カ国以上で医薬品やヘルスケア関連製品の開発・製造事業を展開するバイオテクノロジー企業/業界未経験歓迎/リモートワーク相談可】 ■業務内容詳細: 1)直接材に関するSAPを使用した発注関連業務、見積内容精査、価格交渉、コスト分析、原価低減提案、取引先見積り、その他見積り管理業務等 2)案件単位でのシステム改善、コスト削減等 3)購買管理業務への対応(各監査対応、契約書管理、ベンダー管理、環境活動等) ※2)3)に関しては直接、間接どちらも扱い、案件単位でアサインとなります。 ■働き方 試用期間終了後、原則週2回までのテレワークが可能です ■企業特徴: Lonzaはカプスゲルとの統合以降、医薬品・健康食品に使用されるハード・カプセルを製造する世界シェアトップクラスのメーカーでもあります。お客様に対して高品質の製品だけではなく、グローバルネットワークを活かした技術並びにマーケットトレンドを提供すると共に、技術サポート等、トータルソリューション・プロバイダーとして付加価値の高いサービスを提供しています。 バイオ医薬品及び健康食品分野へ、多様で革新的な剤形の設計から開発及び製造までをおこなっており、サイエンス、テクノロジー、処方及びカプセル専門というユニークな組合せにより、お客様にとって、バイオアベイラビリティ、ターゲットデリバリー、商品パフォーマンスの最適化を可能とします。当社は、斬新で、高品質な、進化し続けるニーズに応えるソリューションを創造するためのお客様とのパートナーであり、患者及び消費者にとってのベネフィットを提供いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【国内・海外グループ全体の調達戦略/売上高3兆円規模/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 機器事業(主に、医療機器、デジタルカメラ、チェキ等)の部品調達におけるSCM(サプライチェーンマネジメント)戦略立案やサプライヤーとの交渉を担当いただきます。 ・機器部品(メカ、エレキ、樹脂等)の全体最適視点での調達戦略の立案と遂行 ・同部品における事業横断活動、グローバル調達拡大への提起とマネジメント ・グループ会社全体を代表してのサプライヤー交渉、グループ会社支援 メディカルシステムなどの機器事業では、機器構成部品の調達状況が製品開発に与えるインパクトが大きく、全体最適視点での戦略立案および業務推進が主な業務となります。現在の世界情勢は常に変化しており、想定外の事象が続々と発生する中、リスク発生時に素早く対応し事業影響を最小化する「戦略的な調達」が求められています。また富士フイルムグループ全体の購買力や効率性の向上も重要な課題であり、これを推進するための業務を担って頂きます。 また、ご入社後は富士フイルムホールディングスへ出向となります。 ◆本ポジションの魅力: ・"調達力"が事業競争力に直結する時代であり、ご自身の活躍が会社への貢献として直に実感できます。 ・経営戦略とも密接に関係している重要課題を担うことができます。また、富士フイルム全社視点での調達戦略を策定するダイナミズムを実感できます。 ・DX戦略立ち上げ時期でもあり、これから本格化する「調達革新」を"担い手"として経験することができます。 ◆就業環境: ・平均残業時間20〜30時間程度。フレックス制度や会社規程でのリモート勤務も活用いただけます(週2日可能)。 ◆同社の魅力: 同社は「ヘルスケア」「マテリアルズ」「ビジネスイノベーション」「イメージング」の4セグメントを軸に、先進・独自の技術をもって、最高品質の商品やサービスを提供することにより「事業を通じた社会課題の解決」に取り組み、サステナブル社会の実現に貢献しております。 ※富士フイルムホールディングス株式会社は、富士フイルムと富士フイルムビジネスイノベーション(旧:富士ゼロックス)を傘下に持つ持株会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
カイインダストリーズ株式会社(貝印グループ会社)
岐阜県関市小屋名
400万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 文房具・事務・オフィス用品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜110年以上の歴史を持つ貝印グループの生産部門を担う企業/福利厚生充実・働きやすさ抜群/定着率◎〜 ■業務内容: ◇生産管理業務 ・担当品種(医療用刃物)の生産管理業務・生産計画立案(プレス〜組立包装工程) ・営業からの生産依頼書受領、納期回答、納期調整・資材納入計画作成、購入先への資材内示発行と発注 ・5ヶ年計画に基づく生産能力計画の策定 ◇改善業務 ・コストダウン活動(内製化の推進)・在庫削減活動・担当品種のマスターデータの精緻化作業・コストダウン活動(内製化の推進)・在庫削減活動・担当品種のマスターデータの精緻化作業 ◇購買管理業務 ・製品、副資材に関連する納入仕様書の維持管理作業、契約条件の管理及び改善・供給業者の認定、監視、評価指導並びに営業状況把握と対処 ・リスクに基づく購買先の選定と承認 ■働き方: 〜令和5年度岐阜県ワーク・ライフ・バランス推進エクセレント企業認定〜 ◇残業月平均20時間 ◇年間121日休み/完全週休二日制(土曜 日曜 祝日) ◇特別休暇5日付与(規定休日、有給とは別に付与されます) ■当社について: 刃物のまち岐阜県関市で創業し、110年以上の歴史を持つ貝印グループの生産部門です。カミソリを始めとした、包丁、ツメキリ、鋏等生活に欠かせない刃物のほか、医療用刃物や工業用刃物の製造を行っています。 ■日本の伝統ブランド貝印から世界へ広がるKAIグループへ: 明治41年創業の老舗。キッチン・製菓・医療用品や業務用刃物など、1万点にもおよぶアイテムを日本国内、世界各地へと展開。 長年培ってきた刃物加工技術を駆使して、医療分野など新たな展開を行っています。 刃物業界でトップクラスのシェアを獲得。また、企業ロイヤリティが高く、顧客の信頼や共感を得ています。 生活に根差した道具をつくるという精神を原点とし、先進的な工場設備や生産技術の向上し、革新を続けてきました。また、刃物総合企業として、国内外の売上高が50対50であるグローバル企業に成長することができました。今ではキッチン用品、製菓用品から、医療用品まで様々なアイテムを展開しております。 代々受け継いでいるたくさんの技術や知見を資産としていきながら、これからも新しい挑戦を始めていきたいと思います。 変更の範囲:当社業務全般
ヒレブラントゴリジャパン株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
海運業 航空運輸業, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
◇DHLグループ/年休124日土日祝日み/有給取得率80%/世界90カ国以上で展開◇ ■業務内容 マーケティング&セールスチームの営業メンバーとして、Hillebrand GORIのサービスの販売を担って頂き、顧客との関係維持や発展、売り上げ拡大を目指して頂きます。 ■業務詳細 ・販売戦略の立案 ・新しい商品の開発 ・お客様の評価や過去の営業報告書、統計に基づいて営業訪問を計画し、アポイントを取得。 ・販売報告書の作成とフォローアップ: 見積もり依頼や販売報告書を作成し、適切なフォローアップを行います。 ・市場統計の分析: 四半期ごとに市場のデータを分析し、シェアを拡大するために行動します。 ・ビジネスを確実に獲得するため、見積もりすべき料金水準についてオリジンオフィスに指導を与える。 ・四半期ごとに市場統計を分析し、エリア内の市場シェアをチェックし、ギャップを埋めてシェアを拡大するために即座に行動を起こす。 ・新規の潜在的な顧客へのアプローチ ・Salesforceの管理: Salesforceを使って販売レポートや見積もり、連絡先などを管理します。 ・プライシング・チームの管理: 適切な見積もりを提供するためにプライシング・チームを指導します。 ・顧客からのお支払い状況の確認 ■当社について: Hillebrand GORIはドイツポストDHLグループの関連会社で、ワイン、ビール、スピリッツ、その他のアルコール飲料のロジスティクスを専門としています。当社のネットワークは世界90カ国以上で展開し、現在3,000人以上のプロフェッショナルを擁しています。
セントランス株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です/ゼロから指導いたしますのでご安心ください◎◆◇ ■業務内容: 大手本社ビルにて、プラント部材調達業務を行います。 派遣就業後、先ずはお客様社員や当社就業メンバーからお客様ルール・業務説明を行います。 その後、当社就業メンバーよりOJTにて就業頂きますので、手厚いサポート・気軽に質問できる環境が整っており、未経験からのスタートが可能です。 調達業務の具体的内容については、調達部材をExcelでまとめる部材メーカーとの調整業務(メール、電話対応)が主な業務です。 詳しくは、面接や職場見学にて確認頂けます。 ■仕事の魅力: 大手派遣先にて長期的な就業が見込めます。 ■他の技術派遣会社との違い/魅力: (1)社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 (2)1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
帝国インキ製造株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
500万円~799万円
石油化学 総合化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜120年以上の歴史と技術あり/長年培ったノウハウと取引顧客/増員採用/有給取得含め就労環境も抜群◎/機能性インキのプロフェッショナル集団/出願特許多数〜 ■業務内容: 協力会社との交渉を主として、以下業務を行っていただきます。 ・材料安定供給に関する交渉 ・材料価格交渉 ・材料デリバリーに関する交渉 ・材料に関する研究所からの問い合わせに関する技術的内容の調査 ・材料品質に関する調査 ・環境関連に関する調査 ・BCPに関する調査 ・購買に関する取り決め契約 ■組織構成: 配属先には、総務部長1名、資材部次長1名、メンバー3名が在籍しております。 ■当社の魅力: ◎ニッチな産業ですが業界内でのシェアはトップ級で、スマートフォンや車載品等、多くの工業品に使用される製品であり、製品活躍領域は広いです。 ◎インキ製造方法・印刷物・成形品など、当社が保有する機能性インキに関係する出願特許が多数あります(公開特許数206件、登録特許数64件)。 ◎研究から製造、営業活動までをワンストップソリューションとしてお届けし、その技術と実績から、多くのお客さまとお取引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
カナデビア株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
450万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
■配属先部門の担う役割: プラントのアフターサービス工事等の発注にかかる各種交渉や査定、社内関係部署との折衝等を通じて、価値や利益の最大化を図ります。 ■入社後の具体的な仕事内容: ◇既に引き渡しが済んでいる既存の各種プラント等にかかるアフターサービス(メンテナンス工事)に関連する発注業務を担当していただきます。 具体的には、既存プラント等のメンテナンス工事作業を外部の工事会社へ発注したり、プラント等で必要となる消耗部品や経年劣化がみられるポンプ等といった物品の調達(条件交渉・査定を含む)等を担当していただきます。◇中には長期的(15年、20年等)に運営を受託しているプラント等もあり、その場合は定期的な物品の調達や運営費(人件費)を含めた調達管理が必要となるなど、業務は多岐にわたります。 ■組織構成: 調達第1部ソリューション・運営東京グループ:7名 40代〜60代のベテラン社員が多くいる落ち着いた雰囲気のグループです。 ■仕事の進め方: グループ長を中心にグループ運営を行い、チームリーダー1名が各担当と一緒に業務を遂行します。担当内容により異なりますが、扱う品目が多く関係各所とのやりとりも多くなります。円滑な社内外とのコミュニケーションが求められ、調達(発注)における新たな手法やアイデア等も積極的に求めるグループです。 ■出張の有無: 月に1回程度の出張あり(日帰りが基本) ■事業の目指す姿: 各プロジェクトをより円滑に進めるために、これまでのスタイルに固執することなく、新たなアイデアやスタイルを積極的に取り入れる活気ある組織を目指します。 ■本ポジションの魅力ややりがい: 将来の幹部候補として、組織に新しい風をもたらしていただきたいと考えています。 ■本ポジションで伸ばせるスキル: ベテラン社員が多く組織として安定した基盤がある中で、グループとしては新しいことに積極的に挑戦しようという考えがあるため、どんどんチャレンジすることが可能です(新しい挑戦を歓迎します)。 ■入社後のキャリアパス: 発注担当者として経験していただき、将来的は組織運営を担えるポジションを目指していただきます。 ■募集ポジション: 担当またはリーダークラス
朝日インテック株式会社
愛知県瀬戸市暁町
その他メーカー 医療機器メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【営業利益率20%超/売上高研究投資比率10%以上(日本企業の平均は5.1%)/海外売上比率8割の安定事業/年平均成長率10年平均13.8%(業界平均の3倍)/次世代スマート治療の確立を目指す、循環器・非循環器分野のカテーテル治療向け製品で国内No.1シェアを誇る優良メーカー】 ■職務内容: デバイス事業の一連の生産管理業務(生産計画・調整、購買、貿易、輸出入など)を一つのチームで実施しています。 今回は、購買セクションにて、下記業務をお任せします。 ◇タイ工場の受注、購買先発注の納期対応、内示(受注情報)関連業務 ◇窓口対応、トラブル対応 ◇価格改定 ◇購買品のSAPマスタ登録 等 ※派遣社員とパートスタッフが計6名在籍。現在所属社員(2名)と一緒に、派遣社員やパートスタッフの業務管理もお任せします。 【担当する商材】 材料(金属・樹脂)、部品、半製品、消耗品、部品など ■キャリアパスについて: ご経験やスキルに合わせて、海外工場への赴任や同部署でのキャリアアップなどを想定しております。基本的に、生産管理部門でのキャリアパスとなります。 ■働き方: ◇残業時間:月平均23.9h(全社平均)※就業時間は徹底管理 ◇有給取得率72.1% ◇家族手当や住宅手当など手当充実 ◇社員食堂あり ◇マイカー通勤可 ◇会社補助50%で泊まれる会員制リゾートホテルやスポーツ観戦シーズンシートなど、プライベートで使える福利厚生あり ■当社の魅力: ◇当社は1976年設立、2004年7月に東証プライム上場、研究型開発メーカーとして発展。2024年6月期の売上高は1,075億円、海外売上高比率84%、過去10年間年平均成長率13%を超えで成長しております。 ◇世界で患者数が増える心疾患領域における治療に欠かせないカテーテル製品。患者への負担が少ないことから心筋梗塞の治療法等では約90%以上の方がカテーテル治療を選択されています。その治療に使用されるカテーテルおよびガイドワイヤ(カテーテルを治療部へ導くためのワイヤ)国内トップクラスのシェアの実力を誇っています。また、世界110の国と地域でのグローバル規模でのシェアも拡大し続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベガコーポレーション
福岡県福岡市博多区祇園町
通信販売・ネット販売, MD 購買・調達・バイヤー・MD
◆◇「カンブリア宮殿」にも出演の成長企業/20〜30代女性が主要顧客の家具・インテリアEC「LOWYA」/新カテゴリの立ち上げメンバー/アロマ、フレグランス、コスメなどのバイイング経験求む/年収500〜◇◆ ■業務概要: 香りのある暮らしを提案する新カテゴリの立ち上げメンバーを募集します。 当社では、ライフスタイル提案の幅を広げる一環として、ルームフレグランス・アロマオイルなどの香り商材やコスメを取り扱う新カテゴリの開発を始動します。 これに伴い、商品選定から仕入れ、ラインナップ構築までを一貫して担うフレグランスバイヤーを募集いたします。 自由な発想と裁量をもってラインナップづくりから仕組みづくりまで幅広く携わりながら、新たなカテゴリをゼロから企画・推進し、事業成長に直接貢献できるポジションです。 ・フレグランス製品のバイイング(国内外問わず) ・新規ブランドの開拓・交渉 ・市場調査および商品企画チームとの連携 ・売上、在庫管理、仕入計画の立案 ■募集の背景: 実店舗の出店に伴い、インテリア雑貨へのニーズが高まっており、これまで以上に、お客様一人ひとりの暮らしに寄り添い、喜びと感動を提供するため、顧客ニーズを捉えたオリジナル雑貨の開発強化が急務となっています。そこで、企画からデザインまで、一気通貫で商品開発に携わっていただくを募集いたします。 ■企業紹介: 当社はEコマースを中心としたIT事業を展開しており、2016年6月28日東証マザーズ(現:東京証券取引所グロース市場)に上場しました。 国内家具通販事業「LOWYA」を主軸に連続成長を続けてきた当社ですが、新規事業のグローバルECプラットフォーム「DOKODEMO」への事業投資も行っており国内外におけるEC事業を展開しています。 また、当社はこれまでECを専業としておりましたが、2023年4月には創業以来初のLOWYA実店舗をオープンいたしました。今後は、店舗とECを連携したスキームを構築し「OMO型D2C企業」を目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
〜世界のHonda/半導体に関するご経験をお持ちの方歓迎!業界未経験歓迎!/働きやすさ◎教育体制充実〜 ■仕事内容 HondaのSDV実現に不可欠な先端半導体をはじめ 電動車の電力変換に欠かせないパワー半導体などを対象に 性能・コスト・供給安定性・品質の観点から競争力を最大化する 調達戦略の企画・実行を担っていただきます。 <具体的には> ・Honda主導による半導体調達戦略の企画・実行 ┗SoC、メモリ、ストレージ、マイコン、パワー半導体などを対象に 先端半導体の安定調達・コスト最適化・性能確保に向けた戦略を立案・実行 ・半導体メーカーとの直接交渉・情報収集 ┗半導体メーカーとのダイレクトコミュニケーションによるスペック確認、価格交渉、供給体制構築 ・半導体サプライチェーン全体を見据えた構想・構築 ┗商社等を含めた新たな商物流スキームの企画・推進 ┗不足する社内ケイパビリティの補完(人材獲得・ノウハウ整備) ※将来的には、海外駐在の可能性もございます。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。 ■業務の魅力 自動車の電動化・知能化が加速する中で、SoCやメモリといった先端半導体はクルマの中枢を担う存在へと進化しています。 本ポジションでは、SDV実現のカギを握る半導体の調達を通じて、Hondaの将来を技術とビジネスの両面からリードできます。 【休日や福利厚生】 ・年間休日は121日となり平均残業時間は20〜30h程度を予定しております。 ・平均有休取得日数17.9日(2023年) ・教育制度: 各種研修、Eラーニングプログラムなど ・居住支援: 社宅、独身寮、住宅補助 ・健康支援: 社内食堂、食事補助など HP:https://www.honda-jobs.com/environment/welfare/ 【職場環境・風土】 Hondaは「三つの喜び(買う喜び、売る喜び、創る喜び)」を基本理念に創業から数々の製品を生みだし続けてきました。 役員から現場社員まで、あらゆる人材が自由な発想で、 夢や理想を徹底的に追求する風土が根付いており、学歴や年齢に関係なく誰もがフラットに活躍できる職場環境です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
株式会社東京精密
東京都八王子市石川町
北八王子駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【東証プライム上場/5期連続増収増益(営業利益19%)安定した事業基盤/国内・世界シェアNO.1/ワークライフバランス促進の健康経営/月残業15H程度】 ■業務概要: ・当社の八王子工場にて、半導体製造装置の保守部品手配、販売、管理業務をお任せします。 ■業務詳細: ※具体的には、下記業務をご経験に応じてお任せいたします。 ◇部品販売 海外顧客へ見積作成、受注、売上、輸出対応等、海外販売業務全般 ◇貿易事務 部品の海外輸出に対する出荷業務 ◇部品サポート業務 国内外のサービス、部品担当者からの問合せ対応、パーツリスト作成、部品資料提供全般 ◇部品修理対応 不良品の受入及びメーカ等への修理手配 ◇部品手配 図面等技術資料から部品選定、見積手配、注文書発行、納期日程管理、在庫管理、棚入れ棚出し、製造部門への作成依頼、部品出し等の軽作業あり。 ■当社について: 【2つの事業でトップ級シェアを誇る圧倒的技術力/高収益企業】 ・「精密さ」を強みとし、精密計測機器国内トップクラス/半導体ウェハテスト装置世界トップシェアを誇ります。 ・真円度・円筒形状測定機はシリンダなどを測定するもので、世界トップクラス性能を実現。測定時間についても従来の半分以下としたほか、それぞれ別の測定機が必要だった内外径の直径測定と円筒間の平行度測定を一度で実現させました。 ・売上比率は、半導体製造装置が6割、計測機器が4割と2軸の強い柱が、毎年15%以上の営業利益を上げる盤石な経営基盤を支えています。 【ダイバーシティとワークライフバランスを推進】 ・外国籍従業員の採用は、国内及び海外でも積極的に行っており、新卒・中途を含め、自ら異文化に飛び込んで吸収する人材の採用に努めています。 ・また、女性の雇用を中心に位置付け、職域の拡充やキャリアプランの指導、及びライフイベントへの柔軟な対応など、女性の活躍を推進する活動に注力しています。 ・総労働時間削減するための施策としてやむを得ず休日出勤をした場合の代休取得の徹底や長期休暇の利用状況を管轄部門にて把握することで、年間労働時間の削減と休暇取得促進に対して積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
■仕事内容 本ポジションでは、四輪新機種の開発において、クルマ1台分を担当しながら、グローバルのお取引先から購入する部品の購買施策を立案・推進していく役割を担います。 企画段階から量産立ち上げまでの全工程に関わり、QCD(コスト・品質・納期)の観点で開発部門や購買内バイヤー部門と連携しながら、事業目標の達成をリードしていただきます。 <具体的には> ・国内・海外で生産される四輪新機種開発における部品コスト改善施策の立案やクルマ一台分のコストマネジメントを通じたグローバル事業目標の達成推進 └クルマ1台分を担当し、企画段階から量産立ち上げまで一貫して関わります。コスト改善策については開発部門やお取引先へ提案し協議しながら、目標原価の達成を目指します。開発初期段階では、開発台数の集約によるスケールメリットの提案や、海外サプライヤー活用に向けた調整も行います。 ・アライアンス車含む機種開発における社内関連部門や地域本部との連携による購買業務の仕組みづくり └バイヤー部門や各地域本部と連携しながら、購買活動の全体スキームを構築。アライアンス先との調整や、異なる文化・要件への対応も求められます。開発・生産の各チームと密に連携し、柔軟な調整力が必要となります。 ・次世代電動車開発を見据えた業務プロセスの刷新検討 └次世代EV等の新領域に対応した新たな購買プロセス構築を目指し、既存プロセスの見直し・改善を推進。技術革新やグローバル生産体制の変化に応じた最適な業務設計を模索します。 業務を通じて、車両開発の“成り立ち”を深く理解できる点が魅力です。一方で、開発チームと購買部門の間で調整役となる場面も多く、各所のスケジュール・事情を踏まえた交渉・合意形成が重要な役割となります。 ※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。 ■やりがい・魅力 自分が開発に携わった車が量産開始し、お客様の手に渡ったときに大きな達成感を味わうことができます。将来は二輪や汎用領域も含め、購買のバイヤー部門への異動や海外購買への駐在可能性も見据え働くことができるのも魅力です。 変更の範囲:専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合があります。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ