2015 件
スーパーレジン工業株式会社
東京都稲城市坂浜
-
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
学歴不問
■CFRP(炭素繊維強化プラスチック)、GFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を中心とした先端複合材(コンポジット)の設計開発・成形加工メーカー ■「太陽の塔」、現小惑星探査機「はやぶさ2」の部品、防衛機器や輸送用ドローンなど、製造実績多数。 ■業務内容: CFRP(炭素繊維強化プラスチック)とGFRP(ガラス繊維強化プラスチック)を用いた製品を製造するための【部品調達・事務】をお任せします。 JAXAなどの宇宙案件や防衛の国家案件に使用される金属加工部品をサプライヤーとの調整・発注を行って調達していただきます。 扱う部品は主に社内で作れない金属加工部品や治具・金型など、また社内で取り込めないCFRP製品の製造依頼などもございます。 <活躍ポイント> 原材料や部品のコストを削減、納期や品質を確保することで、企業全体の利益向上に大きく貢献できます。 ■組織構成 配属部門には、6名在籍しており、平均年齢は40代となります。メンバー間で発注、外注、折衝、金額交渉、問い合わせ等分担して対応しております。 ご入社後最初は、発注をメインで担当しているメンバーについて頂き、簡単な事務作業から徐々に業務を覚えて頂きます。 ■仕事のやりがい: ・利益率への貢献 販売価格に対してできるだけ安い価格で材料を仕入れることができれば、会社の利益率に貢献できます。 ・関係構築 サプライヤーと良きビジネスパートナーとしてwin−winな関係を構築することで、他では仕入れが難しい材料や情報なども手に入ることがあります。 ・製品知識による貢献 製品設計の際に積み重ねた製品知識を活かし、入り込むことで製品開発にも貢献できます。 ■当社について: 当社は、炭素繊維を中心とした先進複合材料を用いた成形加工メーカーです。航空・宇宙事業に関わる部品や防衛機器および産業機械部品などを設計開発、製造、検査、納品まで一貫して行っております。 FRPの取り扱いにて、受注から納品まで一貫して担える企業は国内でも数えるほどしかなく、部署を越えての幅広い活躍が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ふそうトラック・バス株式会社
神奈川県川崎市中原区大倉町
500万円~1000万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【世界170以上の国に展開/EVトラックの先駆者/世界有数の商用車メーカーダイムラートラックグループの一員で販売台数の約40%を占める!/フレックス制】 ■同社について: 三菱ふそうトラック・バス株式会社は、商用車の開発・製造・販売を行うグローバル企業で、電気トラック「eCanter」など環境対応車に注力しています。世界170以上の国と地域に製品を展開し、高い品質と技術力を誇ります。ダイムラートラックグループの一員として、グローバルなネットワークと先進技術を活かし、2026年には日野自動車との統合による新会社設立を予定。持続可能な社会への貢献と次世代モビリティの実現に向け、事業投資と技術革新を推進しています。 ■部署について: 世界を相手に調達活動を行う購買チームでは、モチベーションの高い経験豊富な原材料のバイヤーを募集しています。 原材料のバイヤーは鋼板や特殊綱などの購買戦略の創出などの重要な役割を果たし、会社の成長と成功をサポートします。 効果的な原材料調達戦略の創出と実行、鋼材サプライヤーや購買のマネージャーとの強固な関係を構築しながら、契約を完了する職務をになっていただきます。 ■業務詳細: 〇ミッション ・大規模な合併も視野に入れながら、新たな原材料調達戦略をリードし、鋼板や特殊鋼などの原材料を担当します。 〇課題と能力開発 ・新会社における原材料調達戦略を創出する「分析官」としての役割 ・継続的な改善の「原動力」となり、競争を促進する存在 ・担当する鉄鋼メーカーや鉄鋼商社との責任ある「窓口」としての対応 〇役割と責任範囲 ・原材料調達戦略の策定および実行を主導します。 ・年間約70億円規模の取引において、コスト削減目標の達成を目指します。 ・部品サプライヤーの集中購買スキームをリードし、効率的な調達体制を構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
■業務内容: 車両開発プロジェクトの原価企画活動に対するチェック機能と活動支援に取り組んでいます。新型車両開発プロジェクトの原価企画活動に対し、原価目標達成のための推進をお任せします。 ■業務詳細: ・新型車両開発プロジェクトの原価企画活動に対し、原価目標達成のため、活動の牽制とともに活動支援します。 ・原価目標達成の為、コスト低減の各種活動を企画・立案、事務局対応をします。 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■組織構成: 原価企画推進部 プロジェクト管理グループ ■トピックス: ・車両開発において、お金の面でプロジェクトを動かすキーパーソンとなります。コスト構造から設計した部品にアプローチする事で、モノづくりに対する知見をさらに深める事ができます。 ・担当するプロジェクトのコスト面でのコントロールを自ら行う事ができます。 ■期待していること: 広い視野で担当プロジェクトメンバーとして積極的に関連部署・メンバーとコミュニケーション、原価企画の代表として上位スタッフと共に良い品をより安くお客様に提供できるよう活躍されることを期待しております。 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 ◇海外販売台数が全体の6割以上を占め、約100ヵ国・地域に製品を供給しており、世界中の人流・物流を支えています。 ◇業界初のHV商用車の発売以来、EVやFCEVなどの電動化に積極的に取り組んでいます。近年では、自動運転技術の開発にも力を入れ、物流の変革や社会問題の解決に取り組んでいます。 変更の範囲:職務内容欄に記載
株式会社クスリのアオキ
石川県白山市松本町
900万円~1000万円
調剤薬局・ドラッグストア 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム上場/調剤併設型ドラックストアチェーン/ライフステージに合わせて働き方を選べる制度〜 ■期待する役割: 鮮魚部門のバイヤー部長として、国内外の水産物の仕入れ・商品戦略の立案から、売上・利益管理、スタッフマネジメントを担っていただきます。 「鮮度・品質・価格」のバランスを追求し、地域密着型ドラッグストアにおける鮮魚部門の競争力強化をリードしていただくポジションです。 ■職務内容: ・鮮魚、水産物の仕入れ、交渉(国内外サプライヤーとの取引) ・鮮魚部門の売上/利益管理(担当規模:100億円クラス) ・販売戦略の企画立案(旬商材、加工品、寿司・刺身の展開) ・鮮度管理基準の策定と運用徹底 ・部門スタッフの教育、マネジメント ■ポジションの魅力: ◇事業拡大期のため様々な職務とポストがございます。 ◇成果に応じた納得感のある公正な評価制度を採用しています。 ◇働きやすさとやりがい、その両立を実現できる働き方をご用意しています。3つの総合職区分から自分に最適な働き方を選択できます。総合職区分は毎年変更の申請が可能なためその時々のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■働き方: 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 ■当社について: 北陸発のドラッグストアチェーンとして全国展開を加速し、地域密着型の店舗運営で成長を続けています。医薬品だけでなく食品・日用品まで幅広く扱い、生活インフラとしての役割を担う点が魅力です。成長フェーズにある企業であり、新しい取り組みに積極的に挑戦できる環境が整っており、キャリア形成のチャンスが豊富です。社員割引や研修制度も充実しており、安心して長期的に働ける会社です。 変更の範囲:無
600万円~899万円
〜調剤併設型ドラックストアチェーン/持株会社クスリのアオキHD(東証プライム上場)〜 ■期待する役割: ・精肉部門のバイヤー課長として、牛・豚・鶏肉を中心とした仕入れ・商品戦略の立案から、売上・利益管理、部門スタッフのマネジメントをご担当いただきます。 ・成長中の当社において、全国規模での仕入れ力強化、商品開発、売場活性化をリードし、精肉事業の拡大を担っていただくポジションです。 ■業務内容: ・精肉の仕入れ・交渉(国内外サプライヤーとの取引) ・精肉部門の売上・利益管理(担当規模:100億円クラス) ・販売戦略の企画立案(プロモーション、季節商品、加工品) ・加工・品質管理の基準策定および指導 ・部門スタッフの教育・マネジメント ■当社の魅力: ・事業拡大期のため様々な職務とポストがございます。 ・成果に応じた納得感のある公正な評価制度を採用。 ・働きやすさとやりがい、その両立を実現できる働き方をご用意。3つの総合職区分から自分に最適な働き方を選択できます。総合職区分は毎年変更の申請が可能なためその時々のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■当社について: 調剤併設型ドラックストアチェーン/石川県を中心に中部・関東・近畿・東北にドラッグストア(薬店)チェーンを展開しています。 従来のドラッグストアにとらわれることなく、常にお客様に必要とされる「利便性」の向上のため、生鮮食品の導入や店舗の改装などに率先して取り組んでおります。常に明るく入りやすく買いやすい店づくりに努め、人(お客様と従業員)を大切にし、雰囲気の良い環境作りを行っていきます。 <安心ポイント> ・正社員のまま、ライフイベントに合わせて働き方を毎年変更の申請ができる ・転居を伴う転勤ナシの働き方も選べる ・年間昇格ポストは200枠以上!年齢関係なく管理職を目指せる ・産休育休取得実績多数。時短制度や早番固定制度があるので復職もしやすい 変更の範囲:無
AGC株式会社
茨城県神栖市東和田
550万円~899万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD
【サプライチェーンの構築や改善などにも挑戦できるポジション*ボトムアップ・挑戦を後押しする風土/グローバルに活躍】 ◆業務内容 初期配属として、関東圏内の各生産拠点(工場)でご勤務いただきます。 入社後は先輩社員によるOJTを通じて、原料・部材、製造工程、当社製品について理解を深めながら業務を進めていただきます。その後、以下の業務を担当いただきます。 <具体的な業務例> ・製造拠点の部材・原材料等の安定調達、在庫管理、ビジネスパートナーの契約管理 ・調達先の選定、コストダウン推進、契約交渉、パートナーシップの構築 ・国内外の新規サプライヤーや外注先の開拓・育成 ・改善活動やDX推進プロジェクトへの参加 ◆キャリアイメージ ・初期勤務地は関東圏の生産拠点となり、原料や部材、製造工程、当社製品を深く理解いただきながら、製品や工場のキャパシティ、モノづくりのプロセスについての知見を深め、調達業務に必要な基盤を築いていただきます。 ・工場勤務では、製造に携わる現場メンバーと直接コミュニケーションを取りながら、調達業務に欠かせない「現場視点」を身に付けることができます。このような経験は、将来的に調達のプロフェッショナルとしてキャリアを形成する上で、極めて重要なステップとなります。 ・基本的には3〜5年で異動・転勤があります。多様な調達品目を担当したり、開発段階から関わるなど、幅広い業務経験を積むことが可能です。 ・将来的には、ジェネラリストとして成長する道や調達のスペシャリストを目指す道の双方があり、希望や適性に応じたキャリア形成が可能です。 工場での調達業務を習熟した後、マネジメントへのキャリアアップを目指したり、適性によって海外勤務の可能性もあります。 (現状ではマネジャー以上の社員の半数以上が海外勤務経験あり) ◆やりがい 新たな取引先の開拓や交渉などを広い裁量で行うことができます。ボトムアップな社風のため、自ら現場感覚でビジョンを描き、具現化を目指すことができます。 調達品は食堂の机から原燃料、設備、建物、ビジネスパートナー会社の契約まで多岐にわたり、現場担当者から経営層まで、全社員と関わる機会があります。現場視点での課題発見や改善活動、データ分析や戦略立案、関係者との折衝など、能力を発揮するシーンや方法も様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
株式会社キューブ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
350万円~649万円
繊維 ファッション・アパレル・アクセサリー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
〜著名人愛用のラグジュアリーブランド◆アジア市場拡大でコロナ渦でも業績好調〜 ■業務内容: 当社の生産管理担当として業務をお任せします。 ・布帛、カット、ニットなど全アイテムの生産管理に係る業務全般 ・サンプルチェック及びその後のフィードバック・修正依頼 ・資材手配、管理・工場手配 ・品質・納期進捗の確認 ・完成品の輸入・納品手配 ■こんな仲間と働きたいと考えています: ・成長志向の強い方 ・物事を前向きにとらえて、作業を進めていける方 ・明るく、人とコミュニケーションを取るのが好きな方 ・注意事項など全社へアナウンスを積極的に発信できる方 ・細かいことが得意な方 ・幅広く業務を行い会社の成長を共に楽しめる方 ・CUBEのブランドビジネスを心底好きになれる自信のある方 ■組織構成:5名 └部長1名、マネージャー1名、スタッフ3名 ■当社沿革: ”時代の顔を創る”。キューブはこの企業理念のもと、日々複雑に変化する市場に対し”価値のある商品の提供”を通じキューブでしか出来ない事にチャレンジしそれぞれが 「その時代の記憶となる商品」 の提供に取り組んできました。 現在は”ゴルフに、自由を”ミッションに掲げ、アジアを中心に海外展開しているラグジュアリーゴルフブランド「MARK&LONA」や、サステナブルをコンセプトにライフスタイルを提案する「HORNGARMENT」、世界屈指の有名ブランド等のライセンス事業を主に手掛けています。創業時はファッションブランドの卸売の事業からスタートしましたが、その過程でBEAMSやエストネーション、サザビーリーグ等をはじめ、著名なファッションブランドとの業界基盤を構築しました。その後、2009年に表参道ヒルズへの出店機会を得たタイミングで小売市場へ進出し、2015年より韓国を中心にアジア市場へ進出しています。 国内のアパレル業界が苦しい局面を迎えている中、増収増益で事業を伸ばしており、2017年秋に大手オンラインゲーム会社ネクソン(NEXON)の持ち株会社である韓国NXCコーポレーション(NXC Corporation)より大型の資金調達も実施しました。 変更の範囲:会社の定める業務
〜東証プライム上場/調剤併設型ドラックストアチェーン/ライフステージに合わせて働き方を選べる制度〜 ■期待する役割: 鮮魚部門のバイヤー課長として、国内外の水産物の仕入れ・商品戦略の立案から、売上・利益管理、スタッフマネジメントを担っていただきます。 「鮮度・品質・価格」のバランスを追求し、地域密着型ドラッグストアにおける鮮魚部門の競争力強化をリードしていただくポジションです。 ■職務内容: ・鮮魚、水産物の仕入れ、交渉(国内外サプライヤーとの取引) ・鮮魚部門の売上/利益管理(担当規模:100億円クラス) ・販売戦略の企画立案(旬商材、加工品、寿司・刺身の展開) ・鮮度管理基準の策定と運用徹底 ・部門スタッフの教育、マネジメント ■ポジションの魅力: ◇事業拡大期のため様々な職務とポストがございます。 ◇成果に応じた納得感のある公正な評価制度を採用しています。 ◇働きやすさとやりがい、その両立を実現できる働き方をご用意しています。3つの総合職区分から自分に最適な働き方を選択できます。総合職区分は毎年変更の申請が可能なためその時々のライフスタイルに合った働き方が可能です。 ■働き方: 当社では、転勤の有無や勤務エリアによって社員区分を設けており、ご自身のライフステージによって年に1回区分を変更することができます。 【ナショナル社員】 全国勤務型であり、昇格のチャンスが多く、キャリアアップに非常に有利です。 【リージョナル社員】 転勤範囲に制限があり、本拠地から車で高速道路を使用して片道4時間以内のエリアが勤務先となります。 【ローカル社員】 本拠地から車で下道を利用して片道60分以内のエリアが勤務先となり、転居は伴いません。 ■当社について: 北陸発のドラッグストアチェーンとして全国展開を加速し、地域密着型の店舗運営で成長を続けています。医薬品だけでなく食品・日用品まで幅広く扱い、生活インフラとしての役割を担う点が魅力です。成長フェーズにある企業であり、新しい取り組みに積極的に挑戦できる環境が整っており、キャリア形成のチャンスが豊富です。社員割引や研修制度も充実しており、安心して長期的に働ける会社です。 変更の範囲:無
髙瀬物産株式会社
東京都中央区日本橋兜町
400万円~549万円
食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【取扱商品10万点超/日本の外食産業を支える食品の総合サポート企業です/プライベートブランド:『ベストシェフ』『シェフィール』】 ■業務内容: 私たち髙瀬物産は、業務用食品に特化した専門商社です。 全国の外食産業の発展に貢献しています。長年培ってきたネットワークと専門知識で、お客様の多様なニーズに応えています。 この度、売上拡大にともない、仕入・商品管理事務を担っていただける方を募集します。 具体的には… ・国内外からの受発注対応 └国内外の仕入先からの、発注から代金の支払いまでを一貫して担当 ・物流プロセス全体の管理 └商品の倉庫到着から各支店に届けられるまでのすべてのプロセスを管理 ・各支店の受注管理 └支店からの受注処理、発送管理 └仕入先情報や取引条件などの管理 └商品に関するデータ管理 ・保管料や運送費などのコスト管理、倉庫会社との交渉 など ■当社の強み: ◇全国展開:当社は全国に支店を構えているため、全国展開の外食チェーン企業のニーズにもお答えできます ◇外食産業の中でのブランド力:業界で確かな知名度を誇り、お客様にも安心してお取引いただいております ◇豊富な商品ラインナップ:お客様が求める価格・品質等の細かなニーズに対応できます。 ■当社の魅力: 当社は、レストランやホテル・給食・レジャー施設などへ業務用の食品や酒類の卸を行っています。創業から60年以上の歴史があり、「食の総合商社」として国内メーカーの様々な食品はもちろん、ワインやトリュフ・フォアグラ等の海外食材も世界中から輸入し、ホテルやレストランへ提供しています。 ・取扱っているワイン数は業界トップクラス:各種レストランやホテル等全国各地の幅広い店舗へ商品を卸している同社は、酒類の中でも販売好調なワインに特に力を入れています。フランス・イタリア・スペインなど各地域から常時200種を超えるワインを仕入れていますので、更なる知識を身に着けることが可能です。 ・長く安定して勤務できる環境:腰を据えて働く人が多いことが当社の特徴の一つです。入社5〜6年の社員が多く、20年以上のベテランまで多数活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴木製機株式会社
静岡県掛川市下垂木
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■□業務用リフターメーカー/ものづくりをバックオフィスから支える大切なポジション/残業20時間□■ ■業務内容: 当社の購買担当として、部品等の発注関連業務をお任せします。具体的には下記の業務をご担当いただきます。 ・価格交渉 ・値決め ・発注業務 ・部品や材料の受け入れ作業 ・在庫管理 ・原価管理 ※お客様と打ち合わせの際は、外出・訪問が生じる場合もあります。 仕入れる製品は機械加工製品、市販品(チェーン、モーター、センサー等)で部品点数としては3000点ほどです。 ■入社後の流れ: 会社の歴史や商品の説明、社内ルールなどをお伝えする座学研修を行い、その後はOJTで実務を習得していただきます。 ・未経験者は… 先輩の指導とフォローがあります。わからないことはすぐに相談できます。外部セミナーの受講や、成長シートにより日々の業務を振り返りながら、徐々に仕事の幅を広げていきます。 ・経験者は… 早い段階で価格交渉など上流の業務をお任せする可能性もございます。 ■教育研修制度: 外部セミナーも導入しています。「リーダーシップ」や「問題解決」といったスキルアップを図るものや、購買の専門性を高めるセミナーなども参加し、積極的に成長機会を増やしていただきたいと考えております。「成長したい」という思いを応援する方針ですので、受けたいセミナーなどあればぜひご相談ください。 ■当ポジションの魅力: ・「ものの流れ」「ものができる過程」を見られる仕事です。 当社の魅力は、自社一貫でものづくりを行なっていること。購買は、コスト管理や製造のスムーズな進行に貢献できる、影の立役者です。最適な部品を適切な価格で、間違いなく・納期に間に合うように納品というミッションを達成し、自社のものづくりや顧客に貢献できたと感じられるのがこの仕事の醍醐味です。 ■働き方: ・週休2日、土日は休みです。 ・自己裁量で有給消化もしやすい環境です。 ・社内ではチームワークを大切に、困った人がいたら協力し合う風土が根付いているため、プライベートで急用等があった際にも相談しやすい環境です。安心して日々の仕事に向き合い、尚且つメリハリある働き方が叶えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
550万円~799万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◇◆東証プライム上場・高収益体制のMARUWAグループ/高い技術×美意識で顧客満足を超える空間・体験ソリューションを提供するグローバルなプロフェッショナル集団◆◇ 当社は「The Art of Lighting」という言葉のもとに、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げております。 その思いに共感いただき、一緒に美しい仕事を行っていただける方を募集いたします。 ■業務概要: 購買室の国内調達のメンバーとして業務に携わっていただきます。 当社の商品は上質な照明や家具です。多品種小ロットを武器に、さまざまな数量・納期の受注をいかにスムーズにコントロールしていくかが、顧客満足に繋がる第一歩だと考えています。 まずは現メンバーから納期管理を中心に引き継いでいただき、将来的には中心メンバーとして活躍いただきます。 ■業務詳細: ◇発注オペレーション:見積取得、価格比較、発注書発行、納期回答取得、納期フォロー、検収処理、伝票照合 ◇仕入れ先との関係構築:既存仕入れ先のパフォーマンス管理(納期遵守率、品質不良率、回答リードタイム) ◇品質・不具合対応:不具合発生時の一次対応、代替手配、是正処置要求、再発防止のフォロー(品証室と連携) ◇社内連携・調整:営業と連携しニーズを把握、常に何が優先かを考え動く ■魅力: ◎世界中の機能性、デザイン性の優れた付加価値の高い照明を取り扱うことができる ◎光の質では業界トップクラスの担い手であり、その技術力や提案販売力を支える重要な仕事 ◎大量生産、大量物流では得られないきめの細かい一貫したSCMを習得することができる ■当社について: <100年の歴史をもつ照明会社> 当社ではLED光源開発から照明器具制御技術まで一貫して開発・プロデュースを行っており、住空間から公共施設、商業施設、美術館にいたるまで幅広い建築空間の中で、光(あかり)を用いて各空間における付加価値を最大化する事業を手がけております。 <今後の展望> ◇業界でハイエンドブランドとしての知名度があり、日本でのNo.1を目指しております。 ◇独占輸入ブランド、海外市場におけるヒット商品開発等、グローバルビジネスの推進・拡大を目指しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Retail AI
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
700万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 食品・GMS・ディスカウントストア, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【グロース上場企業トライアルホールディングスグループ企業/小売の“売場”を“現場起点”で変える・リテールDXの中核を担うテクノロジーカンパニー】 当社は、全国585店舗・売上高1.2兆円を誇るトライアルGのリテールテック企業です。スマートカート「SkipCart」やリテールメディア、MD自動化、AIカメラなどを武器に、小売業の現場に根ざしたDX推進を担っています。スマートカート「SkipCart」の安定供給体制を強化する為、SCMオペレーション全体をリードできるマネージャーを募集します。 ■業務内容: トライアルカンパニーやその他小売店舗で利用する当社独自開発しているスマートカートの部品調達業務やサプライヤーとの調整や交渉などをお任せします。 ・年間供給/在庫計画の策定と新旧モデルの調達要件整理 ・在庫管理:適正な在庫量の維持管理、入出庫管理、棚卸業務 ・販売管理:顧客からの受注処理、納期調整、出荷手配 ・感謝祭やセールなどの繁忙期に向けた臨時手配対応計画の立案 ・店舗からの回収・修理連携・再配備に関する一連の業務効率化提案と実行 ・HWチームやRAIチームなど社内他部署との調整および会議体の推進 ・その他、上記プロセス全体の改善提案や効率化の推進 ・メンバーマネジメント ∟メンバー(1〜5名)の業務管理、目標設定、1on1の実施 ∟ワークショップ(WS)企画・進行、役割の明確化と育成支援 ∟チーム内の業務割当と進捗フォロー ∟業務負荷バランスの最適化 ■ミッション: ◇ハードウェア調達(事業計画に基づいた必要機材の選定、サプライヤーとの価格・納期交渉、発注) ◇調達業務のオペレーション設計と改善に責任を持ち、現場起点で課題を特定・解決 ◇メンバーを巻き込みながら、属人化排除・標準化・スケーラビリティを意識した体制づくり ※将来的には保守サポートセンター機能の確立に向けた「0→1」「1→10」推進役としての活躍を期待します。 ■ポジションの魅力: ・技術系と業務系のハイブリッドな力を発揮 ・プロダクト成長に合わせ、体制構築フェーズから関われる ・修理〜在庫〜再配備の一連のサプライチェーン構築に裁量を持って携われる ・社内のR&D・HWチーム・店舗運用チームなどとの連携を通じて、全社にインパクトを出せる
株式会社尼﨑工作所
兵庫県尼崎市金楽寺町
300万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
設計・製造で得た図面読解スキルや金属加工の知識を生かして働ける/平均有給取得14.8日/自動車・ガラス向けの自動生産装置で業績好調/創業100年以上の老舗/健康経営優良法人認定企業 ■業務内容: ・生産管理職として見積積算から設備据付まで携わっていただける方を募集いたします ・オーダーメイドでの受注ですので、機械図面から見積りの積算、必要部品の調達、生産計画の立案、納品までをご対応いただきます。 ※生産管理・調達未経験の方でも丁寧に指導いたします。 <具体的には> ・図面を基にした部材の調達 ・業者選定、サプライヤーとの価格.納期交渉 ・生産計画の立案、工程管理 ・見積もり作成 ・据付までの対応 ・予算管理、顧客先立ち会い、納期管理 ※外注業者の選定や交渉・調整等もご担当頂きます。 ■ご入社後の流れ ・ご入社後はOJTを中心にキャッチアップしていただきます。 ・業務の補助から始めていたき、その後、小さいプロジェクトを担当し、徐々に大きいプロジェクトもご担当頂きます。 ・大きいプロジェクトの担当までには3年程度かかります。 ■配属先情報: ・6名(70代1名、60代1名、50代生産部長、50代課長、40代2名)で構成されております。 ・ベテラン社員が丁寧に指導いたします。 ■働き方: ・場合により国内・海外出張を伴うこともあります。 ・1案件が1〜6ヶ月スパン程度で、2〜3案件を並行してご担当頂きます。 ・残業はほとんどなしで定時退社も可能です。 ・平均有給取得14.8日です。 ■製品: ・自動車パーツ組み立て設備、自動車ガラス製造設備、リサイクル関連施設搬送設備など 幅広く製品の製造、加工、検査などを自動でできる装置の製造を手掛けており、さまざまな業界からの引き合い が強いです。 ■会社の魅力: ◇創業110周年を迎えたエンジニアリングメーカーです。液晶用、自動車用、各種産業用省人化機械の設計・開発、製造、据付等を手掛けています。 ◇取引業界は、硝子、液晶、電気、自動車、生活用品など多岐に渡ります。硝子関連の大手素材メーカーとは創業以来100年以上続くお取引があり、売上の6割程を占めております。 ◇装置は、一千万円〜数億円規模のものまであります。
ダイヤ工業株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
400万円~799万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【商用車や建設機械業界向けの部品製造を手掛けており、安定受注で、景気影響を受けづらいビジネスモデルを確立しています/三菱ふそうトラックバスや三菱ロジスネクストへ部品供給するTier1メーカー/土日休み/転勤無/健康経営優良法人認定】 ■業務内容: 業務課に所属し、客先窓口として固定顧客との価格折衝・調整等の営業に関する業務全般を行います。(*飛び込み営業等は一切なし) ・顧客への提案・打合せ ・社内での仕様検討・調整業務等 ■商材: トラック部品、フォークリフト部品。 ∟輸送機器に使われるものであり、一般的な自家用車と違い、モデルチェンジの周期が約10年と長いため既存顧客への安定的なパイプがございます。 ■当社事業: 〇景気影響を受けづらい「商用車」や「建設機械」業界向けにトラックやフォークリフトの部品製造を手掛けています。その為、コロナ禍以前と変わらず、安定した受注があり、安定したビジネスモデルを確立。 〇トラック/バス、フォークリフトは普通自動車と比べてモデルチェンジの周期が約10年と長い為、排ガスや衝突法等の法規規制の変更時以外は、比較的落ち着いた就業環境です。リーマンショック時以外は、創業以来、連続黒字経営です。 ■当社特徴: 〇「三菱ふそうトラックバス社」「三菱ロジスネクスト社」を主要顧客とし、トラック運転席の板金部品、フォークリフトの外板部品のTier1メーカーです。当2社へ部品供給により、世界中のトラック/バス、フォークリフトに同社の部品は導入されています。 〇現在の本社工場に移転した、1982年から他社に先駆けて溶接工程のロボット化を開始。人の手による品質のばらつきがなくなったうえ、作業スピードも向上。 〇お客様のQCDの要求に柔軟に対応できることが大きな強みです。直近でも世界的レーザー加工機メーカーのトルンプ社製のファイバーレザー加工機を導入する等、スピード、品質、無人化、AI、IoTをキーワードに最新鋭の設備を備える為、積極的に設備投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カネキタ株式会社
三重県名張市滝之原
400万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜業務未経験から、生産管理・資材調達として成長できます!/土日祝休み・転勤なし・年休121日・残業15h程度・社員定着率90%の当社にて、長期就業を叶えませんか?〜 ■職務概要: 社会を支える半導体や医療機器における精密機械の加工を行う地場メーカーにて、入社後は資材・購買管理業務をメインにお任せします。 ゆくゆくは、現在課長がメインで担当している生産管理業務をメインでお任せします! ■業務詳細: <入社後> ○図面を基に材料発注、納期/価格折衝 ○製品、材料の在庫管理 ○仕入先の開拓/管理 <ゆくゆく> ○顧客および社内各工程の納期管理 ○製造に必要な情報伝達 ○生産計画の立案、生産進捗管理 \ご自身のペースに合わせて成長できます!/ 資材・購買管理から生産管理まで、幅広い業務を学ぶことができるため、何年も同じしごとでは仕事に飽きてしまう・・そんな方にピッタリです!また、できることから覚えていただくため業務負荷となることもなく、長年をかけて成長いただく予定ですのでご安心ください◎ ■長期就業が叶う働き方: ・土日祝休み・転勤なし・年休121日・残業15h程度・有給取得率70%以上とプライベートもしっかり楽しめます◎ ・配属部署は、仕事中は和気あいあいとしており、一方プライベートには深く干渉することがすくないため、メリハリつけて働ける環境です! ■裁量権があるやりがい: 少人数体制だからこそ裁量権があり、会社の柔軟性もあるため、 自分の意見やアイディアを伝えて会社をより良くして行ける環境です! ※翌日には社長に自分のアイディアが届くことも! ■製品の将来性と安定性: ・半導体製造装置:半導体は現代社会の技術基盤を支え、スマートフォン、IoT、電気自動車など多岐にわたる分野で不可欠です。技術の進化に伴い、より高性能な半導体が求められ、それに対応する製造装置の重要性も増しています。 ・医療機器:医療機器は社会の根本を支える重要な要素であり、特に高齢化社会の中で、当社はより多くの人々が高度な医療サービスを利用できるよう貢献しています。 ■組織構成:全体で4名の方が活躍中です! 課長(60歳):生産管理メイン 男性2名(50代前半):資材・購買管理メイン 女性1名(40代):事務作業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社豊田自動織機
愛知県安城市根崎町
550万円~1000万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界高シェア製品を有するグローバルメーカー/ワークライフバランスを叶える働き方◎〜 ■業務概要: 生産企画業務(生産体制の構築、新製品の開発及び生産準備の進捗管理など) (1)生産拠点戦略の立案…拡大する生産に対する新工場の企画立案と生産能力増強の要否判断 (2)プロジェクト管理…開発・生準(新車進行)管理、設変・工変管理、試作進行管理 (3)DX、デジタル化推進 …業務効率化・標準化に向けたシステム企画立案〜導入・運用支援 ■組織のミッション: エレクトロニクス事業部の製品は電動車の基幹部品であり、この大事な製品を、生産管理部門として「お客様に必要な数量を必要な納期にあわせて確実にお届けする」ことをミッションとして考えております。 工場の生産司令塔として、社内外の関係者と協力しながら、積極的に仕掛けを行い、舵取りをしていくポジションです。 生産企画室は、長期の目線でミッションを達成するための施策を企画立案する部署、生産管理室は、足元のお客様のオーダーに確実にお応えする施策を実行する部署となります。 ■採用背景: 当事業部は、電動車には欠かせない電源変換の車載製品を20年以上前から扱っており、業界を技術力でリードしています。電動車の伸長に伴い、生産品目、数量ともに拡大していく中で、その生産を司る管理業務の強化に向け、ともに取り組んでいただきたいと考えております。また、電動車拡大に寄与することで、環境保全の一翼を担うことができます。 急速に進展する電動化の波を捉え、事業拡大を加速するエレクトロニクス事業部で、共に成長を遂げる情熱と意欲を持った仲間を募集しています。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます ・在宅勤務:より効率的に高い付加価値を出せるよう、終日もしくは勤務の一部で在宅勤務を行うことができます ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社レスターサプライチェーンソリューション
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜東証上場パナソニック・レスターの共同出資/売上高直近10年で10倍伸長で急成長/フレックス制/所定労働時間7.5時間/年間休日126日 当社は東証プライム上場レスターとパナソニックの共同出資会社で、パナソニックの戦略調達パートナーとして調達支援サービスを行っております。当サービスにおける提案営業を行っていただきます。 ■業務内容: 当社への出資企業でもあるパナソニック社に対して、調達部門と連携してスキーム構築を行い、効率化に向けた協議と提案をして頂きます。 ■業務詳細: 当社の営業は、自ら販路を拡大していくような営業ではなく、仕入れ先も売り先も決まっている中で、間を取り持つ物流会社・倉庫会社との関係性を保ちながら、最適な受注〜生産プロセスを構築していきます。 生産部材を海外/国内から輸入/仕入して各製造工場へ流す際に必要となる、仕入処理・輸出入処理・在庫管理・物流などの合理化提案を行います。 「自社の製品」というモノがあるわけではなく、顧客の困りごとを解決するスキームが当社の「製品」となります。 ■組織構成: 組織は6名で構成されており、60代1名、50代2名、30代3名と幅広い年代が活躍しています。中途入社の方も多く、なじみやすい環境が整っています。 ■就業環境: フレックス有、所定労働時間7時間半、残業月20時間程度と働きやすい環境です。 ■当社・当ポジションの魅力: ・レスターグループは、デバイス事業/EMS事業/調達事業/電子機器事業/システム機器事業を提供しています。その中での当社は調達事業として、エレクトロニクス会社大手の調達を総合的に支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【商用車や建設機械業界向けの部品製造を手掛けており、安定受注で、景気影響を受けづらいビジネスモデルを確立しています/三菱ふそうトラックバスや三菱ロジスネクストへ部品供給するTier1メーカー/土日休み/転勤無】 ■業務内容: 業務課に所属し、購買に関する業務全般を行います。現場の各部門と連携しながら業務を進めていきます。 ・購入および発注業務 ・購入先の選定や価格交渉 ・納期管理/在庫管理 など ※業務課購買係は課長、メンバー2名の計3名在籍しており、平均年齢40代半ばの組織です。 ■当社事業: 〇景気影響を受けづらい「商用車」や「建設機械」業界向けにトラックやフォークリフトの部品製造を手掛けています。その為、コロナ禍以前と変わらず、安定した受注があり、安定したビジネスモデルを確立。 〇トラック/バス、フォークリフトは普通自動車と比べてモデルチェンジの周期が約10年と長い為、排ガスや衝突法等の法規規制の変更時以外は、比較的落ち着いた就業環境です。リーマンショック時以外は、創業以来、連続黒字経営です。 ■当社特徴: 〇「三菱ふそうトラックバス社」「三菱ロジスネクスト社」を主要顧客とし、トラック運転席の板金部品、フォークリフトの外板部品のTier1メーカーです。当2社へ部品供給により、世界中のトラック/バス、フォークリフトに同社の部品は導入されています。 〇現在の本社工場に移転した、1982年から他社に先駆けて溶接工程のロボット化を開始。人の手による品質のばらつきがなくなったうえ、作業スピードも向上。 〇お客様のQCDの要求に柔軟に対応できることが大きな強みです。直近でも世界的レーザー加工機メーカーのトルンプ社製のファイバーレザー加工機を導入する等、スピード、品質、無人化、AI、IoTをキーワードに最新鋭の設備を備える為、積極的に設備投資を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターテクスチャード
東京都港区北青山
表参道駅
ファッション・アパレル・アクセサリー アパレル・繊維, 日用品・化粧品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜大手アパレル・セレクトと取引あり/テキスタイルが強みのOEMメーカー/テキスタイル・原料の調達業務をお任せ/年間休日126日/正社員登用制度あり/独自の福利厚生制度あり/若手・中堅の中途入社メンバー活躍中/オフィス環境◎〜 ■担当業務:布帛のOEMODMとしてアパレル各社に向けて提案をしている同社。特にテキスタイルにこだわり同業態との差別化を図っております。その中で今回は原料調達の部分に携わっていただきます。 ■仕事内容:・生地のセレクション ・契約/入荷業務/コスト・納期管理 ・上記に付随する事務作業等 同社は年2回、提案用商品を製作(年間約150型)。現在、提案での商品展開は全体の5割。市場マーケティングを行い、時代の乗った製品を作り出しています。※社内にはデザイナー、パタンナー、生産管理、品質管理がいらっしゃいますので、企画体制はしっかりと整っています。OEM企業の中でも非常にこだわった物づくりをしている会社で、お客様から圧倒的な支持を得ています。 ■組織体制、平均年齢33〜35歳営業7名、パタンナー7名、品質管理6名、(国家資格婦人子供服製造技能士2名 繊維製品品質管理士 5名)生産管理7名、 テキスタイルデザイナー5名、アパレルデザイナー3名、経理2名 ■取扱製品:同社は布帛に特化している企業になり、具体的なアイテムはコート、JK、ブルゾン、パンツ、ワンピース、スカートなど。 ■得意先例:・大手アパレルメーカー(TSI・マッシュスタイルラボ・ジュン)・セレクトショップ(UA・BEAMS)等 ■背景:中国 85% アセアン15%(カンボジアに合弁工場有) ■社内について:社内は窓も広く非常に明るく気持ちのよい雰囲気です。先輩後輩問わず、意見を話しやすいフラットな社風です。 ■採用に関して:今後、さらに取引先を拡大する為に、メンバーを増員する事になりました。今後の事業拡大に向けた重要な採用となります。お任せする業務は多岐に渡りますが、会社や自分の成長を楽しみたいという方、感性を活かしながら、こだわりの“モノづくり”を行いたいという方をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
メタウォーター株式会社
東京都千代田区神田須田町
500万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
【◇東証プライム上場/水処理業界最大手で安定性◎】〜平均勤続年数17.6年・年間休日123日と就労環境良好/福利厚生充実/水インフラを支える/社会貢献性◎/日本を代表する水環境ビジネスのリーディングカンパニー/公共インフラ関連事業のため景気の波に左右されにくく安定性抜群〜 ■担当業務: 当社にて、浄水場、下水処理場のプラント建設及び保守メンテナンスに関する 電気機器、役務及び電気工事の購買業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・発注業務(見積取得〜価格交渉〜注文書発行) ・検収業務(納期管理〜検収処理) ・PJの原価予算管理 ・新規業者開拓 ■業務のやりがい: ・自ら購買した資材がスケジュールどおり無事に現場に到着し、徐々に形になり工事が完成した時の喜びは一層です。 ・品質、納期、価格など、お客様の要望に沿ったものを納入することにより、お客様に喜んでいただけるのがやりがいです。 ■同社の魅力: ◇2008年4月、日本ガイシと富士電機の水環境部門の合併により誕生したメタウォーターは、水環境分野では国内初となる機電一体型の会社です。水環境プラントに必要な機械設備・電気設計を製品として有するとともに、プラントの設計、施工、運転・維持管理までを網羅した事業内容で上下水道施設に最適なソリューションを提供しています。 ◇年間休日は120日以上、有休休暇初年度20日(2年目からも20日)、平均勤続年数約17年と就労環境良好です。公共インフラに携わる事業のため景気の変動を受けにくく企業安定性も高いため腰を据えて長期就労できる環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
Rapidus株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
600万円~1000万円
半導体, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜調達業務全般の管理※取引先やコンプライアンス管理/世界から注目を集める世界最先端2ナノ半導体の量産を目指す/安定基盤とベンチャーならではの面白さ〜 生成AI等により需要増が見込まれる先端ロジック半導体の国産化に向けた国家的プロジェクトである当社にて、調達業務全般の管理業務をマネージャーもしくは担当として以下業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・取引先管理(信用調査、口座開設、BCP等) ・コンプライアンス管理 ・購買システム管理 ・発注/検収/支払い管理 ・調達データ管理 ・仕様書管理等 【当社について】 ■日本の半導体を再び世界へ かつては世界でも最先端の半導体製造国であった日本ですが、現在は海外の半導体やファウンドリが台頭し、日の丸半導体は劣勢にある中で最先端の2ナノ半導体及びさらにその先の次世代半導体の国内量産を目指し、設立されました。 ■産官学連携 大手企業8社から総額73億円の出資を受け「ポスト5G基金事業」による次世代半導体の研究開発プロジェクトの委託先として新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)から開発事業費700億円を受けています。また、技術研究組合最先端半導体技術センター(LSTC)と連携して2020年代後半に2nm世代の最先端ロジック半導体の短TATによる量産実現を目指しています。 ■差別化戦略 他社にはない「チップレット」生産に挑戦。従来比で半導体の製造期間を半分に短縮し、多品種×少量生産の半導体製造受託を担うファウンドリーを目指しています。世界最高水準のサイクルタイム短縮サービスを開発、提供することで生成AI技術や自動運転および医療などに使われる画像認識など、AI半導体の発展に寄与します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井ハイテック
福岡県北九州市八幡西区小嶺
800万円~1000万円
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇調達業務マネジメントポジション/電動用モーターコア・半導体リードフレームで世界トップ級シェア/家族手当・退職金制度など福利厚生充実◇◆ ■業務内容: モーターコア、リードフレーム金型及び工作機の生産設備・部品(外注委託含む)の調達業務や、新規サプライヤ開拓等の調達戦略の立案・実行、および担当部門の組織運営を担当いただきます。グループ長候補としてお迎えする予定で、調達業務のマネジメントが中心となります。 ■具体的な業務内容 ・組織マネジメント(人財育成、担当組織のBCP立案) ・事業計画達成に必要な生産設備・インフラを滞りなく調達 ・国内外のサプライヤからの調達業務(生産設備、インフラ等)※海外サプライヤとは、現地を訪問して、直接商談する場合もあります(出張ベース) ・コスト分析を通じたコスト削減活動 ・サプライヤのパフォーマンス評価及び継続的な改善活動 ・調達に係わるBCP・BCM運用 ・サプライヤの新規開拓など ■人員体制 第二調達部は全体で約10名前後のメンバーで、設備グループ/建設(インフラ)グループの2グループで構成しています。 20代半ばから50代後半のベテランまで在籍しており、約5割が入社5年以内の若いメンバーのため、これからご入社頂く方には、これまでの他社・他業界での経験や幅広い視点を積極的に導入頂くことに期待しています。 ■期待する役割: 事業拡大に伴い調達部門への期待が高まっていますので、高いモチベーションをもって活躍できるポジションで、将来的には希望に応じて、調達統括部門のマネジメント職や海外拠点への出向(マネジメント参画)等、より経営層に近いポジションへキャリアアップが可能です。 ■企業特色:国内6、海外12拠点で展開する精密部品メーカーで1000分の1ミリ単位での金型精度を可能とする世界有数の「超精密加工技術」をコア技術に電動車用モーターコア、半導体用リードフレームいずれも世界トップクラスシェアを誇り、直近連結売上2,148億円のグローバルメーカーです。デジタル化に伴う半導体需要にあわせリードフレーム事業が伸長し、近年では自動車の電動化需要にあわせてモーターコア事業が当社成長を牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D.O.N
愛知県名古屋市中村区黄金通
黄金(愛知)駅
350万円~499万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【あなたの能力、今の会社で埋もれていないですか?】 ・柔軟に変化しながら成長する環境→楽しいと感じる方 ・オシャレ、仕事→両方捨てられない方 ・自身の可能性→無限大だと信じている方 当社では、思いを持って一緒に盛り上げてくれる方を募集中! 『グローバルブランドを目指して』 アパレルのOEMメーカーとして創業。2016年日本発のインナーダウン自社ブランド『TAION(タイオン)』をローンチ。 インナーダウンベスト2型からスタートし、初年度で約4万枚を売り上げ。 OEMメーカーとしての経験がある当社だからこその製品力で、他社を圧倒する新規アイテムを次々と生み出してきました。その結果、現在では売上高300%増と右肩上がり成長中。 昨今様々な媒体とのタイアップや、セレクトショップでの取り扱いを増加。「全大陸で手に入るブランド」を目指しマーケット拡大中。今期には南米での販売を予定しており、残すはアフリカ大陸のみ。目指す姿に向け、着実に進んでいます。 ≪海外取引≫ アメリカ・EU・UK・カナダ・韓国・香港・オーストラリア等 ≪協業事例≫ フランスの有名店Merciと期間限定ショップを出店 ≪商品例≫ https://taion-wear.jp/collections/all 『成熟していないからこそ、の面白さ』 ブランドスタートから10周年、更にここ3年で急成長を遂げている当社。正社員11名とまだまだ成長段階のため成熟しきっていない部分があります。だからこそ一緒に事業を創っていくことが可能、成長実感を得られやすいタイミング。5年以内の売上目標は100億円。海外での事業拡大を重要なカギと捉え、全員で戦略を綿密に練ってきました。 世界中で愛される『TAION』を目指し、共に成し遂げましょう! ◆業務概要: 現在、担当者3名で生産管理業務全般を担当。 まずは生産現場・生産体制・製造手法などの理解を深めつつ、下記のような業務をお任せします。 ・納期/品質/原価の管理 ・生地/資材/付属の手配管理 ・サンプルチェック ※生産拠点は主に中国。企画内容を理解し、物流・輸出入の対応、品質を守るために、仕様や縫製の仕方など、工場に正しく伝達する必要があります。 日本語を話せるスタッフが多いため語学力は不要です。
株式会社下鴨茶寮
京都府京都市左京区下鴨宮河町
~
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
■業務内容: 食品製造における原材料、資材、設備や備品、消耗品の調達や取引先との折衝、外部への加工及び配送の委託業務などの購買業務全般を、はじめのうちは上長からの指示に従って担っていただきます。 ■具体的には: ・仕入先の開拓・選定 ・価格交渉 ・品質の確保・維持 ・納期管理、在庫管理 など 業務を一通り遂行できるようになってきましたら、将来的には本ポジションの管理職候補として責任ある仕事をより多くお任せしたいと考えています。 ■当社の魅力: ◇安政3年(1856年)創業以来、茶懐石/京料理の老舗として発展した本格的な料亭であり、JR京都伊勢丹他、近畿地区有名百貨店5店と東京1店に常設店を構えております。 ◇世界文化遺産である、下鴨神社での挙式後のブライダル事業も展開。 ◇さらに自社通販サイト等での、ギフト商品なども手掛けています。 ■下鴨茶寮とは: 1856年創業の老舗料亭です。京都が持つ独自の文化や美しさを、お料理やおもてなしの心を通じて、世界中に発信していくことを信条としてきました。現在は料亭というブランドを軸に食品の企画・開発・マーケティング・製造・販売・ブランディング・PRまでを独自に行う食品企業として成長を続けています。料亭や百貨店にご来店いただくお客様にこだわりの料理を届けていくだけでなく、家庭でも高いレベルの味を楽しんでもらい、下鴨茶寮という「ブランド」を軸に食の未来を創造していく企業です。 良い味は良い作り手から。「人」を基軸に置いた組織運営で、新規事業にも積極的に取り組んでまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ