2098 件
株式会社ヒロタニ
広島県東広島市志和町志和堀
-
400万円~599万円
自動車部品 その他メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年休121日/土日休み/転勤なし/通勤手当7万円まで支給/「音・美・熱」にこだわる】 ■採用背景: 1人1人の負担を減らし、組織を強化していくための増員採用となります。 電気自動車(EV)でも防音部品は必要であり、音の質が変わるため、新しい防音材の需要が見込まれます。また、エンジンルームのスペースを収納場所として利用する発想もあり、新たな商品提供の可能性があります。 これからも生まれてくる新技術に対して応えていくための採用です。 ■業務内容: 資材の調達・検査・出荷などの管理業務をお任せいたします。 《調達》 ・調達する製品の発注先選定 ・見積 ・査定 ・価格折衝 ・契約締結 《管理》 ・資材の検査 ・納期管理 ・出荷管理 ■組織構成: 志和工場は5つの職場があり、工場全体では180名程のスタッフが在籍しております。 当管理ポジションには5名が在籍をしております。 働きやすくきれいなオフィスで、キッチンカーも呼び、和気あいあいとした雰囲気です。 ■当社について: ヒロタニの歴史は、モノづくりへの挑戦の歴史。 モノづくりと向き合い挑戦しつづけた70年。ヒロタニは自動車産業の発展とともに歩んで参りました。 長い年月取り組んできたからこそ得られる、知識と知恵、そして、それらに裏付けされた技術の積み重ねがヒロタニのものづくりを支えています。 常に時代の最先端に対応した商品を提供できる柔軟な発想と対応力はものづくりと共に歩んできた歴史の証しです。ヒロタニは未来を見据えこれからも挑戦し続けます。 「音・美・熱」をテーマとして、空間作りに大変こだわっています。車は約3万個の部品から成り立っており、どれもなくてはならない部品ですが、その中でも当社は「防音部品」にこだわりを持っています。 社外騒音や雑音を低減させる防音部品を材料から独自開発し、製造しています。 ■魅力: 自動車という側面にとどまることなく、あらゆる多角的な側面で社会に貢献しております。その中には、吸音パーテーションがあります。これは自動車部品の音響技術を活用しており、間仕切りタイプと卓上タイプがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
日本製紙株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
350万円~549万円
製紙・パルプ 機能性化学(有機・高分子), 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【地域限定総合職のため転勤無/残業月10時間程度/福利厚生◎/プライム上場/連結売上高1兆円業界トップクラスの製紙会社/ケミカル分野など成長中/第二新卒歓迎】 ■業務内容: 工場の操業を支えるSCM業務です。 工場のSCMは5名程度の規模で、ワンチームで協同して仕事を遂行しています。 ※本求人では地域限定総合職としての採用ですので、転居を伴う転勤の可能性はありません。 1.原材料購買・資材調達業務 ・発注先管理(品質、コスト、納期、技術、経営状態等の調査等) ・発注管理(価格交渉等) ・納期管理(納期調整交渉、発注残管理等) 2.製品出荷管理業務 ・入出庫・在庫管理 ・出荷指図・伝票管理 3.各種データーの入力、資料作成 等 ■求める人物像: ・SCMパーソンとしての成長意欲をお持ちの方。購買・調達・生産管理・物流管理などSCMに幅広く携わりたい方。 ■キャリアパス: ・工場の幹部候補としてのキャリアパスとプロモーションを提供します。 ・将来的には工場の操業を支えるSCMのスペシャリストとしての活躍を期待します。 ■働き方: ・毎月の残業平均は、10時間程度/月です。ワークライフバランスや、自己研鑽のための時間をとっていただきやすいです。 ■当社について: 当社は日本の製紙産業のパイオニアとして、植林をはじめとする森林造成と、そこから調達する木質資源を原料とする製紙事業やバイオケミカル事業、そして次世代の素材として期待されるセルロースナノファイバー(CNF)をはじめとする新素材事業に至るまで、幅広い事業領域を有する総合バイオマス企業です。 紙・パルプ事業においては世界第8位の規模を有し、さらにセルロースナノファイバーを蓄電体に用いた全固体電池をの研究、木質バイオマス専焼火力発電の運転、木質バイオマスを配合した複合材料(トレファイドバイオコンポジット)など、紙・パプル事業以外の先端技術分野においても大きな注目を集めています。 変更の範囲:会社の定める業務
レッドブル・ジャパン株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
550万円~899万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
【S2Cの上流工程をお任せ/英語力を生かせる/世界177ヶ国以上で年間121億本以上の売上/大手外資系企業/ボトムアップ文化/土日祝休・年休120日】 近年、マーケットの成長にともない、競合企業も増え、社会全体として消費者行動も変化してきています。今回の募集はオペレーションではなく、S2Cにフォーカスできる環境があり、会社の調達業務を一手に担う調達を募集します。 ■具体的な業務 ◎戦略的調達時のマネージャーサポート ・改善対象となる支出出カテゴリ内の効率化 ・調達ポリシーと手順の発案、実施、維持 ・ベンダー評価 ◎車両、走行データの管理、IT・モバイル通信、サードパーティーロジスティクスの契約管理 ・自動車フリートのライフサイクル管理、TCO(費用総額)を計算、監視し戦略とアクションを実施 ・利用金額のチェック ・本社のグローバル調達チームにレポートとローカルデータの提出 ◎調達から支払まで ・発注書(PO)を発行し、請求書の照合、管理 ・新しいベンダーのリクエストの承認 ・予算管理レポートおよび調達パフォーマンス指標に関する定期レポート作成 ◎各種マスターファイルやマニュアルの作成、メンテナンス ・調達・総務システム上で社員のプロフィールを作成 ・調達文書を保守 ■魅力 ・本社の購買チームと協力しながら購買の仕組みづくりから携わる事ができます。 ・カバーする領域が広く、裁量を持って仕事する事ができます。 ・オーナーシップを持って企業の生産性向上に携わっていけます。 ・人の強みにフォーカスして伸ばすカルチャー。それぞれのパーソナリティ、強みを知る事で、より早くナチュラルにパフォーマンスを発揮できるという考えから、性格診断を独自開発し、人材育成やチームビルディングに生かしています。 ■当社について 当社は1984年にオーストリアで設立されたエナジードリンクの会社です。日本では2005年から国内に向けた販売をスタートさせ、それまでに無かったエナジードリンクと呼ばれる新しいカテゴリーを誕生させました。そして、"アスリートのパートナー"という立ち位置から独自のエクストリームスポーツ、音楽、eスポーツのイベントをプロデュースし、人々の夢を叶えるチャンスとその夢を応援するエキサイティングな機会を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
GKNドライブラインジャパン株式会社
愛知県常滑市りんくう町
りんくう常滑駅
500万円~999万円
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
■業務概要: 今回は愛知県にある常滑工場の購買部門における「プラントバイヤー」を募集します。 プラントバイヤーは、外部の製品・素材の調達、ローカルな知識をもって、工場の製造可変能力およびアウトソーシング戦略との調整を必要とする製品およびローカルサプライヤーからの調達業務を行っていただきます。 ■業務内容:. ・工場の競争力を高めるため、調達プロセスにおける現地サプライヤーの戦略を定義し、実行する。 ・直接材料の現地要件をサポートする。 ・プログラム調達リーダーと連携し、原価計算と調達プロセス(RFQ、交渉、テクニカルレビュー、SSR/SNC)を担当し、完璧な立ち上げとオンタイム・パフォーマンスを確保する。 ・方針と手続きに則り、交渉と関連する正式な契約合意(年間生産性、ビジネスリンク、支払条件、物流プロトコル、契約条件など)を主導する。 ・現地のサプライヤーとの関係を卓越した形で管理し、工場の業績目標達成と継続的改善を可能にする。 ・現地サプライヤーの変更管理(CMC)を担当し、現地プロジェクトの変更リーダーとして行動する。 また、現地サプライヤーのVAVEパフォーマンスを推進する。 ・サプライヤーの財務パフォーマンスを監視し、資材の節約実績と予測が適時かつ正確に調達システムに反映されていることを確認する(PAP更新)。 ・サプライヤーの品質と納期実績を監視し、品質チームとサプライチェーンチームをサポートし、必要に応じてコスト回収のタイムリーな交渉と終結をサポートする。 ・複雑な調達クエリ、重要な供給とサプライヤーのパフォーマンス問題の緊急解決に関して、工場にサポートを提供する。 ■調達品目:・外注加工委託(鉄鋳物加工、アルミ鋳物加工)・鍛造品・鋳造品・焼結品・プレス部品・ベアリング(ボール、テーパー、ニードル)・ゴム部品(オイルシール、ダストカバー等)・オイル(潤滑油等)・電子部品(モーター、ECU、調整バルブアッシー等)他 ■当社について: 自動車駆動系部品のグローバルサプライヤー、GKN Automotiveは、従来型、四輪、電動化ドライブシステムおよびソリューションのマーケットリーダーです。GKNグローバルネットワークにより、世界の9割の自動車メーカーと取引があり広範なドライブライン技術の設計、開発、製造を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IBS
大阪府吹田市穂波町
350万円~499万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
学歴不問
【ワークライフバランス◎/年間休日126日/ニッチトップクラス/福利厚生充実/長期就業可能な環境】 メーカー 兼 商社の当社にて、バルブ、ゴム加工部品、電子部品、空圧機器、樹脂部品、金属部品等の国内の調達、輸出入業務をお任せいたします。 ■職務内容: ◎国内向けの調達及び輸出入業務 ∟部品発注、在庫管理、新規仕入先開拓、原価管理、請求書照合など (新規仕入先の開拓は、主に展示会などでお会いした企業様やホームページにご連絡いただいた企業様に向けて) ※国内95%、海外5% ◎物流管理、在庫管理、アウトソーシング関連業務、棚卸など ※業務割合:調達(80%)、物流・在庫管理(20%) ・外部折衝としては値下げに関するやり取りや新規取引先開拓がメインです。 ■入社後について: 3日間の座学研修→製品知識製造研修→生産管理部にてOJTを行う予定です。 OJTでは手厚くフォローをいたします。 ■身につくスキル (1)部材調達スキル ただ単に部品を購入するだけでなく、要求に沿った部品の選定を必要とするため、 それらの知識を身につくことが出来ます。 (2)コミュニケーション能力 全部署と関わるため、全体業務の流れを知る事ができ、 またそれらを取りまとめる部署であるため、コミュニケーション能力が身につきます。 (3)分析及び問題解決力 在庫や日常発生する業務において、数値化する事でそれらの原因・対策を講じていくため、解決に向けて様々な手法を用いていきます。 ■所属部署について: 生産管理部 調達物流グループ 6名(30代1名、40代1名、50代3名、60代1名) 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
500万円~799万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【高い技術力で輸送業界をリードする大手商用車メーカー/年休121日/キャリアパス多数】 ■ポジション概要: バイヤーとして購買部門が担当するポートフォリオの購買目標の推進・達成を担っていただきます。具体的には、ソーシング、プロジェクトの成果物、運用保守活動などをご担当いただきます。 ■担当業務: ・セグメント戦略に貢献し、コモディティバイヤーのグローバルネットワークで活躍する。 ・エンジニア、SQE、ロジスティック、コストエンジニアなど、すべての関連部門とともに調達活動の最適化 ・サプライヤー選定がセグメント戦略に沿ったものであることを保証する責任を負う。 ・ビジネスケース、契約管理を含むソーシングボードにおけるサプライヤー推薦の責任者 ・所有するセグメントとサプライヤーのコストKPI/P&LとMCLに責任を持つ。 ・ソーシングの結果を契約パッケージとして確保し、すべての契約が承認・署名されること。 ・収益部品の生産段階および生産後のサプライヤーとの契約締結 ・生産段階および生産後のQDCFTSR目標を達成するために、関連するすべての活動を推進する。 ・SQ&Dチームと協力し、リスクを監視、特定、軽減する。 ・担当範囲におけるコストの推移予測 ・収益部品の生産段階および生産後の製品/工程変更の管理と交渉 ・サプライヤーへの生産指示、ロジスティクス、財務フローに関する日々の購買活動の実施 ・非収益部品の生産が段階的に終了する際に、アップタイムバイヤーへの引き継ぎを行う。 ■チーム構成: 合計10名 └上司1名(中国)、チームメンバー9名(日本3・中国4、インド、タイ 各1名) ※職種:バイヤージュニア1、バイヤー5、シニアバイヤー3 ■レポートライン: 電気・電子部門シニア・マネージャー ■当社について 当社は、いすゞグループの組織として、日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。全世界40か国で8千人を超える社員がおり、製品とサービス提供のため多様性と熱意をもって働いています。お互いを信頼し、コラボレーションと変化を大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱ロジスネクスト株式会社
京都府長岡京市東神足
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
〜売上比率70%が海外向けのグローバル企業/年休128日・残業10h・在宅可能で働き方◎/フォークリフト等の国内シェアトップクラス〜 ■業務内容:フォークリフトや物流システムの国内トップメーカーである当社にてグローバル調達業務をご対応頂きます。 <入社後お任せすること> ・グローバル主要9工場に共通した部品毎のグローバル調達戦略の立案・推進 ・海外の調達拠点もしくはサプライヤーへの出張(米国・欧州・アジア) ・国内と海外の工場およびサプライヤーとの調整作業 <将来的に期待する役割・業務> ・地政学リスクなどに伴い発生するサプライチェーンの課題解決 ・海外拠点への短期の応援/長期の駐在派遣による現地コーディネーター ・海外市場での産業車両とコンポーネントのマーケットリサーチ ※上記業務対応として国内外への出張の機会もあります。 ■同ポジションの魅力点: 当社はフォークリフト業界において世界でもトップクラスの売上を誇るグローバル企業であり、国内外の幅広い製品ラインアップをもっているため、多くの開発プロジェクトに参画する機会があります。 ■ミッション: 当社は海外売上比率が7割近くあるなか、刻々と変化する今日のテクノロージーと政治経済に追従できるダイナミックなグローバルマインドの組織を目指しています。海外経験豊富で国内外の部門と取引先との調整に自信のある方は、是非応募下さい。 ■組織構成:配属部署には7名が所属しています。(課長 1名、課長付 1名、主任 1名、社員 4名) ■働く環境について:平均残業10時間、年休128日、フレックス導入と非常にワークライフバランスの叶いやすい環境でございます。 ■三菱ロジスネクストについて: ◎概要:三菱重工業株式会社グループであり、日本や世界の物流業界を支えてきた伝統ある物流機器メーカー4社を源流とする会社です。(日本輸送機、三菱重工業フォークリフト事業部、TCM、日産フォークリフト) ◎製品:フォークリフトから、港湾荷役システム、搬送用ロボット、倉庫管理システムまで幅広い物流に関わる製品を製造しております。 ◎売上比率:約60%が海外事業です。世界中の物流を支える存在として同社の手掛けた製品が活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
村田機械株式会社
三重県伊勢市下野町
350万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜「自動化×5つの事業」を軸にグローバルに展開する「ムラテック」/技術力の高さから世界トップシェア製品も多数あり!/年休123日×福利厚生◎〜 ■業務内容: 半導体搬送機器(クリーンルーム)・物流システム搬送機器の製造部において、生産管理をお任せします。 ■業務詳細: 生産計画の立案から手配、進捗、コスト、出荷に至るまでを生産管理システムを用いて管理いただきます。 管理に伴い、営業、業務、技術、製造、工事など関係部署との均衡や調整などもお任せします。 ■入社後のキャリアパス: 製造部のリーダー候補として育成します。 ※全体の業務を把握するため、その他の工程(荷受け・組立・品質管理)を経験いただく可能性があります。 ■働き方の特長: ダイバーシティを積極的に推進。すなわち性別、年齢、国籍、文化や価値観など、社員1人ひとりが持つ様々な違いは、組織にとっての大きな力になると考え、企業としても受け入れ体制を整えております。 ■当社の特徴: オートメーション事業を手掛けるグローバル総合メーカーです。繊維機械事業、L&A事業、クリーンFA事業、工作機械事業、情報機器事業の5つの事業を手掛けており、全ての売上のうち海外売上の割合は60%以上、事業拠点は世界17カ国・36ヵ所へ広がっています。 ★ホームページやYoutubeにて当社の情報を発信していますので、是非ご覧ください★ 9分でわかる村田機械:https://www.youtube.com/watch?v=0enH8Vc89UQ 数字で見る村田機械:https://recruit.muratec.jp/company/profile/ 教育研修:https://recruit.muratec.jp/environment/education/ 福利厚生:https://recruit.muratec.jp/environment/welfare/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本サーモスタット株式会社
東京都清瀬市中里
450万円~549万円
自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD
〜温度調整装置の国内シェアNo.1/安定性◎/フレックス制度有り/完全週休2日制/福利厚生◎〜 ■担当業務: ・自社製品の構成部品の国内外での取引先選定 ・コスト精査 ・調達企画提案 ・見積りの確認・処理 ・取引先課題項目の抽出・改善 ・新規取引先の開拓業務 ■組織構成: 購買部は50代の部長の元、購買課と倉庫管理課の2課、計39名にて構成されています。今回は購買課からの募集となります。 購買課は50代の課長の元、20代〜60代のメンバー14名(うち3名女性)が活躍しております。 ■教育制度 入社後、まずは見積確認処理や取引先選定を、先輩のサポートを受けながら学んでいただきます。また実践ベースでも業務を進めていただき、適宜先輩社員からフィードバックをいただく流れになります。 外部研修で法律やルールについても学べる環境が整っていますので未経験でも安心して業務を行うことができます。 ■働き方: 配属予定ポジションの月平均残業は9時間程度です。年間休日124日、平均勤続年数は14年以上、福利厚生も充実しているため働きやすい環境です。 ■当社製品: 弊社の主力製品で、サーモエレメントが内蔵されており、エンジンの冷却水があらかじめ設定された温度になると弁が開き、温度が下がると弁が閉じます。この動作によりラジエーターで冷やされた冷却水を流したり止めたりして、エンジン冷却水の温度をコントロール することで、エンジンの性能及び燃費の向上などに大きく影響をもたらします。 ※今後さらに需要が伸びる電気自動車向けの製品開発なども行っております。 ■当社の魅力: ・【安定性】…自動車のエンジンを適切な温度に保つ部品"サーモスタット"で国内シェア約60%(世界シェア24%)を占めており、日本の大手自動車メーカー全てと直接取引のTier1メーカー。シャワーや手洗い場等、住宅・施設関連にも事業展開し、売上は堅調。 ・【働き方】…年間休日は124日、平均勤続年数は14年以上、有給取得の平均(年)13日以上、各種手当・福利厚生も充実しているため長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
450万円~999万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD SCM企画・物流企画・需要予測
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■概要: 当社の購買業務全般における改善に向け、戦略の策定・推進をお任せします。中期経営計画を見据えた経営計画及び今後の事業成長において、インパクトを与えられるポジションです。 ■具体的には以下のテーマにおける戦略を検討いただきます: ・仕入れ先情報の集約・管理、価格等の傾向分析 ・購買オペレーションの改善・効率化 ・調達戦略や調達スキーム構築の検討・実施 ・調達品名(IT機器、ソフトウェア等)や調達先ごとの価格傾向分析や、市場価格の調査 【入社直後にお任せしたいこと】 ・当社の購買業務の補助を通して業務を学んでいただきながら、購買業務全般の改善に向けた戦略の構想や検討からお任せいたします。 【将来的にお任せしたいこと】 ・マネージャーとして全社購買の戦略、仕入先・現場とのリレーション向上、オペレーションを統括する役割を担っていただくことを期待しています。 ■職務の魅力: ・NTTデータグループの中でも高い技術力を持つ当社の事業を支える、購買調達業務の業務改善という大きなミッションにチャレンジいただけます。 ・調達に関する知見(サプライヤ管理、調達価格分析、契約等)を高めることができます。 ・メーカ、サプライヤ等をはじめとする社内外のステークホルダに対する交渉力を発揮、向上させることができます。 ■担当者より: 当社は2024年度から新しい中期経営計画で全社の大変革に取り組んでいきますので、新たに入社される方にとっては非常に良いタイミングです。職務は、購買担当がこれまでやっていなかった領域ですので、前例に囚われることなく取り組んでいただけると思っています。 ■組織構成: 部長1名、課長(グループマネージャー)1名、メンバー2名(社員1名、派遣1名) ■募集背景: 現場で対応している購買業務を全社的に集約し、戦略的な施策の実施やオペレーションの改善によって現場の負担を減らすことを狙いとしています。現体制では実現できていないので、ミッションを推進して会社の成長を担っていただけるメンバーを募集します。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
伊藤忠食品株式会社
東京都港区元赤坂
500万円~649万円
食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
〜食品・飲料営業経験歓迎/リモート有・年休122日/創業130年以上の歴史を持つ伊藤忠グループ〜 ■業務内容: 約4,000社と取引実績を持ち、伊藤忠グループで酒類、食品卸の中核を担う当社にて、酒類・食品・ギフトメーカーとの折衝による仕入れ業務とそれに付随する業務をお任せします。 ■業務詳細: ・メーカー様との仕入れ条件、取引条件の交渉 ・新規仕入先の選定 ・自社営業部への商品情報共有と営業活動のサポート ■ポジション魅力: ・様々な商品に触れることができ、商品知識や刻々と変化する商品トレンド等、市場動向を把握する力が身に付きます。 ・メーカー窓口として折衝→営業へ情報共有を行う当社の根幹を担う業務です。 ・取引先の経営層などキーマンとの接点を持つことで、より真相に迫った情報を得られます。 ・英語を活用することは殆ど御座いません。 ・担当者数:約20〜30社程度 ・国内出張が年に数回あります。 ※残業は人事でのモニタリングが行われており、20時間程度と働き方も充実 ■組織構成: 商品統括部20名(食品・酒類を扱う部署) ■入社後: OJTメインで業務を覚えて頂きます。また、食品に関する基礎知識に関する研修やe-larningをご用意しています。 ■雇用形態: 当社は中途入社者を一律契約社員にて受け入れております。正社員登用実績は9割以上と安心して長く働くことができる環境です。 正社員への雇用切替を前提として長期就業いただける方を募集しています。 ■当社: 日本における「食」の市場は個人消費約300兆円の約3割近くを占め、80兆円といわれる巨大市場です。伊藤忠食品はその巨大市場をターゲットとし、全国の小売業とメーカーを結ぶメガ・プラットフォームとして、日々機能を進化させています。全国約4,000社のメーカーと取引し、約50万アイテムを、全国約1,000社の小売業へ届けています。1886年の創業以来「健全で豊かな食生活づくり」を基本理念とし、常に時代の変化とニーズに対応し、進化してきました。長年に渡り培った卸機能をさらに磨き上げると同時に、より高い付加価値機能を提供し、今後もステークホルダーの皆様の期待にお応えできるよう、さらなる「グッド・カンパニー」を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ホクエン
静岡県浜松市東区大島町
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜大手企業の1次受け案件多数/面接1回予定/年間休日117日(年に1回〜2回程度土曜出勤)/残業が少なく、働きやすい環境◎〜 ■採用背景: 国内外の大手メーカーと取引がある当社では、顧客の現地拠点からの受注が伸びており、2〜3年後を見据えた体制強化を行います。 ■職務概要: 当社は主に自動車メーカーからの検査機器・設備の製造依頼が多く、安全装置や電気自動車、人体感知検査等様々な項目に対応できる検査機器・設備を製造しています。案件やメーカー毎に検査内容も異なるためお客さまの依頼に合わせて開発製造を行います。今回ご入社いただく方には、当社において購買調達やその他付随する事務的な業務をお任せします。 ■主な業務内容: ・外注の手配 ・納期や値段の交渉 ・その他事務的業務全般(取引先とのやり取り等を電話・メールで行います。) ※別部署が総務の業務を担当していますので、本ポジションとは業務分割を行っております。 ■教育体制: ・日本電計株式会社と資本業務提携をしたことにより、今後受注量の大幅増加が見込まれます。日本電計株式会社は、国内事業所は約50拠点・海外事業所も約50拠点持っている商社となるため、将来的にも売り上げが右肩上がりになる見込みです。 ・グループ化する前から、黒字決算を継続しております。下記主要取引先の一次受けになることが多いため、安定した収入源を確保しながら、長期的な信頼関係を築くことができています。 ■主要取引先: スズキ、川崎重工業、ヤマハ発動機、本田技研工業、NSKワーナー、ROKI、アスモ、新明和工業、ダイアモンド電機、三菱電機、堀場製作所、浜松ホトニクスほか海外9カ国以上と取引。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
〜NTTデータ100%出資の戦略子会社/フレックス/年間休日128日/住宅手当など福利厚生充実◎〜 ■業務内容: 当社の購買業務全般における改善に向け、戦略の策定・推進及びメンバーの育成・マネジメントをお任せします。中期経営計画を見据えた経営計画及び今後の事業成長において、インパクトを与えられるポジションです。 ■具体的には以下のテーマにおける戦略を検討いただきます: ・仕入れ先情報の集約・管理、価格等の傾向分析 ・購買オペレーションの改善・効率化 ・調達戦略や調達スキーム構築の検討・実施 ・調達品名(IT機器、ソフトウェア等)や調達先ごとの価格傾向分析や、市場価格の調査 【入社直後にお任せしたいこと】 ・当社の購買業務の補助を通して業務を学んでいただきながら、購買業務全般の改善に向けた戦略の構想や検討からお任せいたします。 ・部下の育成業務やマネジメントを行っていただきます。 【将来的にお任せしたいこと】 ・全社購買の戦略、仕入先・現場とのリレーション向上、オペレーションを統括する役割を担っていただくことを期待しています。 ■職務の魅力: ・NTTデータグループの中でも高い技術力を持つ当社の事業を支える、購買調達業務の業務改善という大きなミッションにチャレンジいただけます。 ・調達に関する知見(サプライヤ管理、調達価格分析、契約等)を高めることができます。 ・メーカ、サプライヤ等をはじめとする社内外のステークホルダに対する交渉力を発揮、向上させることができます。 ■担当者より: 当社は2024年度から新しい中期経営計画で全社の大変革に取り組んでいきますので、新たに入社される方にとっては非常に良いタイミングです。職務は、購買担当がこれまでやっていなかった領域ですので、前例に囚われることなく取り組んでいただけると思っています。 ■組織構成: 部長1名、課長(グループマネージャー)1名、メンバー2名(社員1名、派遣1名) ■募集背景: 現場で対応している購買業務を全社的に集約し、戦略的な施策の実施やオペレーションの改善によって現場の負担を減らすことを狙いとしています。現体制では実現できていないので、上記ミッションを推進して会社の成長を担っていただけるメンバーを募集します。 変更の範囲:本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
関西通信電線株式会社
兵庫県宝塚市高松町
その他, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
新規部署で裁量権もって働けます/海外調達先開拓で業績拡大に大きく貢献できるお仕事/創業60年の老舗企業/転勤なし/ベテラン活躍企業 ■業務内容: 当社では、海外からも原材料・部品・商品を調達し製造・販売しています。市場のニーズを分析し、より成長が見込まれる製品を適正な価格で提供できるように、海外でも新規の調達先を開拓し信頼関係を醸成することで適正な価格で安定した品質の原材料・部品・商品の調達が必要です。海外から原材料や商品等を調達する一連の業務をお任せいたします。 ・発注先の新規開拓・選定業務 ・発注先との価格交渉 ・発注業務と納期管理及び納入品の在庫管理 ■働き方: ・残業ほとんどなく、定時で帰宅可能 ・海外への出張の可能性がございますがご自身で業務調整が可能です。 ・調達先の獲得がメイン業務ですが、ノルマは特にございません。 ■当社の特徴: ・昭和39年、兵庫県宝塚市にて創業。60年以上にわたりケーブル一筋で、市場では国内外にて確かな実績と経験を重ねてまいりました。 ・テレビ・インターネットに私用されるケーブルを自社内で受注→設計→大量生産→発注まで一貫体制を取っているため、品質やスピードに強みがあり高いシェアを誇ります。 ・今後は高速大容量のデータ輸送に対応できるケーブルや産業用FA装置に対応した製品などへの対応を進めていく方針です。 <300種類以上の自社アイテムのカスタマイズや新たな製品の開発しています。ISO9001認証企業> 変更の範囲:より成長性が見込まれる製品の販売拡大に必要とされる調達以外の業務
カトーレック株式会社
東京都江東区枝川
電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【中途入社者多数/物流×モノづくりを行うグローバル企業/海外売上比率61%/電子機器類の受託製造サービス国内トップクラス】 ■業務概要 国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していく当社において、海外工場(タイ)にて資材/購買責任者としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容 ・部品調達フォロー、確認 ・部品選定、価格契約、立ち上げフォロー ・開発購買(ve品) ・国内、海外の資材部門に対する横串活動 ・ローカルメンバー社員の採用・育成/マネジメント ■OJTトレーニング ご入社後は、国内工場(高松工場・グローバルEMSセンター)でのOJTトレーニングを予定しております。 研修期間は1ヶ月程度の予定です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。 研修終了後は早期に赴任いただく予定です。 ■カトーレック 海外購買の特徴 購買方針として、現地での調達がメインでお客様にとって最良の品質、コスト、納期(QCD)を兼ね備えた部品を提案することを重視しております。 また、上記に加えて、香港/マレーシア/日本の国際購買部門との連携により、最適な部品調達及び提案を実施しております。 ■キャリアパス 他の海外工場の購買担当、本ポジション領域のスペシャリスト、購買部の管理職など ■出向先 社名:KATOLEC (THAILAND) Co., LTD 住所:Nakhon Luang Industrial Estate, 115/5 Moo 4, T. Bangprakroo, A. Nakhon Luang, Ayutthaya, 13260, THAILAND 事業内容:プリント基板実装 変更の範囲:会社の定める業務
【中途入社者多数/物流×モノづくりを行うグローバル企業/海外売上比率58%/電子機器類の受託製造サービス国内トップクラス】 ■業務概要 国内外9ヵ国12ヵ所の工場を構え、今後も海外展開を強化していく当社において、海外工場(フィリピン)にて資材/購買責任者としてご活躍いただきます。 ■主な業務内容 ・部品調達フォロー、確認 ・部品選定、価格契約、立ち上げフォロー ・開発購買(ve品) ・国内、海外の資材部門に対する横串活動 ・ローカルメンバー社員の採用・育成/マネジメント ■OJTトレーニング ご入社後は、国内工場(高松工場・グローバルEMSセンター)でのOJTトレーニングを予定しております。 研修期間は1ヶ月程度の予定です。ご本人のスキル・ご経験・習熟度により研修期間は異なります。 研修終了後は早期に赴任予定。 ■カトーレック 海外購買の特徴 購買方針として、現地での調達がメインでお客様にとって最良の品質、コスト、納期(QCD)を兼ね備えた部品を提案することを重視しております。 また、上記に加えて、香港/マレーシア/日本の国際購買部門との連携により、最適な部品調達及び提案を実施しております。 ■キャリアパス 他の海外工場の購買担当、本ポジション領域のスペシャリスト、購買部の管理職など ■出向先 社名:KATOLEC PHILIPPINES CORPORATION 住所:103 East Main Avenue, Special Export Processing Zone, Laguna Technopark, Binan, Laguna, PHILIPPINES 事業内容:プリント基板実装、組立 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
愛知県尾張旭市南本地ケ原町
550万円~799万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
【セラミック電子材料で世界シェアNo.1/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: ・設備/工事案件の価格交渉 ・輸出/輸入管理業務 ・サプライチェーン構築 ・第2ベンダー/第3ベンダー調達業者マーケティング ■入社後のキャリアパス:将来的に以下いずれの選択肢もあります。 ・エキスパート(高い専門性を軸として業務を遂行、部門の技術力強化や問題解決に注力) ・マネジメント(プロジェクトや組織の運営、管理に注力) ※志向や適性に応じて、部内外へのローテーションを含めたキャリアデザインを支援します。 ■MARUWAの魅力: ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)…2022年冬6位 → 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
OKI富岡マニュファクチャリング株式会社
群馬県富岡市富岡
上州富岡駅
550万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜ATM等に使用される、ゴム部品製造に関わる業務/東証プライム市場上場・国内の通信機器メーカーの先駆け「OKIグループ」の1社〜 ■業務内容:生産物流に関わる部品取揃え投入に関する業務をお任せ致します。 ・生産日程に沿った部品取揃え投入に関する業務 ・海外支給部品及び半製品の取揃えに関する業務 ■仕事のやりがい: ・係メンバーを率いての業務推進であり、目標達成したときの『喜び』と『やりがい』がある ・部材管理を確実に行うことで、生産管理部としての役割「組立ラインのタイムリーな部材供給」が実現出来るものであり、作業計画の立案から実行まで重要な業務であり生産管理を支えている事にプラス組立を支えているという実感が持てる ■配属部門の雰囲気:一人ひとりの個性と意見を尊重する職場であり協力性のある職場です。チャレンジを応援する職場の雰囲気があります。 ■当社の特徴・強み: 日本最初の通信機器メーカーとして創業以来、140年以上の歴史を誇り、長年培った実績をもとに安定成長を続けています。昨今においては、時代のニーズに合わせ、NGN、インターネット、セキュリティ、公共向け交通、ITSソリューション案件など、情報と通信が融合した新たな分野へ事業領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Braveridge
福岡県福岡市西区周船寺
周船寺駅
400万円~549万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 電子部品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
◆◇成長意欲を後押しする環境/経営に近いポジションで裁量を活かせる購買業務◇◆ ■採用背景: 〜事業拡大と組織強化を目的とした新規採用〜 当社は、高品質の製品をお客様に届けるために、大切にしていることが2つあります。1つ目は、製品ひとつひとつ丁寧に手作業で生産することに誇りを 持ち大切にしています。 2つ目は、製品の素となる部品や部品に使われている素材、生産されている地域にまで、こだわりを持つことを大切にしています。 今後の当社の発展に併せて、良質な部品や材料を安定的に調達し、高品質の製品を世界に届けることをミッションとしています。強い探求心を持ち、 挑戦したいという方と方を並べたい。そういう想いで今回、このポジションを募集させていただています。 ■業務内容: 技術や製造に関わるメンバーが満足いく製品の部品や材料を「的確なタイミング」「適切な価格」「適正な数量」で準備するための購買および調達業務全般を担当いただきます。具体的には以下の業務を含みます。 ・購買および調達業務全般 ・新規サプライヤー開拓 ・当社工場運営に係る業務全般 ■会社の特徴: 当社は、2004年に福岡市に設立し、国内生産にこだわり、IoTデバイスの開発から量産までをワンストップで手掛けるものづくり企業です。世界トップクラスの無線技術(Bluetooth)を核とし、ウェアラブル機器やビーコンなどのIoT機器の企画・開発・製造を行っています。順調に取引先を増やし、今では日本を代表する大手通信企業などからも案件依頼を受けるまでに成長しました。ODM・OEM事業、自社ブランドのIoT製品の国内外への積極展開、地方自治体との連携強化をメインに事業拡大を目指しています。 ■当社で働くメリット: ・自己裁量の大きい業務環境 ・経営に近いポジションでの業務 ・社員全員がプロジェクトの立ち上げや企画に参加できるオープンな職場環境 ・福岡での生活を希望する方に最適な転勤なしの職場 ・国内生産にこだわる企業でのものづくりの醍醐味を味わえる 変更の範囲:会社の定める業務
鎌田醤油株式会社
香川県坂出市本町
食品・飲料メーカー(原料含む), 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
【創業230年を越える醤油メーカーの販売商社/高い定着率/有給休暇取得率平均73.8%/働きやすい環境です】 ■業務内容: 「だし醤油」でおなじみの老舗醤油メーカーにて資材管理・購買を担当していただきます。将来的には管理職としてスタッフのマネジメントをしていただくことを期待しています。 ■業務詳細: ・サプライヤーとの交渉、商談など ・荷受け業務 ・発注業務(製品の原材料、資材の購入などの事務作業) ※上記大きく分けて3つの業務がそれぞれ3分の1ずつほどです。2〜3カ月に1度程度取引先との商談のため短期出張がございます。 ■組織構成: 資材課 5名 ■モデル年収: ・年収445万円 入社3年目 一般社員(月給26.5万円+賞与) ・年収573万円 入社5年目 係長(月給33.8万円+賞与) ・年収725万円 入社10年目 係長(月給39.6万円+賞与) ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し体調が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 ■当社について: ・創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。通販等の個人向けが7割、業務用が3割の売り上げ構成です。 ・業務用製品をはじめ、新原料「まんま鮭節」、通信販売用製品、液垂れしにくいワンタッチ口栓付き紙パック・新型口栓等の開発から、お客様のプライベートブランド商品の企画開発まで行っています。 ・定番のロングセラー商品「だし醤油」をはじめ、「豊かな食卓」をテーマにした様々な商品を販売しています。最近では「だしソース」やドレッシング、米麹味噌、ださいパック、無添加商品シリーズといった新しいカテゴリーで新商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オータマ
茨城県笠間市柏井
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜今後も需要安定のニッチトップ企業!購買or営業or図面が読める方を歓迎◎複数名採用!増産に伴う採用/社会貢献が高い製品〜 【業務概要】 茨城友部工場の調達/物流及び生産管理部門にて、生産増の兼ね合いで採用を行います。 ご経験・スキルなどに合わせて下記いずれかの業務をお願いします。 ■外注先管理/VA ・外注先管理 ・月末締め処理 ・入庫管理、在庫管理、出庫管理など ■新規外注先開拓 ・購買先のサプライヤー開拓 ・旋盤加工や塗装作業の外注先開拓 ※一部、出荷関連の手配・納品物の数量確認など物流管理の業務があります。 【組織構成】調達/物流G 6名(グループリーダー1名、社員1名、パート・派遣:4名) 【茨城友部工場】 ・受注増加に伴い2023年3月に新設された、シールドルーム製造のメイン拠点。 ・全室エアコン完備で快適な環境。 ・最新設備を積極的に導入し、効率化、ニーズに柔軟かつ的確に対応。 ・宅配型社食サービスを導入(1食100〜200円程)、オフィスファミマで軽食も購入可。 ・マイカー通勤可(約100%)※敷地内に駐車場あり 【働く環境】 ・年間休日121日、フルフレックス制度、在宅勤務可 ・有給奨励日を設け、夏季休暇に有休を取得し9連休、年末年始も有休と繋げている社員が多くフレキシブルに働けます。 ・男女問わず育児休業制度取得実績があり、育児休業復帰率100%。 【当社の魅力】 ・リーマンショックやコロナ等の厳しい状況でも利益が出続けており、1964年の創業以来黒字経営です。 ・唯一無二のテクノロジーで全世界の発展をサポートする企業 ・「磁気シールド」の技術で半導体製造機器などの精密機器メーカー向けに、製品を外部の磁気ノイズの影響を受けないための商材を販売。 ・参入障壁が高い業界のため、国内では独占状態で業績が安定しています。 【当社について】 パーマロイという特殊合金を加工しており、絶対に真似されない技術を武器に、設立以来、連続黒字を記録。 磁気シールド製品のみを一気通貫で製品化している企業は当社以外にありません。材料調達、磁場環境測定、性能シミュレーション、熱処理、板金加工、 性能評価まで自社で成立できることが、顧客からの信頼の源泉となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
精発ばね工業株式会社
東京都大田区西六郷
【WEB面接可/1959年創業の線ばね・板ばね・精密プレス部品メーカー/自動車ヘッドライト用製品の世界シェア約40%/トナーカートリッジ用製品は市場独占】 ■業務概内容 当社ばね製品の生産管理業務に従事頂きます。 入社後は研修・OJTにて徐々に業務に慣れていっていただき、少しずつお任せする業務を増やしていく予定です。 中途入社の方もおり馴染んでいただきやすい環境です。 《具体的には》 ・営業部門と製造部門(自社工場又はサプライヤー)との価格、納期調整及び見積・発注業務 ・工程指示書の作成 ・製造工程管理 ・生産計画・在庫管理 ■組織構成: ・組織人数40名(生産管理部全体) 担当者でも改善、提案しやすい雰囲気であり、入社後は様々な業務改善や提案をお任せいたします。 ■当社の製品について: 当社が製造するばねは大量生産製品ではないため、顧客の要望を反映させたオーダーメイドな製品を製造しております。主に自動車やOA機器に当社製品は利用されており、自動車のドアロックに使われるスプリングを製造できる会社は国内では当社含め、10社しかございません。また、自動車ヘッドライト用製品の世界シェアは40%、トナーカートリッジ用製品は市場独占をしており、高いシェアを誇っています。 ■取引先企業 市光工業(株)、(株)小糸製作所、富士フイルムビジネスイノベーション(株)、三井金属アクト(株)、ミネベアミツミ(株)、(株)リコー、Valeo等各業界を代表する大手企業で多く採用されています。 ■働き方 ・残業時間:全社平均月約8時間程度 L社員のほとんどは定時で退社しており、プライベートとの両立を実現できる環境です。業務効率を常に改善するよう努めており、毎月業務フローの見直しを行っております。担当に過度な案件を与えないという方針であり、担当の業務量を鑑みた上で、担当業務を割り振っております。 ・リモート:可 Lテレワーク、サテライトワーク、在宅勤務等を実現し、現実的なオフィスを消滅させるなど、老舗工場だからといってそういう働き方ができないと決めつけず、あらゆるWEB化、クラウド活用、コミュニケーションツールを積極的に導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
松崎食産株式会社
大阪府大阪市阿倍野区松崎町
300万円~549万円
ファーストフード関連, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
〜家族手当や永年勤続表彰など、長期就業のしやすい環境◎/社員食堂利用可能(昼食1回120円/残業の場合夕食0円)〜 <1946年創業の老舗企業/中途入社者多数在籍◎/風通しの良い社風> ■仕事概要: とんかつレストランKYKをはじめ、カレーハウス、お弁当・惣菜の販売ショップをチェーン展開する老舗企業です。 当社のバイヤーとして、購買交渉や配送する使用食材の仕分け業務をお任せいたします。 ■具体的な業務: 朝一は納品業者(主に野菜業者)からの荷受け、検品。 店舗からの受注伝票を元に倉庫から食材、消耗品などをピッキングし、配送担当者へ引き継ぐ形となります。 お米(10kg)やサラダ油(18L)など、一部重量物も取り扱います。 ・ピッキング業務 ・各店舗への発送作業 ・棚卸管理 ・購買交渉 ・労務管理 ■組織構成: 9名 20代〜60代の幅広い年齢層が働いてます。 ■企業風土: 一人ひとりが自分のペースで目標に向かって進めるよう、本人の希望に合わせて受講できるよう段階別、スキル別の研修を豊富に用意しています。 中途入社者8割と、中途入社も働きやすい環境作りを行っています。 また、10年毎の永年勤続表彰も行っており、長期就業の形成を促す取り組みも行っています。 ■企業特徴: 「心と味でおもてなし」を実践する企業であり続けます。 ◎とんかつKYK とんかつ専門店として昭和40年に三宮地下街(通称「さんちか」)に1号店をオープンしました。食文化を通じて社会に貢献し、たくさんのお客様にKYKを楽しんでいただきたい・・・その想いと、創業当初から変わらない「心と味でおもてなし」を信念にKeep You Kindlyを店名に掲げ、お客様に喜んでいただける料理を常に追求し、心を込めて提供する、それがとんかつKYKです。 ◎カレーハウスサンマルコ 日本のカレーのルーツであるヨーロピアンカレーをコンセプトに、スパイスをはじめとする食材にこだわり、ご自宅では味わえない本格的なカレーをご提供しています。上質のビーフとフレッシュ野菜に20種類のスパイス、フルーツ、ヨーグルトを加えたビーフカレーは、サンマルコ自慢の一品です。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAグループ/その中で経理・情報システム・総務・資材調達などグループ中枢を担う事業会社/福利厚生充実〜 ■業務内容: ◇DOWAグループ各社の製造部門と仕入先企業との間に立ち、見積依頼、価格納期等の契約条件交渉、発注、納期管理、新規仕入先開拓等を担当します。(グループ会社の資材の代行業務の立ち位置です) ◇取引先はDOWAグループとなり、輸入は商社を通して行います。※DOWAエレクトロニクス岡山、DOWAエレクトロニクス、DOWAテクノロジーなど。 ■業務詳細: ・製造現場や建設案件で使用する工事、設備、原料、機器、物品等の調達業務(見積依頼、価格・納期等の契約条件交渉、発注・検収事務、デリバリー管理等) ・新規調達先の開拓(国内外問わず、新たな仕入先の調査・開拓) ・購買業務の標準化、効率化の推進 など ■組織構成: ・人数:5名 ・年齢構成:20代/1名 30代/1名 40代/2名 50代/1名(グループリーダー) ・男女比/4:1 ※幅広いご年齢層の方が活躍中の組織ですので、馴染みやすい環境となっております! ■働き方: ・月平均残業時間:10H程度 ・出張:なし(担当する会社に応じて、週1〜2回柵原地区を訪問する場合ございますが、宿泊は想定しておりません) ・転勤:無し ・年間休日数:121日 ■入社後について: 基本OJTでの教育体制となります。約半年〜1年の研修後には、岡山または柵原地区にあるグループ会社の購買業務を担当いただく予定です(担当する会社に応じて、週1〜2回柵原地区を訪問する場合あり)。 ■当社の特徴・魅力: 当社は、非鉄金属業界でトップクラスの実績を誇っており、連結子会社は海外含めて80社以上あります。多角的に事業を行っていること、また新規参入がしにくい業界ということから、安定した経営を続けています。 各種手当や休暇制度など、福利厚生を整備しており、さまざまな研修・教育制度を通じて、社員のスキルアップを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
阪神米穀株式会社
兵庫県西宮市西宮浜
300万円~449万円
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
<仕入れ・購買業務/えべっさんの奉納米を献上している会社/設立70年以上の安定基盤/年間休日120日・土日祝休み> ■業務内容: 米穀類の卸売業を営む当社にて、お米の仕入れ・購買業務をお任せいたします。 当社は、全国から品質保証のある米穀類を調達し、とう精(殻や皮の付いた状態からきれいな状態にする)したうえで、取引先に販売しています。 ■具体的には: 全国の農協をメインに、各生産地を回りお米の調達を行います。 飛び込み営業などはなく、既存の取引先をメインに対応を進めていきます。 月に1〜2回出張が発生しますが、電話やメールでのやりとりも多いためほとんどが本社にて業務に取り組みます。 ※出張は1回あたり、1泊2日程度です。 ■入社後にお任せすること: 入社後は先輩社員によるOJTで、基本的な業務に慣れていただきます。 大手の有名飲食チェーンとも取引があり、非常に社会影響力が大きい仕事です。 ■将来的にお任せすること: ゆくゆくは、「料理にあうお米を仕入れたい」「安くておいしいお米を仕入れたい」などの顧客の要望に対し、最適なお米を提案できるようになっていただくことを期待しています。 ■組織構成 配属先の米穀部は、5名で構成されています。(うち2名は事務職) ■当社の特徴: 〇安定基盤 主な販売先は、1都2府11県の米穀店、一般食料品店、百貨店、量販店、外食産業等であり、多くのお客様と取引があります。 〇高いクオリティ 多くの分析・チェックを繰り返し、客様に満足していただける品質のものだけを製品化しています。 このクオリティの高さにより、「えびす様」の総本山の「西宮神社」において、奉納米として献上させていただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ