2078 件
三菱重工業株式会社
茨城県日立市幸町
日立駅
500万円~999万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 調達
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【社内外との折衝・調整経験歓迎◎キャリアチェンジ可/柔軟な働き方や研修体制が整備/残業月20h程・研修制度や福利厚生も充実】 ■業務概要: ガスタービンコンバインドサイクル発電設備(GTCC)の工場での生産、プラントの供給にあたって必要な物品やサービスの調達業務をご担当頂きます。 ◇業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・工場で製作するガスタービン・蒸気タービン等の素材・部品の調達、および外注契約業務 ・発電設備を構成する付帯機器の調達(海外・国内調達) ・新規サプライヤーの開拓 ・最適で持続可能なサプライチェーンの構築・維持 ・データ分析/管理によるコスト改善の取り組みによる利益創出への貢献 ・調達プロセス改善活動を通じた競争力強化(DX関連業務含む) ※基本的には配属拠点での業務がメインですが、サプライヤーとの各種交渉のため国内・海外出張の機会があります。 ■働き方: ・10名程度のチームの一員となり、リーダの下でOJTと各種研修を受けながら徐々に業務に慣れていって頂ける仕組みになっています。メンバーはそれぞれ担当品目を持っていますが、仕事のやり方は共通ですので周りのサポートを受けながら仕事を覚えて頂けます。 ・フレックス勤務/育児勤務体制も整えていますので、柔軟な勤務が可能です。実際に子育てをしながら従事している社員もたくさんいますので、子育て世代の方にも十分対応頂ける環境です。 ・社として充実した研修プログラムが準備されております。スキルに応じて研修を受講し、業務に必要なスキルは無理なく身に着けられる仕組みを準備しています。 ■仕事の魅力: 世界シェア一位を誇る発電設備の調達業務は、持続可能な社会の実現に直結する非常にやりがいのある仕事です。国内外のサプライヤーや社内の幅広い部署、多様なバックグラウンドを持った人々と日々接するため、視野と知見を広げることができ、自身も成長しながら、カーボンニュートラル社会の実現へ貢献できます。 ■キャリアパス: 将来像については、上司と、キャリアプランについて話し合う機会が設けられおり、仕事を通じてご自身の将来を会社と一緒になって考えて頂けます。希望する人を対象に適性があれば海外拠点での調達要員としてもご活躍いただけます。 変更の範囲:本文参照
JUKI株式会社
栃木県大田原市北金丸
400万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
◆◇創立86年の老舗企業/工業ミシン世界シェアトップクラス/完全週休2日制でワークライフバランス充実/リモートワーク可◆◇ ■おすすめPOINT \世界180ヵ国で展開するグローバル企業の新製品進度管理・価格設定業務/ ・工業用ミシンで世界トップシェアを誇るJUKIで、新製品の進度管理や価格設定をお任せします◎ ・創立86年の歴史ある安定企業!平均勤続年数20.2年で長く働ける環境です◎ ・完全週休2日制、残業10〜20時間程、リモートワークも可能で働きやすさ抜群※フルリモートでの勤務は不可です※ 勤務時間は9:00〜17:15ですが、前後2時間の時差出勤も可能です。 ■職務内容: 新製品の進度管理及び仕切価格設定業務、仕様変更/特採/手配書等の実務と進度管理及び会計処理業務をお任せします。 具体的には下記の通りです。 ・新製品立上の進度チェックと他部門との調整 ・新製品の各拠点仕切り価格の計算と設定 ・各拠点、取引先からの申請業務の受付、進捗、回答(管理業務) (仕様変更、特別採用、手配依頼書) ・単価設定業のチェック作業(価格の整合チェック) ■働き方について: 完全週休2日制でリモートワークも相談可能。残業は月10〜20時間程度と少なく、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。フレキシブルな勤務時間も魅力◎ ■キャリアパス: 新製品の進度管理や価格設定など、責任ある業務に携わることでキャリアアップが可能です。また、グローバルに展開するJUKIの一員として、さまざまな経験を積むことができます。 ■当社の事業について: JUKIは工業用ミシン、家庭用ミシン、基板実装関連装置、自動倉庫、検査計測システムなどの産業機器を製造・販売しています。アパレル製品から自動車のシートやソファ、電子基板を搭載したスマートフォンや家電製品まで、JUKIの技術はさまざまな分野で活躍しています。 ■当社の魅力: 工業用ミシンで世界シェアトップ級を誇り、180ヵ国で製品が使用されています。創立83年の安定した基盤を持ち、利益率の高い事業領域の拡大や製品原価の低減、価格競争力のある製品の開発と生産、先端開発のための積極投資を行い、事業の安定性を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SL Creations
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【職種未経験歓迎:食品業界での営業経験者or食品工場経験者の新しいキャリア 「どこよりも安心・安全」そして「どこよりも美味しい」食品を目指し、冷凍食品・健康食品などを自社開発し、個人家庭への販売を手掛ける当社にて、新商品開発を行うバイヤー職を募集します。 ■業務内容: 展示会への参加や市場調査の実施などで得た情報を基に新商品開発を行っていただきます。当社は、OEMでの製造ですので、既存工場と製品化実現に向け密に連携を行っていただきます。万が一、既存工場での製造が難しい場合、新たな製造工場の開拓など幅広く行っていただく予定です。 ■組織構成: 取締役本部長1名(60歳男性)、顧問1名(60歳男性)、課長1名(40代男性)、課長代理1名(40代女性)、主任1名(40代女性)、社員3名(30代女性1名、20代女性2名)、事務1名(40代女性) ■当社について: 豊かな食文化の創造。それが私たちSL Creationsが目指す未来です。 食べること、それは人が生きるためにもっとも大切な活動です。食文化の一役を担う企業として、私たちSL Creationsが基本に据えるのは「自分が食べたい、家族にも毎日食べさせたい、と思える食品しか開発しない」という信念です。 1970年の創業以来、私たちは「どこよりも安心・安全」そして「どこよりも美味しい」食品の開発・販売にこだわり続けてきました。1996年には業界に先がけ、商品製造時に化学的合成添加物を一切使用しないという「安全宣言」を発表。以降はさらに、独自のプログラムによる飼育・生産を実現させた「4Xミートシリーズ」、わが国初の「冷凍牛乳」、地域と消費者を結んだ「美しい国からプロジェクト」、日本最高峰の冷凍食品シリーズ「Z’sMENU」など次々と独自性あふれる食品開発に取り組んでいます。 また、販売網についても、フードコンサルタントとしての役割を担う10,000名の販売員(シュガーレディ)組織による宅配事業に加え、通販事業、海外での市場開発を目指す海外事業など、その領域を大きく拡げています。 これからも食品宅配企業の枠を超えて、最高品質の食品の国内外への普及拡大、豊かな食文化の継承発展のために、Creationsの名に恥じない創造性に富んだ活動を続けて行きたいと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
DIC株式会社
東京都
550万円~899万円
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(海外) 購買・調達・バイヤー・MD
【東証プライム上場/印刷インキなど世界No.1シェア多数・ファインケミカルメーカー/『健康経営優良法人ホワイト500』5年連続認定◎フレックス/福利厚生充実】 ◆業務内容 リキッドインキ向け原料の購買業務として、顔料・合成樹脂・有機溶剤等の購買業務を担当いただきます。 今後のさらなる事業領域の拡大に向けグローバル購買活動を推進し、購買部門の体制強化を図ることを目的とした採用です。 ◆組織構成 配属先は購買部となります。品目毎にグループが分かれており、今回は【インキ・顔料原料グループ】への配属となります。祖業であり同社の中核事業となる領域での購買担当です。 ◆ポジションの特徴 ・少量多品種を扱うため、一人あたり200社くらいのサプライヤーの対応を頂きます。顧客要望や製品の特性を基に、サプライヤー毎の特徴を加味しながら安定調達を目指すポジションです。自律的に課題に対する改善提案や意見だしができる環境であり、裁量を持って取り組んでいただけます。 ・DICはグローバルで事業を展開をしております。その各国各拠点で調達される原材料等を海外現地法人と密に連携したグローバル購買戦略の実行等を通じて、グローバルベースで原材料の最適な調達体制構築を図っており、DX活用による購買データ統合や高度な分析手法の確立などデジタルの活用も積極的に推進しています。 ◆同社について ◇1908年、印刷インキの製造と販売で創業したDICは、その基礎原料である有機顔料、合成樹脂をベースとして、モビリティ、エレクトロニクス、サステナブルパッケージ、インフラなどの分野に多角的な事業を拡大。そして現在、それぞれの製品・技術がグローバル市場での確固たる地位を築き、DICグループは「印刷インキ」、「有機顔料」、「PPSコンパウンド」で世界シェア1位を誇っています。 ◇現在世界62の国と地域に185のグループ会社を通じて事業を展開しています。(2023年12月31日現在)創業当初より海外を志向したDICは、他の国内印刷インキメーカーに先駆けて中国、アジアへと進出。M&A戦略によって、欧米を中心に全世界に活動拠点を拡大し、世界有数のファインケミカルメーカーとなりました。 変更の範囲:会社の定める業務
日立グローバルライフソリューションズ株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜工事分野での施工管理や営業経験をお持ちの方歓迎〜 ■ミッション/期待する役割 お客さまに価値を認めていただき喜ばれる空調環境を提供するために、空調設備施工に必要な資材・部材などを、グローバルな市場から適切な品質・納期・価格で調達頂きます。企業にとって資材調達の業務は、利益に直結する業務であるため、企業の活動を円滑に進めるために重要な業務です。 ■職務内容 ・空調冷凍冷蔵などの設備工事における調達業務 ・上記にかかわる機器、部材などの調達及び問題発生時の関連部署連携による調整、解決 ※ただし、将来的に上記については事業状況などを踏まえ、業務変更の可能性があります。 ■この仕事の魅力 ・社会インフラとして必要性が増している空調事業は将来性が高く、exiida※を通じて更なる発展が期待されています。 ・一般的、事業における総原価の6割は直接材と言われる資材調達品であり、そのコストを低減すること=会社の利益に直結するため、非常に重大かつ魅力のある仕事です。 ※「exiida」は日立の空調IoTソリューションの総称。詳細は下記リンクの通り。 https://www.hitachi-gls.co.jp/solution/exiida/movie/index.html ■この仕事の大変なところ 国内外のベンチャーや製薬会社、建設関連のエンジニアとのコミュニケーションなど、医療や建設業界等、家電業界とは異なる業界関係者と折衝や交渉等を通じて、広範囲な人脈構成が自身の成長につながります。 ■調達本部のミッション (1)バリューチェーンの最適化を志向し、要求仕様に合致したものを要求納期通りにより安い価格で国内外の適切なサプライヤーから調達し、事業に貢献すること (2)当社事業の変化に対応して調達機能を進化させ、協創やアライアンスを含めたビジネス全体の収益に貢献すること (3)調達BCP体制を確立し、調達リスクをゼロ化すること※BCP:Business Continuity Plan (4)公正な調達取引を実現すること:コンプライアンス遵守、与信管理等 ■空調ソリューション調達グループについて 現場施工に付帯する資材・製品調達、外注工事業者の選定、サービス調達、注文契約・納期管理・原価管理を集約して業務を行っている。 変更の範囲:会社の定める業務
東洋ビューティ株式会社
三重県伊賀市ゆめが丘
350万円~499万円
化粧品, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
学歴不問
〜未経験歓迎/有名化粧品ブランドを受託製造/大手と長年取引で安定経営/正社員雇用/賞与年2回/年休120日・土日祝休・残業20H〜 化粧品の受託製造事業を行う当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ※有名ブランドを展開する大手化粧品メーカーから製造受託しており、必ず目にしたことのあるような有名商品に関われます! ■業務詳細 伊賀上野工場での購買業務を担当頂きます。 ・生産計画に対する、原料・資材などの発注手配、納入調整並びに納期管理 ・外注先への手配依頼、納期調整、実績管理業務 ・在庫管理及び報告業務 ・請求管理、購買先評価 <まずは> 入社してまずは、先輩社員と共にマンツーマンで日々の一連の業務を学んでいただきます。 まずは業務の理解・社内認定取得を目指していただきます。 <将来的には> ゆくゆくは、工場内の生産活動を円滑に行う為に、必要な材料・部品・設備を適切なタイミングで、適正な価格で、適切な品質で調達できることを期待しています。 ■未経験歓迎!安心のフォロー体制◎ 着実に仕事を覚えていただけるように、丁寧に先輩社員がOJT含めてお伝えいたしますので、未経験の方でも安心して就労いただけます。 ■就労環境: ・正社員雇用、賞与年2回支給 ・年休120日、土日祝休、残業20H以内 安定性を確保しながら、オンオフのメリハリをつけて働ける環境です。 ■ポジション魅力: 有名ブランドに関われるため、自身が携わった商品を市場で目にすること機会も多く、やりがいの感じられる仕事です。 ■社風: 歓送迎会や忘年会などで社員間の親睦を深める事を目的として、これらの行事に会社より補助金を支給する制度もあります。 当社では日頃仕事に励んでいる社員一人ひとりの豊かな生活と心身の健康を願い、またときには仕事の事は忘れ、リフレッシュを図ってもらうため、各種福利厚生制度を用意しています。
株式会社かわでん
450万円~699万円
住宅設備・建材, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜カスタム型配電制御システム業界トップクラス/創業90年以上・業界屈指の技術力と長年培ってきた信用がある企業/平均勤続年数15年〜 ■業務内容: 電気機械器具の設計、製作、販売や電気材料ならびに建築材料の販売等を行う当社にて、配電制御設備に関する電気部品等の調達・購買業務をお任せします。 ■業務詳細: ・サプライヤーとの折衝/交渉(価格交渉、購入量交渉、納期調整など) ・社内関係部署との調整業務 ・新規サプライヤーの探索、調査開拓 ・その他、調達購買に関わる関連業務 等 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働く環境: 年休124日、土日祝休み、残業見込み月20時間〜30時間 仕事だけではなくプライベートも充実させることが可能です。 ■当社の特徴・魅力: 当社はカスタム型配電制御設備業界で専業企業としてはトップシェアを誇っており、その製品は日本国内に数多く納入されております。 例えば、スカイツリー、新歌舞伎座、KITTE、テレビ局社屋、大手テーマパーク、東京都庁など、皆さんもよくご存知の日本を代表する建築物や商業施設、病院、大学、官公庁等で、電気を建物内の隅々へ運ぶ手助けをしています。このように大きなマーケットで仕事にチャレンジできることで、自らの成長と成果を実感できる仕事です。日本各地のランドマークとなっている著名な建築物、官公庁・地方自治体の施設、地域再開発など数々の大型プロジェクトを、「KAWADEN配電制御システム」が陰ながら支えています。 変更の範囲:本文参照
大興物産株式会社【鹿島建設グループ】
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
建材 ゼネコン, 建設・不動産法人営業 購買・調達・バイヤー・MD
〜鹿島建設グループ/土木資材の調達・営業/長期で就業できる環境/平均勤続年数15.6年/住宅手当を最大で71,500円/月支給〜 ■業務概要: 鹿島建設株式会社が施工する現場をメインに資材の運用計画からコスト算出までお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 図面や工程表から必要な資材の積算、調達をお任せします。また、工程表から最適な納入計画を立てていただき、現場へご提案をいただきます。 ※稀に短期(1週間から1か月程度)の施工管理業務をお任せする場合がございます。 ■取り扱い商材:仮囲い、ゲート、足場材、ネット、鉄骨仮設等 ■担当エリア: 東京都内が中心で、出張はほとんどございません。 ■営業手法: グループ会社である鹿島建設株式会社の現場への訪問を通して、関係構築をいただきます。また、建材メーカーや代理店とも日々やりとりをいただき関係構築を図っていただきます。 ■このポジションに魅力: 建設現場では、品質の追及だけではなく、工程に適した予算、納入の管理が求められます。 【市況の変動を睨み、発注時期を見極める】 建設資材は原材料の価格変動に大きく影響されるものも多く、同じ商材でも今日と明日で価格が変わるなどということもあり得ます。そこで必要なことは市況を理解し、適切なタイミングで発注をすることです。 【納入方法とタイミング】 一括納入の方がいいのか、分割納入の方がいいのか、荷下ろしに必要なタワークレーンの状況や置き場なども考慮する必要があり、一番適した納入方法とタイミングを複合的に考えることが求められます。 上記のように、このポジションでは他業界では経験できないようなスキルが身につき非常に面白みがございます。 ■働き方の魅力: 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と長期で就業できる環境が整っています。 ■当社について: ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」です。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。
株式会社日本ロック
静岡県浜松市浜北区横須賀
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
〜将来のリーダー・管理職候補として業務を担って頂きます〜 ■募集背景:経営方針として「改革」をテーマにさらなる事業拡大を目指した増員募集となります。同社は創業当初からの技術力を武器に顧客の様々な要望にお応えし、独自の技術で多品種小ロット生産を可能にしております。コロナ下でありながら、新車人気車の受注を筆頭に上向きであり、今後もさらなる取引先を増やし事業を拡大していく方針であります。 ■業務内容:電装品(スイッチ類)の組立製造のために資材調達を担当して頂きます。部品・材料調達・原価低減活動の一連の流れを管轄し、技術部、製造部(在庫管理、生産管理)、品質管理部など他部門と連携し、品質、コスト、納期のバランスのとれた調達活動を通じて、収益確保と顧客へのサービスに貢献する業務です。現在は既存の仕入先50社程度より樹脂成型部品、プレス成型部品、電子部品、ハーネス等を調達しております。仕入先や社内との調整も行う為、円滑にコミュニケーションをとれる方歓迎します。 ■組織構成:資材部には4名(30代〜40代)勤務しており、中途採用の方も3名活躍しております。OJT教育を中心に学んで頂きますが、社内研修等もあり中途採用の方も安心して働くことが可能です。 ■当社の魅力:転勤は無く、地元で腰を据えて働くことが可能です。Uターン入社の実績が多数あるため、Uターンで入社の方も直ぐに馴染むことができます。 ■就業環境:当社は技術力に強みを持っており、特許/実用新案など知的財産権の出願/登録実績も150件以上ございます。社員が積極的にチャレンジすることのできる環境が整っております。 ■当社の特徴:運動性能や安全性能に加えて快適性能がクローズアップされる今日、当社の製品である電装品はますます高度化し、その役割は大きくなっております。電装品メーカーは、いわゆる請負企業ではなく、クルマや産業機器が向かう新しい時代に向けて共創パートナーとなることが重要です。当社はお客様のご要望を常に先取りし、提案できる部品メーカーとしての企業体質づくりに努めております。 変更の範囲:会社の定める業務
シチズンマイクロ株式会社
埼玉県日高市高麗本郷
550万円~799万円
機械部品・金型, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
<シチズングループでマイクロモーター等の小型精密機械の開発・設計・製造を担う、創立52年の老舗エンジニアリング企業/最先端技術あり/転勤なし> ■業務内容: 生産管理担当として、量産品の生産計画や進捗管理、部品の購買業務、原価管理(コストダウン)に取り組んでいただきます。 【業務詳細】 ・工業製品であるため扱う部品は幅広く、ネジの1本から金型部品、プレス部品など、数百点もの部品を購入し、原価低減の活動も行います。 ・受注から納品までの生産計画の策定と社内調整や進捗管理など、内外問わず折衝をする機会も多々あります。 ・海外ユーザーやサプライヤーとの物流業務に携わることもあります。 ・将来的にはマネジメント職にも期待しています。 ■業務の魅力: 取引先のニーズに合わせ、大量生産だけでなく、少量多品種で顧客満足の高いモノづくりを経験できます。 ■配属先情報: 配属先となる生産管理課には、現在8名(20代〜50代)が在籍しております。※分からないことは気軽に質問しやすい雰囲気です。 ■当社について: 当社はシチズン時計(株)の最初の部品加工製造会社として設立された狭山精密工業(株)のモータ事業を起源にもちます。 時計部品製造を通じて培われた加工技術を継承し、特に歯車製造の基礎となる歯割加工技術を擁する超精密金型の設計、マイクロギヤードモータの設計を強味とし、幅広い機器の「動き」を支えております。 変更の範囲:会社の定める業務
〜施工管理のご経験がある方歓迎!スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループ/最大71,500円/月の住宅手当有(独身の場合は借上げ社宅有)〜 ■業務概要: 鹿島建設株式会社が施工する現場をメインに仮設資材の調達と現場管理業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: 図面や工程表から必要な資材の積算、調達をしていだきます。また、デッキプレートを敷説する際の工場管理をお任せします。 <具体的な内容> ・仮設資材の計画、積算、搬入手配 ・デッキプレートと呼ばれる鋼製床版を敷設する際の工事管理 ・工事の進捗管理 ・品質管理 ・現場担当者との折衝 など ■取り扱い商材: 足場材、ネット・親綱、仮囲い等 ■担当割について: 建設工事部には16名の営業職がおり、1名あたり3〜6件ぐらい同時に現場をご担当いただきます。出張はほとんどなく、営業エリアは東京都内がメインとなります。駅や空港、商業地での工事があるため夜間作業が発生する可能性がございますが、時間外手当、深夜手当が支給されます。 ■長期で就業できる環境 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と働きやすい環境でプライベートの時間を大切にしていただけます。また、育休取得率が100%となっており、2022年では全体の8割が男性の取得でした。その他、住宅手当を最大で71,500円/月しており、20年、30年と勤務されている方が多く、長く働くできる環境です。 ■大興物産株式会社について ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。
株式会社ブイ・テクノロジー
神奈川県横浜市保土ケ谷区神戸町
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 購買・調達・バイヤー・MD
【世界トップクラスシェア製品多数/2015年から売上約4倍/今後も車載用ディスプレイ、8Kテレビ等の先端アプリケーションの普及需要に期待/土日祝休み/年休125日/時差出勤可】 ■ポジション概要: フラットパネルディスプレイ(FPD)の製造関連装置の開発・製造・販売・サービスを手掛ける当社にて、調達担当を募集します。 ■具体的な業務内容: ・FPD関連装置、及び半導体関連装置の部品等の選定/資材調達 ・部品の調達先選定や品質/コスト/納期の改善交渉 ・調達先の管理 ・新規調達先の開拓 ・原価管理 ■当社の事業について: 【FPD関連装置】 スマートフォンやゲーム機、薄型テレビやノートパソコンなど、私たちの身近な場所でフラットパネルディスプレイ(FPD)が数多く使用されています。また最近では電子広告や電車内の案内、車載用メーターなど、その用途はさらに広がっています。ますます私たちの生活との関わりが大きくなるFPDですが、当社はそのFPD生産に必要な装置をお客様へご提供しております。 ■当社の魅力: ◎東アジアの主要地域に根差し、顧客の経営層から製造現場までを熟知した、強力な営業力・現場力:創業から3年目にあたる2000年から、海外拠点の整備に取り組み、FPD(フラットパネルディスプレイ)に係る事業および技術の海外へのシフトに速やかに対応しました。今日まで培った独自の営業ネットワークは、現在、FPDの主要な産地である中国内に張り巡らされ現在の事業を支えています。 ◎既存の技術や製品、ビジネスの枠組みにとらわれない、イノベーション創造力:当社は、1997年に検査装置メーカーとして創業していますが、2005年には非常に高い信頼性が求められる製造装置を新製品としてリリースし、新事業を立ち上げた実績があります。また、当社のカラーフィルター欠陥修正装置で使用する画素修正用のカラーレジスト材料と専用ディスペンサの内製化に成功し、各顧客向けにカスタマイズされた材料はお客様から高い評価を受けました。 ■風土: コンパクト組織のメリットが最大限に活かされた意思決定の速さが特長の一つです。上下間の風通しの良さや情報伝達スピードや決裁者からのフィードバックの速さ等、「こうしたい」を実現し易い風土があります。 変更の範囲:会社の定める業務
住友建機株式会社
千葉県千葉市稲毛区長沼原町
600万円~899万円
建設機械・その他輸送機器, 購買・調達・バイヤー・MD 貿易業務(輸出入業務・通関など)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜住友重機械グループの購買担当/建設業界の生産性向上に”建機”から携わる社会に欠かせない優良メーカー/福利厚生◎/フレックス・在宅勤務◎/残業月20H〜/マイカー通勤可〜 ■職務概要 油圧ショベル等の建設機械部品および資材の購買ポジションです。 購買業務(発注先選定、価格交渉、コストダウン等)をメインに担当いただく想定ですが、ご経験や適性等を考慮して、担当業務ならびに地域を決定します。なお、一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。 <業務詳細> (1)取引先(委託生産品または既製品のサプライヤー約200社)とのコスト等の交渉 (2)委託生産品のコストダウン推進 (3)サプライヤー管理、指導 ※当社はサプライヤー1社1社を大切にしています。大手・中小幅広いサプライヤーとの信頼関係を構築しています。 ※一部の資材や部品は住友重機械グループで集中購買を実施しているため、グループ各社との連携も発生します。 ■配属部門 資材部は約50名で構成される組織で、購買戦略立案/コストダウン推進/市場調査/価格交渉/サプライヤー管理/納期管理をメインミッションとしています。生産管理部、生産技術部、製造部、当社海外工場(中国・インドネシア)等の各部門と協業しています。 配属先部署は7名で構成されており、担当顧客毎で日々業務をしております。 ■職場環境 ・オフィスと製造工場が隣接しており、距離感の近いコミュニケーションが可能です。 ・中途採用者も多く、中途入社の方も安心して入社頂けます。 ■本ポジションの魅力・キャリアパス 金属製品や、ゴム・樹脂製品等、扱う調達品の幅も広く、購買業務のエキスパートとしての経験を積むことができます。 将来的には、新規取引先開拓をはじめ、資材部内の幅広い業務に携わっていただくことや、リーダーとしてチームを牽引いただくことを期待します。 ■就業環境 ・テレワーク、フレックスタイム制度あり ・部平均時間外20H/月(繁閑により変動) ・平均有給取得日数約15日(各種取得推進制度あり) ・車通勤可(通勤手当支給) ・月に1回程度、国内取引先訪問に伴う出張あり(ごく稀に海外出張も発生) 変更の範囲:会社の定める業務
BIPROGY株式会社
600万円~999万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, 購買・調達・バイヤー・MD 法務
◆◆業界未経験可/旧日本ユニシス/東証プライム上場/平均残業時間16.3時間・離職率2.3%の働きやすい環境◆◆ 購買・調達における取引先との契約締結に向けた企業法務をご担当いただきます。 IT業界で国内・海外の様々な仕入先との契約締結事案に関して、営業担当者と連携して、法的アドバイザリーの立場で、契約書のリーガルチェックやリスクレビューなどを行い、営業担当にアドバイスを実践する役割になります。 相談ベースの受け身の対応ではなく、想定されるリスクを分かり易く伝えて取り除き、円滑・スピーディーに進め、ビジネスを加速させる事ができる方、また現行業務にとらわれることなく、メンバーと協調しながら自律的に組織業務の改善に向けて、リーダーとしてご活躍いただける方を募集します。 ■業務内容: ・契約書のチェックおよび改善案の提示(和文・英文) ・海外企業との各種契約に関する法務サポート ・社内法務部との各種相談打ち合わせと確認 ・法改正などの情報収集と既存契約書や社内規程への影響調査と更新 ・社内への契約締結プロセスの周知と徹底に向けた企画と実践 ・契約締結業務を中心とした組織業務の改善 ■仕事の内容 変更の範囲:入社後3年間は本職務に従事いただく予定です。適性により当社業務全般に変更の可能性があります。 ■キャリアその他: ・営業担当者とコラボしながら、幅広い取引先との多種多様な契約締結に臨んでいきます。 ・中途入社者でマネジメント職へステップアップした実績があります。 ■組織について: 購買マネジメント部:134名、ファシリティ調達&契約管理室:24名 配属予定組織:8名(男性:7名、女性:1名。20代:0名、30代:0名、40代:2名、50代:6名) うち経験者採用:2名) ■就業環境: ・有給休暇取得日数…年間平均13.6日 ・離職率…2.3% ・育休取得率…女性100%、男性48.4% ・平均勤続年数…21年(2020年度実績) ・全社平均残業時間…16.3時間(2020年度実績) 変更の範囲:会社の定める業務
名古屋電機工業株式会社
愛知県あま市篠田
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
■業務内容: 各種道路情報装置の開発・販売・製造・設置を行う当社にて、購買業務を担当します。 ■ミッション: 高品質な部品を適正なコストで確保し、製作協力会社との円滑な連携を通じて、製品の納期と品質を確実に維持すること 【入社後お任せする業務】 ●部品の調達および管理: 各種道路情報装置製作にかかわる、各種部品の調達(各種メーカー・商社)および、プリント基板・板金・表面塗装・製作協力会社への発注と連携 ●納期とコスト管理: 発注後の納期管理及び、コストダウン交渉も実施 実務経験により他業務(下記、募集部門が行っている業務)へのローテーションも実施していきます 【募集部門が行っている業務】 ・購入部品会社/製作協力会社への発注・検収業務 ※製作協力会社例…加工品(板金・支柱等)・組立・ソフト・一括設計品・塗装・設計外注、基板 ※発注業者選定、選定後の見積依頼・発注依頼・単価交渉・納期交渉 ・新規業者開拓による取引開始申請及び取引基本契約書締結、与信調査 ・購入部品・加工部品等の不具合対応 ■業務の流れ ・顧客の特性を鑑みて数量含めて図面を顧客に送付(技術部門にて対応) ・図面を見て顧客が商品(部品)を用意 ※いわゆる販売している既製品を買うわけではなく顧客が商品に合わせて図面に記載のある部品を用意して対応するため技術要素もあり、そこが業務の難しさでありやりがいです。 ■所属部署: 資材購買部は17名にて構成されており、内、購買課は11名(30代1名、40代7名、50代3名)の体制です。尚、購買課の中でも電子部品や電線・スイッチ等、担当製品によってチームが分かれております。今回ご担当頂く予定の電子部品は現在2名(30代中盤)で行っております。 11名(課長1名、専門職1名、主事・主任クラス8名、派遣1名) ■企業の特徴・魅力: 高速道路や一般道路に設置された電光掲示板や案内標識、信号機などの、システム全体を開発しているメーカーである同社。1966年に遠隔制御による電光情報盤を岐阜国道工事事務所に納入したという実績もあり、歴史に伴う信頼と、ノウハウを十分保有しています。数多くの実績から国土交通省、NEXCO、各地方自治体、都市高速、警視庁などが同社の顧客となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買 IT戦略・システム企画担当
【社内SE〜インフラエンジニア〜現場のネットワーク構築担当/東証プライム上場/フルフレックス/残業10H程度/完全週休2日制/リモート可】 ■業務内容: ITのハードウェア、ソフトウェア、システム開発などの調達・購買に関する、調達基盤体制構築・資産管理に携わって頂きます。 ■当社の取り組み: 当社は2017年を働き方改革の元年と位置付け、生産性向上を目的とした長時間労働の削減、部署における業務改善など全社的な取組みをスタートさせるとともに、全ての社員が持てる力を最大限に発揮し、安心して働ける職場づくりを積極的に展開しています。 ■働き方: ・残業10時間程 ・リモート勤務可能 ・フレックス制採用(コアタイム無し) ・服装自由 ■組織構成: 社員9名+派遣社員6名の組織構成となっております。 ■当社について: 【高い技術力を強みに、成長投資を続ける大手ゼネコン】 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するためには建築設計部門の強化が必須で有り、中堅層社員が不足している現状から、設計経験が豊富で将来の幹部社員候補となり得る人財を幅広く外部に求め、益々高まる設計施工への期待に応えるべく「安心してみなさんが挑戦できる強い組織づくり」を行います。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーム電機
埼玉県吉川市旭
電子部品, 商品企画・サービス企画 購買・調達・バイヤー・MD バイヤー・ディストリビューター
【身の回りの生活家電を「安く・手軽に」提供/海外仕入れメイン/定時退社多数・残業ほぼなくワークライフバランス充実/成果主義で個人の裁量権が大きい】 ■担当業務: 当社の自社オリジナル家電のバイヤー担当として、市場調査、買い付け、製造工場との調整、価格設定、数値管理等幅広い業務を担当して頂きます。 ■業務詳細: ・市場調査 売れ行きが好調な家電製品やニーズのある製品をリサーチします。 ・商品の企画・開発 営業担当・仕入先海外メーカーからの情報をもとに新商品の企画・立案・社内プレゼンを実施します。 ・海外メーカー・工場との交渉・調整 既存の取引先も多数あるため、適切な工場を選定し、交渉を行います。 ・商品の買付、OEM・ODM製造、品質等 海外メーカーの製品を仕入れ・カスタマイズの提案や製造する工場の選定からの交渉や調整を行います。 ・商品に関する数字の管理 売上データの分析、発注〜在庫の管理、拡販・廃盤商品の管理 ■商品例: LED、掃除機、加湿器、サーキュレーター、毛玉クリーナー、ドライヤー、フェイスケア、電動歯ブラシ、体組成計、体温計、マウス、スマホ充電器、モバイルバッテリー、USBケーブル等 ■業務の魅力: 成果主義を導入しており、ヒット商品を生み出せば、年2回ある賞与で1回あたり100万円を超える社員もいます。中国に製造委託先は持っているおり、社内リソースを最大限活用してヒット商品を生み出していくやりがいがあります。 ■就業環境: 19:00以降はオフィスが閉まるため、残業時間も少なく個人の裁量に任される部分が多いので、ワークライフバランスを保ち働いて頂けます。社員のほとんどは定時に帰宅しております。 ■当社について: 「豊富な品揃え・販売データ」と「活発な商品開発と市場競争力」により、全国で約600社13,000店舗の小売店と長年取引実績があり、直近10年間、毎年200億円以上の売り上げ実績をキープしております。売上目標300億円を目指し、今後各カテゴリーから更なるNo.1ヒット商品を開発に取り組んでいます。価格競争力に強みを持っており、他社大手家電メーカーと差別化ができています。 変更の範囲:会社の定める業務
豊国工業株式会社
広島県東広島市西条町御薗宇
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【官公庁元請で安定受注/必要な資格取得サポート体制有】 ■業務内容: 同社の生産管理担当として、工程の管理から部材の適性調達までをご担当いただきます。 ・材料や部品を決められた期日内で要求通りの品質・価格で購入(各種鉄鋼構造物の製缶、機械加工、組み立て作業、小物機械加工部品、購入品、鋼材などの発注手配) ・制作図面を作成(CAD、頭脳RAPID、オートCAD使用)し、作成したものを工場に展開 ※納期調整などの打ち合わせで月に数回程度取引先に出張する可能性があります。県外の場合もありますが、ほぼ日帰りとなります(大阪から西エリア)。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先となる部署は、課長(50代男性)、40代の方2名(内1名女性)、30代の男性、20代の男性で構成されています。 ■同社の特徴: (1)官公庁案件が多く、ニッチな業界であるため、参入障壁が高く事業安定性も高いです。 (2)同社は利水・治水のための多様な設備(水門・樋門、ダム堰、水路・パイプライン設備など)を提案し、設計・施工まで幅広く手掛けています。数十メートルにも及ぶ大型水門は製造も困難であり、技術においても多くのノウハウが必要不可欠です。そのため同社は、全国規模の専業メーカーは少なく、その中でもトップクラスの歴史とシェアを誇る企業として、大きな役割を担っています。 (3)本格的に高圧ダム分野も展開しています。より高度で、且つ幅広い専門技術を持つ企業として、より明確な地位を確かなものにしています。また、大型生産設備と製造技術を活かし、水門だけでなく大型構造物の製造事業も展開し、各種機械設備や農業用施設の製造など、グループ化により多種多様な事業活動も推進しています。 (4)同社は、創業以来常に時代の風を肌で感じながら顧客の声に耳を傾け、国内・海外いっぱいに視野を広げて、「変革」と「挑戦」を重ねてきました。その礎となっているものは、独自の柔軟な想像力と着実な技術力にほかなりません。ますます多様化・複雑化する社会状況と市場ニーズに対応するため、同社はこれからも「変革」と「挑戦」の姿勢を貫き、新しい可能性を切り拓いていきます。
建材 ゼネコン, 購買・調達・バイヤー・MD 建築施工管理(オフィス内装)
〜施工管理のご経験がある方歓迎!スーパーゼネコンの鹿島建設株式会社グループにて内装工事のプロジェクト管理をお任せします/土日祝休み/年休127日/最大71,500円/月の住宅手当有〜 ■業務概要: オフィスビル等の内装工事に関わる資材の調達・営業、工事管理までトータルでお任せします。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容: ・現場担当者との折衝 ・協力会社との折衝 ・資材の調達 ・品質、安全、工程、コスト管理 など ■取り扱い商材:間仕切壁 天井仕上 システム天井 クロス カーペット 造作等 ■担当数について: 西日本支店建設工事部には、6名のスタッフが在籍しており、1名あたり5〜10件の現場をご担当いただきます。 ■担当エリアについて: 大阪府内がメインですが、近畿全域も担当エリアなので出張もたまにございます。規模によっては現場にて常駐管理をお任せする場合もございます。 ■営業手法について: ルート営業が中心で、飛び込み営業はございません。 ■このポジションの魅力: ランドマーク級の大規模な案件がメインとなります。六本木ヒルズ、国立新美術館、羽田空港、東京駅丸の内駅舎などの過去実績があり、「鹿島建設」のグループ企業だからこその大規模案件に携わることが可能です。自身の経験を存分に発揮しながら、「国を創造する」 というビッグプロジェクトに参画できます。 ■長期で就業できる環境 年間休日127日、土日祝休み、平均勤続年数15.6年、平均残業時間24時間と働きやすい環境でプライベートの時間を大切にしていただけます。また、育休取得率が100%となっており、2022年では全体の8割が男性の取得でした。その他、住宅手当を最大で71,500円/月しており、20年、30年と勤務されている方が多く、長く働くできる環境です。 ■大興物産株式会社について ・商社(調達)機能×施工管理でトータル提案 当社は、建設資機材の「総合商社」として1947年に設立以来、資機材調達および施工管理の機能を併せ持った「技術商社」として、お客様のニーズに応えています。 ・鹿島建設グループ スーパーゼネコンである鹿島建設のグループ会社のため、安定的に受注ができ、関係構築もしやすく経営基盤がしっかりしています。
株式会社コトブキ
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~549万円
住宅設備・建材 内装・インテリア・リフォーム, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【あなたの身近な場所にもきっとある「あの」製品!公園遊具やベンチ、サインなどを扱う老舗メーカー/自治体・民間企業向け/土日祝休/年休127日/各種手当充実】 ■業務概要: 既存購買先の品質・コスト管理、新規海外調達先の開拓、購買・輸入業務のマネージメントをお任せいたします。 サプライヤーとの交渉やコストダウン、新規サプライヤー開拓・選定などの実務経験のある方をお待ちしております。 ■業務詳細: 1.国内既存のサプライヤーの管理については、原価低減や品質維持など常にVEを意識して取り組んでいただきます。 2.製造本部内ミッションの1つである新規海外調達立ち上げに向け、中心メンバーとして活動していただきます。 3. 海外調達においては、プロジェクトリーダー的な立場で臨める方を歓迎いたします。 (栃木工場への出張、海外出張あり) ■当社について: 【経営理念】 「オープンスペースに次のあたりまえを作る」 【事業成長性】 ・官公庁向け、民間向けと多方面にニーズがあり、幅広い事業展開で成長し続けています。 ・抗ウイルスのベンチの製作や、再生木材(循環型)の採用など、環境や安全に配慮した製品の開発や使用を進めています。 【ビジョン】 当社は、ものづくり企業としての想いを第一に持ちながら、これまで関わり続けてきたパブリックスペースに、利用者目線に立った製品やサービスを提供することで、人が集い、出会うという価値を追い求め、これからのパブリックスペースを提案していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
住友電気工業株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー)
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 電線原料・FPC原料(樹脂等石化製品、金属、加工品等)及び設備・補材、電子部品・電子機器の資材調達実務を担当いただきます。 ■職務内容: ・海外サプライヤを含め、新規サプライヤー開拓、既存サプライヤーとのVA/VE及び価格交渉等を通じてコストダウンを実現する(当社製品の価格競争力強化)。 ・サプライチェーンリスクへの対策を図り、資材の安定調達を実現する。 ・サプライヤや社内関係者と折衝・交渉し、当社有利調達を実現する。 ・新製品の立上げに伴いコスト・調達面での最適資材の提案、製造場所等含めた最適商流の整備。 ・利益計画・実績管理、4M変更対応、購買ルール整備改善等の購買管理業務 ・関連法規遵守を含む資材調達関連教育の実施 ・サステナビリティ調達の推進(教育・取引先管理) ・海外調達拠点の運営管理 ・社内調達システムの機能開発、改善及び関係会社への展開サポート ・資材部全体の運営企画、管理業務 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は15.7日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ・現在の全社的な取り組みの一つが「グループグローバル」。売上の60%以上を海外が締め、約40ヵ国で事業を展開しています。世界を視野に入れた採用や組織・制度づくりに取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県鹿沼市さつき町
電子部品 自動車部品, 購買・調達・バイヤー・MD 生産管理
【東証プライム上場企業/世界約40ヶ国で28万人を超える社員を擁する企業グループ/海外売上比率58%以上/ワークライフバランス◎】 ■職務内容: 車載用電線などの原料にあたる樹脂等化学品・金属加工品、および電子部品・機構部品等の資材調達実務をお任せいたします。 【変更の範囲:総務、人事、経理、営業、事業計画等の企画・調整。調査等の業務、設計、生産技術、営業技術、研究開発等の専門技術的業務】 ■具体的にお任せする業務: ・国内だけでなく海外製造拠点で使用する原材料の調達。 ・海外サプライヤを含め、新規サプライヤー開拓、 既存サプライヤーとのVA/VE及び価格交渉等を通じて コストダウンを実現する(当社製品の価格競争力強化)。 ・サプライチェーンリスクへの対策を図り、資材の安定調達を実現する。 ・サプライヤや社内関係者と折衝・交渉し、当社有利調達を実現する。 ・新製品の立上げに伴いコスト・調達面での最適資材の提案、製造場所等含めた最適商流の整備。 ■就業環境: ・半日有休休暇、時間単位有給休暇などがあるため、年間平均有休取得日数は19.2日と取得日数が高いです。また、在宅勤務制度もあるため、メリハリをつけて働くことができます。 ・カフェテリアプラン制度、保活コンシェルジュなど、福利厚生も充実しております。 ・女性の育児休業復帰率100%、男性育児休業取得率97%、子育てしながら働く女性社員350人以上とライフイベントにあわせて柔軟に働くことができる環境です。 ■当社の特徴、魅力: ・福利厚生、待遇(平均年収820万円)がよく、また創業以来人員削減等を行ったことがない企業です。日本を代表するグローバルメーカーで世界を相手に長期間安心してキャリアを構築することができます。事業安定の一つの実証ですが、世界の各資本市場で機関投資家に大きな影響を及ぼしていている「Moodys社」格付けでA1の最高評価を獲得されています。 ■配属先について: 入社後は住友電工電子ワイヤー株式会社(事業:電子機器、情報機器用電線及びその加工品の開発・製造/勤務地:栃木県鹿沼市さつき町3-3)に住友電気工業より在籍出向となります。待遇・給与は住友電気工業と変わりません。 変更の範囲:本文参照
株式会社ナイキ
滋賀県彦根市彦富町
350万円~699万円
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜残業25h/創業70年以上/オフィスづくりの「プロ」/ビジネスが活気づくオフィスを創る/はばたく中小企業・小規模事業者300社に選出〜 \この求人のポイント/ (1)オフィスに欠かせない家具の製造に携わる! 当社は、日本の約98%を占める社員数100人以下のオフィスをターゲットとした「100人オフィス戦略」を掲げるオフィス家具(デスク、チェアー、ロッカーなど)メーカーです。お客様に使いやすさと安心感を与える家具の製造に一緒に取り組むことができます。 (2)未経験歓迎! 過去には未経験で入社し、活躍中の社員も在籍しています。独り立ちできるまでのフォロー体制を整えています! ■業務内容 オフィス家具メーカーとして、業界で70年以上の実績を持つ当社にて、高品質な商品を提供するための資材調達の業務をお任せします。生産現場と仕入れ先の橋渡しを行う重要なポジションです。 ■業務詳細 生産管理課が立てた計画に基づき、どの資材(材料)がいつどのくらい必要かということを管理、発注、荷受をする仕事です。 具体的には… ・QCD(品質、コスト、納期)をもとに調達 ・営業担当の販売予測に合わせた仕入れ管理 ・仕入れ先への営業・価格交渉、見直し ※現状80社との取引があります。 ・仕入れ商材:鋼板、塗料、樹脂部品、錠前、梱包部材など ■組織構成・教育体制 資材課には8人(男性6人、女性2人)が在籍中です。 配属先の先輩社員から仕事を教えてもらうOJTスタイルで業務を覚えるため、丁寧に教育していくことができます! ■働き方 ◎週休二日(土日祝) ◎月平均残業時間:25h程 ◎年間休日120日以上 ◎マイカー通勤可能(もちろん駐車場完備) ◎退職金制度など福利厚生充実 ◎仕事もプライベートも自分らしく。そんな環境を求めている方にはピッタリです。 ■当社について 当社は、日本のオフィスの9割以上が100人以下の事業所であることに注目しました。それら中・小規模のオフィス環境に特化し、スペース・業務効率の向上を目指したオフィス空間の提案を推し進めるというのが「100人オフィス戦略」です。近年は、「ぴったりやさしい、いきいき空間。」をテーマに、柔軟性のある製品を提供し、幅広い顧客から支持を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オハラ
神奈川県相模原市中央区小山
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) その他メーカー, 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
【半導体露光装置用の特殊ガラスではトップクラスのシェアを誇る光学ガラスのパイオニア/自己資本比率77.6%の安定した経営基盤/平均勤続年数16.7年と定着率が高い就業環境】 ■業務内容: 原料購買担当として、経験やスキルを考慮し下記の業務をお任せする予定です。 ・原料商社、原料メーカー(海外含む)との価格/数量等の折衝および交渉 ・原料の発注/納期調整 ・各種書類関係を含めた輸出入対応(海外子会社向け) ・購入原料における関連市場情報の入手/分析(海外出張含む) ・地政学リスク含めた新規原料探索と原料分析評価 ※業務内で中国語を使用する機会あり ■背景: レアアースやレアメタル等の原料入手において、不安定な世界情勢の影響で地政学的リスクが高まっており、グローバルな視点に立って原料調達を行う事が求められています。原料の安定調達は事業存続に直結する業務であり、この重要な使命を全うできる人材を募集します。 ■充実した福利厚生: 退職金制度、財形貯蓄制度、奨学制度、持株制度、産前産後休暇、育児休業、福利厚生:借り上げ独身寮、社宅、社内食堂等、充実した福利厚生があり、平均勤続年数16.7年、離職率1.2%と長期就業し易い環境が整っています。 ■特徴: 日本初の光学ガラス専業メーカーで、光およびエレクトロニクス事業機器向けガラス素材の製造・販売を手掛けており一貫生産に強みがあります。光学ガラスのパイオニアとして80年以上の歴史があり、(1)光事業、(2)エレクトロニクス事業事業と大きく2つの事業を展開。 「光事業」は、スチルカメラやテレビカメラ、医療用カメラ、車載用センシングカメラ等のレンズ素材をはじめ、ヘッドアップディスプレイから宇宙開発設備、精密天体望遠鏡などレンズ系の光学ガラス・環境対策光学ガラスを扱い、日本トップクラスの技術を誇っています。 「エレクトロニクス事業」は、光学ガラスの知見を活かして開発されたオハラの特殊ガラスを手掛けており、半導体露光装置等に採用されています。 半導体露光装置向けの特殊ガラスは、純度が非常に高く、屈折率が均質な半導体露光装置向けガラスの製造は、緻密な管理を必要とするため、参入障壁が高く、当分野でトップクラスのシェアを誇っており、世界中から多くの引き合いがあり、業績を大きく牽引しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
450万円~649万円
システムインテグレータ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
【在宅勤務/フルフレックスでWLBも整う環境/ERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1 ※ を誇る人事システム「COMPANY」の開発・販売を手掛ける当社にて、購買企画・プロセス構築担当としてご活躍いただきます。】 ※当期純利益は昨年度対比419.5%! ●ERPパッケージ市場 人事・給与業務分野シェアNo1の安定基盤 ■職務概要 具体的には、企業の利益創出に向け、下記分野について購買に関する国内及び海外との渉外活動など、一連の購買業務をお願いします。 ・役務サービス(外部委託の人的リソース等) ・販売商品(自社製品提供に伴って必要となる周辺サービス・システム等) ・物品(モノ、ITサービス等) ■職務詳細: ・各種商品、サービス、什器備品等の購入価格の渉外活動、価格の決定、発注の実施 ・統制強化に資する購買管理 ・当社事業部長クラス(各開発責任者等)との折衝や、各事業部のビジネス要望をヒアリングに基づき、すべての関係者と調整しながら、その戦略実現に向けサポートを行います。 ■職務の魅力: 2019年8月1日に当社設立して以降、成長し続けている企業です。 購買業務の最適化を目指し、組織を立ち上げるフェーズを経験していただけます。 ■キャリアパス: OJTを通して様々な購買案件を担当いただきます。その後、自分のメイン担当領域を以て対応いただきます。 これまでのご経験やご志向に合わせ、弊社商用製品や提供サービスに資する製品(モノ、ITサービス等)や役務サービス等をご担当いただきます。 ゆくゆくは、ご自身のご志向や適性に応じて、以下のキャリアパスをご用意しております。 (1)マネジメント:購買チームのリーダーとして、取引先と共に成長し合う関係を築いていっていただき、購買チームをリードしていただきます。 (2)スペシャリスト:専門性を高めていっていただき、特定領域の購買活動のスペシャリストとしてご活躍いただきます。 ■社内研修: ・OJT ・購買に関係する法や基準の理解(下請法、派遣法、pマーク等) 上記以外にも、不定期での勉強会を開催しており、一人前の購買担当者になるべくサポートいたします。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ